2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-115

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:13:30.79 ID:uQp7C9AP0.net
奪略の代償は記憶って意見をちらほら見るけれどもそんな伏線ありましたけ?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:15:51.38 ID:0DUrDibd0.net
>>356
予告から
けど、考えたいのは、別にあの場面とセリフが一致しているとは限らないということ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:15:53.24 ID:lzEg1aMu0.net
ラストは卒業式。
卒業生の挨拶で壇上に上がった友利。
挨拶を読み始めるが、体育館の後ろから入ってくる人物が視界に入る。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:15:53.74 ID:YvZ2aNhc0.net
評論家とかのアニメ批評って放送が終わってから出るの?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:16:38.80 ID:WekpnaMK0.net
>>355
abでそんなシーンあったっけ?
直井のシーンがそんなだったか?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:17:08.76 ID:hSm7SYPx0.net
シャーロットに限らないが
肝心のストーリーがイマイチだから粗に目が行くわけよ
ぐいぐい引き込まれるほど話が面白ければガバガバなんて些細なこと

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:17:53.51 ID:upDuKDkq0.net
よかったのは

なして?
だけだった

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:17:54.35 ID:gcfmoHGd0.net
>>356
無いけど、キービジュアルの「大切な誰かを忘れようとも化物は運命に挑み続ける」からそうなんじゃないかって言ってる人がいるだけ
予告見るに、友利たちのことを忘れてしまってるような台詞あるけど
略奪のデメリットじゃなくて、化物になることの一環だと思う

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:21:05.55 ID:0DUrDibd0.net
>>361
まあストーリーが面白いかどうかは人の感性だからね。
自分は結構面白いなと思ったから、ここに来ないと粗なんてわかんないよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:22:58.94 ID:gcfmoHGd0.net
>>360
直井だったと思う
実際は別に音無は全部知ってて話してるわけではないんだけど、どうもそのへん伝わってかったのか、
無理して叩くのに使わたネタだったのか知らんが、ABの時は散々突っ込まれてたよ
今のように

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:24:42.91 ID:lzEg1aMu0.net
>>364
俺的には、大筋のストーリー構成は面白いと思うんだよ。
ところがあからさまな粗が鼻についてせっかくのストーリーの足を引っ張りまくっている。

という感想。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:26:34.63 ID:ECPc/omj0.net
なんかアンチを揶揄するのにメモ云々言う人がいるけど
メモを取ってまで真剣に見てくれる人を否定するっておかしいよね
麻枝の作品なんてまともに取り合う価値ないって事?w

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:26:45.24 ID:QvQtaWR60.net
あと敵の事を言えば
科学者にせよテロ集団にせよただ能力者を利用しようとしてるだけだから
そんなのに感情移入する必要はないと思う

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:31:10.08 ID:ZuN5EeEZ0.net
新しい情報(タイムリープやら記憶やら新キャラやら)をつぎつぎ追加しているだけで、
今まで出した設定を再活用するという構成になっていない。
そのへんはファンとしてひいき目に見ても明確に暴走していてダメだね。
キャラ・能力などの点はできているが、その点と点を繋ぐ線が存在しない構成になっている。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:32:03.88 ID:i2DQGfzqO.net
>>349
シャーロットという物語も、そういう姿勢で見れば変わるのかな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:32:39.23 ID:/sm223xK0.net
最終話は激戦で矢吹ジョーみたいに、真っ白に燃え尽きて THE END ですか?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:33:21.99 ID:onZhinFb0.net
ネタ切れした週間連載漫画のような
行き当たりばったりな展開になってしまったな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:34:28.07 ID:WPbWY2110.net
まあある意味真剣だよね
なんとか粗を見つけようと

鬼の首を取ったように喜んで誰かに教えてどうすんですか?
そんなコソコソやってまでして 
人のミスがそんなに楽しくて自分の成功はいいんですか?
自分を過小評価してませんか?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:35:52.23 ID:B3awx8Zm0.net
>>349
味覚ってそんな簡単に変わるもんかねぇ?
あそこまで「旨い」って・・・

あの病院でのシーンは「やっぱりマズイな(苦笑)。」と言いつつ涙を流す方が良かったような

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:36:20.07 ID:ZuN5EeEZ0.net
>>372
その都度、作っているというような感じで繋がりを感じない構成になっているね。
打ち切りになる前の連載漫画に似ている。
「行き当たりばったり」はうまい言い方。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:36:55.95 ID:OTQzY7Bp0.net
とっくに指摘されてることだろうと思うけど、有宇は旅に出る前に友利に
サラと接触してお兄さんの前で歌ってもらうよう言わなきゃじゃね?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:37:49.67 ID:pcFSSOawO.net
http://f.xup.cc/xup3kchhwtm.jpg
http://f.xup.cc/xup3kchijnm.jpg


妹ちゃんヽ(´ー`)ノ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:38:33.65 ID:QDx0CJmq0.net
>>372
1クール作品なのにねぇ 週刊連載原作ならまぁキン肉マンみたいなもんだから仕方ないんだけど
先にタイムリープや略奪、記憶操作や能力探知を思いついて他のはそれを隠す為のミスリードてのが
容易に分かるのが甘いわな せめて終盤まで有効に使ってやれば良いものを

友利の能力は最後にうまく使うかと思ったらあっさり取っちゃったな・・・

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:40:15.09 ID:Lhg4OfNI0.net
ござるの目のでかさはまなかを超えてるな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:49:22.38 ID:gqLUaHvt0.net
乙坂兄弟ラオウとケンシロウみたいな感じにすればよかったんだよ
あんな仲がいい兄弟気持ち悪い

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:50:42.29 ID:YvZ2aNhc0.net
無理やり擁護すると
一見ご都合主義な世界展開(主人公中心の天動説)なのだが、有宇にとっては必ずしも都合がいいわけではなく
何もしないで美少女が手に入る事を否定し、友利に何かをするように求められている
つまり麻枝が気にした批判とはおそらく母性的なところかと思う

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:52:09.46 ID:+ZEAbd+Q0.net
>>376
予告で電話してるのが友利からの報告かもしれんね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:53:32.93 ID:GATIb8sI0.net
兄は完全スルーと予想

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:56:08.76 ID:wDSI0Xf5O.net
>>368
このままでは人類が滅びる何かが判明し
世間に訴えても反応なく
それでもその人達含めた人類を救おうと
できる限りの手段を尽くしてる方達ですよきっと><

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:56:34.18 ID:3P+ZXM640.net
ABのリベンジします!とか意気込んでてこれだもんなぁ…
期待高かっただけにどん底に叩き落とされた気分

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:59:35.73 ID:lzEg1aMu0.net
>>373
こういうのに自分のことなんか関係ないだろw

サッカーの試合をテレビで見ていて、「なんでシュートを枠外に蹴るんだよ!」言ってるのに対して、「じゃあお前は絶対に枠を外さないのかよ?」と言ってるのと同じこと。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:02:05.43 ID:GATIb8sI0.net
人のミスがそんなに楽しくて自分の成功はいいんですか?
自分を過小評価してませんか?

お前は自分を過大評価しすぎだとこの作品を観た後なら言ってやれる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:03:20.38 ID:ahuzr1130.net
予告炎上してるじゃねーか
これは全世界をみさの能力で炎に包んだな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:04:21.20 ID:+ZEAbd+Q0.net
>>388
多分スペアリブ焼いてる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:05:14.99 ID:B3awx8Zm0.net
>>385
そもそもABって当時そんな叩かれてたの?
この前ニコで無料でやってたの全話見たけど、普通に楽しめたぞ。ギャグも笑えたし。

ノイジーマイノリティの意見を気にしすぎちゃったのか?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:06:02.06 ID:jUMFhYQd0.net
なんで海外のプロが一斉蜂起して日本がそれに捲き込まれるなんて思ったんだろ
後、それなら一人で海外行かせるのは棄権だよな
考察一斉放棄しそうだわ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:06:10.69 ID:86a0SYmk0.net
こっから怒涛の伏線回収とか無いよな?
一言で言うと薄い・・・

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:07:04.34 ID:ahuzr1130.net
>>389
野菜も食べろよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:07:30.38 ID:exoTmcKE0.net
なんで海外に一人で渡るのか未だによく分からないんだが
こんな状態で最終回を観て納得できるか不安だわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:08:14.48 ID:Ei8YEzKF0.net
極端な話、夢オチなら整合性を取る必要すらない
まだあと1話残ってるし、何が起こるかはわからない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:08:17.08 ID:C7fmpuSu0.net
正直言ってABが糞過ぎた時点で相当ハードル下がっていたからシャーロットの粗とか特に気にならないな
取りあえずシャーロットでわかった事は監督が変わっても駄目だったて事がぐらいか

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:09:18.71 ID:33cPgOVp0.net
>>393
とうもろこしだな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:09:23.35 ID:zFtjntxe0.net
CLANNADみたいなマッタリとした世界を描いていればよかったのに・・・
ABの失敗から学べてない。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:09:41.07 ID:Lhg4OfNI0.net
>>390
ABのストーリーは好きなんだけど、ギャグは結構寒かったと思うぞw
ハイテンションの回とか地下武器庫?に潜る回とか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:10:07.75 ID:DDT0l2NI0.net
>>181
話を二転三転させたかっただけなんだろうな
崩壊による歩未の死→時間巻き戻しで歩未の死を回避→時間巻き戻しを封じて熊耳の死

探知能力者が死んだため、今までしてきた能力者を救う活動ができなくなりました
世界中の能力を略奪すれば、これ以上悲劇を生まないだろう
まず海外で探知能力者を見つけよう

肉親キャラを殺して生き返らせて、能力者救済の要のキャラを殺して代用品を見つけよう
キャラは泣かすための道具なんだろうな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:11:09.00 ID:iE1ADL5K0.net
>>390
ABは大人気だったよ
ただ最後に主人公が訳の分からない行動して叩かれてた
リベンジってそこの部分をちゃんと考えるってことだと思う

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:12:44.18 ID:33cPgOVp0.net
>>399
椅子ロケットは好評?みたいだけど、
俺はせっかくのシリアスな曲をそこで使うかーと思ったな
以降エンディングがなんか真面目に見れんくなった
麻枝さんのギャグのセンスは結構ギリギリを攻めてると思う

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:13:24.17 ID:EdHnK9+S0.net
>>343
> >>340
> お前メモ取らないと記憶できないの?
> バカなの?w

やっぱりアンチはバカだから
メモ取らないと記憶できないよな

たたくためだけにメモ取るって
気持ち悪いね!

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:13:46.38 ID:VYDS+mxH0.net
>>390
2ch史上一番荒れたアニメだろうなあ
当時はけいおん!と色々争ってたし

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:14:44.39 ID:B3awx8Zm0.net
>>402
あれクッソ笑ったわw
まぁED台無しだけどw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:14:50.96 ID:lC3Q5Lh80.net
>>398
無理だろ
モブへの迷惑や破損はまったく考慮しない話でしかギャグを描けてないし
今回のみさゆさの雑さは特に酷かった・・・ なんだったのこのキャラ、無駄すぎる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:14:54.64 ID:aGTsEsKm0.net
世界に旅立つユウにもたせる餞別はなめ茸

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:15:03.72 ID:33cPgOVp0.net
>>404
けいおんもABもどっちも面白いアニメだから争う必要ないのにな
あれか、覇権とかいって対立煽りしてた奴がいたのか
まあなんとなくは想像できる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:15:26.26 ID:DjMVvkWz0.net
>>390
なんだろう

あんなにアンチスレが盛り上がったアニメはこの先二度と表れないだろうってレベル

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:15:41.74 ID:C7fmpuSu0.net
>>390
ABは大人気だったけどシャーロットとは比較にならないレベルで叩かれてたぞ
当時はアニメに関わってる人が実名で叩いていたぐたらいに酷かった

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:16:04.85 ID:inbwwhQ80.net
>>402
あれはどっちかというと岸監督の影響が強いと思う、カーニバルファンタズムやハマトラでも同じような演出してたし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:17:03.13 ID:EdHnK9+S0.net
>>367
> メモを取ってまで真剣に見てくれる人を否定するっておかしいよね

メモ取ってまでたたく変質者を
否定はおかしくないぞ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:17:44.07 ID:DjMVvkWz0.net
>>408
いや、別に対立煽りなんて俺は見た記憶なかったけど
単純にハードルを上げすぎたのか知らんが、いつも突っ込まれまくってたわ

まぁ実際酷いじゃない
イモと天使の争いもただの勘違いとコミュ症なだけだし、
イモの態度も、音無の独善性も、あと他にも展開にも色々文句あるわ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:18:45.70 ID:zFtjntxe0.net
>>390
当時、アンチスレが200突破して、本スレもアンチ化してた。
作画崩壊アニメならキャベツとGUN動、シナリオ崩壊ならABと言われ、
麻枝信者も見放した、それがAB

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:19:13.69 ID:yvXYLGbP0.net
>>413
まぁABは色々なツッコミどころがあってもそれを超える魅力があった
シャーロットにはそういう魅力が皆無

それだけだな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:19:16.61 ID:pgSKigip0.net
アンチ自体の総数は種とかの方が多かったかもしれんが
1クールのオリアニメであそこまで執念深くキチガイと迷惑まき散らすアンチはABアンチくらいだったな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:19:50.69 ID:gerJLHpH0.net
>>397
ありゃ、野菜じゃなくて穀物じゃね?
ポテトサラダが野菜でヘルシー!と言うのと同等

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:21:57.23 ID:33cPgOVp0.net
>>416
シャーロットの粘着アンチ見てても思うんだけど、
麻枝さんって業界で何か敵が多い人なんじゃないか
恨みを買ってるというか、元々ゲーム畑でアニメの人間じゃないのに、
ぽっと出てきて変に売れたから妬まれてるというか
業界関係者でめちゃくちゃ執拗に嫌ってる人がいそうだな、とは感じた

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:22:04.41 ID:YvZ2aNhc0.net
>>390
自分もリアルタイムではなく後から見たが普通に楽しめた

おそらく当時のネット状況がいまよりも過激な荒らしが多かったのではないかと
とにかく時代的なものなんだろうね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:24:10.02 ID:mYbRvPwB0.net
>>340
冷静になれよ。
俺はメモなんかとってないし、細かい事まで覚えてないけど、それでも整合性がとれてないと思える所はあるぞ。
まあ整合性と面白さはイコールじゃないってのは殆どみんな同意してるんだから、落ち着けって。
問題は、整合性が気になるって書き込みをするくらいしかこのアニメに対して言いたいことがない人が多いってことだろ。物語が面白かったり、キャラが魅力的だったら整合性が多少気になっても、そういう点で好意的な書き込みが多くなるはず

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:27:53.78 ID:tbUHMPgr0.net
>>418
自身の発言もあるんじゃないか
AB前にメインシナリオ書くのもうやめます→アニメなんでやりまーすみたいな流れで最初から叩かれてた
ぐうの音も出ない出来なら良かったけどそうならなかったからアンチ増幅って感じで割と自然な流れではある

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:28:40.53 ID:C7fmpuSu0.net
>>418
単純に期待を裏切られた信者がアンチ化したのが大きかったんだと思う
信者もアンチもキチガイ率が高いから相乗効果で荒れたんだろう

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:29:06.96 ID:AtHSlrZp0.net
 
http://f.xup.cc/xup3kjmemuy.jpg
http://f.xup.cc/xup3kjmezda.jpg

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:31:57.42 ID:CWhDlbV00.net
円盤1巻届いた

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:32:24.26 ID:Y5MyNNQP0.net
>>271
まあそんな細かいことどうでもいいくらいガバガバだからなあとも言えるけど
そういう細かい矛盾が山ほど積み重なって全体が目も当てられないくらいガバガバになったとも言えるね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:32:58.07 ID:pgSKigip0.net
>>418
ABの時は嫉妬心ありありとした業界人が叩いてたよ

アンチはけいおんとの対立だけでなく、他のエロゲ会社信者(主にニトロ)、鍵を辞めたライター信者が中心だったと思う
ちょっと前に黒子事件ってあったけど、あれは単に成功者への妬みであそこまでの犯罪をしたんだし
妬みは人をキチガイにさせるんだろうな
ワナビがラノベ作家を叩き捲ってるしな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:32:58.73 ID:hfpZJ9dt0.net
>>402
ED曲を指定したのは麻枝じゃないだろう…
なんか別件でも麻枝のせいにしてる人が多いと感じる
ZHIENDも麻枝の作曲じゃないし、マッチョもキャラデザの問題なのに
全部麻枝が悪いって言ってるのばっかり

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:34:47.88 ID:Ei8YEzKF0.net
有名だから叩きたい、それがアンチだからしょうがない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:34:51.43 ID:ipnwUAdP0.net
シャーロット大反省会スレはここですか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:36:42.79 ID:mYbRvPwB0.net
>>400
キャラは泣かすための道具、ってのは至言やな。確かにシャーロットは特にそういう印象だわ。
ユサミサなんか結局泣かせるためだけの存在だったよな。
友利兄も泣かせるためだけの存在。その証拠にタイムリープでサラによる回復が無かったことになっても無視だし。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:38:03.72 ID:mYbRvPwB0.net
>>424
キャラクターコメンタリーの感想宜しく頼む

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:40:04.22 ID:l5qD9RuZ0.net
有宇がズタボロになって、そうなると友利にも可哀想な事になるし
どうすんなり終わらせるのかわかんないな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:40:28.19 ID:SssBri0v0.net
>>390
リアルタイムで見たけど、普通に楽しんでた
その当時は2ch感想見てなかったけど、批判が多かったのは後で知ったな
でもふつうに人気はあったようだし、やはりネット批判と実際の人気はイコールではない、とつくづく思ったかな
シャーロットにはABほどの面白さは個人的には感じてはないが、最後まで見たい気にはなってる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:45:34.00 ID:3P+ZXM640.net
>>390
いや、簡単に仲間切り刻んだり死んでも「達者でな」で流すノリだったのに、直井軍団にぶち殺されまくったシーンで激怒してるシーンとか結構無理あっただろ

最終回の音無に萎えたのも、ネット評価見る前だったし

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:45:57.16 ID:gerJLHpH0.net
批判が多いのはそれだけ期待されてたと言うことの裏返しだからな。

40点を期待した人からの20点と80点期待した人からの20点では違う。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:46:21.44 ID:jhSOCMjT0.net
>>356
この人何スレも前から「略奪」を「奪略」て書いてる典型的な意識高い系でマジで笑えるw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:47:20.22 ID:JFSC6CLP0.net
ABはノリと勢いで突っ走ったアニメだから好き嫌い極端に別れるアニメだろうな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:48:20.91 ID:pihuy5Md0.net
このスレいつまでループするんだ?
そろそろ最終回予測を聞かせてくれ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:49:59.44 ID:mYbRvPwB0.net
>>378
友利がまずは私の能力から略奪してってなったところでズコーってなったわ(笑)
有宇の略奪を唯一避け続けられるのに。歩未を見殺しにした責任を感じてなきゃ有宇に付き添い続けたりはしないんかね。
なんか一つ一つのイベントが繋がってないんだよな。不自然というか。泣かせる話のツギハギって感じ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:53:40.91 ID:DDT0l2NI0.net
友利の能力を奪わずにステルス保護者同伴で世界旅行されてもな…

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:53:44.66 ID:mYbRvPwB0.net
>>438
お前は何様だよ(笑)
どんだけ上から目線なの…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:54:43.28 ID:YvZ2aNhc0.net
技術的に未熟なのは散々出ている批判の通りだと思う
後はラストで俺様の中心で回る世界設定で終わるかどうかだけ
そうなったらやはり駄作だと思う

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:58:20.72 ID:PyQrxUAQ0.net
>>351
3話のおっさん脅迫したんじゃね?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:58:27.22 ID:B3awx8Zm0.net
有宇の略奪できる能力が実は100個が限界でしたとか、そういう可能性を登場人物の誰も想定しないのがなんとも。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:06:04.01 ID:UbEM5yfo0.net
予告コメント欄面白かったとか言ってるヤツいて笑ったじゃねーか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:06:58.90 ID:pgSKigip0.net
自分のコメ自画自賛ですか?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:08:12.25 ID:mYbRvPwB0.net
結局OPラストシーンの左端が空いててバランス悪いのには特に意味ないんかね?
がっこうぐらしみたいに途中でOP変わってあそこに誰か入るのかと思ってたけど…

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:08:44.10 ID:4+cBb/rk0.net
可能性というとなんで回復能力というかタイムリープ復活を考えないんだろう
そんなに熊耳を殺したままにしたいのか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:12:35.04 ID:eApb8Aie0.net
>>448
復活できないものはできないから

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:15:11.83 ID:j58CKpy00.net
もちろんリスクはあります、何千何万という能力を得たあなたがどうなるか

何千何万もあって同じ略奪持ちやそれ以上の能力が無いと仮定する方がリスクだと思う
タイムリープか略奪持ち見つければまたやり直す手もあるのにな 無いなら無いで理由付けくらいしてくれ
それもせず熊耳と同様の能力はあるとかまた風呂敷広げてくるし

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:15:28.28 ID:7uDHNEB90.net
あのマフィアって口ピカ少女だけで兄貴率いる能力者軍団と戦う気だったのか…

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:16:13.63 ID:Ei8YEzKF0.net
フィクションの世界で「なぜ○○しないのか」と思い始めたら
その世界に深入りしすぎている証拠だから注意するように

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:17:02.49 ID:pO/VYnI80.net
考察が面白かったアニメだったのに
組織出てきてから考察が馬鹿らしくて虚しく感じるようになったな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:19:58.63 ID:PrJtnq400.net
口ピカ能力ももちろん略奪してくよね
「ユウお兄ちゃんのかくし芸は驚きでござる」

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:20:01.05 ID:j58CKpy00.net
>>452
そこを詰めて視聴者を更に引き込むのがアニメ屋の仕事なんですけどね
「なぜ○○しないのか」は入りたいのに入れない壁なんだよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:22:00.29 ID:DDT0l2NI0.net
今まで積み重ねてきたものを生かしきれずに、新要素を次々に投入して、深読みしてた視聴者を置き去りにした感じだな
まあ何かあるはずと考えて見てた俺が悪いんだけどさ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:23:15.39 ID:4+cBb/rk0.net
>>453
ツッコムのが面白いアニメにシフトしていったw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:27:54.96 ID:Y5MyNNQP0.net
>>456
積み重ねてきたものというけど最初のほうから色々おかしかったぞ
友利兄なんて両親に金で売られたような描写だったのが
いつの間にか科学者集団は能力者を拉致するみたいな話になってるし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:28:46.73 ID:tQFSkno20.net
乙坂の目も刃物で綺麗に切られただけだし、すぐに病院行ってるだろうから完全に失明はないと思うんだが
少なくとも光は入ると思うんだが

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:29:37.04 ID:TUNuR4nT0.net
「そこそこ最後の晩餐、略してそこばん!最後の晩餐じゃないれどそこそこめんどくさい晩餐となり得る芸能人のお気に入りグルメを紹介する番組です。」
それじゃ、最後の晩餐じゃないしそこそこの部分で笑わすつもりだったのなら寒すぎる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:30:14.17 ID:9GSQmdxe0.net
>>458
笑った
確かに友利の家は断れたっぽいな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:32:37.84 ID:mYbRvPwB0.net
>>453
ほんとそれな。
もはやバカらしいというか虚しいというか…。
まあ最初から考察する気もおきないアニメがほとんどだから、少しでも考察して遊べただけ感謝してるけど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:35:51.19 ID:ZHp7fCxY0.net
サブタイ先出しでさあ考察してください!ってやってるから余計に滑稽になるな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:37:10.44 ID:EblI9Hcy0.net
前半は割と楽しんで見てたんだけど後半、特に兄さん出てきてから滅茶苦茶になったなあ
もう高望みはしないから最終回をある程度綺麗に収めてくれればそれでいいや

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:37:25.32 ID:pgSKigip0.net
そりゃ世界を変える前と変えていった後じゃ違うのは当然だろう
アンチに言っても仕方ないけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:39:01.21 ID:HU8N2jdl0.net
兄が無能すぎたのが一番萎えたろうな
あれで総括してるとかw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:39:22.59 ID:mycLeLkM0.net
マフィアとの事件から世界のテロに発展していくってこの世界バランス悪すぎるだろ
学校作って能力者保護とか言う前にちょっと事件があると世界全体が可笑しくなる方がヤバイ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:40:08.87 ID:ZHp7fCxY0.net
>>466
やけに慕われてるけどあれ金の力だろうなと思わざるを得ない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:42:06.15 ID:SssBri0v0.net
兄は壁にぶつかるたびにタイムリープしてたわけだから、もともと才能あったわけじゃないだろうし
そしてタイムリープ能力を知らない人から見ると、途中までは次から次へと色々解決する人に見える

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:42:35.82 ID:u/6bvot+0.net
PAらしく最後は廃校エンドだな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:48:29.49 ID:6YNMyWME0.net
バケモノの力で廃星していいよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:48:31.39 ID:12fE5Z7w0.net
ジエンドて乙坂が記憶戻すための切っ掛けだけだったの?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:49:11.32 ID:w0lQOCa4O.net
ゆさりんがいなくてもストーリーに全く影響なかった
変わりにジエンドのボーカルを早めに出すべきだった

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:51:43.36 ID:TUNuR4nT0.net
たくさん伏線はって視聴者にミスリードさせて考察サイトまで作らせて麻枝准は優越感に浸ってたんじゃないか?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:52:04.68 ID:dG6O/Vx50.net
シャルロットちゃんは結局出演しますか?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:52:59.29 ID:EdHnK9+S0.net
>>455
創作なんだからそこまで知らねーよ
が本当のところだと思う
アスペの相手までしてられん

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:53:13.09 ID:QMv4FLiw0.net
ジエンドって名前なんだから最終回は出てくると単純に思ってる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:55:32.47 ID:yR2kO5as0.net
>>458
断ったら拉致するんだろ
金で解決できるならその方が色々といい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:57:36.11 ID:yEj225Zl0.net
このアニメって2クールかと思ってたら次で最終回なのか
ちょっと驚いた

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:59:56.02 ID:DbX6cUA90.net
多分、記憶なくすんだろうな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:03:37.94 ID:WbKG0xXK0.net
みんなの為に世界を変える!(キリッ

妹が死んだ?でーじょうぶだタイムリープで生き返る!

目が見えないから弟にタイムリープさせるわ

プー死んだった・・・

弟に海外で能力者狩りさせるお(^ω^)

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:04:04.59 ID:64iPDJ9p0.net
>>466
大親友の熊耳が攫われて爪と歯がないって聞かされて
正常な判断できなくなってしまったんじゃないの

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:06:51.43 ID:EdHnK9+S0.net
>>481
お前の書き込みはつまらん

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:08:09.25 ID:KQtQrV7i0.net
Charlotteは特殊能力という病気持ちの主人公とその周囲がドタバタするだけの日常アニメにした方が良かったと思う
完全に要らなかった要素は科学者関連かな。海外の武装集団はこういう組織が存在しますって感じで日常のスパイスに出しておくぐらいはありな気がする
物語終盤で病気悪化で感動的なストーリーに持ち込めばば伏線云々も無いし投げやり感は無くなってた…はず
奪略とタイムリープも要らない

あとシャーロットがボロクソ言われてるのって回収しない伏線に無駄な時間割いて肝心の本編が投げやりになってるからなのだろうか…

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:08:26.39 ID:ur+uczG70.net
バレるわけないんだから熊耳がさらわれる前にタイムリープすりゃ良かったのにな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:11:38.74 ID:+a7kUGKh0.net
複数ルート詰め込みすぎて設定消化するのにいっぱいいっぱい
ゲームならいいかもしれんがアニメでは単にとっちらかったまま
感情移入もままならず置いてけぼり食らうだけ
もう麻枝のアニオリには何も期待出来ない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:11:50.55 ID:KQtQrV7i0.net
妹助けた直後、その事実を運転手から消しておけば対策する時間はかなり稼げてたのに

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:12:18.26 ID:LY22ScfA0.net
>>485
騙されてしまってたな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:12:24.79 ID:kNAAp7pN0.net
>>390
当時のスレの雰囲気を一度見ておいた方がいいよ
まぁ意見気にして放心状態になった挙げ句
そのリベンジに作ったのが今作らしいがな

爆死やんけ
円盤3万、楽曲CD60万だぞ前作

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:12:58.18 ID:falH2AJr0.net
ゆさりんマジで何のためにいたんだ
賑やかしにしてもお寒い感じだったし
姉関連のイベントはしょっぱかったし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:13:07.96 ID:idRa9UiG0.net
原作者もまさかマッチョがアレだけ人気出るとは思わなかっただろう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:13:46.23 ID:hcRZBoKOO.net
>>466
家族思い、仲間思いのイイ奴ってだけなんだよなあ
何度もリープして組織作りのノウハウはあっても
トップに立つには甘すぎる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:14:23.12 ID:KQtQrV7i0.net
>>488
あの場面はキャラがストーリーに無理やり動かされてた感あったよね
熊耳拉致られて冷静じゃなかったって割には熊耳より運転手優先してたし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:14:38.64 ID:ua3E6+P+0.net
マフィア軍団ってどうなったの?
崩壊の能力で全員あぼんなの?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:17:34.82 ID:yR2kO5as0.net
>>484
>回収しない伏線に無駄な時間割いて肝心の本編が投げやりになってるからなのだろうか…

ここは同感だわ最後まで見ないとまだなんとも言えんが少なくともそう感じてしまうな
俺はキャラが結構好きだからそこそこ楽しんでるけど話し的にはうーんだわ特に後半

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:18:11.16 ID:AT6FAmaE0.net
>>494
記憶消したんでもうみんな安全ですよ


じゃあ最初っから記憶消す方向で動けや!

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:18:37.31 ID:Ei8YEzKF0.net
マフィアは行方不明のひとりをのぞいて処刑したよ
弟には、記憶消しただけって言ってるけど

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:19:21.71 ID:BEyQpiFQ0.net
略奪探して仲間にしてタイムリープ奪わせて過去に戻ってもらえばおk

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:19:39.88 ID:3Nkr+jgo0.net
>>490

妹の能力が憑依体質ならアインシュタインとか諸葛亮孔明とか憑依させて作戦練ればよかったのに

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:19:46.22 ID:Yd3UOkUl0.net
>>497
日本の司法は無視かよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:21:06.77 ID:EblI9Hcy0.net
>>494
記憶を消したって言ってるから死んではない(全員かどうかは知らない)
消して解放したのか捕まえてるのかは不明かな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:22:03.85 ID:hcRZBoKOO.net
>>499
姉しか憑依できないという欠陥能力なのだ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:25:16.04 ID:KQtQrV7i0.net
よくよく考えたら有宇はゆさの能力奪っているんだから無自覚にプニキが憑依して気がついたら敵能力者の目の前なんて事もあるかもしれないなぁ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:27:29.29 ID:jUMFhYQd0.net
略奪したんだし姉憑依して、妹と話させりゃ良かったのに

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:27:30.91 ID:HU8N2jdl0.net
>>482
最初からダメなんだが

「家族がいるのを黙認していた」だものw
古木もずっとスパイやってたしwwwwwww

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:31:07.53 ID:wQU+mwOJ0.net
ABのシナリオはほんと酷かった
やんよのとこも唐突で意味不明だったけど、音楽が良くて謎の感動に包まれた

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:31:53.90 ID:EdHnK9+S0.net
>>489
前作がすごかっただけ
3万売れなきゃ爆死とか、売り豚思考
アンチスレ行かないバカの言うことは違いますな

ウロブチ作品は、まどマギより売れないと全て爆死、じゃないだろう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:32:16.54 ID:64iPDJ9p0.net
>>505
それは自分の甘さだったって反省してるし多少はね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:32:26.84 ID:DDT0l2NI0.net
「家族がいるのを黙認していた」
隼翼が熊耳を殺したようなもんなんだよな、6話で有宇が歩未を救えなかったのとはわけが違う

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:34:07.46 ID:ibGtDE0J0.net
13話ある?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:35:00.79 ID:mycLeLkM0.net
こんな物語ですが今期では期待されてたアニメなんです

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:35:06.21 ID:WekpnaMK0.net
>>509
七野「弟のミスが原因だぞ」

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:35:18.55 ID:SBsHaoaS0.net
友利「帰ってきたんすね乙坂さん!」

乙坂「ああ、大変な旅だったがまず能力索敵能力をゲットして各能力者を探すのが容易になった、
更に瞬間移動、高城とはものが違う完璧な瞬間移動だ。これで索敵能力と合わせてリスク無く能力略奪が出来るようになった。
完全不可視能力で忍び込み催眠、記憶操作、破壊、色んな方法で世界中のテロ組織を壊滅してきた。
もちろん治癒能力で怪我人や精神に異常を起こした人のフォローもやった、お前の兄さんも今治してきた所だ。
世界に能力者は僕だけになった、全ては完璧だ。けど時間操作能力だけは遂に見つからなかった・・・。熊耳さんは生き返らない・・・。」

友利「それは仕方ないっすよ」

乙坂「そうだな!俺達の記録はここからなんだから!」 シャーロット 完

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:37:47.81 ID:KQtQrV7i0.net
結局本当にスカイハイとか野球回無駄だったな。OPみてスカイハイの能力使う時が来ると思っていた視聴者多かっただろうに。
友利が落ちてくのとかござるのハイジャンプとかOP終盤の一人だけ間が空いて並んでいる構図とか本当に伏線とかなくイメージだったね。

次回予告見たけど有字が持ってたのって携帯で合ってる?
多分友利と「私が信じた人は〜」って会話しているシーンだと思うんだけど
OPの君から託されたものって、単語カードじゃなくて能力奪略しまくる約束のことだよね多分

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:38:13.76 ID:fyaz7yMo0.net
>>489
今は消費税も上がってスマホのせいで通信費もかかるようになって全般的に昔より物が売れなくなっているので
前作の基準は基準にならないだろう

萌え系でなければ5千いけば良作だよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:38:16.56 ID:z7laSpEG0.net
次回、たぶん乙坂は宇宙へ彗星を壊しに行くだろうな
ただ、宇宙へ行くには自分が恋をする人間に抱かれないとブーストがかからない
そこで友利の助けを借りて大気圏外に出て彗星を崩壊の能力で破壊
友利は途中で離脱しないといけないのでそのまま落下
乙坂が急いで帰還して友利を空中で助ける展開になるだろう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:38:31.58 ID:h+kjRCW10.net
>>513
すげえw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:40:43.62 ID:TYYPDzxP0.net
ホント兄貴無能だよな
ゴミクズだよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:42:28.65 ID:SBsHaoaS0.net
>>515
そこまで需要と供給が変わってるとは思わんがなあ
好きな人は変わらず買うでしょ ABの売り上げが異常だっただけでそんだけの話だ
妙にハードル下げんでも1万売れたら大勝利だよこれ 完全に売るつもりできてるから5000なら大コケだが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:43:28.76 ID:DDT0l2NI0.net
>>513
それに「記憶が段々と薄れていく描写」を入れれば、かなり近いんじゃないか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:45:07.52 ID:EdHnK9+S0.net
>>506
キチキチっとしたシナリオなら横手とかのほうが上かもしれんが
例えばシナリオ教室でいい点数とるような作品ほど売れる、とは限らない
エンタメの世界は難しい

> 音楽が良くて謎の感動に包まれた

音楽とセットだとしても、シナリオ成功しとるやん

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:45:16.62 ID:33cPgOVp0.net
治癒能力で右目治せばいいじゃんってなるから違うな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:45:59.69 ID:TUNuR4nT0.net
>>513
友利「治癒能力があるなら他人治してるより自分を治してタイムリープしたらいいんじゃないっすか?」
有宇「えっ!?」
エンディングに入る。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:48:03.97 ID:QMv4FLiw0.net
マフィア拷問して裏を探れよ
熊耳が浮かばれない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:48:21.42 ID:SBsHaoaS0.net
>>523
全部成し遂げた後にもっかいやれみたいな事言われたらたまんねーな
それでいこう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:48:32.92 ID:EdHnK9+S0.net
>>511
アンチスレに行かないバカということを自覚しろよ!
このダメ人間!

ツイッターではおおむね好評

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:52:03.98 ID:TUNuR4nT0.net
>>525
せっかく作ってくれたのに口出しして悪かった。m(__)m

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:52:54.38 ID:l5qD9RuZ0.net
そういや有宇は背中を11話では「刺されてる」けど
12話じゃ「斬られてる」んだな
どっちにしても七野がこれやられてみろって話で

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:55:44.17 ID:WbKG0xXK0.net
>>490
おまじない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:57:29.93 ID:SBsHaoaS0.net
>>490
アンチへの愚痴ソング歌わせる為

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:00:02.68 ID:yR2kO5as0.net
>>518
兄ちゃんちょっと判断があれなだけで良い人だろ
七野の方がゴミ屑の称号に値する

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:03:22.41 ID:h+kjRCW10.net
兄貴組を全排除して、高城・ユサミサをもっと大事にして
生徒会メインで行っとけば…と思ったけど、
そうなるとスカイハイ話みたいのが延々続くだけかな。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:03:58.34 ID:Ei8YEzKF0.net
「悟空さんの体力を回復させにいくので、僕を瞬間移動させてください!」
「すまない、今ので体力を使ってしまって瞬間移動は無理なのだ」

神様ですら、まちがいはある

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:06:14.65 ID:3P+ZXM640.net
情緒不安定な金髪野郎がマフィアにさらわれてたら良かったのに
金玉にタバスコ直接注入とかされてさ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:08:07.98 ID:BPmpoggm0.net
今更ながら最新話見たんだけどなんだこれ
最終回辺りでお前らに
「お前らどうせどんな展開になっても叩くだろ」
って言ってやろうと思ってたけど俺もう黙るわごめんなさい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:12:17.87 ID:33cPgOVp0.net
>>490
クッキー買うためだろ

コンビニであれ買う人初めて見たー!は笑った
今作で一番笑ったとこかも
ああいうギャグは好きだ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:13:14.64 ID:EH6VBhEa0.net
確かにあのコンビニのクッキーのとこだけギャグがキレッキレだった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:16:22.38 ID:4MwUt2Eu0.net
兄貴は妹が崩壊で亡くなっても取り乱さないのに、熊耳が亡くなったら取り乱すって、家族に対して愛情持ってないんだな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:16:52.71 ID:g0VgO1Zh0.net
オープニングで青く眼光らしてる兄貴の大物感w
この頃は黒幕説すらあったぐらいなのに何でこんなに落ちぶれてしまったんだ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:17:40.32 ID:33cPgOVp0.net
>>537
ストーリー上重要とされる第6話だけど、あれ崩壊が作動するBパートより
Aパートのギャグの方が見所あったよなw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:19:16.36 ID:WbKG0xXK0.net
>>538
タイムリープでどうせ生き返るからと
妹が死んで憔悴しきっていた弟を放置しておくような無能ですし
友利がいなければ廃人になっていたというのに

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:21:02.26 ID:yR2kO5as0.net
>>538
そら仕方ないでしょ家族より何倍も濃厚な時間過ごしてるんだから
遠くの親類より近くの他人よ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:21:22.51 ID:/9jUVs7Z0.net
>>538
二人を巻き込まないようにするみたいなこと言って自分の記憶消させるまでした男が
弟に略奪能力でタイムリープして歩未を救いに行けとか言い出すんだから
じゅうぶんあの時取り乱してトチ狂ってたと思う

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:21:44.13 ID:mYbRvPwB0.net
>>539
今思い出すと笑えるよな(笑)
兄貴は黒幕だ!って言ってた方も、そうじゃない!って言ってた方も、ここまで兄貴が無能とは思っても見なかっただろう…

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:22:32.40 ID:l+MgbTPj0.net
シャーロットは脚本家の薄っぺらさと頭の悪さが凄い
シナリオが支離滅裂で稚拙極まりないのは、脚本家の頭が悪いからで説明つくが、

問題は異常に話の内容そのものが薄っぺらいとこなんだよ
とにかく内容が薄っぺらい
どこかから上辺だけパクってきた展開に、超絶に薄っぺらい人間描写
オリジナリティなんて何もないし、脚本家の熱意や人生経験の深みが皆無
人の生き死にの意味、重みなんてまるで理解していない、まるでそのへんの石ころのように人間を描写してる


麻枝ってのは馬鹿なだけでなく、とんでもなく人間性の底が浅いんだろうな
中身空っぽなんだろう
上っ面だけで生きてきた人間なんだろうな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:25:37.11 ID:z7laSpEG0.net
OPで、ござるがいないないバーしたり兄貴が目を光らすシーンに、
上半身裸男とかも入れて欲しかったよな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:28:12.83 ID:z7laSpEG0.net
麻枝の能力 「アニメ崩壊」

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:30:13.62 ID:M2BgjA6a0.net
脚本の薄っぺらさならわかるけど脚本家の薄っぺらさってなんだよ

麻枝叩きたいだけなのが丸見え

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:31:15.07 ID:Kd95zOdv0.net
熊耳が崩壊の能力を生徒会に知らせに来てから妹死ぬまで丸1日あったよな
何故か次の日に目時が来て間に合わなかったか!とか言ってたけど
兄貴は崩壊の能力=妹だってわかってるんだからもっと早く動けただろ

というかいずれ能力が現れるのがわかってるのに記憶を消して放置ってのが意味不明
知らない間だけでも学園生活を謳歌させてやろうってことか?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:32:42.40 ID:AT6FAmaE0.net
これSHIROBAKOでやった会議みたいなのやったんだろうか
たぶんこれにも3バカみたいなのが居てCD売るためにキャラ追加しちゃいましょうよ!別に本筋に絡まなくてもいいから!
みたいなのがあったのかもしれん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:35:02.81 ID:cNCLyEzA0.net
これ脚本がそもそもあれだから2、3話最後のまとめの為に増やしても逆にツッコミ所が増えてイライラしたと思うわ
よく野球回とかスカイハイ回が無駄って言われてるけど、結果的に無駄な回の方がまだ楽しめたからこれでよかったと思う。ゆさりんも同じ意味で居てくれてよかったよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:37:44.92 ID:cOSVOXy20.net
全話レコーダーにあるけど、13話見る前に消しちゃおうかなコレ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:38:05.54 ID:lzEg1aMu0.net
>>524
有宇が最初に向かうのがシンガポールって、もしかしてあのマフィアの本拠地にむかったのかもな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:39:30.78 ID:0mIoO6OF0.net
台本読みしたら尺に入りきらなくて監督がセリフ削ってるとかアニメの脚本としておかしいと思う
ABの何を反省したんだよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:44:22.67 ID:l+MgbTPj0.net
>>548

ここまで人間を石ころのように描写してしまうのは脚本家の人間性の底の浅さの証明だよ
たぶんこの脚本家は人の生き死にも、話のネタのひとつしか思えないんだろう
それは人生経験の薄さからくるものだと思う

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:44:38.49 ID:YYhWhzoK0.net
>>554
ABはだーまえの世界観をそのまま出したくてだーまえの脚本になるだけ手を加えないようにやってたらしいよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:47:22.37 ID:voZKfBsG0.net
野球回は好き
あの回の友利は好きなので10回は見た
ゆさみさは感動方向に持って行くなら3話は差し替えレベルだろうな
あそこを姉妹話にして、中でもう1話姉妹話入れてからの12話なら感動してた自信ある

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:48:03.25 ID:uQp7C9AP0.net
いまいち旅に出た目的がわからないな
放って置いてもあと2〜3年で全世界の能力者はいなくなるわけだし
私欲でトラックの運ちゃん殺しかけた屑坂が突然正義感に目覚めて全世界のテロを抑止するなんてなんの冗談だと思ってしまうところあるし
その辺あまり考えたら負けなのかね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:51:04.21 ID:tS4pqh9l0.net
>>558
誰だってわからねえよ
旅に出たかった
これでいいだろ
考えるな、感じろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:52:28.40 ID:0B4Zw4OO0.net
終わってみれば、楽しみにしてた部分の大半は「…そんなことはなかったぜ!」という感じだった
俺達はあの日あの時、シャーロットの先に何を夢想していたのか
元々たいしたことのないものに、一種の集団ヒステリーに罹ってたのかもしれない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:52:47.60 ID:Sqaode6+0.net
>>558
妹と同級の中1が能力発症最終世代だとすると全ての能力者が居なくなるのは5年〜6年後だよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:54:15.82 ID:YYhWhzoK0.net
>>558
だーまえ自身がガバガバと言っちゃってるんだからチャー研感覚で見るのがいいんじゃね
元々のだーまえのギャグからしてツッコミ待ちのスベリ芸なんだから
ツッコミ倒しながら観るのが楽しいかもなあ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:54:47.82 ID:z7laSpEG0.net
これほど最終回が楽しみなアニメは今期他にないよな
さらに前期のガバメモを越えたワクワク感

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:55:22.79 ID:DDT0l2NI0.net
>>549
そこはどんな理屈をつけて考えようが、個人的には全く腑に落ちないことに変わりないんだよな…
問題が起きたら、なんでもタイムリープで解決すればいいと考えている隼翼は、普通の人としての感性が歪んでるのかも…

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:56:39.22 ID:jUMFhYQd0.net
世界中の能力消した後、最後の能力者である自分自身はどうするんだろね
略奪で消すこと出来ないし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:57:18.02 ID:ibGtDE0J0.net
無双するだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:58:40.61 ID:ur+uczG70.net
今度こそ完璧なカンニングを実現する

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:00:54.75 ID:kNAAp7pN0.net
>>507
あー、前作と似たようなネタ使っといてこのザマだから比較してるのだけども
ところで今作はお金出せるほど面白かった?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:00:55.79 ID:dHDNFmKW0.net
>>437

Uが友利と他全員忘れるほど能力使いまくる

単語帳に書かれていた友利のメッセージを読む

友利の前に帰ってきて「ゴール」と言ってUが亡くなる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:01:19.83 ID:Y5MyNNQP0.net
あんなショボイマフィアにやられるくらいなのに
世界中の能力者を相手にって・・・無茶振りすぎだね
それをドヤ顔で薦める友利も頭のねじがだいぶ崩壊してる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:01:35.57 ID:/pCV1Q1N0.net
オチが旅に出るというのは斬新だな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:01:44.97 ID:YYhWhzoK0.net
>>563
あっちは結局なんの捻りもないまま終わったからなあ
後半全部敗戦処理みたいなもんだった

シャロは野球に例えるなら現在、9回オモテ13対10ぐらいのしまらない乱打戦って感じかなあ

まあサヨナラ満塁ホームランもなくはないかもってとこ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:02:56.71 ID:gcfmoHGd0.net
>>554
入りきれなくてどっか削るのなんて他の作品だって日常茶飯事だろ
それこそシロバコ見直してこい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:03:00.54 ID:uQp7C9AP0.net
>>565
思春期は一応10〜18歳あたりを示すらしいから
乙坂の能力はあと2年もすれば勝手に消えるはず

>>558
そっか12年前0歳児だった子供が最終世代だからあと6年ぐらいか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:03:02.63 ID:AvJKgRpW0.net
シャーロットのサントラまだか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:04:53.92 ID:+z9riLey0.net
>>57
断言できるけど確実にやる
歩未の死亡シーンでも熊耳串刺しシーンでもやるだろう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:07:47.70 ID:33cPgOVp0.net
>>557
同感
3話はターゲットが分かりにくい
中高生の頃原付で2ケツしてたような人には感動する話かもしれないが
そういう層はそもそもこのアニメ見ないだろ

姉妹愛や親子の葛藤なら多くの人が共感できるし、そういう層もこのアニメ見てるだろう
全体として視聴者置いてけぼりというか、どういう層がこのアニメを見ていて
どういう層に訴えかけたいのかがぼんやりしてる
脚本家の中に明確な視聴者像がないからだ、と思う
誰に向けて作った作品なのかわからない
だから、ちぐはぐ感や取ってつけた感を受ける
そして、これってプロの脚本家とアマの脚本家を分かつ分水嶺だと思う

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:07:48.43 ID:JAOnla5V0.net
>>558
突然どころか妹が死んで熊耳が死んで能力者の現実(理不尽)を知っていきなりって表現は無いんじゃねえの

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:14:49.92 ID:jUMFhYQd0.net
>>574
勝手に消えるの待てるなら、そもそも他の能力者消しにいかなくても

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:16:34.23 ID:dG6O/Vx50.net
もっと破廉恥な能力の方がよかったよな

転んで女の子の股間に突っ込むみたいな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:17:08.05 ID:fej2qLNU0.net
>>577
法律違反した人の人生に共感できないとかそんな奴ばっかだよな2ちゃんは
しかも創作の人物に対して

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:17:18.98 ID:EDrL67zN0.net
>>536,537
買ったことある立場で言うと、
外出先で、急にちょとした手土産が
必要になったときに便利だぞ

普通な事なんで、全然笑えなかった
つーか、たまに誰かが確実に買うから
コンビニで売ってるわけで

>>579
もはや、1分1秒を争う、
テロ戦争直前の状況らしい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:17:45.60 ID:86a0SYmk0.net
2年で能力が消えるとしてその後にも現れるであろう能力者はどうするつもりなんだ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:18:03.84 ID:SzvqnQx60.net
>>538
助ける方法が残ってるか残ってないかの違いでしょ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:19:27.88 ID:EDrL67zN0.net
>>583
ウイルスにかかったが、まだ未発動の
潜在的な能力者のも含めて、略奪するって事なのだろう
多分

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:21:24.56 ID:0B4Zw4OO0.net
>>265
そんなこと少しでも乙坂が考えるシーンあったっけ?

そもそもサラを友利兄に合わせようとした動機は友利に恩を感じたからであって、
タイムリープ後に友利への恩を返すとすれば、歩未を助けた後は友利の兄を助けるのが最優先になるだろ
サラとはライブ前日に特定の場所で会えるんだから全世界の能力者から略奪するよりよっぽど確度が高い恩返しになると思いますがw
会えなきゃライブに連れて行ってもいいし

まぁ現実的に考えて(メタ的ではあるけれど)、友利兄が巻き戻ったことが
作者の頭からすっぽり抜けてると考えるのが一番しっくり来るよw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:25:18.99 ID:pfUoGb9+0.net
>>514
単語帳だったりしてね・・・
一番最後のページにナオからのメッセージが書かれてて、自我崩壊してる中、思い出したとか・・・

一番あってほしくないのは、粒子が出てる先にナオがいることかな
勢いあまり殺してしまって持ち物で気づいて、もういない人の元へ帰ろうとするシーンとかだと・・・
ナオ役の人泣いたという話だし、そっちの路線がなくもないんだよな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:26:04.74 ID:fej2qLNU0.net
>>583
成長止める能力くらいあるだろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:26:09.27 ID:33cPgOVp0.net
>>581
あれは俺もどうかと思うわ、現実ならともかくアニメでな
潔癖すぎるというか、空想の世界くらい自由にやってくれていいよなぁ
みたらし串ぶっ刺すゲス坂さんとか俺好きだし
もちろん犯罪だけど、普通なら逮捕されるけど、アニメだしなぁ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:26:17.67 ID:TYYPDzxP0.net
警察や国は何してんだよ
テロ戦争直前ってなんでガキたちだけでそれを止めようとしてんだよ
アホか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:27:17.27 ID:qYcCuBKm0.net
>>570
このままだとレイプされる!と本能的に悟ったんじゃないか説

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:27:43.60 ID:t9GYf2aw0.net
>>590
それ厨二系のお約束だからしゃーない
頭の悪い馬鹿は都合の悪いことから目を背けて狭い世界に引きこもりたがるんだよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:28:46.27 ID:33cPgOVp0.net
>>587
俺はステルス能力かなぁと思った
単語帳だと唐突というかあまりにも思い入れがなさ過ぎる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:30:55.06 ID:EDrL67zN0.net
>>590
国や大人に頼ると、また科学者施設での、
完全隔離生活に逆戻り

っていう設定

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:30:59.10 ID:ur+uczG70.net
別の時間軸では俺たち思い合ってた、なんて言ってくる男を出来るだけ遠ざけたかったんだろうな
一緒にいたのは責任感だという台詞からもそれを感じられる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:31:12.06 ID:mycLeLkM0.net
>>589
けどアイドルアニメに男の影があると怒っちゃうんでしょ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:34:51.46 ID:+z9riLey0.net
>>581
アニメ視聴者層は繊細なんだろう
日常系が大流行するくらいだし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:35:04.92 ID:33cPgOVp0.net
>>596
それはまあたぶん逆だ
妙齢の女性に男がいるのは当たり前、現実ではいくらでもある
美しいのに処女、そんな人それこそ空想の世界にしかいない
だから、アニメくらい自由に空想していいじゃん、ってことになる、たぶん

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:35:49.15 ID:pfUoGb9+0.net
>>586
無いんだよね・・・サラの事が丸々頭からスッポ抜けてる感じがする
その後色々起こった出来事が衝撃的過ぎたのかも知れないけど、不自然さは感じるんだよな
サラの事思い出せないのは、何か理由があるのかも

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:37:26.38 ID:pihuy5Md0.net
>>587
単語帳の最後に「See you again」とか書いてありそうだな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:38:03.79 ID:YJU94FOM0.net
>>581
何故かしょぼい犯罪ほど叩かれるんだよな
殺人してるキャラなんて好かれたりするのにw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:38:05.41 ID:umZeapeF0.net
史村翔(武論尊)漫画でも、主人公サイドのレイプが罪に問われないからな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:40:10.06 ID:2yZoxYKZ0.net
381 名無しさんだよもん[sage] 2015/09/22(火) 14:37:33.26 ID:4CS2D5uK0

1話目読み終わった。ちょっとだけ掘り下げるから見たくない人注意


興味深いのは例のトラックは、脚本上では運転手に眠気がある描写がないが
その代わりに実際のアニメほど酷い事故にはなってないようで、ガードレールにぶつかった後ゆっくり停車し、運転手は青ざめた顔で降りてきてる
アニメの眠気のある描写は絵的に派手にさせるためのフォローで後から付け加えられた模様
カットされた描写で友利と大村の会話があって、やはり大村会長は友利の支持で動いてたらしいことがはっきりしてた
カット以外にもアニメでは喫茶店シーンでハロハロの曲に白柳さんが言及するシーンなんかが付け加えられてるので、カットしてるだけではないっぽい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:41:54.26 ID:LY22ScfA0.net
2chで気が強いのはリアルチキン
2chで正義感が強いのは…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:42:28.51 ID:pfUoGb9+0.net
法がというか、人を傷つけておいて、自分のことになった云々ってトコなんじゃねーの?
コレに限ったこっちゃないが、あんたがソレを言うか?ってシーンだと突っ込む人はいるかと

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:43:35.96 ID:+ZEAbd+Q0.net
>>583
現在12歳までの人間しか発症しなくて発症する人間は14〜15までには必ず発症するならギリセーフかな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:44:03.43 ID:fej2qLNU0.net
>>599
そんだけ深読みしてもなんもないよきっと

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:44:26.20 ID:EmI9HAJz0.net
Ryuyaとサラの出会いもなかった事になってるのか><

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:44:44.44 ID:EDrL67zN0.net
>>601
リアリティがあればある程、叩きやすいだけの事だろ

アニメの中で、殺し屋がタバコ吸ってたとしたら
「子供が殺し屋になったらどうするんだ!」
よりも
「子供がタバコ吸ったらどうするんだ!」
のが言いやすいだけ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:48:29.25 ID:dG6O/Vx50.net
>>600
THE ENDじゃね?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:48:42.30 ID:pfUoGb9+0.net
>609 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/22(火) 14:44:44.44 ID:EDrL67zN0 [5/5]

すげぇなw 神がかってるww ここまで4が並ぶとは・・・

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:52:14.53 ID:TUNuR4nT0.net
サラの友利兄を癒すエピソードが無かった事になるのは惜しい
そういえば廃人になってから友利はジエンドの曲聞かせてたのかな?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:52:34.86 ID:+ZEAbd+Q0.net
そういえばだいぶ前に有宇が最後白柳に刺されるって予想あったけど刺されるのが友利ってのはどうだろか
この話はズルの報いなんかが割りとシビアだから白柳を騙した報いが最後に返ってくるENDで友利は半身不随?に
60年後車椅子のおばあちゃんとそれを押すおじいちゃんがシャーロット彗星を見てるラスト
年老いたから車椅子なのか刺された傷が原因かあいまいな感じで

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:52:58.46 ID:mTR7Lnn30.net
4を並べる能力か

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:53:52.47 ID:w+7qVmmU0.net
サラと友利の兄貴は触れないまま終わらすのかね
だとすると死に回が多すぎる気もする

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:56:49.28 ID:+ZEAbd+Q0.net
白柳が有宇は友利に脅されて酷い目にあってると勘違いして報復に及ぶ
これなら友利がリンチされてたのも回収できて都合良い

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:57:18.82 ID:pfUoGb9+0.net
>>612
友利に好意を持つものの、友利から好意を持たれるイベントが総じて無かった世界になってるからなぁ
助けに来てくれたとは言ってるものの、熊耳はともかくナオちゃん攫われたのって本当にとばっちりだし・・・

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:58:38.76 ID:voZKfBsG0.net
>>613
さすがに刺すほどの恨みは白柳さんにないだろ
濁った目でなく素直な目で作品を見ればめちゃめちゃいい子だ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:59:30.94 ID:GC/dp2zw0.net
>>610
日常会話集なのにか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:59:57.31 ID:voZKfBsG0.net
>>616
うん
まだそれなら理屈は通る

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:00:07.52 ID:ToWdVZeq0.net
12話の多くを西森と高城との絡みにしたのは最終回で出番がほぼないからだろうな
主要キャラなのにこのまま空気はさすがにまずいと思ったんだろう
本来なら12話にも大きなヤマ場を持っていきたいけどキャラの為に使わざるをえなかった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:00:31.89 ID:JAOnla5V0.net
>>617
それでも基本的に動こうとしなかった乙坂が成り行きとはいえ助けに来たのは信頼に値するでしょ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:01:11.90 ID:+ZEAbd+Q0.net
>>618
いい子だからこそここからの有宇の惨状を見て激情に走るのかも

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:02:24.12 ID:w+7qVmmU0.net
>>600
I'm out
かもしれん。つか友利はどこから脱走したことになってるんでしたっけ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:02:25.96 ID:pfUoGb9+0.net
>>616
そもそも、そんな深い仲じゃないし、2話でいきなりユウを振ってたしなw
7話で絡んできたのが不思議なくらい
まぁ、あれは状況が状況だから、ユウを隔離してた理由を差し障り無い程度で説明して誤解を解いたんだと思うけど

ユウの自暴自棄回が無いと1話以降の接点はないんじゃないかね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:02:31.82 ID:oMS0NMfQ0.net
結局執拗に飯ネタぶっ込んできたけど特に意味は無かったんだな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:02:34.34 ID:EDrL67zN0.net
>>614
正に、絶対に役に立たなさそうな、モブ能力だな
あんまりラッキーそうな数字じゃないところも、残念感が増してる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:06:43.17 ID:4+cBb/rk0.net
>>626
このご飯回は7話に入れたほうがよかったと思う、崩壊に巻き込まれて怪我入院な感じで
丁度妹が死んだタイミングだし美砂への言葉も重みが違ってくるはず

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:07:01.62 ID:EDrL67zN0.net
>>626
宮崎駿とか、押井守とか、
一流アニメ()には、飯の描写が必須らしい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:08:40.88 ID:uXlyjPlH0.net
海外でさっそく友利の会話帳を使おうとする乙坂

乙坂「単語の発音がわからん…」

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:09:51.05 ID:5SPGXqtI0.net
来週最終回だけど

新キャラ出るかな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:10:05.74 ID:YJU94FOM0.net
>>630
そもそも言えたところでリスニングできないから返事を聞き取れないよな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:12:25.34 ID:4+cBb/rk0.net
>>630
あと英語圏以外どうするつもりなのか謎

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:12:25.65 ID:xdu0a3LrO.net
妹ちゃん可愛いでござる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:12:41.94 ID:8/I42X8+0.net
乙「え?アニメだとこういう場合、外人も日本語喋るだろ?」

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:12:46.57 ID:FmivuNL00.net
生徒会が使っている地図は3話で黒羽根が逃げ込んだ路地まで描写されているので、2万5000分の1の地形図より縮尺の度合いが大きなものとは考えられない。
この2万5000分の1地形図がカバーする面積は166.8㎢。ここで星の海学園を、八王子のような都心から少し離れ、緑もあるような郊外と仮定すると(人口密度は八王子市を参考に3000人/㎢)、
この地形図の範囲には50万人(うち10代人口は5万人)が生活する。
全国から集まってきている、出身不明の学園生を除くと、この地図から見つかった能力者は@乙坂兄A乙坂妹B黒羽根姉C黒羽根妹D弓道部の盗撮魔Eナックル投手Fスカイハイの7名(少なくとも)。
よって10代人口5万人中少なくとも7人の頻度で未発見の能力発症者がおり、日本(10代人口1200万人)だと1680人、全世界(10代人口5.856億人)だと82000人になる。
乙坂の能力があと2年で消えるとすると、1日に112人の能力を奪わなくてはならず、乙坂がだいぶ無理をして1日16時間をこれにあてても、8分33秒に1人のペースで略奪しなければならない。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:13:33.75 ID:w+7qVmmU0.net
現地に着いたらとりあえずマルチリンガルの能力を奪取するしかないな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:14:01.84 ID:ToWdVZeq0.net
海外の能力者どんな名前になるのかな
クルーンとかブランコかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:15:19.42 ID:pihuy5Md0.net
>>610
旅の途中で野垂れ死にしそうw

>>624
それはその場に居たくない時に使ったりするんじゃなかったっけ?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:15:21.81 ID:oMS0NMfQ0.net
>>628
いや、最新話に限らず何かと飯食ってた割には特にミーニングもなくただの小道具だったんだなぁ、と
妹と生徒会メンバーにはそれぞれ個別にメシの思い出みたいなもんがあるのに何一つ活かされてないのがひっかかった

>>629
それこそ必要なのは意味のある飯シーンなんだよなぁ
個人的にはサマーウォーズの飯食ってる場面とか、人間関係の距離感を描いてて上手いと思ったけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:15:26.85 ID:LY22ScfA0.net
>>635
異世界でも日本語だしな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:15:37.04 ID:FmivuNL00.net
>>638
まだシェーンしか使ってない潤沢さ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:15:47.82 ID:lzEg1aMu0.net
>>582
1分1秒を争うのに1人で世界を回って間に合うのだろうか。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:19:01.76 ID:+ZEAbd+Q0.net
>>636
能力が増えて万能になってきたら最後のほうは一日で何百何千と回収できるんだろうな
むしろ最後は完遂できてるのに能力者を求めて暴れてる気がする

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:19:56.31 ID:EDrL67zN0.net
>>640
飯登場させて、ちょっと話に絡めた、もしくは絡めようと
したんだろうけど、そんな深い意味は無いんでしょ

牛タンカレーに、学校生活で食べたうまい飯以外の
深い意味は無い訳で

>>643
何らかの加速能力を身に付けるんだろう、多分
で、問答無用で瞬時に奪いまくるんだろう、多分

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:22:55.34 ID:mycLeLkM0.net
このままじゃいけないと世界に目を向ける発想が意識高い系の人間によく似ている

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:23:58.67 ID:fej2qLNU0.net
>>636
学校がそんなにあるとは思えないんだけどな、せいぜい全国に十数校
地図の縮尺はイメージということで

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:23:59.45 ID:pfUoGb9+0.net
>>631
さすがにソレはw
出るとしたら超越者くらいだろう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:26:21.30 ID:pfUoGb9+0.net
>>643
少なくとも発症した人は、ある程度纏まってるんじゃないのかな
組織が出来てるところには熊耳に似た能力者が居て、能力者を集めてるだろうって推測だし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:27:37.19 ID:fT5Zo/1R0.net
なにはともあれ、最終回が楽しみでゴザルなぁ!キヨシ殿ォ!!

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:27:37.32 ID:QfBT9LLW0.net
そういえば中原が声当てていた女の子やたら有宇を気にかけていたけど伏線でも何でもなかったね 
最終回の出番なさそう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:31:25.26 ID:oMS0NMfQ0.net
>>651
あれ構造的にはともりの当て馬でしかないから
他に適役がいないから出てきただけ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:31:56.67 ID:pfUoGb9+0.net
ユウの能力知らなきゃ、一応命の恩人だし・・・

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:34:09.87 ID:gcfmoHGd0.net
>>651
あれは多分、友利たちじゃければ隼翼たちの差し金でお見舞いに来ただけだな
有宇が精神的にヤバくなってる表現のためと、友利との対比で再登場しただけで
どちらかと言えば、再登場したのが伏線なんじゃなくて、1話に登場したのが伏線で7話の再登場は伏線回収
1話に登場した金さんラーメンが7話で非常食になったのと同じで
能力者とかの話とは無関係でいいと思う

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:34:21.22 ID:KQtQrV7i0.net
11話は有字が崩壊を発動させた場面から病院で入院〜お見舞いまでをダイジェストで流し、最後に兄貴の切ない後ろ姿を映してEDへ。
ED後にリハビリを終えた有字と友利の対面で11話が終了
12話は冒頭で有字と友利の会話が始まり、友利との約束を交わした有字が兄貴の元へ足を運ぶ。
ここで有字の崩壊発動から熊耳が亡くなるまでを兄貴が回想し有字に後悔と苦悩を吐き出した後、有字が兄貴を説得。少しだけ海外のプロのその後について触れる。
ダイジェストでござるに会って、想いを強く固めた有字。出発間際に友利に声をかけられ単語カードを手にして13話へ。

13話、能力の奪略をダイジェストで流す。

いらない話はダイジェストを使って調整すればいいのに

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:36:30.99 ID:dG6O/Vx50.net
特別出演?
http://livedoor.blogimg.jp/mona_news/imgs/8/7/8790ac69.jpg

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:37:45.38 ID:+ZEAbd+Q0.net
7話の動機が命の恩人を「助けたい」なら12話の入院はたしかに力にはなれないんだよな
でもその怪我がだれかに脅されてるせいだと考えるなら「助けたい」は成立するので13話にワンチャンあるかも

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:40:30.49 ID:TS81iaNt0.net
>>656
グロ画像貼るなよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:43:52.90 ID:ToWdVZeq0.net
>>655
どう頑張ってもドタバタマフィア編と最終話で海外編開始って展開は逃れられないな
あと回想で回収するとなると視聴者に何が起こってんだって困惑したまま11話終わることに

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:46:48.55 ID:WbKG0xXK0.net
一人きりじゃなかった〜ずっと傍に居たんだ(英単語帳)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:47:38.40 ID:DbX6cUA90.net
うおおおおおあーーー

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:50:04.72 ID:pfUoGb9+0.net
つか、マフィアの回もリープ前に少しでも片鱗を入れとくだけで、それなりに活きはしたと思うんだがなぁ
褐色ロリなんて年齢的には歩未と同じ歳っぽいし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:50:45.22 ID:rHwrOce50.net
白柳さんは今回は知らされてもいないんじゃないの

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:50:46.37 ID:OTQzY7Bp0.net
OPの上空での手繋ぎはどうなんの?
まさかあれは本編では出てこないの?
もうあれしか楽しみ残ってないのに

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:51:40.02 ID:pfUoGb9+0.net
てか、あらためて予告見るとやっぱりコレからハッピーエンドが想像できんw
全てが崩壊した世界で居るはずの無い人のところへ帰ろうとしてる感じなんだよなぁ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:53:06.53 ID:pfUoGb9+0.net
>>664
特典かもね
崩壊の能力を暴走させずあったかも知れない未来とか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:56:17.55 ID:OTQzY7Bp0.net
>>666
もしそうならそんなもんをOPの一番おいしいところで使うなよなと少々ムカつく
あのシーンの右目綺麗だからその前に治癒能力で治すぐらいしか考えられない
そしたらタイムリープもできるからまたグダるし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:56:25.86 ID:KQtQrV7i0.net
>>659
11話で有字が崩壊を発動させて建物が崩れたところから切り替えて病院での生活映すのはやっぱり違和感あるかなぁ
崩壊の能力を使うと使用者がどうなるかは大体6話でみんなわかってると思うし、11話がテロに襲われて終わるだけよりは続き気にならない?
12話で11話の回想すればちゃんと話繋がるし最終話の前日談が一話丸々病院パートでじゃあ旅してくるかって終わり方よりはまだ11話と話がつながってて良いと思ったんだけど所詮は個人の感想だねぇ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:56:48.27 ID:WbKG0xXK0.net
乙坂闇堕ちルートに中華マフィア出てこない時点でガバガバなんだよなぁ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:57:48.23 ID:+z9riLey0.net
OPと言えば永遠の世界っぽい所で歩未が髪なびかせてるシーンや
有宇がピザソースの海に浸かってるシーンも出てこなかったな
最終回であるのかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:58:07.22 ID:WbKG0xXK0.net
OPの手繋ぎが本編に出てくる訳ないじゃん
あのシーンに意味なんてないよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:59:41.96 ID:pe90drfn0.net
11話辺りの主人公の俺は知ってるんだぞ感が気持ち悪いんだが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:00:12.93 ID:OTQzY7Bp0.net
でも、羽根が舞うシーンはあったじゃん!
まさか基地外がかきむしった枕の中身の羽毛だとは思わなかったけど!

つか、あの手繋ぎはあそこまでしっかり映像化してて本編でないのは詐欺の部類だと思うんだぜ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:01:08.28 ID:eApb8Aie0.net
OPの上空での手繋ぎが単なるイメージ映像だとわからない人がいるのが驚き

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:01:18.27 ID:KQtQrV7i0.net
誰かOPFULLの歌詞に本編の内容を当てはめてくれませんか…
最終話ぐらいしか当てはまってない気がしてきた

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:01:52.42 ID:g0VgO1Zh0.net
あのOPの落下シーンは単なるイメージ映像だろw
あれが本編であるとは最初から思ってないわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:02:34.25 ID:AvJKgRpW0.net
あれ、歌詞の「この手を伸ばす」に合わせただけじゃないのか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:02:59.72 ID:OTQzY7Bp0.net
そうかも知れないとは思ってたがただのイメージ映像か…
歩未のハイジャンプと同じなのね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:03:36.93 ID:rHwrOce50.net
>>676
一度たたきがはじまるとそういうどうでもいい所もたたかれるんだよなー

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:03:48.83 ID:DDT0l2NI0.net
OPに夢を見るくらい(いいじゃん)

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:04:03.91 ID:ToWdVZeq0.net
>>668
いや何かしらの工夫をすればマシになったかもしれないよ11・12話は
>>655だと続き気にはなるかもしれないね
ただ11話が研究施設→マフィアのアジト→病院って超展開に拍車がかかるね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:04:51.64 ID:iY8lWN6a0.net
シャーロット彗星も撃墜する必要があるんだよな。
撃墜した後に気絶したまま堕ちて行く有宇を
パラシュートも持たずにヘリから飛び降りて救いに行く友利みたいな。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:06:00.79 ID:mycLeLkM0.net
シャーロットが小学生に人気とか聞くしイメージ映像と気づかない人もいるんだろと
スマホが悪いよスマホが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:06:59.23 ID:KQtQrV7i0.net
OPにタイムリープとかネタバレの文字がチラついてるのに映像だけイメージですとか普通は思わないだろ…

…まあ、既にタイムリープ使えなくなっている状態なのに設立した学校の屋上にみんなで並んで青い光を発してあたかもタイムリープ能力を発動させている描写がある時点で空中落下もイメージの可能性はあったけどさ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:07:06.90 ID:OTQzY7Bp0.net
ワクチンあるから彗星撃墜の必要はなくなったんじゃないの?
実際にはあんなもん世界中の国々が受け入れるとは思わんがそれはまた別の話だろ

あと、思春期が機械的に中1〜高3なのもどうかと思う
おませさんもいればおぼこい子もいるだろ身体的にも肉体的にも

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:07:44.67 ID:zJytFHCh0.net
実際シャーロットの円盤はどれだけ売れそうなん?
展開酷くても1万弱は固いと思うんやけど
円盤売れたらゲーム化て流れも…ないか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:08:19.08 ID:WbKG0xXK0.net
OPは妹が死んで自暴自棄になっていたけど
ずっと傍に居て支えてくれた友利を僕は化け物になってでも救ってみせる
って歌詞だと思っていたけどタイムリープネタぶっ込んでその辺の軸がぶれた結果良くわからなくなっちゃったね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:09:54.63 ID:pihuy5Md0.net
あのスカイダイビングシーンを使うとしたら学園襲撃でもないと無理だな
乙坂が、やっぱ無理だったわーって一週間くらいで学園に帰ってきてそこに学園襲撃とか流石にありえん
というか、あったらおかしい、叩きまくりだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:10:01.02 ID:eApb8Aie0.net
>>684
普通に思うよ
OPの場面が本編で出てくるアニメのほうが珍しいじゃん
ていうか普通はOPの映像なんて本編には関係ないじゃん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:10:37.79 ID:rHwrOce50.net
スカイハイ斉藤回の飛んでる時に能力消えたらどうするのさから考えて
そこまでぴったりはい18歳だから消えたよーって感じではなさそうかな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:12:36.26 ID:TS81iaNt0.net
売上次第じゃ鍵を潰しかねないから採算とれるレベルには売れてほしい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:14:28.56 ID:pfUoGb9+0.net
>>681
リープ前の世界で科学者達でも無い、主人公サイドでも無い、
能力者が暗躍してるような描写を入れるだけでも違うかと

もっともソコまで大掛かりでなくてもマッチョらしき人、褐色ロリらしき人物をモブに紛れて登場させとくだけでも違ったかもね
って褐色ロリはともかく、マッチョは目立ちすぎだからモブへの混入は難しいかw あんなのいたら存在感ありすぎだしw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:15:01.88 ID:pe90drfn0.net
てかさ
タイムリープしたらワカリマスとか言っといて分かってなかったよな
矛盾発生しすぎだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:16:54.77 ID:ZDUcjpvR0.net
能力 翻訳・通訳w

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:17:06.08 ID:+ZEAbd+Q0.net
友利は蹴りをつかって他人をコントロールしてきたのだから最後にその足を失うってのは結構ありな気がしてきた

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:18:27.57 ID:KQtQrV7i0.net
>>681
Charlotte本編は一つの物語ではあるけど一話一話なんか繋がりが薄くて続き物意識してるかもしれないけど基本一話完結型だったし11話の本筋を多少曖昧にして12話でそのひも解きした方が良いと思うんだ
むしろAB見てた自分としては一話一話で一段落付いちゃうシャーロットは少し物足りないかなって

ABは続きが気になるアニメでシャーロットは考察が楽しいアニメって気がする

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:18:31.25 ID:OTQzY7Bp0.net
中盤の頃は上空手繋ぎシーンがあるとしたらってこのスレで展開予想してたのに
もうなさそうと分かるとあれがイメージだと分からないのは小学生って扱いだもんな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:18:34.31 ID:rHwrOce50.net
ワクチンはたぶん空中散布するタイプだと思う
それだと歩未に使わなかったのもなんとか説明つくし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:21:37.77 ID:+ZEAbd+Q0.net
>>698
それはいいアイデアすぎて逆にない気がするw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:23:01.96 ID:g0VgO1Zh0.net
空中散布するタイプだとしても歩未に使わなかった理由にはならないような

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:23:11.38 ID:ShHvVjCEO.net
ところで今の世界線ではサラと出会ってるの?
友利のお兄ちゃんはあうあーのままなのかな

つかサラの能力は貰わないでいいんかな、ズルをしたって話から察するとタイムリープに近い能力みたいだけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:23:50.45 ID:OTQzY7Bp0.net
>>698
それなら各国の思惑とか関係ないからいいアイデアだと思うけど領空侵犯せずにまくのも難しいな
偏西風に乗せるにしてもかなり大量にまかなきゃ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:24:12.83 ID:pfUoGb9+0.net
>>698
実はワクチンが一番唐突過ぎかなぁって思ったりも・・・というかかえって邪魔な設定なっているようなw
せいぜい彗星の粒子が原因どまりで・・・ってか、ソレも主人公のその後の行動からすると邪魔になってるんだよな
主人公が自発的に動かなくても時が解決してくれる状態になってしまってる気がするし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:24:54.15 ID:+ZEAbd+Q0.net
有宇はサラの弟に会うだろうか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:27:13.39 ID:pfUoGb9+0.net
>>701
未来予知・・・なのかも知れないね
あれは偶然なんかじゃなく、最後に予知したのがユウと会うことでユウと会ったことで何かを変えることを望んだのかも
失った代償が視力だけではないんじゃないかな・・・大切な人を失ってるとか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:27:38.05 ID:CWhDlbV00.net
>>701
機関の妨害工作により会ってない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:28:26.05 ID:3o/pK6Kh0.net
友利とセックスする時に処女じゃないっすよって言われたい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:28:50.80 ID:CWhDlbV00.net
BDに事前番組が集録されてたのな。見逃してたから助かったわ。そんなたいした内容ではないけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:29:23.86 ID:OTQzY7Bp0.net
きっと有宇に言われて友利がサラさんに兄の病室で歌ってもらってるよ
そんな描写なかったけど、快復の兆しを見せた兄の姿ぐらいは最終話で1カットあるかも

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:30:38.79 ID:AvJKgRpW0.net
サラが能力者だってこと乙坂は知らないし、そもそももう大人だからもう能力消えてるんじゃないの

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:33:03.07 ID:pfUoGb9+0.net
つか、予告だけだと失敗して世界が崩壊したようにしか見えないんだよな・・・(BGM的にも)個人的にはw
主人公の頭の中の描写なんだろうか・・・?
あそこからどうやってハッピーエンドに結びつけるんだろう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:34:44.32 ID:7uDHNEB90.net
>>74
ポリオワクチンすら行き渡らないのにな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:35:04.73 ID:kv7pn9iL0.net
これはかなり売れそう(´・ω・`)

整合性保ってテンポよく早い展開
小気味よく織り交ぜられたギャグ
綺麗な画とキャラデザ
魅力ある登場キャラ
完成度高い楽曲

最終話が待ち遠しい早う早う

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:35:36.51 ID:8/I42X8+0.net
世界中を巻き込んで時間を戻す能力があるなら、世界中から能力奪い取る都合良すぎる能力があってもアンバランスではないな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:39:47.20 ID:pfUoGb9+0.net
>>714
むしろ世界中を巻き込まないで特定地域の時間のみを改変する能力があったら逆にスゴイと思うw
まぁ、能力を全て吸収した結果、一つの世界を具現化する力になってもいい気はするが・・・
ユウの無念の結果、出来た世界が現世と来世の狭間、AngelBeatsの世界とかね・・・さすがに誇大妄想過ぎるとは思うがw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:40:03.71 ID:OTQzY7Bp0.net
もうなんか期待するのもしんどいから「続きは劇場で」以外ならいいや

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:43:44.73 ID:KQtQrV7i0.net
OPで有字がシャボン玉吹いてる所見て有字が病気の発症源でばら撒いていたのかなって予想していた頃が懐かしい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:45:54.21 ID:8/I42X8+0.net
>>717
スーパースプレッダーか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:47:20.95 ID:kv7pn9iL0.net
うむ(´・ω・`)
納得の結果ではあるが、ござるもっと上位に来ていいのだよござる(´・ω・`)

http://2zqce9wkap6jy3idv4hg-gcdn.sova.bz/wp/wp-content/uploads/2015/09/19/2015_7-650x719.png

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:50:26.91 ID:+ZEAbd+Q0.net
60年後、再び巡ってきたシャーロット彗星に80歳になった二人が願う言葉はきっとこれ
「「ずっと一緒にいられますように」」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:50:42.30 ID:eApb8Aie0.net
友利って人気あったのか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:51:32.03 ID:JAOnla5V0.net
あれは落下する乙坂に手を伸ばす(7話or最終話?) ってことでしょ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:52:02.91 ID:pe90drfn0.net
なんで切絵ちゃんが6位なんだよ殺すぞ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:52:05.24 ID:mTR7Lnn30.net
友利のゆるい感じは今回でようやく好きになれた
今までは一部の人向けの殴られ要員にしか見えなかった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:52:26.99 ID:LeE1VvBn0.net
>>719
ともりん人気だな
どっかの海外サイトでもトップだったし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:52:45.27 ID:cdoKX0QQ0.net
>>719
ゆさあにの時点でお察し
あと、ミユがいないしイリヤ低すぎ
やりなおし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:55:47.50 ID:2yZoxYKZ0.net
>>726
お前が納得する結果までやり直すの?お前が世界の中心なの?きもちわる…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:56:40.78 ID:0DUrDibd0.net
>>726
ゆさアニはCharlotte好きだからなぁ
それの読者もCharlotte好きが多いんだろ
やらおんでやったら絶対こうならない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:56:51.75 ID:8qWxR+9B0.net
>>727
タイムリーパーなんだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:57:06.71 ID:cOSVOXy20.net
海老名ちゃんだけ顔じゃないのね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:03:41.07 ID:pihuy5Md0.net
>>698
なるほど空中散布なら、ヘリの中で妨害工作にあって友利がヘリから突き落とされてそれを乙坂が助けに行くというのもありえるな
でも両目開いてるんだよなぁ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:06:43.12 ID:DDT0l2NI0.net
能力者を救うという明確な目的で行動していた友利は、ある意味、有宇より主人公してたからウケたのかもな
有宇も嫌々参加するんじゃなく、友利よりゲスな方法で結果的に能力者を救ってたら、もっとキャラが立ってたかもしれん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:08:52.83 ID:hslNcAFZ0.net
14話
・サラの過去
・各キャラのショートエピソード
・海外の乙坂編
・4.5話として、〜の能力者を捕獲回
・隼翼達と遊ぶ
・海外プロの日常
個人的には褐色ロリの再登場を願う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:10:11.93 ID:m3mlc8Zl0.net
シャーロットが叩かれたらとりあえずAB叩きに持って行って流れ変えようか感

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:10:39.63 ID:+z9riLey0.net
BD届いたけどABと同じくキャラコメ喋り捲っててわろた
声優の喉の心配するレベル

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:17:29.39 ID:pqqTKezE0.net
主人公死んで泣かせる未来しか見えない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:17:42.83 ID:C99Ly2/w0.net
今更だけど有宇の友利への告白については、あの手のシーンを全部が全部感動的にする必要はないので
不器用な有宇とこれまた不器用な友利にはぴったりじゃないかなーと思ってるんだけどね
で、友利なりの告白の回答が演出的には意味不明な手書きの英会話カード

当然だからといって視聴者があの告白演出に感動感心賞賛する必要はないんだけどね
単に感動出来ない!と怒るのも違うんじゃないかなー?って程度で

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:19:09.39 ID:Lhg4OfNI0.net
今更だけどスカイハイ斉藤の回って
友利も高城も乗っ取ったら能力略奪してしまうって知ってるなら
飛んでるときに乗り移るなって絶対忠告しておくべきだよな
一歩間違えば殺人じゃないか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:19:43.13 ID:bYDopIW90.net
>>736
遺品が中古に届きそうだよな
最終回

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:20:16.94 ID:+ZEAbd+Q0.net
最後は誰と誰が一緒にいるのかな
高城とゆさくらいなら許されそうだけど隼翼と目時とか歩未と七野とかだったりは荒れるかも

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:20:44.18 ID:CJRfjfXG0.net
のんのん無かったりイリヤさしおいてうまるがいっぱい入ってるのが違和感やばい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:21:00.28 ID:pqqTKezE0.net
>>739
そうそう
それで友利がなんか言いながら泣いてる
その時流れる曲がABの一番の宝物的なキラーチューンって予想してる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:23:04.52 ID:CJRfjfXG0.net
奈緒が筋肉と並んでEND

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:24:41.58 ID:DDT0l2NI0.net
スカイハイ斎藤がビデオカメラをよこせ!と友利に迫ったとき、なんで透明化しないんだよと思ってたけど
有宇に略奪させるためだったのかな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:28:17.13 ID:36i66dto0.net
>>744
あのころの友利は「能力を勝手に奪うのは人道に反する」と言ってたから、それはないでしょ
今の友利ならそうかもしれんけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:29:52.51 ID:fej2qLNU0.net
まさかビデオカメラの謎が解明されないとはね
ビデオカメラ好きのスタッフがいるだけなんだろうな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:32:05.74 ID:C99Ly2/w0.net
>>741
うまるで人気投票やってるって言ってたのってこれだっけ別の投票だっけ?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:34:40.29 ID:hslNcAFZ0.net
>>746
ビデオカメラはZHIENDのPVだかMV撮るのが夢って説明あったやん
最終話はボロボロになった有宇の映像にサラが歌のせて、友利兄がそれ見て回復して終わり

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:35:09.84 ID:DDT0l2NI0.net
>>745
説得が完了してから奪ったのはピッチャーだけじゃなかったか?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:37:22.13 ID:V9KpOAI70.net
中国マフィアの所が一番違和感あったんだけど
あいつらって末端構成員なの?それなら記憶消したところで本体からまた構成員派遣されるから危険だろうし
あいつらが本体なら3人でマフィアを名乗るのはどうなのって話だし、ボス自ら前線に来る無能ぷり、いくら3人しかいなくても殺し屋ぐらい雇うだろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:37:34.25 ID:1NdiEOon0.net
帰ろうとして落とし穴にはまり能力がなくなっていたためスカイハイできず餓死した斉藤

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:37:51.77 ID:JAOnla5V0.net
>>749
まあ他のは成り行きで乙坂制御出来てなかったし知っていてもまず無効化したいから乗っ取れとかしてないしな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:38:18.07 ID:36i66dto0.net
>>698
それ一歩間違えたら薬物テロなんだが
公共の電波で放送していいとは思えない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:38:50.05 ID:JAOnla5V0.net
>>750
5人だぞ
そして世界中に種撒いているマフィアの末端だろうな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:39:08.18 ID:fUKBxU220.net
見た感じ今期の中から選ぶのにそら2期目のキャラがそんな強いはずないの考えなくてもわかるよね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:41:15.81 ID:rA1Ges1a0.net
この時点での有宇生存確率はどっち!?
あなたならどちらにかける!!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:42:44.96 ID:BsLErw/R0.net
蕎麦の話で泣けるって言ってたやつ頭おかしい
テレビ番組であんな放送事故やって泣けるわけねーだろ
プライベートで来てやったならまたちょっとは印象変わっただろうに

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:43:26.37 ID:9GtirUir0.net
乙坂有宇は主人公として、入院用のガウンを着たまま恋心を告白したキャラとして
歴史に残るのだろうか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:44:26.03 ID:5kgJu8Y50.net
有宇が死んだら熊耳が唯一の〇〇っていうのが死人じゃ無いってことになるから
有宇は死なないとは思うけど記憶は無くしそうだから
予告の場面から人格崩壊になったりするかも

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:47:23.14 ID:f7peWiHN0.net
唯一の死人だとしたら○○じゃありませんは何が入るの

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:48:42.76 ID:2Y78Zy9s0.net
まぁ乙坂くん化物になるんだろう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:49:15.33 ID:pe90drfn0.net
目潰される可能性想定できたろうに一人で行かせて後ろから付いてったのは無能すぎだろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:50:02.47 ID:36i66dto0.net
>>757
あれは姉貴が馬鹿すぎる、ゆさの芸能活動にもかかわってくるだろうに

だがそれ以上に兄貴組が馬鹿すぎてスルーされてるのが現状
ゆさがどうでもいいキャラだからってのもあるけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:50:59.64 ID:hslNcAFZ0.net
>>760
熊耳が唯一の死亡キャラです。歩未じゃありません。

美砂は死人キャラという解釈と、インタビューでかなりのネタバレっていうおかしさもあるけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:54:27.61 ID:1NdiEOon0.net
死人以外唯一ってものがないしな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:54:37.46 ID:pfUoGb9+0.net
>>760
良心かも知れんw
終始自分のことは二の次で動いてたのって熊耳くらいでしょ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:55:27.91 ID:f7peWiHN0.net
>>764
ござる復活前のインタビューだっけ
じゃあそれでFAかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:55:44.90 ID:EdHnK9+S0.net
>>684
まだ残り1話ある わからん
俺も見たいぞ!

GATEもOPに劇中シーン出てきた
あと他にエート・・・
OPに劇中シーンて少ないな!

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:55:49.96 ID:CJRfjfXG0.net
>>757
有宇視点を優先した結果無茶苦茶に

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:56:41.86 ID:DDT0l2NI0.net
>>764
どうせ死人をバンバン出してお涙頂戴だろ、という評判を気にしていて
今回は一人だけですよ、という意味で言ったんじゃないか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:57:32.29 ID:Ei8YEzKF0.net
Sorry ! Opening Only !
…と新キャラの脇に注釈のあるOPもありました

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:58:29.10 ID:onZhinFb0.net
能力がなんでもありな設定なのに
世界規模のスケールってのがやりすぎなんだよな
人口を母体に強力な能力者が生まれるなら
日本より大国で略奪やタイムリープ以上の能力者が生まれない理由が見当たらない

したら略奪類似の能力によって自然淘汰が発生して
他国で化け物がより早期に強力に発生するのが普通だろう
せめて能力の強力さに応じた代償を支払うとか設定が欲しかった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:58:47.33 ID:pe90drfn0.net
タイムリープはもう出来ない→仲間がカンニング魔を助けようとして次々に死亡→カンニング魔覚醒

落ちが見えた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:59:34.16 ID:vPVUB6+I0.net
>>771
なんてアニメ?観て来る

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:00:36.54 ID:1NdiEOon0.net
乙坂三兄妹がやたらめったら強い能力なのは主人公とその兄妹ってこと以外に理由あるのかな?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:01:03.44 ID:Ei8YEzKF0.net
>>774
スレイヤーズTRY

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:01:49.83 ID:xMX1/rS70.net
信者は2クールなら評価は上がったはずだとか言ってるが、甘えるのも大概に
してほしいわ。アニメ作るならちゃんとアニメ見て、尺に合わせた脚本と演出
考えろよ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:03:10.72 ID:vPVUB6+I0.net
>>776
思い出した

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:03:22.95 ID:7lUp0WWx0.net
そもそも尺足りないから叩かれてる訳じゃない
それ以前の問題

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:05:01.88 ID:pihuy5Md0.net
夏アニメヒロイン人気ランキングを見てきたけど、あそこまで圧倒的だとは思わなかった
表情は白雪のほうがいいのになぁ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:05:59.96 ID:vPVUB6+I0.net
「麻枝さんの考えたプロットでは尺が収まらず大変でした」
この時点でなにかおかしいって事に気付けよ
「麻枝なら売れるっしょ」っていうクソみたいな考えがひしひしと伝わってくる

要するに視聴者舐めてる 舐め腐ってる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:12:55.82 ID:UzfYURGW0.net
削れるとこいっぱいあっただろう
野球とかw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:13:44.96 ID:BsLErw/R0.net
>>769
ほんとそれ
アニメは視聴者に見せるものであって主人公が見るものじゃない
そこのところ麻枝は勘違いしてるわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:17:32.76 ID:7uDHNEB90.net
>>331
作品売れた時用のコンビニタイアップ用アイテムかなと思ってしまった
カレーとかも

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:18:30.11 ID:hslNcAFZ0.net
6話前に、麻枝って確か略奪以外にも驚く仕組みがあります的なことも言ってなかったっけ?
流石にタイムリープとか彗星じゃないよな?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:20:19.79 ID:UV/IfSYT0.net
だーまえは昔っから食べ物ネタが好きだから
たいやきとか謎ジャムとかどろり濃厚ピーチ味とかあんぱんとか
だーまえと言えば野球音楽食べ物と言っても過言ではない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:20:21.56 ID:ysQd8g5B0.net
最終話予告のとき下から上に昇っていく赤いキラキラしたやつって何だ?
まさか彗星の結晶とかではないよな?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:22:55.72 ID:pfUoGb9+0.net
なんかの粒子っぽいんだよね・・・アレ
一番嫌な予感は魂・・・

人は死んだらどこへ行くのだろうってのがフリじゃないといいんだが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:24:06.08 ID:hslNcAFZ0.net
これだ
麻枝「そこまで設定がしっかりしているわけではありません。どっちかというとガバガバです。それでも、あっ! と思わせるような仕掛けが待っているはずです。ご期待ください!」
話の流れからすると略奪じゃないんだよな(この前に有宇の能力を語ってる)
期待していいのか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:24:22.51 ID:7uDHNEB90.net
>>415
これだと思う
麻枝本人が面白いと思って作ってるのかどうか疑問

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:24:29.22 ID:2yZoxYKZ0.net
最終話で流れる麻枝作曲の挿入歌と誰が歌うかだけが楽しみ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:26:37.60 ID:+ZEAbd+Q0.net
乗っ取り→実は能力略奪→なんとそれを特効薬に
特効薬が最後の仕掛けかも

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:27:32.23 ID:CJRfjfXG0.net
>>782
2〜5話は二話分くらいでいけたよな、念動力しかいらないわけだし
柚咲にはいなくても問題ないし最初から仲間でもよかったし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:27:47.82 ID:xMX1/rS70.net
ABだって結構雑だったけどさ、それでも物語の設定とキャラを
うまく絡めて、しっかりとキャラの過去や背景を見せてたから流石だーまえだなと評価されてんのよ

今回に関しては、過去描写や背景の説明を全部セリフで軽く済ませているから
何も感じるものがない。キャラがただの記号にしか見えない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:28:33.97 ID:7uDHNEB90.net
>>391
世界情勢を授業なりニュースなりでやってればなぁ
海外のプロ一斉蜂起は急だよね

あの世界のテレビっていつもハロハロ写ってるな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:29:07.02 ID:7lUp0WWx0.net
いや略奪のことでしょ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:30:24.66 ID:Jf92h3V+0.net
これ、話を作るのと、OPの音楽作ってるの同じ人なんだね。
すごいわ。多才すぎる。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:31:35.53 ID:DDT0l2NI0.net
>>793
柚咲は最初から生徒会にいればよかったよな
3話で描写した死生観が、有宇に影響を与えたわけでもなかったし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:32:26.71 ID:4MwUt2Eu0.net
兄貴たちが組織を結成して能力者を保護してたのに、友利の兄貴も助けられない無能なんだよな
日本だけでも、普通に科学者に捕まって実験されてるの大勢いるんじゃね?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:32:59.72 ID:CJRfjfXG0.net
高城は能力者確保とかに活躍してるからまだわかるんだけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:33:10.10 ID:cdoKX0QQ0.net
シャーロット
http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000049864_640.jpg

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:33:54.88 ID:Hfeg6Pa10.net
隼翼が有宇の見舞いに来ないのは自分の杜撰な作戦のせいで弟を隻眼&間接的に人殺しにしてしまった負い目から
と思ってたら熊耳が死んだのがショックで屋上から動けなかっただけだった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:33:55.55 ID:prApiWuA0.net
最後まで見た感想、「で?」

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:37:05.26 ID:prApiWuA0.net
大体、最初から全13話って分かって作ってるのに、なんで打ち切りみたいな終わり方なんだ、おかしいだろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:37:21.48 ID:hH2yFHmf0.net
このアニメ、話が目茶苦茶すぎ……

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:38:39.82 ID:2yZoxYKZ0.net
>>803
未来人かな?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:39:29.11 ID:prApiWuA0.net
>>806
え、まだ来週あるの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:40:37.32 ID:+z9riLey0.net
やべえドラマCDクソつまんねえw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:41:15.27 ID:2yZoxYKZ0.net
>>807
次が最終回やで。打ち切りみたいな終わり方になりそうなのは間違いないがw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:41:43.63 ID:EdHnK9+S0.net
>>804
終わってません・・・
残り1話

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:42:23.10 ID:prApiWuA0.net
>>809-810
失礼しました、恥ずかしい・・・

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:42:36.41 ID:7uDHNEB90.net
>>807
少なからず最終回だと思った人が居るよね
最終回どうなるだろう!という盛り上がりとか伏線回収感が無い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:43:15.76 ID:EdHnK9+S0.net
>>811
まあキニスンナ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:44:35.96 ID:mx5VKh1a0.net
>>799
間に合わなかったって言ってたし友利の兄貴は隼翼たちよりちょい上の世代っぽいな
ちゃんと見てれば回想から各キャラの年齢計算できるんだろうが

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:44:52.55 ID:WekpnaMK0.net
12話見た感想
EDの静止画を乙坂verにして流して欲しかった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:45:36.84 ID:pfUoGb9+0.net
>>812
あれでオレたちの戦いはコレからだ・・・でも充分終れる感もなくは無いのよねw
蛇足にならんように締めてくれよと切に願うが・・・ 予告見てると厳しい・・・

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:46:24.87 ID:8/I42X8+0.net
まぁ、改めて最終回見た上で、言うことは同じかもしんないけどなー

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:46:25.61 ID:C/XoiZWR0.net
2クールだったら評価変わってたか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:46:33.67 ID:EdHnK9+S0.net
>>787
1 羽毛
2 食券
3 牛タン
好きなのを選べ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:47:51.64 ID:cdoKX0QQ0.net
シャーロットのどこが魅力的ですか?(複数回答可)
1.キャラクター(主人公)
2.キャラクター(ヒロイン)
3.キャラクター(その他)
4.ストーリー
5.ギャグシーン
6.サービスシーン
7.超能力
8.音楽(OP・ED・BGM)
9.作画
10.背景や効果
11.ブランド(P.A.Works)
12.ブランド(ダーマエ)
13.その他
14.特にない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:48:12.31 ID:OdGRy5sj0.net
あと残り1話で世界大会優勝とかどうまとめるのだろうな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:49:18.83 ID:mx5VKh1a0.net
レトルトカレーに牛タン焼いて入れれば味の再現できるだろうか
最初見てた頃はどうでもよかったけどあれだけうまそうに食べられると食べたくなる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:49:35.33 ID:WekpnaMK0.net
>>814
6話目時「間に合わなかった」
9話目時「間に合わなかった」
10話隼翼「間に合わなかった」
11話隼翼組「もう崩壊が始まってる!」
うーんこの

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:50:14.82 ID:7lUp0WWx0.net
最終話からタイムリープしてきたけど12話で終わっとけばよかったっていうレスで埋め尽くされてたよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:50:26.96 ID:YsauWm8e0.net
>>820
大事な暴力シーンが抜けてる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:52:50.39 ID:mx5VKh1a0.net
>>823
年齢関係ないなこりゃ
兄貴にとって友利の兄貴はタイムリープしてまで助ける対象ではなかったということだ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:53:11.86 ID:YJU94FOM0.net
牛タンカレーは牛タンの味が台無しになりそう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:53:41.52 ID:AZMbUZUJ0.net
前あったけどタイムリープなんて世界が危ないならまだしも自分達が得するように変えても勝手なだけだしな
連れて行けるならまだしもそこにいる人は平行世界として放置してるだけだしさ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:54:26.32 ID:muKeBYjT0.net
ほんとに天上天下そっくりなアニメだな

主人公は他人の異能を奪う力をもっており約束の日までに世界中の異能者から
能力をかき集め最後に消滅させる・・・要所違うけど筋がそっくり

ただ一つ違うのはアニメの方がストーリーがしっかりしてるという点

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:54:35.23 ID:EdHnK9+S0.net
>>824
ふうっ・・・
今、俺がタイムリープして
結末変えてきた
安心しろ!

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:57:12.76 ID:EdHnK9+S0.net
>>822
新橋に550円で牛タンカレー出す店があるという
食ったことはない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:58:49.94 ID:mx5VKh1a0.net
そういや優先順位が古木の家族>歯抜け爪なし熊耳だったし
隼翼は命さえ助かればいいって基準でタイムリープするか判断してるのかもしれないな
友利の兄貴は廃人だけど生きてるからセーフ扱い

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:00:54.70 ID:eaa6AJnI0.net
>>793
どっちかというともう少しそっちの話増やしてもよかったと思う
結局まともな学園生活の描写って2〜5話しかなかったから高城たちと別れるシーンがちょっと感情移入しにくい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:01:31.15 ID:Sqaode6+0.net
ユビキリの針千本飲ますを指詰めろに改変したのって何か意味あるの
作中では実行可能な罰って言ってたけどまさか最終回有宇が罰として
本当に指詰める結末とかないよね?

単なるギャグのつもりにしても全く面白くないんだが・・・

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:02:16.93 ID:VnH3QNof0.net
アニソンポッドで「大人の事情で」流せなかった曲ってこのアニメなのかな?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:04:13.32 ID:gKx9L2Sk0.net
ニコ動視聴おわたー日常とのお別れ回乙
マフィアの使い捨てキャラ感パない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:04:55.26 ID:hslNcAFZ0.net
野球回とキャンプ回は普通に面白かった、3話が一番微妙だった
一話一話はスゲー楽しんんでるけど、全体通すと微妙過ぎる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:05:32.30 ID:+ZEAbd+Q0.net
美砂が消えるときの高城との感じはよくできてた
たしかにあんなのがもっとたくさんあってもよかった
説明より大事なことってあるよなあ
アニメなんだから

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:06:00.01 ID:gKx9L2Sk0.net
>>822
牛タンと一緒に煮込まないとダメじゃないかなあw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:06:30.88 ID:CJRfjfXG0.net
      〜三日後〜
「左目やられた、略奪つかえない」
        〜完〜

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:06:30.86 ID:+BUZyfE00.net
>>835
Keyはジャスラック入ってないからな
ラジオ日経一括ジャスラック契約

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:06:44.96 ID:L6qXIo1v0.net
>>834
熊耳が爪剥がされた後にそれ言うかってあやねるが若干引いてたな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:07:34.72 ID:cdoKX0QQ0.net
>>840
それやったら神アニメだわwww

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:07:36.11 ID:VnH3QNof0.net
>>836
行き先がシンガポールってのが引っかかる
あの連中の本拠があるとか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:10:50.63 ID:gKx9L2Sk0.net
>>844
とりあえずのつてがそこにって感じじゃないかなあ
本拠知ってたらどうにか出来るかって言われたら微妙な気もする
それよりも記憶消して終わりってどうなのよって思ったw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:11:03.29 ID:WekpnaMK0.net
>>842
歩未復活→「生き返らせるおまじないはありませんっ!」→熊耳死亡
の流れも中々ヤバいと思うがな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:12:55.88 ID:pfUoGb9+0.net
>>836
マッチョは一言も喋ってないのに、あの存在感・・・もったいなさ過ぎるw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:15:36.19 ID:/k14Y9by0.net
マッチョとあの目をつぶしたお子様はどうなったの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:15:51.80 ID:wntYCDVLO.net
>>844
シンガポール解放
って言ったら、
アレだよなぁ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:16:28.39 ID:VnH3QNof0.net
>>845
いくらなんでも殺すわけに行かないし
今後こういうことができなくなれば目的は果たせたということでは

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:16:33.36 ID:UV/IfSYT0.net
一つずつ国を攻略して行くとして
航空費が結構安くて人口密度高い国という意味ではシンガポールは良い候補だと思うけどね
中国は旅費安いけど国中を旅行するだけで半年とかかかりそうだし
台湾も割といい候補だけど英語通じなくて日本語の方がまだ通じるし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:18:50.81 ID:+ZEAbd+Q0.net
>>845
前泊「人生のほとんどの記憶を消したんですけどね(ニコ」

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:19:29.97 ID:hslNcAFZ0.net
>>848
記憶消したとは言ってた
警察に引き渡したのかは知らんが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:19:34.08 ID:xYWFpHOK0.net
オトナになったら消えるとかむちゃくちゃなシャーロット彗星の設定だが
略奪のチート能力を使う代償の説明がまだなんですけど、もちろんあるよね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:20:08.80 ID:pU2J+spy0.net
>>851
金には困ってないだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:20:39.28 ID:pgSKigip0.net
能力ゲットするたびに強くなって弱点も無くなっていくから楽になっていくんで
序盤は大切だな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:22:17.97 ID:CJRfjfXG0.net
>>853
そういや口ピカ略奪してないよな?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:23:55.69 ID:L6qXIo1v0.net
>>854
乗り移ってる間5秒間無防備というのは充分デメリットだぞ
だからこそ1人でいかすのはどう考えてもおかしいんだが

ただ褐色ロリも乗り移り中は攻撃してこなかったので敵も空気を読んでくれるかもしれない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:25:22.89 ID:hslNcAFZ0.net
>>857
そういやしてないな
日中にも使える目潰しとか割とチートだったのに

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:26:01.75 ID:VnH3QNof0.net
>>858
能力のことを知らないチンピラ相手なら無双出来たけど
能力者だらけのところに行ったら5秒間無防備マンはやばいよなあ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:26:33.20 ID:gKx9L2Sk0.net
奪った能力を使う場合はその能力のデメリット発生くらいかねえ?
テレポートとスカイハイくらいしか今のとこデメリット無いけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:26:34.99 ID:pgSKigip0.net
常時口空けたら光ってるならめんどくさい能力になるな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:27:50.51 ID:QvQtaWR60.net
ほんと1000人ぐらいで妥協して友利兄助けてやれって

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:28:04.20 ID:UV/IfSYT0.net
>>861
興奮したら崩壊系のを複数抱え込んだら大変じゃね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:28:37.59 ID:OdGRy5sj0.net
>>861
壁抜けは疲労度が激しい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:29:12.70 ID:3o/pK6Kh0.net
魚民に麻枝呼んで座談会しようぜ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:29:35.02 ID:exoTmcKE0.net
まだ
麻枝「そこまで設定がしっかりしているわけではありません。どっちかというとガバガバです。それでも、あっ! と思わせるような仕掛けが待っているはずです。ご期待ください!」

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:30:39.89 ID:hslNcAFZ0.net
>>860
五秒までだから一秒でも行けるはず
演出の都合か能力の略奪自体は倒れないこともあるし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:32:08.21 ID:w49byRgD0.net
乗り移りたくないような相手でも乗り移らないと奪えないのがデメリット

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:32:15.88 ID:fej2qLNU0.net
>>867
どのシーンの事言ったっんだろう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:32:57.28 ID:Y5MyNNQP0.net
そもそも能力者をどうやって探すのか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:33:47.84 ID:OdGRy5sj0.net
能力が雪だるま式というと
ジョジョの刀のスタンドもだな
あれも最強クラスといってよかったよな
さすがに時間を操る能力にはかなわないからとDIOの軍門に下っていたが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:33:55.21 ID:QvQtaWR60.net
ABの8話〜9話で奏がヤバかった話を思い出すわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:34:33.10 ID:Sqaode6+0.net
乗り移りは強制的に5秒間なのか最大5秒間で一瞬乗り移って自分の意思で元に戻れるのか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:34:52.19 ID:+E7qj7ux0.net
>>828
なんで平行世界ある前提なんだよw

頼むからシュタゲとやらだけがタイムリープ系だと思わないでくれよ…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:35:00.50 ID:UV/IfSYT0.net
>>871
組織のトップには熊耳みたいな能力者いるはずだから奪えばいい
って言ってたじゃん
使うたびにハゲるデメリットとかあったら悲惨だけどな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:37:00.42 ID:fej2qLNU0.net
自分の能力を乗っ取りと勘違いしてデメリットがあると思い込んだってだけじゃないいんか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:37:05.61 ID:UV/IfSYT0.net
>>872
刀は単に相手の動き覚えるだけで能力自体は奪ってなくね?
そうでないとチャリオット使えなくなってるはずだし
じゃんけん小僧の方が近いんでは

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:37:16.75 ID:mx5VKh1a0.net
不完全なのは多いが代償というほどのものは視力落ちるのと自分ごと死ぬくらいでは
能力の強さに比例してるから略奪にもあってしかるべきというのならわからなくもないが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:37:42.01 ID:w49byRgD0.net
たぶんやりすぎると自分が誰なのかわからなくなるとかそっち系なんだろうけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:38:24.79 ID:bYDopIW90.net
Abでも指摘されてたけど
麻枝って自分のシナリオ修正してくれる
人って皆無なんだろうね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:38:36.47 ID:CJRfjfXG0.net
>>875
逆にシャロはタイムリープ物かって言われるとうーんってなるな
明らかに最強の能力なのに妙に出し惜しみした挙句使えなくなるっていう
メインは超能力物で、タイムリープをそえてみたような

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:38:56.24 ID:Y5MyNNQP0.net
>>876
それがもうおかしいと思うんだ
組織やそのトップの人間をどうやって見つけるのかわからないし
組織にそういう能力持ちがいれば自分が先に見つけられてやられるんじゃないのかとか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:39:25.45 ID:Sqaode6+0.net
>>876
熊耳の探知ってどんな能力者が何処に新たに覚醒したかが判るだけで
今既に覚醒してる能力者が何処に居るかは判らないぽいよね

かなり上位互換の能力者じゃないと能力略奪の為の探査には使えないな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:41:14.22 ID:JSdtPFab0.net
ドラマCDはまじで拷問だぞ。冗談抜きに。30分ずっと真顔状態だった。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:41:21.39 ID:+E7qj7ux0.net
>>883
さすがに海外の動向とかも多少は把握してるでしょう
お兄ちゃんが無能じゃなければ…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:41:58.71 ID:l5qD9RuZ0.net
つべで「angel beats ep」で検索したら外人さんがいろいろいじっててワロタ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:42:09.07 ID:CJRfjfXG0.net
>>886
現時点で作中屈指の無能じゃないっすかー

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:43:27.92 ID:WekpnaMK0.net
>>883
七野「そこを上手くやるのが弟の仕事だろ」
隼翼「それだ!」

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:44:42.96 ID:mx5VKh1a0.net
>>884
有宇は受験に使ってるし念動力やスカイハイも新聞や雑誌に載ってたから大分前から覚醒してそうだが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:44:59.93 ID:fej2qLNU0.net
>>883
やられたらそこでゲームオーバーだけど、探知能力者見つけるまでは友利の能力で隠れながら奪いつづけるしかないな
最初の十数人奪った段階で無敵だろうけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:47:50.01 ID:Y5MyNNQP0.net
>>889
有宇「お、おぅ・・・じゃあ頑張ってくるわ」

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:48:27.72 ID:Ei8YEzKF0.net
シンガポールの能力者がレベル的に手頃なんだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:49:13.94 ID:QaBj2dj40.net
シンガポールに製作者が旅行に行きたかっただけじゃねーの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:49:45.60 ID:pgSKigip0.net
>>881
ABもこれも結構改変やカットしてるよ
ABは設定考証も居たが、これは不明

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:49:46.76 ID:cPT0VGb+0.net
でも24時間起きてるわけじゃないし寝てる間が危険だろ
自動防御の能力でもあればいいけどさ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:49:54.68 ID:Sqaode6+0.net
>>890
そう言われると覚醒した瞬間を探知してる訳でもないのか
だったら現時点で探査範囲内に居る能力者を把握出来る能力だったのかな

生前その辺詳しく描写されてなかったけど既に死んでるから有宇が熊耳の
能力を奪える訳でもないしその辺は有耶無耶だな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:50:13.95 ID:EblI9Hcy0.net
>>883
能力者探知を奪っても能力者以外に遠距離から狙撃されたらアウトなんよな
バリア系や自分に向けられた意識を感知とかそっち系があれば別だけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:51:25.45 ID:Fk+APQF60.net
このアニメ元ネタはAYAKASHI?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:51:49.59 ID:iz4cy03S0.net
乙坂くんのIQはたぶん84くらい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:53:48.92 ID:CJRfjfXG0.net
11話より無茶振りきついんなw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:53:59.62 ID:VQy0K7SE0.net
>>898
なんか最終的に一方通行さんになりそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:55:36.09 ID:w49byRgD0.net
情報が出回る前に強能力ゲットできなかった詰むか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:59:59.07 ID:+ZEAbd+Q0.net
まずは分身が欲しいな
ひとりが守ってひとりは寝る
あとはテレパシー(受信可)でもあればほぼ無敵だろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:00:41.80 ID:EdHnK9+S0.net
そういや
次スレ誰がよろしく

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:00:51.73 ID:mx5VKh1a0.net
えぐい発想になるが急いで葬式しないで死体からも略奪できるか試してみるべきだったかもしれないな
脳がどうとかはあるが口寄せすれば死人の能力も使えるという例があったわけだし
略奪の旅に出ないにしても組織存続のためには必要な能力には変わりない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:00:54.37 ID:fej2qLNU0.net
4次元マンションを奪えれば成功は間違いなし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:01:01.57 ID:cPT0VGb+0.net
テレパシーは過去編で送受信可能のやつがいたな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:01:11.88 ID:jUMFhYQd0.net
>>881
藤井くんっていなかったっけ?
麻枝がお前以外全員理解している下らない質問するってブログに書いてた

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:01:36.47 ID:QDtVGG2p0.net
ドラマCDはゆりっぺの夢を叶えるコーナーに耐えられるなら普通に笑えるわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:02:10.66 ID:exoTmcKE0.net
お前らがいくらでも妄想で補完してくれるから能力物で良かったな、麻枝

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:02:26.12 ID:tQOOjYzd0.net
>>906
死体動かせたらヤバいな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:03:07.25 ID:hslNcAFZ0.net
テレパシーは能力奪うにあたって最強だけど、研究所の奴も廃人みたくなってたしなあ
制御不能の能力ばっかり増えて予告みたいになるのかな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:04:03.90 ID:EblI9Hcy0.net
ブチャラティも死んだまま動けたしいけるいける

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:06:27.67 ID:QaBj2dj40.net
>>900
黒人並みかよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:07:45.50 ID:BQgBgCA60.net
>>875
シュタゲには平行世界は存在しないぞ??
選択されなかった世界は消滅して新しい歴史に作り替えられる

とりあえずシャロにもシュタゲにも平行世界という考えは出てないから無駄な考察

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:10:04.40 ID:l5qD9RuZ0.net
サラ「カーッ!この生地の厚さがいいんだよ!」
で終わってみれ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:10:43.22 ID:fej2qLNU0.net
>>916
最後の方で未来からビデオメール送られてきたけどあれは何世界から送られてきたの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:19:42.46 ID:DDT0l2NI0.net
次スレ立ててみる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:20:14.05 ID:orT8seGP0.net
能力で考察するより飯で考察したほうがいい
次は何の料理が出るかを考えたほうが楽になれるぞ
このアニメはただの飯アニメ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:20:47.50 ID:EdHnK9+S0.net
>>919
よろ!
待ってたぜ!

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:21:01.08 ID:QvQtaWR60.net
12話、オムライスを食べるシーンで
歩未「やったのですー!」
…オムライスぶちまけるだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:21:08.72 ID:MpruRREW0.net
またABの時みたいに話数足りなかったとか言い出しそう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:21:36.65 ID:BQgBgCA60.net
>>918
救出に失敗した後の世界、
紅莉栖に加えてまゆり、鈴羽までも失った遠い未来から。(紅莉栖救出後は消えてしまうオカリンから)
「執念オカリン」とかでぐぐると詳しくあるかも?

スレチですいません黙ります

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:21:39.38 ID:3vzJhrvz0.net
並行世界が存在するとは言われてないが無いとも説明されてないのに何故断言できるんだろうな
もし世界全体を巻き戻すなら目の視力程度の代償じゃあ安すぎるんだよなぁ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:22:17.67 ID:PyfodSqn0.net
崩壊みたいにデメリットの大きい能力も強制的にゲットしなきゃいけないからキツいぞ
垂れ流しテレパシー能力者の能力奪ったら作戦ダダ漏れだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:23:42.08 ID:F0326uld0.net
>>918
あれは前の世界線の残滓
メール送ることで過去が改変されて、一緒に世界も再構成される
送った本人のオカリンは記憶を受け継いでないから自分でびっくりしてるだけ・・・じゃなかったっけ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:24:28.24 ID:QvQtaWR60.net
ありがとな
Charlotte-シャーロット-116
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442920919/

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:25:27.29 ID:pqqTKezE0.net
今日シャーロットの劇場版公開する夢を見た

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:25:32.33 ID:Sqaode6+0.net
>>919
熊耳「次スレが現れたようだ一寸乙して来るか」

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:25:50.62 ID:F0326uld0.net
>>925
並行世界って単に自分に都合のいい世界へ旅立つだけだから物語的なカタルシスが弱いんだよなあ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:27:02.98 ID:7uDHNEB90.net
>>925
存在を示唆されてない誰にもわからないものは肯定も否定もしようがない
代償が大きいほど能力が協力みたいな描写も無いから気にしない方が良い(それならまだ納得しやすい部分もあったけど)

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:27:06.67 ID:F0326uld0.net
>>919
>>928
乙です

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:28:20.04 ID:UV/IfSYT0.net
魔○少○ま○かマ○カみたいにループするたびに敵が強くなるとかならループ抜けた時にカタルシスあるんじゃね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:28:49.54 ID:w49byRgD0.net
平行世界はおいといても
安いとか言われても別に誰かが相場きめてるわけでもないしなー

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:28:50.60 ID:BQgBgCA60.net
>>919
スレ立て乙ですー

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:29:24.61 ID:EdHnK9+S0.net
>>928
おっつ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:31:29.86 ID:Ei8YEzKF0.net
別作品のルールをまるで唯一の真理のように適用してる愚かさに気づけ、ってことだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:32:10.65 ID:orT8seGP0.net
並行世界は過去改変をした分岐した世界だぞ
都合のいい世界に旅立つなら過去を書き換えるのも都合がいいだけの話だけどな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:34:29.68 ID:OdGRy5sj0.net
>>938
いやいや、ループみたいな要素を定義も曖昧に扱うなってことだろう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:34:50.60 ID:7WZdH3Sb0.net
平行世界設定の便利なところはタイムトラベルものに比べて矛盾が起こりにくくて作りやすいところにあるがシャーロットに関してはもうそこを気にしてもしょうがない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:36:12.45 ID:fej2qLNU0.net
>>940
自己矛盾で破綻しなければ別になんだっていいよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:38:30.68 ID:orT8seGP0.net
乙坂が未来に行けば一発でわかるんだよな
並行世界が作られたなら未来は変わってないわけだし
トランクス方式なら

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:39:16.44 ID:mgabsfBI0.net
未来にいったら友利とマッチョ結婚してそう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:40:52.18 ID:+z9riLey0.net
>>885
あれABの時の「コントシリーズ」よりキツかったわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:41:56.35 ID:dlvYHkTj0.net
平行世界は不幸はそのままで逃げただけで何も解決しない
上書きループものはその世界で幸せを掴んだ人の人生も全て消し去る傲慢な思想

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:43:02.49 ID:EDrL67zN0.net
並行世界は無いわー
別の世界では熊耳しっかり生きてます、とか、
別の世界では歩未しっかり死んでます、とか、
興ざめだわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:43:07.84 ID:Dy+8DyHb0.net
まさかのナデシコENDかよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:43:21.97 ID:OdGRy5sj0.net
平たく言えば

平行世界:もしもボックス

だが、ドラえもんでも
もしもボックスで世界を変えるのは物事の根本的解決にはなってないからと否定してるんだよな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:44:03.21 ID:eApb8Aie0.net
>>946
>上書きループものはその世界で幸せを掴んだ人の人生も全て消し去る傲慢な思想

タイムリープした人が関与してないところでは同じ歴史が繰り返されるんでしょ
関与していないところでは

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:47:47.59 ID:Dy+8DyHb0.net
もしかするとエウレカENDかも

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:48:50.50 ID:gpLfUzaa0.net
そう都合のいい話じゃないかもよ
世の中なにがきっかけで物事が動いていくかわからないからバタフライ効果で無関係の他人の人生に干渉してしまうことは十分ありえる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:48:51.19 ID:w49byRgD0.net
まーその思想事体は否定しないしちょっとわかる面もあるけど
わざわざそういう作品の所にきていうことではないかな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:49:32.46 ID:OdGRy5sj0.net
>>950
だからこそループ者の周りでもいずれは事象確率の収束みたいに
故意にプラスを盛ればどこかでドカンとマイナスがくるんじゃないだろうか>上書きループもの

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:50:03.80 ID:+z9riLey0.net
友利が有働と待ち続けるエンド

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:50:21.03 ID:Dy+8DyHb0.net
略奪しすぎて、一つの次元に留まることができなくなってしまったとかそんなかんじかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:53:08.28 ID:QMv4FLiw0.net
マンガの方のデビルマンEND

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:53:13.39 ID:HWLH1TuO0.net
>>951
さあ帰ろう。からのどこ行ったENDか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:53:29.09 ID:exoTmcKE0.net
またエウレカ見たくなってきた

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:54:20.51 ID:HWLH1TuO0.net
>>959
バイバイなんて哀しいこと言うなよ(微笑み)

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:56:07.52 ID:EDrL67zN0.net
>>952
バタフライ効果考慮したら、兄貴の宝くじボロ儲け法って、無理だよな
数秒、数センチずれるだけで、全く違う結果になる

バタフライ効果低そうなのとなると、FXや株価の暴騰、急落で儲けたか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:56:21.51 ID:dlvYHkTj0.net
まあ、たまにはタイムリープの理不尽な部分に悩む主人公も見たいなってちょっと思った

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:56:26.11 ID:q3EKKMS20.net
>>952
既にギャンブルで儲けた分は誰かのマイナスになってるしなw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:58:06.00 ID:v0ClKtl40.net
ゆさりんのアルバムよさげじゃん!
アイドルだけあって全体的に明るめな曲多いね!
ジエンドのアルバムジャケが最高にロックだぜ!
やっぱだーまえの曲って神だわ!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:00:19.54 ID:OdGRy5sj0.net
>>962
タイムリープの葛藤なんて七瀬ふたたびの頃からあったが
昨今の深夜アニメのタイムリープはもしもボックスばっかだからなあ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:00:24.94 ID:q18CU4DoO.net
略奪中に治癒能力をゲットして目を治してタイプリープでいいよもう
つか世界中見渡して治癒能力者が一人もいないってのはそれはそれでご都合だろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:03:41.99 ID:3vzJhrvz0.net
そもそも乙坂よりヤバい能力者いてもおかしくないしなぁ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:04:20.49 ID:+ZEAbd+Q0.net
僕のヒーローアカデミアでもボスっぽいのの能力が略奪みたいなんだけど超再生は傷が癒えてからじゃ駄目だったって言ってた

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:04:27.61 ID:EDrL67zN0.net
>>966
自分のケガは治せない可能性大

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:05:15.48 ID:QMv4FLiw0.net
時を止める不死身の子安とかな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:05:36.83 ID:pfUoGb9+0.net
>>951
仕掛けは略奪だけじゃない・・・to be continued Angel Beats・・・w

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:35.42 ID:EH6VBhEa0.net
そんなことより「こんな能力者は嫌だ」で一番イヤな能力者決定戦しようぜ!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:03.16 ID:eApb8Aie0.net
>>972
崩壊

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:54.15 ID:+ZEAbd+Q0.net
超再生でなくて単純な治癒だと大怪我は駄目かも

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:08:25.98 ID:3vzJhrvz0.net
>>972
タイムリープ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:08:28.26 ID:fej2qLNU0.net
>>972
アニメの最終回のあらすじがわかる能力

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:09:00.15 ID:gKx9L2Sk0.net
そういえば予告で乙坂弟の意識があいまいになってたな
記憶が混同しちゃうとかそういう感じになってくのか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:09:37.14 ID:w49byRgD0.net
よくあるパターンだけど強制テレパシーはいや過ぎるな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:09:48.45 ID:EDrL67zN0.net
>>972
ハンドパワーを武器に
テレビで一世を風靡するも、
娘がグレる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:01.04 ID:QMv4FLiw0.net
>>972
念動力
自分の脳みそグシャってしちゃいそう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:11:48.98 ID:sLQEOa4w0.net
>>972
予知。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:13:30.69 ID:OdGRy5sj0.net
自分で「ガバガバです」と予防線を張っときながら
「でも、アッと言わせる仕掛けがあります」などとまたハードルを上げてしまうあたりは天才いや天然なんだろうなあ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:13:36.20 ID:8/I42X8+0.net
>>972
さとられ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:13:54.25 ID:r8rFaMqs0.net
>>972
次に道端でコケル奴が判る能力

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:26.02 ID:gKx9L2Sk0.net
>>978
そういや仲間のテレパシー能力者は送信は任意だけど
受信は自動で全方位だったっけw
自意識保てるかヤバそうやな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:31.48 ID:Dy+8DyHb0.net
不完全な能力って言ってたのがフラグなのは間違いないでしょ
完全な能力者になるってこと

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:15:05.49 ID:+ZEAbd+Q0.net
>>981
改変不可の完全な予知って最悪だよな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:15:10.43 ID:VnH3QNof0.net
>>906
略奪し・た・い

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:15:13.69 ID:NjsC633y0.net
ggg

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:17:15.43 ID:EDrL67zN0.net
>>982
 ___    アッ
‖  |    |/
‖アッ ∧_∧  ∧∧
‖ \( ・∀・) (゚A●)
  ̄ ̄⊂  ) ( と)
    し`J  UU

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:18:09.51 ID:gKx9L2Sk0.net
>>987
シュタゲの最初のタイムリープで何もしない場合とか
エンドレスサイクリングがそんな感じだったな
絶望を味わうか感覚が摩耗してく

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:20:31.97 ID:r8rFaMqs0.net
誰と誰が両想いか判る能力とかだと便利かも知れん
ちょちょっとアドバイスみたいにして告白させればくっ付くし感謝してくれそう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:21:40.82 ID:efSAyKTr0.net
>>972
自分の生命力とひきかえに他人の怪我病気を治す
うつうつします

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:22:33.82 ID:sLQEOa4w0.net
>>992
自分を思ってる相手が居なくて絶望しちゃうだろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:23:35.96 ID:NjsC633y0.net
:::::::::::::::男 は こ            {::::::{
:::::::::::::::坂 て の      _ ,−v   、::::::、
::::::::::::::::を し       _/rァ  ̄ヽn  ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::よ な     -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
::::::::::::::::::  く   /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_  遠   、:::::::::ー' //-‐  ば の よ オ
:::`ニl lニ  い   ヽ::::://\   か ぼ う  レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ  り  り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   な  た

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:27:24.49 ID:Ei8YEzKF0.net
能力:未来予知
ただし自分が観ているドラマのオチのみ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:28:21.24 ID:ThTy71Oe0.net
>>996
セルフネタバレスンナ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:28:43.06 ID:DDT0l2NI0.net
>>972
アニメなど物語の世界に入り込めるけど、モブキャラにしかなれない能力
というのをどっかで聞いたような気がする

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:05.68 ID:Qn8f5quC0.net
まんこ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:11.35 ID:NjsC633y0.net
ござる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200