2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:28:47.80 ID:u4QEeBMW0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです。

■過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
■そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
■ネタバレは控え目にお願いします

次スレは>>950が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>950以降10レス刻みで)
尚、>>950等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
<アンチwiki(制作中)>
http://wikiwiki.jp/gateanti/

■前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ22
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441777383/

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:55:42.10 ID:sPL3gul+0.net
>>419>>422
在特会・幸福の科学絡みかな?
フランスのアングレーム国際漫画祭でも問題起こしてる連中がいてたね
スレ違いになるんでこの辺でで話は止めておくけど

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:02:16.44 ID:sPL3gul+0.net
>>435
伊丹と同じ様に作者の願望を詰め込んでるからだろ
伊丹1人じゃ詰め込みきれないからその分栗林に回したんだろうな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:04:37.26 ID:GfCyniwy0.net
生きてるキャラが皆無でゲームのアバターみたいなのばっかなんだよな
ステータス欄に「戦闘狂」とか「キモヲタ」とか一言コメントが書いてあるだけ

特に今まで生きてきた人生の積み重ねとかは感じられず、
ただ単にキャラの特性とかスキルとして性格が分けられてるだけ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:09:38.16 ID:cN6Il1MKO.net
御前達全員皆在特会を賛成して下さい、お願いします
君達全員皆在特会を賛美して下さい、お願いします
貴方達全員皆在特会を容認して下さい、お願いします
貴様等全員皆在特会を擁護して下さい、お願いします

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:22:42.51 ID:M5pBM4di0.net
>>435
まぁ、普通ならあーゆーイカれたキャラってのは
一つのスパイスになって、突拍子もない事をしでかしたり
トラブルメーカーだったりして、ストーリーの牽引役も兼ねてるんだけど

この作者の場合はそれを生かせていない
ただ単に猟奇的なキャラに成り下がっていて、そこから何かが生まれるという事がない
それは、他のキャラにもいえるけどな
ストーリーの牽引役がいないから、どうも「やらされてる」感が強い
しかも、展開的にもご都合主義全開の方向にしか進まないから、キャラも死んでる

キャラが可愛くない、生き生きしてないってのも、全部作者のご都合主義展開の弊害
作者の操り糸が見えるから、全然魅力的に感じない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:24:36.58 ID:hgQOOfpK0.net
>>432
そもそも普通に日系部隊に朝鮮系アメリカ人混じってるしな

>>434
割りとやらおんなどのまとめのコメ欄では、はじめからクソクソ言われてたよ
信者の声が大きいから押しつぶされただけで

>>438
それが顕著なのがテュカだよな
炎龍に滅ぼされた村の唯一の生き残りで、自衛隊の救助活動を
正当化させるかなり大きな存在であるはずなのに、空気になってる
ただのパツキンエルフというキャラでしか無い

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:31:20.67 ID:myPNEILr0.net
テュカが一人なのに2分の食事とか部屋が2人部屋なのは
精神異常者はほっとけてスタンスだから?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 21:45:09.48 ID:MxM2PkVu0.net
>>441
めんどくせー背景や訳あり持ちは美少女でもノーサンキューだからなんだろうな
主人公(自分)が惚れさせるのに、一手間も二手間もかかるからw
ただ主人公マンセーのガヤに入れる事によって「可哀想な奴の面倒見てやって懐かれたカッコイイO☆R☆E」って言う評価が欲しいだけ
空っぽの人間だわ、アメリカとかイギリスのスパイ小説とかでは、人から良く見られる事でしか自分を活かせないことを自覚して
どんな人間にだって変装して合わせられる能力を会得したキャラとか出てくるけど、そういう自分を省みる事もしないんだよな、この手のジャンルのキャラって

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 22:01:47.00 ID:EkyJikpD0.net
普通に侵略してきた連中を食い止めるためにゲートを封鎖する場所に駐屯しました、
敵と交戦したけどおどかしたら逃げました、後は美少女とドラゴンと戦いましたじゃ
駄目だったんかね。なんでこんなめちゃくちゃな話にしたのやら。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 22:06:26.68 ID:GfCyniwy0.net
> 敵と交戦したけどおどかしたら逃げました、後は美少女とドラゴンと戦いましたじゃ
多分、それだけなら真っ当なラノベとして評価されるだろうけど、売上もルーントルーパーズ程度の売上で終わっただろうね

普通に見れば全く不要に思える国会での「論破」とか、妙な日本の技術マンセーとか、
露骨な海外ディスりとか、その手の不純物の方が「GATEがウケた要因」だから

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 22:10:08.94 ID:cgFr4nsC0.net
結局戦国自衛隊を超えられなかったのか?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 22:11:01.47 ID:320VltEy0.net
ラノベとかエロゲによくある
「ワケあり美少女とたまたま出会って助けてあげて惚れられる」を何度も何度も繰り返して結果ハーレム化していくってパターン
あの不愉快さって何なんだろ?
信者は「危険を省みずに助けてやったんだから惚れられて当然」と言うんだろうけど、どうしても抵抗を感じずにいられない

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 22:14:03.59 ID:v2MYootG0.net
>>441
4分の3救った云々も正直あんた避難民と関係ないですよね?なロウリィじゃなくてテュカとかレレイに言わせるべきだよね

>>442
まぁ精神やられちゃってるのに無理に現実見せるようなことしてさらにぶっ壊れても困るし
取り合えず本人が納得する形にしておいて素人はそのへん触れようとしないのは正しいと思う

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 22:18:51.58 ID:VZkM5kx60.net
半村良は少年時代から小説家志望だったけど、
豊富な社会経験がなければ作家はモノにならないと考えて
若い間は敢えて様々な職業を転々としたんだとか聞いたな
まあ俺は半村の小説はあんまり受け付けないんだけどさ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 22:35:41.76 ID:GfCyniwy0.net
>>447
> 「ワケあり美少女とたまたま出会って助けてあげて惚れられる」を何度も何度も繰り返して結果ハーレム化していくってパターン
結局「弱みを握って奴隷にしてる」ってだけだからね
「〜〜してやったんだから対価としてお前は俺の言うことを聞く必要がある」って言う無言の圧力だから
本来は助けて貰ったからと言って惚れる必要も必然も無いんだが、必ずハーレム行きだからな
こんなの、結局は金とか家庭環境とかで色々と弱み握って女を使い捨ててるチャラ男と何も変わらんわけで

中世の騎士による姫の奪還とかそう言う話だと
姫が騎士に惚れるなんてエンディグはまずないんだが、
(身分が違うし、身分の低い物が王族を助けるのは「当然の義務」だから、
姫からすれば、自分を助けた騎士は「やらなきゃ行けないことをやっただけ」で感謝にすら値しない)
最近のラノベファンタジーだと身分差が全く考慮されてないのも一因

GATEにしても、身分制度があってしかも恐ろしい国家らしい「帝国」の王族が、
助けられようがなんだろうが他国の軍隊の下っ端兵士なんぞに惚れるはずが無いんだが

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 22:49:22.56 ID:EkyJikpD0.net
>>445
国会での論破がちゃんと論破になっていればいいよw 妙な日本マンセーもまあ納得できる内容ならいいよw
中身めちゃくちゃなのに受けましたってのは単に読むやつがバカなだけだしな。
アニメにする意味がわからんわ。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 22:56:07.47 ID:OieaVq//0.net
まず、国会の承認なしに作戦行動起こしてる時点でとんでもないことなんだが

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:00:18.95 ID:wVMKUyqyO.net
小説、アニメだろう
現実には魔法少女、異世界もない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:03:05.07 ID:e3vkWP920.net
アニメ見て入隊する奴は本当にいるのか疑問

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:16:00.67 ID:R6NFAz650.net
前スレより

>>821
ゲートを扱った記事があったら買いたいな
突っ込みどころが多すぎて1ページ丸ごと使っても足らなそう
弁護士とかインテリ抱えてる赤旗の突っ込む場所も知りたいし
−−−−−−−−−−−−−−−
いっそ、

「gate
国会論戦我が党ならこう責める」

とかって解説本でも出版してくれないか日○共○党w

実際、ここの党の機関紙って、
ドラマやアニメ使った自衛隊広報戦略に就いて
かなり真面目に特集して突っ込んでるからな。>>14

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:22:20.46 ID:cN6Il1MKO.net
御前達全員皆ネトウヨ全否定を賛成して下さい、お願いします
君達全員皆ネトウヨ全否定を賛美して下さい、お願いします
貴方達全員皆ネトウヨ全否定を容認して下さい、お願いします
貴様等全員皆ネトウヨ全否定を擁護して下さい、お願いします

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:29:15.13 ID:EkyJikpD0.net
>>454
まだガールズ&パンツァー見た方が入隊応募するだろw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:51:47.11 ID:5bm0HD7Y0.net
>>455 >>457
まあ、赤旗がガルパンやコナンを批判したのは、作品に自衛隊が協力していること以上に
防衛省側がイベント打ったり声優を広報に起用したり、積極的に自らの広報に活用している点なんだけどな。
その点、GATEは今のところあのポスター以外に自衛隊がノリノリで広報に利用したとかイベントを行ったとかは聞かないし。

ガルパンでは「実在兵器を出しておきながら、その負の側面には触れることなく、作中世界のスポーツの一種として
扱われることで、現実の兵器や戦車戦のイメージも良化してしまう」という角度で批判されていたから、
GATEはこの角度では切られるかもしれん。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:56:30.57 ID:EkyJikpD0.net
>>458
そんなのより赤旗が批判しなくちゃいけないのは南沙諸島に中国が作ってる軍用滑走路の方だろw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:02:13.19 ID:acuNwqA00.net
「冷戦華やかなりし頃、アメリカの政治家がソ連の高官に
 ”アメリカの市民は自由にアメリカ政府を批判できる。”と言ったところ
 ソ連の高官は”ソ連の市民もアメリカ政府を自由に批判できる”と答えた」

このジョークは ウヨには理解できないのでネトウヨチェッカーになっているって本当?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:12:54.54 ID:vmWiGdh30.net
>>459


462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:22:15.19 ID:+iQ74Iqv0.net
いやー最後の最後までくっさい作品だったなw何かもうキャラが現実の誰かに向けて
喋ってるようにしか聞こえんわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:22:49.55 ID:bq8xOGKA0.net
>>459
尖閣・東シナ海の問題だったら日本の問題だけど、
南沙諸島は台湾も軍用空港こしらえたり、フィリピンが軍艦を突っ込ませたり
ベトナムにマレーシアやブルネイも領有権主張してたりともういろいろグチャグチャだから、
日本がうかつに手や口を出したらまずいだろ。だからアメリカも積極介入をためらってる。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:32:46.23 ID:Jm71gOf60.net
南シナは軍事衝突が起きなきゃアメリカも動けないからなぁ
とは言え周囲の国も中国マネーには魅力を感じてはいるから
経済協力を得る為に迂闊な事は出来ない

だからこそ中国は侵略を進められるってのも平和な時代ゆえ発生した問題だろうし
それと共にGATE信者の様な馬鹿が現れるってのもまさに平和が生んだ病みたいなもんか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:34:55.11 ID:Y7DOhGfG0.net
つーか、この手の自称保守系愛国者サマみたいなのは妙にロシアには甘いよな
尖閣ガー、竹島ガーとうるさい割に、ロシアに奪われた北方四島には何も言わないし
北朝鮮の拉致問題にはうるさいが、ソ連軍による日本人のシベリア抑留、強制連行にはだんまり
ロシアは日本の遠洋漁業の漁船の拿捕とかムチャクチャやってんのに

南沙諸島の軍用滑走路どころか、北方四島には既にロシアの空港が出来てるからな
あんなもん軍事基地化したら日本全土がロシアの爆撃機による爆撃圏内だよ
弱小の中朝と違ってロシアは核搭載可能な大型爆撃機を保有してるわけだから

GATEも日本の敵として中国辺りは盛んに出すものの、ロシアには甘いよな
敵としてもちょっとしか出てこない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:45:10.75 ID:Jm71gOf60.net
プーチンのやり方が上手いのもあるが思慮の浅い奴等が
ジュードー親日パフォーマンスで乗せられてるのと同じかもな

後進国の指導者ならまだしも一時期はアメリカとタメ張ってた大国の
指導者がフレンドリー()だけで政治をする訳が無いのに・・・

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:45:18.84 ID:bq8xOGKA0.net
>>465
昔は日本に攻めてくる仮想敵国といえばまずソ連だったけど、ソ連崩壊後に
軍備がハリボテだったことがバレ、経済混乱のニュースが続いたことで
すっかり日本人はロシアを侮ってしまった感じだな。
あと、妙にプーチンは日本の右派にウケがいいw

書いてて思ったが、中国を警戒しながら中国人を見下すネトウヨとかGATE信者とかの思考って
1990年頃で世界経済や文化の認識が止まってるんじゃないのか。
だとしたら、妙ちきりんな>>179とか>>191みたいな過剰な日本賛美も頷ける。
その頃の日本は世界文化の中心地気取りだったからな。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:52:50.66 ID:G0PkJUS10.net
90年代に多感な時期を過ごした連中って今頃とっくにいい年してる計算じゃん
入隊しようにも年齢制限に引っかかるようなさ
それが温故知新もできないようなポンコツばかりってどうなのよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:57:08.52 ID:9b0YLM1N0.net
やっぱり経済力と文化的影響力には相関性があるのか
国内経済の長期低迷と共に日本文化の国際的影響力って確実に低下したよね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:02:28.46 ID:hL85qH8J0.net
ま、リアル政治の話は程々にね
GATEの雑な政治・軍事描写を嗤うのはともかく、その一方で自分たちまで床屋政談していたら笑い話だ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:02:36.41 ID:bq8xOGKA0.net
>>469
未だに「三文字作画」認識のオタも多いけど、韓国や中国のアニメの質はすごく上がっているし、
映画のレベルも上がっている。
技術面でも、天津の事故とか数年前の高速鉄道事故とかをネタに見下す向きがあるけど、確実に
技術の平均値は20年前とは比べ物にならないくらいに上がっている。
だからアメリカが日本製を押しのけて中国製高速鉄道を買うなんて話にもなるんだけどね。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:10:42.62 ID:/sDH04it0.net
>>450
まあ騎士が趣味ならともかく、自衛隊と同じで一種の公務員だもんな
ゼロ魔の才人も初めはただの雑用平民としか見られなくて、英雄になってから本格的に
惚れられ始めたし

>>465
ロシアは白人様だし
憧れのアメリカはクロンボが偉そうにしてるから見限ったんだろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:11:38.39 ID:leZMYgXN0.net
後は反日運動が目立つか否かで全てを判断してるんじゃないかと
承認欲求が満たされてない所にあれを目にしてしまったら自分が否定された
もしくは自分に対する攻撃と感じてしまうんだろうな
左派や環境活動家に対しても同じ感情を抱いてる所を見るとそうとしか思えん
いじめられているのは自分達だと憎悪を膨らまし続けているんだろ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:14:31.23 ID:leZMYgXN0.net
>>470
失礼
極力感情的にならない様気をつける

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:21:38.64 ID:Y7DOhGfG0.net
>>473
> 後は反日運動が目立つか否かで全てを判断してるんじゃないかと
っつーか「ネットで話題になってるかどうか」なんだろうな

実際にはロシア国内ではロシア系のチンピラによるアジア人狩りとかが多発してるし
そもそも国家運営自体が基本反日だし、
大体2015年現在ですら空自のスクランブル発生件数は中国を越えてロシア機相手がトップ
国内でも北海道ではロシア人による犯罪や事件が多発してるし、ロシア人による密猟なんて日常茶飯事
中国人よりよっぽど酷いんだがネットではロシア関係は空気だからね

実際に反日かどうかよりネットで取り上げられてるかどうか
結局「現実」よりネットの世論で左右されてるわけだ

GATEの作者も元自衛官ならスクランブル発生件数とか知ってる筈だろうにな
まあ予備自じゃ知らんかw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:34:40.97 ID:v9jpodlk0.net
>>471
>映画のレベルも上がっている
というか映画にはついては90年代(80年代でも?)の時点でも既に日本よりも中国の方が明らかに上だし・・・
2000年代に入ってからは韓国にも抜かれちゃったな
日本映画が勝手にダメになっていってるだけとも言えるが

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:43:03.59 ID:/sDH04it0.net
まあこんなんをアニメ化してたんじゃ、遅かれ早かれ中韓には抜かされるわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:57:58.51 ID:leZMYgXN0.net
>>475
確かに
実際GATEは元々WEB小説だし作者も読者もネット依存度が高いだろうしね
商業化したのだって出来の良さよりネット上での人気の高さが主な理由みたいだし

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 05:03:34.88 ID:83AQUer90.net
緑の人緑の人って言うたびに
南米の俗語グリンゴを思い出すわ
このアニメの異世界でグリンゴ!グリンゴ!って言う民衆は出てこないのが不思議

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 05:29:55.13 ID:/sDH04it0.net
過去スレで誰かが言ってたように、異世界には日本人しか存在しないからな
価値観や思想によるぶつかり合いが一切無い
島耕作で東南アジアにボランティアしに言った人が現地人との習慣の差で摩擦を起こした
エピソードがあったけど、これにはそういうのが一切無い
何故か向こうの人々が日本の価値観や習慣に完全に合わせている
同じラノベのアウトブレイク・カンパニーでさえそこの摺り合わせに非常に苦労してたのに

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 05:30:44.60 ID:83AQUer90.net
映画と言えば、最近シルミドと亡国のイージス見たが
出来の差が物凄かったわ
ああ、日本と言う国はどうしてこんな映画まで糞にしてしまえるのでしょう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 07:22:03.44 ID:oo1uBZuM0.net
>>465
まともな国は歴史を理由に恨むなんて馬鹿な発想が無いんだよ
お前の国は違うみたいけどね

ロシアやアメリカを恨まないのもそれが理由
中国や朝鮮が嫌われるのは現在進行形でウザいから
歴史何て問題じゃないんだよ

歴史ではなく今この瞬間生きてる特ア人が嫌われてる
歴史歴史うるせえお前らが嫌われない訳ないだろ
歴史何か無いくせに

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 07:25:52.42 ID:JrmgDfBc0.net
ロシアやアメリカが油断の出来ない猛獣ならお前らはただのゴキブリとウジ虫

尊敬出来る箇所がただの一つも無いゴミだ

人ですらない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 07:44:27.17 ID:vmWiGdh30.net
>>482
何や、自己紹介か

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 09:03:19.91 ID:yWMWrFVv0.net
>>482
そうだな、米国は真珠湾を持ち出さないし
イスラエルは鍵十字に抗議しないよな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 09:32:51.22 ID:EpGnBrTH0.net
もうおまえらこのアニメに対する興味完全になくしてるな。わかるわw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 09:46:44.07 ID:eWIb4kDi0.net
新しいネタがないと、どうしてもズレてしまうのは、良くあることだが
あまりにスレ違いの話を進めたり、ヒートアップはしないようしたい
本スレみたく、毎回ヒートアップして暴走して無駄にスレが進んでいくようなのはちょっとなw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 10:36:49.67 ID:xLgkzwKu0.net
>>486
お前らって言い方やめてくれw
定期的に政治談議吹っかけたりネトウヨガーとか連呼する人が問題なんだよ
多分日によって立場を変えてポジショントークしてるんだろうし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:38:51.31 ID:kpdcv+v90.net
終わってみれば「さすおに」でしかなかったからな

○○系っていっぱいあるけどなろう系ほど拡張性も多様性も無い系統はないよな
褒めるべき点がまるで無いからツッコミどころや不快な点を上げ尽くしたら議論のしようがない

これからもなろう系が出てくるだろうけど劣等生とGATEが入ったゴミ箱に叩き込まれるだけで話題性はどんどん無くなっていくと思う

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:44:26.64 ID:+iQ74Iqv0.net
ゲート信者にはネトウヨが多いから必然ネトウヨの話にもなっちゃうんだけどね
しかし2クール目は炎龍退治らしいけどその炎龍もまったく脅威に感じないからなw
12話の口ぶりだと自衛隊が総力出せば問題なく勝てる感じだったし、作者的に
自衛隊tueee!な設定はどうしても崩したくないんだろうな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:51:21.40 ID:nG+JUP440.net
あんな侵攻しまくってる自衛隊が
皇国の領土だから炎竜退治に行けないか。
ドラゴンが強いからだろ。
相手がザコ兵だったら迷わず侵略虐殺ヒャッハーしてた

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:07:20.02 ID:t2LWSi+j0.net
ご都合主義的に行動規制がかかったり、またかからなかったり
それを無視したり、無視しても実質上は御咎めなしだったり
ぶっちゃけ設定がようわからん

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:21:06.73 ID:Jm71gOf60.net
なろう系(理想郷etc・・・含む)は主人公(=作者)の
都合が最優先だから場面ごとにご都合的になるだけよ

ルールでドヤ顔する場面ならルールが発動し
ルール無視の方がドヤ顔できるならルールをなくすだけの事

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:36:57.34 ID:vvH9d8lc0.net
まぁ最初の特地法と日本領宣言からして、設定ガバガバだからな
日本領のはずなのに、思いっきり外国扱いしてる
かと思えば、外国にしては自衛隊が好き勝手やりすぎてる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:56:20.74 ID:EpGnBrTH0.net
>>491
強いといったってハンドグレネードで片腕は吹き飛ばされている。なんかバカみたいに
手間のかかる攻撃方法を提案していたがそんな必要はないだろ。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:41:12.80 ID:aC7RKsKBO.net
ドラゴンが飛行能力を生かしてブレス一撃離脱したら歩兵じゃ無理だな
結局伊丹スゲーがやりたいだけ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:42:05.03 ID:h2aEEsU30.net
神アニメだからアンチスレが伸びるってシャーロット信者が言ってた

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:29:01.56 ID:rY2BkjgWO.net
>>495
ハンドグレネード?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:41:06.66 ID:/sDH04it0.net
>>491>>494
てかそもそもの話、それを気にするぐらいなら「特地は全部日本」宣言を出すなよ
そして帝国に使者を送ってから戦争を開始しろよ
それに藩国に使者を送るか、ダークエルフが藩国からの許可書を持ってくれば良かっただけの話じゃん
野党に責められると言ったって、そもそも特地の情報は自衛隊が完全制圧してるんだから
いくらでも大本営発表できるんだし

信者はこんなんで「政治的苦難」とかホザイてたのか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:24:57.44 ID:vvH9d8lc0.net
すげぇ好き勝手やってるのに、作者や信者的には
「自衛隊の行動に規制がかかってる」とか言ってるからな
軍隊というものを、どっかの世紀末のヒャッハー野郎たちと勘違いしてるんじゃないのか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:47:46.37 ID:zSTOiEq80.net
信者に自衛隊の行動と政治は別とか言われたぞ
ゲートは一つの話なんだから政治も当然絡めて描かないとおかしいだろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:03:55.63 ID:52L2BJc50.net
>>465
まあ、核は爆撃機なんかじゃなく弾道ミサイル使うだろうけどね。
ロシアの弾道ミサイルは優秀だよ。アメリカが本気で今でも封じようと角突き合わせしてるくらいに。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:28:52.08 ID:xLgkzwKu0.net
>>499
単純な話だよ、上でも書かれてるけど伊丹に活躍させたい功績を総取りさせたい、それだけの話
自慰衛隊が最初から動いていたら、隊の功績になってしまう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:37:04.09 ID:pjRFmSCr0.net
>>490
炎龍退治で死人が出まくって超脅威、死ぬのはダークエルフ連中だけだけど
主人公の伊丹は戦いの前にロゥリィの眷属にされ肉体が傷ついてもすぐに回復する超人化するけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:52:08.18 ID:+iQ74Iqv0.net
じゃあやっぱり脅威じゃないじゃん
ダークエルフ含め異世界人なんか既に殺されまくってるんだし
自慰衛隊様〜と鼻水とよだれ垂らしながら感謝させるために徹底的に弱っちく設定された異世界人には脅威ってだけ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:19:11.86 ID:/sDH04it0.net
伊丹を英雄として書きたいんなら、それこそ初めから高官として描くか
日本が異世界調査のために門から送り込んだ小隊の一つにすれば良かったのに
結局は自衛隊のパワーで叩き潰してるんだから、伊丹は何もしてないじゃん

これならまだ神様転生のほうがマシだわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:19:34.76 ID:2enKZ+5c0.net
>>480
人道支援に行っただけの自衛隊サマワ派遣ですら
現地人との価値観の相違とかで悶着起こしてるのにな・・・

>>495
LAMでヘリ落とすにはモガディシュ並みの弾幕張らないと無理だからあの提案自体は別に変じゃない
でもまぁ地上での鈍重っぷりをみるに現地人にLAM渡して降りてきた所を釣瓶撃ちでもすりゃ倒せそうだが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:44:58.43 ID:Pmlvezr80.net
>>507
日本かどうかはとにかく、
PKO活動での児童買春も大問題になってるからな。

日本にもかつてギブミーチョコレート時代があったけど
経済力含む力関係が切実で圧倒的であれば、
その実質は簡単に搾取に転じるから。

ttp://www.j-cast.com/2015/06/12237701.html?p=all

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:50:26.31 ID:Pmlvezr80.net
>>499
そもそものそもそも論を言えば

日本一国で対応するのが常軌を逸していて
国連軍でもなんでも受け容れろよ、って事になるけどな。

その前段階として銀座事件の後の時点で国連から査察要求が出るだろうけど、
査察で情報が明かされたら(間違って査察団が皆殺しにされても)
結局の所、国連軍派遣以外あり得ない、と言う結論にしかならないし。

ゲートみたいな世界規模でヤバ過ぎるもので
21世紀に於いて慎重を要する発展途上文明の先住民族
しかも謎テクノロジー謎生物
こんなものが国際的に一国独占で放置される筈がない。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:52:01.62 ID:WeOZxFc50.net
>>508
この作品の自衛隊がやってる事も同じだよな
幾ら「純愛です」とか申し立てたところで、周囲はそんな見方をしてくれない
国会での伊丹を庇うシーンなんか気持ち悪くて仕方なかった

数年前に、日本人のサラリーマン達が東南アジアで少女を買ってるというニュースが流れた際に
自称愛国者達が、
「日本人は少女に優しいから問題ない」「日本人は金払いが良いから問題ない」
とか見当違いの擁護してたのを思い出した
あの擁護には失笑を禁じえなかったな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:39:18.26 ID:aC7RKsKBO.net
というか炎龍みたいな対処が難しい生物いたら無誘導兵器じゃなくレーザー誘導対戦車ミサイルを使うべき
ステルス機並でロック出来ないらしいけどレーザー誘導や熱誘導すれば当たるんじゃね?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:42:49.16 ID:FIvd1y/Q0.net
ブレス吐くときは動き止まるしやりようはいくらでも…
対空機関砲で落ちた所を戦車砲でトドメでも良いんじゃね
硬くても生物という定義から外れない存在ならば30mm砲の衝撃は吸収しきれんだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:51:13.85 ID:VKCKVP7N0.net
片腕もいだ時の射撃だってどう考えても
劣悪な条件で命中させてるし

妙に盛ってるだけで実際の描写はザコいんだよな
やっぱり弱い者虐めしかできない・しない作品なんだよこれは

見ててなんかキモイのはそのあたりなんじゃないかね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:54:52.75 ID:/sDH04it0.net
>>510
金や権力で女を侍らせてるようなもんだからな
普通は敵がやることだろ
ラノベで中高生主人公が主流だった理由が良くわかるわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:55:14.55 ID:2enKZ+5c0.net
>>511
どっちにしろ飛ばれたら当たらないからなぁ
高射砲か戦闘機で落としてからぶち込むなりしないとな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:56:17.47 ID:G0PkJUS10.net
あんな生物がどうやって赤外線やRCS低減してるのか聞いてみたい
電波と熱を吸収する魔法を常時発動してるとか言ったらへそで茶を湧かすぞ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:00:52.20 ID:OfMoqKFP0.net
自衛隊でもいいけど、上層部や政府からは煙たがられてる異端とかにすればよかったのに

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:01:12.78 ID:aC7RKsKBO.net
強いというより歩兵だけだと非常に厄介というレベルだしな
これが帝国の主戦力並にいたら驚異だけど所詮一匹だし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:31:53.59 ID:EpGnBrTH0.net
空飛ぶ戦車って言われても、今の時代戦車なんて一台じゃ物の役にも立たないから全然脅威を感じない。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:42:00.15 ID:/sDH04it0.net
せめて大神龍ぐらい圧倒的な存在ならなぁ
歩兵で倒せるドラゴンなんてロマンのかけらもない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:52:08.55 ID:Pmlvezr80.net
>>517
一応、設定上はそういう設定らしい、な。

実戦上の実力はやけにあるけど
プライベート優先で理解不能な重度のオタク、
と言う仕様書

そして、実際伊丹に対してそれに沿った扱いをしているのが栗林だけど
問題なのは
その栗林の方が特に軍人としては高レベルの人格破綻者にしか見えないと言う………

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:13:38.91 ID:WeOZxFc50.net
>>521
だったら次期首相とお友達とかダメっしょ
ヤンとトリューニヒトがダチになってるようなモンだぞw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:25:40.23 ID:EpGnBrTH0.net
少年期のトラウマ持ちとか昔知り合った大人が大臣になってもつきあいがあるんですとか
まあいろんなスキルくっつけてみたけど、薄っぺらいだけという。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:48:19.97 ID:Y7DOhGfG0.net
>>518
> 強いというより歩兵だけだと非常に厄介というレベルだしな
本気になれば高射連隊かF-15の10機もあれば確実に殺せるレベルの相手だもんな
結局、近代軍が苦戦するような要素は何もない
制空権も確保してないのに陸自の小隊が私欲で勝手な行動を取った結果のピンチでしか無い

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:07:58.39 ID:9N+EmZxx0.net
御前達全員皆ネトウヨ批判を賛成して下さい、お願いします

上のような文章を最近よく見るんだがどういう意図でやってるんだ?
読んでて邪魔だし気持ち悪いんだが

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:31:35.22 ID:+8+PK0xr0.net
アンチスレは日本語が不自由なチョンが書き込んでるという事にしたいアホウヨの書き込みだろ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:35:06.93 ID:9EBNgm8P0.net
>>525
デジモンの有名コピペの派生じゃね
>>395
みたいなのもいるし、信者スレでも二つに分かれて、しかも「反日NG」とかっていう危ないスレがあるのは
GATEくらいなもん
つまり、この作品の信者はかなり「ヤバイ」

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:37:56.46 ID:+0AKxDtB0.net
それこそ魔法をかけたり魔法の金属で出来た弾丸しか効かないとか
ごく狭い範囲の弱点を突かないと無理だから自衛隊の火力で誘い出してエルフ達に射らせるとか
ファンタジーを持ち上げつつ自衛隊すげえってな倒し方あったと思うんだが

>>525
アニメ板全域に出てる荒らし
このスレに限った奴じゃない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:57:46.69 ID:M5uiL4VK0.net
それかダメージは与えられなくても、ひたすら絨毯爆撃でハメ状態にして
エルフの魔法攻撃でダメージを通すとかな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:37:43.22 ID:8b/VZjkw0.net
つーか魔法も使えない、知能も低い火を吐くだけの翼竜が最強の怪物的なポジションな時点でしょぼいファンタジーだよな
ファンタジー世界のドラゴンって下手な人間より知能が高い種族だったりするんだが
GATEの炎龍はモンスターハンターの飛竜種より弱そうだ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:51:18.53 ID:2NBiuJzU0.net
物理的な性能でいえばあの竜は強い存在だと思うけど明らかに雑魚い
伊丹達を圧倒的に強く見せようとしておかしくなってるんだろう

ゲーム的に言うなら素人でも勝てる強さにしたせいでゴミドラゴンになった感じ
モンハンに例えるなら外見がリオレウスなクック先生みたいなもんか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:17:40.52 ID:eMThGD8t0.net
>>525
井筒裕太 で検索すれば正体も素顔も家の中まで分かる
最悪板に専用スレ立ってるレベルの狂人
朝から晩まで数年間毎日手動でコピペやってるガチの変人

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:24:11.89 ID:IJsgBJKi0.net
尺をもっと調整して1期の最後に炎竜討伐、
それ以降の帝国動乱を二期で、という風にできなかったんだろうか
12を見てえ、これで終わり?という感想しか出なかった

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:34:19.47 ID:a/7cb0lL0.net
ドラゴン退治も自衛隊の装備すごいですねで終わるんだろ?
落ちが見えてるからどうでもいいわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:46:35.54 ID:M5uiL4VK0.net
>>533
1話:帝国が日本を攻めてから撃退、そして出兵
2話:アルヌスの丘での諸王国連合との決戦とエルフ救出
3話:避難民の救助
4話:避難民の保護とイタリカへ鱗を売りに行く
5話:イタリカでの皇女とのやり取り
6話:自衛隊が野盗を虐め殺す 最後は伊丹が薔薇騎士団に攫われる
7話:伊丹率いる小隊が亜人とイチャイチャ 日本へ行く
8話:国会で論破() 伊丹の元嫁のところに逃げ込む
9話:皇女が腐って温泉回
10話:帰還する際に日本国民が拍手パチパチパチ
11話:ダークエルフ交えて、ロゥリィと伊丹の痴話喧嘩 外交官が日本ホルホル
12話:ダークエルフの救助要請を断って、日本発のお菓子であるミルフィーユを帝国貴族に食べさせる

物語に必要なのって、1〜3話と8話だけで、あとはダイジェストでいいレベルだよな
7,9,10は全部はしょっていいぐらいで、11話と12話は日本ホルホルを消せば、1話にまとめられる
もう2話もあれば炎龍なんかぶっ倒せるだろ

総レス数 1001
382 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200