2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら48

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:38:18.92 ID:sQxE19sI0.net
◆◆◆1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>900を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25〜


◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

● 前スレ
うしおととら47 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442492715/

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:50:37.19 ID:BnmJmqvT0.net
お色気や流血表現が抑えられてるのは外国視聴者への配慮?
おっさん向けなら全然問題ないよね?
国内子供向けも需要あるのかな?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:54:38.84 ID:meeh7HZ80.net
深夜アニメでも最近は自主規制でこんなもんだよ
配慮ではなく保身

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:55:16.10 ID:Rgbkvdkz0.net
このスレでも子どもとか甥っ子姪っ子と一緒に観てるって書き込みあったしな
ちょっとそういうのって良いよね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:56:02.86 ID:8Q1XBh5f0.net
>>849
何度かどっかで話に出てたが、昔原作読んでた親が子どもと一緒に見る仕様
エロとグロは親が困らないように極力控えめに
昔親がビビった妖怪はそのままにw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:56:51.09 ID:8Q1XBh5f0.net
アンカー間違え 851は >>848

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:57:28.94 ID:AqElp4PQ0.net
>>847
3000万部売れてる作品が面白くないなら
もう個人の好みとしか言いようがない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:00:40.39 ID:p0S//brX0.net
>>851
餓眠様回で幼稚園児に見せてもいいと判断してその後は一緒に見てるわ
親子どちらも本気で楽しめるコンテンツは初なんでわりと嬉しい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:04:11.10 ID:xGXi3lKP0.net
>>846
中の人はポプランだけどな、どっちにしろ同盟か

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:04:27.96 ID:EgVFgLEV0.net
カットじゃなく先に伝承者候補の顔見世のための順番入れ替えじゃないかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:06:21.64 ID:fyucvjbx0.net
今の子供ってそんなに流血ダメなんか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:07:16.78 ID:8Q1XBh5f0.net
もうさ、ふつーーーーにカットとあきらめた方がいいで?w

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:11:18.84 ID:INGmZt540.net
>>857
子供がダメっていうか親に対する配慮。というかクレーム対策
トリコなんて流血部分は全部真っ黒け

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:13:16.28 ID:p0S//brX0.net
>>857
子どもが実際大丈夫かどうかと親が子どもに見せたいと思うかはまた別の話なんで

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:17:33.28 ID:0jT8a4sH0.net
親がうるさいだけだろうな
子供は自分で考えるようになるまで親に価値観を押し付けられるだけ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:19:39.83 ID:fyucvjbx0.net
>>859-860
成程なあ子供なんか血で喜ぶ割合のほうが多いだろうに

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:25:30.75 ID:Zg74A9A80.net
小夜って一人っ子みたいだけど親父はあんな扱いで跡継ぎどうするつもりだったんだろう
長男がいるならまだしも血の繋がった唯一の娘を邪険にして婿養子を当主に迎えるって何だかなぁ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:26:05.76 ID:kl20JByN0.net
1〜13巻はただの普通の妖怪漫画
この漫画面白いのは14巻あたりから27巻まで
タイムトラベルとか勢力戦とか自衛隊調略とかアメリカの科学者とか
規模がどんどんでかくなっていって日本全体で戦う
27巻の記憶を失う展開からは神
アニメは今13話で原作6巻が終わったところ
次14話は大幅カットで9巻からになるので見ていればどんどん面白くなると思う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:26:59.32 ID:XTzjMIjc0.net
なまはげの話好きだったがやらないのか
しかし遠野からいきなり襟裳岬まで飛ぶとは味気なさすぎる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:28:39.19 ID:meeh7HZ80.net
血で喜ぶ子供を喜ぶ親はいないので現状の自主規制
ちなみに外人はグロ表現がなくてブーイング垂れるほうが多い

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:33:35.26 ID:INGmZt540.net
個人的には吸血鬼の話好きだったが、まぁ仕方ないだろ
要るか要らないかと言えば別になくても話は進むし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:34:42.41 ID:nNBKBcH10.net
シュムナ戦とか大好きなんだようw
シャクヲクレ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:45:39.24 ID:NZ5iZ6uX0.net
>>863
腹違いの兄か弟が他所にいる可能性があるのではって話が出てたな放送時
でなければ気に入った男を婿に迎えて小夜が死ぬ前に次を産ませるしかないかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:52:14.73 ID:8qaMazNWO.net
小夜父の現状況入院だが小夜祖母はどうなったのかな
近隣にショクヲクレと言って回ってるかもしれんな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:03:19.30 ID:/uofKoHp0.net
ここまで見てて思ったけどやっぱり現代設定要らなかったんじゃないかと

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:05:10.51 ID:YGl4kMk20.net
>>863
唯一とは限らないかも
あんな強欲親父だから、あっちこっちで他の女と子供作ってるんじゃないか?とはよく言われてる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:05:59.85 ID:nNBKBcH10.net
俺もそう思いはするけど漫画エピ大幅カットにはやっぱ現代の通信機器必須じゃないかなあ。
シャクヲクレ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:07:18.46 ID:KXRY9sq00.net
>>871
まぁ今見てる子供が今起きてることって思えるようにって意図だろうから
原作ファンには不要でも仕方ないか〜って納得するしかないさ
今見てる子に麻子や真由子が2015年現在で37才とか想像させたくないでしょw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:10:41.90 ID:nNBKBcH10.net
麻子が今37歳なら潮との子は中学生ぐらいか。
日輪や純は40歳かw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:11:32.81 ID:YGl4kMk20.net
現代化した事でストーリーに致命的な矛盾が生じてエピソード改変とかそういう自体でも無い限り
現代化は全然OK うしとらも問題なし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:18:25.88 ID:BnmJmqvT0.net
当時はF-15が最新鋭だったんですね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:18:55.59 ID:W0Mj7vU1O.net
別に次の舞台が襟裳岬になるとは限らない。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:20:25.82 ID:/uofKoHp0.net
いやクリームパン70円見たらなんか時代を感じてね
現代化するならもうちょい細かいディティール詰めて欲しいなあってな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:23:12.60 ID:Rgbkvdkz0.net
コンビニとかだともうちょいするがクリームパン70円て今でも普通に売ってるのだが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:23:12.89 ID:j3FC6olM0.net
>>879
田舎ではその金額も普通だって自称田舎の人々が実況で言ってた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:24:21.80 ID:/uofKoHp0.net
まじかよすげえ
ありがとう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:26:45.51 ID:INGmZt540.net
地方に行くとああいうパン屋もいまだにあるしね
時代がずれて違和感が出てくるのはカマイタチの章の環境破壊問題とかでしょ
ああいう時代時代での意識とかは現代風にするの難しい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:30:36.35 ID:wqn38SrU0.net
>>877
今でもF15だろ
自衛隊なのにF22でも出せと?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:31:34.98 ID:EAEehecB0.net
>>875
潮      「世の中には妖怪がおって、俺もお前の歳の頃は(ry 」
潮の子供 「朝っぱらから息子に何訳の分かんねえ事話してやがんだー!」
日輪    「二人ともうるさい!早く食べて、早く学校に行きなさい!」
潮の子供 「(登校中)まったく親父も、おふくろも、じっちゃんも、ばっちゃんも、おかしいぜ妖怪なんていると思っているのかよ
        ばっちゃんなんてどう見ても、おふくろより年下だろありゃ」

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:37:18.30 ID:2nlbBWn10.net
うわああああああ
おぬしがしぬるとさやもなくのところだけは
原作通りにやってほしかったあああ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:38:47.85 ID:meeh7HZ80.net
いやマジに疑問なんだがクリームパン70円
田舎だからあるというがパッケージにデカデカと70円表示の大量生産品が「田舎だから」あるのか?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:44:59.59 ID:j3FC6olM0.net
あのアニメの中の遠野にはあるんだろう
5円や10円じゃあるまいし何をそんなに細かいところにこだわるのかわからない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:47:47.13 ID:9u39ZkpJ0.net
神戸や西成の元町街だとふつうに50円の自販機とかあるで

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:51:34.98 ID:Fk1jAAWp0.net
オマモリサマと手を繋ぎたい(´・ω・`)


はなせ
おまえのて、ぬるぬるするぞ
やめろかおにさわるな

はぁはぁ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:51:54.95 ID:YGl4kMk20.net
>>887
あんな風にデカデカと値段が書いてあるデザインがあるかどうかは不明だが
モノもよっては2色パンとかメロンパンが80円くらいの値段で売ってるのは確か

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:54:32.32 ID:KXRY9sq00.net
>>886
え、そこは原作通りやってなかったか?
小夜の絵を差し込んでほしかったって意味?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:59:11.00 ID:meeh7HZ80.net
>>889
自販機は設置者が値段決められるので比較としては成立しません
>>891
不明とかくらいとか確かといわれても困るわ
>>888
細部に拘るつもりもないなら現代設定とか足引っ張るだけだね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:01:49.34 ID:HuDCl9OH0.net
>>890
オマモリサマって戦闘とかできんの?こういう変態とか撃退できるの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:03:44.92 ID:b2lxJ9KCO.net
クリームパンの値段まだ言ってんのかよ。びびるわ
自分が見たことないから信じられないなら田舎を旅でもしてこい。100円以下はざらだ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:27:30.76 ID:TjbtOQBF0.net
>>894
俺は金玉を握られただけ即死するぞ(^ω^)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:29:27.87 ID:In1r5tggO.net
クリームパン食いてえ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:30:10.35 ID:KXRY9sq00.net
まぁクリームパンのパケは単に原作再現だから変に擁護する必要も無いんだけど
失われたジェットサンダーラーメンに比べるとパケのキャラまで再現されてる!とかの反応薄かったな
これは誰もクリームパンにはこだわりはなかったということかなw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:30:35.12 ID:Kl65Wy2g0.net
おまもり様は幸運を与えながら貯めこんだ不幸で敵を呪い殺すんだろう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:33:55.76 ID:INGmZt540.net
>>887
別にパンメーカーって敷島とか山崎しかないわけじゃないぞ
地方の中小パンメーカーって実際にある

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:34:37.52 ID:oKOjHr0N0.net
おまもりさままであんな可愛いキャラデザにしちゃって・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:37:42.12 ID:9e2m5Cgt0.net
>>886
初見組なのでどんな感じだったのか気になる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:38:48.51 ID:Kl65Wy2g0.net
80円のクリームパンってこれか
http://www.geocities.jp/kiitos_1789/bread/br_12.jpg

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:39:14.22 ID:meeh7HZ80.net
「パッケージにデカデカと70円表示の大量生産品が「田舎だから」あるのか」という疑問を提示したんだんが
田舎のパン屋で100円以下のパンが売られることは否定してないのでパッケ提示出来るならひっこむよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:39:48.17 ID:KXRY9sq00.net
>>902
オマモリサマの顔の横に小夜の顔が浮かぶだけだよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:40:23.97 ID:jGmu88ID0.net
>>887
隣町の○○商店みたいなとこが作ってる菓子パン普通によく食うよ
包装の印刷でなぜか完全自動包装をアピールしてるようなやつ
今回出てきたような小さいお店に卸して売ってる感じだから特に違和感なかった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:46:17.49 ID:/x6TeXmx0.net
改めて一月って衾より弱いな
なんでラスボスだったのか謎だ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:47:34.22 ID:dXMGVyOF0.net
2発でわりとへろへろだからね
それでも総大将という

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:51:00.46 ID:KXRY9sq00.net
>>907
一鬼さんは妖逆門だと水属性らしいから相性悪かったんだろうねw
逆に一鬼はとらが勝てない衾を一飲みにできる…のかもしれない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:52:59.39 ID:/x6TeXmx0.net
蛇だから寒い上空だと寝るよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:53:07.71 ID:cO59cVUR0.net
>>899
それどこの魔法少女

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:55:16.13 ID:INGmZt540.net
一鬼は初見では体が蛇なのか!というインパクトでよく覚えてるけど
よく考えるとあんまり活躍した記憶がない。なんか活躍したっけ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:56:27.36 ID:dXMGVyOF0.net
>>912
蛇妖対決のみです

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:56:45.68 ID:mURwIkST0.net
>>912
奥の手でパックンチョ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:57:02.86 ID:meeh7HZ80.net
>>903
それ古い画像なんでざっと見たらヤマザキのクリームパンで今は税込み100円だね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:57:27.33 ID:S2vra0r50.net
>>909
五行の水属性は雷弱点ってわけじゃないぞ
一鬼は十郎相手だと苦戦しそうだが衾は丸のみで倒せるかもね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:59:30.28 ID:DoprYfK70.net
「死んだのは運転手さんだけだって話だけど」を「乗客は無事だって話だけど」に変えたのはナイス

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:00:08.77 ID:Czdwgg1J0.net
>>917
そこ受ける印象全然違ってうまいなと思った

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:00:15.53 ID:9lgh895p0.net
バンダイスポンサーだしドラゴンボールぐらいのクオリティでいいからPS3やPS4でゲーム出さんかな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:01:08.80 ID:7YVKsVdX0.net
>>898
あそこまでやっておいて
おおうまい フランス人もびっくり
はなぜ再現されなかったのか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:02:54.07 ID:UsN7Ax9m0.net
>>913-914
あーなんかあったなそれ。だいぶ忘れてるわ
物置から引っ張りだしてくるのも面倒だし完全版買おうかなぁ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:05:24.24 ID:0r2JU1mQ0.net
>>921
相手強かったけどそこだけだしすぐ終わるし元々印象には残りにくいと思う

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:09:41.03 ID:GhszvQmq0.net
あの運転手と先に襲い掛かって返り討ちにあった妖怪は気の毒だと思う
天狗も話し合いで休戦になるなら最初からそうしろよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:12:16.36 ID:0r2JU1mQ0.net
気の毒だけど組織が出来てるとはいえ基本自由な妖怪だしね…
長が常に指揮してるわけではないだろう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:14:49.02 ID:jEnHLiiy0.net
これなら満足かな
http://blog-imgs-23.fc2.com/p/e/l/pelikan/bread_circleK008.jpg

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:17:44.16 ID:u3NKufPJ0.net
>>925
まさか下回ってくるとは…
10年前でこの値段とかメチャクチャ安いな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:18:15.55 ID:Coc8pv7E0.net
>>887
地域限定でメジャーな商品なんて腐るほどあるんだけど、
バカなの?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:18:34.06 ID:4JAmSask0.net
>>925
妖怪にこれ食わせたらキレるな
消費期限10年前だ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:19:12.65 ID:r4gwZ+w40.net
>>927
馬鹿なんだよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:31:58.45 ID:W8xvRyjh0.net
なんで人間側の主戦力が自衛隊とお坊さんなの?

日本の危機なんだから日米安保で
米軍の空母出せよ!?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:33:07.71 ID:KL+bSEYz0.net
>>916
あぁ妖逆門の属性は五行だったのか
だとすると一鬼は相性が良いはずの相手に負けたってことで救いが無いな…

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:33:20.89 ID:9lgh895p0.net
そんな野暮な突っ込みしてたらフィクション何も見れんわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:34:21.75 ID:KL+bSEYz0.net
>>930
アメリカは崇り怖くて動けない設定

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:35:00.00 ID:u3NKufPJ0.net
>>930
それについてはタタリブレーカーで語られてる
詳しくはネタバレスレで質問しんしゃい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:35:54.64 ID:KL+bSEYz0.net
>>930
ついでに言うなら美神さんのカーチャンに貸し出してしまったのでw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:36:18.18 ID:jEnHLiiy0.net
白面相手にとらが大活躍したの知ってるはずなのに、なんで勝てると勘違いしちゃったのかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:37:54.95 ID:jEnHLiiy0.net
一鬼の心境はこんな感じか
http://blog-imgs-49.fc2.com/u/n/d/underworld2ch/i0450385-1318863113.jpg

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:38:07.08 ID:u7+MykX3O.net
>>885
嫁日輪、見た目で姑の歳を超す

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:40:50.77 ID:u3NKufPJ0.net
>>937
良くわからんがソレの詳細を教えろください

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:43:39.65 ID:W8xvRyjh0.net
>>933-934
ありがとう、
思い出した、そういえばなんかそういう設定あったな。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:44:34.09 ID:Kdn7acYC0.net
雷は五行だと木属性、少なくともうしとらではね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:44:53.88 ID:0r2JU1mQ0.net
>>937
元々ライバル的存在だし、とらもやりたがってた位で最初は押してただろ
ていうか寒いよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:47:26.34 ID:iwrUVTOu0.net
原作だと白面戦で一鬼も活躍したって補足があるよ
それにとらは強さのブレも激しいし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:49:18.34 ID:KL+bSEYz0.net
一鬼が異様に弱く感じてしまうのは人間の鏢さんがとらと24時間以上も戦ってしまったからや…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:55:26.17 ID:f9y2JZSc0.net
強さランキングがイマイチよくわからんよな、この漫画

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:57:03.12 ID:W8xvRyjh0.net
一鬼 「逆に聞くけどさ、
飛行機を素手で持ちあげてダッシュするような化け物に
勝てる人、遠野にいます?」

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:59:45.68 ID:1+uj94Ei0.net
一鬼は日本妖怪の中でも上位の強さよ
ここまで戦ってきた名有り妖怪が異常な連中ばっかだったんだよなあ

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200