2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★110

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:47:16.63 ID:7BFy9C5x0.net
もうこれがある限り何言っても荒らしの妄言でしかないんだから諦めればいいのに引っ込みつかなくなってるんだろうなあ(憐れみ)

http://folderman-x.com/s/xf60972.jpg

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:47:19.66 ID:6pRDDZWD0.net
>>755
じゃあなんでアニメの中の放送で定番のように分割2期の番宣しないんだ?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:49:04.55 ID:yguOgY9G0.net
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org241062.jpg
[【朗報】 とうとうまともな窓が描写される

でも最終回だった orz...

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:49:08.86 ID:Pbsdqlwk0.net
これほど2期が待ち遠しい1期の終わり方はないな
1期お疲れさま

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:49:24.14 ID:7BFy9C5x0.net
>>781
真上のみレスくらい見ろよキチガイ誇大妄想狂www

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:49:31.58 ID:eF6FaqUx0.net
やたら女キャラに「カラダを売る」と言わせたがってたアニメだったな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:49:36.69 ID:ttzcPvPB0.net
海産物という漁業資源は、日本にとって魅力的だな
こっちの世界では、海産物も減ってきてるし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:50:31.04 ID:zIFzsj/O0.net
>>782
わろたw
スタジオちゅーりっぷにもまともな画力を持ったやつがいたんだなwwww

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:52:16.50 ID:6pRDDZWD0.net
>>784
あくまで予定だからなwwww続きやるなら2期のコマ映像ぐらい使うもんだが?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:53:45.23 ID:7H1KRywQ0.net
>>711
毒黒黒川を知ってもそういえるのなら、君は真性のどMだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:54:02.95 ID:7BFy9C5x0.net
姫が衆動にハマるとパクライブアニメと訳分からんことを騒ぎ公式の発表を無視して打ち切りと喚き続ける…
俺だったら恥ずかしくてID変わるまでROMるレベルだわ…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:55:23.75 ID:7BFy9C5x0.net
>>788
とうとう公式発表なんかより俺が打ち切りと思うんだから俺の考えの方が正しいと思いこんじゃったようだねこの誇大妄想狂は(蔑み)

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:56:45.20 ID:6pRDDZWD0.net
>>791
だからなんで予定なの?人気あって2期やるぐらいなんだから当然宣伝のカットぐらい使うよな?
またパクライブと同じ末路wwwwww?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:57:13.74 ID:PUKq5FVL0.net
http://s3.gazo.cc/up/47395.jpg

自衛隊のF-4はピカピカなんだよ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:57:47.94 ID:ttzcPvPB0.net
灼眼のシャナの2期発表だって
こんな感じだったぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:58:27.03 ID:KxXU6nBBO.net
>>786
だが待って欲しい。
本当にこちらと同じ様な魚がいるのだろうか?
先カンブリアのような海だといいなぁ。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:58:55.89 ID:7BFy9C5x0.net
公式が言うこと無視で煽るんだから俺たちが何言ってもこの子には手遅れみたいですね(諦め)

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:01:04.35 ID:ttzcPvPB0.net
>>795
むしろ問題は、網に人魚型の現地人がかかった場合の補償問題か

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:01:34.11 ID:sj6IEWcV0.net
こんで終わりなの??
ダークエルフは助けてやらんのか??

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:01:56.89 ID:mqsar1In0.net
>>792
どういう宣伝をするかは制作サイドの自由であり新カットを使わないといけない理由はないよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:02:19.51 ID:6pRDDZWD0.net
アニメだと人気あるアニメは決定と堂々と出すんだがな
こんな中途半端な終わり方して2期かよw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:02:52.08 ID:25jMu7ZC0.net
残敵掃討指令

・戦姫絶唱シンフォギアGX : 主人公が反戦主義者。自分では手を汚さないお花畑。
・GATCHAMAN CROWDS insight : ブサヨの最後の砦www

・ラブライブ : 女しか活躍しない。戦後の悪しき教育の象徴。

安保成立を機に、不健全な左翼アニメを一掃すべし!

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:02:59.07 ID:WbhsHmup0.net
2期最終話で炎龍編がきっちり終わるって感じだろーな
アニメで原作本編最終話までやるとしたら、いったい何クール必要になるのか想像つかん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:03:14.85 ID:wTcNdpkx0.net
>>798
来年から本気出す!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:04:20.06 ID:kWDzONMI0.net
ひーちゃんエルフと明坂黒髪ロング隊員の百合描写は二期持ち越しですか?
それともカットされたの?
前者なら神アニメだけど後者だったらクソアニメ確定

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:04:28.78 ID:D7u003RF0.net
今更だけど中途半端すぎて保存して損した
2期やるんだったらいいけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:05:15.08 ID:mqsar1In0.net
>>798
>>780みてね2期があるよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:07:03.05 ID:JfEZRaOM0.net
テンプレに
来年1月から続編がはじまるって書いた方が良いかもね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:08:53.57 ID:aWyh/8Ec0.net
炎龍編って虐待レイプされてる日本人拉致被害者とか放送できんのか?
エログロすぎて放送できないんじゃね?奥様劇場みたいな事にならないことを願う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:09:23.09 ID:6pRDDZWD0.net
監督が変わったら2期見てやるわw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:10:45.64 ID:YqrrRdHa0.net
アルファポリスのサイトでは、決定、という表現で
予定というのは、放送時期は一週くらいずれることがありうるということだろ。

2015.09.19
アニメ化『GATE』第2クール決定!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:12:03.54 ID:ttzcPvPB0.net
エログロは全部カットやろうな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:13:10.01 ID:25jMu7ZC0.net
>>808
そういうのこそ見せなきゃダメだろ。
お前みたいに賢ぶって配慮しようなんて言い出すバカがいっから付けこまれんだ。
堂々と放映すりゃあいい。文句を言うアホの炙り出しにもなる。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:13:31.36 ID:AWlUxRP50.net
>>808
ただいま紀子のブログ準備中!
まぁ、あのシーンをどうするかな。やるのだろうか?
獣姦シーンとかもあるな。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:13:44.54 ID:zIFzsj/O0.net
裸じゃなくてもビキニに首輪のファンタジー風奴隷衣装でいいやん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:14:32.79 ID:KxXU6nBBO.net
>>797
人魚に手伝って貰えば問題解決。
人魚(魚人)より海に詳しくて人語を解せる奴はいないだろうし。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:14:47.15 ID:yguOgY9G0.net
今日はことごとく10レス以上が全部NG入りをしたんだが、何があったんだ?
つか見えるのがみんな9レス以下になってる異常事態w

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:15:55.36 ID:7BFy9C5x0.net
>>809
でも君見ても理解できずにアホな脳内理論だけじゃん
最新兵器くん、ぼくのかんがえたさいきょうの魔法くん、こうあるべき中世くん、誇大妄想狂くん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:17:29.87 ID:zIFzsj/O0.net
ところで業界に詳しいやつがいたら教えて、
テレビアニメでは「国民」とか「臣民」っ言葉がNGワードなの?
帝国人が伊丹の記事を読みながら「人民」ってセリフつかったのがなんかキナ臭くて気持ち悪い

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:17:54.05 ID:3QBUzxlf0.net
>>780
1月か…遠いな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:17:59.63 ID:6pRDDZWD0.net
>>817
これらがないからパクライブと認識されて滑るんだよw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:18:54.45 ID:WAAc8RjD0.net
>>793
全身に念仏が書かれている、耳なし芳一だ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:20:17.07 ID:7BFy9C5x0.net
全部論破された阿呆理論がどうして必要なんですかねえ
っていうかとうとう誇大妄想狂くんが2chmateの共有NGに入っててワロたわwww

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:23:33.98 ID:ttzcPvPB0.net
追い込み漁とかなら人魚とも連携できると思うけど
外洋で魚群探知機使って漁業するのなら、人魚はイルカみたいに邪魔なだけかも

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:24:09.56 ID:yguOgY9G0.net
>>818
翻訳後が人民だったとかじゃね? 俺は気が付かなかったわ。
と言うか、伊丹の記事をどうやって手に入れたのかの方が気になったね

それやレレイが魔法を使った後の、まだ威力が足りないって言うのも、何を考えているのか・・・LAMよりも威力が欲しいのかな?
個人的には、目の前で小銃を使う戦闘を見てるんだから、小銃のような小回りを目指す方がそれっぽい気がするんだけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:25:23.55 ID:Kk0Ycws70.net
見終わった。あれ?炎龍退治の前にゾルザル関係の話なかったっけ?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:26:22.70 ID:TuHgNV8z0.net
>>823
人魚が人と連携できるイルカ的なものであるのなら
離れたところで超音波を人魚に出してもらってソナーはパッシブモードで対魚ステルスとし
一網打尽とかw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:26:32.80 ID:I5IlhZnQO.net
>>818
帝国に「国民」「臣民」なんて概念があるとでも?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:27:39.65 ID:x7Mq4KN20.net
>>827
古代ローマなら市民だな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:29:06.15 ID:JfEZRaOM0.net
>>824
レレイが威力が足りないと言ったのは
炎龍を倒す方法を考えてるからだよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:29:06.35 ID:pBd1JWLv0.net
例のリンカーンの名言も、昔から「人民」と訳されてるし(シナとの国交回復以前からね)特に気にはならない
人民と言えばシナと思ってる方が意識過剰

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:30:55.69 ID:25jMu7ZC0.net
ぶっころされる敵国が人民なのがそんなに気にいらねぇか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:34:01.76 ID:Tw6bGQEB0.net
>>792
「放送開始予定」は放送予定時期(1月)の何日になるかが決まってないってこと。
二期放送予定を放映に乗せたってことは二期放送そのものは確定してるので
早まろうが遅れようが放送はされる。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:34:30.75 ID:UvC5U4IC0.net
ダークエルフって邪教ってイメージだったから
テュカと会って揉めるんじゃないかと思ったのは俺だけ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:34:33.49 ID:wuMyVSgc0.net
帝国以外に諸王国もあるから国民って言えないだけじゃないの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:34:51.08 ID:PUKq5FVL0.net
酸素と水素を分けるとかいうとこはカットしたな、妥当かな。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:35:12.57 ID:zIFzsj/O0.net
>>824
>まだ威力が足りない
そこまで威力を求めているのは炎竜への復讐を念頭に置いてるからだと考えれば理に適ってるかな。

ただし原作だと日本でノイマン効果の知識を手に入れてLAMと同じ威力のある攻撃魔法を発明したけれども、
効果を発生させるためにフィールドを生成するのに手間がかかって小回りの利かない魔法になってしまったという話だったはず。
ただ小回りが利ない魔法よりも威力が小さいといったほうがアニメ的には見栄えがするので改変もやむなしってところかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:36:11.93 ID:qY6iI5X/0.net
>>793
現在運用してる他国は交換パーツは中古しかないし
手厚い整備のしようがないからな
日本の場合は必要であれば部品の製造が可能との事だし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:37:17.15 ID:zIFzsj/O0.net
>>827
民主制ローマなら市民、帝政ローマであれば臣民でしょ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:37:38.99 ID:6pRDDZWD0.net
誇大妄想狂くんって1日に10件以上複数でレスしてるおまえらのことだぞw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:38:20.49 ID:Nlsv5Ry/0.net
>>837
もうライン閉じてるよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:39:03.15 ID:qV9E3e0s0.net
>>824
原作の文ではアレは音とかはすごいけど威力は低いってなってる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:40:11.36 ID:zIFzsj/O0.net
>>841
そうだっけ?
ノイマン効果って記憶があったんだが、勘違いだったか
デジタル書籍なら検索かけられるんだけど、紙媒体は探すのが面倒だ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:40:23.11 ID:mX3v5cUj0.net
これって二期もあるの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:40:33.37 ID:tdO9cmqs0.net
>>838
帝政ローマの頃のほうが市民権は強くなってんだけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:41:23.64 ID:TuHgNV8z0.net
>>840
それは当たり前
20世紀前半のクラシックカーを再生する的な方法で維持できるという意味では

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:41:33.41 ID:yAlBj6Cg0.net
>>833
希少種っていってたから、出逢ったときになんかあるのかと思った
言葉に出さなくても、(´-`).。oO(・・・エルフもいるのか)とか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:41:39.86 ID:ttzcPvPB0.net
>843
来年1月から2期

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:41:57.51 ID:qV9E3e0s0.net
帝国の認識では民衆はただの収入源

「自衛隊が攻め込んで来たら焦土作戦やるぞ」
「税収がしばらく減りますね」

だから

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:43:39.39 ID:qV9E3e0s0.net
>>842
それはもうちょっと後じゃなかったかな
たぶん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:43:50.09 ID:Za+9UfXD0.net
>>840
恐ろしい事にライン閉じても日本においてのF-4EJのパーツは一個から製造可能なんだわw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:44:06.91 ID:ttzcPvPB0.net
ファントムって微妙に曲がったフォルムが卑猥だと思います
イーグルのチタンが硬くて加工しにくい直線的な感じのほうが好きです

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:44:35.99 ID:qV9E3e0s0.net
>>842
この時点ではレレイが虚仮威しで威力がないって言ってたはず

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:44:51.99 ID:qY6iI5X/0.net
>>840
ラインではなく部品の製造を町工場で対応とかで
1950年代の設計だから構造部分は金属加工で製造可能なわけだし
近年のと違って製造の難易度は低い訳だな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:45:48.06 ID:WbhsHmup0.net
>>824
原作ではあそこまでの威力は無いけど、アニメ的表現でとんでもない事になってるだけ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:46:16.25 ID:WAAc8RjD0.net
お願いだ、間違いだと言ってくれ、なぜヤオのボンデージが場末のママ風な衣装になってしまったんだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:47:41.26 ID:pBd1JWLv0.net
>>840
部品は町工場で作ってるから問題無い
生産ラインは確か1989年だったかに閉じてるが新しい機体作るわけではないから
日本は人工衛星の部品も町工場とかで普通に作ってる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:47:50.33 ID:ttzcPvPB0.net
ヤオの衣装のおっぱい露出度について

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:47:59.97 ID:Nlsv5Ry/0.net
>>853
町工場に発注って…
金属板の外装ならまだしも肝心の電子機器はそんな生ぬるいもんじゃないぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:48:25.55 ID:Tw6bGQEB0.net
>>833
ロードスとか知ってるとそんなイメージはあるけど、
考えてみればそれぞれ排他的な生活を何百年と続けている種族だから
余程村同士が近いとか同じ森を取り合ってるんでもない限り初顔合わせで反目するようなことはないんじゃね。
まーヤオには意地悪なことを言われたからテュカは嫌ってるだろうけど。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:49:25.33 ID:Za+9UfXD0.net
>>858
だって実際発注可能なんだからしょうがないw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:49:55.03 ID:qY6iI5X/0.net
>>850
他国だと中古部品の入手に半年とかも珍しくは無いそうだし
むやみやたらにバラせないだろうしね
日本の手厚い整備状況が異常

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:50:16.74 ID:TuHgNV8z0.net
>>858
それこそ町工場をなめすぎだと思うw
古い規格の電子機器を信号の互換性確保しつつ再現する技術は
さまざまな方法で確立されている

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:50:27.31 ID:zIFzsj/O0.net
>>852
間違ってたか。
それは残念だ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:51:14.35 ID:pBd1JWLv0.net
>>858
電装品はもっと簡単
初期の使ってないからEJ改はw

865 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:52:57.37 ID:zAFBw4sK0.net
さっき威張って書いたけど 俺もまだ北方クリアしとらんわ (笑い

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:53:59.97 ID:s4+oEO9i0.net
>>855
原作者つまりゴッドがこのキャラデにOKしたから
この世界ゴッドのOKがすべてなんすよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:54:13.25 ID:qY6iI5X/0.net
>>858
電子系はまた別な話ですよ
この辺りは航空電装メーカーの仕事でしょ

日本の場合は電装系はアメリカの議会が通らなくて
自前で開発とかもあるから問題にならない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:54:21.96 ID:WAAc8RjD0.net
電装品はゲルマニウムダイオードで

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:55:04.98 ID:El7PwJ710.net
>>865
いつまでクソゲーやってんだ?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:56:11.19 ID:Nlsv5Ry/0.net
>>864
コックピットのパネル造るなら簡単だが改修機のはレーダー中心に近代化されて高度な電子装備を搭載してるから無理だぞ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:56:14.37 ID:WAAc8RjD0.net
>>866
ゴッド、F4操縦してましたやん、ただのパイロットですやん、まさかあれが原作者か

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:56:48.43 ID:rqOp3cq10.net
>>858
電子機器なんて代替で可能

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:57:32.98 ID:1F6FaycR0.net
電子機器なんて飾りです
エロい人にはわからんのです

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:58:25.75 ID:wTcNdpkx0.net
>>855
酷いよな・・・エロいの期待してたわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:58:43.06 ID:TuHgNV8z0.net
>>870
他の人が書いていますが
その高度な電子機器はかなりの部分が日本製
そうでない部分もインターフェースの規格はわかっているので
どうにでもなる訳なのですが

というか現にやっているから運用できているしまだもう少し使う予定だし
特地にも持っていくことができるわけですがw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:59:50.25 ID:WAAc8RjD0.net
>>873
SN7400でフリップフロップなのです

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:00:51.51 ID:qY6iI5X/0.net
>>870
アップデートした電装関係は第四世代相当(F15やF16)な訳だから
世界各国で現役な訳だから問題にならないかと

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:01:10.73 ID:Jxkb2y2S0.net
>>870
代替できないようなものは予備の在庫は持つだろ
なくなったら順じ引退させていくだけで

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:03:45.33 ID:iTJOAlRM0.net
>>870
もしかして、F4専用とでも思ってる?
電子装置関係なんてパーツはほとんど軍事用の規格品使ってるだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:04:45.77 ID:pBd1JWLv0.net
>>870
EJ改のはレーダーやFCSやアビオニクスも日本製ですよ
元の旧機体もライセンス生産で全部日本製(アメリカ製は最初の数機だけ)です
電子機器を全部日本製で改修しているので特に問題ありません

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:06:26.94 ID:AEbxOpf60.net
どうみてもハーピーな娘がセイレーンなのがおかしい
セイレーンって下半身魚だろ普通

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:09:38.52 ID:W+licyV10.net
>>881
なに言ってんだ
セイレーンの下半身は鳥だろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:10:26.30 ID:MCdFbnsp0.net
アニメスレに来たと思ったら軍事スレに来てた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:10:59.75 ID:Za+9UfXD0.net
>>881
セイレーンは元々鳥の化け物
何故か近世になって魚の化け物に変化したんだわw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:11:17.39 ID:GQ/koJ/p0.net
昔は鳥だったけど大航海時代に魚になったんじゃなかったっけ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:11:23.55 ID:7BFy9C5x0.net
ギリシア神話の元ネタの話しなら上半身が人間の女で下半身が鳥やで

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:11:28.43 ID:6pRDDZWD0.net
F-2で炎竜退治サクッと終わればピニャが交渉する余地もできたのにな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:12:31.96 ID:W+licyV10.net
海の魔物だから魚って思ってしまう人が多いんだろうな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:12:38.68 ID:JGniMBZ30.net
>>881
なんか勘違いしてるだろ?w

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:13:16.74 ID:YdsoIHXY0.net
しかし炎龍はなんで人間の味覚えたのに人口密集地の帝都を襲わないんだろ?
入れ食い状態だろうに

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:13:20.67 ID:JfEZRaOM0.net
シェリーちゃんもう出さないつもりかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:13:37.47 ID:lv0wXldR0.net
セイレーンは別に人魚ってイメージ無いな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:14:14.25 ID:PUKq5FVL0.net
ヘルメットに「GOD」は漫画版そのまんまの引用。

http://s3.gazo.cc/up/47396.jpg

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:14:47.86 ID:yAlBj6Cg0.net
スタバのロゴ、あれセイレーンだよな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:15:04.86 ID:ttzcPvPB0.net
ミューティって、翼無いし飛べないよね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:15:58.59 ID:WbhsHmup0.net
F-4Jって爆弾積めないの?
爆弾さえ使えれば炎龍(笑)って感じなのにな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:16:40.56 ID:pBd1JWLv0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c5/137-Sirene-vers--330.jpg
紀元前330年(2345年前)のセイレーン像らしいが鳥の足してるぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:18:17.48 ID:46xDygKG0.net
野盗→捕虜→MP
えらい出世だな
元々そんな性格悪くなく、自衛隊に協力的だったからか?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:19:35.12 ID:qV9E3e0s0.net
>>896
積めるけど炎龍に当たらない可能性が高い

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:19:36.99 ID:YdsoIHXY0.net
爆弾は500lbぐらい
1000lbや2000lbといった大型の爆弾はたぶんない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:19:42.79 ID:pBd1JWLv0.net
>>896
【F-4EJ改搭載兵装】
AIM-9L/Mサイドワインダー
(赤外線誘導ミサイル)
AAM-3(90式対空誘導弾)
AIM-7F/Mスパロー
(セミアクティブ・レーダー誘導対空ミサイル)
ASM-1(80式対艦誘導弾)
ASM-2(93式対艦誘導弾)
Mk.82(500ポンド無誘導爆弾)
GCS-1付赤外線誘導爆弾
J/LAU-3(ロケット弾ポッド)
RL-4(ロケット弾ポッド)
CBU-87/B(クラスター爆弾)

普通に積めますが?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:19:53.70 ID:qY6iI5X/0.net
>>880
運用寿命的な面では金属疲労対策のパッチ当ては重工で設計検討して作成だそうだし
費用面で負担になるエンジン整備はIHIライセンス生産したから整備も自前で可能と

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:20:23.57 ID:Zeadyj2h0.net
>>898
特殊能力者だからでしょ。
釈放してまた盗賊や帝国軍に拾われるより、手名付けて手元の駒にした方がいいと思ったんでしょう。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:20:38.98 ID:qqtMnp/A0.net
>>885
そうなのか
セイレーンというと人面鳥のイメージだわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:22:37.65 ID:PUKq5FVL0.net
>>898
某氏「いう事聞いて使える人材ならだれでもよかった」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:23:30.85 ID:Zeadyj2h0.net
>>901
JM117 750lb爆弾が抜けてる。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:23:34.08 ID:5rXcpcfW0.net
ジゼル様のキャラデザのさじ加減は場合によってはアニメスタッフに神罰が下る

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:23:46.15 ID:WbhsHmup0.net
>>901
何それw
空飛ぶ戦車が地に降りた時に余裕じゃん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:24:44.88 ID:tdO9cmqs0.net
MPって言ってもただの自称で実態はアルヌスの自警団でしょ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:25:44.53 ID:x7Mq4KN20.net
セイレーンはローレライとごっちゃになって人魚なイメージが消せなくて困る

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:26:10.31 ID:46xDygKG0.net
>>908
まさか>>901の兵装を全部一気に積めるとは思ってないよな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:26:36.80 ID:wTcNdpkx0.net
>>902
次スレ頼んだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:26:38.15 ID:ttzcPvPB0.net
じゃあ、一機が地上に落として
もう一機が対艦誘導弾を当てたら解決ですね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:27:03.97 ID:Zeadyj2h0.net
>>880
レーダーのAPG-66JはF-16A/B用の日本向け仕様で日本製じゃないよ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:27:32.54 ID:YdsoIHXY0.net
>>902
次スレよろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:27:53.48 ID:vafB0Wv50.net
作戦立てる時もF15の話題1人も出す緑のいなくてワロタ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:29:10.16 ID:7BFy9C5x0.net
アニメのキャラデザはほとんど文庫版準拠だから多分こんな感じやろな

>>907
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%884%3C%E4%B8%8A%3E%3C%E7%B7%8F%E6%92%83%E7%B7%A8%3E&hl=ja&prmd=vin&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAgQ_AUoAmoVChMI0Nq_y_6CyAIVRBuUCh0R6APA#imgrc=x-8C76bOMRhT1M%3A

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:29:53.01 ID:WbhsHmup0.net
>>911
そこまで常識知らずじゃないが、積めるだけ積んで数機で爆弾を落として帰ってくる簡単なお仕事だろ?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:29:56.37 ID:ttzcPvPB0.net
F15は、現役で日本の空を守ってるから特地に来てない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:29:59.30 ID:kvR+PwBw0.net
>>916
そりゃ「もしやるなら」の話で今持ち出せない装備の話はしないだろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:31:20.32 ID:pBd1JWLv0.net
まぁ、エンジンも当然換装してるし搭載可能兵器もご覧の通りだから、近代的な電子戦以外は普通に戦えるのよ日本のは
その電子戦もまた電子機器入れ替えてEJ改更に改めとか作ればww
延命改修さえきちんとすればの話だけど、そろそろ次ぎやるなら機体全体の延命だから作り直した方が早いなwww

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:33:05.03 ID:vafB0Wv50.net
ファントムとコブラ使って大軍動かすならF-152機ぐらい使って炎竜楽に倒せて後の交渉にもハッタリが効く

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:33:40.84 ID:WAAc8RjD0.net
>>898
男に甘い言葉でそそのかされて村を捨て、放浪のあげくいつの間にか男に引きずられるまま野盗になっていた
そして、身の上の供述を聞いて親身になってくれる自衛官がいてその紹介だったかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:33:52.27 ID:OURgofTw0.net
カツ・ドゥーンに噴いた
勇者エミリアとちーちゃんのツーショットも実現したな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:34:27.95 ID:7BFy9C5x0.net
糞皇子が漫画版っぽいキャラデザになるように期待してる奴は今のうちに諦めつけておくんだぞw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:35:32.99 ID:qY6iI5X/0.net
>>915
任された
前スレに続きまたしてもとは

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:36:05.15 ID:Zeadyj2h0.net
>>880
それから、とっくに製中止になった電装品を「日本製だから問題ありませんなんて
物作りを分かって無い舐めた事を書かないでね
部品だけでもとっくに保守廃止品になっているもん、どうやって再生産するのさ。
図面と素材さえあれば機械加工で作れる機械部品より、電子部品や半導体部品
を使っている電装品の方が回路図や部品表があっても遙かに再生産するのは
大変なんだよ。
うちの会社も防衛庁(海自)の仕事をした事あるけど、15年前に納めた装置と寸分
違わぬもんを保守用に数台作ってくれって言われて大騒ぎだったよ。
(結局、同じもんは作れないから、今手に入る部品に置き換えたり、回路手直し
 したりで同等品作ったけど、外形も変わるから認定取り直すとかなんとかで
 大変だった、とっくに生産終わって部品もない昔の電子装置を再度作るのは
 簡単じゃないのよ)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:36:13.34 ID:kKZXkP910.net
うーん、ヤオが思ったより好きなタイプだった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:37:09.15 ID:kvR+PwBw0.net
漫画準拠のキャラデザなんてほとんどないもんな
基本的に文庫版に近いか全く違うかのどちらか
コダセンみたいに挿絵も描写もないキャラが漫画版に近い例もあるけど
小説で挿絵があるキャラで漫画版準拠はいない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:37:59.24 ID:ttzcPvPB0.net
ヤオは、ちゃんとカツ丼食べたのか
気になる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:38:57.76 ID:j5E4ZhbR0.net
>>890
帝都まで500kmと遠い
炎龍の巣が黒耳長人の近くにある
子育て中

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:39:16.64 ID:70seRZcS0.net
特地男のだめんず率がヤバすぎる
グレイくらいじゃね? まともなの

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:39:36.85 ID:x7Mq4KN20.net
>>914
APG-66Jでいろいろぐぐったら
国内ライセンス生産とか三菱電機製といった情報を見かけたが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:39:48.21 ID:0idiz4B80.net
>>880
いやだからその製造していたラインがもうないんだって
また立ち上げるとなると予算が嵩むから無理だよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:40:48.04 ID:pBd1JWLv0.net
F-4をアラートから外したのは見ての通り能力不足より延命の為なんだよね
半島のF-4はASMとか積めないし電子機器が古い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:41:14.86 ID:cu307k6z0.net
コダセンも漫画とアニメで違うように見えたが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:42:24.65 ID:vafB0Wv50.net
カンクリコンビ出なかった時点で勝ちだからなw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:43:53.95 ID:yAlBj6Cg0.net
レレイの「飲んで」って件は、アレのオマージュなのか、たまたまなのか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:44:12.46 ID:ngNv7qe/0.net
>>925
キャラデザは原作(文庫版)準拠だから漫画版と髪の長さがディアボと逆になって、漫画版しか
読んでないゆとりは違うとか発狂しそうだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:44:47.92 ID:Zeadyj2h0.net
調達が終わってメーカーの保守期間も過ぎた装置は今さら再生産なんて出来ない思った方がいい。
(電子装備を町工場で作れますなんて論外)
単純な機械部品なら同等品を探して現物合わせで加工すればいいかもしれないけど、複雑な電子装置は
そうはいかないんだ。
既存のI/Fに合う様にで丸ごと手に入る装置に置き換えた方が手っ取り早いし安上がりだけど、ただF-4EJ改
を再度改修してアビオニクス換装する位なら、F-15のPre-MSIP機かF-2でも持ち込んだ方がずっと費用かか
らずに簡単な事だ。

F-4EJ改を持ち込んだのは、いつゲートが閉じるか分からないから捨ててもいい機体を応急的に持ち込んだ
んであって、今後、特地支配が恒久化すれば、嫌でもF-15やF-2が(戦闘機が特地に必要なら)持ち込むしか
なくなる。
あくまでの今の派遣隊の装備は応急的な措置で恒久的な装備じゃない。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:45:03.41 ID:qY6iI5X/0.net
申し訳ない何故か立てられなかったので>>950の人お願いします

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:47:28.69 ID:pBd1JWLv0.net
>>940
やっぱ新兵器君か?w
恒久化しても、今の技術差じゃ零戦も無理なのにF-2とかF-15は要らない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:47:35.46 ID:ngNv7qe/0.net
>>927
偉そうなこと言ってるけどおまえ働いたことないニートだろw
事実だとしても、代替品出来たんだから問題ないんじゃねw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:47:43.91 ID:jjM0xfQt0.net
>>938
アレの方だと思う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:49:10.12 ID:Zeadyj2h0.net
>>942
自分は新兵器君じゃないけど、旧式兵器君でもないよ。
今、旧式兵器を持ち込んでる事情は分かっているが、ただそれが恒久的には行かないと説いているだけだ。
旧式兵器君は全然それを理解出来ないし、理解しようともしないが。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:52:13.62 ID:YZm7dgah0.net
>>943
長文でグダグダ書いてるのは大抵嘘
ソースは俺
嘘書くと真実味持たせようとして長文になってしまうわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:52:28.98 ID:pBd1JWLv0.net
>>945
つうか、恒久化するならレシプロ機にするだろうね昔の設計図を改良して作った方が安い
少なくともヘリより速いし問題無い

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:55:11.69 ID:YZm7dgah0.net
>>943
もう1つ
()を多用するのも嘘を補強するときによく使う

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:55:59.13 ID:Zeadyj2h0.net
>>943
だからそれにはとってもとっても手間と時間とお金がかかるんだよ。
ついでに防衛庁以外にも民生用途で昔に作った装置の再生産を打診される事もあるけど
部品が手に入らないから、当時の技術者がいないからってお断りしている装置だって
沢山あるよ、その場合は今ある同等な装置を提案して、そっちに置き換えてもらうか諦めてもらう。
ただ防衛庁の設備絡みの装備ってそのへんが融通効かないってか簡単に行かないのさ。
・・・って経験から「日本製だからって昔のもんでも簡単に作れると思っちゃダメだよ」って坊や達に
説いているのさ。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:56:52.68 ID:Za+9UfXD0.net
まあ現実にF-4が共食いせず日本の空飛んでる時点で真実察せると思うんだが…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:57:15.48 ID:XD4AML4K0.net
なんてオワリ方やねんw
これやったらダークエルフ出すなっちゅうねんw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:57:25.03 ID:LQp/Z7+2O.net
>>937
カクリコンコンビに見えた今日は疲れてるなもう寝よう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:59:03.63 ID:qY6iI5X/0.net
>>952の方、次スレお願いしますね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:59:12.47 ID:YZm7dgah0.net
>>949
嘘ってばれてるんで必死にならなくてもいいんだよ、ぼうや
おれも嘘書いてニヤニヤすることあるんで、いま楽しくて仕方ないってのはよくわかるよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:59:26.42 ID:Zeadyj2h0.net
別に嘘とは思わない
自分も製造業だけど、長文君は当たり前の事をグダグダ書いてるだけ
理解できないのは、それこそ無職だろう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:00:25.76 ID:kmWELpdY0.net
相変わらずこのスレには中身のない噛みつき方しかできないアホが居るな、アニメ板の年齢層的に仕方ないのか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:01:36.17 ID:zIFzsj/O0.net
>>898
だけど自衛隊の警務官という立場ではないよ
あくまでもアルヌスの町の中で自衛隊の補助職として活動しているだけ
江戸時代に同心の手伝いをしていた岡っ引きと同じだね。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:02:49.68 ID:Zeadyj2h0.net
>>950
防衛庁関係は長いからね
まだこんなもん作ってるのって呆れるもん作ってる
その分、いい金にはなるみたい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:07:04.24 ID:LQp/Z7+2O.net
無理だった
>>960さん後をたのむ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:07:08.60 ID:Y5mVZK2D0.net
漢字名での対応表
ttp://img.2cat.org/~tedc21thc/live/src/1442596789420.jpg

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:07:14.18 ID:Zeadyj2h0.net
信じないならいいけどさ

>>950
共食いしてるやん、日本のファントムさん達

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:07:24.02 ID:WMF//3cP0.net
>>952さんは本当に寝たんじゃね?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:07:59.33 ID:WMF//3cP0.net
おれかよw
行ってくる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:09:31.74 ID:Y5mVZK2D0.net
スレ立てよろしく

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:10:31.30 ID:zIFzsj/O0.net
>>961
してないよ
電子機器は完全日本オリジナルなんで生産いつでもできるし、
いまは部品を単品から製造できる3D旋盤っていう技術もあるからね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:11:58.41 ID:x7Mq4KN20.net
特地のF-4がお役御免になるころには講和ができてるだろうさ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:12:43.33 ID:XRYimU0i0.net
ファントム爺さんは
アメリカの砂漠に転がってるのを部品取り買ったりしてるんじゃないの?
電子系とかフレームのガタは何ともし難いけど

物語では74式改造パーツとかMRAP を貰ってるし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:12:57.61 ID:qY6iI5X/0.net
>>961
運用寿命で減耗してる
飛べる機体からでなく用廃機から使える部品を再利用してるんでしょ
一般的に共食いは飛べる機体から融通しあう事かと

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:13:24.01 ID:Za+9UfXD0.net
>>958
それでも機体更新するよりは思いっきり安い
数も抑止力だからねえ…まあぼちくらしんどくなってるけどw

>>965
そいつはもうほっとけw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:14:10.63 ID:Y5mVZK2D0.net
2期まで3か月か
長いな〜

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:14:44.23 ID:WMF//3cP0.net
あかんかった
>>970 さんよろ

・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題はネタバレスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>902が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
・チャンネルNECO:
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

◆関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime

前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★110[転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442602759/l50

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:15:35.80 ID:9L1sEdZA0.net
うちは20年作ってるのあるけど、今どき単層基板でディスクリート部品ばっかり。
そろそろ止めたい。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:16:08.84 ID:qY6iI5X/0.net
>>967
日本以外の運用国はな
日本の場合はライセンス生産だし魔改造レベルだから無理

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:19:29.93 ID:FcfqAKA80.net
>>970
放送中の3ヶ月は短いのにな〜

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:20:03.65 ID:0idiz4B80.net
>>947
今更レシプロはねぇよ
業界的にも旨味がない

そこはターボブロップになるだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:23:43.36 ID:46xDygKG0.net
スーパーツカノとか出してきたら吹く

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:29:22.28 ID:Cwrp6fnH0.net
>>972
次スレ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:30:28.53 ID:vafB0Wv50.net
今なら戦艦大和引き上げ論とかあるから特地になど構ってられないだろうな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:31:18.84 ID:YdsoIHXY0.net
残りレス数も少ないし>>972も音沙汰無いので逝ってみるど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:33:49.69 ID:Y5mVZK2D0.net
頼む

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:34:10.91 ID:7BFy9C5x0.net
>>960
首相間違っててワロた

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:39:29.30 ID:YdsoIHXY0.net
立てたどー

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★111 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442665986/

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:40:37.03 ID:iBnqWkRH0.net
>>588
あれローマ字と英語が混じってたよな
特地の言語体系は摩訶不思議やでぇ…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:40:46.31 ID:70seRZcS0.net
>>982
おつ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:41:12.29 ID:uMvZF1QD0.net
>>982
お通

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:41:31.36 ID:cu307k6z0.net
>>982
乙、テュカに真実を告げる任務をやろう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:41:43.55 ID:Za+9UfXD0.net
次建ったみたいだから書き込むな、次スレ>>1

>>958
すまんほっとけとか言いながら俺がかまってたw
ID見てなかったわ、マジごめん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:42:05.01 ID:uMvZF1QD0.net
>>983
原作だとラテン語に類似とかって設定だったはず

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:42:50.73 ID:Y5mVZK2D0.net
>>982
お疲れ
柳田の薄毛を剪定する権利をあげよう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:48:02.97 ID:CRXAGpA00.net
1000ならクリボーがアイドルデビュー

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:51:29.70 ID:Y5mVZK2D0.net
栗林とアイドルでぐぐったら
「コスプレ萌えクイーン 栗林里莉 [DVD] アダルト」というのがヒットした・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:52:05.46 ID:Z5oG0pDD0.net
ドラゴンを倒せる最小戦力・・・

対戦車ライフルを抱えた歩兵(伊丹)によるゼロ距離射撃

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:52:57.73 ID:Y5mVZK2D0.net
炎竜は翼があるから地雷原も効果薄毛

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:57:58.38 ID:JfEZRaOM0.net
>>982
乙であった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:59:02.37 ID:cYG+tXKM0.net
フルタの作ったマヌガ肉を炎竜の巣から点々とアルヌスまで並べていけば爆破出来そうやんw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:01:18.61 ID:JfEZRaOM0.net
梅ーーーっ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:04:21.42 ID:Y5mVZK2D0.net
とあるおっさんのVRMMO活動記アニメ化はよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:08:17.46 ID:zIFzsj/O0.net
>>993
空さえ飛んでいなければ対地兵器の火力で十分対応できるので村落防衛だけを考えるのであれば戦車で何とかなる。
戦車どころかATM-2を詰んだハイラックスで十分かとw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:10:16.47 ID:1F6FaycR0.net
1000なら伊丹の嫁が特地に転生

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:10:59.47 ID:Y5mVZK2D0.net
無人式の装甲自動車爆弾で十分かと

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:11:58.61 ID:typNlhBx0.net
🍖

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:12:06.56 ID:Y5mVZK2D0.net
1000ならテュカの父親見つかる(ただし生きているとは限らない)

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200