2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★41

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:04:39.93 ID:QzHTQ9Dc0.net
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

■ 原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
■ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)ほか
■ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
■ キャラクターデザイン
山室 直儀

■【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★40 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442466160/

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:09:16.32 ID:haAS7PL70.net
>>67-68
エースコンバット最大のファンは最強スレ原器を超えている
糞するウォーズはMGS2のパクリだった!

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:09:22.38 ID:ekrdM90N0.net
ゴッド悟空が萌えキャラ扱いで「やられっぷりがエロい」言われててわろた
確かに泥臭さはないけど女受けは今の方が良いのかも

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:10:27.81 ID:haAS7PL70.net
>>67-68
ハヤテのごとく!最大のファンは最強スレ原器を超えている
TOAのアニス・タトリンをフィンブルヴィンテルの反物質砲で殺すより男女平等パンチで殺すべき
その時はTOP主人公のクレス・アルベインにすればいい

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:10:58.07 ID:fFcOE4Sq0.net
>>48
旧ハンタ信者が一番切れてるのは昔と声優が違うからだぞ
昔の声優で蟻編作り直せって運動してたやつがいるぐらい
ドラゴンボールも全声優変えたリメイクやったらかなりうるさいだろうな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:11:20.87 ID:haAS7PL70.net
>>67-68
エースコンバット最大のファンは最強スレ原器を超えている
エースコンバット3リメイク版はレナはF−16に乗る。PAK−FAは22世紀にはマッハ10出せるようになる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:12:07.21 ID:haAS7PL70.net
>>67-68
ハヤテのごとく!最大のファンは最強スレ原器を超えている
ウォーシップガンナー2はPS2で出たのは正解。個人的にはGCで出てほしかったが

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:12:59.72 ID:haAS7PL70.net
>>67-68
ハヤテのごとく!最大のファンは最強スレ原器を超えている
立華かなでマジ天使

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:13:13.91 ID:I9yTLX2J0.net
>>175
そうそこ
伸びろ如意棒までの一連のバトルがすげえ好き
あと悟空がクルクルってジャンプするシーンが余裕しゃくしゃくで良い

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:13:31.72 ID:haAS7PL70.net
>>67-68
ハヤテのごとく!最大のファンは最強スレ原器を超えている
北朝鮮は幼女殺しが合法化されていてもおかしくないだろ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:14:39.22 ID:gosIU8+y0.net
戦闘描写のショボさがとにかく残念過ぎる
散々待たされた神と神との闘い()がお察しクオリティだし

脚本そのものは結構頑張ってるかなぁ
そもそも映画を1クールに伸ばすって企画の時点でゴミ過ぎてどうしようもない所はあるけども

こんなんなら復活のF入る前にジャコやってくんないかなぁ
それでテンポは多少マシにはなるんじゃないの?何話ぶんかは

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:15:42.61 ID:Lj3aN7+F0.net
これやっぱ震災だのなんだのに影響()だの配慮()だのしてんの?
街や船の一つ二つ早く滅ぼせよ

ブウ編超えないとインフレにならんやろが

189 :零星球@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:16:16.02 ID:NYpUfIjO0.net
ドラゴンボールの戦闘の中では
ナッパにピッコロ悟飯クリリン天さん餃子で挑んだ時みたいなチーム戦が好きなんだけど
この先はずっと悟空VS誰々のどっちが強いかみたいなタイマン戦だけなのかな
サイバイマン戦やセルジュニア戦みたいにちょっとランク落ちる敵出てきて
他の戦士の活躍する場とかもあればいいな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:21:15.70 ID:FDvXfiAU0.net
>>153
今の子供には昔の絵は汚く見えてついていけないよ

>>189
復活のF編があるよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:23:59.73 ID:GEkffuSj0.net
2年はやるのか
楽しみだな〜
ピッコロの活躍がもっと見たい!

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:25:56.00 ID:qs6/4KUa0.net
>>188
それはしてそう
幾らなんでも地味過ぎるし

193 :零星球@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:26:38.02 ID:NYpUfIjO0.net
>>190
この先ありそうなのね 良かった サンクスです。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:27:04.83 ID:x1+V9MRDO.net
ドラゴンボール超は悪くない
悪いのは神と神という映画だ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:28:40.36 ID:qs6/4KUa0.net
>>189
対他宇宙とかになればたぶん総力戦になるんじゃね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:28:43.94 ID:I9yTLX2J0.net
震災への配慮は映画の時点でそうだから諦めた方がいい
海上になったのは楽に作れるようにそうしたんだと10話見て思ったな
それが悪い事とは言わんけど
周りに何もないからこそ演出で魅せないとしょぼくなっちゃうんでないかね
と思わんでもない

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:30:15.08 ID:ttfAFWfm0.net
>>185
おお趣味合いそうだわ
あのシーンがDBアニメのバトル描写で最高峰だと個人的には思ってますよ
細かい動作がかなりリアルさを感じる
超化が普通になってからはどうも大味でね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:31:57.67 ID:UAs0HADY0.net
とよたろうのコミカライズ版の戦闘の方が面白い。街すり抜けて闘うあたり多分映画版リスペクトなんだろうけど。
個人的にはコミカライズの戦闘の方を映像にしてもらいたかった。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:33:41.61 ID:mhZFJZSC0.net
>>168
え?そうなんだ
よたろうって誰?
うまいなw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:35:41.57 ID:33W5DvL40.net
ガーリックとターレスの映画の格闘シーンはガチで面白いんだよな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:36:17.80 ID:ttfAFWfm0.net
ガーリック映画のあのシーンは美しさ、流麗さも感じたなあ
超化が基本になってからはヘビーさを重視するようになったのか
流れるようなバトルがあまり見られなくなったんだよなあ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:37:49.62 ID:ratUkAXo0.net
>>171
どさくさに紛れて喚いてる鳥山アンチも来ないでほしいわ
映画の脚本批判するだけならまだしも事実無根の妄想叩きまで始めるから始末に負えない
「鳥山にナメック編の話が書けるわけがない!有能編集のおかげだったんだ!」とか呆れて物も言えん

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:37:55.16 ID:UAs0HADY0.net
>>171
激しく同意。批判意見しか許さず、肯定意見があればそいつを叩く奴って何様だよと思う。
そういうやつってここで出る批判意見が世間の総意とでも思ってんのかね。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:41:09.16 ID:mhZFJZSC0.net
>>202
でも今の酷さを見てるとそう言いたく成る気持ちもわかる…
いくら老いたとはいえ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:45:04.78 ID:GEkffuSj0.net
アンチスレが伸びずアンチ涙目w
仕方なくこっちで憂さ晴らしってか
寂しい人生だこと

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:45:09.48 ID:mhZFJZSC0.net
客観的にナメック星編を10とすると、
ビルス編は1レベルだろ…
タオパイパイのカリン様編で、7
ラディッツ編8
サイヤ人来襲9
ピッコロ大魔王編8
マジュニア編4
レッドリボン軍編5
人造人間編4
ブウ編2

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:47:16.27 ID:KCvfZqc80.net
でも相対的にマシリトの評価上げるのも脳がないよね
最近になってDBはフリーザで終わらせて他に新作出せばよかっただの結果論で語るし
あのメチャクチャだった復活のFを絶賛したり
やはり当時の鳥山明の実力ではあったと思うよ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:47:58.87 ID:DLKBcg6N0.net
なんで界王神て破壊神に「様」を付けるの?
位的には対等じゃないの?呼び捨てじゃないのはなんで?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:48:37.41 ID:mhZFJZSC0.net
>>205
アンチじゃないからな
寧ろリアルタイム世代の熱からのファン
だからこそ批判しか出ないんだな
あまりにつまらなくなったもんだ
この前ジョジョのアニメやってたが、めちゃくちゃ面白かったなぁ
ドラゴンボールもあの頃はそれ以上に面白かったんだよ

だから寧ろ絶対信者スレでも作ったら?
本スレは批判出るの当然
褒めるとこないもん…

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:51:44.15 ID:jnmmNgDt0.net
>>206
主観的だとどうなるのん?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:53:01.74 ID:mhZFJZSC0.net
>>210
主観だとナメック星以降は評価0だな
18号だけは好きだったが、全然キャラ活かせなかったしな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:54:03.85 ID:FDvXfiAU0.net
>>203
GTディスってるおまえも同じようなもんだって気づけよw
本スレなんだから叩きも擁護もありだろ。
俺は超擁護するが叩きも叩き返すからどんなレスでもいいわ。
言い合える場は必要だろう

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:55:32.81 ID:FDvXfiAU0.net
>>208
強くて怖いからだろ
位的にはジジイは大界王神だからビルスよりも偉いと思うけどね

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:56:14.86 ID:mhZFJZSC0.net
ドラゴンボールは、マジュニアで一度倦怠感来てんだよ
あそこでガキながらにもうドラゴンボールも終わりだな
鳥山ももうちょっとで終わると言ってるしみたいな感覚だった
その倦怠感をサイヤ人で破ったのは凄かった
今回もそれを神々でやろうとしたんだが、見事にこけた…
そもそもピッコロから神はいたわけで、今更神のオーラとか言われてもな…
界王神に神のオーラはなかったの?となるし
いきあたりばったりで作ったしわ寄せが一気に来て崩壊した

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:57:08.07 ID:y2nrhWjX0.net
>>188
配慮という建前の元に手抜きしてるだけだろ

要はただの手抜き

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:57:26.04 ID:GEkffuSj0.net
>>209
褒めるところないのに見てる時点で異常
よって君はアンチ!

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:58:23.22 ID:fFcOE4Sq0.net
>>208
力に屈したから
昔は言い争いしてたけどZソードに封印されたしな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:08:43.03 ID:UAs0HADY0.net
>>212
ちょっと言葉が不適切だったかな?俺は肯定する本人を叩く奴が何様だよって言ってるだけであって
批判意見そのものを許さないわけじゃない。GTディスるのもあくまで俺は好きじゃないと言ってるだけであって
GTを肯定する人そのものを叩いてるつもりじゃない。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:13:38.93 ID:FDvXfiAU0.net
>>218
了解しました

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:14:16.11 ID:KCvfZqc80.net
>>206
客観的でも何でもないな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:15:21.49 ID:GEkffuSj0.net
批判のしかたに愛があるかどうか
作り手へのリスペクトがあるかどうか
それがファンとアンチの決定的な差
つまりここにはアンチが何人か紛れ込んでいるってこと

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:17:06.93 ID:mhZFJZSC0.net
>>220
客観的だろ
当時の人気とか加熱みても 
何故ビルスが1なのか?
客観的に説明もできるし
脇役キャラがみんな死んでるからだよ
だから1なの
ナメック星が一番脇役が輝いたからな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:18:41.86 ID:3sYSXsfr0.net
>>215
映画では建物を上手にかわしたりとちゃんと描写してたな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:19:16.26 ID:FDvXfiAU0.net
>>222
一番脇役輝いたのはベジータ編だろ
Z戦士全員どころかヤジロベーまで戦ったからな。
ナメック星編のZ戦士は大半が故人。
まあ客観的にナメックが一番人気あったのは同意だけど

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:21:16.85 ID:fHv6VNtY0.net
>>213
もっと言うと老界王神を封印したのもビルスだから(理由は口喧嘩)
折角悟飯がゼットソードを折って出られたのにまた同じ目に遭いたくないから
立場的にはデブの大界王神の前の大界王神だからビルスの師匠のウイス位の立場

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:22:29.32 ID:I9yTLX2J0.net
ここにあるレスなんざ全部主観だよ

>>197
おれもこれに勝るバトルはないと思う
如意棒が飾りじゃなくちゃんと活用してるし剣を紙一重で避けるシーンなんかは
結末わかってても緊迫感あって画面に釘付けになる
君の言う通り文字通り流れるようなバトルだから見てて気持ちがいい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:22:35.62 ID:y2nrhWjX0.net
>>223
それはそれで壊すよりは遥かに労力減るからただの手抜きだけどな

228 :零星球@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:22:42.53 ID:NYpUfIjO0.net
そうだヤジロベーが居ないんだね まだカリン様のところに居るのかな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:23:28.58 ID:ekrdM90N0.net
>>211はクリリンヲタなんじゃないの

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:23:44.30 ID:haAS7PL70.net
>>67-68
エースコンバット最大のファンは最強スレ原器を超えている
北朝鮮は幼女を殺すことを合法化していてもおかしくないだろう

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:24:24.39 ID:haAS7PL70.net
>>67-68
ハヤテのごとく!最大のファンは最強スレ原器を超えている
武藤金義は不死身、そのファントムである因幡てゐはそれ以上に不死身だろう

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:24:57.16 ID:haAS7PL70.net
>>67-68
エースコンバット最大のファンは最強スレ原器を超えている
西行寺幽々子なんか10式戦車で殲滅してしまうべきだ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:26:00.93 ID:6ez8B5gp0.net
>>171
見るに堪えないなら消えろよ、これからもっと酷くなるぜ(ハンゾー並感)

純粋に楽しんでる人だけで語り合いたいなら、それ用のスレを作って避難してください。
これだけ批判が殺到してる状態だから、既に本スレ=アンチスレ総本山です。

アニメ板では、本スレがアンチスレ総本山と化してしまった場合
純粋に楽しめている人が信者用のスレを立てて避難することが暗黙の了解として認められておりますので
信者用のスレを立てて避難した方が早いですよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:26:40.10 ID:haAS7PL70.net
>>67-68
ハヤテのごとく!最大のファンは最強スレ原器を超えている
エースコンバット3のリメイク版はレナがF−22に乗る

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:27:23.47 ID:mhZFJZSC0.net
>>224
確かにな
ラスボスの倒し方で一番良かったのはベジータだな
ナメック星も最後はチートで悪い癖出てた
ピッコロ辺りまでは良かったが、ベジータのレベルアップはやり過ぎ
ナメック星で好きなのは、悟空の活躍よりもギニュー特戦隊来るまでの攻防だよな
あそこは本当にワクワクした

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:30:13.89 ID:mhZFJZSC0.net
敵のベジータと組むとかまさに戦略だしな
それに引き換え今のドラゴンボールは…
始めようぜ!ビルス様
神と神の戦いをじゃねぇーよ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:30:56.40 ID:FDvXfiAU0.net
>>225
>立場的にはデブの大界王神の前の大界王神だからビルスの師匠のウイス位の立場

すまん。↑がわからん。
デブ大界王神の前の大界王神だとなんでウイス位の立場になるんだ?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:32:24.80 ID:mhZFJZSC0.net
後、客観的にナメック星を評価するのは、ちゃんとドラゴンボールの攻防がメインになってるから
まさにタイトルのドラゴンボールに偽りはない
ポルンガ出てくる下りも重みがあった
ベジータ編はその点、ドラゴンボールはあんま関係ないからな
それに引き換え今のドラゴンボールは…
ビルス様!もうよろしいでしょうか?
じゃねーよ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:32:27.44 ID:GEkffuSj0.net
>>233
こいつバカだな
アンチがアンチスレいけよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:32:36.68 ID:ekrdM90N0.net
旧劇ってアクションは良いけど悟空がやけに老け顏だしムキムキマッチョで色白だし
最後は上半身裸で白目だったり色々ヤバい
あんなのが当時の子供にホントに受けてたのだろうか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:42:44.83 ID:T+kP7n+L0.net
俺は11話ヒットなんだが、悟空が海に沈みながら
「なんだか…なんだか…」
って言ってるのに違和感覚えた
声優が女性だからそう感じるのかもしれんが

ビルスの破壊に意味を持たせるのは好きじゃない、は良かったな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:44:59.91 ID:b9gDNWra0.net
帰ってきた孫悟空と仲間たちを超えられないビルス以降のクソ話

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:45:05.51 ID:UAs0HADY0.net
>>233
>>171が言ってるのは批判そのものを許さないとかそういう事を言ってるんじゃなく
純粋に楽しんでる人自体まで攻撃すんなって言ってんだよ。ちょくちょくいるだろ、
自分の意見と合わない人を馬鹿だとか頭おかしい、池沼とか言う奴。そういう人の事
言ってんだよ。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:45:30.19 ID:FDvXfiAU0.net
旧劇でいいと思ったのは銀河戦士のやつかな。
あの天下一大武道会の闘技場はバーチャル空間だから
銀河戦士の邪魔が入らなくてもスーパーバトルを予感させてた。
魔人ブウ編や最終回の武舞台は保護とかなにもないから
最初から放棄する気満々で描いてたんだなって終わってみて思う。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:50:08.64 ID:y2nrhWjX0.net
旧劇はガーリックJrの奴が作画凄い
オラの悟り飯を返せだっけ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:51:28.63 ID:mhZFJZSC0.net
>>244
ラストつまんないのは寸止め多かったからだよな
天下一武道会は途中で終わり
ダーブラともまともに戦わず
3になっても途中で引き返す
そしてラストはおらの負けだ

当時はそういう戦わず平和主義みたいなのが流行ってた
それを取り入れたのかもな
バック・トゥ・ザ・フューチャー3もそれで、逃げるが本当の勇気なんだ!とかやって説教くさくてめっちゃつまらなかった
当時のコメンテーターもそういう批判してた

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:52:16.98 ID:mhZFJZSC0.net
>>245
さとりめし?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:53:02.61 ID:b9gDNWra0.net
第6宇宙編から巻き返してほしいけどあと半年は待たないといけないんだよな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:56:26.72 ID:I9yTLX2J0.net
内容思い出せないがこの世で一番強いヤツも作画に感動した覚えがある

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:59:23.17 ID:ypcu/1pz0.net
超サイヤ人がデフォになってからは大味になった感はあるけど
あのブロリーですら格闘戦が映えてる場面はあった

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:59:59.82 ID:HfkmAYcD0.net
原作→帰ってきた→劇場版2作→第六宇宙編プロット
無印→Z→超→GT
旧劇場版

でOK

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:03:11.52 ID:qA+2pLC50.net
今後の展開なんだけど、
破壊神とその付き人を超える力を持つ存在が全宇宙で確認されてないってことは、
今後はもう悪人が地球を攻めてきてみたいなシナリオは一切ないってことなのか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:03:51.55 ID:33W5DvL40.net
ピラフ絡みやゴッドがあるからGTはもうどこともつながらない

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:03:57.30 ID:FDvXfiAU0.net
画太郎先生くらいまで大物になると「〜までの話はなかったことにしてください」って荒業が使えるが
それを考えると鳥山先生はまだまだだな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:05:38.58 ID:FDvXfiAU0.net
>>252
つフリーザ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:07:37.49 ID:qA+2pLC50.net
>>255
いや、フリーザとシャンパが終わって、その先よ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:09:56.66 ID:b9gDNWra0.net
パラレルワールドとかオタアニメで流行ってるから
さっさとビルスのいない世界線に移動しようぜ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:10:41.83 ID:FDvXfiAU0.net
>>256
いや、だから破壊神を超える存在じゃなくても悪人としてフリーザ襲来してるでしょ
ウイスら天井が設置されても=悪役がでないにはならない。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:12:11.70 ID:qA+2pLC50.net
フリーザと同じパターンで倒されるんじゃもう出す意味ないじゃん
っていうか、アレだって実質的に悟空もベジータもフリーザに負けてたのに
ウイスが助けたからなかったことになったんだぞ

ウイスとビルスが悟空達を贔屓している限り、悪人にとっちゃ無理ゲーじゃん

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:13:16.43 ID:b9gDNWra0.net
ゲームのオリジナルストーリーは結構良かったりするから
やっぱり鳥山と東映が絡むといけないんじゃないのかね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:14:08.08 ID:WDS9S73w0.net
ウイスとビルスがひたすらウザイ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:15:20.18 ID:b9gDNWra0.net
界王神の存在にいち早く気づいたピッコロがビルスにまったく気づかないってのが笑えるよな

もはやピッコロは顔が緑色のちょっと強い人でしかなくなった

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:16:37.09 ID:ekrdM90N0.net
なんとなく今後ピッコロとベジータはバトルで活躍する気がするが
悟飯と悟天は全くダメだな
ゆとり過ぎ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:16:50.98 ID:qA+2pLC50.net
ザーボン程度の実力のシサミに負ける程度だから強くないよ
最早ピッコロは完全に体がなまってネイル以下に成り下がった

魔人ブウに達人と呼ばれて
それからもずっと修行している天津飯の方が強いんじゃね?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:17:07.55 ID:FDvXfiAU0.net
>>259
今回だけは特別でしょ。
油断しちゃ駄目だよって教えたかったんだろうし。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:18:42.02 ID:HfkmAYcD0.net
悟空とベジータが共闘すればビルスに勝てる
悟空とベジータがフュージョンすればウイスに勝てる
悪役最強はフリーザ

でOK

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:21:46.65 ID:qA+2pLC50.net
>>265
過去に何度も不意打ち食らっている時点で気付くべきだけどな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:29:47.42 ID:ekrdM90N0.net
超だと一番正しい心を持ってるサイヤ人はトランクスに見えるなw
ピッコロのセリフ外して正解w

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:33:09.35 ID:ypcu/1pz0.net
漫画版だとシサミがフリーザ復活以前からフリーザ軍所属
シャンパに殺されたガラナ(見た目ゴリラ)がシサミに次ぐNo.2
ソルベはシサミから命令口調だったので恐らくNo.3

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:34:55.20 ID:ypcu/1pz0.net
ソルベじゃねえ
タゴマだ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:44:47.86 ID:haAS7PL70.net
>>67-68
エースコンバット最大のファンは最強スレ原器を超えている
アルペジオ第2期の可能性を考証する

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:45:11.79 ID:UAs0HADY0.net
超でシサミの強さ関連はマジでちゃんとやってもらいたいな余り期待できないけど。「ピッコロがシサミに
合わせて弱体化した」、こう考える人がある程度いるのは仕方ないとは思うが、こうも多いとなぁ……。特別
ピッコロが好きってわけじゃないけど、それでも不快だな。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:45:44.33 ID:haAS7PL70.net
>>67-68
ハヤテのごとく!最大のファンは最強スレ原器を超えている
金剛を沈めたのはオーロラと言われている
これはエースコンバット3のユーピオルートをやればわかる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:46:52.49 ID:haAS7PL70.net
>>67-68
エースコンバット最大のファンは最強スレ原器を超えている
デジモン02で追加キャストが明らかになるはずだ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:47:18.76 ID:haAS7PL70.net
>>67-68
ハヤテのごとく!最大のファンは最強スレ原器を超えている
あす未明はデジモントライで02メンバーのキャストが明らかになる

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:59:31.15 ID:ekrdM90N0.net
ピッコロ大魔王はシワシワで後頭部が出っ張っていて醜かった
若返ってもイケメンとは言えない
生まれ変わったマジュニアは何故イケメンなのか
大きくなった悟空と生まれ変わったマジュニアどっちもイケメンで心震えた子供ながらに
ターバンとマントがまたかっこいいんだよな
ターバン取るとピコッと出てくる触覚が萌え

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:09:59.25 ID:Lj3aN7+F0.net
よく心を注げって言われて簡単にできるな
そんでよく伝説が再現されるなぁ...

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:14:32.77 ID:Lj3aN7+F0.net
べジータが完全に悟空の添えもので
2人以外のサイヤ人含む全ての戦士がモブ化してんのが本当にもったいないなぁ…

全員が悟空の名前を呼んで相槌入れるだけの存在と化してる

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200