2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら48

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:38:18.92 ID:sQxE19sI0.net
◆◆◆1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>900を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25〜


◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

● 前スレ
うしおととら47 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442492715/

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:50:30.77 ID:nSAX5S270.net
>>634
それで美形なのか

ところでお前ら誰も突っ込まなかったが
盗撮は合法じゃないぞ、犯罪だからやめとけ
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/a/7/a7b54590.jpg

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:50:49.70 ID:HOfQtlp40.net
>>628
何故か変な電波を受信した

雷信「右や左の旦那様…哀れな鎌鼬の娘でございます(オラ泣け!)」
カガリ「モヒィ〜…」
凶羅「おぅおぅ泣かせるじゃねーか…テメェらも入れやがれ!」チャリン

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:54:28.14 ID:+eyjoKbJ0.net
オマモリサマ一重かと思ってたけど二重だったんだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:54:53.39 ID:md/tuwzl0.net
とらって仮面のメイドガイのメイドに似てるな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:55:17.92 ID:KXRY9sq00.net
>>638
たぶん寝起きだけ二重になる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:56:16.46 ID:HOfQtlp40.net
さや あいぷちがしたい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:58:45.81 ID:XdJbYhcS0.net
終わるのはえええええええええ
早く来週来い

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:01:53.95 ID:Wn8p7eqI0.net
>>623
あそこよかったよな
アニメになって一番見たかったのが潮のああいうシーンだから本当に嬉しいよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:02:32.36 ID:YGl4kMk20.net
原作でこの回を読んだ時はシルエットで巨大なアゴと牙を持った妖怪かと思ってたら
実はそれは尻尾で本体は下の方でしたってのが衝撃だったの覚えてる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:03:27.38 ID:yfO9mqFo0.net
白面のフォルムは原作準拠でしょ。
初めて姿が描かれたときはあんな風にこじんまりしてたよ
単純に藤田が描き慣れて無かったからだろうが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:03:32.56 ID:kF3+8Ouk0.net
>>644
俺も俺も

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:06:24.59 ID:YrwLUikr0.net
一鬼 … 「白面」 と正しく発音してくれた唯一の猛者

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:07:52.83 ID:ncEcSsPc0.net
1話でまとめるの上手いな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:08:00.14 ID:YrwLUikr0.net
>>638
おそらく、奥二重なんだろう。
角度によっては一重に見える。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:08:17.61 ID:aQIuYnIF0.net
白面のデザインは初めはモチーフである九尾の狐っぽかったけど
そのモチーフから離れる為か頭を大きくしてサメっぽいデザインに変わってったな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:08:56.91 ID:S2vra0r50.net
アニメだと何かから巨大な爪(腕)が生えてるように見えた

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:12:25.97 ID:ycJceAIC0.net
相変わらず尺の使い方がおかしい

長がクリームパン食べるような描写入れるなら白面の中国やインド絡みの説明省くなと
それととらが雑魚妖怪蹴散らして逃走する描写もカットすんなや

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:13:59.59 ID:aQIuYnIF0.net
とら無双カットは単純に作画の手間を減らす為な可能性も…w

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:16:16.50 ID:zDdmJSF40.net
白面のイントネーションは自分のものと一致してたから違和感なかった
ほかの人はどういう発音だと思ってたのか気になる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:19:31.68 ID:YGl4kMk20.net
>>654
大抵の人は「覆面」と同じアクセントだと思われ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:22:42.80 ID:GG2w+Ak60.net
お前のことをとらと呼ぼうの回想くらい入ったろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:22:55.15 ID:eGyo14mA0.net
今回のベストシーンは長がバサッって羽広げたときにオマモリサマの髪がファサッてなるところ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:25:49.49 ID:N9B0UHE10.net
アニメ化してオマモリサマはすげえかわいくなった
素足ぺろぺろしたい

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:25:55.29 ID:XQ/KMgJo0.net
ちゃんと尺とってやればこれだけ素晴らしい出来になるってわかった所で
この道中すっ飛ばしは萎えるわー

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:26:36.11 ID:2Ghewe870.net
あんなに間を取ってるのに回想がなかったのが残念
「人の命が食いモンに〜」とか
「とらーお前大丈夫かよ」とか
それで最後に「よし、お前のことをとらと呼ぼう」で決めるところがいいのに

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:29:55.87 ID:g/pngNTU0.net
>>660
そのシーンはたしかに残念だったな
新規カットじゃなく回想でいいのになんでトバしたんだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:33:47.68 ID:F4nn02iS0.net
>>660
樹の上でじっとして物思いにふけっている尺はあったのにな…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:36:20.86 ID:v9YFrZJJ0.net
次回は日輪のサービスシーンに期待するしかないのか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:38:09.64 ID:2Ghewe870.net
>>661>>662
そうそう
尺が足りない訳でもないのに何故わざわざ変えたのか
あの方がいいと思ったんだろうけど、回想ってすげー盛り上がる演出なのにな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:41:10.64 ID:MPT4gbxf0.net
>>662
描く方に時間が足らなかったんだろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:41:53.82 ID:F4nn02iS0.net
>>664
1から100まで描かないと理解できない現代の子供の想像力の欠如を嘆いて
ここは敢えて、と
じっと物思いにふけるとらだけを描き
彼が今何を思い何を考えているのか視聴者に想像させるというお題を提示したのだ…

うーん…w

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:42:19.99 ID:3n9dw+yh0.net
獣の槍って一回?しかインフレしないんだな。
原作途中までしか知らないけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:43:15.29 ID:UBAJDS7k0.net
もう「うしとら」初見さん専用スレ作ったほうが良くね?

純粋に楽しんで感想言い合いたい、どんな展開になるんだろう?
みたいな意見交換したいのに・・

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:45:56.42 ID:F4nn02iS0.net
>>668
あるにはあるよ
TVアニメ「うしおととら」ネタバレ禁止スレ1 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1436581801/
まったく機能していないようだけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:48:08.07 ID:g/pngNTU0.net
>>668
それはネタバレスレでできないことなの?
派生スレわざわざ作って初見を隔離するよりも
今あるネタバレスレで楽しく感想や展開を言い合うことは無理なの??

どうしてもネタバレスレじゃ不可能だ!というなら
新しくスレ立てればいいと思うけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:49:14.80 ID:KXRY9sq00.net
>>668
まぁあるにはあるんだが…結局アニメでうしとらを語りたいほど気に入ったら
原作に手を出してしまってそこからは卒業してしまうんだ
なかなか難しいね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:50:53.89 ID:N9B0UHE10.net
>>670
バレスレと初見さん向けのスレを一緒にする意味がまったくわからん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:51:02.25 ID:nSAX5S270.net
おしっこ飲ませたいキャラばっかだよねうしおととら(´・ω・`)

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:51:07.96 ID:UBAJDS7k0.net
あったのか・・
次から>>3の関連スレに追加しても良いんじゃぁ・・??

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:52:50.00 ID:/T7OfknS0.net
>>635
むしろうしとらみたいな古い絵柄だからこそ
スタリッシュアクションさせたら逆に新鮮に映るんだろうに
そもそも漫画だけ読んでぬるぬるアクションが似合いそうな作品なんてないだろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:54:00.64 ID:UBAJDS7k0.net
3クール終了までは原作読むまいと決めてここまで来てるからなあ。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:55:08.89 ID:F4nn02iS0.net
>>674
バレスレの方も最初様子見の人が多くて微妙な回り具合だったけど
人が増えるにつれどんどん回るようになってそれ見てまた移動する人も増えてって感じで安定してったみたいだし
バレ禁止スレの方もそんな感じにいけばいいんだけどねぇ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:57:08.19 ID:PBs0shFW0.net
やっと録画見た
とらのワシが食うの!と追ってこいやあああぁ!!が異様にかわいかったですなんだあれ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:58:04.04 ID:HOfQtlp40.net
>>678
それが萌えだよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:00:45.07 ID:MPT4gbxf0.net
>>675
だからそのスタイリッシュ()がOPを見て個人的にうしとらにあわねーなって思ったんだよwww
これからは日本語理解してからレスしろよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:02:47.03 ID:tjefkhg90.net
今回の白面の説明、前回河童で散々したんだからいらなかったんじゃ…。
その分ほかに回せばもっと余裕ある話にできたんじゃないか?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:09:18.92 ID:YGl4kMk20.net
>>681
白面だけじゃなくて母ちゃんとの因縁や「日崎」の旧姓まで出てくる最重要説明なんだから
絶対にいるだろう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:10:53.87 ID:/T7OfknS0.net
>>383
それで売れないならともかく血界みたいに幅広い層にウケて売れるなら歓喜するわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:15:49.00 ID:EBoFOM8F0.net
無限おにぎりカットはどうせ戦闘で落とすから余計なエピソードは入れなかったのかな
来週はいよいよ、妖怪脱ぎ女の登場か
パンツなら規制も大丈夫だよね!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:17:36.74 ID:s5okcBJf0.net
食べても食べても無くならない
おにぎり貰わなかったのか・・・

昔、漫画を読んだときにアノおにぎり欲しいと思ったもんだが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:21:28.25 ID:PBs0shFW0.net
>>679
そうかこれが噂の…
わしはとらだ!以外ほぼ忘れてたがこの話のとらかわいいわかっこいいわで最高だな

>>681
河童に途中までしか話聞けなかったのがようやく補完されて理解できた流れだろ
理由が既に分かってたらわけもわからんのに襲ってくる!じゃなくなって話がだいぶ違っちゃうやん

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:22:26.81 ID:kF3+8Ouk0.net
そういやおにぎりって勝手にパクってたよな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:23:31.48 ID:1iTj3jRg0.net
>>658
雰囲気と声は可愛いが、顔はパククネじゃねぇか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:24:25.13 ID:IXapO8dm0.net
ナンパ組カットでも北海道から帰えるのを、カット確定凶羅電車やめて船便にして、鎮魂歌エピで全員出してやればいい気がするな。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:30:08.05 ID:s5okcBJf0.net
次が伝承者って見事なまでにゴッソリとカットしたな〜
土地神様の話結構好きなだけに残念だ・・・

伝承者まで飛んじゃうとシュムナまでカットになるんだけど
後からどうするつもりなんだろう?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:32:05.80 ID:UDrVv4EC0.net
あれ?これってもしやシュムナさん終了のお知らせ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:37:03.91 ID:KXRY9sq00.net
なまはげ、シュムナ、ミコンジキ、吸血鬼、オヤウカムイ、絡繰は出ないよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:39:07.68 ID:s5okcBJf0.net
白面の化身なのにカットだなんて・・・
可哀想なシュムナさん・・・

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:46:42.78 ID:meeh7HZ80.net
おにぎりはまぁカットしても良かったよ思うよ
この後カットカットで体感時間圧縮されて減らないおにぎりの有難味とかわかりづらいし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:52:49.60 ID:2ukkDkGt0.net
シュムナは見れると思ってたんだけどな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:59:09.36 ID:o3ONoFFZ0.net
シュムナと凶羅は物語的には登場のタイミングいじって出せるでしょ。
問題はその尺がわずかでもあるかどうかだがw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 03:08:38.25 ID:meeh7HZ80.net
シュムナもカットして問題ないでしょ
白面の尾の一つと言っても「何でも溶かす霧の尾!」とかでいいわけだけだし
冥界の門がなければラストで徳野さんが出てくるわけもないし
まぁ次回日輪に責められて槍を手放す最大の動機がなくなるのはキツいけど脚本でいじれるでしょ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 03:09:15.74 ID:/uofKoHp0.net
見直したけどやっぱり今回かなり良くね?
アクションシーンも今まで一番良かったと思うわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 03:26:14.06 ID:KXRY9sq00.net
全体的になかなかよかったかな
救援駆けつけた瞬間のかがりの格好いいポーズが小さいのだけ残念だったがw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 03:27:43.83 ID:JRynotqJ0.net
あなたの心をサトリます☆

本筋一直線的に伝承者までぶっ飛ばしは納得できるけどやっぱみたかったなーあれとかこれとか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 03:33:09.28 ID:RfQus4fl0.net
茅野くんがオマモリサマに慣れたのか、ちょっと今までと声の雰囲気が違ってて良かった
聞いてて軽くゾクっとした

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 03:48:03.48 ID:tVxUIyLj0.net
>>658 だな
声が可愛いからオマモリサマ前より大好きになったわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 04:14:29.28 ID:dg59RALE0.net
>>688
パククネって…
オマモリサマの美しさが分からないのですか?
そんな脳みそはいらんわなぁ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 04:28:16.08 ID:7gcMDQte0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org531711.jpg

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 04:51:15.04 ID:b2lxJ9KCO.net
白面の分身なんて後付け設定のシュムナはカットされて当然

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 04:59:21.58 ID:EvXeGUTA0.net
シュムナは欲しかったなあ
ここで死ぬほど苦労して倒しきれなかった相手を最終戦で倒すとこがいいのに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 05:09:57.11 ID:TFDRgC0e0.net
>>696
日輪前じゃないと意味がない
徳野さんが死んだ事が獣の槍を奪われた事に繋がってる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 05:31:17.93 ID:ylzVOyPb0.net
>>707
多分十郎を殺したシーンだけをネチネチ言われるんだろうね

それよりも気になるのは、次がもう日輪だと、獣の槍を使うことで魂を消費してる描写が足りないんじゃ・・

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 05:46:49.11 ID:LHM3xsbJ0.net
舞台のやつ結構よく出来てるなw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 06:09:48.29 ID:HuDCl9OH0.net
長ってパン売ってた婆さんと顔見知りっぽかったけど、普段から人間界に潜んでんのかな?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 06:21:33.21 ID:EBbYy0pT0.net
>>706
どこまでもファン泣かせなアニメ化だな(悪い意味で)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 06:47:27.64 ID:yHCUgya10.net
今回は大体良かったけどやっぱり数分の1秒レベルでテンポに違和感があるなあ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 07:19:02.22 ID:mURwIkST0.net
>>710
俺はそうだと思っている

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 07:24:34.16 ID:mWX8uuap0.net
原作は「わしはとらだ!」の部分以外完全に忘れてて、そのせいか最後の長が言った「このマヨイガの物を一つ持って行ってもよいのだぞ?」のセリフに唐突感があったんだが
おにぎりの下りが原作にあったのか、納得いった

一クール分は長飛丸がとらになるまでの話で締めた感じか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 07:36:14.28 ID:LCx/l9/w0.net
槍の「シャキーン」って音が好き

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 07:44:14.40 ID:Kl65Wy2g0.net
(`・ω・´)シャキーン

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 07:44:30.86 ID:Z/kbDwft0.net
オマモリサマのどや顔に笑った

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 07:50:59.87 ID:0099o2Oj0.net
さやにはみせられん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 07:51:54.71 ID:erdLd6mn0.net
やっと特番観れたけど獣の槍の出来良いねちゃんと文字も彫ってあるし
刃が欠けてたりしてないから出来たての新品状態なのかな
あと写真で見たけど獣の槍の展示の仕方がまさかあれとは
企画した人センスいいなあ

そして今回のオマモリサマの名台詞
「おぬしがしぬるとさやもなく」がすごく良かった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:12:16.41 ID:Kl65Wy2g0.net
とらのデザインの元ネタってあるの?もしかしてピカチュウの電気ネズミ?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:16:37.72 ID:wqn38SrU0.net
ポケモンより6年前の作品なのにどうやって元ネタにするのか
とらはほぼオリジナルじゃね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:17:33.94 ID:XlAHSPKc0.net
おにぎりな〜
原作でパンを一杯食べた直後なのに、お腹空いたから貰ったと言ってるのが違和感あったんだよね
その後の話でも特に展開しないからカットしたのかもね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:20:12.82 ID:Z/kbDwft0.net
ぬえ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:22:05.19 ID:erdLd6mn0.net
雷獣が元ネタでしょ
雷獣でググるとwikiとか画像検索とかすると色々出てくる
他人様のブログの画像なのでhは抜いとくけどこんな感じ
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/929/27/N000/000/002/129294325711116315088_pict-KIF_7949.jpg

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:42:40.58 ID:hg1oxVFo0.net
イズナなんて要らないからさとり出せよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:42:54.60 ID:nSAX5S270.net
蛇神様は?蛇神様は出るの?
とらあああああああ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:47:26.61 ID:nSAX5S270.net
褐色枠、褐色枠はあるの?
http://stat.ameba.jp/user_images/20100821/20/jun-guttokitazeyo/b7/4b/j/t02200274_0448055810706119486.jpg

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:08:28.81 ID:wqn38SrU0.net
>>724
「デザインの」元ネタって言ってるだろ
藤田が色々な妖怪を元にしたオリジナルのデザインって言ってたような

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:12:40.63 ID:YrwLUikr0.net
>>724
これが元ネタか。

顔を猛虎にして、髪型だけライオンにして
二足歩行させれば完成だな。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:12:55.21 ID:HOfQtlp40.net
クマドリは歌舞伎っぽいなと思ってた
歌舞伎の演目に雷獣出るのあったっけか…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:14:43.72 ID:EAEehecB0.net
>>727
ヤンデレ枠はあります!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:14:45.08 ID:YrwLUikr0.net
>>706
槍とトラのチカラ押しが通用しない数すくない相手だもんな。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:20:41.93 ID:erdLd6mn0.net
>>728
デザインってことに限ればオリジナルなのは間違いない
他で見たこと無いし
でもとらのメイン元ネタの雷獣ならこういう描かれ方してるよって話

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:23:41.83 ID:YrwLUikr0.net
>>730
クマドリとさらさらの長い髪は
歌舞伎か〜

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:49:00.21 ID:lpBG/gg70.net
子どもの頃にも思ったが、道徳の教科書で採用しても良いよなw

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200