2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★111

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:33:06.43 ID:YdsoIHXY0.net
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題はネタバレスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
・チャンネルNECO:
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

◆関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime

前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★110 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442602759/

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:41:19.21 ID:zIFzsj/O0.net
>>131
ヤオどころか傭兵部隊のウォルフたちもみんな捕まる

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:43:02.17 ID:Tw6bGQEB0.net
>>131
アルヌス?今自衛隊の話をしてたんだろ?
自衛隊は日本の法律で動いてる日本の部隊だ。
頭膿んでるのか?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:43:53.56 ID:I5IlhZnQO.net
だから法律の問題でもなくだな……

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:47:11.63 ID:vafB0Wv50.net
>>133
だから異世界人相手に日本の法が通じるかという話だが?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:49:36.90 ID:UPD9PIcK0.net
>>131
場違いな場所で場違いなものを所持していたら違法という解釈だったと思う
戦地で刃物は合法だろ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:51:33.58 ID:vafB0Wv50.net
>>136
そんなん特地人にわかるかww

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:52:05.63 ID:ZNgpYIgq0.net
人の話が耳に入らん狂人に何を話しても時間のムダ
こいつのIDと「パクライブ」とかいう馬鹿の一つ覚えなワードをNGしとけばスッキリよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:52:47.36 ID:GcKjhOj30.net


140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:53:55.31 ID:5rXcpcfW0.net
商売繁盛編に釣り銭ごまかした奴なんていたっけ?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:54:04.44 ID:Joe7buFZ0.net
難民なのに集団で権利を主張してナマポ貰ってパチンコで遊んで暮らさないだなんてファンタジー極まりない世界だな
しかもまともに働いてるやつらばかり

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:55:48.21 ID:x3PK3aSC0.net
あれ、アニメ2板にいかんの?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:56:16.37 ID:Joe7buFZ0.net
>>55
うちの会社も寮なんてないし有給休暇もないし作業着は自腹で買えと言われた
なんてことだ…うちの会社は特地だったのか・・・

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:56:23.73 ID:vafB0Wv50.net
つまりパクライブは設定がスカスカと

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:56:43.14 ID:Tw6bGQEB0.net
>>134
いや法律の問題だよ。日本は国連の侵略戦争を禁止する条項に従ってる。
だからこそ陸将はヤオの頼みに対し「国を跨ぐ大規模な戦力の移動は宣戦布告と取られるから無理」と言ってる。

勿論、現状の戦力なら帝国とでも戦えば勝てるが、
目的のためにその間にある国を滅ぼして進むのは侵略と同義。

>>135
通じる必要はない。
打倒できるだけの武力があっても戦わないのは自衛隊の方針なのだから。
勿論、特地人に日本の法を認めさせることがどうしても必要なら武力を行使するだろう。
まぁその当たりは二期に出てくるだろうけどね。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:56:49.29 ID:qqtMnp/A0.net
>>142
BSが1週間遅れだから

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:57:10.40 ID:yguOgY9G0.net
シャドウボクシングよろしく、アンカー無しの一行レスしか無いと思ったら、ネタバレ論議してるのか、
ネタバレ君に説明しても読んでも理解できない子だから理解することはないし、理解したくない子だから噛み付きたいだけだよ、そっとしておいた方が良い
付き合って小説ガーとか、漫画ガーなんてやっても、一緒にフォースの暗黒面に堕ちていくだけだから、ほどほどになー

ヤオが出会ったろくでもない男達は結局ろくでもない男だからアルヌスになじめず、定職も得られず、鬱憤をためていて更にろくでもないことをしでかした連中って見方よ
ロゥリィ達に捕まってイタリカ送り&ブラックリストに載って・・・になるんじゃね?日本的に

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:58:07.28 ID:I5IlhZnQO.net
>>142
まだ終わってない局有るし
それに特番の扱いをどうするか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:58:54.48 ID:yguOgY9G0.net
>>141
子供達と一度は死を覚悟した難民達だからな
素朴な田舎風景みたいに捕らえておくと良い。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:59:55.40 ID:DBkgLcUH0.net
>>141
そりゃあいつらの常識じゃ保護なんて存在しないからな
あと難民だとされているのはコダ村の子供ばっかりの約20人
あとの人間は3人娘の活動などに金の匂いを嗅ぎつけて集まってきた商人や傭兵だから

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:01:37.89 ID:GGgkPTJ70.net
主戦派の皇子くんには法律関係なしにフルボッコにしちゃう馬鹿さ加減だからなw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:02:01.43 ID:FMekD/6g0.net
>>150
フレームインしてないけど大けがをして置き去りにされた大人と、身寄りのない老人たちもそれなりにいたのでは?
たしか自衛隊の病院に収容されて、回復してからは鱗はがしの仕事に従事してたはず
老人たちは子供の遊び相手と一号店の店番

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:02:47.37 ID:CDWXbBtN0.net
>>137
特地人がわかる必要など無い
取り締まる側の問題 全員逮捕すんの?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:04:38.50 ID:1yMQw40M0.net
>>152
怪我人に中年男性1人、中年女性2人、老婆2人
あとは3人娘とカトー先生、残りは子供だな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:05:19.57 ID:JuhxB8s6O.net
鱗はがしとか臭くて卒倒しそうだな。
ロゥリィはがしのほうが

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:05:36.12 ID:GGgkPTJ70.net
>>153
ヤオが高潔な考えだったからまだいいけど他のダークエルフだったらどうなってるかわからんよ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:07:03.34 ID:1yMQw40M0.net
>>155
腐らせてからの回収だからなw
ガスマスク借りてるようだし

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:08:15.11 ID:GuLhyjDG0.net
「腐ってやがる」

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:08:50.11 ID:NwF3LMCA0.net
>>47
社員寮付の会社を首になったら寮を追い出されるなんて当たり前だろ
問題はむしろ一般の借家のたぐいがないことだろうが
そのあたりは特地じゃ別に珍しいことじゃないんじゃないか?
むしろ雇用継続中の条件が破格な点をチェックすべき

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:11:00.08 ID:GxxgdkZi0.net
日本に難民として保護されるとか勝ち組だよな
リアル日本だとここしばらくで難民認定貰ってるシリア人がわずか数人で欧米人ブチ切れ中らしいけど

ヤオって、「ちゃんと誘ったら誘われてやらなくもないのに…」的な考えじゃなかったか
少なくとも漫画版だと

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:12:12.90 ID:1yMQw40M0.net
>>159
というより始動したばっかりで手が回らない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:12:32.78 ID:66lwhJQ/0.net
>>160
孤児になって勝ち組って言うのはどうかなあ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:13:55.50 ID:NwF3LMCA0.net
>>137
リアルの日本でもたとえば築地市場じゃ刃渡り1mの包丁なんてそこらにごろごろしてるぞ
特地もそうした日本国内だが一般人が刃物を持ち歩いてよい地域(正に「特地」だ)
ということにしておけば問題なし
と言うか「特地」と言う呼称自体そうした意味を持ってそうだが

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:15:55.44 ID:GxxgdkZi0.net
特地って呼び方は
「全く無関係の異世界」というより「あくまでも日本国内の特別な場所」ってニュアンスを含ませたいんだろうな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:18:11.45 ID:GGgkPTJ70.net
自衛隊出しといてリアルじゃないのはおかしいんだよ理解できないんじゃなくて

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:18:51.33 ID:FMekD/6g0.net
>>162
画面にでてないけどカトーと自衛隊の教官の協力で小さな小学校的な私設を作りいろいろじっくり教育してるのよ。
どこまで教えているのかはわからないけども、日本の学問と特地の魔法を基礎からじっくり教育されたらレレイをしのぐ化け物が育つと思うよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:20:10.85 ID:GZNcPOm80.net
>>162
「ガンになると一日○○円の保険がおります!」→「それは嬉しいですねえ!」のCMみたいなもんか

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:20:55.89 ID:FMekD/6g0.net
>>163
築地で刃物を持ち歩いているのは正当な理由として銃刀法で認められているからだよ
しかし日本の法律では戦うために刃物を持ち歩くのは正当な理由とは言えないので逮捕だね
ただし特地では特例として今のところ黙認されているそうだけど、今後行政長官が来たら明文化されるんじゃないかな?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:21:50.42 ID:4RNzPew/0.net
>>166
レレイを超えるのはどうかなぁ
あれはっきり言って化けもんだよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:23:02.58 ID:F1XkOty20.net
二期楽しみだが悪所消滅は残念だ
まあテレビでやれないよなぁ
ああ俺の剣崎が…

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:23:32.05 ID:FMekD/6g0.net
>>167
そういう考え方もあるんだろうけど、
人の死が当たり前のあの世界で当たり前の悲劇に遭遇しただけなのに、
世界の中心になっていく場所で育てられ、歴史を動かしていく人たちの背中をみて成長していけるのは幸運だと言っていいと思う

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:24:40.37 ID:NwF3LMCA0.net
>>165
なるほどゴジラはリアルなのか

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:25:30.01 ID:FMekD/6g0.net
>>169
彼女は化け物だね天才と言える化け物だ
だけど子供たちの未来は無限なんだと理想論を吐いてみる

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:25:47.67 ID:zzv8udmR0.net
>>170
悪所はもう少し先じゃなかったっけ?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:26:15.66 ID:NwF3LMCA0.net
>>162
孤児の中では勝ち組という意味だろ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:28:17.82 ID:GZNcPOm80.net
お釣りごまかした男とヤオレイプ犯が同一なんて記述、商売繁盛編のどこにもないけど脳内ソース?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:29:43.94 ID:nVxGMg8w0.net
イタミの旦那が連れてきた難民と初期ハーレム面
フォルマル家からの派遣亜人
傭兵みたいに雇われるヤオの部族
遊学みたいな語学研修生とかは天国

>>174
並行じゃない 最期のシーンに悪所で診療する黒ちゃんも出てたし
地震が絡むから有るのでは?
透け透け衣装は改編されると思うけど

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:30:03.20 ID:GGgkPTJ70.net
伊丹が本物ならヤオを格闘術で圧倒してるぜ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:30:26.51 ID:zzv8udmR0.net
>>176
そのヤオが暴行受けてしまったてきな誤解生む言い方やめて!

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:30:41.12 ID:66lwhJQ/0.net
>>175
比べてるのがシリア難民じゃん

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:31:10.14 ID:J5LBZrtQ0.net
DVDでは散々にカットされた場面も入れてくれると有りがたいなよな…

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:31:11.51 ID:yDdC8ygb0.net
>>168
特地の場合は野盗や野生のゴブリン、虎並みに大きな肉食獣なんかの跳梁がある
または自衛の為と携帯した武器で恫喝することもよくある事らしいから
日本の法で武器の携帯を禁じるのは無理だと思うよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:31:32.47 ID:/BaI+Pgi0.net
>>173
残念ながら種族的性能があるので
ただのヒト種の餓鬼んちょじゃルルドのレレイには勝てない

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:31:39.47 ID:JW3kTV150.net
>>160
今は表面上優遇されているように見えても
実際には炎龍襲撃で家財一切、家族も失って
やっと生き延びた人たちを勝ち組とは言わんだろ。

>>168
日本でも害獣駆除のようにクマや猪などによって
(猟師にとっても)命の危険がある土地では
限定的に銃の使用を許可する事例もあるから
特地の性質から言って命を脅かす魔物と戦わなくてはならないなら、
「魔物との戦闘による自衛」は剣を持つ正当な理由になりえるだろう。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:32:13.34 ID:PwIQ4poO0.net
伊丹、伊丹となんか周り持ち上げすぎ
旅館から脱出した時にピニャから何が起きてると聞かれ
俺にもよくわからんと答えたバカだぞこいつは

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:32:50.99 ID:66lwhJQ/0.net
悪所って言ってる人は漫画版しか読んだことが無いんじゃないのかな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:33:44.60 ID:GxxgdkZi0.net
レレイって国会で自身をヒト種と紹介してなかったっけ?
流浪の民ってだけで

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:36:35.77 ID:BUjkJygR0.net
>>160
最近でもペルー人がJS2人含む6人惨殺してニュースになってるけど
イラク難民とか普通に怖く無い?テロリストも混じってるんよ
向こうもドイツ希望だから日本なんて同郷人も少ない国はノーサンキューだろうけど

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:36:52.59 ID:FMekD/6g0.net
>>182
だから特例として明文化されるだろうって話
たしか北海道も開拓当時はいろんな特例があって、
郵便配達はヒグマに襲われる可能性があるので武装してもいいとかとんでもない法律まであった。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:37:05.26 ID:GGgkPTJ70.net
>>186
今の法律だとダガーナイフはもう禁止だな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:37:36.18 ID:1yMQw40M0.net
>>185
よく知らない特地側の人間はともかく自衛隊側が言ってたのは能力じゃなくキャラクター性
踏みとどまるラインをアイツなら超えるかもしれない、そしたら事態が動くかも知れないという話

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:38:21.95 ID:NEvd1MAm0.net
>>186
漫画  済
アニメ 済
小説  1〜5巻 取り寄せ中

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:38:32.32 ID:UNHzHb9E0.net
>>182
特地は日本だから法適用自体は当然にされてしまうので
取り締まらないことが違法とかになってしまいかねないので
逆に特地法で特例として一部適用を排除する条文があることでしょう

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:38:42.84 ID:FHPw38UM0.net
>>187
ああヒト種
血統のことは知らん

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:39:28.06 ID:yDdC8ygb0.net
>>187
種族は関係ないんじゃないかな
ただレレイはサイコメトリーを評価されて魔導に入門したから
魔法を使える才能はESPなのかどうかで決まるんだと思う

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:39:37.27 ID:BUjkJygR0.net
>>176
自分も指摘されて検索かけたけど見つからず、、、
自衛隊員に釣銭を誤魔化そうとして暗算で撃退される話は記憶があるけど
文庫で集めてるので検索も出来ずどこだったかまだ分からんw
これだからペーパーは、、、

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:39:51.58 ID:RR0oL2GV0.net
メイアがメイド服じゃなかった、さみしい。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:43:01.48 ID:9VB/Box20.net
>>196
自炊代行で電子化しようぜw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:43:02.09 ID:F1XkOty20.net
>>174
外務省の役人が帝都の拠点を「えらく山の中につくった
ものですな」と言ってるから

俺の早とちりならうれしいんだが

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:43:32.34 ID:3N6KtJ560.net
>>185
俺にも良く解らん。
ってのも真実半分フェイク半分だと思うけどな。
細かい所はともかく特命として大臣直々に
「囮になるために指定された旅館に行け」って言われた訳だし。
さらに大臣からメール(ロゥリィの邪魔したの)も入ってる訳で。

あそこで言ったら「解ってて危険な目に遭わせたのか!」ってなるしな。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:43:46.72 ID:RR0oL2GV0.net
山の中に作ったのは中継地点じゃない?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:43:54.23 ID:KHndKUs90.net
メイアが大五郎にしかみえない

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:44:33.41 ID:3mxwIOPv0.net
コダ村の難民って言っても難民条約の定義上のものではないから
正確には被災者だけどな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:45:36.04 ID:1yMQw40M0.net
>>199
あれ、帝都の拠点じゃなくてヘリの着陸場所だぞ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:46:57.62 ID:3N6KtJ560.net
>>199
帝国のお歴々に見つかると不味い。って言ってたろ。
どう考えてもあそこは帝都の一部じゃないしw

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:47:09.36 ID:GGgkPTJ70.net
レレイの魔法は杖から飛ばすんじゃないのか杖は飾りか

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:47:25.69 ID:GxxgdkZi0.net
悪所とはいえヘリや車で出入りしたら目立ちすぎるわ
まずは山の中で止めてから徒歩だか馬車だかで移動する気だったんじゃね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:49:02.99 ID:CjVlY4Rv0.net
ヘリ着陸所はどうやって作ったのだろうか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:49:07.55 ID:9VB/Box20.net
>>203
あれってアルヌス基地の上官が人道的にとか言ってたから超法規的措置なんだろう

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:49:30.36 ID:NEvd1MAm0.net
亜人の犬猫兎は居るけど
普通の犬猫兎は居るのかな?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:50:04.30 ID:FHPw38UM0.net
>>206
大型ディルドー

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:50:19.54 ID:CDWXbBtN0.net
>>156
論点を曲げるなアホ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:51:02.54 ID:RR0oL2GV0.net
>>206
触媒だ、なくても出来るけどあるとやりやすい。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:51:28.44 ID:2MhtZl2y0.net
>>206
杖とかは触媒とかそういうモノじゃないのか?
マジックアイテムとかそういうモノじゃない限り飾り同然の筈

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:52:55.53 ID:9VB/Box20.net
>>208
先ず簡単な建設機材と作業員をヘリで下す
樹木の伐採とか整地でヘリポートを作る

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:53:55.78 ID:w0MhSSY70.net
>>208 UH-1にチェインソー持った施設科隊員を乗せてって、空中停止から垂らしたロープで懸垂降下させて切り開く。
特地なら単純に爆薬で邪魔な立ち木を吹っ飛ばすのもありかな。なにもないとこからのヘリパッド開削はどこの軍隊でも普通に訓練してるスキルです。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:54:06.08 ID:drkPmtyF0.net
>>208
周りに集落が無く、帝都まで馬で一二日ぐらいで、山の向こう側とか、そんなところを切り開いたんじゃないんかね?

多分だけど、小説で言うと園遊会をやっていた土地の外れとか、
ピニャの騎士団の訓練場の方とか、そういった姫殿下が自由に出来る土地だと思うわ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:54:26.12 ID:FHPw38UM0.net
魔法の杖はMPの娼婦を抑える

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:55:57.03 ID:GGgkPTJ70.net
魔道士の杖道具で使うと火の玉が出る

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:56:06.82 ID:CjVlY4Rv0.net
なるほど

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:57:35.94 ID:66lwhJQ/0.net
>>208
BLU-82を投下します

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:59:44.52 ID:GZNcPOm80.net
デイジーカッター!

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:01:06.89 ID:ofykJRHw0.net
こっちがわの人間も特地でちゃんと習えば物理魔法を使えるようになるのか?
それもこっちがわでも使えるやつを。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:01:25.21 ID:KHndKUs90.net
ベトナムでやったやつか。いかにも米国らしいやり方

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:02:21.18 ID:omfG0G/+0.net
まだ、帝都に直接チヌークを乗り付ける段階ではないからからと
帝都周辺(20km前後くらい?)で街道はあるが人家の無い場所で、チヌークが降りられて整地するだけでヘリポート作れる場所を選んだのかと
10kmくらいでもいいかも知れんが距離は知らん
わざわざ開墾レベルの場所じゃなくても探せば楽なところは有りそう

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:02:30.76 ID:9VB/Box20.net
杖は鈍器とても使えるのであると便利です

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:04:24.26 ID:F1XkOty20.net
>>204 205
ありがとう
見直したらただの着陸場所だった
あそこは無理かもという思い込みで見てたから勘違いした

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:05:24.46 ID:Mc813zNo0.net
早とちりだ
良かったな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:08:00.87 ID:v2NtR0cG0.net
薬学やってる奴の本がまーったくわからんw
レレイの吸収力はすげえな。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:09:53.88 ID:xKLqQc9jO.net
>>176
web版に記述があった記憶がある。小説版はまだ読んでないからわからない。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:13:38.41 ID:v2NtR0cG0.net
レレイはあれに似てるな、幕末の洋学者とか。
ジョン万次郎、大村益次郎、語学に長けた人は
近代科学や社会制度にも明るかったな。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:13:56.37 ID:BUjkJygR0.net
>>230
web版のだいたいどこら辺か憶えてませんか?
文庫で近い所を絞って読み返したいので
アルヌスで自衛官が暗算してた頃、帝都では、、、とか

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200