2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ24

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:56:30.57 ID:EkyJikpD0.net
>>458
そんなのより赤旗が批判しなくちゃいけないのは南沙諸島に中国が作ってる軍用滑走路の方だろw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:02:13.19 ID:acuNwqA00.net
「冷戦華やかなりし頃、アメリカの政治家がソ連の高官に
 ”アメリカの市民は自由にアメリカ政府を批判できる。”と言ったところ
 ソ連の高官は”ソ連の市民もアメリカ政府を自由に批判できる”と答えた」

このジョークは ウヨには理解できないのでネトウヨチェッカーになっているって本当?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:12:54.54 ID:vmWiGdh30.net
>>459


462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:22:15.19 ID:+iQ74Iqv0.net
いやー最後の最後までくっさい作品だったなw何かもうキャラが現実の誰かに向けて
喋ってるようにしか聞こえんわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:22:49.55 ID:bq8xOGKA0.net
>>459
尖閣・東シナ海の問題だったら日本の問題だけど、
南沙諸島は台湾も軍用空港こしらえたり、フィリピンが軍艦を突っ込ませたり
ベトナムにマレーシアやブルネイも領有権主張してたりともういろいろグチャグチャだから、
日本がうかつに手や口を出したらまずいだろ。だからアメリカも積極介入をためらってる。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:32:46.23 ID:Jm71gOf60.net
南シナは軍事衝突が起きなきゃアメリカも動けないからなぁ
とは言え周囲の国も中国マネーには魅力を感じてはいるから
経済協力を得る為に迂闊な事は出来ない

だからこそ中国は侵略を進められるってのも平和な時代ゆえ発生した問題だろうし
それと共にGATE信者の様な馬鹿が現れるってのもまさに平和が生んだ病みたいなもんか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:34:55.11 ID:Y7DOhGfG0.net
つーか、この手の自称保守系愛国者サマみたいなのは妙にロシアには甘いよな
尖閣ガー、竹島ガーとうるさい割に、ロシアに奪われた北方四島には何も言わないし
北朝鮮の拉致問題にはうるさいが、ソ連軍による日本人のシベリア抑留、強制連行にはだんまり
ロシアは日本の遠洋漁業の漁船の拿捕とかムチャクチャやってんのに

南沙諸島の軍用滑走路どころか、北方四島には既にロシアの空港が出来てるからな
あんなもん軍事基地化したら日本全土がロシアの爆撃機による爆撃圏内だよ
弱小の中朝と違ってロシアは核搭載可能な大型爆撃機を保有してるわけだから

GATEも日本の敵として中国辺りは盛んに出すものの、ロシアには甘いよな
敵としてもちょっとしか出てこない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:45:10.75 ID:Jm71gOf60.net
プーチンのやり方が上手いのもあるが思慮の浅い奴等が
ジュードー親日パフォーマンスで乗せられてるのと同じかもな

後進国の指導者ならまだしも一時期はアメリカとタメ張ってた大国の
指導者がフレンドリー()だけで政治をする訳が無いのに・・・

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:45:18.84 ID:bq8xOGKA0.net
>>465
昔は日本に攻めてくる仮想敵国といえばまずソ連だったけど、ソ連崩壊後に
軍備がハリボテだったことがバレ、経済混乱のニュースが続いたことで
すっかり日本人はロシアを侮ってしまった感じだな。
あと、妙にプーチンは日本の右派にウケがいいw

書いてて思ったが、中国を警戒しながら中国人を見下すネトウヨとかGATE信者とかの思考って
1990年頃で世界経済や文化の認識が止まってるんじゃないのか。
だとしたら、妙ちきりんな>>179とか>>191みたいな過剰な日本賛美も頷ける。
その頃の日本は世界文化の中心地気取りだったからな。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:52:50.66 ID:G0PkJUS10.net
90年代に多感な時期を過ごした連中って今頃とっくにいい年してる計算じゃん
入隊しようにも年齢制限に引っかかるようなさ
それが温故知新もできないようなポンコツばかりってどうなのよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:57:08.52 ID:9b0YLM1N0.net
やっぱり経済力と文化的影響力には相関性があるのか
国内経済の長期低迷と共に日本文化の国際的影響力って確実に低下したよね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:02:28.46 ID:hL85qH8J0.net
ま、リアル政治の話は程々にね
GATEの雑な政治・軍事描写を嗤うのはともかく、その一方で自分たちまで床屋政談していたら笑い話だ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:02:36.41 ID:bq8xOGKA0.net
>>469
未だに「三文字作画」認識のオタも多いけど、韓国や中国のアニメの質はすごく上がっているし、
映画のレベルも上がっている。
技術面でも、天津の事故とか数年前の高速鉄道事故とかをネタに見下す向きがあるけど、確実に
技術の平均値は20年前とは比べ物にならないくらいに上がっている。
だからアメリカが日本製を押しのけて中国製高速鉄道を買うなんて話にもなるんだけどね。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:10:42.62 ID:/sDH04it0.net
>>450
まあ騎士が趣味ならともかく、自衛隊と同じで一種の公務員だもんな
ゼロ魔の才人も初めはただの雑用平民としか見られなくて、英雄になってから本格的に
惚れられ始めたし

>>465
ロシアは白人様だし
憧れのアメリカはクロンボが偉そうにしてるから見限ったんだろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:11:38.39 ID:leZMYgXN0.net
後は反日運動が目立つか否かで全てを判断してるんじゃないかと
承認欲求が満たされてない所にあれを目にしてしまったら自分が否定された
もしくは自分に対する攻撃と感じてしまうんだろうな
左派や環境活動家に対しても同じ感情を抱いてる所を見るとそうとしか思えん
いじめられているのは自分達だと憎悪を膨らまし続けているんだろ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:14:31.23 ID:leZMYgXN0.net
>>470
失礼
極力感情的にならない様気をつける

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:21:38.64 ID:Y7DOhGfG0.net
>>473
> 後は反日運動が目立つか否かで全てを判断してるんじゃないかと
っつーか「ネットで話題になってるかどうか」なんだろうな

実際にはロシア国内ではロシア系のチンピラによるアジア人狩りとかが多発してるし
そもそも国家運営自体が基本反日だし、
大体2015年現在ですら空自のスクランブル発生件数は中国を越えてロシア機相手がトップ
国内でも北海道ではロシア人による犯罪や事件が多発してるし、ロシア人による密猟なんて日常茶飯事
中国人よりよっぽど酷いんだがネットではロシア関係は空気だからね

実際に反日かどうかよりネットで取り上げられてるかどうか
結局「現実」よりネットの世論で左右されてるわけだ

GATEの作者も元自衛官ならスクランブル発生件数とか知ってる筈だろうにな
まあ予備自じゃ知らんかw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:34:40.97 ID:v9jpodlk0.net
>>471
>映画のレベルも上がっている
というか映画にはついては90年代(80年代でも?)の時点でも既に日本よりも中国の方が明らかに上だし・・・
2000年代に入ってからは韓国にも抜かれちゃったな
日本映画が勝手にダメになっていってるだけとも言えるが

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:43:03.59 ID:/sDH04it0.net
まあこんなんをアニメ化してたんじゃ、遅かれ早かれ中韓には抜かされるわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:57:58.51 ID:leZMYgXN0.net
>>475
確かに
実際GATEは元々WEB小説だし作者も読者もネット依存度が高いだろうしね
商業化したのだって出来の良さよりネット上での人気の高さが主な理由みたいだし

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 05:03:34.88 ID:83AQUer90.net
緑の人緑の人って言うたびに
南米の俗語グリンゴを思い出すわ
このアニメの異世界でグリンゴ!グリンゴ!って言う民衆は出てこないのが不思議

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 05:29:55.13 ID:/sDH04it0.net
過去スレで誰かが言ってたように、異世界には日本人しか存在しないからな
価値観や思想によるぶつかり合いが一切無い
島耕作で東南アジアにボランティアしに言った人が現地人との習慣の差で摩擦を起こした
エピソードがあったけど、これにはそういうのが一切無い
何故か向こうの人々が日本の価値観や習慣に完全に合わせている
同じラノベのアウトブレイク・カンパニーでさえそこの摺り合わせに非常に苦労してたのに

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 05:30:44.60 ID:83AQUer90.net
映画と言えば、最近シルミドと亡国のイージス見たが
出来の差が物凄かったわ
ああ、日本と言う国はどうしてこんな映画まで糞にしてしまえるのでしょう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 07:22:03.44 ID:oo1uBZuM0.net
>>465
まともな国は歴史を理由に恨むなんて馬鹿な発想が無いんだよ
お前の国は違うみたいけどね

ロシアやアメリカを恨まないのもそれが理由
中国や朝鮮が嫌われるのは現在進行形でウザいから
歴史何て問題じゃないんだよ

歴史ではなく今この瞬間生きてる特ア人が嫌われてる
歴史歴史うるせえお前らが嫌われない訳ないだろ
歴史何か無いくせに

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 07:25:52.42 ID:JrmgDfBc0.net
ロシアやアメリカが油断の出来ない猛獣ならお前らはただのゴキブリとウジ虫

尊敬出来る箇所がただの一つも無いゴミだ

人ですらない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 07:44:27.17 ID:vmWiGdh30.net
>>482
何や、自己紹介か

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 09:03:19.91 ID:yWMWrFVv0.net
>>482
そうだな、米国は真珠湾を持ち出さないし
イスラエルは鍵十字に抗議しないよな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 09:32:51.22 ID:EpGnBrTH0.net
もうおまえらこのアニメに対する興味完全になくしてるな。わかるわw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 09:46:44.07 ID:eWIb4kDi0.net
新しいネタがないと、どうしてもズレてしまうのは、良くあることだが
あまりにスレ違いの話を進めたり、ヒートアップはしないようしたい
本スレみたく、毎回ヒートアップして暴走して無駄にスレが進んでいくようなのはちょっとなw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 10:36:49.67 ID:xLgkzwKu0.net
>>486
お前らって言い方やめてくれw
定期的に政治談議吹っかけたりネトウヨガーとか連呼する人が問題なんだよ
多分日によって立場を変えてポジショントークしてるんだろうし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:38:51.31 ID:kpdcv+v90.net
終わってみれば「さすおに」でしかなかったからな

○○系っていっぱいあるけどなろう系ほど拡張性も多様性も無い系統はないよな
褒めるべき点がまるで無いからツッコミどころや不快な点を上げ尽くしたら議論のしようがない

これからもなろう系が出てくるだろうけど劣等生とGATEが入ったゴミ箱に叩き込まれるだけで話題性はどんどん無くなっていくと思う

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:44:26.64 ID:+iQ74Iqv0.net
ゲート信者にはネトウヨが多いから必然ネトウヨの話にもなっちゃうんだけどね
しかし2クール目は炎龍退治らしいけどその炎龍もまったく脅威に感じないからなw
12話の口ぶりだと自衛隊が総力出せば問題なく勝てる感じだったし、作者的に
自衛隊tueee!な設定はどうしても崩したくないんだろうな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:51:21.40 ID:nG+JUP440.net
あんな侵攻しまくってる自衛隊が
皇国の領土だから炎竜退治に行けないか。
ドラゴンが強いからだろ。
相手がザコ兵だったら迷わず侵略虐殺ヒャッハーしてた

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:07:20.02 ID:t2LWSi+j0.net
ご都合主義的に行動規制がかかったり、またかからなかったり
それを無視したり、無視しても実質上は御咎めなしだったり
ぶっちゃけ設定がようわからん

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:21:06.73 ID:Jm71gOf60.net
なろう系(理想郷etc・・・含む)は主人公(=作者)の
都合が最優先だから場面ごとにご都合的になるだけよ

ルールでドヤ顔する場面ならルールが発動し
ルール無視の方がドヤ顔できるならルールをなくすだけの事

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:36:57.34 ID:vvH9d8lc0.net
まぁ最初の特地法と日本領宣言からして、設定ガバガバだからな
日本領のはずなのに、思いっきり外国扱いしてる
かと思えば、外国にしては自衛隊が好き勝手やりすぎてる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:56:20.74 ID:EpGnBrTH0.net
>>491
強いといったってハンドグレネードで片腕は吹き飛ばされている。なんかバカみたいに
手間のかかる攻撃方法を提案していたがそんな必要はないだろ。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:41:12.80 ID:aC7RKsKBO.net
ドラゴンが飛行能力を生かしてブレス一撃離脱したら歩兵じゃ無理だな
結局伊丹スゲーがやりたいだけ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:42:05.03 ID:h2aEEsU30.net
神アニメだからアンチスレが伸びるってシャーロット信者が言ってた

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:29:01.56 ID:rY2BkjgWO.net
>>495
ハンドグレネード?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:41:06.66 ID:/sDH04it0.net
>>491>>494
てかそもそもの話、それを気にするぐらいなら「特地は全部日本」宣言を出すなよ
そして帝国に使者を送ってから戦争を開始しろよ
それに藩国に使者を送るか、ダークエルフが藩国からの許可書を持ってくれば良かっただけの話じゃん
野党に責められると言ったって、そもそも特地の情報は自衛隊が完全制圧してるんだから
いくらでも大本営発表できるんだし

信者はこんなんで「政治的苦難」とかホザイてたのか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:24:57.44 ID:vvH9d8lc0.net
すげぇ好き勝手やってるのに、作者や信者的には
「自衛隊の行動に規制がかかってる」とか言ってるからな
軍隊というものを、どっかの世紀末のヒャッハー野郎たちと勘違いしてるんじゃないのか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:47:46.37 ID:zSTOiEq80.net
信者に自衛隊の行動と政治は別とか言われたぞ
ゲートは一つの話なんだから政治も当然絡めて描かないとおかしいだろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:03:55.63 ID:52L2BJc50.net
>>465
まあ、核は爆撃機なんかじゃなく弾道ミサイル使うだろうけどね。
ロシアの弾道ミサイルは優秀だよ。アメリカが本気で今でも封じようと角突き合わせしてるくらいに。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:28:52.08 ID:xLgkzwKu0.net
>>499
単純な話だよ、上でも書かれてるけど伊丹に活躍させたい功績を総取りさせたい、それだけの話
自慰衛隊が最初から動いていたら、隊の功績になってしまう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:37:04.09 ID:pjRFmSCr0.net
>>490
炎龍退治で死人が出まくって超脅威、死ぬのはダークエルフ連中だけだけど
主人公の伊丹は戦いの前にロゥリィの眷属にされ肉体が傷ついてもすぐに回復する超人化するけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:52:08.18 ID:+iQ74Iqv0.net
じゃあやっぱり脅威じゃないじゃん
ダークエルフ含め異世界人なんか既に殺されまくってるんだし
自慰衛隊様〜と鼻水とよだれ垂らしながら感謝させるために徹底的に弱っちく設定された異世界人には脅威ってだけ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:19:11.86 ID:/sDH04it0.net
伊丹を英雄として書きたいんなら、それこそ初めから高官として描くか
日本が異世界調査のために門から送り込んだ小隊の一つにすれば良かったのに
結局は自衛隊のパワーで叩き潰してるんだから、伊丹は何もしてないじゃん

これならまだ神様転生のほうがマシだわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:19:34.76 ID:2enKZ+5c0.net
>>480
人道支援に行っただけの自衛隊サマワ派遣ですら
現地人との価値観の相違とかで悶着起こしてるのにな・・・

>>495
LAMでヘリ落とすにはモガディシュ並みの弾幕張らないと無理だからあの提案自体は別に変じゃない
でもまぁ地上での鈍重っぷりをみるに現地人にLAM渡して降りてきた所を釣瓶撃ちでもすりゃ倒せそうだが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:44:58.43 ID:Pmlvezr80.net
>>507
日本かどうかはとにかく、
PKO活動での児童買春も大問題になってるからな。

日本にもかつてギブミーチョコレート時代があったけど
経済力含む力関係が切実で圧倒的であれば、
その実質は簡単に搾取に転じるから。

ttp://www.j-cast.com/2015/06/12237701.html?p=all

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:50:26.31 ID:Pmlvezr80.net
>>499
そもそものそもそも論を言えば

日本一国で対応するのが常軌を逸していて
国連軍でもなんでも受け容れろよ、って事になるけどな。

その前段階として銀座事件の後の時点で国連から査察要求が出るだろうけど、
査察で情報が明かされたら(間違って査察団が皆殺しにされても)
結局の所、国連軍派遣以外あり得ない、と言う結論にしかならないし。

ゲートみたいな世界規模でヤバ過ぎるもので
21世紀に於いて慎重を要する発展途上文明の先住民族
しかも謎テクノロジー謎生物
こんなものが国際的に一国独占で放置される筈がない。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:52:01.62 ID:WeOZxFc50.net
>>508
この作品の自衛隊がやってる事も同じだよな
幾ら「純愛です」とか申し立てたところで、周囲はそんな見方をしてくれない
国会での伊丹を庇うシーンなんか気持ち悪くて仕方なかった

数年前に、日本人のサラリーマン達が東南アジアで少女を買ってるというニュースが流れた際に
自称愛国者達が、
「日本人は少女に優しいから問題ない」「日本人は金払いが良いから問題ない」
とか見当違いの擁護してたのを思い出した
あの擁護には失笑を禁じえなかったな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:39:18.26 ID:aC7RKsKBO.net
というか炎龍みたいな対処が難しい生物いたら無誘導兵器じゃなくレーザー誘導対戦車ミサイルを使うべき
ステルス機並でロック出来ないらしいけどレーザー誘導や熱誘導すれば当たるんじゃね?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:42:49.16 ID:FIvd1y/Q0.net
ブレス吐くときは動き止まるしやりようはいくらでも…
対空機関砲で落ちた所を戦車砲でトドメでも良いんじゃね
硬くても生物という定義から外れない存在ならば30mm砲の衝撃は吸収しきれんだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:51:13.85 ID:VKCKVP7N0.net
片腕もいだ時の射撃だってどう考えても
劣悪な条件で命中させてるし

妙に盛ってるだけで実際の描写はザコいんだよな
やっぱり弱い者虐めしかできない・しない作品なんだよこれは

見ててなんかキモイのはそのあたりなんじゃないかね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:54:52.75 ID:/sDH04it0.net
>>510
金や権力で女を侍らせてるようなもんだからな
普通は敵がやることだろ
ラノベで中高生主人公が主流だった理由が良くわかるわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:55:14.55 ID:2enKZ+5c0.net
>>511
どっちにしろ飛ばれたら当たらないからなぁ
高射砲か戦闘機で落としてからぶち込むなりしないとな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:56:17.47 ID:G0PkJUS10.net
あんな生物がどうやって赤外線やRCS低減してるのか聞いてみたい
電波と熱を吸収する魔法を常時発動してるとか言ったらへそで茶を湧かすぞ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:00:52.20 ID:OfMoqKFP0.net
自衛隊でもいいけど、上層部や政府からは煙たがられてる異端とかにすればよかったのに

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:01:12.78 ID:aC7RKsKBO.net
強いというより歩兵だけだと非常に厄介というレベルだしな
これが帝国の主戦力並にいたら驚異だけど所詮一匹だし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:31:53.59 ID:EpGnBrTH0.net
空飛ぶ戦車って言われても、今の時代戦車なんて一台じゃ物の役にも立たないから全然脅威を感じない。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:42:00.15 ID:/sDH04it0.net
せめて大神龍ぐらい圧倒的な存在ならなぁ
歩兵で倒せるドラゴンなんてロマンのかけらもない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:52:08.55 ID:Pmlvezr80.net
>>517
一応、設定上はそういう設定らしい、な。

実戦上の実力はやけにあるけど
プライベート優先で理解不能な重度のオタク、
と言う仕様書

そして、実際伊丹に対してそれに沿った扱いをしているのが栗林だけど
問題なのは
その栗林の方が特に軍人としては高レベルの人格破綻者にしか見えないと言う………

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:13:38.91 ID:WeOZxFc50.net
>>521
だったら次期首相とお友達とかダメっしょ
ヤンとトリューニヒトがダチになってるようなモンだぞw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:25:40.23 ID:EpGnBrTH0.net
少年期のトラウマ持ちとか昔知り合った大人が大臣になってもつきあいがあるんですとか
まあいろんなスキルくっつけてみたけど、薄っぺらいだけという。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:48:19.97 ID:Y7DOhGfG0.net
>>518
> 強いというより歩兵だけだと非常に厄介というレベルだしな
本気になれば高射連隊かF-15の10機もあれば確実に殺せるレベルの相手だもんな
結局、近代軍が苦戦するような要素は何もない
制空権も確保してないのに陸自の小隊が私欲で勝手な行動を取った結果のピンチでしか無い

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:07:58.39 ID:9N+EmZxx0.net
御前達全員皆ネトウヨ批判を賛成して下さい、お願いします

上のような文章を最近よく見るんだがどういう意図でやってるんだ?
読んでて邪魔だし気持ち悪いんだが

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:31:35.22 ID:+8+PK0xr0.net
アンチスレは日本語が不自由なチョンが書き込んでるという事にしたいアホウヨの書き込みだろ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:35:06.93 ID:9EBNgm8P0.net
>>525
デジモンの有名コピペの派生じゃね
>>395
みたいなのもいるし、信者スレでも二つに分かれて、しかも「反日NG」とかっていう危ないスレがあるのは
GATEくらいなもん
つまり、この作品の信者はかなり「ヤバイ」

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:37:56.46 ID:+0AKxDtB0.net
それこそ魔法をかけたり魔法の金属で出来た弾丸しか効かないとか
ごく狭い範囲の弱点を突かないと無理だから自衛隊の火力で誘い出してエルフ達に射らせるとか
ファンタジーを持ち上げつつ自衛隊すげえってな倒し方あったと思うんだが

>>525
アニメ板全域に出てる荒らし
このスレに限った奴じゃない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:57:46.69 ID:M5uiL4VK0.net
それかダメージは与えられなくても、ひたすら絨毯爆撃でハメ状態にして
エルフの魔法攻撃でダメージを通すとかな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:37:43.22 ID:8b/VZjkw0.net
つーか魔法も使えない、知能も低い火を吐くだけの翼竜が最強の怪物的なポジションな時点でしょぼいファンタジーだよな
ファンタジー世界のドラゴンって下手な人間より知能が高い種族だったりするんだが
GATEの炎龍はモンスターハンターの飛竜種より弱そうだ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:51:18.53 ID:2NBiuJzU0.net
物理的な性能でいえばあの竜は強い存在だと思うけど明らかに雑魚い
伊丹達を圧倒的に強く見せようとしておかしくなってるんだろう

ゲーム的に言うなら素人でも勝てる強さにしたせいでゴミドラゴンになった感じ
モンハンに例えるなら外見がリオレウスなクック先生みたいなもんか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:17:40.52 ID:eMThGD8t0.net
>>525
井筒裕太 で検索すれば正体も素顔も家の中まで分かる
最悪板に専用スレ立ってるレベルの狂人
朝から晩まで数年間毎日手動でコピペやってるガチの変人

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:24:11.89 ID:IJsgBJKi0.net
尺をもっと調整して1期の最後に炎竜討伐、
それ以降の帝国動乱を二期で、という風にできなかったんだろうか
12を見てえ、これで終わり?という感想しか出なかった

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:34:19.47 ID:a/7cb0lL0.net
ドラゴン退治も自衛隊の装備すごいですねで終わるんだろ?
落ちが見えてるからどうでもいいわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:46:35.54 ID:M5uiL4VK0.net
>>533
1話:帝国が日本を攻めてから撃退、そして出兵
2話:アルヌスの丘での諸王国連合との決戦とエルフ救出
3話:避難民の救助
4話:避難民の保護とイタリカへ鱗を売りに行く
5話:イタリカでの皇女とのやり取り
6話:自衛隊が野盗を虐め殺す 最後は伊丹が薔薇騎士団に攫われる
7話:伊丹率いる小隊が亜人とイチャイチャ 日本へ行く
8話:国会で論破() 伊丹の元嫁のところに逃げ込む
9話:皇女が腐って温泉回
10話:帰還する際に日本国民が拍手パチパチパチ
11話:ダークエルフ交えて、ロゥリィと伊丹の痴話喧嘩 外交官が日本ホルホル
12話:ダークエルフの救助要請を断って、日本発のお菓子であるミルフィーユを帝国貴族に食べさせる

物語に必要なのって、1〜3話と8話だけで、あとはダイジェストでいいレベルだよな
7,9,10は全部はしょっていいぐらいで、11話と12話は日本ホルホルを消せば、1話にまとめられる
もう2話もあれば炎龍なんかぶっ倒せるだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:28:15.07 ID:0IFVOaDX0.net
全4話のOVAでいい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:30:59.00 ID:Xkis6Jut0.net
>>535
6話も必要だろ。G衛隊がどんだけ野蛮かよく分かる回だったし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:38:22.58 ID:SXMFbAdx0.net
>>514
本来それをするのなら、普通は主人公をピカレスク系かアウトロー系にする
いずれにしろマトモな地位や職業のキャラがすべきことではない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:56:01.75 ID:zAri3pa10.net
このアニメスマホ使ってるから現代設定なのに他国の考え古すぎない?
アメリカとかの政策が2000年代初期あたりなんだが

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:39:53.17 ID:YG3IwtaW0.net
主人公を独立愚連隊にしたいのなら
それこそ歴史漁れば陸軍中野学校とか色々、参考になる存在があるのにな
ハリマオと協力して引っかき回したりとか、清朝のお姫様を救出して逃避行とか八面六臂で活躍してるのに
ネトウヨからはめっちゃ嫌われてるんだよな、何故かw
当時でも日本軍からは規律から外れた存在だから叩かれてたからだろうかな
「規律から外れないでどうやって諜報活動をするんだよ」とか言い返したそうだしw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:51:23.63 ID:SXMFbAdx0.net
>>540
中野学校なんて当時超一流のハイスペック人材しか集めてないスーパーエリートだったからな
そんな奴らが名誉も捨てて戦ったっていうのがネトウヨからは信じられないんだよ
「俺ならそんなことしない」から、目の前で本物のヒーローが出たらネトウヨは本気で切れて叩く

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:51:40.32 ID:W5QwOWV/0.net
>>539
なんでかアメリカの大統領さまが特別地に神がいるってだけで
俺の神は唯一神じゃー!って発狂する謎設定なので
gateの世界は多分現状とリンクしていない
あれに出ているアメリカは作者のおかしな色眼鏡で見た目たアメリカなんだよ
色眼鏡凄すぎて統失の見た世界観みたくなってるw

英語を理解してりゃ、アメリカ人が異国の神を認めているのは理解力できるのにな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:29:31.87 ID:UV3ByYgb0.net
>>539
2000年初期でも、アメリカはあんなやり方しねぇよw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:50:13.30 ID:3n/ytdt10.net
>>521
異端っていうのはオタクだとかその程度のレベルの話じゃなくてさ
組織の本来の枠からは完全にはみ出てるようなタイプのことを言いたかった
フィクションではよくあるじゃん?
命令違反や問題行動ばかりなのに、有能すぎたりお偉いさんの弱み握ってるから処罰できないとか、
表沙汰に出来ない汚れ仕事専門だけど、必要悪として放置せざるを得ないとか、
その逆で上の方は腐り切ってるのにやたらと正義感に溢れてるとかさ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:03:31.00 ID:WW0rmhq60.net
自衛隊という組織は無能だけど伊丹だけ突出して優秀
自衛隊という組織は優秀だけど伊丹は平凡、平凡なりに命懸けて頑張っている
自衛隊も伊丹も有能だけど、政府や諸外国からは邪魔者扱いされ、国民の評判も悪い

物語としては普通はこの辺りだよな
組織も有能、本人も有能、政府の信任厚く、国民からは英雄扱い
これはないわ・・・

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:27:56.23 ID:+q9sOYjl0.net
作者の理想世界だとすると自衛隊を辞めてくれて本当によかった。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:28:22.23 ID:WmM7dWvH0.net
伊丹=作者の願望が詰まりまくった糞袋という認識でよろしいか
キャラクターには作者の思想が反映されるものだが
ここでまで露骨に出ているキャラクターは久しぶりに見た
上手い作者はそれをあまり感じさせないんだけどこいつは丸出し

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:54:58.37 ID:YG3IwtaW0.net
特別な人間になりたい願望あるんだけど
世の中の特別な人間のほぼ8割くらいが「特別な生き方以外を選べない」って言う不幸があるのを
このバカは知ってるのだろうか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:06:26.24 ID:0IFVOaDX0.net
多分ソレを描いてるつもりなんだろうな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:28:12.08 ID:2NBiuJzU0.net
WEB小説は欲望丸出しゆえに同類の単細胞が集ってるんじゃね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:35:22.11 ID:7clwhmO80.net
伊丹って別に有能でも何でもないよな
周囲から有能であると認められている描写はあったが、行動でそれを証明したことはなかった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:36:55.49 ID:sb2y6vkQ0.net
一応「銀座の英雄」なんだろ?w

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:38:13.26 ID:0IFVOaDX0.net
銀座英雄伝説か

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:44:50.07 ID:7clwhmO80.net
銀座からの避難民誘導するのに隘路しかない皇居に引き込むのはアホかと思ったけどな
二重橋事件とか知らんのだろうか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:55:47.30 ID:YG3IwtaW0.net
>>549
例えば、子供向けなら仮面ライダーとかそういう暗い設定入ったヒーロー物みりゃわかるけど
特別に生きる事がどれだけ苦しい事かくらい、4つや5つの子供でもわかるだろとは思う
格好良く最強の力を手に入れて、幾ら人助けてハーレム作ってモテモテになっても、そいつ等は自分と根本から生きる世界が違うとかそんなの地獄の苦しみだしな
この手の俺tueeee系は信者も作者も含めて、脳内で良いからシミュレートしてみた事無いんだろうかと割とマジで思うわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:33:02.27 ID:+q9sOYjl0.net
>>554
まあ他に誘導しようもなかったと解釈も出来るけど、江戸城だからなw 大群衆の避難場所としては
実は最悪。逃げ場がない。押し寄せる敵を寄せ付けないように作られているんで、群衆も
攻城兵と同じになってしまう。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:37:11.93 ID:M5uiL4VK0.net
>>539
実際に書かれ始めたのが2006年だし、たぶん911と被らせてるのが多分にある
イラク戦争が盛大に失敗した今見ると、そりゃ古い

>>548>>555
南光太郎なんかは二度世界を救って、いずれも元いた場所から去らざるを得なかったからな
法や人間を超越した存在になりたい
でも今までどおり公務員としてぬくぬくとやっていきますって喧嘩売ってるのか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:49:23.52 ID:SGNSpjL/0.net
上条当麻もそんな感じだな
何度も世界を救ったヒーローだぜ、でも普通の高校生だぜ、っていう・・・

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:04:32.01 ID:M5uiL4VK0.net
>>536
1話:前半は帝国が攻めてきて撃退 後半はアルヌス決戦
2話:前半はエルフ救出と避難民を率いる 後半は炎龍撃退
3話:前半は東京見学 後半は国会で論破の後に帰還
4話:前半はダークエルフからの救援 後半は炎龍粉砕

皇女さえいなければ充分まとめられるし、OVAならいくらでも残酷描写も出来るし
それならアンチの目にもつかないしでいい事ずくめだな

>>537
逆に言うと6話さえなければ作中自衛隊全体は空気のままですんだ
イタリカ含めて皇女の描写は作中の癌にしかなってないと思うわ
日本に来た時に民衆に石を投げられなかったのは、三人娘だけなら
帝国とは無関係、もしくはマイノリティで虐げられているという同情目線が出てくるかもしれんが
当の帝国の姫君がいるからややこしくなる
ロゥリィと皇女はこの作品の二大癌

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:52:28.64 ID:+q9sOYjl0.net
>>558
上条さんはそもそも大組織に守られてもいないし強力な力と言ってもただ異能の力を
ピンポイントバリヤー的に打ち消せるだけだがな。だからいつもズタボロ。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:54:27.78 ID:2NBiuJzU0.net
異常な力を持った公務員がいるってだけで恐怖の対象にしかならんわな
歴史上で英雄と呼ばれた連中には単なる御輿程度の奴だっているけど
用が無くなれば引き摺り下ろされたり殺されるなんてのはザラだぜ・・・

それが気分しだいで簡単に数万単位を殺す指示すら出せるオッサンを
そのまま放置とか頭が悪すぎてどうにもならんわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:55:25.35 ID:YG3IwtaW0.net
>>560
生身で戦車とか戦闘ヘリ落とせる様な人間兵器どもがインデックスを狙って襲いかかってくるのに
対抗出来る能力は右手だけ相手を生身スペックの土俵に持ち込めるんだから、せめてちょっとは筋トレなり格闘技なりやれよと、緊張感なさ過ぎだろとは思う
訳わからん風土病で戦わないでも死ぬ確率アホほどある異界に派遣されて、中世レベルとはいえ数で押してきたりする奴等が襲いかかってくるのに
暢気にネコミミだエルフだ言ってる伊丹も大概だけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:26:10.42 ID:M5uiL4VK0.net
伊丹なんかは特地では完全に英雄として知れ渡るわけだし、向こうの貴族層からしたら
目の上のたんこぶもいいとこだろ
日本政府からしても伊丹の独断のおかげで、自衛隊が自分たちの方針に従わないしで
ゲートが閉まったら、どっちにいても暗殺不可避だろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:30:04.61 ID:2NBiuJzU0.net
キャラデザはヒョロいけど上条って設定上ではそれなりに
筋肉質で肉弾戦は超人に近いんじゃなかったっけか

まあそれを言うとボディビルダー並みの筋肉質で大男という描写があるのに
実際の身長は170cm台でスリムボディ()というさすおにのが酷いか・・・

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:34:36.76 ID:YG3IwtaW0.net
>>563
幾ら銃火器も糞も無い文明レベルとはいえ
ガチでアサシンクリードのアサシン集団みたいなのいそうだから
暢気にイチャコラしてたら後ろからブッスリ逝かれそうな暗殺戦術とか取られたら割りとどうするんだろうなw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:55:27.65 ID:M5uiL4VK0.net
てか皇女がその気なら伊丹はとっくに死んでたしな
まあ伊丹みたいな下っ端を殺しても意味が無いぐらいはさすがの特地人も理解してるか
俺が帝国だったら歓待パーティーを開いてそこで暗殺ぐらいは思いつくわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:32:23.23 ID:tqCfW3vu0.net
>>560
上条さんの場合権力を持ってる側に振り回されてるって感じだよね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:36:26.91 ID:uO0Lt6ykO.net
異世界ないよ
門も開かないよ!
小説、フィクションに文句言ってもしょうがないよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:42:41.97 ID:lrdnDaN+0.net
>>563
でも伊丹の周りには異世界一の娘や亜神ががっちり
ガードしているので皆返り討ちにされている。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:46:05.25 ID:B/p7w7Pa0.net
主人公が無敵のバリアーを持ってるのは小学校までにしとけよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:15:59.84 ID:URKS42pk0.net
大抵のメアリー・スー物と違って、この作品の特異なところは主人公の所属する組織と国家そのものがメアリー・スーなところだと思う
ヨソの国の作品だったらそのアゲアゲっぷりを笑えたところだけど、自国の人間がソレやるのはすごく気持ち悪い

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:16:44.45 ID:+0AKxDtB0.net
>>569
このハーレムが物語の魅力を圧倒的に削いでることは間違いない
魔法とか現代兵器と戦術の前にはゴミってだけでも大概なのに

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:26:17.00 ID:M5uiL4VK0.net
>>571
中国でも韓国でもいいけど、どっか他所の国が作ったものだったら、絶対今の信者どもは
指差して爆笑してただろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:42:46.84 ID:fqBjnb6i0.net
北朝鮮の将軍さまマンセーと似たようなものを
日本人が見せてくれるとは思わなんだwといった感じ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:04:13.34 ID:URKS42pk0.net
ただまあ、昔のジュブナイル作品でもけっこう露骨なのはあったんだよね
世界各国の少年少女がチームを組んで、日本人少年が頼れるリーダーでヒロインは金髪美少女で、みたいなw
こういうのは対外コンプレックスの裏返しなんだけど、その時代に戻っちゃったって事なのかねえ

サイボーグ009なんかも似たような設定だけど、あれが上手いのは主人公の日本人がハーフの孤児で、
日本人としては異端って事にしたところだな
こういうバランス感覚の有り無しが時代をリードした人と、単なる二番煎じの違いかな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:41:59.95 ID:YG3IwtaW0.net
>>575
今思えばお兄様も「人間を見下してる超人ロック」とか揶揄されてたけど
伊丹の場合は「他人から悪いと思われたくないショッカー首領」だなw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:01:40.50 ID:4AeZO3nz0.net
>>558
>>560
特に魔神編を見たらな。

「一人の女の子」を救うために
億単位の地獄を体感した上に、その元凶である
全世界公認の「悪」を庇って全世界権力を敵に回すし

文字通り「神」クラスの力を持つ魔神から
世の中のために使っていいからって言うそのチート譲渡を
そんなもんは只の独裁だとご丁寧に断って
どれだけ強いかを誰よりも分かっていながらその「神」と
ガチバトルやってる人だからな。

ついでに両方知ってる人に何となく話振って見るけど
伊丹が国会でレールガン云々言ってて、まあ、これは実際の兵器の事言ってるんだろうけど、
実際作中で東京二三区内でドラゴンその他北欧怪獣とガチバトルしてた
常盤台の第三位の人とこっちの作品のドラゴンって
どっちが強いんだろうか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:06:18.52 ID:4AeZO3nz0.net
>>561
よく「勇者」系SSで使われてるわな。
「勇者」、特に魔王を退治した英雄ってのは権力、特に王権から見て
物凄く微妙な存在だから
とにかくお飾りにするか抹殺するか云々

大体、シビリアンコントロールなんて言葉は今更だけど、

敢えてこの言葉使うけど
国家の暴力送致の正規軍部隊が実弾装填状態で
コントロールを離れて発砲が許されるって、

それってつまり、そいつらが気に食わない、って言う事になったら、
その銃口が議事堂や官邸に向くって事だからな。
昭和前期の政界はそれに対する初期対応の甘さから
文字通り命懸けになった。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:10:01.27 ID:ec7wWqvL0.net
最初は面白そうだなと思ったけど
温泉回からクソになったな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:21:59.16 ID:+q9sOYjl0.net
>>577
レールガンって言ってもビリビリのは一種のサンダーブレークになってるような感じだけど、
一般的なレールガンは弾丸に相当する物体をマッハ5ぐらいの加速で打ち出す。そんなのを
連射されたらGATEのドラゴン程度じゃ穴だらけにされるんじゃないか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:25:32.88 ID:4AeZO3nz0.net
>>563
政治的に見て明らかに傍流についてるからな伊丹。

何故か日本国内問題に出張って来た菅原とか言う外交官のやってる事も含めて
今起きてる状況見ると、
継承順位の低い傍流の皇女が、
対外戦争の人質カードを握って元老院、貴族層を取り込んで
最優先事項である対外戦争講和の主導権を画策。

しかも、勝手に始めた戦争とは言え、
交戦中である敵国の超巨大軍事大国が
文字通りの意味と俗語の意味の両方の「実弾」ぶち込んでそれを支援。

王家内の主流派の立場で見たらこれ絶対ヤバイ。
自分の立場もヤバイし帝国自体も危ない。
王家内部、貴族との関係も不安定なものになる。
内部政争的に、王家主流派がナショナリズムとノブレス・オブリージュを煽って
我が子可愛さの講和を非難してナショナリズム徹底抗戦の煽動に走ってもおかしくない。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:39:52.96 ID:tnb1NqvSO.net
>>576
超人ロックは銀河最強のエスパーだけど星を担う力を持ってしても人や自分を救うことは出来ないと知ってるからな
半神とまで言われても自分はただ力が強いだけの人間だと考えるロックをあの世界のなんちゃって神共が見たら嫉妬で気が狂うか媚びるだけだろうな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:10:57.47 ID:YG3IwtaW0.net
>>582
AチームやブライガーのコズモレンジャーJ9とかルパン三世みたいに
格好良く女にもてるヒーローなら法で裁けぬ悪を倒して暴れるアウトローにでもなれって話だよな
そんな度胸も無いのに目立ちたいとか虫の良いことを言うなと

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:16:02.61 ID:3pI5LGeJ0.net
>>564
そもそもお兄様に身体能力()とか不要なんだよなあ、クランゲちゃんみたいに脳だけあれば足りるみたいなw
明らかに性能も知恵も足りない上条さんとマージン取りすぎて失笑を買うお兄様
対極の存在だし好きなほう選べばいいんじゃね?伊丹は実在のよく知られた組織をモチーフにしてるから
オブラートの無い痛さでこれが一番キツいかも

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:16:50.37 ID:mx5qdGc6O.net
サイボーグ009は普通に敵の加速装置のが高性能になるぞ
後は勇気だけ
伊丹は何かしたか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:45:37.62 ID:9adpqICI0.net
>>557
今ちょうどプライムビデオで仮面ライダーBlack見てるけど
GATEのブサイク主人公と違って南光太郎はカッコイイな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:10:42.34 ID:9ZZRMI+V0.net
向こうの帝国はエロ同人に健容でいいな
ゲートのこっち側ではキモヲタものは日本国内からでさえ叩かれているというのに

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:42:03.66 ID:+wGksvRm0.net
>>585
ロウリィと契約して不死身の体を労せずゲットしました

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:55:28.72 ID:UAREZiOj0.net
>>582
星々を壊し次元を超えるパワーを持ちながら、自分たちを神ではないと考えるウルトラ一族が
特地の神を見たら憐れむか滅ぼすか
嫉妬を受けるのは確実だが

>>583
ゲートや劣等生のまずいところって、公務員としてのバックアップを受けながら
自由気ままに振る舞うことなんだよな
公務員を賄っているのが税金で、その税金を出してるのが国民という考えが一切無い
J9なんかは金は受け取るけどそれ以上に出費が多かったりするのに
伊丹なんかはボーナスとか色々もらいながらアウトローやってるもん

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:59:32.32 ID:cmqyrKKS0.net
>>582
超人ロックは恒星間飛べるわ←とにかくコレをこなすキャラは少ない
宇宙で活動だけでは無く何百光年も飛べるw
惑星破壊余裕だわ。若返りや変身は基本として再生も凄まじい
俺ツエー界でもほぼ最強クラス。十六夜さんが霞むレベル

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:01:35.31 ID:bUligE+q0.net
ロックさんは本人を超絶的に強くしすぎて物語を作れなくなった典型だけどね。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:12:14.99 ID:NZfSiHN50.net
最終回見終わったけど、
………頭おかしい、全般的に。

腐れミルフィーユネタとか、言いたい事は色々あるけどさ、
何他人事みたいに伊丹ならとか言っちゃってる訳?

まさかチャカ一挺持ち出す訳じゃあるまいに
取り敢えずドラゴン一匹退治する火力を不正規に運用した時点で
動くのが誰が何人だろうが犯罪レベルの責任問題しか見えないんだが。

ついでに、例えでチャカ一挺、と、言ったけど、
実際の所、自衛隊が演習中に何か紛失した時何が起きるかを知ってる人間なら………

「昔の映画の」パトレイバーを思い出すと
周到かつ犯罪前提でやってたからな。

付け加えると、出動拒否の理由だが、
ゲート内の主権関係に就いての日本国の見解は一体全体どうなってるんだ?
外国なのか日本なのか帝国は敵国で藩国は中立扱い?

まさか、とは思うが、機能停止した藩庁を日本国として放置した上に
国際的にも情報クローズ援助停止、
と言うか存在自体教えずに棄民状態にしてるのか?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:19:30.00 ID:c6Vc8uEH0.net
つーか設定だの自衛隊だの以前に主人公が臭すぎる

妄想の中で自己投影した自分の分身である「冴えない三流私大卒の三十代自衛官」を、
お姫様ロリキャラに褒めさせるってのが、どれだけ痛々しくてキモいか自覚が無かったのかね?
作者も信者も、ちょっと自己客観的に欠けてると思うよ
普通の感性持ってたらこんな物を世に出せないね

冴えないおっさんが自己投影した「Fラン私大卒の三十代のリーマン」を、
慶応卒の美人女子アナとか東大卒の一流企業の秘書に褒めさせてハーレムにする小説書いたらキモすぎだろ?
それと同じレベルだよと

まあ、漫画の島耕作とかはそのレベルだけど、あれの作者は一応民間企業でそれなりに出世してた人だからな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:19:48.58 ID:NZfSiHN50.net
思ったんだがこれ、藩国領を理由に出動拒否する方が
日本政府としてむしろヤバイぞ。

仮に地球上でなくとも、人間社会と定義すべき
一定の文明社会がそこに存在していて

一応藩国を一つの国と仮定した場合、
藩政府が機能不全の状態で(しかも直接その状態作ったのは日本)
大災害で領民が殺されるままの状態が現実に存在するとして、

隣国で、しかも、公式には自国領宣言している日本が、
それに対して対処もしない、
国際的に情報封鎖して国際援助も受け付けない
こんな棄民政策続けてみろ、
それこそ日本国政府首脳が人道犯罪に問われるレベルだわ。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:20:18.75 ID:65o58kZY0.net
気に入らない現状が破壊されて、あわよくば気に入らない勢力がまとめて死んだ後に
理想の社会が訪れないかと思ってる連中の考えてることなんか知るかよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:24:29.13 ID:NZfSiHN50.net
>>593
ファンタジー萌えキャラ勢の反応に就いては
ほぼ諦めたけど、
自衛官連中の「伊丹なら」には流石に絶句。

どう見ても大火力を動員しなきゃならない
けど政治的法規的な問題でロックされて動けない。
その状況を一指揮官が打破出来るかも知れない、
と言う発想を持てる時点で危険過ぎる異常過ぎる。
軍として政治の下でそれだけの武器を動かすと言う事の意味をどう考えているのかと。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:24:53.07 ID:ONl2cDDoO.net
>>591
現在も連載続いてるんですがそれは…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:25:06.76 ID:taASYMMA0.net
まぁ最低限相手国に「うちらなら炎龍どうにかできますが救助必要ですか?」
って援助の旨を伝えるべきだわな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:26:23.82 ID:UAREZiOj0.net
>>592
そのへんは政府(作者)の都合によって使い分けてる
特地(異世界全体)は日本国扱い
それを根拠として異世界に出兵したのになぜか帝国は敵国で藩国は中立国(と言ってもアルヌスでボコボコのギタギタにしてるけど)

web版で日本人が異世界人に石を投げなかった件で「帝国と三人娘は無関係」
と言い訳してたけど、そもそも日本政府は異世界を「特地」として一纏めにしてるんだよな
すべて日本国内

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:31:34.60 ID:UAREZiOj0.net
>>593
島耕作は普通に早稲田出てるし、作者も夜間とはいえ早稲田卒だぞ
まあ東芝モデルの会社としたら高学歴とは呼べんかも知れんけどさ

>>594
そういや藩国国王は自衛隊がダルマにした上に主力軍を全滅させてるから
下手したら国家全体がイタリカ状態になってる可能性もあり得るのか
それならダークエルフが藩国政府を通さなかったのにも説明がつく

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:34:03.07 ID:9ZZRMI+V0.net
大体、相手の国のほうから要請が来てるんだから
炎竜退治にいっても侵犯にはならんだろ
こっちから勝手に出向くんではなく、呼ばれて行くんだからな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:39:05.39 ID:NZfSiHN50.net
>>601
身分が良く分からないと言うのがな。

藩国を国として認めた場合、
要は藩政府ではなく
領内の少数民族の部族長の使いみたいなものだから。

そして、その藩政府と政府軍は
帝国要請によるアルヌスへの軍事動員で主要な首脳、軍備を殲滅されて
恐らく機能不全状態。
だから、誰に許可を取ればいいのか分からない。

藩国を独立国として考えると、
これは最早国家崩壊で領民がリアルタイム大災害真っ最中の
国連、国際援助マターだけど
その道は隣国日本が情報ごと完全に封鎖してる。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:39:21.88 ID:65o58kZY0.net
自衛隊は国民の生命と財産だけを守ってりゃいいんだ
第三国なんかお呼びじゃない、放っておけ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:40:41.15 ID:bUligE+q0.net
現実の自衛隊wwwwwwwwwww
対戦車ヘリに放火、整備担当の陸士長を免職
http://www.sankei.com/affairs/news/150925/afr1509250034-n1.html

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:42:58.63 ID:NZfSiHN50.net
>>603
だったら邪魔だけはするな。

日本国自衛隊が藩国の政府機能を実質壊滅させたのは
向こうが攻めて来た以上仕方がないとしても、

それで国家崩壊、領民直撃の大災害状態に対して、
完全に交通、情報を遮断して
国際社会からの援助を完全封鎖しているのも
日本国の責任でやってる事だからな。

最悪、日本国政府首脳による人道犯罪レベルの事態だから。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:44:19.72 ID:JKnyYZYI0.net
>>449
誤爆か、おっさん。
アッー!な吸精鬼とか人面犬伝説とか女とセクースするたびに魔女に覚醒させるキモ男とか
今から考えるといろいろ先取りしてた作家だったな。
ちなみに森村誠一もホテルマンとかやってたんでホテルが絡む作品が多かった。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:06:01.31 ID:+wGksvRm0.net
>>594
最初から自衛隊が出動したら伊丹にドレイや爵位を与えられないし
鼻歌交じりに殲滅しちゃうだろうから伊丹を不死身にできないし
個人で功績挙げてないから出世させてフリーハンドにすることもできないし
そもそも、国連PKFだったら…etc

すべてが伊丹を活躍させたいが為の話
力量のある作家だったらうまくでっち上げてたんだろうけど
素人が小説投稿サイトに書き散らされたものだからなw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:10:03.68 ID:UAREZiOj0.net
>>595
ゲート信者ってマジで「希望は戦争」を地で行ってるからな
もしくは「恐怖の大王が降りてきて、勝ち組共を粛清して、自分たちは楽園に住める」
みたいなカルト教団

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 03:13:47.89 ID:L2Hdf6NI0.net
「銀河連合日本」てWeb小説があるんだけどさ
それの信者がGATE信者とかなり被ってそう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 03:18:38.93 ID:IqYENcee0.net
ハヤカワから出てる「宇宙軍士官学校」もなかなかやで
GATEの後釜はコレで行こう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 03:43:49.56 ID:NN7s8Yn20.net
次は皇帝を虐待暴行か

「GATE(ゲート)自衛隊、彼の地にて、斯く戦えり」第2クール1月放送決定 スタッフ&キャストは続投
ttp://anime.eiga.com/news/101288/

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 03:46:30.61 ID:UAREZiOj0.net
>>609
その作品に出てくるティエルクマスカ連合って「営利マスコミ禁止法」ってのがあるらしいな
政権与党批判を許さないマスコミってどこの北朝鮮だよ

あいつらはなろうなんかでグチグチやるより日本のすぐ北西に彼らの理想国家が存在
するんだから行けばいいのに

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 07:59:07.94 ID:7hilHa6G0.net
>>612
この作者とか信者のレベルのキチガイ思想をガチでやったのが満州国と関東軍だからな
キチガイバカ集団が師団レベルの軍事力保有してたとか昔の日本恐ろしすぎると改めて思った

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:43:24.91 ID:hFiqzeB/0.net
>>612 >>613
以前SK新聞が新聞営業用のチラシか何かで「朝、これから一日頑張ろうと新聞を開いて、政府や日本の悪口が
まず目に入るような新聞では気が滅入る。明るく元気のでるニュースを見たいというのが国民の気持ちではないだろうか」
という記事を書いていた。お前らいつからレッドフラッグやナンミョー新聞と同レベルになったんだとw
(たしか部数はこの2紙に負けてるはず)

割とマジな話で、その手の連中の理想国家って、プロパガンダ上の「社会主義国家」なんだよ。

物は豊かで、何でも手に入る。軍備は最強で他国に付け入る隙は無し。
だが税金はタダ同然、。国民は自由を謳歌し、みんな幸福だからデモだの野党だのは必要ない。
少数民族や性的少数派などマイノリティは「自主的に」ひっそり暮らすから摩擦もない。
テレビをつければ暗いニュースは少なく、警察は徹底していて治安も良好。
この幸せがずっと続くとみんな確信している、っていう感じ。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:45:33.20 ID:40aeueSq0.net
この作品の浅いところって
ゲートの人らは日本の色々を取り入れ学んでいるのに
日本側は資源がーくらいなもんで
全くゲート側の物事を学ぼうとしないのな
ゲート自体が画期的な物理法則だし、魔法もそう
生物学的には竜などの生態や飛行メカニズム
学ぶことだらけなのになww

脳みそ筋肉でお花畑だからか、日本の物をスゲーさせるだけになっている
NPOの海外事業の焼き直ししか出来る頭しかないのに無理して書いてんだろな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:50:37.07 ID:WpGz1Qsz0.net
特に話題になってもないのに2期とはいかに?
なんたら法公布から施行される時期だからというのなら 見事に墓穴を掘っているな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:56:40.29 ID:E6KlMixI0.net
見切り発車で2期ははじめから決まってたことだろうから
制作がお望みの結果になるんじゃねw

空気に加えて爆死も加速間違いなし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:09:23.72 ID:jMD+pjXX0.net
GATEの自衛隊像は理想化し過ぎでキモい

装備調達の不正や防衛産業の癒着とか有名なのに、
そういうことは触れずに、いい人ばかりに描いてて草

そもそも、交戦経験の無い自衛隊がアルヌスで大虐殺やらかした後で、
皆が皆、平常心保ってんのもおかしいわ

もっと興奮状態にあるか、反動で鬱屈状態に陥ってる兵士がいるのが普通だろう

結局、戦争をしたことのない軍隊ごっこの出身者のオナニーだから、
リアルさを出せないんだろうな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:26:46.12 ID:r+87aNbT0.net
噂になるほど重版してないし、円盤も予約状況から微妙って話だしな
作画状況から予算大目のアニメでこれは失敗だろうな
一方低予算でおなじWEB小説発のオバロは三倍の増刷で円盤も悪くない状況だとか
同じ敵Yoeee系なのに、どうしてこのような差がついたんだろうね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:28:52.65 ID:WpGz1Qsz0.net
オバロは自覚あるし、ちゃんと自分でギャグにしているから

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:37:11.23 ID:gtmHEdNN0.net
オバロは主人公達が全員悪人というアウトレイジ的な設定という時点で
もうゲートと比較しちゃいけないと思う
実在の自衛隊を設定に使ってて何をさせても迷惑や風評被害がかかるゲートと
架空の上に悪役なので何をやっても問題ないオバロじゃ完全に水と油でしょ
主人公の性格もモモンガの方が仲間に対する配慮が効いてて
自分達が最強でも決して慢心せず、自分より強い奴がいるかもしれないと想定して
石橋を叩いて渡るぐらい慎重に戦術立てるし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:54:22.39 ID:iqc4yqg90.net
>>618
軍隊ごっこ、穀つぶしそういわれてる自衛隊だが、災害や事故でこれまで国民を助けてる実績がある

このアニメは勝手に日本領内にして、侵略を受けてる自覚のない元の住民助けて誤魔化してるだけ

そういうただの軍隊ではないと誇れる自衛隊の部分を押さずに、普通の軍隊()の装備が同じだけの
武装集団と一緒にするのはどうかと

鬱陶しいやつ殺して女と寝て、あがめられたい作者のオナニーだろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:55:52.52 ID:jMD+pjXX0.net
>>619
新規ファンを開拓できたか否かの差だな

ぶっちゃけ、自衛隊員が主人公である時点で一般人には感情移入し難くなるし、
悪い意味で政治的なシーンも多かった

政治信条が合致しない視聴者はそこで切るだろうし、
合致してる視聴者でも直接過ぎて居心地が悪くなる描写

娯楽に金を出すのを惜しまない層は政治的なもの求めてない

結局、こっちは従来ファンが支持してただけじゃないの

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:58:08.11 ID:E6KlMixI0.net
この糞アニメのGA隊はどっかの作品の公認ギルドなみのあつかい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:13:16.87 ID:jMD+pjXX0.net
>>622
やっぱそこだよなあ
この作品の自衛隊って、等身大の自衛隊じゃないよな

まあ、途中で辞めたってことは、
リアル自衛隊に馴染めなかった人なんだろうけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:04:38.02 ID:iqc4yqg90.net
>>625
武装集団が闊歩してる日本とか乱れてるんだろうね

正直兵器薀蓄も楽しみにしたかったんだが、想像以上に信者が気持ち悪い

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:19:39.55 ID:+wGksvRm0.net
>>615
一方通行なのもなろう系とかNAISEIと言われるものの特長
日本文化や科学技術という神聖なものを、無知で未開な野蛮人に与え教化してあげるという使命感に燃えていて
異世界の文物や文化で日本が汚染されるなんて事は耐えられないので影響なんかはされません
まぁ、単に作者の発想が貧困で異世界の文物に影響されて変わっていく日本がイメージできないのかもしれないが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:25:14.88 ID:gdaTJnT70.net
>>607
作者によって色んな見返りが用意されているのがキモいな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:25:56.54 ID:+wGksvRm0.net
>>622
炎竜という未曾有の自然災害に苦しむ特地にすむ土民、もとい日本人の苦境を救うことを野党から叩かれるーと拒否る小物に成り下がってるわけで
経験地稼ぎとストレス解消の名目でノリノリで野盗を塵殺してた健軍や柘植やらも「伊丹なら…」だものな、ほんと吐き気催す下種な小悪党

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:27:56.54 ID:gY4aX9pK0.net
これ作者さんが嫌いな欧州の植民地支配と同じなんだよね
彼等は未開の土人だ、だから我々の素晴らしい文化を教えてやろう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:38:14.62 ID:+wGksvRm0.net
異世界の魔法にすら何の興味を示さないというのはちょっと不自然なまでだね
物理の教科書よみながら自身の魔法の改良に取り組むレレイとは好対照
イタリカ戦で睡眠魔法を広範囲に仕掛けるテュカをまのあたりにしてるのに、何も対策とかしてないようだし
捕虜だったハーピーはアヌス組合の自警団のアルバイトに甘んじてるとか、研究どころか興味すらもってくれない

どこまで行っても科学文明サイコー、自衛隊マンセー、日本ノブンカサイコー
土民の魔法?64式小銃様で蜂の巣よ!で完結しちゃってる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:40:21.72 ID:t63MX4620.net
何か盛り上がらない形で一期が終わったな。
ていうか、この自衛隊は何をしにこの世界にきたの?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:44:00.63 ID:ATCDygBI0.net
植民地支配とバカンス

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:58:13.20 ID:kXD0YmMV0.net
>>632
暴れてストレス解消と経験値稼ぎ、特地を占領するため。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:00:29.00 ID:Yr7E1xpT0.net
普通に地道な自衛隊マンセーだったらもう少し指示を広げてれたんじゃないかな
いま一般的にウケている自衛隊のイメージは311などからくる
誠実で真面目な方だ
ワーグナー流してヒャッハーとか、威嚇射撃もせず6万殲滅とか
あといちいち思想を振りまいてドヤ顔する、おかしなイメージじゃあないよw

この設定でもっと地道な異世界交流とドタバタラブコメ程度ならウケたんじゃないかな
くさい世界観と歪んだ政治とかが余計過ぎると思うよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:04:24.59 ID:Jze+Lfwc0.net
>>632
慰安婦狩り

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:05:21.02 ID:ggm6S3Xf0.net
摩擦を乗り越えてお互いを学び高めて行く方が物語として面白い。摩擦も何もなしに異世界の方が日本に媚びてくるって気持ち悪い。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:09:08.70 ID:Yr7E1xpT0.net
>>631
作者さんが脳筋というか、気づいていないので
キャラも気づけないのだと思う
特地は日本より100%劣るものとして考えているため
日本が特地に何かをもたらすことがあっても
特地から日本が学ぼうと努力する事はない
マンセーしているようで、この作品の日本はとても馬鹿だ
日本人としてなんか不快だ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:29:08.03 ID:7hilHa6G0.net
>>622
それなら尚更伊丹を自衛隊員にする設定の必然性がねーんだよな結局w
信者の言う「自衛隊が活躍する群像劇」が見たいのなら戦国自衛隊でもみりゃいいし
ラブコメハーレム、あとちょっと戦いとか見たかったら、機動戦艦ナデシコでもみてりゃいいだろってなるしw
気に入らないキャラを64式小銃で頭スイカみたいに吹っ飛ばして、女を囲ってハーレムやりてー英雄と崇められてーって言うのなら
もっと出来の良い大藪春彦小説でも読めば良いし

何でこんなゴミを経典と崇めてるんだ?こういうの好きな奴らって

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:43:42.80 ID:qm/eDiwd0.net
>>635
>くさい世界観と歪んだ政治

これが一部の人達が強烈に支持してる要因でしょうに
これが無ければ中学生が書いたような凡百以下のカスラノベだよ
的を絞るのはマーケティングとして間違ってない
歪んだ愛国ポルノが欲しいという奴に歪んだ愛国ポルノ売って何が悪いのかと

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:58:47.42 ID:iYhO8KLk0.net
>>632
二度とGATEを潜って日本に侵入されない様に特地の
GATE門に要塞築いて守るのが自衛隊の役割。
アルヌスから離れると門の守りが弱まる為緊急事態
以外は自衛隊はアルニスを離れない。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:03:59.23 ID:2NFjNtRM0.net
分割2クールにしても終わらせ方をもうちょっとなんとかして欲しかった
ヨルムンみたいにさ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:09:08.41 ID:/x6TeXmx0.net
>>640
信者に異常に狭量な気持ち悪い奴が多いのもそのせいかもな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:20:15.08 ID:x+ufQemTO.net
侵略するなら侵略するで真面目にやって欲しい
難民保護も一度始めるとドイツみたいになるぞ
受け入れは希少価値のある技術者か種族に限定するべき
極論すれば重要なゲートの近くにあんな街あったらぶっ壊すべき

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:20:32.20 ID:+wGksvRm0.net
>>637
作者の中にはこっちの世界(特地の反対が何かわからんので)が全て特地より勝っていて
土民どもは賞賛の言葉しか言わないロボットと化してるわけで

例えば料理ひとつとっても味の好みだけでも千差万別だし
国や文化的な違い、習慣、食材によって忌避されるものもあるのに、
ローカライズもせず提供して皆が絶賛、もう冗談だよね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:21:26.47 ID:Jze+Lfwc0.net
>>641
ゲートは神出鬼没じゃなかったのかよw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:22:51.08 ID:jMD+pjXX0.net
>>635
中世文明相手に6万大虐殺だもんなあ・・・
ベトナム戦争時の米軍の比じゃない残虐さだよ

ありゃ、作中のデフォルメされた野党じゃなくても批判されるわw
国際社会にばれたら、日本の国際地位低下しまくるレベル

ぶっちゃけ、現役自衛隊員の中にもこのアニメの作中同様の連中要るなら、
すげー危険人物だろう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:25:54.59 ID:jMD+pjXX0.net
>>639
つーか、これもろに劣化戦国自衛隊だわなw
厨二が脚本弄ったバージョン

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:30:31.05 ID:gdaTJnT70.net
>>647
>自衛隊員にも読者は多く、「装備品の運用方法がリアルで驚いた。」や、「キャラクターは大変個性的だが、親近感を持てる場面も多く、感情移入ができた。」と言った声を多く聞きます。

これがホントならそういう連中がいても不思議じゃあない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:31:40.76 ID:+wGksvRm0.net
>>644
侵略するなら帝都で病原菌でもばら撒いて一気に人口を減らさせ
そして人心が不安になったところで傀儡のピニャに易姓革命の演説をさせるでもいいし、
周辺の藩王を蜂起させるでもいい、土民同士の殺し合いさせろって話
自慰衛隊が直接殺せば殺すほど恨みが残るんだし、アフリカや中南米で実績ある手口だし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:46:12.88 ID:jMD+pjXX0.net
>>649
さすがに無いと思いたいがなあ・・・

まあ、戦わない軍隊と言う歪んだ存在だったために、
ちょっとおかしな奴が発生してしまったというのはあるのかねえ

武力を持つと使いたくなるのが人間の業だしな

ま、そういう平時に乱を望む連中こそ、真の「平和ボケ」なんだけどな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:07:26.89 ID:jMD+pjXX0.net
>>650
それやるには、細菌兵器の開発と備蓄、防疫装備やらの充実が必要
でも、米国に隠して、準備するのは不可能だろうね

作中日本はゲート利権を独り占めしようとしてる訳だし、
米国にテロ支援国家、テロ国家認定させる口実を与えちゃうよ

国連の敵国条項発動されて、合法的に、
米露中連合が日本侵攻して再占領・分割統治になるかな

ゲートの作者が理解してるか怪しいけど、
日本は国連の監視対象なのよね、理屈上は

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:42:45.37 ID:XUFV6PeB0.net
どのくらい免疫系がこっちと向こうで共通しているかにもよるだろうけど
細菌兵器なんて開発しなくてもこっちのウィルスや病原菌があっちで流行るだけでも結構危険な気も
向こうにとって未知の病気が持ち込まれる可能性もある
向こうでは性病が確認されてないらしいけどHIVとか向こうへ流出したら恐ろしいことになるな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:53:16.59 ID:lD02hzwE0.net
特地の連中は大きいゲートをあける前に小さいゲートをあけて調査をしていたので
別の場所から小さいゲートを通して、日本に謎の病原菌をまくことも出来るかもしれない

どっかの国の白人も、現地民に意図的に病原菌まいたりしてたよな
天然痘患者の使用した毛布を善意のふりして寄付したり
最近では日本にも何かしてるとかしてないとか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:09:05.35 ID:jMD+pjXX0.net
>>654
ファンタジーTRPGによくある病気魔法とかありそう

つか、石化魔法とかあったら、現代医学じゃどうにもならん気がするんだが、
バジリスクだのコカトリスだのもそうだし

暗黒神官団とか相手にしたら俺Tueeee!!できなくならんか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:26:47.00 ID:L2Hdf6NI0.net
天然痘攻撃は民族浄化にうってつけの戦法だぞ
日本も蝦夷のアイヌに対して同じことやってるしな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:39:05.00 ID:lD02hzwE0.net
放射能入りの食材を給食に入れるのを全国に義務づけ拡散したり
永久不妊剤のまじった頸子宮ガンワクチンを学校を通して女子生徒に投与したり
声かけ事案と称して断絶を実現したり
日本への民族浄化作戦も着々と進んでいる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:54:01.74 ID:lD02hzwE0.net
日本側の道具や化学は最近では特地側にも伝わって
魔法と化学を混ぜあわせた攻撃方法まであみだされて始めてるが
大丈夫なのか?
大事な門のあるまわりには町まで出来て、すでに色んなやつがいるし
自分の持つ武器を相手も持つようになった場合、
いつまで今の優位性を保てるものか。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:59:32.54 ID:+wGksvRm0.net
天然痘とかは関与がバレそうなんでインフルあたりなら、
ああ我々が持ち込んでしまったのか、これは想定外ですん(棒読み
と思ったけど、特地という未知の環境でどんな変異起こすか読めないし病原体関係はヤバそうだな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:00:59.54 ID:iYhO8KLk0.net
>>644
アルヌスの難民は炎龍で親を失った子供達
それとカトーに3人娘だけだよ。
他はアルヌスの街に来た移民達。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:12:43.26 ID:P44AUyBu0.net
>>631
テュカがいやってたのを自衛隊員は分かってない
分かってたら、箱根でレレイがやってたのをあんなに驚かない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:27:36.25 ID:x+ufQemTO.net
難民なんてクソの集まりだから保護する必要無いしな(偏見)
その土地のやり方で野垂れ死にしてもらおう
難民が押し寄せて来たら悪夢だわ
ドイツ見れば綺麗事じゃ済まないと分かる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:31:05.47 ID:YFuK5b2K0.net
なんで自国内なのに、難民受け入れとかイミフなことになるんですかねぇ
あぁ「日本領なのはアルヌスだけ」という妄想設定は要らないんでw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:33:59.66 ID:P44AUyBu0.net
>>663
日本人扱いはしてないからだな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:35:06.73 ID:55OD5umx0.net
性善説では成り立たない現代だからこそ馬鹿を量産するような
GATEみたいな生ゴミは切り捨てなきゃならんのになぁ・・・

たかが俺ツエーなフィクションにも知性は必要なんじゃないかと

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:35:26.75 ID:L2Hdf6NI0.net
>>662
特地人はほとんど日本人みたいなもんだからいいんじゃない?(皮肉)

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:45:58.12 ID:x+ufQemTO.net
龍の鱗やらを難民の生活費にするんだってどうよ?
分かりやすく言うとアメリカ兵が殺したテロリストの持ち物売って金にしろってなもんだ
絶対鱗売りに行ったら盗賊襲撃に巻き込まれたや無欲な自衛隊やりたいだけだろ
自衛隊はあくまで日本を守る為にいるんで良く分からない村人は助けるのはどうなんだ?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:51:10.19 ID:ONl2cDDoO.net
>>652
各国は喜んで世界の敵No.1として吊し上げ異世界と円滑に交渉するための生け贄にするだろうね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:18:17.97 ID:lD02hzwE0.net
虐殺した敵兵のものを拾って売る
盗賊とまではいかないまでも、まるで火事場泥棒だな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:08:38.65 ID:YFuK5b2K0.net
>>664
んじゃ、何で日本領にしたんですかねぇ
どういう土地であるかもわからない
しかも、国家があるかもしれないのに、何で勝手に日本領にして
何で勝手に占領してるんですかねぇ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:11:54.12 ID:40pbRXaw0.net
>>670
あいつら不法滞在者ってことで確定でしょ
土地は日本の物で人は違う
不法な占有者

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:21:47.56 ID:NZfSiHN50.net
ネタをネタと………
が最早差別発言の居直りとして使われるのも珍しくない訳だけど、
最終回一つ見ても、まあ、全般的に
これ、ウケると思ってやってんの?ってのが続々とな。

ダークエルフが何か堂々巡りしてるシーンだけど
自衛隊側、全員の語学習得が無理なら
相談窓口や案内所ぐらい整備しとけよ。
現地の治安行政に介入しといて無責任にも程がある。
特地に仮託される駐屯される「遅れた」側と自衛隊と両方馬鹿にしてるのか。

最終回の腐れミルフィーユ
夜這いシーンとラスト二話、これは多分先も含めてになるけど
体を売る側と伊丹の高潔さのイメージ対比状態になる予感しかしない
フェミ以前に目線が常時女を嘲笑ってると言うか感性がとにかく下衆、ゲスだわ。

>>419の件、ここで深入りするとまずいんだけど、
なでしことかテキサスとかは実は常時それで失敗してるんだわ。
安倍首相も第一次政権の時に「ハードな直接強制連行」の否定を前面に出し過ぎて
逆に米国議会決議を後押しして首相が慰安婦問題で米国にお詫びする謎の行動に出る羽目に陥ると。

で、なでしことかテキサスとかな、慰安婦シンボル問題のアメリカ地方議会や国連に出向いては
な・テ「あれは売春ry………」欧米「シャラップ!!!」状態で
議員や委員をマジギレさせて逆に団結させてる、日本国内支持者向けの宣伝にしかなっていない。

つまり、女性の人権問題を公に取り上げる上で、形式上売春婦だった、事を強調して余の女性との二分法が出来る。
そう考えてると思われる時点で終わっている、と言う事が分かっていない。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:26:18.36 ID:iYhO8KLk0.net
>>669
特地人(3人娘)が特地に対する行為に
自衛隊は介入してない。
特地のルールだから。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:33:22.63 ID:NZfSiHN50.net
>>670
最終回でも激しく矛盾が露呈してるからな。

藩国は多分自衛隊との戦争で政府機能軍事機能が崩壊してる。
炎竜はリアルタイムの大災害みたいなもので、
このまま行けば遠からず領民は全滅する、じゃあどうするか?

藩国が日本国内であれば、
国内の自治体が崩壊している状態であれば日本国に住民保護の責任がある。
第三国であるならば、
日本国が国際援助を妨害している事になる。

どちらにしても、殺されるままの棄民状態なんて続けた日には、
日本国首脳の人道犯罪すら問われかねない状態。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:04:41.18 ID:+wGksvRm0.net
>>671
そういうことだな
日本(特地)に住んでるけど日本国民ではない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:05:40.34 ID:c6Vc8uEH0.net
「侵略では無い」という「言い訳」の為だけの日本領設定だから、話が進めば進むほどボロがでる
だから、その場の都合で領土だったり領土で無かったり、保護対象だったり見殺しでもOKだったりと見解が全く統一されていない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:07:13.84 ID:UAREZiOj0.net
>>662
そもそも異世界全体は日本領なのに、異世界人には日本国籍を与えてないから
その時点でほとんど難民みたいなものだぞ
在日外国人みたく役所で人数を把握してるわけでもないし

>>668
世界連合にボコボコにされて、総理や幕僚長を吊るしあげられて
「うちの星(世界)の馬鹿が迷惑をかけてしまい申し訳ございませんでした」ってなる可能性のほうが遥かに高そうだな
それにもしそうなれば自衛隊も日本の防衛戦のために異世界から手を引かざるをえないから
帝国からしても願ったり叶ったりだし

>>672
てかなんで自衛隊は現地語を覚えようとしないんだよ
伊丹みたく単語帳ぐらいは忍ばせててもいいだろ
旅行と勘違いしてるんじゃないだろうな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:09:00.97 ID:c6Vc8uEH0.net
>>675
ようは大日本帝国時代の植民地感覚なんだろう
「外地」の「三等国民」と言う扱い
アルヌスあたりは台湾総督府とかそんなイメージがぴったり

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:10:03.33 ID:40pbRXaw0.net
>>678
イスラエル感覚だろ?
ここは我々の土地でお前らはただの害虫

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:11:28.63 ID:+wGksvRm0.net
>>677
土民の文化にも語学にも興味がないんでしょ
2〜3年お勤めしたら階級が上がって日本に配置換えと思ってる腰掛でしょうし
人を殺したくて仕方ない健軍とか柘植とか栗林とかは別ね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:30:09.11 ID:UAREZiOj0.net
冗談抜きのガチで帝国主義そのものだからな
仮にこんなんを現実にやったら国内外から反発食らって終わりだろ
シールズなんて生易しいものじゃなくて、マジの武装左翼が出てくるぞ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:36:42.11 ID:qm/eDiwd0.net
>>675
アルヌス周辺を正式に割譲させあの辺の特地人は日本人になりました
だから特地人との性交禁止令は実質消滅!ということで自衛隊員共は楽しんでるもよう
さらに災害の避難民でさらに日本国アルヌス州の人口が増えてるもよう
少子高齢化の日本にとってはありがたい話だな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:39:38.75 ID:tfIpxHRr0.net
>>671
いやいや、先住民だからw
土地を勝手に日本領にして、しかも先住民に対して不法な占有者とか
インディアンを迫害して虐殺した某国とやってる事が全く一緒だな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:49:41.52 ID:VVFI7d+t0.net
>>682
貴族も羨む化粧品()で女を釣ってパコるだけの簡単なお仕事か

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:49:42.01 ID:AhjODSHH0.net
>>650
つーか異世界が接触した時点で、互いにそれまで接した事のない病原体に接するわけだろ?
防疫とかどうなってんだ、と。あっちは魔法か何かでどうにかしてる様子もないし。

欧州人が南北アメリカやシベリア極地に進出した途端、
先住民が初めて接する疫病でばたばた倒れ、抵抗する間もなく弱体化した歴史があるのに。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:59:19.01 ID:UAREZiOj0.net
>>684
まんま進駐軍とパンパンじゃねーか
さらにそれを作中で本当にやってるから困る

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:00:25.37 ID:40pbRXaw0.net
>>683
先住民だと土地の所有権持ってるんだぜ
一応アメリカ人もインディアンとは売買契約結んだりしてたんやで
それではなくいきなり日本領だからな
開拓した土地が日本領になるとかじゃなくて
日本領

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:13:09.51 ID:tfIpxHRr0.net
>>687
白人はきっちり買い取ってたからな
ただ、土地の「意味付け」が、白人とインディアンで違ってはいたから
後からインディアンは「土地返せ」って言うようになったけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:27:10.83 ID:AhjODSHH0.net
>>679
イスラエルも皆兵制で徴兵されてる末端兵士はともかく、
職業軍人はアラブ語堪能だぞ。当然だがな。
パレスチナ人は害虫なんかでは片付けられない手強い相手だ。
何しようとしてるか何考えてるか知らなきゃいけない。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:31:34.83 ID:AhjODSHH0.net
>>688
共有権を売ったつもりだったのに、
占有権を買ったつもりだったってやつだっけ?

先住民は土地を占有するって概念が無かった、というやつで。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:36:33.38 ID:7hilHa6G0.net
昔ボンボンでやってたサイボーグクロちゃんでさえ
自衛隊辺りを無理矢理アニメの時には「民間の自衛隊っぽい傭兵組織」に改変したっつーのに
ある意味作者の度胸が凄いわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:39:44.85 ID:NZfSiHN50.net
>>677
帝国内部でも傍流皇女であるピニャと人質握られてる貴族、元老院で
独自勢力が形成されつつあるけど、
東京側で国連軍に人質握られたらそれが逆効果になってピニャは孤立する。
王家主流派から見てもこのピニャの動きは危険過ぎる。

普通に考えたら、国連介入とそれに伴う自衛隊撤退命令の時点で
ピニャは命がある内に王家主流に完全降伏して元々希薄だった政治力を完全に失う。
だけど、そうじゃなかったら。

後は伊丹とピニャ、その指揮下の兵隊がどう出るか、だな。

国連軍と、その要請と言うか命令で討伐に出ざるを得ない自衛隊正規軍
アルヌスで諸国軍を捨て駒にして温存した帝国正規軍
伊丹、ピニャ麾下の反乱軍

この三つ巴を成立させるには
ゲート世界で伊丹がどこまで地場利権を押さえるか
ゲリラ戦に持ち込むマイノリティ、特殊能力の支持を得る事が出来るか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:21:23.48 ID:tfIpxHRr0.net
>>690
そんな感じだね
白人とインディアンがそれぞれに友好的だったときは
買い取った土地にインディアンが入り込んだり、通りすがったりしても白人は何も言わなかったんだけど
関係が悪化していくにつれて、土地の概念の違いが浮き彫りになってきたんだよね

こういうのが、いわゆる「文化の違い」ってやつなんだよ
GATEの場合は、こういうのがなくて、一方的に異世界側が「未熟」で「未開的」だという偏見しかない

作者は、そのHPで多文化主義を唱えてるんだったら、こういう部分を書かないといけない
一方的に日本側に迎合するような書き方をして、何が多文化主義なんだか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:09:24.62 ID:iYhO8KLk0.net
自衛隊は特地のルールに従っている。
亜神のロゥリィには逆らわない。
要は亜神ロゥリィが許可したなら虐殺も合法なのだよ。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:14:23.55 ID:r8B6odY70.net
ゲートの主人公と作者叩くテンプレみたいなのない?
めっちゃ小馬鹿にした感じので頼む

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:19:30.49 ID:VVcME33P0.net
>>677
>なんで自衛隊は現地語を覚えようとしないんだよ

日本はアメリカと戦争中は鬼畜米兵のものは禁止といって
英語の学習は禁止にしたような国だからな。(逆にアメリカは敵国の言葉を積極的に学習させ情報に有利にした)
他に日本市民の所持する青い目の人形を国の命令で焼かせたりもしてた。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:27:22.43 ID:XUFV6PeB0.net
>>695
つ 言い出しっぺの法則

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:38:19.56 ID:aBa1f2xF0.net
>>695
安倍「まあ、いいじゃん、そんなこと」

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:45:14.47 ID:hFiqzeB/0.net
>>696
それらは、国が直接命令したというよりは、国の意思を自分たちが体現していると思ってる連中、
今で言うネトウヨ、酷使様が煽り立てて実行したようなのがほとんどだけどな。
金になるからとGATEのような愛国ポルノ物語を垂れながしたマスコミとかも一役買ってる。
国も、そいつらを止めなかった時点でもちろん責任はあるが。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:48:10.62 ID:qXs7v26tO.net
異世界ないし、なんで門があくの!
門は開きません

小説、アニメの中だけです
小説、アニメに文句言う奴は、頭がおかしい韓国人のようだ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:57:44.81 ID:tfIpxHRr0.net
>>695
信者は「さすおに系」と言われるのが嫌いなようだ

ちなみに、作者は文化帝国主義者というのを嫌ってるが
GATEがやってる事は、文化帝国主義者よりももっと酷い

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:00:30.15 ID:hFiqzeB/0.net
批判者に対して「反日」とか「特亜工作員」とかレッテル貼ってる時点で、
フィクションと現実の区別が付いていないのは信者側だけどな。

俺も昔は、フィクションでは暴力だろうがエロだろうが何を表現しても自由だ、
フィクションを批判する方がおかしい。現実に被害者は存在しないんだから何を守るというのか。
受け手はあくまでフィクションとして楽しんでるんだから、価値観が歪んだり、
現実の暴力や差別とかに結びつくわけがない。結びつくのはごくごく一部の精神異常者だけ。

・・・と思ってたが、最近はすっかり自信がなくなったww

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:24:01.30 ID:NZfSiHN50.net
>>699
新聞が酷かったって言うのは
近年山本五十六とかのフィクションでも結構出て来てるね

それから、軍部が狭い意味での暴力装置になった事への
初期段階の対処の甘さ。

彼らはある意味純粋に、客観的には政治的に
文字通りの暴力で日本国内でも政治的な邪魔者を排除した事に対して
当初の処罰が厳格とは言い難かった。

そんなのが続いたから、しまいに2.26では
陛下御自ら立憲君主をやや逸脱したと言うぐらい反乱軍に激怒したけどな。

そんなだから、内閣、政治家も軍部に対しては
文字通りの意味で常時命懸けの重圧に晒される状態になった。

その事が分かってるなら、
正規軍が実弾を装填したままシビリアンの指揮系統を逸脱する事の重要性が理解できる。
何せ、彼らの気に食わない事をしたら、
は砲口が議事堂や官邸に向かいかねないって意味だから

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:27:01.31 ID:XUFV6PeB0.net
なんというか普通は「作中で主張されること・主人公の思想≠作者の思想信条」だから
作中で何しようと自由だし、それを元に作者を叩くなんて論外のはずなんだよね

でもコレとか劣等生とかは作者の歪んだ情念が作品から露骨に透けて見えてるのがなぁ…
もしかすると信者は作者の同類だからその情念が露骨に見える方が共感しやすいのかもしれんが

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:41:15.49 ID:Yj2GZf3l0.net
というか作品への批判と作者への批判は別だと思う
俺は作者なんて浄瑠璃人形動かす黒子ぐらいとしか認識していないし
作品読む時にいちいち作者の人格想像していたら面倒臭くてしょうがない


…と思っていたが、読者や作者側が
こうも挑発的な態度の場合は話が別だ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:02:40.51 ID:wZyWz48K0.net
これの場合、主人公と自衛隊と日本政府の意識が同一で
しかもそれがストーリー上でも地の文でもひたすら肯定、賛美されてるからな
作者自身が自分の作品を客観視出来てない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:05:41.93 ID:6pz+jZaz0.net
>>692
ピニャは継承順位低いし、粛清不可避だろ
自衛隊が撤退したところで門を小さくすれば、帝国はこれ以上の被害は防げる

>>706
web版だと明らかに作者と伊丹が一体化してるかのような文章があるからな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:12:37.68 ID:gOQ/nUV50.net
門を小さくって言うけど、あれ可変式なのかよ
どうしようもなく物理的な物体に見えるくせに

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:30:30.83 ID:RHcbMMtO0.net
>>704
なろうやアルカディアは欲望や願望を丸出しにするからこそ
同類の最低層が集ってカオスになってるんだよ

それ故に一般人には見せるな表に出すなと大勢が念を押して忠告してたほどだが
金のなる木だからと我慢が出来ない早漏出版が手を出してこの様に・・・

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:49:37.26 ID:6pz+jZaz0.net
>>708
信者が「門を開いたり閉じたりするのは神様だけ出来る。帝国の魔術師に出来るのはサイズの変更のみ」
と自慢してたからな
撤退するときに門を1/2とかにされずに良かったな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:58:43.98 ID:fPj84UO50.net
これがGATEだ!!

自分に何かの能力があるわけでも立派なわけでもなく「使ってる武器が強いだけ」で実体は三流大卒の三十路の底辺ブルーカラーが主人公という底辺のカスでも感情移入しやすい設定
しかも何故か都合良く権力者の友人と言う設定で、何をやるにしても権力の後ろ盾で正当化できる、ようは権力を悪用する悪徳政治家のクズ息子のポジションと言うイージー人生モード
なおかつ明らかに自分の方が悪い展開でも都合良く「相手が悪い」とされるので何の痛痒もなく人生を謳歌できるチートコード使用済み
敵はバカで弱く、銃さえあれば子供でも無双できるザコしかいないからどんなバカでも敵に勝てる安心設計
しかも、自分が手を下すまでもなく「敵は勝手にバカをやって自滅する」ので上から目線での優越感をも得られ、自分がさも高学歴エリートにでもなったかのような愉悦を味わえる
「異世界」なる遊び場はうるさいマスコミを完全シャットアウトで退治と言う名の殺人も女性の救出と言う名の合法レイプもやりたい放題

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:59:34.04 ID:fPj84UO50.net
都合のいい女が勝手に惚れてきてハーレムが形成され、そいつらが最強クラスの特殊能力を持っていて勝手に戦ってくれるオート戦闘を採用
自分をバカにする政治家や有力者相手には、ハーレム要員が自動的に応戦して「論破」し、相手をゲドゲドの恐怖面に変えて溜飲を下げられるので自尊心を守れる
中国人やアメリカ人はサル以下の知能の生物にされており、それらをフルボッコにしてなぶり殺す事で現実の屈辱を妄想で晴らせる阿Q正伝なみの精神的勝利を得られる
自分に都合の良い下僕や女だけを救出しそいつらに自分を崇めさせることで正義のヒーローを疑似体験
しかも、自分に都合の悪い「ブサヨ」や「マスゴミ」は助けずに見殺しにし、惨めに命乞いしながら惨殺されていく様を見せつけることで
「自分を信じる者は助かる、信じない者は天罰を受けて地獄へ落ちる」的な、
「生かす者と殺す者、命の取捨を行なう権利」を持った、まるで全能の神にでもなったかのような陶酔感を得られる

まさに社会のゴミのための精神的ポルノw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:18:04.52 ID:6pz+jZaz0.net
あとはよく貼られるこれがある

これがGATEだ

・主人公自衛官と麻生似の政治家はオタク仲間でマブダチ
・オタ自衛官が異世界からの侵略に対して大活躍
・その自衛官が異世界でエルフ、ロリ神、無口系少女、褐色巨乳ダークエルフにモテモテ
・他の自衛官も異世界の猫耳少女やらにモテモテ
・弓と馬車程度しか無い土人相手に、戦闘ヘリと機関銃で無双
・異世界王侯貴族が日本のコスプレやオタ文化に夢中に
・異世界王族を近代日本に招待、日本の都市と文化に驚愕と尊敬
・異世界ゲートは日本側がきっちり抑えてるから補給の心配もなし
・米中政治家相手に、そのゲートの権益を守る優秀な日本の政治家
・それらの国の特殊部隊を圧倒する主人公達
・国会では瑞穂や蓮舫を更に頭悪くしたような政治家を異世界美少女や麻生似の政治家が論破

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:32:47.36 ID:czHi9vY+0.net
>>711-712
ワゴンセールで500円で売ってそうなクソゲーのあらすじかと思った

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:41:34.57 ID:RHcbMMtO0.net
GATEや同類とされる劣等生は人間としての最底辺と思われたラインすら
完全に下回ってるまさに「終わってる」連中が信者だから・・・

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:05:49.43 ID:klfkjo0K0.net
>>714
クソゲーでも序盤からレベル99のキャラ参戦させたりなんかせんわ
ホントなんでロゥリィ味方につけてるんだ自衛隊?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:08:50.51 ID:/JFzKEAO0.net
>>716
プレイヤー「え…このキャラ強過ぎない?パパスポジションかな。あ、近代武装の集団に囲まれた。やっとここで退場かー」
ロウリィ 「亜神は死ねない体なの…」
ロウリィの キズが か い ふ く し た
ロウリィの こうげき!
諸外国部隊「ぬわーーっっ!!」「ぎょえーーっっ!!」
プレイヤー「(゚д゚)」

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 05:00:23.16 ID:czHi9vY+0.net
ロウリィのようなキャラはゲーム冒頭のチュートリアル戦闘のときにだけ味方になる最強キャラだわな
チートコードでいつまでも使用可能な状態にしてるってやつか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 05:21:13.33 ID:JJAAWsWL0.net
これを支持してるネトウヨだらけの日本。
ようやく多くの外国から日本がアレに見られてる感覚がわかった。
本質は冒険ダン吉の頃からずっと変わってない。
こりゃやばいわ。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 06:22:15.22 ID:3sx3fr7b0.net
日本人なんてもともとこんなものだよ
ブラック企業とかパワハラとか今まで内向きだったので大事になりにくかっただけ
仮に日本に女真族くらいの異民族がいたら19世紀の欧米もドン引きのことやってただろうね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 06:47:30.33 ID:JJAAWsWL0.net
>>720
実はアイヌや部落に対して既に…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 06:50:45.07 ID:ZdCCBmZF0.net
つーか、アイヌを始めとして先住民に対して長い歴史の中で色々やって来たわけだしな

日本の「単一民族」って明らかなフィクション

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 06:52:52.88 ID:uBqyJZ8r0.net
承認欲求が変な方向に捻じ曲がってる民族だからなぁ・・・
やたら白人の目を気にしたり、やってる事が半島人とどっこい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 06:59:14.06 ID:ZdCCBmZF0.net
>>723
特に、GATE信者に多いネトウヨと彼らの憎悪する中韓(特に反日層)は、
非常に似通ったメンタルだなw

言ってることも行動もそっくり

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 06:59:45.47 ID:czHi9vY+0.net
まーた演説が始まったw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:58:45.11 ID:cq/cV4iu0.net
>>703
結局、明治時代の元勲が自ら作った体制の不備に無自覚なまま皆、死んじゃったのが痛かったんだな。
もっと具体的に言えば統帥権問題がそれだ。

高級軍人、高級官僚、有力政治家達が互いに明治維新という革命の同志的な関係であることが多く、
政府の建設者として有無を言わせぬ権力を持っていた間には機能していた
「国家運営システム」があったわけだが、それは彼等の間での不文律で法に明記してなかったので
(その方が法に縛られないので開発独裁的な政権色が強かった彼等には好都合だったのも大きい)
彼等の退場と死によって雲散霧消してしまった。

権力の空白が生じ、実質的統制者を失った実力行使組織たる軍部が鎌首をもたげる事になる。
そのまま、日本自身がこれを正す事が出来ず破滅まで突き進んでしまったのは、
なんとも惨めで悲劇としか言いようがない。

作者様は自衛官をしたことがあるそうだけど、こういう失敗を受けて、
今の自衛隊が色々な法に縛られて統制を受ける組織として作られてること
知ってるんでしょうかねえ?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:03:29.04 ID:TYmK9Vq30.net
G衛隊が手負いにさせたんだから、
責任取って始末しろよ。って話だな。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:08:42.70 ID:bZRrLOfw0.net
つかこの作品ってそんなに大多数に支持されているのか?
あんまりアンチスレで別作品の名前出しちゃアレかもしれんが
進撃の巨人クラスで売れてるんでもない限り
多数派の支持なんて言えないと思うんだがな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:26:38.69 ID:TYmK9Vq30.net
チートキャラといえば、歴代最強はやはり X-Files の無敵兵士だろ。
あれに敵う者は居ない。
原始のスープ状になってからでも復元しちゃうんだぜ(笑)

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:31:02.18 ID:VfWggBSj0.net
ネットで宣伝したり、コラボしたり、TVで取り上げたり
宣伝しまくってんのに、売上げが一万にも満たないGATEが
売れてるとか支持されてるとか、ないないw
しかも、分割でも2クールでしょ
最低でも売上げが1万超えはしないと元すら取れないぞ
宣伝に金かけて作画も良いとなれば、1万でも赤字だというのに

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:36:58.00 ID:6pz+jZaz0.net
信者はよく「海外ではこんなに人気」と自慢してくるけど、外国人にこれを見られてることを
恥ずかしがるべきか、小説版とweb版は見られずにいてることを安心すべきか
アニメだけならまだ異世界ハーレムの範囲を拡大しただけですむだろうし
ホルホル要素が臭いけど

>>716-718
別に強い味方がいることには問題は無いんだよ
フェニックス一輝みたいにたまに参戦してきて速攻で帰って行くとか、見せ場の作りようはあるし
ロゥリィの問題は物語的にこいつがいる意義も効果も無いってことが大きい
タバサもどきとエルフには炎龍の件で自衛隊を正当化させる目的が内蔵されてるけど
ロゥリィにはそれが無い

>>726
主権者や他人の監視から離れた組織がどれだけ恐ろしいものかを逆説的に証明してるのが
この作品だからな
信者と作者は一生かかっても気付かんだろうが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:44:12.32 ID:VfWggBSj0.net
>>731
国内で叩かれてるアニメは、決まって「海外で大人気」って言う
奇生獣のアニメ版もそうだったしな

しかも、実際幾つもの海外のサイトで評判を総合的に見たのかってことは全くなく
どこぞのブログで海外のコメントを翻訳してくれてたってものばかり
そりゃブログだってカウント稼ぎたいんだから、ファンに都合の良い文章ばかりを翻訳するだろっていうw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:46:48.13 ID:wZyWz48K0.net
>>731
海外で人気の根拠がアフィサイトな時点で信者に恥も外聞もないけどなw
作者からしてネットDE真実な脳みそだから当然といえば当然だが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:52:57.78 ID:bZRrLOfw0.net
ようはテレビ局も枠が埋まらなくて
ついにこんなのまで映像化しちゃった的な?

なんにせよイカモノであることには変わりないわな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:54:20.31 ID:/JFzKEAO0.net
そういやスポンサーにバンナムも入ってたみたいだが、ゲーム化する予定があんのかね
さすがに、ロウリィ無双なゲームにはしないだろうが・・・
お得意の課金ゲー路線か?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:16:39.24 ID:TBr4UStk0.net
海外の人にとっちゃ自衛隊なんて未知の組織で日本の政治の状況も未知の物だよ。日本人と違って生々しさが無いんだよ。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:37:13.24 ID:DyBxxWEC0.net
ま。少なくとも海外の人の方が楽しめるかもな
自分の国の事でなければ、こんなムチャクチャな軍も国も
海外のとんでもマイナー映画を笑って見る感覚と同じで、まー許せる…かもw

自国の事と思うとこれだけ自衛隊も国政も国民をも馬鹿にした作品もないと思うよ
ワーグナー流しつつ虐殺とか人が死ぬ可能性のある戦闘を経験値呼ばわりとか
なんでか日本の政治も国民もみんな馬鹿とかw資源がーとか
酷すぎるよ
日本人で愛国心があれば許せない作品だ

でもまー海外でもウケてないけどねコレw
ウケてるなら英訳でも仏訳でも向こうで書籍売ってみてから言えw
人気小説はちゃんと売ってクールジャパンに貢献してんぞ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:15:45.90 ID:3sx3fr7b0.net
オーストラリア人にオーストラリアは所詮犯罪者の子孫ってセリフ見せたら激怒するんじゃ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:21:52.07 ID:m/mjxz++0.net
佐渡島とか八丈島の人にそれ言うのと変わらん。品性の問題だな。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:32:54.88 ID:VfWggBSj0.net
例えば、アメリカ映画とかで
日本が、同盟国の弱みに付け込んで悪さをするような卑劣な国で
しかも、自衛隊がまるで役立たずのように描かれたら
この作者と信者はキレるだろ

しかも、日本の妖怪とか神様が米軍に虐殺されたり、米軍兵にぞっこんだったりするような展開になったら
日本人は「なんだ、この気持ち悪い作品は」と思うだろう

もし、この作品が海外で人気があるとするならば
海外の人たちはそれだけ「心が広い」ってことだ
少なくとも、この作者や信者たちは上記のような展開は絶対に許さないだろう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:59:33.59 ID:MaCawPJD0.net
>>728
なんかGATEアンチじゃなくて日本アンチみたいなのがたまに湧くし気にすんなw

そもそもメディアミックス全体で240万部だか売れた=買ったやつ全員が支持している
というわけでもないし、むしろ買っちゃったからアンチ化するわけだしな
こんなんが大多数とかないない、最低でも1000万部売れてからだな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:00:56.01 ID:GrNcUvfw0.net
>>737 >>740

まあ、海外の人が評価しているとすれば、それは日本で、外国のB級映画、
特に、ドラマや俳優の演技など劇映画としての基本的完成度は低いが
部分的に異常に金も気合も入ったところがあるようなカルトな作品が評価されているような感覚かな。

事実関係はかなりおかしいけれど、大量のエキストラと金に糸目をつけない特撮、本物並みの大道具小道具で
再現度はかなり高い国策戦争映画とかねw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:19:25.13 ID:DyBxxWEC0.net
マジレスすると
海外ウケの大半は監督やスタッフがラブライブ!の人だからだよ
キャラデザだけは可愛く作画もかなり丁寧
それでも殆ど反応がないと同じくらいにスルーされているけどね
同じく同人(二次創作)にもスルーされている
さすおにですら放送時は大手が抱き枕や本を出していた
自衛隊物という範囲ならガルパンはオンリーイベントが出来る程度まで
サークルがある
でもgateは見事に無視られている

信者の声のでかさと信者スレの伸びだけなら
今期No1で数万超え余裕な大ヒット作の風格なんだけどね
多分円盤は7000いくかなってとこかな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:34:32.14 ID:CXHdM54xO.net
御前達全員皆監督とスタッフを賛成して下さい、お願いします
君達全員皆監督とスタッフを賛美して下さい、お願いします
貴方達全員皆監督とスタッフを容認して下さい、お願いします
貴様等全員皆監督とスタッフを擁護して下さい、お願いします

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:58:47.63 ID:m/mjxz++0.net
>>696
今我々が本や教室などで知っている外国語速習法のかなりのものは軍隊で開発されたものなんだけどなw
そもそも翻訳に頼って外国と条約的な取り決めするのは非常に危険。バカが原作書いて
その筋通りに別作品にするのはなかなかきついものがあるね。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:49:47.16 ID:qY5wPUVE0.net
「単一民族」って誰が言ってるの?
レス読んでないけどw
前々から、政治でも単一民族と言ったら叩かれてるのが現実で
言う奴なんて相当の馬鹿だけでしょ。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:51:31.21 ID:XlYbsT+p0.net
妖怪ウォッチのコマさんが適当に仕事してるだけで出世するのは許せるが
伊丹が何か持て囃されてるのは不快感しか感じないのは何故だろうか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 14:03:47.49 ID:nt1ruxZE0.net
>>746
現実的に単一民族だからなあ
アイヌガー、琉球民ガーとかいうブサヨは、そいつらがとっくの昔に独自の言語、風俗、慣習などを失い民族浄化済という現実を見てない
アイヌ云々言い出したら、隼人ガー、熊襲ガー、土蜘蛛ガーときりがなくなる
日本列島にどんだけの小国があったと思ってるのかと

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 14:06:31.85 ID:xBvuyuRe0.net
>>747
視聴者置き去りで制作サイドがひたすら神のごとく崇め奉ってるのだから至極当然

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 14:18:34.76 ID:VfWggBSj0.net
元々日本人というのも、大陸や半島からの流民だからな
民族というのを語るのは非常に難しいべ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 14:19:14.33 ID:o91Ln2tC0.net
>>733
居心地がいいのかこんな日本アンチのゴキブリ在日が住み着いたのはクソウザかった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 14:20:06.30 ID:o91Ln2tC0.net
>>750
半島はねぇよゴキブリ在日

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 14:24:50.69 ID:VfWggBSj0.net
こう書けばバカが釣れるんじゃないかと思ったが、やっぱりなw
半島というのは地理的意味での半島だ
大元は同じ大陸人だからな
他にも日本には東南アジアからの流民もあると言われているが
これは説の域を出ないな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 14:29:12.14 ID:3sx3fr7b0.net
てか奈良、飛鳥時代に朝鮮半島から大量の高句麗あたりの移民が移住してきてるって史料が残ってるんだが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 14:31:34.74 ID:m7tNnXS+0.net
信者をおちょくりたい気持ちは解るが
流石にスレ違いだぞお前ら。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 14:34:07.08 ID:VfWggBSj0.net
信者が必死でこのスレを監視して、ツッコめる箇所があると必死で書き込みしてくるのをみると
やってみたくなっちまうんだよな
すまんすまんw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 14:40:49.10 ID:czHi9vY+0.net
>>733
ああ、GATEの海外の反応をやってるサイトって否定的な意見をまったく紹介しないとか
コメントもちょっとした批判でもあると承認されないような徹底した提灯サイトだよ書かれてたな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 14:52:07.73 ID:RHcbMMtO0.net
そもそも人類自体が一地域から全世界に流れたんだから
元を辿ると大半はアフリカ人になるというオチ

低脳信者はその辺をどう思ってるのかねぇ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 14:54:23.22 ID:5LtoM/mw0.net
>>758
その辺は面白い話だけど流石にスレチが過ぎると思う。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 15:03:49.17 ID:Pj4Eg0jx0.net
あの翻訳サイトの事なら、一週間経っても12話の翻訳を乗せないどころか更新が止まったな
それどころかトップページに他所のサイトに直リンを貼らないでくれとまで書いてあった

GATE記事があると話題に出したのを良く見かけていたからね
その結果、GATEだけ毎回1000近いコメント量という、前代未聞状態
まあ、信者に承認制でGATEファンの聖地と持て囃されたから仕方ないね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 15:40:34.16 ID:m/mjxz++0.net
>>749
最終回が「伊丹なら」w アホかとw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 15:43:53.03 ID:ED8d7DPL0.net
>>758
ヨーロッパに白い肌が増えたのは四千年前からであって、
五千年前には黒人のように真っ黒な肌のコーカソイドだったってDNA解析結果とかな
結構、この手の最近のDNA解析は無視されて妄想で人種を論じるよなあ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 15:44:49.92 ID:xBvuyuRe0.net
>>761
気持ち悪い最終回だったw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 15:56:42.44 ID:Ce1AAyN90.net
古いヤンキー漫画であったよな
不良連中から全国レベルでカリスマ視されてるけど実は運とハッタリだけで全然大したことないって主人公の話
タイトルが思い出せない・・・
二頭身くらいのチビなんだよ確か

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:04:35.04 ID:ED8d7DPL0.net
>>764
マガジンのカメレオンかな?
実写ビデオ化やOVA化されてるから、今なら深夜アニメ化されてそうだ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:32:52.50 ID:m/mjxz++0.net
カメレオンの矢沢はハッタリだけでなんとかしようといつもあがいているから、伊丹みたいに
ラッキーだけでへらへら話が進んでいたわけでもない。伊丹が気持ち悪いのは自衛隊と言う軍隊に
事実上守られており、自衛隊がいないときは神様もどきだの精霊使いだの魔法使いだのに
守られて本人はなんにもしていないからだろう。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:39:26.23 ID:Ce1AAyN90.net
>>765 >>766
そうそうそれだ
出てきそうで出てこなかったからすっきりしたわw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:14:39.35 ID:cq/cV4iu0.net
>>747
簡潔に言えばギャグだからだろ。
バカボンで本官さんが拳銃撃ちまくっても笑って許せるっしょ?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:20:10.84 ID:cq/cV4iu0.net
>>762
西アジアから流入したコーカソイド系のインド人の肌の色が濃いのはそれか。

>>766
それにカメレオンもギャグ漫画だったしな。妖怪ウォッチのコマさん同様に作り手も
それわかった上で「マンセーされるべきでない奴が何故か優遇されちゃう」という
不条理さとそれに伴うドタバタを笑うものとして作ってた。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:31:35.61 ID:xLeh72XSO.net
最終話が伊丹ならでワロタ
いきなりガンダムX風になったな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:42:24.97 ID:JJAAWsWL0.net
「伊丹なら」を連呼しないで
少しは自分らで何とかしようとしてみろよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:00:29.20 ID:s4RAX2rW0.net
第1話 自衛隊、異世界へ行く
第2話 二つの軍勢
第3話 炎龍
第4話 見知らぬ地へ
第5話 イタリカ攻防戦
第6話 戦女神の騎行
第7話 皇女の決断
第8話 門の向こうのニホン
第9話 箱根山中夜戦
第10話 絶望と希望
第11話 来訪者
第12話 伊丹なら

サブタイもこうして並べてみると味もそっけもないというか統一感もなければ言葉遊びも無い
制作陣のモチベーションの低さが感じられる適当さ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:09:00.59 ID:utD2q4u60.net
>>772
そりゃ原作からして内容がないんだから、アニメのタイトルを付けようにも
どうにもならんだろうな

アニメ制作者自身も、この作品に何の感銘も受けてないのがわかる
正しく役所仕事ってやつだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:17:52.49 ID:IomJBMOh0.net
>>771
それを言う自衛官連中が異常と言うかヤバイと言うか

炎竜退治レベルの火力とか
そんな何とか出来るかも知れない一将校がいる状況が
どれだけ異常或いは危険なのかと言うか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:23:50.19 ID:fmZ0n4uv0.net
>>772
はて?10話に希望や絶望なんてものがあったか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:30:24.07 ID:m/mjxz++0.net
>>774
なんとかできるったって要するに自衛隊の火力を無断で持ち出して、軍事機密を第三者たちに
教練して使わせるという、悪質極まりない命令違反をするって話だ。自衛隊の鎧なしで
頭だけで何とかするならともかく、なんのカタルシスもない。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:39:19.82 ID:IomJBMOh0.net
>>776
ああ、何か冷戦時代辺りに見かけた構図だな。

東側(西側)の侵略と戦う
自由の戦士愛国主義者とか

でもって、冷戦が終わった後も
現地に武器と訓練された人間だけが残って
テラカオスになってるとか
ジャンボでビルに突っ込んだ連中の母体になったとか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:47:18.97 ID:q9nlCErn0.net
>>776
で、もちろんそれを上が黙認してくれるんだろ?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:49:26.46 ID:R/cLpH/O0.net
>>766
そもそも加瀬の卓越した言語芸の独特なテンポは一山いくらのラノベ師なんぞと次元が違いやしませんかねえ・・・

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:56:02.62 ID:nOAOd7nk0.net
しかもweb出身ってただでさえ小説家の中の下層に属するラノベ作家の中でも力量的に最底辺のグループじゃね?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 20:06:46.18 ID:6pz+jZaz0.net
アニメスタッフも伊丹をお兄様枠にしようという考えはあったんだろうけど器が違いすぎたな
まあそれ以上にスタッフも内心嫌気が差しながら作ってたんだろうけど

>>734
アニメ会社が増えまくって、年間製作数も多くなってるんだよ
12年なんかは00年の2倍ぐらいあったし
そりゃ原作のストックも尽きる
あとは自衛隊の広報のお役所仕事もある

>>758
拗れたネトウヨになると、日本人は白人と同祖で他の東アジア人とか種からして違う
みたいなことを言い出す
あそこらへんはカルト宗教と変わらんからな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 20:11:04.79 ID:utD2q4u60.net
>>781
何年か前に流行ってたのは、チ○コの大きさ比較だったなw
日本人の大きさは、韓国人や中国人のそれより大きいのだから
日本人の方が優秀である
みたいなアホな優越感w

これギャグだと思う人もいるだろうけど、奴等はマジでやってたからな……

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 20:24:33.04 ID:+38kXgds0.net
もう逆に日本の恥さらしだわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 20:29:05.74 ID:CXHdM54xO.net
御前達全員皆アニメ会社を賛成して下さい、お願いします
君達全員皆アニメ会社を賛美して下さい、お願いします
貴方達全員皆アニメ会社を容認して下さい、お願いします
貴様等全員皆アニメ会社を擁護して下さい、お願いします

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 20:34:10.79 ID:dpQs5Mi00.net
>>781
ネトウヨは白人と同祖なんて言わない、むしろ白人至上主義者のことが嫌いやつら
の方が多くないか?
まあネトウヨのことなんてどうでもいいか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 20:40:02.24 ID:wqWp55Ot0.net
この作品に登場するのは自慰隊なので現実の自衛隊とは関係ない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 20:42:41.85 ID:+NKnK9qL0.net
原作のストックはまだまだいくらでもあると思うけど、萌えアニメで楽に儲けてきたから
アニメファンは萌え豚一色になってしまい、まともな原作をアニメ化しても売れない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 20:58:15.52 ID:7v507OPM0.net
つか、アニメはやっぱ子供向けこそが本道なんだよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 21:01:11.74 ID:+38kXgds0.net
オタクアニメの衰退は数年前から始まって感もあるしな
いよいよ目に見えて崩壊して来たってことだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 21:03:25.66 ID:OOtPZ0pX0.net
GATEは新規開拓焦土作戦のコマ(うまくいきませんでした)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 21:27:52.44 ID:IomJBMOh0.net
>>778
だから、それが無茶苦茶ヤバイんだよな。

中米アフリカその他でトンネル作って
東西超大国の政府と直接無関係の形で自分らの利になる現地勢力に
武器と軍隊諜報技術だけ供与するって90年代までばんばんやられてて
中南米の「汚い戦争」つまり虐殺の背景にもなったし
冷戦終結後はその武器とスキルだけがカルトやナショナリズムに流れて制御不能に陥ってる。

相手が戦争当事国だと完全にアウトだけど、
そうじゃなくても、もし今後ダークエルフ族と帝国や諸国との間で武力紛争でも勃発したら
その勝敗に明らかに日本国が責任の一端を負う事になるからな。
それとも、あくまで害獣駆除技術を供与しました、とでも答弁するつもりか?

伊丹の独断です、とか答弁した瞬間に、
それこそ正規軍の実弾装備ごと制御不能で倒閣どころか
いつクーデターが起きてもおかしくない日本の国際的信用が終わるレベル。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 21:40:34.01 ID:utD2q4u60.net
>>787
GATEのようなイカレた原作に手を出すべきじゃないわなぁ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 21:54:50.43 ID:CXHdM54xO.net
御前達全員皆原作を賛成して下さい、お願いします
君達全員皆原作を賛美して下さい、お願いします
貴方達全員皆原作を容認して下さい、お願いします
貴様等全員皆原作を擁護して下さい、お願いします

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 22:10:43.33 ID:x20Jg9Fl0.net
こんなのがもし売れてしまったらもう「アニメはドラマよりマシ!」と胸はって言うことすらできなくなる
少なくとも今のところここまで臭い政治嗜好と幼稚な自己充足を全開にしているドラマはキムタク主演モノですらない(はず)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 22:26:20.93 ID:7vYQ5q5C0.net
>>765
GATEもハードラックとダンスっちまうんですかね?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 22:48:55.68 ID:gOQ/nUV50.net
海外でもウケてるって、向こうはマンチキンやメアリー・スーの本場じゃん
評価してる層の大半が「もし自分たちの国にゲートが開いたら〜」って風に脳内でコンバートしてるんじゃないか
つまり間違っても自衛隊が褒められてるわけじゃない、これだけは言える

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 22:49:12.45 ID:CbMrjJNS0.net
でもまー程々に売れると思うよ
発売前にしてやっとアマのランキングの100位内に入ってきている
他のランキングは上がってこないので
売れて7000ー5000くらいかな
1万超えはもう無理そうだが、そこそこ売れる

ただスレの伸びや信者の声のでかさからすれば
もっと売れないとおかしいけどねw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:55:24.62 ID:CXHdM54xO.net
御前達全員皆ドラマを賛成して下さい、お願いします
君達全員皆ドラマを賛美して下さい、お願いします
貴方達全員皆ドラマを容認して下さい、お願いします
貴様等全員皆ドラマを擁護して下さい、お願いします

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:15:05.12 ID:pIjF/pXu0.net
>>796
> つまり間違っても自衛隊が褒められてるわけじゃない、これだけは言える
ガイジンの声の大半はモンスター娘と同等で「亜人のエロ」に期待してるだけなのが実情
まあエロアニメとしてしか認識されてない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:20:17.69 ID:TpIE4W5eO.net
御前達全員皆エロアニメを賛成して下さい、お願いします
君達全員皆エロアニメを賛美して下さい、お願いします
貴方達全員皆エロアニメを容認して下さい、お願いします
貴様等全員皆エロアニメを擁護して下さい、お願いします

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:32:03.44 ID:5rdoQ8Xy0.net
>>797
それなりに金かけてそうだから、1万切るとまずいんじゃないかね

まあ、GATEファンのメインはネトウヨ系の連中で、
趣味に金かけれる奴多くないだろうから、予想される結果ではあるけど

生活に余裕が無い奴ほど、こういうのにはまりやすからな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:33:24.00 ID:sk4lf/UG0.net
>>801
お前は帰国して北か南と戦って名誉の戦死でも遂げてろ糞在日

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:35:23.71 ID:JbFOf3VU0.net
>>801
2期はもっと売り上げ下がりそうだからなぁ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:40:36.97 ID:5rdoQ8Xy0.net
・現実生活に余裕が無い
・将来に希望が持てない
・誰か(場合によっては社会)に虐げられている

こういう風に感じる奴ほど、戦争待望論に傾きやすいんだよね実際

GATE信者の救いの無さは、それを現実ではなく、
空想の世界に求めるしかできないヘタレであるとこ

空想上の戦争で俺たち(日本)すげーってオナニー

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:44:10.85 ID:5rdoQ8Xy0.net
>>803
12話で一気に視聴者が離れたからなw
信者の一部もずっこけてたし

ニコ生で「よかった」が50%まで一気に落っこちた
放送状態良くないの?あったけど、同条件の他アニメより評価が低い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:46:57.14 ID:3RSCruNo0.net
>>787-789
ラノベ・萌え漫画→アニメ化→メディアミックス展開の回路は、もう完全にデフレビジネス化してるからな。
ローコストで多少コケても収益が確保できそうなところに供給側が流れていき(株主・スポンサー等の意向もあるが)
市場を大きくすることなくパイを取り合う。その取り合いに新規事業者も参戦、過当競争で
まともな業者も経営が維持できなくなっていく。新商品、新コンセプト、新技術に経営資源が投入されにくくなって
業種や分野そのものがローコスト・ローリターン体質から抜け出せなくなり衰退するというもの

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:51:11.73 ID:xy5AJVDk0.net
>>801
金かけてなくても、2クールだと1万切るとマズい
GATEは、ネットやTVやコラボなんかで宣伝に金をかけてるし、作画も良いからな
それこそ、1.5万売っても渋い顔をせざるを得なかった禁書よりも酷い状態だと思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:51:51.82 ID:ip/0WaOd0.net
御前達全員皆メディアミックスを賛成して下さい、お願いします
君達全員皆メディアミックスを賛美して下さい、お願いします
貴方達全員皆メディアミックスを容認して下さい、お願いします
貴様等全員皆メディアミックスを擁護して下さい、お願いします

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:01:01.83 ID:5rdoQ8Xy0.net
>>807
こんな悪い意味で政治的な代物に、よく金かける気になったもんだなw

しかし、「伊丹なら」って、制作内で反対意見出なかったのかねえ

「仙道なら」は分かる
「ヤン提督なら」もよく分かる

でも、一期通してみても、伊丹信奉したくなる感情湧かんだろうw

なんか原作者の自慰に付き合う制作アホじゃないかとし思えん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:06:41.50 ID:eln0Cz7W0.net
伊丹が炎龍倒した直後に自衛隊は増援を派遣しているし。全部伊丹をヒーローで扱いたいからってだけの茶番。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:07:35.77 ID:pW3zsFMq0.net
>>809
割とマジで
組織票とタイアップで金と数字とれると算段してたりしてな。

後者に就いては微妙に逃げられたっぽいが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:21:59.85 ID:eyHwJllK0.net
よく「大人主人公にしろ」って意見聞くけど伊丹は形式上そうしただけで
大人の強みに乏しい主人公だったなあ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:22:33.13 ID:gr+pCGFc0.net
あまり陰謀論地味たことは言いたくないが、このアニメ化の際には協力費だか何だかで
自衛隊側からそれなりの金を制作費として貰ってるんじゃないか?
SAOや劣等生なんかはweb小説の大物で制作が力を入れるのはわかるが
それに比べてゲートって超一部界隈で騒がれてただけだし

>>785
ネトウヨに限った話じゃないが、戦後右翼は白人コンプが強い
それに「日本人も白人の一種」という論調は戦前は割りかしあったみたいだし
てか「文化帝国主義反対」とかホザイてた作者の作ったものが、GHQごっこなこれな現状を
見ればわかるだろ

>>799
そもそもファンタジーの本場な向こうなら、特地なんかよりも遥かに魅力にあふれた
ファンタジー世界がいくらでも存在するしな
せいぜい「ゲート」というアイデアを拝借するぐらい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:33:33.36 ID:cHvc0w+c0.net
>>781
さすおにもアニメスタッフが作者&作品ディスりギャグに走ったから
アニメ版はシュールギャグとして一部が認めているだけなんだが・・・

お兄様(爆笑)とか流行らそうとしてもニコニコ手遅れ信者位しかつかっとらんよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:40:15.65 ID:HjKZrcZy0.net
>>813
やたらと欧米列強と○○できたのはアジアでは日本のみ〜という論調が目立つよな
負けたのはアメリカだけでソ連、中国に負けたわけじゃないーってのも

負けは負けだし、ソ連に負けた干渉戦争は?

でもって天才的政略戦略でアメリカに勝ったベトナムへの猛烈な劣等感と敵意w

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:58:15.91 ID:pW3zsFMq0.net
>>815
と言うか、gateの全体的なシチュエーションで
ヴェトナム化を警戒しない方がおかしい。

攻撃を受けた日本側がそれに対抗するのは分かる。

だからと言って、一定の文明力を持つ
独自文化の先住民族圏にまともに軍事介入仕掛けたら

火力人員で圧倒的優勢であっても
敵地でたらたらやってたら相手側のナショナリズムを刺激して
地の利で泥沼の反撃食うのは
朝鮮出兵からヴェトナム戦争まで前例は幾らでもある。

実際、原作戦国自衛隊の伊丹ならぬ伊庭は
当時の時勢もあって、まあ、補給が無いって事情もあるけど、
初期のヘリや戦車含めた現代装備のある時点でも力押しで押して行った場合は
ヴェトナムの二の舞になる事を真っ先に警戒してたし
実際、川中島で山本勘助にヴェトコン作戦採用されてズタボロにダメージ食らってる。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:07:51.08 ID:sk4lf/UG0.net
>>815
日本アンチの在日は日本アンチ板の嫌儲にいい加減に帰ってくれませんか?ずっと迷惑してたんですよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:12:06.78 ID:3RSCruNo0.net
>>813
自衛隊がもっと関与深ければ、基地でGATEイベント開催とか、広報誌で大々的に特集とか、
よりタイアップ度が高かったと思うけど、そういうものは見当たらないから、自衛隊から協力を持ちかけた線は低いと思う。
単純に、制作側は自衛隊のお墨付きを欲しがり、自衛隊は広報予算が最近増えるようになったし、
とりあえず自衛隊が肯定的に使われるアニメだしタイアップしてみようか、っていうのの一つというくらいじゃないかな。
たぶん、これにこりてもうちょっと内容を精査してくるようになると思うw

ちなみに・・・御年85のうちのじーさん、10年ほど前まで日独近縁民族説(日本人ゲルマン系説)を信じてたよw
日独同盟時に、ナチスの北方優良種族説と日本人優越説が悪魔合体した説が流布したみたいで、
日本人は古代ゲルマン人の先祖と祖先を同じくしている。その証拠に日本とドイツは文化的に似通っている。
どっちも優良種の血を引いているのである。だから日本人はアジアを指導する力を有している。
欧州の指導民族とアジアの指導民族、日独の同盟はいわば親族の結束であり必然である、というもの。
たぶん、ナチ本家からは噴飯ものだろうけど。つか、日本神話とどう折り合いつけたんだかw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:18:18.53 ID:pW3zsFMq0.net
>>818
最近の山本五十六の映画で
柳葉がやった

「そう、書いてなぁーいっ!」
って名シーンがあったなw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:21:33.89 ID:gr+pCGFc0.net
>>816
仮に勝ったとしても向こうの統治の過程で、それこそ安重根みたいなナショナリズムのテロリストが出てきて
送り込んだ役人が暗殺されまくらないとは限らないしな
ただでさえ向こうは様々な人種がいたり、多数の国家があったりと、面倒くさそうなのに
さらに心配なのはゲートの行き来に紛れ込んで、魔法テロをやられかねんことだわ

まあ特地人にそんな知能は設定されてないんだろうけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:29:24.21 ID:cHvc0w+c0.net
特地ヒトモドキはありがちなライターに驚く原始人レベルでしか無いから・・・

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:31:23.23 ID:pW3zsFMq0.net
>>820
王族内の傍流であるピニャが
人質リストを使って貴族、元老院に一本釣り仕掛けていて、
それに、何故か日本国内問題に出張って来た
日本の外務省が実弾ぶち込んでバックアップしてるからな。
しかも、外務省のバックには本当の意味での実弾がついていると言う。

ピニャの意向がどうあれ、交戦中の隣国、それも軍事大国との和平交渉の主導権を握られたら
王家内部の上下関係、王家と貴族との関係の勢力図パワーバランスの問題になる。
少なくとも最重要の政治案件と巨大利権に絡んで
ピニャに主導権奪られる王家内部の与党主流派がそう受け取るのは十分あり得る。

権謀術策の政争がお家芸の古代欧州系王族が(まあ、欧州だけでもないけど)
この状況で何もやらないと考える方がおかしい。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:32:36.10 ID:xy5AJVDk0.net
ナショナリストって基本的に
自国のナショナリズムは称揚するが
他国のナショナリズムは排斥するからな

この作品も同じで、日本万歳、自衛隊万歳を描いてるから
帝国のナショナリストたる殿下は非常に頭が悪く、茶番しか起こせないキャラとして描かれてる
最終的には権力もなくなり、大義名分も失って、ただの反乱分子になったところで
ようやく自衛隊を苦しめるが、もはや大義名分を失っているので、誰が見ても勝てるはずもない茶番
実際ボロ負けして、自衛隊万歳要員の一人にw
その前に、一番のナショナリストであった皇帝はすでに自衛隊万歳
皇帝も皇女も皇子も、自衛隊万歳

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:34:39.49 ID:dgHqIXEj0.net
久々に来たけど、まだ、弱っちい特地の奴等相手にホルホルしてんの?
どうせなら、石川賢版「柳生十兵衛死す」の徳川忍者軍相手に自衛隊がどこまでやれるか、やってくれませんかねえw
昔の仮想戦記でも、日本軍が勝つ方向とは逆方向の作品もありましたしw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:12:43.66 ID:FpwyknRC0.net
ファンタジー側の特筆すべき戦力
・古代龍(なお一種一体レベルの希少さ)
・不死身と怪力を身につけた亜神(なお理由もなく主役に完全に味方)
・魔法の天才(なお主役に完全に味方)
・精霊魔法の使い手たる亜人(なおry)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:16:31.05 ID:Jx5LPxng0.net
この作品の問題は過去日本帝国が周辺諸国に対し
どれだけの悪逆非道を尽くしたかを伏せて文明的享楽で堕落的な外面に終始している点である
魔法少女あたりがしっかり歴史を学べば日本を信用するにあたわないと断言できるだろう
よってだからこその妄想アニメの恥部と言わざるを得ないのである!

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:27:33.85 ID:sMi4C5FS0.net
>>824
十兵衛死すも漫画になってるのか
作者自身の評価は十兵衛シリーズで一番低かったらしいけど俺は魔界転生や柳生忍法帖より好きだわ
あの愛洲移香斎なら範馬勇次郎ばりに軍隊と渡り合えそうだな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:28:07.72 ID:gr+pCGFc0.net
>>823
比喩表現とかじゃなくてマジで伊丹(作者)が世界や社会の中心であって、
倫理観とか価値観とかそういった全てが伊丹に沿うようになってる
伊丹サイドが正義であり善でありそれ以外は全て悪
幼稚園児並みの二元論者

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:33:53.95 ID:J/F3UaGo0.net
>>658
信者の意見によるとそれ以上に日本は進歩するから全く問題ないらしいぞ!

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 05:40:17.74 ID:sqNP7skm0.net
>>817あ?黄色猿が意見すんじゃねーよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:40:11.78 ID:cBAqM8i90.net
>>809
あれは「伊丹はキチガイだから少し思考誘導してやれば武器を持ち出して暴走してくれるかも」
「俺は出世に響くからやらないけど」「俺は死にたくないからやらないけど」etc
軍を動かすための口実が欲しいだけの非常に下種い台詞なんだよね

即答でハザマは断っちゃったけど、なんで検討すらせず現場判断しちゃったの?
酋長本人ではないが、代理人から救援の要請を受ける、イタリカでは派兵したのに、藩国では駄目とか意味不明だし
そもそも特地は日本そのものなんだから、何処に派兵しようが問題ないだろうし
あとでヤトウガーマスゴミガーがあったとしても、要請があったから、自衛隊が手負いにさせたんだから責任があったとか幾らでも言い訳できるだろうし

単に伊丹を活躍させたいがためだけの話の組み立てなんだよね
バカバカしいったらありゃしないw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:20:46.51 ID:b70SaqjF0.net
>>827
漫画版は石川賢がかなりオリジナル入れてる。
徳川家そのものが忍者になってて、能の力で異世界から技術パクりまくって武士を皆殺しにしてできた江戸時代という異世界から、
「こちら側」の江戸時代の柳生十兵衛を殺害するためにガトリング砲やら空中戦艦やらで武装した忍者が攻めてくるというお話。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:08:43.94 ID:gbzcdmrc0.net
>>818
日本人ゲルマン人説wwwwそんなのあったんだw

まあ、日独はそれまで格別に友好関係でもなかったから、
国民の納得を得るためにそういうこじつけも必要だったのかも。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:13:20.54 ID:HjKZrcZy0.net
>>818
精査なんてできる頭ないでしょ
亡国のイージス、偽戦国自衛隊、ガンダムユニコーンの福井と自衛隊の関係を見ればね
あれだけ緊密だったのには、いまでは自衛隊は福井に全然触れない

福井2がゲート

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:24:26.49 ID:HjKZrcZy0.net
>>818
> >>813
>日本神話とどう折り合いつけたんだかw

日本神話、民話はおおらかなので問題なし(世界も一神教が現れる以前はおおらか)

八俣遠呂智が典型で、八つ裂きにされて、八の頭と八に尾を別々に封印されても、死んでなかったのか転生したのか、
伝説に何度も登場
伊吹山で日本最強の英雄神ヤマトタケル( 今の天皇の御先祖)をボコって殺し、
安徳天皇に転生して神剣も取り返してやりたい放題w(この時取り返された神剣は本物と同等の力を持つレプリカ言われてるけど、いま皇居にあるレプリカはなぜか伊勢神宮の神剣のレプリカで、熱田神宮の本物の神剣のレプリカではない)

自分の御先祖様でも負け、荒神でも讃えるのが日本の風土

八俣遠呂智のところを炎竜にかえてみよう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:34:54.17 ID:3RSCruNo0.net
>>833
まあ、政府の公式見解だったというわけじゃなく、
(都合の悪い部分はスルーして)ヒトラーに一方的シンパシー持ってる日本のナチス信奉者が
でっちあげ、政府も都合の悪い話ではないので黙認、マスコミがもてはやして広がった、という辺りのようだけどね。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:38:00.17 ID:de7LUWd90.net
>>818
タイアップしていなくても、ガルパンや艦これみたいにファンが盛り上げたりするもんだが、それも無かったな。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:54:42.87 ID:xy5AJVDk0.net
有名なのでいえば、竹内文書とかもあるからな
某国のアホみたいな説をバカにするやつが多いが
日本にも、そういうアホみたいな説をマジメに論じてるやつも大勢いる

それとは違うが、名誉白人だと言われて喜んでた当時の日本人と日本政府は
本当に情けないものだったな
アパルトヘイトが廃止される時に、日本は国連から名指しで非難されてるしw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:59:29.87 ID:cBAqM8i90.net
また2、3人で脱線コンビ打ちやってるん
ネトウヨガーネトウヨガーと一体誰と戦ってるんだ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:01:03.30 ID:gbzcdmrc0.net
>>836
なるほどw
ゲート作者のような「俺たちの麻生!!」のご先祖さまかww

文化帝国主義を非難しながら文化帝国主義そのものを作中で行っているのもなw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:05:35.02 ID:GofKOzxU0.net
>>839
前からこういう流れだぞ
ぶっちゃけ前の方がネトウヨへの嫌悪感は強かった
そりゃ仕方が無い
だって作者も信者もネトウヨなんだからw

最近は、そのネトウヨにも見放されてアンチスレの住人になるネトウヨがいるようだから
そういう話をすると荒れるが、前はもっともっとネトウヨへの嫌悪感は強かったぞ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:05:56.57 ID:K318ac5l0.net
本気で気持ち悪いよなこのアニメ。
初陣で鋼の精神()で敵10万を殺し、その後もケロッとしてる自衛隊w
信者「原作だと描写があるー」んなの知るか。

心理面の描き方は本当に糞だけど其れに限らず主人公側のパワーインフレがひどすぎる。
自衛隊の戦力だけで十二分に戦えるのに、異世界側の美少女たちが次々と主人公の戦力的な味方になって更に大暴れw
しかもこいつらが更にぶっ壊れの能力持ちだったりする。
作者の突き抜けた自己満足だけが延々と続く妄想オンリーの臭さ満載。
この作者は客観的に物事を見ることが出来なそうだな。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:11:05.03 ID:cBAqM8i90.net
>>841
なんかさ、唐突に政治的な主張始めちゃうとか、場所をわきまないとか
レッテル貼ってたたき出すとか、所謂ネットウヨクなるキャラクター像まんまなんだよな
左右の違いはあるのかもしれないけどねw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:33:13.10 ID:tWFP5Peb0.net
>>843
同意

自分はこの作品の信者みたいなネトウヨはきらいだが
この作品は政治や思想がやけに傾いているから、
アンチ話も政治や思想の話になりやすいのは以前からで、
それは構わないと思っていたが、最近はちと暴走し過ぎだと思う
帝国って万歳特攻まんまやんwwってやっていたのはありだけど
今回の日本人が白人と言われ喜んでいたーは無関係に脱線し過ぎ
右も左も脱線していくと似たような臭いになるんだけど
この作品の作者がいちいち物事語る時に不必要に善良な人はーとか
アメリカではーとかいらん情報を語り始めるのににて
なんか萎える
まぁ作者さまは間違った知識ぶちまけてどや顔している分
このスレのが全然マシだけど
もう少し周りを見て少し控えていってはくれないか
ここはgateっていう作品のアンチスレなんだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:54:10.04 ID:GofKOzxU0.net
特に行き過ぎてる感じは、俺はしないがな
前からこのスレはこんな感じだじ
つか、前の方がもっとネトウヨへの嫌悪感も強かったと言ったはずだ

「最近は暴走してる」ではなく、前の方が暴走してた
>>1のテンプレに入れようかって話も出たくらいだ
それでも、「スレ全体を埋めるようなほどではないから問題ない」と結論が出た

それは今でも変わらない
それ以上に、ちょっとズレた発言に対して突っかかれば突っかかるほど
その話題を続けることになるんだぞ
>>844みたいなのは典型的だがw
それよりも放置して次の話題に移ったほうが良いし、事実今までもそうしてきた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:56:39.73 ID:KkrCnzOf0.net
ロウリィみたいなチートキャラが敵だったらまだ少しは面白くなっただろうにな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:06:56.03 ID:FCx6/dNH0.net
外伝じゃあ、そのチートキャラと対をなすような亜神が敵役で出るらしいがな
なんか、秩序の神様の教義履き違えてて、その神様も扱いに困ってるらしい
こんな悪く無さそうな題材で、信者からの評判すら良くないって、どんな話描いたんだか・・・

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:10:36.14 ID:3RSCruNo0.net
>>846
つか、冒険+バトルものって、そういうチートな敵をどう倒すかっていうのが定石だからな。
知恵を絞ったり協力したり、意外な弱点を持ってたり。

もちろん、定石を外してもいいけど、外し方が「味方になって主人公のハーレムに加わる」だからな。
そこで終わるならまあまだ良しとするけど、味方になって主人公無双の手駒になってたら白けるばかりだ。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:11:50.05 ID:3RSCruNo0.net
>>847
悪くなさそうな題材だから、信者の評判が良くないんじゃねw?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:16:21.26 ID:Knti+MjD0.net
>>847
その話を聞く限りは、やっぱ敵側には一切の「正義」がないみたいだな
こちらにも敵にも言い分があり、一理あり、相違によって戦いが起こる
という展開になぜ出来ないんだろう
それこそが、まさしく「リアル」だろうに

自分達が絶対正義で、敵対する者は絶対悪など
リアルではありえない話だ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:21:27.24 ID:k/A3OuRA0.net
たしかにロウリィは敵として立ちふさがるキャラだったほうが魅力も存在感も出てたと思う

最大限好意的に考えるともしかしたら最初は敵キャラとして登場させる予定で作ったキャラだったのかもしれない
でも今時のオタクは美少女が敵対することに耐えられないような連中ばっかだからそれはどだい無理だったと

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:22:28.00 ID:K318ac5l0.net
>>850
本当にそれ。
敵は野蛮人で馬鹿w正義は日本だけだよww的な作者の短絡的な発想が伺えるんだよな。
そもそもあいつらなんで新宿に攻めこんできたのかも意味不明だし。
「日本は攻めこまれた被害者なんだ!」という安っぽい大義名分を作るためだけの演出にしか見えなかった。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:32:35.82 ID:QWaK8Jj70.net
>>852

いつ新宿に攻め込んだ?

馬鹿なの?テョンなの?死ぬの?


www

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:43:37.51 ID:cBAqM8i90.net
>>848
ストレスフリーじゃないと読者様が怒り出すというからな
ビューが欲しい拍手が欲しい感想が欲しいとどんどん読者に近寄っていくと
自明だが似たり寄ったりの展開、受ける要素を皆がいっせいに模倣するから盗用にも麻痺していく

こんな蟲毒の壷のような環境で人気が出た作品を大して加工もせずにそのまま書籍化し世に出す
ケータイ小説そのまま書籍化という冗談も一時期流行ったけど、webSSのブームも陳腐化され飽きられるまでしばらく時間かかりそうだw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:46:34.34 ID:K318ac5l0.net
一部の信者にとってはワンダーランドなんだろうな、この舞台はw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:49:07.73 ID:Knti+MjD0.net
>>852
攻めるときも、斥候を日本に放ってるのに
なぜか斥候は、現代技術や現代の町並みなどには何の違和感も興味も湧かず
ただ日本人を拉致ってるだけだというね

何のための斥候だよと
この作者は、斥候とか情報収集とかって考え方がなさすぎる
こんなので元自衛官っていうんだから、失笑を禁じえない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:51:01.93 ID:cBAqM8i90.net
>>851
定番かもしれないが、レレイの科学理論と融合した魔法が禁忌に触れ、
ロウリイに抹殺の命令が下るという展開が無理が無い流れかなと

眷属と化してる伊丹も自慰衛隊と戦い、最終的に物量の前に敗北
2人をミンチにして鉛に溶かし込み、1000年後の昇華までおやすみなさーいと海に沈めるエンド

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:54:41.70 ID:QWaK8Jj70.net
作者は、下士官の中でも倉田並み以下の底辺自衛官だからな。

戦略的視点はむりだろうw

それでも、獣人や亜人が登場しても、ワンコ、ニャンコ等ペットが一切登場しない

マ・ヌウガの肉は食べても、GATE間に牛肉や魚も持ち込めない

完全動植物検疫・防疫体制社会。

恐らくGATEの向こう日本側では六千名のヒトや亜人らの捕虜を実験材料に

対帝国側に有効なジステンパーや狂犬病、狂牛病、天然痘、O-157等の

細菌・病理兵器の研究開発が着々と進められているだろう。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:02:42.93 ID:mkiH5uum0.net
脱亜入欧の思想と名誉白人をごっちゃにしてる時点で
このスレの連中もGATE信者とあまり変わらない事が分かるな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:07:16.39 ID:QWaK8Jj70.net
>>857

伊丹を取り込んで、

「知恵と勇気と幸運の殺戮」の無敵魔神としてチート再生の恐れが・・・www

ロゥリィー・イタミ・マーキュリー

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:09:02.38 ID:Tc9/WYVG0.net
斥候が日本人拉致ってw
クセークセーと思ってはいたが、まんま敵国モデルが北朝鮮かよw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:09:20.18 ID:Knti+MjD0.net
脱亜入欧wwwwww
あ、ごめん草生やしてしまった

となると、作者や信者が必死に否定してきた特地というのは、やはり日本の帝国主義的な植民地って事か
信者自ら、作中の日本の帝国主義的な植民地統治のお墨付きが得られるとはなw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:13:39.29 ID:3RSCruNo0.net
>>854
昔から漫画やラノベで、魅力的なキャラだが死亡フラグの気配のあるキャラに対して、
ファンが助命嘆願したり、時には作者に脅迫めいたことをやったりという事件があったが、
最近はキャラ設定(敵キャラであったり屈折したキャラであったり)に文句をつけて
味方キャラにしろ、誰それと一緒に活躍させろ、って要求するのも少なくないらしいからな。

少し前だが、ハーレム系エロゲで、一種のトラップとして攻略不可能な美少女キャラ
(エロシーンはあるが、主人公のものにはならない)を出したら
抗議が殺到して、以後そういうキャラは出さなくなったと言う話も聞いた。
少数のおかしなファンとは言え、小さい市場の中では無視できないからな。

商業ものでこれだから、良くも悪くもファンと距離が近いウェブ小説とかは尚更だろう。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:17:30.50 ID:FpwyknRC0.net
ロゥリィの仕える神は戦争と死の神なんだろ
六万人を「だって襲ってきたもーん」で鼻くそほじりながら殺す連中は神様的に大歓迎!じゃんじゃん暴れてね!
あと戦争の種はバンバンばらまいとくね!殺さなくなったら用済みだから失せろ
ってスタンスなら分かるんだけどな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:18:43.82 ID:Knti+MjD0.net
>>863
この作品の場合は、一番最初の特地法と虐殺からしてイカレてるから
作者と信者のシンパシーが合ったんだろうな

ぶっちゃけ、こういう作品の信者って権威に弱いからな
「元自衛官」とかって肩書きだけで、真実味があると信じ込んでたり
その作者が書くものは両手放しで喜んだりもする

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:26:34.76 ID:VM4E/zUe0.net
ネトウヨミリオタラノベオタとかいうガチ底辺の信者が他作品叩きまくっててウザい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:29:14.33 ID:Tc9/WYVG0.net
日本国バンザーイ!北朝鮮に扮した敵国弱え!!自民党は最高、野党は無能!!!

作中こんなのばっか。
強烈にクッサイ食材を調理もせずそのまま客に放り投げてるような感じだな。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:33:46.13 ID:QWaK8Jj70.net
>>867

朝鮮総連信者乙!


www

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:37:06.38 ID:Tc9/WYVG0.net
>>868
そんなのの信者なわけねえだろうが。
自国バンザーイみたいなノリは今の御時世じゃはっきり言って臭いんだわ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:37:30.73 ID:cZOb3jQI0.net
普通科の人には悪いが作者は極度の普通科脳を患ってるとしか思えないからな
施設はあんな要塞作らされる、特科も機甲科もただの固定砲台、通信に至ってはアンテナすら立てさせてもらえない
こんな自分の職掌にしか興味ない、一番としか思ってない奴に幹部気取りで作戦立てられたら現場はたまったもんじゃない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:42:11.35 ID:FCx6/dNH0.net
>>864
どころかロウリィさんは、テュカのPTSDを心配しだしたり、炎龍退治に赴く愛しの伊丹の身を案じ半不死能力を与える
謎の博愛精神をお持ちのようです
40年経って、亜神から神に昇格したら「愛の神様」になるそうだが、さぞ歪な神様になるだろ〜な

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:44:58.19 ID:cBAqM8i90.net
>>871
ああ、ロウリィってあと40年で神になるのか、勘違いしてた
金属に溶か込んで海底にしずめても40年でシャバに出てきてしまうのか、うっざいなw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:45:24.31 ID:3RSCruNo0.net
>>870
そういうへんも、この作者は取材が甘いというか薄いんだよな。
職掌は違っても元自衛官というアドバンテージがあるんだから調べやすいはずなのに
全然調べてない。そもそも最初から
「経験を活かし、自衛隊が活躍する小説を書いてる。中身を充実させたいので差し支えない範囲で教えて欲しい」
と協力と監修頼んでればこんな無残な作品になることもなく、最初から自衛隊タイアップでもっと売れたかもしれんのにな。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:48:55.80 ID:3RSCruNo0.net
もっとも、ミリヲタでもアニオタでも、本職の指摘に「さすが本職だ」とひたすらマンセーするタイプと
本職がいろいろ指摘しても、入門書レベルの本で読んだ知識を振りかざして本職を馬鹿にするタイプがいるから
ファンとの関係ではどうなったかわからんがな。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:59:06.99 ID:FCx6/dNH0.net
>>873
そんな協力を請える友好な相手もロクに居なかったのかも知れん
現役時代の知人をモデルにした結果があの栗林だからな
マトモな知人なら激おこだろあれ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:02:46.78 ID:Tc9/WYVG0.net
初戦闘で楽しそうに敵を殺してる女自衛官とかもう酷すぎたね。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:09:52.03 ID:cHvc0w+c0.net
武器関連もあえて非現実に突っ走る潔さがあれば良いんだろうけど
無知かつ自尊心に高いタイプほど中途半端な知識をひけらかそうとする

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:13:37.00 ID:KkrCnzOf0.net
>>876
なんの躊躇もなかったよな。戦後70年戦闘で人殺してない自衛隊が。
「えっ?なんでそこで人殺すことへの葛藤とか殺した事への想いとかの描写あるべきでしょ?」
と思ったが、なんのことはない重度のキチガイだっただけだった。 勿論作者が

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:20:28.78 ID:S4zQlzy50.net
深く考えないで読んでる読者でも
漫画版の栗林のゾルザルフルボッコ&親衛隊虐殺で
アンチに回った人がいるぐらいだからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:24:39.89 ID:FpwyknRC0.net
>>871
人殺しで絶頂するけど身内と認めたものへの愛は惜しみなく、って愛の神でもなんでもねえわなw
神話なら英雄や主神に退治される悪神だわ
愛の神を目指す元いい子にするのなら殺人狂設定は不要だったし
神の教義に忠実な完璧サイコパスなら伊丹への愛情とか不要だった
俺つえーしドライですげー要員としてさしたる考えもなく投入した結果かね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:34:57.20 ID:e9qtOS+s0.net
>>878
あれ「実は銀座の事件で身内が殺されてた」とかベタだけど一応以上の理由があるのかと
思ったら何もなかったな。

「え?」みたいな感じでポカーンだった。

逆に言うと、事件の渦中に居合わせて人(それも警察でも自衛官でもない人)が死ぬのも
相当に目にしてて、たとえ「自分の趣味のイベントが影響受けて大変だよ!」という程度で
あっても「この事件で迷惑を被った。異世界人のせいだ」っていう怒りや憎悪みたいのが
伊丹に殆ど無いのはなんでなんだろな。

悟りの境地でも開いてるのか、主人公。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:35:15.23 ID:D/fytd0eO.net
外伝はマジでつまらないぞ
本編よりつまらないのは信者ですら認めてる
え?これで終わりなの?てなった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:36:18.30 ID:apY7vtFU0.net
>>880
DQN特有の敵には残酷()だけど身内には優しい()母性()に満ちたキャラのつもりじゃね?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:52:59.99 ID:pW3zsFMq0.net
黒川のキャラクターと言うより描かれ方も
かなり気持ち悪い訳だが。
見事に踏み台と言うか藁人形と言うか

かなり極端な言い方するけどこの作品しばしばポルノに例えられてるだろ、
ポルノの定石の一つは、女教師、女医に代表される
文明社会の下で自立したタグを付けた女性をオスとして屈服させる、って言う願望もある訳。
この作品全般にはどうにもそれが見える。

アニメ最終回の
子どもがありがとう?を覚えてくれた、って、
起きてる事態が植民地化だから
その事と言うか皆が素直に喜んでいる絵面自体悪い予感しかしない訳だが

それ以上にだ、
じゃあここの駐屯自衛官一般は特地の子ども以下かよ、と。
まあ、特地側は特別裕福でもない未だ子ども労働力の時代だろうから、
そりゃ生活かかってる所に圧倒的経済力で食い込んだら子どもだって必死になるだろうよ。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:53:42.91 ID:FCx6/dNH0.net
>>883
なお(詳細は省くがwikiによれば)外伝に登場した、親友の子孫にして新米の亜神を
敵対関係を解消しうる説得材料があったにも関わらず、ずっと心臓が無い状態のまま放逐した模様

愛の神(笑)

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 13:12:50.14 ID:MUJ1+di80.net
外伝はゲートが閉じて特地に取り残された自衛隊は物資は窮乏し、日本からの命令も届かないのでろくに動けない。
ということで、伊丹先生が大活躍する冒険活劇ファンタジー小説となります

信者=自衛隊が活躍しない、政治話(リアル世界側)が無いからクソ!!
一般=三流以下の糞ファンタジー小説だな

信者でさえ主人公やハーレムメンバーが好きなわけじゃなかったんだな〜と何となくキャラが可哀相になる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 13:15:53.70 ID:3RSCruNo0.net
そりゃせっかくのキャラを生かしたり育てたりせず、作者と信者の政治的主張と
現実への不満を解消するための自慰の道具にしてりゃ、そうなるわなw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 13:16:04.66 ID:cBAqM8i90.net
あの殺人鬼の戦闘狂にモデルが居たのか、可愛そうにw
もうコブラが機銃掃射するから退避だと言ってももっと戦わせろとかマジでドン引きだわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 13:34:47.31 ID:eyHwJllK0.net
>>876
酷いと同時に単純にスゴい、二周りもデカく殺し慣れているであろう屈強な荒くれ者に対し
全く怯みもせずに意味もなく立ち向かう蛮勇を自衛隊は教練してるのであろうか?
それともまさか栗林の方が、そしてあの世界の自衛隊自体殺し慣れてるとか・・・?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 13:41:32.77 ID:eyHwJllK0.net
>>879
まあ技術万能論に走るのは分からんでもないけど、相対的に相手を分析する作業も技術の内
つーよりその比重は大きいものじゃないですかね?大体古代の兵だって職業軍人として
それこそ今以上に人権無視で鍛え上げられ何より実戦経験も豊富な筈なんだよなあ

装備のテクノロジーの差で軍集団として無力なのは分かるが、個人レベルの斬り合いまで無力な訳が無いわ
半農半兵で下手すりゃ農民の方が強いんじゃねえの?あと中には魔法使う奴もいるわけで

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 13:50:10.49 ID:FCx6/dNH0.net
>>889
化かした相手を喰い殺せる程度の怪物すら、銃器もなしに倒してしまうからな
格闘徽章たって、仮にも現代の軍隊での話であって
対人以外、ましてや異形の怪物を想定した格闘術も仕込まれてるとかありえないはずだが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:10:18.55 ID:QWaK8Jj70.net
;

「 人間という生き物は、誰しもが想いついて、出来なかったことを

他人に上手くやられると、あーだこーだ後付で重箱の隅をつつき出すw 」

そう、ヒトはこの現象のことを「 コロンブス卵 」といふ・・・w

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:27:39.81 ID:Knti+MjD0.net
>>892
少なくともGATEには当てはまらんなw
GATEは、
「誰しもそのような浅薄な考えで作品を作ろうなどとは思いつきもしないし
そんなブログの愚痴のような内容を作品にする事なんて普通の人には出来ないし
この作者が上手くやってるわけもない」
からな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:35:55.50 ID:gr+pCGFc0.net
>>837
腐ってもそいつらはオタク界隈で覇権を争った連中だしな
艦これは色々と叩かれまくったけど、何だかんだで母体が大きかったんだとよくわかる
ゲートなんかはそれが小さすぎて、ふたばで人気だっただけで、しつこくアンチしてたのは嫌儲ぐらい
アフィブログとかには鼻で笑われて終わりだったし

>>852
本当に新宿に攻めこまれたのは言い訳としか機能してないからな
新宿に攻めこまれたことによる日本人の意識の変化や、法律の解釈論とか
国連の介入とかそういうの一切無し
初めはノリノリで派兵したくせに、何故か異世界人に好感度MAXだからな

>>880
ロゥリィは伊丹一派という極小数にしか益を与えないからな
そんなん誰が信奉するんだよ
まだ敵と愛し合うユベルのほうが懐が深いわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:42:39.38 ID:gr+pCGFc0.net
>>881
そもそも銀座事件の被害者遺族が一切いないからな
普通だったら3人娘が来た時にデモ隊が駆けつけるだろ
被害者数名程度の北朝鮮拉致被害者遺族会があそこまでの力を持ってるんだから
銀座事件被害者遺族会なんてあったら、政権与党でさえ無視できない圧力団体になるのは目に見えてる

>>886
前になんJで言われてたが、こういう現代社会と異世界が繋がる作品の肝って
「異世界を踏みにじれる『俺たち』日本人はTUEEEEEEE」ってところが大きいからな
異世界食堂なんかも日本社会によって成り立っている食堂が異世界を蹂躙する話だし
そりゃ日本から切り離された連中の英雄譚なんて、信者からすりゃアウトオブ眼中よ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:44:14.37 ID:zwEpR2u50.net
ようは美少女囲って気にいらねえキャラを圧倒的力で主人公がぶっ倒しまくって、英雄と持て囃されて
子分とかが手足の如く動いて美少女が傅いてくれるだけでいいっていう、ピカレスクロマンやりてーだけだよなこれってw
そういうのが悪党と叩かれるのが嫌だから、国とか軍隊とか政治とかを隠れ蓑にして正当化したいだけ

ヤンキー漫画やヤクザ映画の方が、言い訳しない分よっぽど正々堂々としてるわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:50:03.36 ID:tWFP5Peb0.net
まぁ上手くやってんじゃないの
自分の気持ちよくなる主張を繰り返し作家顔できるくらいには
ただまぁそれも小さい池でやってれば良かったことで
大海に出てきてしまうと、皆にマンセーしてはもらえないよ
自衛隊自体もコラボったのはいいが正直もてあましている状態
うぁーこんなん宣伝ポスターに使うんじゃなかったぁーって感じじゃないかなw
そろそろ1巻が発売され売り上げが見えてきちゃうけど
信者さんは今期一番のヒットを妄想していたようだが
どう考えても一番はとれない
終焉だねぇ。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:53:36.60 ID:cHvc0w+c0.net
なろう系って美少女は全て味方じゃないと暴れ狂うキチガイしかいないのか
そりゃゲームだったらオマケでクリア後に使えるとかはアリだと思うけど
話を捻じ曲げてまでハーレムインさせる必要性がどこにある・・・?

学生の頃は都合の良いマネキンハーレムに淡い夢を見てた事はあったが
少し知恵があれば都合が良いだけの女に囲まれるってかなりホラーだと気づくぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:58:19.32 ID:zwEpR2u50.net
>>898
機動戦艦ナデシコ見てたら
自分が全く普通かご都合主義で運良く転がり込んだだけなのに
周りはもはや「出来て当たり前のレベル」のハードルが異常に高いハイスペック美少女集団とか、人物ばっかりなら
惚れられても、最終的に胃に穴が空いてストレスで死ぬわってレベルで苦労してるよなw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:36:26.66 ID:eln0Cz7W0.net
やる気のない人間だから上官がレンジャー訓練に送り出し、戻ってもやる気がないから特殊部隊に送り出され
特殊能力は逃げるのがうまいこと。

こういう常識的に設定しようのない設定を作るのが才能なのかw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:34:13.75 ID:QWaK8Jj70.net
>>893

余程、図星で悔しかったらしい


www

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:51:24.01 ID:Knti+MjD0.net
>>901
いや、呆れてるんだよ
有名な格言ですら、間違った用法でしか使えない信者に対して……

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:52:35.11 ID:vK7LJ5L40.net
↓四次元殺方コンビのAA↓

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:34:26.20 ID:cHvc0w+c0.net
間違った用法も大声で叫べば真実になるってやつを言いたいのかもしれん
あくまでもヒトの言語の意味を理解できる知的生物であることが前提だが・・・

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:33:27.64 ID:h6Q/76yR0.net
自覚的にやってるならコロンブスだが
卵を落としたらたまたま立っただけのことは褒めるに値しない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:54:57.25 ID:DB0So/xS0.net
いや卵がたってすらいないだろ
狭い世界で卵がたった気になって、そんな妄想を見て
大きい舞台にでてきて、皆にたってないじゃんといわれでいるとこ
その証拠にこれだけ金かけて自衛隊に宣伝してもらって
結果この売り上げ
原作もろくに売れていなければ円盤もたいした事はない
今期一番をとれたのは2chのスレの数のみ
要は狂信者が騒いでいるだけの作品と露呈してしまった
ご愁傷様

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:10:29.64 ID:HYow3OV30.net
>>833
まぁアーリア人はインド北部、イランにかけてだし(実は単なる語族にすぎないけど) 不可能ではない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:45:21.06 ID:Knti+MjD0.net
>>906
実際、アニメスタッフや制作会社も良い所を選んでるし
特にA1なんて、今期色々なアニメをやってたけど
GATEが一番作画頑張ってたっしょ
特に、デレマスやワーキングと被ってたのに、それらの作画と比べても
GATEの作画は圧倒的に良い

正直SAOなんかよりも戦闘作画良いんじゃね?
それなのに、売上げがこの体たらくだからな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:55:06.61 ID:Y9SBBW0n0.net
コロンブスの卵どころの騒ぎじゃない
異世界に飛ばされたキリスト教受容以前の古代ローマ人達、これだけで名のある作家に書かせれば名作の評価は堅い
そのうえその末裔達が二千年紀を経て如何様に変容したか、魔法が基底にある社会と科学が基底にある社会、神が実体を持って遍在する社会とキリスト教的価値観が支配的な社会との対照は知的な思考実験としても面白いし、現代社会評論にもなりうる
名前一つとってもそう、欧米人の名前にはキリスト教の聖人達の名前が元になっているものが多いが、もしキリスト教を受容しなかったらどんな名前が命名されているのだろうか?気になってしょうがない
人智を超えた生物達との出会いは人間をどのように変えるのか?魔法は科学の友かあるいは軛か?異世界という映し鏡を見た現代人はそこに如何なる意義を見出すのか?テーマは尽きない
これから柳内先生がそう言ったテーマにどのようなアプローチで迫って行くのか楽しみである

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:02:21.30 ID:ebnsxrMS0.net
長い
三行にまとめろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:24:09.96 ID:eln0Cz7W0.net
もう全部
伊丹政府で
いいんじゃないかな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:24:10.70 ID:sqNP7skm0.net
>>909
ほんこれ
高級食材をゲテモノ料理以下の毒物にするようなもの

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:06:47.07 ID:zwEpR2u50.net
ネトウヨの脳内世界がどう移っているかと言う精神医学上の貴重な重要参考資料になる作品だと思う
割とマジで

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:08:27.89 ID:Tc9/WYVG0.net
これがネトウヨの理想郷の世界だとしたらマジでやばいよな。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:09:14.99 ID:gr+pCGFc0.net
>>913
俺からすれば「被害妄想と性欲の塊」にしか見えんが、精神科の先生に見せれば違うんかな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:12:29.54 ID:eln0Cz7W0.net
ネトウヨとかいう単語しか言えないオウムみたいなやつが作者なんだと思うよ。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:17:05.81 ID:sMi4C5FS0.net
ネトウヨという言葉に妙に過敏反応する奴が前からいるな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:18:17.17 ID:WKFRSBTV0.net
>>914
アフィサイトとかヤフーニュースとかのコメ欄の連中の理想を具体化していくとこんな感じだろうな
奴らが笑ってる国よりもよっぽど凶暴で残虐なディストピア

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:25:36.05 ID:zwEpR2u50.net
>>918
何が笑えるってあいつらアメリカ人の工作員とか作中で自衛隊が処刑しておいて
何故かアメリカは味方で全面的に兵站が弱点の自衛隊に弾種バラバラで持っていってもタダで補給してくれるぜ見たいなところ
「それで不快感を示したら異世界で駐屯してる自衛隊に工作したと世界にばらすようなものだから(キリリッ」とか言うけど
アホか、普通に上の方から締め上げられて、伊丹一行が懲戒免職後にアブグレイブ刑務所で、拷問オンパレードで壮絶死だってのって話だよなw

人様に攻撃的なことしといて味方になってくれる、立って日本は愛されてるからって本気で脳味噌イルカより皺すくねえんじゃねえの?この作者と信者って

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:38:10.46 ID:Tc9/WYVG0.net
なんつうか、あいつら理屈に沿いすぎてる所があるよな。
理屈さえ通れば感情面はガン無視っていうか。
自分以外は心を持たないロボットかなんかに見えてそうな価値観。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:38:25.02 ID:WKFRSBTV0.net
>>919
味方認定が結局奴隷認定になってるのはこの手の作品にありがちなことなのかな
アメリカに限らず特地の住民に対しても似たような態度だし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:42:18.99 ID:gr+pCGFc0.net
>>918
作中でマスコミを非難しまくってるけど、結局マスコミの有意性を示してるのが
この作品なのだから笑えない
監視のない力というのは暴走するものだとちゃんと描いてる
作者の意図したものではないけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:50:02.00 ID:zwEpR2u50.net
>>921
こういうの好むネトウヨの脳内って敵か味方か上か下かしかないからな
だから味方で自分が上→上の言う事には絶対服従、尽くして当たり前みたいな
狂った体育会系通り越して旧軍末期みたいなのになる
でも主人公は特例で待遇が貴賓扱い、アホだわマジで

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:57:37.11 ID:8sCqPv7y0.net
つーか「ネトウヨ=GATE信者」みたいに言ってると、「アンチは在日」と決め付けてる頭悪いGATE信者と殆ど変わらんだろ

「GATE信者は多くがネトウヨである」が成り立っても、それは「ネトウヨの多くがGATE信者である」にはならないんだし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:01:43.47 ID:cS6tGdcw0.net
>>924
ネトウヨの総数の方が遥かに規模大きいんだから当たり前だろ
何言ってんだお前

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:02:27.49 ID:zwEpR2u50.net
>>924
ただ俺tueeeしてえだけならお兄様みたいになるだろうけど
これの場合まだアレなの絡むから、ネトウヨ以外に誰が読むんだよこんなのw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:05:34.67 ID:cRrglUOJ0.net
小、厨房とか日本ホルホル物好きじゃね。紫電改の鷹とか昔からある系譜

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:06:39.66 ID:8sCqPv7y0.net
>>925
だから、ネトウヨの中でもこの作品糞だと思ってる奴もいんのに、全ネトウヨが楽しんでるみたいな主張し始めると
このアニメのアンチではなく、ネトウヨ叩きたいだけの奴がこのアニメをダシにしてるように見えてくるから
叩く対象を無意味にデカくすんなと言いたいわけで

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:08:33.58 ID:cS6tGdcw0.net
>>928
まずGATEが糞だと思ってるネトウヨってのがどこのどいつだよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:08:53.83 ID:Y7mE3Ykj0.net
断定や決めつけを始めたら信者と同レベルにまで堕ちるから気を付けな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:11:16.47 ID:8sCqPv7y0.net
>>929
いや、ネトウヨでもゲートなんぞ興味ない奴ならゴロゴロおんべ
所詮は深夜アニメ化しかしてなくて、円盤売れてないし発行部数も伸びてないんだから

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:13:49.71 ID:nl25RmIA0.net
アニメ終わってから脱線して政治話ばかりしてる人が混じってきてる感じがする
取り敢えずGATE少し叩いておけば問題ないべ?みたいな感じて
作品叩きサブ、政治雑談メインみたいな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:14:23.73 ID:K4arN+iU0.net
>>924
在日って生まれで
考え方じゃないのに何でネトウヨと並列にしているの?

その時点でおかしいと思わない?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:14:42.44 ID:Tc9/WYVG0.net
>>928
それは一部の声のでかいネトウヨ信者に向けるべきじゃね?
「この作品を否定する奴=あっち系の人間、自衛隊が嫌いな人間」とかいう短絡的なレッテルを貼り続けてきたんだから。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:14:43.94 ID:RkbJCYbg0.net
そもそもこのスレでネトウヨを叩く必要は無いだろ
「作品以外叩くな」なんて意味でなく「GATE信者」を叩けば済むって意味で

このクソアニメを楽しんでる輩を「GATE信者」ではなく「ネトウヨ」と表現しないと困る理由なんぞなかろう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:17:57.83 ID:8sCqPv7y0.net
>>934
だから、原作もアニメも嫌いでそいつらクソだと思ってるからアンチスレ覗いてんのに
同レベルな事をここでもやってたら流石に嫌になるだろって話でな

まあこんな作品について語る奴はウヨでもサヨでも似たようなレベルだから、それが嫌なら関わるなってんなら従うけどさぁ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:22:53.82 ID:Tc9/WYVG0.net
まあ、もしかしたらこの作品が嫌いなネトウヨも居るのかもしれないけど、でも、これ持ち上げてるのも明らかに圧倒的多数がネトウヨだろうしな。
さすがにこれからも作品支持してる人間=ネトウヨという図式は避けて通れなくね?

まあ、あえて言うならネトウヨ過激派とかみたいなもんか?
そろそろこういう区別も必要になるのかな。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:25:30.26 ID:zwEpR2u50.net
だってただ俺tueeeしてえだけなら
政治要素だの自衛隊だの入れる必要無いじゃん
なろう見て見ろよ、自衛隊とか特殊部隊なんて純粋な俺tueee求める奴等からすれば踏み台だぜ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:27:43.27 ID:pyBbb+PR0.net
ネトウヨって存在自体が害悪なのに何とか擁護しようって必死な奴がいるな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:28:28.99 ID:RkbJCYbg0.net
>>937
だからGATEアンチスレでネトウヨを区分けする必要は無いし、ネトウヨ叩きをわざわざする必要も無いからな
クソ作品とその信者を叩けば済むんだし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:32:41.27 ID:HZJ6VE5t0.net
もうすぐ>>950なので一応
次スレは>>950取った人がアニメ2板に立てる事
間違えないように気を付けてね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:36:10.12 ID:zwEpR2u50.net
何が腹立つってこれの信者は自衛隊とか日本上げるのに
他の国やら文化やらディスるのがメインになってるところだわな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:38:22.14 ID:UxGl7D390.net
>>924はひょっとしてネトウヨと右翼を混ぜこぜにしてない?
ネトウヨを右翼に置き換えれば、言わんとする事も分からんではない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:38:54.60 ID:W6QIECgY0.net
そもそもネトウヨの定義が曖昧なのに・・・

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:40:02.97 ID:7kU/lcPp0.net
創作物でも日本の軍隊の活躍を許せない人たちがいるんだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:42:23.71 ID:MUJ1+di80.net
GATE信者=6文字
ネトウヨ=4文字

ネトウヨの方が手っ取り早いし、信者はネトウヨばかりなので何の問題もないな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:52:23.63 ID:Tc9/WYVG0.net
>>945
俺は戦国自衛隊とか、ジパングとかああいうの好きだけどね。
でも何が面白いかって、敵が何を仕掛けてくるかわからない緊張感の中で、登場人物がどう立ち回っていくのかが面白かったりするわけで。

これの場合、敵の間抜けな戦法が視聴者にも筒抜けだし、まんまとハマった敵を一方的になぶり殺すだけのシーンしか無い。
いくら自国の軍隊贔屓の作品でもここまでやられると俺は白けるよ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:57:53.73 ID:ExNJh+w10.net
「ネトウヨ」だと信者だけでなく作者も含めることが出来るから書く時に楽なんだよな
さすがにネトウヨ全てがこれの作者や信者ほど無知だとは思わないけどさ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:59:47.68 ID:Ii2EHuFB0.net
自衛隊がゴジラや侵略宇宙人を倒す映画見ても別に何とも思わないけどなあ
この作品だけ何故ここまで不快なのか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:03:27.37 ID:wZNGEi5O0.net
日本の軍隊の活躍(男は殺せ女は犯せ)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:03:33.84 ID:dT7uqoYR0.net
>>950
新スレよろ
立てるのはアニメ2板だから間違えないでね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:04:49.84 ID:uXcnvCW00.net
>>950
新スレ立てられるか?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:08:02.64 ID:kyvEI/3f0.net
俺も
くっさい作者の思想垂れ流しやチープな政治劇の無い
純粋な自衛隊活躍劇だったらアンチにはならなかったよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:09:08.60 ID:5FmdT9l+0.net
>>886
> 信者でさえ主人公やハーレムメンバーが好きなわけじゃなかったんだな〜と何となくキャラが可哀相になる
結局、臭っせえ政治劇やらなにやらがウケてた訳で、自衛隊なんてどうでも良かったんだろうな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:09:54.99 ID:wZNGEi5O0.net
やってみる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:15:40.75 ID:wZNGEi5O0.net
すまん、ダメだった
>>960頼む

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:05:44.26 ID:R+Ycfvql0.net
>>915
劣等生は割りとマジで自己愛性障害的な思考や精神構造の参考になるから
その手の医大生とかが読んでるってのは聞いた事はあるな
ただ作品としては幼稚園児の絵日記にすら及んでないって評価らしいが

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:00:37.54 ID:T0AI///u0.net
アメリカ含め諸外国や公安があまりにも無能すぎて

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:30:16.66 ID:fQg997MV0.net
てかこの作品を「ネトウヨ」以外の言葉で言い表せるか?
帝国主義者って呼ぶにはいろいろとチープすぎるし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:03:10.78 ID:kxHUydpd0.net
>>948
いやいや最近暴れてるレッテル張り君はそう思ってる一人だろ
天下国家語りたい、脳内イメージのネトウヨなる存在と戦いたい、アニメの話題はアリバイ作りにちょろっと

こんなアホウは左右関係なく邪魔でしかない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:04:27.07 ID:kxHUydpd0.net
って踏んでるし、ちょっと試してみるわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:08:05.68 ID:kxHUydpd0.net
72514 秒待て!だってさ

>>970お願いします

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 05:00:50.22 ID:GHGGzjGN0.net
>>960
アリバイ作りにちょっろアニメの話をするだけマシだわ
おまえは「ネトウヨって言葉を使うな!」って叫いてるだけじゃん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 06:10:12.06 ID:kxHUydpd0.net
誰と勘違いしてるんだか
シャドーボクシングばっかだなおいw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 06:20:16.41 ID:fQg997MV0.net
なら「バカ」や「アホ」や「非リア」、「非モテ」でいいのか?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 06:26:25.49 ID:DsbIAiN20.net
信者でいいじゃん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 06:34:03.32 ID:hzMMT2ta0.net
おっ、ネトウヨ兄貴来てんじゃーん
やっぱネトウヨって呼ばれると辛いん?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 06:34:27.90 ID:sBzZV+hf0.net
>>965
わざわざ別の言葉で表現しようとすれば、意味が若干変わって微妙になるだけかと

作品内容そのものが「Web小説」や「さすおに系」や「敵YOEEE系」でも底辺の代物なんだし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 06:48:12.15 ID:t54iZV7G0.net
レッテル貼りっていうんだったら、ネトウヨだけじゃなく信者って呼び方も普通にレッテル貼りなんだがw
んじゃ、「読者」とか「視聴者」とか「ファン」って呼ぶのか?
読者や視聴者は、アンチもそうだから呼べないし、それなら「GATEファン」とでも呼ぶのかw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 06:53:11.34 ID:fQg997MV0.net
・民族差別
・性別差別
・自民族中心主義
・ファシズム
・オタク文化マンセー

これらを内包する新たな言葉を作れというのか
>>970踏んだら、次スレを立てるよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 06:56:33.89 ID:fQg997MV0.net
ほれ立てた

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ25 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443477296/

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 07:09:16.74 ID:tW2i5T/y0.net
うわ板ルールも守れないのか
偉そうに話してても地はこんなもんかよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 07:11:07.67 ID:hzMMT2ta0.net
>>971


>>965
流石にそれはバカ、アホ、非モテ、非リアに対して失礼すぎるでしょ
GATE信者を言い表すにはもっと最底辺の、これ以下に何もないってくらいの蔑称でないと
…つまりネトウヨしかないな…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 07:17:22.58 ID:kxHUydpd0.net
あれアニメ1に立てちゃったのか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 07:24:23.35 ID:9WKtv5EL0.net
正直、本スレのネトウヨがうざいからスレ分けされてるのに、言葉選ばされるとか面倒臭いね
ネトウヨという言葉に過剰反応して暴れすぎだろう
結局言いたいのが「俺の様なGATEアンチのネトウヨも居るんだ。気分が害されるからGATE信者をネトウヨ扱いするな!」とか単なるワガママじゃねえか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 07:45:01.08 ID:fQg997MV0.net
すまん
ルールを勘違いしてた
てっきりこのスレが1に立ってたから、2期が近いアニメはここに立てるのかと思ってた

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 08:09:52.10 ID:t54iZV7G0.net
>>972
信者よりかはマシだけどなw

軍事板と占領し、法律板にまで「特地法を作ろう!」とかってスレを立てたり
守れ9条とか、アンチの荒らしスレを立てた信者よりはな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 08:20:14.99 ID:TMIxfRao0.net
ただ単純にストーリーがつまらない
これに尽きる作品だったね...

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 08:21:58.67 ID:tW2i5T/y0.net
>>976
念押ししてあるのも読めんのかクズ共>>941

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:32:47.41 ID:G3/oiDsUO.net
せめて炎龍倒して終わるべきだったな
でも一期で炎龍倒すともう殆ど終わりなんだよね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:36:09.63 ID:6izwXDeS0.net
てか、伊丹を元自衛官のアウトローとかにしてれば、全部の行動も理由付けは出来たんだよな結局
ネトウヨくせー奴って、そういうの嫌うから変に組織に入れたり、後ろ盾とか持たせたりするから話ややこしくなるだけで
ウィッチドッグスの主人公みたいなのでも良い訳じゃん結局
「自衛隊に入ってないのにどうやって関わりを〜」とか言ってるけど
俺からすれば自衛隊に入ってる主人公が独断専行と虐殺と要人暴行と重婚と女囲いしてる方が、よっぽど大問題だと思うんだが
ネトウヨ倫理では違うらしいな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:58:55.23 ID:SX9CeeBp0.net
簡単に元自のPMCにしとけば個人や少人数で動き回れるのにな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:17:39.25 ID:kxHUydpd0.net
>>981
伊丹「だけ」を活躍させたい、それはもういいや

だからと言って自慰衛隊の方を無理やり話に合わせるのは異常としか
マスゴミ()はシャットダウンしてるんだしイタリカのように事後報告で良いだろうと
そもそも特地は日本なんだし、土人とはいえ救援の要請にこたえないで何が自慰衛隊だよ
結局、伊丹を暴走させてキチガイを救出するという名目で軍を動かすんだから、最初からそうしろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:17:56.66 ID:9WKtv5EL0.net
政治家とのコネがヲタクつながりってのも酷いよな
もう無理矢理な設定というか、ネトウヨ好みのヲタクに偏見のない政治家の理想像というか・・・

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:23:32.73 ID:XsLYdIMK0.net
またネトウヨ単語しか知らない奴がw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:31:11.77 ID:PS4GpNwZ0.net
>>982
サイコパスでいうと1期の狡噛と宜野座と劇場版の狡噛を足したものから
知性と勤勉さを引いてキモヲタ趣味を足して糞で割ったようなキャラだけどな
つか憎まれ役の霜月が近いなw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:39:44.87 ID:6izwXDeS0.net
>>984
ネトウヨが不倶戴天の敵に認定してる反日漫画(彼等曰く)の美味しんぼでさえ
山岡士郎の名士との繋がりは、その豊富な知識や教養に裏付けされた様々な文化だってのにな
自分達の底辺下劣な思想押し付けたり、知らない奴を教化したりとかさぁ、悪役のやることだよな
異世界の美少女達外に触れさせないのも、三十路でキモいアニオタ、勤務態度も勤労精神も激悪のキチガイ寸前の主人公より
よっぽどマトモな男がいるから、そっちに目移りさせないようにしてるだけだし
幼女監禁して捕まるキモオタ犯罪者と、どこが違うんだって話だよな、もう立派な犯罪人思考だよ、ネトウヨってかこんな作品手放しで喜ぶ奴とか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:42:16.48 ID:Fw4r/cj90.net
現実にはありもしない異世界で三流大卒のおっさんが美少女でハーレムつくって
国会で嫌いな議員を論破()してドヤってる惨めな妄想

作者含めてこんなもんがオナニーのネタになってる信者共って
どんだけ惨めな人生送ってきたんだろうな
哀れになってくるよ

視聴者の男女比調べたら99:1くらいじゃねーの? この臭っさいアニメw
女は絶対見ない、非モテの独身男専用って臭いしかしないw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:46:09.04 ID:tSaRIfui0.net
伊丹がアウトローじゃ作者が自己投影できないし、ファン(あえて信者とは言わん)も感情移入できないからだろうな。

リーマン生活なり学生なり、自分の日常の延長で、冒険とかバトルを楽しみたいって層は一定存在する。
そういう層にとっては、主人公が完全に日常を捨てたアウトローになったり、逆に超優秀、現実主義的な組織人とか
になるのは感情移入できなくて敬遠する。
昔の高校生がファンタジーに召喚される系とか、社会人としての本職持ってるヒーローものとか、
もっと古くは必殺仕事人系とか、最近のおっさん劇画でいえば只野仁とかもそうだがな。

ただ、GATEが異質なのは、そういう作品では、現実・日常側と非現実・非日常側が分かれてて
現実側の人物や組織はあくまで現実のルールで動き、非現実側は別のルールで動き、
主人公がその二つに挟まれて困ったり、両方が接触しないよう苦心したりする要素があるのだが
GATEではそのへんが全くなく、平然と相互に侵食し合っているから、
登場人物の行動に矛盾とか唐突さとかが目立ってしまう。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:47:53.34 ID:t54iZV7G0.net
作中の自衛隊が情けなすぎるんだよなぁ

イタリカの時は、敵が弱くて現代兵器で圧倒できるからヒャッハー!して
炎龍になると、敵が強いから「嫌だ」とかw

どんなks軍隊だよw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:56:53.17 ID:rekME2mQ0.net
日本人の礼儀正しさは自発的なものではなくムラ社会的な相互監視による抑圧の結果に過ぎないって観点から考えればお互いを抑制しようと考えないなんちゃって自衛隊の特地でのやりたい放題はむしろリアルとも言える
むしろ日本人の国内での抑圧がその規範に縛られない外国での反動に繋がってるのかもしれない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:57:33.28 ID:kxHUydpd0.net
>>990
ハザマ「だって隊員に死者が出たら野党に叩かれるだもん」

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:16:57.44 ID:PS4GpNwZ0.net
>>992
自衛隊員1人>>>異世界民間人百数十人>>>異世界戦闘員12万人
これで異世界人がジエイタイSUGEE!ギブミーチョコレート!抱いて!ってノリだから笑える

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:23:15.90 ID:t54iZV7G0.net
>>992
野党が叩くべきは、
情報が完全統制下にあって、全く外部に出ることなく
政府発表という大本営発表しかないという事実だよ
しかも、それが世界的に
アメリカにおいても、日本政府の発表を鵜呑みに信じて援助してる状態だし
バカじゃね?ってレベルなんだがw

俺が野党だったら、まずそこを叩くね
現代において、情報を全て遮断し大本営発表しか行わないとか、どこの日本軍だよw
こんな状態を国民も、そして世界も容認するはずはない

そこすら叩かないって事は、作者の脳はそこまで考えが及んでないってこと
なんつーか、切ない脳をしてるなぁ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:27:00.47 ID:Sk3DfEWc0.net
>>994
実際に一国で完結する話ならとにかく、
gateそのものの安全性が全く未知数だしな。

国連安保理、特に中露仏も、EUも
特にアメリカ、EUの国民デモ行進やマスコミが自分らの安全の問題として
黙っている道理が一ミリも無い訳で。

普通に国連査察、拒否なら国連軍、
利害、現実的にこれ以外の選択肢はあり得ん。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:34:55.59 ID:Sk3DfEWc0.net
>>994
黒川の扱いもそうだけど、
何か女を下に置きたいんだよ。

ピニャ初めまずは小馬鹿にして、
それで子どもに優しい所、トム・ボーイ(栗林)な所は評価してやる。
それで男の理屈と言う奴を優先したい、そういう描き方。

大きく言うと最終回の黒川の発言でヒエラルキーが
父→母→子だからな。
分かり難いかも知れないけど、
(経済植民地の)子どもが日本語を覚えてくれた、って喜んでる奴。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:12:05.29 ID:Gq8dIxgX0.net
>>991
哲学や宗教といった思想的なものによって裏打ちされた「内なる意思から発する善」ではなく
他人に見られた時に批判されたくないという想いに満ちた虚飾的な善だから
やること為すこと全部から嫌らしさがにじみ出るんだろうな
結果として既存の秩序を破壊してなんとも思わない主人公が出来上がったわけだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:47:36.27 ID:fQg997MV0.net
>>987
そもそも山岡のコネクションは様々な試練を乗り越えて「勝ち取った」ものであるのに比べて
伊丹のそれは与えられたものでしか無いからな
だから説得力に非常に欠ける

>>991
いや、外部からの監視が無きゃ暴走するのはどこも同じだろ
だから西洋や中国は大昔から文民統制を作ろうと頑張ってたわけで
ゲートは人類の数千年の歴史をコケにするものでしか無いな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 16:01:59.08 ID:R+Ycfvql0.net
日本のムラ社会も古い時代であれば円滑なシステムだったんだよな

現代では相互監視や村八分って悪い意味を思い浮かべる人が多いけど
本来はコミュニティ内で争わず村人を守る為に行われてたことであり
役立たずを作らずに各自が役割を持って生活できた良いシステムだった

とは言えお互いの目が届く狭い村だから成り立ってたシステムだから現代においては
悪い意味で目立つ者だけをコミュニティから弾くシステムになってしまったと言う・・・

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 16:07:16.86 ID:oK3/kwY30.net
付け火して煙り喜ぶG衛隊

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
382 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200