2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六花の勇者 20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 03:40:01.15 ID:rjWIp51D0.net
闇の底から『魔神』が目覚めるとき、運命の神は六人の勇者を選び出し、世界を救う力を授ける。
地上最強を自称するアドレットは、その六人『六花の勇者』に選ばれ、
魔神復活を阻止するため、戦いの地へ向かう。だが、約束の地に集った勇者はなぜか七人いた。
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS                        7/4(土)から毎週土曜26:58〜
AT-X                       7/5(日)から毎週日曜17:00〜
TOKYO-MX                  7/8(水)から毎週水曜23:30〜
BS11                      7/11(土)から毎週土曜23:00〜

ニコニコ生放送                  7/9(木)から毎週水曜24:00〜
GYAO!/GYAO ストア         7/9(木)から毎週水曜24:00〜
バンダイチャンネル               7/10(金)から毎週金曜24:00〜
dアニメストア               7/10(金)から毎週金曜12:00〜
アニメ放題                 7/11(土)から毎週土曜12:00〜
U-NEXT                  7/11(土)から毎週土曜12:00〜
アニメパス                     7/14(火)から毎週火曜12:00〜

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://rokka-anime.jp/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/rokka_anime
・原作公式サイト:http://dash.shueisha.co.jp/rokka/

◆前スレ
六花の勇者 19 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442295951/ 

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:36:00.64 ID:mFuQy1KC0.net
アドレッドも変な自信だけで女の子にモテるとこも高校生ぽい感じするw
んでそれに惚れちゃう地味系女子な。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:36:20.28 ID:bNw2+JVy0.net
>>515
ハンス死ぬの?ネタバレ止めろよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:38:07.05 ID:ji6tsgHb0.net
>>534
リアルかな・・・
もっと芋臭い顔の方が16歳童貞の説得力がある
あれで一応黒羊騎士団筆頭騎士って肩書きだから
モテモテだろ常識的に考えて

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:40:19.69 ID:ThON6JEf0.net
>>501
そういうタイプだと思う。

俺の許婚、身長175cm体重が80kg超えてるから、
大女と見られるのを嫌って、ジャンピング・スティルトで遊んでたりする。
動画を検索すればすぐ分かるが、体重があっても軽々と宙を舞えるアイテムだ。
電動ジャンピング・スティルトは平地を時速70kmで疾走できるし、
垂直方向へのジャンプは棒高跳びに匹敵する5mを超えるから、
エアリアル系の演技が簡単に決まる。
新体操のミニスカートの衣装でやると、凄く見栄えがする。
30kgぐらいの荷物を背負ってオーバーハングした岩場に片手でぶら下がって
1秒に2mぐらいのペースでロッククライミング出来るから、
握力は110kgを軽く超えていると考えて良い。
おそらく腕相撲の女子日本チャンピオンより腕力は上だと思う。
このタイプの女は、ちょっと太ると下膨れのお多福顔に化ける。
許嫁は20歳を過ぎてから普通の顔に戻ったが、とくに減量などはしていない。
しかし、今でも駅前を歩くときなどは、
口の中に詰め物をして、故意にお多福顔を作ってるぐらいだ。
スカウトされるのが嫌いなんだそうだ。

案外、アドレット同様師匠の影響で小道具を使うのも得意で、
お多福顔は口に詰め物をしたフェイクなのかもしれない。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:40:52.12 ID:ji6tsgHb0.net
>>539
ハンスがモーラに殺される話は
2巻の冒頭の話

なんでモーラがその行動に至ったかというのが2巻の話

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:41:20.00 ID:mFuQy1KC0.net
>>537
あの時代はああいう顔でも良しとされていたからな。
なんつうか現在って芸能人の情報やファッション雑誌などの情報が氾濫しているから
普通に男に求めるレベル、女に求めるレベルって言うのが少々高くなっているのはある。
だからキャラ作るときも高感度上げる時に美男美女になるの。

あと絵柄の問題な。巨人の星とかスポコンがまだあった時代だからな。あごが太かったり
目がつぶらだったりしても逆に良い意味で個性として受け入れられた。

でもあごがしゅっとしてなんてキャラばかりじゃなくても色んな顔のキャラいてもいいと思うけどなw

ロロニア不細工とバカにしてるけどそう言う意味では好意的に捉えてるよw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:42:23.25 ID:GN2GroY50.net
モーラって脳筋だしな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:43:12.36 ID:mFuQy1KC0.net
>>540
リアルもてって顔よりも行動力や自信だからな。付け加えて相性ね。
顔だけでもてるなんて甘い

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:43:25.54 ID:ABjlLqRi0.net
ロロニアぶっさ 六花抜けるわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:45:35.77 ID:z1/o5xRA0.net
ゴルドフあれで16歳は無理あるだろ
あんな高1いねーよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:46:01.84 ID:4AwAsg9O0.net
なにこの酷いアニメ
今期最悪じゃね?w

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:46:28.74 ID:83+BvEK/0.net
判子顔の商品よりはへちゃむくれで味のある登場人物の方がいいよね
でもチャモはニンフェット可愛い

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:47:17.69 ID:rIIvO4qI0.net
最後のブザイクで全部ぶち壊しwwww

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:47:38.64 ID:z1/o5xRA0.net
チャモ14歳
ゴルドフ16歳

両方無理あるだろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:48:02.85 ID:FBIy5oFe0.net
姫様が狂信者ってことは分かったが
いつから、なぜそんな考えに至ったのかが分からんかった。
側近のゴルドフですら気付かないというのも無理あるような、、、
原作ではその辺フォローある?

あと、ゴフドフに全てを話さなかった理由は純粋に姫様に忠義していたのではなく、
自分に恋慕していたから信用できなかったってこと?ゴルドフの気持ちは以前から
知っていたし自分への想いを利用する手もあったと思うんだが、、、

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:48:13.58 ID:x11npHDV0.net
牛女でクソワロタwwwwwwwww

売れなくてやけくそになったのかよ
アニメ以上に残る黒歴史だろこれ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:48:17.27 ID:4AwAsg9O0.net
ぽっちゃりさんは別にいいんだけど、声優も合わせろよw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/20(日) 11:53:59.41 ID:nuUa5A0gE
一輪の聖者よ
次からはタトゥーだけでなく、6人の勇者だけに通じる合言葉も教えてあげようね
バカじゃないのならさ。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:50:24.15 ID:MCLpYDmL0.net
一人先に行かせようとしたってのは確かにあったけど、コナンみたいに見てる側置き去りの最終謎解きはほんと勘弁
なんで日本のミステリーは見てる側に情報を与えないで謎解きドヤするんだろうな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:50:28.83 ID:z1/o5xRA0.net
別に美少女アニメ至上主義ってわけじゃないけど、
ロロニア普通に美少女にした方が良かったと思うわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:51:05.33 ID:mFuQy1KC0.net
>>554
声優合わせたらもう救いが無くなるからな。

正直売り上げに関わる。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:51:20.74 ID:OmX5kLmL0.net
また七人目探しがはじまんの?
タイトル7人の勇者にしといたほうがいいんじゃw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:51:34.21 ID:x11npHDV0.net
最後の最後でようやく話が進んだと思ったらこのオチwwwwwww

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:52:12.53 ID:4AwAsg9O0.net
美少女とまではいかないでも、
普通で良いと思うんだ、普通で。
それにしても・・金元さん仕事選びなよ(´・ω・`)

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:52:47.25 ID:N93laAhE0.net
なんかもうむちゃくちゃな終わり方だったな
急に打ち切られたアニメみたいなご都合主義過ぎる終わり方の駄作

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:54:07.69 ID:OmX5kLmL0.net
あるいは「七人いる!」みたいなかんじか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:54:22.63 ID:x11npHDV0.net
>>562
確実に売り上げに悪影響及ぼすな
頭おかしい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:54:24.50 ID:z1/o5xRA0.net
まぁシャーロットよりは遥かに面白いがな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:54:38.20 ID:ji6tsgHb0.net
>>562
むしろこっから本番
原作はどっちかというとジョジョっぽい感じ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:54:44.11 ID:kliE9cG40.net
唐突に新ヒロインが出てきて既存の嫁が嫉妬する展開は王道パターン
ただし不細工なのは新しい……

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:55:31.31 ID:4AwAsg9O0.net
>>566
もうこれ以上7人目探しなんか見たくないですw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:55:34.05 ID:TfsyThZv0.net
ロロニア、性格の良さと能力の使い勝手の良さからか容姿の逆補正が酷いなww
小説版よりリアル感のあるアレになっとるし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:55:58.01 ID:mX1xc0Ny0.net
すまん
そもそもあの結界って何の結界でどんな目的(本来の)で発動するものだったんだ?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:56:06.33 ID:mFuQy1KC0.net
主人公も美少女ではなく不細工の方に流れるというなフラグもな。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:57:15.01 ID:Sam5wVSY0.net
>>511
それデブ関係あんのか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:57:33.79 ID:z1/o5xRA0.net
モーラが偽物だと思ってたわ
ただの推測の思い込みであんだけアドレッド殺せ殺せ言ってたのか
とても聖女と思えんな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:57:40.08 ID:OmX5kLmL0.net
グーグルでロロニアって入れたらかわいそすぎてふいた

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:57:40.77 ID:mFuQy1KC0.net
>>570
不細工を入れない様にするための結界。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:57:51.99 ID:4AwAsg9O0.net
まあでも、続きが見たいという未練を綺麗さっぱり失くしてくれた事には評価するw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:58:16.04 ID:v+ux10Y10.net
牛女なんだよこれ
悪いが今週で切るわ六花

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:58:53.64 ID:mX1xc0Ny0.net
>>575
でも中にいた7人性格はブサイクだよね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:00:37.77 ID:MCLpYDmL0.net
俺も来週から見ないって決めたわww

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:01:16.84 ID:mFuQy1KC0.net
>>169

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:03:07.38 ID:83+BvEK/0.net
>>572
デブには相手を油断させる作用があるのよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:05:03.28 ID:8AacSPju0.net
>>565
あれは予約してた人が取り消すレベルやろ…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:05:42.99 ID:pN/ssOTX0.net
六花の勇者って聖者の女じゃない普通はただのすごく喧嘩強いやつなんだろ?
そんなすごく喧嘩強いやつ程度、せいぜい喧嘩強いやつ4人分くらいの力だろ

その程度でも倒せる凶魔って糞弱いじゃん
マ国領に入れなくても、半島の入り口に軍隊おいとけば凶魔ごときみなごろし余裕だろw
大砲とか使えるしw
聖者だって4人と言わず、全部動員できるし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:05:54.91 ID:JWA3PXDD0.net
結局誰のセリフを汲み取るのかと後付設定でどうとでも変化する内容だったな。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:08:05.64 ID:4AwAsg9O0.net
>>582
まじすか、今からちと見てみるわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:09:10.56 ID:IIMgk8Zl0.net
牛が使い捨てのモブのようなキャラデザでワロタ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:09:38.53 ID:YFslrQYy0.net
後付け設定とか言ってる奴が一番頭が悪くみえる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:10:04.70 ID:P/+iCqTr0.net
牛「遅れてすみませぇ〜ん、あ、アドくん久しぶりぃ〜」
ア「フレミー、殺せ!」ターン

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:10:21.24 ID:F6VqIZyx0.net
魔神が復活しなきゃ凶魔は人間に全く歯がたたないよ
だから1000年も魔哭領以上に領土を広げられないわけで

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:11:40.26 ID:TfsyThZv0.net
原作1巻ラストを忠実に再現するとは思わなかったな
ロロニア出さないで終わるものと
正直、1巻ラストを読んだ時はクリフハンガーするにしても天丼臭がして酷いと感じたし

それはさておき終盤のデレミー可愛すぎた

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:11:41.41 ID:Vxr6Bfct0.net
ネタバレ 最強さんを男にしたのは牛

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:12:22.41 ID:fwCKZnSk0.net
地上最強の男とお供の六花勇者の7人パーティー
よい最終回でした

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:13:45.47 ID:cK3ZLJPc0.net
>>489
この原作者に限っては、そういう期待はしないほうがいいよ。
女性キャラに対して怨みでもあるのか?
という設定を仕掛けてくるから。

チャモみたいないたいけな可愛い女の子が、
凶魔を逆レイプして腹の中に拉致して飼っていて、
ゲロって召還とか、容赦ないね。

フレミーの体だって、あんな醜悪な設定にしているぐらいだから、
下のお口も人外の凶魔の形状をしていて、
アドレットがイカすどころの話ではなく、
ドッキング不可能だった、なんて言い出しかねない危うさを感じる。

姫がどのように凶魔に喰われているかまだ分からないが、
ゴルドフの命すら奪おうとしていた凶悪な裏切り者だったという、
身も蓋もない容赦ない害人設定を出して来たから、
体のほうもまともな状態と期待しないほうがいいだろう。

案外、トレードマークの兎の耳が飾りではなく
姫にとり憑いた凶魔の体の一部という可能性もあるし、
あの赤い血のような目の色も凶魔のもので、
姫自身の目はすでに喰われていて存在しない可能性すらある。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:14:29.01 ID:P/+iCqTr0.net
牛女の兜の耳部分に家畜用のタグ付いてるけどギャグなんだよね????
そうなんだよね????

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:15:17.87 ID:N93laAhE0.net
>>566 俺は原作に対しては文句言わない
原作は何巻までという縛りは売り上げと作者が決める事だから作者の考えで1巻丸々序章でも問題無い
1クール単位という中で何をどう見せるかというアニメの縛りとしては駄作というしか無いという感想

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:16:05.44 ID:cK3ZLJPc0.net
ロロニアのあのお多福顔の外見は師匠仕込みの変装で
じつは剛腕・絶世の美女という、あっと驚く展開が待っている!
に一票。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:16:52.03 ID:MdUNYYvt0.net
また7人目探しが始まるとは思わなかった
凶魔もしつこいな
終わり方としては良かったわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:17:42.42 ID:FJIXgCZ10.net
ラストが偽物勇者とそれを信じる愉快な仲間たち
の絵で吹いたw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:18:59.66 ID:N93laAhE0.net
ただ原作も石版出してきてこれが証拠ってするなら最初から全員で探せやって思う
殺し合いする前にまずすべき事が有るだろそれを先にしてからにしろ、本当に脳筋連中だぜ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:19:20.37 ID:ji6tsgHb0.net
>>595
なるほど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:19:26.00 ID:178cerfz0.net
俺たちの戦いはこれまでだ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:19:38.94 ID:AxcCSPdZ0.net
これホントに海外で人気なの?
外人見る目なさすぎんよ〜

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:19:47.55 ID:p++kkZrH0.net
巨乳声さんが堀江っぽい声出してるなぁと思ってたら、結局こういう役どころだったとは
これなら巨乳声さんで納得

それはさておきネタバレ見て新7人目が予想通りだったのでフイタ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:21:16.26 ID:YXayjvBl0.net
原作では8人目も誰かわかってるの?
2期で暴かれる?されないなら原作買う

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:22:43.22 ID:TfsyThZv0.net
超能力者で強くて性格よくて美少女というお約束が決して当たり前のものではないと警鐘を
鳴らしているんだよ!
画一的な意味の無い美形設定という縛りに対するアンチテーゼなんだよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:22:45.34 ID:FJIXgCZ10.net
二期が二巻までなら正体は暴かれないな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:24:36.59 ID:ji6tsgHb0.net
>>602
海外で人気なのは監獄学園じゃね?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:25:12.12 ID:VR3T1A7o0.net
>>602
ヒント:米国人はジョジョだと2部ジョセフのファンが多い 

それに指輪物語やD&Dのようなファンタジーも好きだしね
アドレットはアメコミだとバットマンに近いと言われてたな

>>604
原作6巻で幹部キャラとの決着、本物と偽物が誰か、一応の区切りはつく

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:27:05.17 ID:p++kkZrH0.net
>>552
内乱で逃亡生活中じゃないかな
脳味噌半分乗っ取られてる気がしないでもない

話さない理由はDT騎士も殺害対象だったからじゃね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:29:16.73 ID:Kh3v3NOG0.net
マジでひでー出来だったな
褒めてる奴はステマのための7人目だわw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:30:26.46 ID:5yl8X1K10.net
マルセイバターサンドのコラボ商品が出るかと思ったが、
結局、出ないまま、放送が終わってしまった。

興味なかったんだな、六花亭は…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:30:35.28 ID:F6VqIZyx0.net
この作者はハンスがアドレットの上位互換になるから活躍を抑えないといけないとか言っちゃうからな
そういうマイナス補正かけるのはあまりよろしくないな
フレミーも作者の好みの設定にしたらしいけど
ナッシェタニアがちゃんとヒロインすると可愛さで劣るので意図的に敵側にして
ロロニアも中身の良さはフレミーに勝るので見た目をわざと落とすとかしてるのが透けて見える

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:32:01.46 ID:ji6tsgHb0.net
>>552
一応ある
というかこのアニメ1期でその前提となる話は出てきてる

王が錯乱して宰相が今は国政を握ってるというあたり
詳しい話はゴルドフ回想の3巻あたり

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:32:24.18 ID:veWgRSTX0.net
>>552
姫のことはまだ原作でも全て語られてない
たぶん一番核心に近い情報もってるからこれからのために温存されてる
ゴルドフは側近じゃないから知らなかったのも仕方がないが姫が超演技派でゴルドフが姫に盲目だったからじゃないか

姫が真実をゴルドフに話さなかった理由は後々原作で説明がある
姫とゴルドフが気になるなら読んで損はない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:32:39.49 ID:N93laAhE0.net
あと俺が理解できてないだけだと思うが
剣を挿したゴルドフ、血を掛けたアドレット、石版を壊した狂姫
この一連の流れは何故だったっけ?
霧が発生して結界が作動したと勘違いしてからの流れだったっけ?
あとゴーレムが動いたのは何故だったか?
何かに矛盾を感じてモヤモヤする、その何かが説明できないけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:36:34.53 ID:ji6tsgHb0.net
>>615

>剣を挿したゴルドフ、血を掛けたアドレット、石版を壊した狂姫
>この一連の流れは何故だったっけ?

結界が発生したと勘違いして
結界を解くためにあれやこれや祭壇をいじくりまわした時の話

ゴーレムは神殿に正規の方法以外で無断で侵入した奴を攻撃するシステム

だからアドレットは神殿に無断で侵入したあと何もしなかったという事になる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:37:02.14 ID:cK3ZLJPc0.net
牛女って、どう考えてもワザトらしすぎるからな。

皇祖神天照大神と同一視されることもある神功皇后を輩出した
天日槍=牛頭天王の一族は、牛角の兜で知られている。
天日槍は別名を都怒我阿羅斯等(つぬがあらしと)=角がある人と呼ばれ、
都怒我転じて敦賀という地名が残り、駅前に彼の銅像まで建っている。

祖先が鬼呼ばわりされた一族だから、天日槍を祖とする息長一族の女性は、
鬼のような筋肉質の体をした牛女として有名で、
日本書紀でもはっきり醜女(しこめ)と指摘されている。

ところが、息長一族直系の女性の骨相は、縄文系の絶世の美女で、
お多福顔の変装を解くとアランのような、整形の必要をまったく感じない状態になる。
http://blog-imgs-61-origin.fc2.com/c/h/i/china8/130515alan_04.jpg
顔が似ていると思ったら、
アランの出身地は、渡来氏族の息長氏の一派(東夷の王族)の疎開地として有名で、
顔立ちから同族の可能性が極めて高いのだそうだ。
ちなみに神功皇后の肖像画はお札として有名で、やはり彫が深い縄文系のふくよかな美人だ。
http://www.nichiyucoin.com/images/11-7-31-1.jpg

原作者は大どんでん返しを好むから、
息長一族の醜女(しこめ)の牛女をモデルにしているなら、
重要な局面で変装を解いて、絶世の強健美女に化ける可能性が高い。
そうでなければ、わざわざ新キャラを勇者として後出しする意味がない。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:37:50.30 ID:d5vE5RuM0.net
証拠はあるのか!?
本当に殺す気だったのか!?

モーラおばさんの自分棚上げっぷりはもはや芸術の域だな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:38:30.47 ID:ji6tsgHb0.net
>>617
お前は一体どこまで深読みする気だ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:39:37.64 ID:ji6tsgHb0.net
>>618
あのモーラも2巻読めば理由がわかる仕様になってる・・・が
もうこれは原作よめと言ってるようなもんだな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:39:45.70 ID:VR3T1A7o0.net
>>615
>剣を挿したゴルドフ、血を掛けたアドレット、石版を壊した狂姫

結界が作動したと勘違いして、各々が焦った(ように見える)行動を取った
アドレットの行為は先代の塩の聖者の結界の解除方法

>ゴーレムが動いた

鍵を使わずに扉を開けた者に、自動的に襲いかかる仕組み
RPGのゲームではよくある罠だと思うが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:40:14.79 ID:K/RCL9vb0.net
Fat Bottom Girlロロニア

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:40:53.49 ID:GuYdiyPy0.net
なんでロロニア初期絵のブサさなんだよw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:41:06.66 ID:cK3ZLJPc0.net
>>598
原作者は一筋縄ではいかない発想をする御仁だから、
偽六花で卑劣戦士というレッテルを貼られた平凡主人公のアドレットが、
じつは本当の救世主の役割を演じていくのかもしれないよ?
そうでないと逆につまらない話で終わってしまう。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:42:25.42 ID:K/RCL9vb0.net
アドレッドが最初に犯人は地面を掘って進入したんだって言った時に
じゃあ確かめてみるかってなったら即解決してたよね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:42:50.96 ID:KmLbF9fx0.net
       ____ 
       /___ \
    /  |´・ω・`|  \    すみませ〜ん
   /     ̄ ̄ ̄   \  あの、最終話まで遅れてすみませんでした
   |  i          ヽ、_ヽだって、霧で進めないんだもん〜
  └二二⊃         l ∪   アドくん久しぶり〜
     |   ,、___,    ノ  
     ヽ_二コ/   / 
   _____/__/´ 

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:43:48.38 ID:qkYK8bSK0.net
>>608
6巻でやっと判明するのか謎解きが丁寧というか遅いというか
アニメはほんのさわり部分しかしなかったんだな12話を切のいいところで終わらせないといけないとは思うけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:43:49.94 ID:d5vE5RuM0.net
あの牛女は七人目で間違いない
理由はブサイクだから!!

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:45:12.33 ID:OwocHkOc0.net
でもあのぶさいままでの雰囲気を一気にぶち壊すキャラだな
アドレットと絡んで銃女が嫉妬する誰得アニメ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:45:59.40 ID:mX1xc0Ny0.net
疑われるのは男
犯人は女
真犯人はガキ

ってありきたりか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:46:01.62 ID:/pgqFWdMO.net
http://i.imgur.com/yhWP58G.jpg
今期アニメで一番エロくね?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:46:39.15 ID:KmLbF9fx0.net
最近のファッション吸血鬼、JINKEI-陣形アニメよりはマシだな

ちゃんと落ちあるし笑えた

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:46:41.86 ID:glDjcehs0.net
7人目はナッシュタニアか、マジか・・・
最後にゴルドフに感情移入するとは思わんかった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:47:13.28 ID:jjvxDY1c0.net
>>604
今回7人目が判明したのが原作1巻
次回7人目が判明するのが原作6巻
ボリューム的に2期は難しそうなので原作を買いましょうw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:47:14.57 ID:mFuQy1KC0.net
>>626
撃て!フレミー!

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:47:44.90 ID:p4MXwmgs0.net
最初のロロニア顔ドアップ見た時はお、いい感じにぶちゃ可愛く出て来たなと思ったが
よく見たら作画崩壊か意図的かは知らんが原作より太くなってぶちゃいく度上がっとらんかこれ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:47:46.27 ID:p++kkZrH0.net
トリックのベースになっている起動方法だけど
砦のイケメン兵士が実はグルで嘘を教えてたってのは思いもよらなんだ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:48:45.04 ID:KmLbF9fx0.net
まさか、最後に化け物が出てくるとは思えなかったわ

総レス数 1013
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200