2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★110

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:33:49.84 ID:EWOg+DkQ0.net
>>240
最終回で最後にOP持ってくんのは定番じゃないか?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:34:16.28 ID:LMW6e8yK0.net
>>239
自衛権発動で攻めこんだらあかんだろw
攻めこんだのは自衛権発動じゃなくて
特地を植民地化するためだろ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:34:19.38 ID:rVzoSCfP0.net
>>244
おまえはなにをいってるんだ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:34:45.63 ID:AWlUxRP50.net
>>245
そうなの?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:35:02.64 ID:oJd7MfLD0.net
>>244
少しぐらいスレみろよ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:35:31.25 ID:25jMu7ZC0.net
>>239
うるせえよブサヨ。
安保成立でそんなもん変わったんだよ。この国から出てけ。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:36:49.23 ID:8UYRHi/30.net
レレイもポップぐらい魔法使えれば魔法使いっぽいんだがなパクライブだからなw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:36:53.35 ID:7mlnUw0K0.net
ハンパに終わり過ぎだわ…
そしてここまでやって置いて2クール目は、円流までで終わらせるのか…
もうちょっとだけ続くんじゃ…とか無いんだろうか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:37:01.97 ID:t2OXiM9J0.net
>>249
え?2期は決定してるのかこれ?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:37:27.58 ID:46xDygKG0.net
ハミルトンはあんな真面目そうな顔して、夜は婚約者相手にメスってギャップがたまらん

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:38:17.11 ID:1IGQq91G0.net
>>236
日本の化学技術を魔法に応用しての爆発だからね。
他の魔法使いでは精々炎を出すレベルでしょう。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:38:21.80 ID:EWOg+DkQ0.net
>>248
ぱっと思い出せるやつだけで言うと
SAO1期、東京喰種1期、クロスアンジュはそうだった

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:38:33.62 ID:j7n21iNt0.net
>>250
いや>>239は概ね合ってるだろ…ブサヨは>>246

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:38:41.17 ID:3h7BKDpq0.net
>>253
1月から

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:39:52.57 ID:kdCFFMY+0.net
>>250
安保関係ねえよw
日本と関係ない国に相手国の了承無しに勝手に自衛隊送れるわけねえだろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:41:15.78 ID:1IGQq91G0.net
>>246
一応銀座と繋がっているアルヌスは日本国土との
解釈でしょう。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:41:23.14 ID:8UYRHi/30.net
関係ないエルベ国の王が実は捕虜で捕まっただからなこれw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:42:01.29 ID:8UYRHi/30.net
主人公に都合がよいようにできてンだよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:43:36.64 ID:O5BYHJee0.net
これが本当のサヨうならか?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:44:24.20 ID:WAAc8RjD0.net
>>260
1話で首相がそう言ってたよね、で自衛隊派遣と

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:44:41.86 ID:xKexlpIL0.net
これからはイスラム国なんかに特戦群を送り込めるんだよね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:45:06.99 ID:zQ48zC7y0.net
>>253
2期っていうか2クール24話。
2期はまだ決まってないが売れればやるだろう会社的に

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:45:23.53 ID:25jMu7ZC0.net
>>257
は? 帝国の言いなりで自衛隊を攻めたじゃねぇか。
弱いうちにやっちまえよ。
まだ頭に9条が染みついてんのか、おめぇ。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:45:54.72 ID:O5BYHJee0.net
>>220
第2クールは2016年1月からかd!

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:47:11.60 ID:8UYRHi/30.net
こんな幼稚なアニメ作ったんだから責任は誰がとるんだ?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:47:41.89 ID:L4wx6qwB0.net
>>172
ゴスロリ神様 vs 男に飢えた狼
魔法少女 vs 帰国子女と愉快な仲間たち
金髪エルフ vs ?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:47:43.99 ID:t2OXiM9J0.net
冬アニメかぁ
だったらかなり盛り下がるな
ミリオタだけは元気なスレだろうがw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:47:58.12 ID:O5BYHJee0.net
>>224
dd

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:48:27.53 ID:1gYcQK2l0.net
炎龍を見つけて問題にならんよう引き寄せるとかすりゃいいのにな、炎龍自体迷惑な災害もんなら話し合いでもすりゃ、国境超えての退治とかむしろ喜ばれそうだけど

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:48:53.74 ID:eKmZVmRtO.net
炎竜殺しは自衛隊する
と言えば各国は協力するだろう

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:49:45.30 ID:t2OXiM9J0.net
>>269
幼稚って言うより原作の料理の仕方が悪い
もっと自衛隊を活躍させるとか(誇張)
白兵戦やらせるとか
モンスターを倒すとか
アクション系を増やすならともかく
糞下らない状況説明しかしない上に
クズみたいな同人誌で喜ぶRPG世界のバカ女に尺を取るくらいなら
オリジナルでいいから戦闘シーンを入れろよと思う

いやまじで駄作すぎるわコレ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:50:19.33 ID:DRbhQ+PB0.net
現場の一存でどうにもならなそうな事態だからこその
軍上層部や政治家なのに
全部伊丹に丸投げって酷いな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:50:21.37 ID:7mlnUw0K0.net
2期来年かよ!まだまだ先なげーじゃ…あれ?今年あと3ヶ月しか無い…だと!?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:51:38.70 ID:Uor6iYUA0.net
安保法案可決後、次に海外に派遣されるのは伊丹の部隊らしいぞ
伊丹駐屯地の中部方面隊から南スーダンへ
昨日の報ステで、伊丹駐屯地の前でチャリ乗って帰る自衛官とかインタビューされとった

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:52:30.00 ID:ZEiW3x7W0.net
>>220の画像で第2クールと出てしまったから
もう期=クールとする釣りも賞味期限切れだな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:53:45.66 ID:O5BYHJee0.net
>>276
伊丹が突破口を開くだけ。責任は上層部が取る形だろ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:54:07.00 ID:olb1p/aP0.net
>>193
陸自・空自が活躍してんのに海自活躍の設定が無いんだぜ、大目に見ようよ。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:54:27.06 ID:8UYRHi/30.net
>>275
竜倒すのに自衛隊派遣しましたって幼稚な話なら俺でも考えられるしなw

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:54:42.56 ID:WAAc8RjD0.net
そこを治めてる領主からの炎竜討伐が貰えていないから動けないんだよね
領主との伝手が無いから話し合いにもたどり着けない
というかそこは帝国連合軍なので現状は一応敵国なので

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:55:25.58 ID:1vG9I0Xy0.net
外交ルートに頼りたくても、現状で一番顔が利くのは伊丹だよな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:55:50.63 ID:P4Y6Ai/BO.net
>>240
きちんと完結させてほしいというのは同意見だが、ここまでの手抜き具合を考えると
「色々とデリケート(笑)」らしい描けないモノの多すぎるグダグダな本編は切り捨てて、デリケートじゃない外伝だけやってた方が潔いんじゃないかと思わんでもない。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:58:30.16 ID:46xDygKG0.net
>>278
南スーダンには2008年から自衛隊派遣されてんだけど

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:58:44.09 ID:t2OXiM9J0.net
>>282
日本は古来からパクリだけど
ヤマタノオロチを倒す神話があるんだよ?
君は知らないだろうが面白いよ
映画でわんぱく王子の大蛇退治とか知らないだろ?
まぁ当然だよねw
こんなクズアニメに比べたら傑作だからね
でも銃とか出て来ないからミリオタには不人気だろうなぁ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:59:37.69 ID:1FmaBWfH0.net
>>283
自衛隊が越境攻撃で一番怖いの、実は自国からのバッシングじゃね?w
自衛隊不要論とかに揚げ足取る材料にされるとかそんなんw

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:00:15.15 ID:kdCFFMY+0.net
原作を読んでいると、伊丹ならって言う持ち上げ方はすごい違和感

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:01:29.68 ID:Zeadyj2h0.net
録画視た、予想通り「俺達の戦いはこれからかも」で終わった。
これで続編がなかったら「続きは漫画、小説で見てね」のただの宣伝アニメで終わってたな。

しかし、ちょっと構成悪く無い、最終話で一応は主要メンバー総出にはなったけど言葉が通じない
でAパートまるまる使うほどの事かと。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:02:28.43 ID:8UYRHi/30.net
>>287
三種の神器の話は知っとるがその映画はしらんな
というかオッサンいくつだよw
まぁやるなら異世界混成軍対自衛隊の話だな姫が腐に洗脳される下品なのじゃなく

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:02:37.64 ID:ZEiW3x7W0.net
>>289
柳田の伊丹推しは腹芸の一環だとわかるけど
それ以外の伊丹猛プッシュは演出がクドすぎるよな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:02:54.02 ID:t2OXiM9J0.net
構成悪いどころじゃないだろ
1クールで終われるだろ?
バカじゃないのかアニメ監督
無能すぎるぞアニメ監督

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:03:03.33 ID:kdCFFMY+0.net
自民党「炎龍退治に自衛隊は派兵しません!」
民主党「はんたーい! はんたーい!」

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:03:29.72 ID:7mlnUw0K0.net
伊丹なら!伊丹ならやってくれる!と続けて

伊丹なら、もう行っちゃったよで〆てくれよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:05:21.26 ID:zQ48zC7y0.net
ヤオはロゥリィ見てもスルーだったのには文句を言いたい

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:05:29.18 ID:25jMu7ZC0.net
>>294
派兵します、だ。間違えるな。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:05:52.21 ID:46xDygKG0.net
「1クールで終わり終わり」喚いてた奴らの悲鳴が心地いいw
散々言いたい放題言ってたけどどんな気分ですか〜?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:05:55.45 ID:WAAc8RjD0.net
>>288
野党なら、自衛隊を救助隊に変更しろと言いだしかねないよな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:06:44.44 ID:t2OXiM9J0.net
あれだろ?原作を読んでる奴は判るけど
アニメだけ見てると何したいのか判らない作品になっただけ
まさに原作既読者向けアニメ

最近はこんな作品ばっかり
アニメとして楽しめないのが残念だったよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:07:36.44 ID:t2OXiM9J0.net
>>298
2クール厨があっちこっちで連呼してただろうが?
放送前から連呼してたんだぞw
意味わかんねええよ
尺を知ってる関係者だろ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:07:42.11 ID:Zeadyj2h0.net
関東組でリアル・ファントムの爆音とCH-47のローター音が聞きたかったらF-4は百里航空祭11/3(祝)、CH-47は入間航空祭10/25(日)へ行け。

しかし、今回登場のファントム組、機体ナンバー無し、部隊マークなしののっぺらぼうな機体なのは手抜きでは無いかと。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:09:09.78 ID:Zeadyj2h0.net
もはや、薔薇騎士団で汚染されていないのはハミルトンだけか。
他はもう・・・・・

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:09:19.20 ID:tIvzMC7q0.net
見知らぬ天井てエウ゛ァ?
じゃあローリーに迫られたときに
【逃げちゃ駄目だ】もやってくれ
10年前の作品だから影響うけまくりか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:09:30.56 ID:S7R0m07S0.net
>>299
国際救助隊、通称サンダーバード、ならちょっといいかもw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:09:58.00 ID:j1U3ih580.net
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 伊 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 丹 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 伊 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 丹  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::  .:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'自.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_衛_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:隊:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:11:08.41 ID:1FmaBWfH0.net
「伊丹ならやってくれる」って字面はかっこよさげだけどw

実情は、炎龍を退治してくれる…じゃなくて、規則の隙をつく巧いかわし方見つけてくれる
というw

炎龍を退治すること自体は、制約さえ何とかしてくれれば自分が倒せるのに
って思ってるよw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:11:27.76 ID:tIvzMC7q0.net
リアルおっさんとガキの書き込みななって
それ相応の人はSNSに逝ってしまったか・・・・
まあ、疲れるからなこいつらの相手は

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:11:43.67 ID:Uor6iYUA0.net
>>286
うん、継続のPKOだけど、やれることの内容が変わってくるんじゃないかってことだと思う

ともあれ、安保法改定後に最初に海外に出ることになるのは伊丹の部隊

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:11:55.93 ID:grw3B5tx0.net
BL本がどうしたのとか、日本の洋菓子がどうしたのとか、かつ丼とか見飽きたよな。
他にやることがあるだろうって意見があって当然だよ。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:12:36.40 ID:46xDygKG0.net
>>305
サンダーバードは自分たちを詮索しようとする奴らには容赦無い

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:13:58.06 ID:t2OXiM9J0.net
>>308
どうせツイッターじゃベタ褒めしてるんだろ?
自衛隊の設定をまず外して見ろ

何も解決もしない
敵国の姫様を腐女子にしました

たったこれだけのアニメで何が楽しいのかね?
落ちはないのかね?
カタルシスがまったく無いじゃないか
見所をせめて最終回に作れよバカ監督

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:16:24.88 ID:Zeadyj2h0.net
>>298
分割ざまぁw・・・・と言われるだけ

>>297
言った事に無条件に反対を叫ぶ野党を手玉に取った巧妙な作戦かと思ったw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:16:37.84 ID:8UYRHi/30.net
異世界に行ったというワクワク感がないんだよな
日本が凄すぎて

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:16:52.54 ID:W92r1fQD0.net
>>310
個人的にはBL本とか洋菓子は面白かったから、F-4よりこっちを持ち上げて欲しいわ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:17:23.02 ID:kvR+PwBw0.net
>>312

その敵国の姫と主人公側に友誼ができて講和への道が見えたというのは重要じゃないのかい?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:19:12.65 ID:JfEZRaOM0.net
殿下のBL本抱えて嬉しそうにしてるシーンは笑えたな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:19:32.30 ID:qj21Bs4N0.net
野党の追及が面倒なら、いっそ国会の議題に挙げて許可もらったら良いよ、
「炎龍で被害がでてるけどヤって良いですかね?」って、
日本としては特地は全部日本なんだから国境問題はスルーでおk

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:19:40.84 ID:8UYRHi/30.net
F-4持ち出したら帝国がMig召喚したとかそういう話じゃないから糞

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:19:49.74 ID:Zeadyj2h0.net
レレイを見ると、将来的には特地の魔法術と現代科学の融合は現代社会にとって極めて脅威になる
可能性を秘めてるな、今のうちに排除を考えるべきだな。
・・・と。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:21:18.75 ID:zQ48zC7y0.net
>>316
おまえはまだキチガイ相手するの?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:21:24.97 ID:PdkWagtS0.net
アヌス占領
薔薇「キャー///」

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:21:25.75 ID:JfEZRaOM0.net
あぼーんが多いけどまた基地外が来てるのかなw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:21:30.41 ID:3ExJKhv10.net
>>320
脅威にもなるが、現代社会において大いに有益にもなりえる。

原子力と同じようにね。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:23:02.59 ID:L4wx6qwB0.net
>>88
> 中(小?)学校程度の教科書

レレイが持ってたのは「化学」ってタイトルだから、高校生用の参考書じゃね?
中学生以下は「理科」じゃなかったっけ?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:23:07.36 ID:2TqAATzX0.net
つか伊丹ならやるかも、ヤオが真に受けてるだけで
劇中の時点では実際に退治しに行くなんて誰も思ってないのでは

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:23:36.94 ID:D2dfNwYX0.net
>>320
伊丹がレレイと結婚すれば魔法技術のほとんどは日本にもたらさせることも可能かも

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:23:46.03 ID:ysBIh8aG0.net
>>319
つまんなそう
お前の頭じゃ無理だなw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:24:29.68 ID:Zeadyj2h0.net
>>324
現代社会に役に立つ魔法は生かす、敵になる魔法は消す
・・と。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:24:48.90 ID:kvR+PwBw0.net
>>321
スマン…

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:26:52.90 ID:3ExJKhv10.net
>>327
日本人、というか地球側の人間が、どんなに簡単でもチャチなものでもいいから
魔法が使えたら、または魔法を使えることが証明できたら、ものすごいブレークスルー
になるよな。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:29:37.85 ID:WAAc8RjD0.net
>>318
国内として派遣したけど、今ではピニャを介して国として帝国との国交樹立方針になってきてるから
帝国以外の他の国の今後の対応として正当な理由無き行動は損を招くから無理だねえ
アルヌスは一時的な駐屯地で将来的には分割割譲してもらってそこは日本国内にしそうだし

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:30:00.96 ID:S4+UG70d0.net
イカちゃんが序列2位の不思議最後まで。
てかなんの区切りもなくぶった切ったな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:31:31.21 ID:grw3B5tx0.net
>>315
カレーライスを食べさせるっていう定番ネタを見てみたいってのも確かにある

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:32:43.39 ID:zQ48zC7y0.net
>>330
こちらこそすまんね
全てキチガイが悪いんや

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:33:19.29 ID:WAAc8RjD0.net
>>334
熱いおでんを無理に口に押し付けて

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:35:53.71 ID:1iY8Qi740.net
イタミの乗ってたチヌーク体験搭乗中@立川

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:36:02.03 ID:t2OXiM9J0.net
>>335
つまらないアニメが悪いでいいじゃん?
どうせミリオタはF−4とか出てると楽しいんだろ?
萌え豚が○○ちゃんの出番あって良かったみたいな雰囲気だ
良かったね
大好きな装備が出て楽しいよね?
冬もよろしくねw
人が居たらいいよね(大笑)

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:41:35.97 ID:ysBIh8aG0.net
>>338
1クールじゃないくてくやしいね
でも負けは負けだ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:42:16.13 ID:kvR+PwBw0.net
店で鎧着たまま紅茶を飲むのもシュールだけど
そこで語られてる内容と広げられてるブツがアレすぎて
鎧なんてどうでもよくなってる

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:42:31.60 ID:JfEZRaOM0.net
何でアンチがこっちに荒らしに来てんだ?
アンチスレを荒らしてほしいって事かね

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:47:11.12 ID:t2OXiM9J0.net
>>341
え?信者がアンチスレを荒らしたんだろうが?
放送前からガンガン荒らしといてどの口が文句を言うのかね?
恥知らずが!

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:49:34.00 ID:JfEZRaOM0.net
>>342
今はお前が荒らしてるじゃん
でアンチスレはどこ?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:49:43.57 ID:ntR1pNGt0.net
だからといって自分がやって良いとは限りません

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:50:07.03 ID:uOnR7SWq0.net
ID:t2OXiM9J0

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:52:02.08 ID:AWlUxRP50.net
ミューティがしゃべりました!

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:53:29.03 ID:t2OXiM9J0.net
>>344
え?荒らしてないよ
普通の感想だ

自衛隊が活躍すると思ったら
遠くから機関銃撃って虐殺

ドラゴンを自衛隊が退治するかと思ったら
死神ちゃんが撃退

攻城戦で自衛隊大活躍かと思ったら
ヘリで機銃掃射して終わり

日本に帰っても死神ちゃんが撃退してるし
敵国の同士の自滅

戻っても姫様が同人誌見て2828してるだけ


これ見て傑作ですねぇとか書けと言うのかね?
君は外道か!!
勘弁してくれ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:53:45.92 ID:QIbo4r4j0.net
自衛隊の装備に馬車が有って、訓練もしていた…
馬車の資格取るのに苦労したんだろうな。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:53:51.25 ID:7MwNUzbk0.net
え?これで終わり?と思ったら2クルー目もあるのか
毎週楽しみにしてたからありがたや

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:55:00.30 ID:ntR1pNGt0.net
>君は外道か!!

荒らしてる自覚がないのか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:57:00.27 ID:JfEZRaOM0.net
>>347
ただのアンチの感想だろ?
ならアンチスレに書くべきだろ?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:57:22.48 ID:kvR+PwBw0.net
炎竜を撃退したのは自衛隊のパンツァーファーストだったと思うんだが
彼はどのこパラレルワールドから来たんだ?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:57:25.21 ID:Zeadyj2h0.net
>346
そこは・・・ ミューティがドヤ顔でしゃべりました! の方が。
原作しらんけど炎龍編でも出番あるのかね、この娘

生協でヤオとテュカが接触した時、テュカが炎龍って言葉に反応するかと思ったけど
ヤオはあそこでは「伊丹」って単語しか言わなかったから何も起きずに肩すかしだっな。
続編に期待か。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:57:44.61 ID:BgJTTIUH0.net
まあ一般人がみた普通の感想では・・・

他の惑星に通じるゲート!が出現したのかそれは凄い
なら宇宙条約に従って世界で対応しないとな

あれ?なんで日本が国連無視して他の国締め出してんの?
だな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:58:16.99 ID:TSqIyTu10.net
そのままぶっ通しで2クールやればいいものを
わざわざ分割するなよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:58:47.77 ID:kdCFFMY+0.net
>>347
アニメだけじゃなく原作も読んだほうがいいよ
勘違いしている解釈が多すぎる

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:59:19.87 ID:25jMu7ZC0.net
>>344
荒らしは許せないが、その考えは日教組に毒されている。
やられたらやりかえせよ。軟弱者。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:59:41.19 ID:JfEZRaOM0.net
>>354
いつ他の惑星って判明したんだよw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:00:07.70 ID:JZYWGwKD0.net
何かスラムダンクみたいになっててワロタ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:01:01.42 ID:AWlUxRP50.net
ん〜ヤオが連行される辺りの音楽 2199 みたいだな。
しかし、ヤオはソソる女なんだな。

>>354
ミューティーの活躍はWEB小説 商売繁盛編で.....でも完結はしてないな。
4でたかな?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:01:03.04 ID:Zeadyj2h0.net
>>348
自衛隊には正式装備にリヤカーがあるから、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%A4%E3%82%AB%E3%83%BC_%28%E9%99%B8%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E7%94%A8%29
これを隊員が引っ張る代わりに馬にすればいいだけなので、馬車にも適応は早いだろう。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:01:06.34 ID:WcKxNh540.net
ぼくのかんがえたないようにならなかった

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:03:19.45 ID:AWyGka3y0.net
最後よくわからんかったけど、伊丹はピニャが単にゲイジュツを受け取りに来たと思っているけど
実はピニャは伊丹の情報をロリ原さんに要求していて、ゲイジュツの中に紛れ込ませてたってこと?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:04:15.36 ID:wuMyVSgc0.net
親戚の中学生にこのコミックをプレゼントしようかとおもったけど
ハミルトンのズッコンバッコンが出てくるなら、ちょっと、ためらうな・・

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:06:03.33 ID:t2OXiM9J0.net
>>361
いや隊員が引っ張れよ
馬がかわいそうだろ
自衛隊がやれ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:07:18.52 ID:Zeadyj2h0.net
>>363
あそこはちょっとなあ。
自衛隊の組織とか構成とか装備とか日本以外の世界情勢の情報とか、実は腐に化けて地球側の世界の
情報収集をしてますとかだったら、ちょっとはピニャ殿下達がカッコ良くなるんだけど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:07:42.06 ID:P4Y6Ai/BO.net
>>300
小説を原作とし、漫画、アニメとメディア展開する作品は、何故か手間と金が一番かかって情報量が最も多くなるはずのアニメ化が台詞もシーンも一番少ないスカスカなモノになるという。。。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:08:14.34 ID:JfEZRaOM0.net
>>364
青年誌向きのコミックだからねえ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:08:34.76 ID:WcKxNh540.net
そういえば昨日の帝都に向かうシーンで馬車すげー早かったな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:08:47.73 ID:25jMu7ZC0.net
平和が欲しければ奪え。
敵国の温情に期待する非国民になどなるな。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:08:51.09 ID:x7Mq4KN20.net
>>364
マンガなら今のことろハミルトンのは出てこないけど
初期の野盗が女襲うシーンとか
イタリカで裸の女の死体傷つけて投げ込んで来たり
中学生にはちょっと刺激的かもしれない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:09:08.29 ID:Zeadyj2h0.net
>>365
リヤカーに馬を乗せて隊員が引っ張れと?
特地の馬は何様のつもりだよ?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:09:37.95 ID:AWlUxRP50.net
ピニャは芸術を入手するためには、リサと繋がりのある伊丹を懐柔する必要性という事
で伊丹懐柔部隊までアルヌスに送り込んでいる。その一環の身上調査なのかもしれない。
しかし、とある切欠で伊丹に惹かれるのであったのであった。
>>363
アルヌスへ送った騎士団の語学研修(芸術翻訳)のついでに伊丹の情報集めてるようだ。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:11:03.00 ID:kvR+PwBw0.net
ピニャから見た伊丹は元老院に直接報告を求められるエリートだしな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:11:54.06 ID:YdsoIHXY0.net
>>347
基本飛び道具しかもってないんで遠くから砲迫及び銃撃が自衛隊の仕事です

死神ちゃんはドラゴンをパンツァーファウスト3の射線に誘導させただけ

ヘリも自衛隊の装備品で普通の活躍です


>>348
昔みたいに軍馬あつかいだと員数合わせに泣かされそうだな
員数外の駄馬扱いにしとかんと

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:13:03.47 ID:t2OXiM9J0.net
>>370
でも中国に勝てない日本ってなさけないよね
もう中国の属国として生き残るで良いのでは?
漢字も使ってるからきっと仲良くなれるよ
ついでに中国の共産党を倒せばOK

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:14:08.54 ID:YdsoIHXY0.net
>>376
ま、インドみたく核持てば負けることはないけどな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:14:10.21 ID:1gYcQK2l0.net
科学の組み合わせ魔法とか浪漫あるな 電子やら量子やら原子やらもっと理解すれば戦術級核魔法とか作り出しそうだな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:14:18.21 ID:zQ48zC7y0.net
>>364
レイプもあるしな
まあ中坊ならこれくらい普通に読むだろうけど、プレゼントにはちょっと・・・

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:14:59.48 ID:LmbIAiKd0.net
えらいぶつ切りでおわったな分割か?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:16:16.37 ID:JZYWGwKD0.net
DVDとかの特典でモブの立案した対ドラゴン作戦の映像が付いてたら買うかもw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:16:36.96 ID:Zeadyj2h0.net
>>371
今時の中学生の読んでいる漫画はもっと凄惨残酷刺激的な場面山盛りだから、GATEごときはなんら問題無いと思うが

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:18:10.45 ID:zQ48zC7y0.net
>>380
おう、続きは来年1月からや

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:18:47.22 ID:Qew/wy/y0.net
>>380
最後に次クール予告あっただろ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:19:59.83 ID:kdCFFMY+0.net
親戚の女の子にベルセルク貸したら次に会ったときは口を聞いてくれなかった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:20:08.62 ID:LmbIAiKd0.net
>>384
すまん、あったのかw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:20:19.03 ID:ttzcPvPB0.net
薔薇騎士の銀髪のほうも腐っていたっけ?
芸術に興味ないからピニャと道を違えていったような気がしたんだけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:25:33.08 ID:EileCb740.net
>>378
特地の魔法は身近にあるものから魔法に利用するものを抽出して使う
燃焼なら、燃素ってのを概念的に取り出して使ってたのを、化学の知識を得たレレイは
酸素と炭素を分離してより燃焼力高めてさらに物理の応用で威力を高めてる
仮にできたとしても核燃料を取り出す段階で放射線で死ぬw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:25:55.12 ID:zQ48zC7y0.net
>>387
それは黒髪短髪のおっさん好きの事じゃね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:26:43.89 ID:xrrcqUtS0.net
>>381
モブって健軍達幹部のこと?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:28:44.57 ID:ZEiW3x7W0.net
外から見ると日本語研修の成果として
姫様ご依頼の品の翻訳業務を騎士団でやっているだけ

ところが当然自分達が日本の情報を集めているように
日本もまた帝国側の情報を集めていることを想定して
大なり小なり興味の差はあれど「まるで全員が腐女子でBLに興味がある」体を演じている
その演技の裏で日本から入手した情報の翻訳を同人誌に紛れ込ませている

という描写じゃないのあれ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:29:10.05 ID:ouBNJb/p0.net
2クールめは監督交代で頼むよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:29:37.79 ID:aaNnDkfY0.net
>中学生にはちょっと刺激的かもしれない

ドーベルマン刑事が連載されていたのは少年誌だったんだよな・・・

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:30:31.54 ID:vIAE5Dat0.net
健軍は、40過ぎたおっさんが10代の女の子に惚れられて交際を申し込まれるなんて
けしからんロリコン親父だ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:30:59.58 ID:WizEIwuF0.net
安保法案も出来たし、これからはガンガン戦争できるな。
まずは朝鮮半島を攻撃して土人どもを皆殺しにしよう!

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:32:00.15 ID:t2OXiM9J0.net
>>391
同人誌が云々だったら自衛隊設定らいんだろ

腐女子がRPG世界にワープしてホモ同人誌を売り込む作品にすればいいだけ
そんなアニメ見て面白いのか?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:32:56.88 ID:vIAE5Dat0.net
391
あれは伊丹がいなくなると、ゲイジュツの入手が困難になるため、伊丹の情報を得て
なんとか自分たちのほうに引き入れようとしてる
語学研修の騎士団にもピニャに伊丹篭絡指令もらってる子もいたりする

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:33:04.72 ID:YdsoIHXY0.net
>>395
安倍が国会答弁で他国の領土に自衛隊を派遣することは憲法で禁じられてると言ってるだろ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:34:49.80 ID:WJaxSyxM0.net
2期いつだよとかトンチンカンなこといってるやつは
動画サイトで見てるのがバレバレ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:36:41.52 ID:70seRZcS0.net
ゲイ術の為なら国すら売り渡しても惜しくないとか真顔で言っちゃうお姫様だしなw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:37:06.38 ID:ne2Jold80.net
>>395
おまえみたいな頭の悪い子が安保法案反対してたんだろうなw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:38:11.70 ID:ZEiW3x7W0.net
>>397
あれってそういう描写なの?
原作でも誰が伊丹篭絡部隊かまでは書いていないし
本当の事の中にウソを混ぜるとバレ難いじゃないけど
BL翻訳を隠れ蓑に諜報活動してるというアニオリ描写と思っていたわ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:38:16.82 ID:1P1xQuTT0.net
>>391
レレィのPCがあれば日本まで来なくてもインターネットから情報はいくらでも
取り出せるけどな。ただ、スキルがないからガセ情報を掴まされる可能性も
高くなる。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:40:18.81 ID:hG7Oduyi0.net
ここで終わりとかクソやな
最初から10月スタートにしろ
もしかして本当に安保を意識しての政策の一環だったのか?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:40:51.10 ID:DVCnCL2b0.net
自衛隊の皆さんファンタジーの世界なんか行ったら速攻性犯罪犯しそうだけどな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:41:52.33 ID:t2OXiM9J0.net
>>404
このまま打ち切りでもいいんですよ?
どうせ自衛隊の装備でドラゴン倒して
自衛隊すごいねで終わるんだからw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:42:30.76 ID:SITetk100.net
>>402
篭絡要員は原作では明かされてるよ
そしてアニメの最後の辺はアニメオリジナル

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:43:12.37 ID:ohgF5Kp20.net
戦国自衛隊の皆さんは結構恥掻き捨て的にハメ外してたけど
このアニメの隊員の皆さんはドヤ顔活躍シーンばかりで汚いところが全く映されないね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:44:26.96 ID:AWlUxRP50.net
ヴィフィータは健軍を篭絡します!

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:45:15.39 ID:70seRZcS0.net
本国と繋がってるからな
悪さやらかしたらバレるし、裁かれる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:47:03.05 ID:s5UDmQpf0.net
>>408
アニメに突っかかる馬鹿左翼

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:47:18.65 ID:6nSlXtoX0.net
>>403

誰かレレイにメディアリテラシーを教えてあげる必要があるな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:47:23.76 ID:YdsoIHXY0.net
安保法が成立しちゃったから八つ当たりに来たんだろうか?
特定秘密保護法の時もそうだったけど、左翼って法案が可決されちゃったらもう放置なのなw
本当にヤバくて本気で反対してるならずーっと抗議活動してるはずなのに

所詮中国の走狗で工作してるだけって思われても仕方ないわな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:48:56.75 ID:ne2Jold80.net
>>402
ピニャはさっさと講和してゲイ術に没頭したいだけなんで、伊丹関連はそっち関連だと思うよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:49:18.86 ID:JfEZRaOM0.net
どうせならアニオリで
伊丹が緑の人と知ったときのヤオの愕然とした姿
ってのを描写してほしかったな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:54:23.72 ID:K5gpjoLg0.net
結局分割かよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:58:59.81 ID:6pRDDZWD0.net
>>328
おまえの頭じゃ姫がホモに走る話しかできないよwな頭悪そうだし

418 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:59:04.57 ID:zAFBw4sK0.net
>>53
金属ではない炎龍はレーダーに映らないからロックオンできない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:59:36.38 ID:xrrcqUtS0.net
>>405
全員がお前やお前の国のクズ国民と同じじゃ無いと思うよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:00:27.05 ID:t2OXiM9J0.net
戦争法案が成立したらお前らの大好きな自衛隊員が死ぬんだぞ?
いいのか?

戦車とかも壊れるんだぞ?
困るだろ?

実は賛成してるのは死んでも良いとか思ってる奴らだな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:00:52.03 ID:T1oUOIJU0.net
>>180
止まるかもしれないし止まらないかもしれない
F-4のJ79エンジンはわりとストール耐性強いけども。
止まっても高度があれば復帰はできるよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:01:10.98 ID:t2OXiM9J0.net
>>418
密度が高いならレーダに写るだろ
ドラゴンはスカスカの風船なのか?

423 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:01:48.34 ID:zAFBw4sK0.net
>>347

>自衛隊が活躍すると思ったら
>遠くから機関銃撃って虐殺

戦争をスポーツかなんかと勘違いしてるアホなのか荒らしなのかわからん。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:02:46.40 ID:1P1xQuTT0.net
>>418
金属じゃなくてもマイクロ波を反射するだろ。

425 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:03:07.20 ID:zAFBw4sK0.net
水はマイクロ波を吸収しちゃうので 反射しないの

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:03:56.28 ID:L4wx6qwB0.net
>>78
> 食堂のキッチンが板張り

食堂は生協の経営。
特別地域にはアルミやステンレス鋼を扱う技術はない。
日本から取り寄せるわけにもいかななったんだろうな。

難民キャンプと語学研修生の宿舎は自衛隊が建てたから、
ステンレスの流しが使われている。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:04:26.30 ID:ivzR9S7b0.net
>>418
鳥でもレーダーに映るしなによりF-4の旧式機械式レーダーでも50q先から見えてる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:04:52.37 ID:T1oUOIJU0.net
水分多けりゃ電波吸収しちゃうだろ
鱗のミクロ構造が内向きくさび形で都合よく電波減衰するような形状でした、なんて可能性もあるし

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:04:59.29 ID:6pRDDZWD0.net
自衛隊が炎竜退治する話じゃなて姫がホモに走る話だからなwそらパクライブだわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:05:36.82 ID:2WL8PEdt0.net
>最初から10月スタートにしろ

そうしたところで、結局作画を維持するには
分割にしなきゃならんのよ
日本のアニメ製作は、そーいうふうになっているのだw
純粋に作画だけじゃなく、脚本会議〜コンテ〜作画入りが全部少しづつ遅れてきて
結局は一番最後の作画だけが悪く言われるのだがね

聞いた話だと昔みたいに最低2クールでアニメを作っていると
必ず作画が12〜13話あたりできつくなってたらしい
昨今の1クール放送(分割含め)は作画崩壊を防ぐための苦肉の策ともいえる
映像ソフトとして売るには、作画崩壊はさけねばならんし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:07:18.64 ID:t2OXiM9J0.net
>>423
日本人はタイマンで戦闘するのが格好いいんだよ
アニメとか見た事ないの?
外人は帰っていいからw

これは実際の話じゃないの
物語なの?判る?

理解できないんだろうなお前には

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:07:39.25 ID:70seRZcS0.net
予算が出ればチーム増やしてなんとかなるけど今はそこまで出してくれないからなー

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:09:23.48 ID:t2OXiM9J0.net
>>428
あのドラゴンは水浸しで
ぬめぬめしてる水竜ならきっとレーダには写らないよね
自衛隊のレーダはポンコツだから無理だわw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:09:24.41 ID:25jMu7ZC0.net
>>401
チョン国に矛先が向いたら困りますか〜? wwwww

>>420
政治も国益も分からねぇバカは引っ込めよ。
死なねぇし、自衛隊員が1人血を流しゃあ、一個師団の米軍を中国にぶっこめんだよ。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:10:26.96 ID:xrrcqUtS0.net
>>430
時間に余裕があっても結局ギリギリになるのか
学生時代に毎回レポート提出がギリギリになるアホ学生みたいなもんだな
俺もそうだったが

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:11:08.44 ID:L4wx6qwB0.net
>>73
日本の戦車の燃費は凄く良いぞ。
1gの軽油で600mくらい走れる。
戦車1台で乗用車50台くらいの重量があるから、乗用車の30km/lに匹敵する。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:11:42.73 ID:t2OXiM9J0.net
>>434
なんで自衛隊員が死ぬとアメリカ人が戦争をするの?
理解できません

どうせ自衛隊員が死んでも
お前らのことだから自業自得とか言い出しそう
自己責任って言葉は本当に便利だよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:13:06.08 ID:6pRDDZWD0.net
>>434
アメリカ様が汚いアジア猿のために本気で戦争すると思ってんのかよベトナム侵略したアメリカ様だぞ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:14:20.51 ID:b7XsEVEf0.net
日本に照準つけてる核ミサイルは米基地は外してるんだよ
基地は本国扱いだから攻撃すると米は本気だすからな
だから核の傘の恩恵受けたかったら米基地の側に住むのがいいよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:16:05.24 ID:ik0EjNoe0.net
>>433
よしそれなら雨雲レーダーを

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:16:15.69 ID:TjJX3MqQ0.net
まさかこんな中途半端な話しで終りかよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:17:27.93 ID:mYpcr3vd0.net
もうテンプレに貼っておけばいいのに。
ドラゴンのステルス性はF-4EJ怪の旧式レーダーでも30nmで探知出来る程度でしかないから
現代の誘導兵器なら探知もロックオンも造作もないと。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:18:10.49 ID:TSW2gdPB0.net
書籍の最新だとヒロイン3人の誰かともうセックスしたの?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:20:33.12 ID:ik0EjNoe0.net
無線より有線誘導の方にロマン感じる
(もう絶滅したのかな・・・

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:21:06.45 ID:t2OXiM9J0.net
>>442
そのドラゴンを倒すのがまさか
死神ちゃんと
目立たなかった魔法使いって落ちはまじでやめてね

本当にそれだけはやめれw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:21:32.70 ID:6pRDDZWD0.net
テンプレなんか姫がホモに走るパクライブアニメだから意味ないがな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:21:39.23 ID:kvR+PwBw0.net
>>441
最初から分割2クール前提だからな
次章の導入部分で一旦しめるのはそんなに変な話でもない…と思う

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:22:06.93 ID:mYpcr3vd0.net
光ファイバー有線誘導なら現役バリバリです。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:22:48.99 ID:pBd1JWLv0.net
雀も拾っちゃう(ガメラレーダーなどフィルターで弾くからレーダー画面には映らない)近代のレーダー舐めてるのいるな
移動レーダーは少し性能落ちるが、レーダー感度は昔と比較にならない(昔のは拾ったのを全てレーダー画面に映す)
感度が良くなるにつれてレーダー士の判別難易度が飛躍的に高まったのでフィルターとか判別ソフトが導入され裏で動いてる
ステルス機が映らないのは、既存のレーダーではどうしても鳥と判別してしまうから
映るようにフィルター外せば、何でもかんでも映ってしまう現代のレーダーでは判別作業が遅れてしまうし、映る物が多過ぎて困難になるだろう

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:23:12.39 ID:kvR+PwBw0.net
>>445
>>406で自衛隊が倒してもダメ出ししておきながら
他の人間が倒してもダメとなると

自然死がお望みかね?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:23:31.91 ID:PJg2G/A80.net
アニメしか知らないけど面白い会と超絶つまらない回が
あって何とも評価しづらいw
アニメ組は円盤は買わないだろ?これ?
少なくとも俺は買いたいと思うほどの出来ではないw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:23:50.90 ID:WAAc8RjD0.net
>>421
へー、空中での再始動てかっこいいな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:24:33.35 ID:ik0EjNoe0.net
>>448
マジですか
どっかに書いてあったけどあのワイヤー繰り出しリールが結構とんでもねぇシロモノだとか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:26:47.00 ID:ZEiW3x7W0.net
>>430
作画が崩れるのはスタジオの規模が大きくなるとアニメ1本じゃ従業員が飯食えないから
仕事を複数受注するせいで追いつかないだけでそ
昨今の分割はアニメ化失敗した時に打ち切って損失を半分にする保険機構

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:26:59.96 ID:25jMu7ZC0.net
>>437,438
ブサヨが増えたw
日本が尊敬される国に生まれ変わるからだろーが。
あー、そうでちゅねー、南シナ海で南洋土人の尻拭いで一当てするのが先でちたねー。
ノータリンには説明不足でごめなちゃいねえええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:28:40.53 ID:szsR2Aij0.net
>>420
反対してるやつらは日本国民が死んでもいいと思ってる、ヒトモドキやシナ人だな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:29:03.34 ID:25jMu7ZC0.net
この善き日に反日に反論しないバカ共が。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:30:01.00 ID:25jMu7ZC0.net
>>456
失礼。国士がいたか。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:31:40.11 ID:vjJWiLay0.net
で?結局ドラゴン退治はするのか?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:31:58.63 ID:kdCFFMY+0.net
>>451
円盤は無理だろうな
アニメの構成が売ることを考えていない
あと宣伝も下手糞
もうちょっと丁寧に作って欲しかったよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:32:22.37 ID:YdsoIHXY0.net
ここまで煽ってスルーしたら逆に褒めるw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:32:32.77 ID:25jMu7ZC0.net
中国というドラゴン気取りの糞を退治する。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:35:18.19 ID:2WL8PEdt0.net
>>454
それも大きな理由の一つだろうが
しかし大概のアニメは自社だけじゃ回していないからな
下請けがたくさんいて、進行さんがメーターさんと苦労して繋ぎをとっても
スケジュールが押して間に合わなけりゃ、どうしようもない

>>435
最近はデジタルで撮影が簡単になり締め切りは以前より延びたが
しかし結局はその伸びた締め切りギリギリになってしまうってのがw
人間ってのは愚かだよねぇ……

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:35:43.00 ID:1IGQq91G0.net
>>388
純粋な核融合なら放射能出ないよ。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:37:00.82 ID:25jMu7ZC0.net
反日に反論をしろ。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:37:38.00 ID:6pRDDZWD0.net
パクライブアニメなんだから政治がらみなんかどうだっていいんだよなw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:38:14.60 ID:4grC1sXv0.net
分割しなくていいだろ
すぐに2クールやれ

468 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:38:15.16 ID:zAFBw4sK0.net
>>449
おまいはあほですか

水が写るなら わざわざチャフを撒かなくても 水まいてミサイルかわせるわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:38:43.86 ID:XRYimU0i0.net
害獣対策にAC-130 とマーベリックは欲しいねぇ
余剰の130を改造できそうなんだが

リア獣の騎士団が腐女子になるのだ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:41:51.69 ID:T1oUOIJU0.net
>>464
放射線と言ってるだろ
純粋水爆でも出るよ
放射能(物質)は出ないけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:43:37.59 ID:1IGQq91G0.net
>>428
ステルスは電波吸収する訳では無いよ。
「電波を真っ直ぐ反射しない」形状が重要。
だから炎龍の様な曲線はステルスにならない。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:43:40.42 ID:mYpcr3vd0.net
何故そこでAC-1って発想がでないか
胸熱ではないか。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:44:11.67 ID:pBd1JWLv0.net
>>464
普通に出るわアホw
それも飛び切り高い中性子がwww

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:44:19.90 ID:fH8WLzLY0.net
カトーはいつ見てもかわいいなあ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:44:45.73 ID:xKDt8q/30.net
アニメは冥門編までやって欲しいわ
レレイの良さが炎竜以降の話で一番出てるのに

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:45:55.50 ID:mYpcr3vd0.net
>>471
形状ステルスはステルス性能を実現する為の一手段に過ぎないから
それが全てでもないよ。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:45:56.28 ID:L4wx6qwB0.net
>>348
馬車は軽車両扱いなので運転免許は不要。
要塞を出れば帝国の法規適用だから、そもそも道路交通法なんてないだろうが。

馬は諸王国連合軍が放棄したやつを大量に鹵獲してた。
牽いてる馬車も鹵獲品なのでは?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:46:00.80 ID:YwvwaT6w0.net
>>428
予算が有れば、レーダーを作っているメーカーの技術者が、
ドラゴンを感知出来るイージスシステム試験の為に派遣されるな(笑)

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:46:53.45 ID:AWKnd8aP0.net
こんな流れに流れになったのは
俺にも責任の一端があるから
罰としてレレイに踏まれてくる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:46:57.17 ID:6pRDDZWD0.net
>>455
アメリカ国益優先で日本のためにならんぞ朝鮮猿はそれがよさそうだろがな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:48:50.62 ID:CcpC7VXy0.net
仙道ならやってくれる、を思い出したわ。
それにしても、引きが悪いというか、次の回を見たいという気持ちがあまりない最期だったな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:49:04.39 ID:ivzR9S7b0.net
>>468
映るで
シークラッターって聞いたことない?

まぁ撒いた程度の水では映らんがね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:50:21.08 ID:TjJX3MqQ0.net
ドラゴン退治すれば箔がついて帝国との交渉でとても有利になるだろ
ドラゴンの身体の一部を手土産にすれば運送中に目撃した一般人の噂になるし、圧倒的な力の差を見せつけるいい材料になる

中立協定破ってもやる価値は十分以上にあるはず、その後の犠牲者をずっと減らせる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:50:33.83 ID:LOnqW3P/0.net
それにしても中途半端な終わり方だなぁ・・・
もうちょっと何とかならんかったの?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:50:48.39 ID:CcpC7VXy0.net
>>477
馬は車両扱いで道路交通法が適用されるよ
たぶん、だけどね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:50:50.80 ID:x7Mq4KN20.net
>>477
特地は日本国内だから日本ならすれば法適用自体はあるでしょ
道交法上の公道じゃないだろうけど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:51:02.52 ID:qFTiibzh0.net
カツアゲ丼の味は聞いた?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:52:00.23 ID:6pRDDZWD0.net
炎竜は熱源でロックオンできるだろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:52:57.43 ID:yLDkmS4t0.net
>>484
2クール目あるのは最初から決定してるんだからこれでいいんだよ
これで2クール発表なかったらだめだったがな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:54:01.65 ID:YdsoIHXY0.net
重水素とヘリウム3の核融合は中性子あんまり出なくて環境的にいいから
ガンダムワールドではこの核融合炉が一般的で
それゆえジュピター船団が戦略上重要という設定になってる

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:54:02.71 ID:pBd1JWLv0.net
ステルスが映らないとかは、要は既存のレーダーでは鳥と判別するからで難しいと言うだけ(映るようにしたら他のも大量に映ってしまって使えなくなる)
捉えてる事は捉えてる
昨年から本格的に開発始めた自衛隊のステルスレーダー開発も、1年も経たずにこのまま開発すれば出来ると言い切ってた
まぁ、フィルター外せば映ってるんだし取り出す問題だけのようだし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:54:04.94 ID:QIbo4r4j0.net
>>477
だから【資格】と書いている
怪しい動物プロダクションか皇宮警察にでも頼み込まないと
馬車の運転なんて覚えられないだろww

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:54:21.73 ID:qFTiibzh0.net
黒エルフを騙そうとした男たちがサイフを落しつつ轢かれてるのなんで?

公務員があんなに親切なはずがない、
いかに働かないですむか、責任逃れするか、
ということにしか有能ではない。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:55:29.87 ID:25jMu7ZC0.net
>>461
高見の見物決め込んでねぇで、てめえも反日戦線に加わりやがれ。
有事なら真っ先に潰すぞ。

猿ばっか。もういいや。チョンに喰われてシネ。
自由にアニメを語れるのは安全保障が保たれてるお陰。
それを脅かす反日は見かけたらすぐ反論して潰せ。これは義務だ。忘れるな。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:55:50.66 ID:70seRZcS0.net
>>488
火吹くんやであいつ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:56:07.45 ID:Wx5373Xr0.net
自衛隊の陣地周辺結構治安悪そうだけど
ああいうのに紛れてテロとかよく起きないなと思う

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:56:08.68 ID:6pRDDZWD0.net
ダークエルフは伊丹が緑のだと分かってないからああいう無粋な態度に出たのか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:56:55.47 ID:YwvwaT6w0.net
>>463
分割2クールで本放送終了直後に再放送で興味をつなぎ止める手も増えてきましたな。

一つの作画チームが一話に一ヶ月でしたっけ。1クールだとギリギリ四話?。
日常と非日常(異世界)とメカと、かなり幅広い作画力が求められるなあ。

違和感を感じやすい顔のアップを修正可能な作画監督は数人しかいないだろうし。
全てを統括する総作画監督に掛かる負担が24話連続したら、OAとソフト修正併行は
無理だと思いますな。

さて、ソフトはどーすっかねえ、神様が天秤を購入する方に押してくれないかなw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:57:18.08 ID:mYpcr3vd0.net
>>471
ついでに、ただの曲面では形状ステルスにはならないよ、逆に全方位で最もよくレーダに映ってしまう。
第一世代機のステルス機が直線基調なは、その方が電波の反射方向を計算し易かったから。
実際、形状ステルスでは全方位のステルス性は実現出来ない。
ドラゴンのステルス性は生体故の体表面の電波吸収特性故だろう。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:57:31.30 ID:x7Mq4KN20.net
>>495
ドラゴンブレスは直撃すればミサイルぐらいは焼き落としそうなイメージ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:58:25.99 ID:AWlUxRP50.net
レーダーは反射率ですか?
もう、ロリコン菅原は帝都に行ってるんだな。
再開して直ピニャが気絶するかな?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:59:13.73 ID:L4wx6qwB0.net
>>281
海自の3インチ砲なら炎龍を撃墜できそうだな。
対艦船用の徹甲榴弾を対航空機モードで撃ったら当たるんじゃね?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:59:18.10 ID:25jMu7ZC0.net
>>496
おきねえんじゃねぇんだよ、防いでんだよ。ほんとバカだなお前。平和ボケが。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:02:29.82 ID:CcpC7VXy0.net
そういや、エルフの父の幻影はどう回収するんだろうな?
今週は普通に働いてたが

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:03:09.76 ID:xo9Nd8nb0.net
まあ素直に二期待ちだな
再放送はないの?
微妙なアニメほど次のクールからいきなり再放送やってたりするけど

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:04:18.89 ID:70seRZcS0.net
>>505
直前にニコ生一挙くらいはあるかもしれない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:04:28.77 ID:xKDt8q/30.net
2期開始前にニコ生で1期一挙はやってくれるだろうな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:04:30.81 ID:6pRDDZWD0.net
レレイがヒャダルコ使ったら円盤買ってやるわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:05:29.41 ID:aWyh/8Ec0.net
ゴキブリ凍らす殺虫剤あるじゃん、炎龍にはそういうの効くべ
は虫類は寒いと冬眠しちゃうし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:06:23.33 ID:Wx5373Xr0.net
>>503
うわあ・・・・NGしとこ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:06:26.32 ID:T1oUOIJU0.net
>>496
そこまでする動機のある勢力居るのかな
帝国は寝た子を起こすようなマネはしたくないだろうし。

そういやテロって言葉はフランス革命以後だけど、中世以前にあったんかいな
…と思ったらようするに一揆だな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:07:14.74 ID:1gOxg5N/0.net
アクアプラスとアルファポリスって同業他社なのかな?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:07:32.72 ID:ivzR9S7b0.net
3inch&5inchで炎龍撃墜は本スレでも議論になったけど決着つかずに終わったな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:08:09.40 ID:Wx5373Xr0.net
>>509
炎龍なんだから寒かったら自分の火で暖まれるんじゃないか?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:09:44.69 ID:ZEiW3x7W0.net
>>463
仕事でアニメ絵のCMやチラシ発注してるからその感覚だと
出資者や元請けの金払いの良さによっては下請拘束して質速度共に維持しているから
作画が崩壊するのは出資者が貧乏かそのアニメに期待していない意思の表れと思っていたわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:11:23.95 ID:ZNgpYIgq0.net
レーダー波吸収は海上目標なら無反射のエコーになって目立つけど
対空目標の場合はある程度効果無かったっけ?
そこら辺詳しくないから素直に知りたいな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:11:53.27 ID:Z6Tvq11c0.net
一番可愛いのはレレイ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:12:52.26 ID:R9MBF3Yi0.net
炎龍を生け捕りにできれば、炎龍を使って火力発電所を作ることができるのではないだろうか・・・
炎龍の拘束方法、設備がゲートを通るか、炎龍のエサの確保等が問題になるが。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:16:13.58 ID:EWOg+DkQ0.net
電気の安定供給難しそうだなそれ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:16:30.52 ID:6pRDDZWD0.net
>>514
氷魔法で凍らせれば火は吹けないぞ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:16:54.78 ID:70seRZcS0.net
広大な土地を使ってソーラーした方が全然良さそう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:17:59.13 ID:XRYimU0i0.net
火龍に液体窒素を
それを当てるのが難しいけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:18:32.34 ID:2WL8PEdt0.net
>>515
意外によく聞くのが
監督の仕事が遅いとか、絵コンテのあがりが遅いとか、そういう話
もちろん作画の手が遅い人が多い場合もあるし
それが作監クラスだったら致命的にもなる

つまり作品によって遅延する理由は、異なるっていえば異なる
しかし、まぁ大概のTVアニメは必ずスケジュールがきつくなるという事実w

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:19:24.29 ID:KkSsJJUb0.net
レレイはそろそろ飛行魔法を披露してもいいんじゃないか
重力制御自体は2話でやってたんだし、簡単でしょ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:19:39.95 ID:T1oUOIJU0.net
>>516
効果はあるよ
翼前縁の桁構造を楔型にして電波を熱エネルギーに変換して減衰・吸収する
(電波暗室のトゲトゲ壁と同じ原理)
これくらいはSR-71でもやってる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:20:58.14 ID:JLy7B44i0.net
気づいたら終わってたww
1クールだったんだな!
面白かったから続き気になる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:22:16.11 ID:CC9JNZG70.net
えw1クールかよクソワロタ
放送枠で24まであったのがセかよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:23:10.33 ID:yLDkmS4t0.net
いい加減1クールかよとかいうアホなレス見飽きたんだけど・・・
過去レスすら見れない早漏かよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:23:32.94 ID:Rr445M7c0.net
>>518
エサ代を発電によって捻出出来るかが問題ですな(´・ω・`)

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:25:50.63 ID:cYG+tXKM0.net
>>294

自民党「炎龍退治に自衛隊は派兵しません!」
民主党「はんたーい! はんたーい!」
共産党「人道にも劣る決定だ!」
なかまたち党「人命は地球より重い!」
、、、
自民党「じゃあやっぱり炎竜は退治しまぁすw」
民共な「ファッーーツ?」

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:28:19.69 ID:WMDt1exQ0.net
>>504
まだおかしくなるほど病んでないし
いまは、家に帰ってこないからおかしいな程度
2クール目でヤオが、伊丹に協力してもらうために完全に壊すけどな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:28:20.85 ID:TjJX3MqQ0.net
自衛隊にもサンダーボルトみたいのあれば炎龍なんか余裕なんだろうけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:28:58.05 ID:UTUhwoSD0.net
この作者って自衛隊内でいじめられたからやめたの?
コンプレックス臭強すぎて無理

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:29:48.22 ID:Wx5373Xr0.net
>>520
え?そんな簡単に封じられる炎なのアレ?
レレイがやってた魔法と関係あんのかな?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:29:51.53 ID:PdkWagtS0.net
一挙放送で思い出したけど、シルバーウィークに合わせて今日から10日間スカパー無料放送するみたい
キッズステーションとテレ朝チャンネルはアニメの一挙放送がたくさんあるよ

536 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:32:34.28 ID:zAFBw4sK0.net
ステルスは電波吸収塗料を塗るのですが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:32:59.19 ID:AWKnd8aP0.net
ドラゴンにはフェアリーだからテュカ大活躍

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:33:13.48 ID:KkSsJJUb0.net
>>532
退役したA-10を3機程買うか
パイロットの訓練武器弾薬類メンテ含めて自衛隊が運用出来るかどうかは分からんけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:33:37.80 ID:HMiZlkdv0.net
諏訪部いつのまにか英雄扱いになっとるのな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:33:37.84 ID:B0HZNg+B0.net
>>524
飛行魔法のこと知られると伊丹にアルヌスキャンプにも送ってもらえなくなるからずっと内緒

541 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:35:16.96 ID:zAFBw4sK0.net
だから20mmじゃ炎龍の装甲通らねえんだと 

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:35:41.71 ID:0VZYsqF80.net
ロゥリィ様お一人で、自警団100人以上に相当するのか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:36:03.44 ID:6pRDDZWD0.net
ステルスはそれ自体がレーダーに写りにくい新素材で出来てるんだよ
ココ電は知ったかするな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:37:05.46 ID:fa3LMtBw0.net
物事は出来るか出来ないかじゃなくて
するかしないかだから
出来る出来ないとか喋ってる奴は
それこそ自分の人生でも何もやってないだろ?

テストで点数取れるかどうかじゃなくて
受けるかどうかだっていうような話だけどさ
模試やったことないだろ?って言うと分かりやすいか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:39:05.07 ID:5p9Ccu5s0.net
悪い最終回じゃないけど不完全燃焼な終わりかただった。
あとロゥリィ、台詞少なっ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:39:23.59 ID:YNeuLgWL0.net
>>279
期は一纏まりの放送枠を指す言葉
1つの企画でも放送枠が分割で間が空くならそれぞれ1期2期と数える
クールは枠の長さを表す単位

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:40:34.01 ID:xo9Nd8nb0.net
エルフってガチで頭おかしくなってるのかw
エルフだからおっさんの精霊でもみてるのかと思った

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:41:00.88 ID:QxN4sDvq0.net
ゲートの出入り口どんだけ広いんだよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:43:19.15 ID:ybvakw2g0.net
特地にはお持ち込みもお持ち帰りもできません。
お召し上がりのみ可です。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:44:15.60 ID:xo9Nd8nb0.net
7−12話の振り返りはあるみたいだな
確か前に1−6話やった後の続きか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:45:50.76 ID:Q4svghYg0.net
炎竜がボスキャラなのか?
自衛隊でも倒すの大変そうだし
早く続きやってくれないかな。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:47:02.29 ID:ivzR9S7b0.net
>>547
おっさんの精霊とか気持ち悪いな…

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:47:52.94 ID:YqrrRdHa0.net
三クール目は、何編?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:48:11.19 ID:jpnzhrpw0.net
録画見終わったんだが、最後のボーゼスからの芸術作品に挟み込まれた伊丹情報ってオリだよな?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:48:53.98 ID:UQQWavRe0.net
>>551
炎龍は、炎龍の巣に爆薬敷詰めて戻ってきたらドカンで終了だよ
伊丹がまともに戦うわけが無い

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:48:54.62 ID:g4EKxiPNO.net
ロゥリィだけで竜退治出来るんじゃないの

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:49:05.37 ID:jpnzhrpw0.net
>>553
あるなら、本編5巻の3巻以後のタイトルがつくんじゃね?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:53:59.10 ID:YqrrRdHa0.net
5巻の3巻、
mjsk?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:54:45.63 ID:TRcyhZX00.net
>>553
レレイの姉ちゃんはボンキュッボン編
原作の中でも最後の盛り上げのための溜め回であまり盛り上がらない話

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:56:16.69 ID:6pRDDZWD0.net
>>555
まともに戦わないからヘタレアニメだと思われるんだろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:56:25.91 ID:g4EKxiPNO.net
ダークエルフっているだけでエロいな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:56:57.95 ID:jpnzhrpw0.net
>>559
確かにつなぎ巻という言い方はできないでもないね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:00:37.54 ID:Z5oG0pDD0.net
お〜出かけでぇすか?レレイのレ〜〜〜

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:00:40.28 ID:W92r1fQD0.net
まともに戦うって戦略や戦術の否定だよなぁ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:01:17.33 ID:YqrrRdHa0.net
作戦を決めるのに四話
爆弾敷き詰めるのに四話
戻ってくるのを待つのに四話
になるの?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:02:12.14 ID:fH8WLzLY0.net
>>556
本気出せばできるけどそこまでする理由がなさげ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:02:20.76 ID:6pRDDZWD0.net
正攻法できない自衛隊などヘタレ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:02:42.64 ID:7mlnUw0K0.net
>>565
その前に自然災害と皇子フルボッコがある

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:03:24.99 ID:ZEiW3x7W0.net
バレ荒らしに構い過ぎっしょ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:03:54.49 ID:YqrrRdHa0.net
アルファポリス株は
買いですか?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:05:00.45 ID:qKrh515L0.net
伊丹の場合は本当にまともじゃないしなぁw
特戦群の捕虜奪還演習で敵軍上官役の上司を人質にとって薄い髪を少しずつ抜いて
唯一作戦を成功させたとかw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:06:31.39 ID:qKrh515L0.net
>>565
多分ラスト4-5話が炎龍編で、その他は帝国との政治、講和の話

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:08:14.64 ID:6pRDDZWD0.net
キチガイアニメはバレされて当然

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/19(土) 14:12:59.76 ID:bZkaH+PZF
大伴昌司氏が生きていれば、炎龍解剖イラストも可能だったのにな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:15:36.46 ID:ZNgpYIgq0.net
ピニャとハミルトンの最後のシーンは同人誌にかまけてると思ったから呆れただけで
ハミルトンはピニャと受け攻め談義ができるくらいには腐ってなかったっけ?
そこでピニャの芸術的感性の無さをボロクソに言ってた様な...

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:17:59.42 ID:6pRDDZWD0.net
国家推奨アニメならもうちょっとまともな話にしてくるはずだしなあ
明らかにブサヨパクライブ洗脳アニメなんだよなあ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:19:37.03 ID:1IGQq91G0.net
>>496
だからロゥリィと鳥人少女が街の治安をしているのでしょう。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:23:14.38 ID:QIbo4r4j0.net
これを信じると、特地の言語は日本語と発音が違うだけなんじゃ?
http://i.4cdn.org/a/1442619146781.png

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:23:14.50 ID:1IGQq91G0.net
>>502
イタリアには76mm自走対空砲が有るのだが。
http://homepage3.nifty.com/tompei/Otomatic.jpg

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:23:26.65 ID:dfCWnD0b0.net
>>524
重力制御は人間に使っちゃ駄目

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:23:31.91 ID:YqrrRdHa0.net
特地と地球で
DNAが類似してそうなのは、
偶然ですか?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:24:33.73 ID:70seRZcS0.net
いいえ、同じホモサピエンスらしいです

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:24:41.44 ID:ucIhaekX0.net
>>579
これ使い物になるの?
ヘリ攻撃できるぐらい?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:24:59.46 ID:dfCWnD0b0.net
>>578
信じるも何も
7月には判明していたでしょうがw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:25:25.13 ID:YqrrRdHa0.net
特地と地球で
重力と酸素濃度と気温が類似してそうなのは、
偶然ですか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:26:42.27 ID:dfCWnD0b0.net
>>527
コミコンのネタはいつもあてにならないよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:26:55.67 ID:S+6VLPI+0.net
>>578
原作では日本語とは違うんだけどね
アニメのために作った設定だろう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:28:53.35 ID:xx8wmmqy0.net
>>578
2話の立ち入り禁止の看板も解読されてたな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:29:58.52 ID:1IGQq91G0.net
>>538
それならF-4EJ改のM61バルカンを外して
エリコンKD 35mm機関砲付けた方が楽。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3KD_35_mm_%E6%A9%9F%E9%96%A2%E7%A0%B2

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:30:02.64 ID:54PAdBLn0.net
でもゲートが現れたのが銀座のど真ん中でよかったよな。
すぐに大事件として自衛隊が出動して門の向こうへ押し返したからな。
これが栃木とかの田舎だったら集落からじわじわ征服されて事件が表面化したときには既に結構な地域が取られて多数が奴隷となっていたろう。
そんときまでには帝国も日本の状況を住人から聞き出して把握して思案するだろうし自衛隊の部隊を集結させるのも一苦労で住人は多数人質だし領土に根を張られるとゲリラ活動されて厄介だしで、日本はかなり厳しい状況だったろう。
ゲートの出現場所で状況は全く違うだろう。今のような自衛隊無双はできないかと。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:30:22.84 ID:S+6VLPI+0.net
>>585
いいえ
詳しくは原作で

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:30:36.62 ID:fH8WLzLY0.net
>>579
なんかカニっぽい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:31:29.31 ID:1IGQq91G0.net
>>541
20mmでもタングステン弾芯のAP弾なら
もっと効果有るだろうね。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:31:30.13 ID:fH8WLzLY0.net
>>577
亜神が警備員って地味にすごいな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:31:55.30 ID:QIbo4r4j0.net
>>583
手込めのバースト射撃しかできなかったので不採用だった
連射可能な艦載砲は砲塔の下に弾庫と自動装填装置が付いていて
砲身は水冷式になっている。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:32:05.28 ID:L4wx6qwB0.net
>>486
そういえば、カツアゲ(強姦未遂)事件の現場が森の中から街中に変わってるな。
森の中だと自衛隊の管轄外になるから、街中に変更したのかな。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:33:10.40 ID:673HUn+I0.net
過去にゲートを通ってきたローマ人が特地のヒト族
言語はラテン語が近い
地球のラテン語がイタリア語などへ変化したように、独自の変化をした言語だと思われる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:35:19.89 ID:dfCWnD0b0.net
>>596
テュカが面倒を見ている森は管轄内
単にヤオがそこまでついていくのが不自然だから改変したんでしょ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:42:55.36 ID:6pRDDZWD0.net
ヤオがメラゾーマ使ったら円盤買ってやるわw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:45:16.70 ID:L4wx6qwB0.net
>>486
協定で、要塞とアルヌス市街は自衛隊の管理下、それ以外は帝国と理解していたのだが。
被害者加害者のいずれかが日本人なら日本の刑法適用らしいから、日本人が運転する馬車には
日本の道交法が適用されるのかな?

まあ、馬車は運転免許不要で、道路の設備は帝国のものだから、日本の道交法の出番はなさそうだが。
アルヌス市街は左側通行で、外は右側通行なんてことないよな。右側通行は自動車の普及に伴う習慣だから。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:57:02.53 ID:x7Mq4KN20.net
>>600
殿下との協定は帝国が通行の安全を保障する(攻撃しない)ってだけで
日本からすれば現状では特地は帝都まで含んで全部日本の法律圏内だよ
実効支配は全土には及んでないから事実上適用することができないけどね
そうでないと自衛隊は特地の場所によって国外に出ることになっちまって
活動できなくなる

もちろん日本のそんな法律を認めない帝国は守らないし
帝国が自分の支配地だという場所には帝国の法を適用させる

線引きができるのは今後講和が成立したらだね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:59:28.39 ID:WVZn1XdO0.net
炎龍ママと子供達倒したけど
水龍パパ放置で大丈夫なの?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:59:30.56 ID:xrrcqUtS0.net
アルヌス放送局は特に最終回とも言って無く、普通にお便り募集してたけど続くのかな?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:03:08.01 ID:8twNmEMi0.net
銃器ばかりでは能がない。炎龍といえど生き物なら毒物は効くだろう
龍といえば酒、毒を仕込んだ酒を用意してってのはどうだ?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:05:14.74 ID:ucIhaekX0.net
龍なんだから魔法ぐらい使えるというか知能も高いだろう
貢物なんて当然毒物検知の魔法はかけるさ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:05:59.49 ID:2YNS93Gm0.net
>>604
伊丹が女装するんですね
わかりますん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:06:47.81 ID:YqrrRdHa0.net
ヤマタノオロチ作戦?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:06:51.25 ID:6pRDDZWD0.net
狭間との会談でヤオはダイヤ出さなかったな予算カットかー

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:09:45.47 ID:1IGQq91G0.net
>>600
そもそも日本の法律では特地の道を公道と
規定していないでしょう。
公道では無いのなら日本の道交法は適用出来無い。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:10:15.92 ID:vWbWLWt/0.net
この小説はよく考えられている場面が多くて、なるべく全てのシーンを飛ばさずに丁寧に描いて欲しいとは思っていたが
2クールって、どう考えてもスカスカになりそう
導入部分で1話
小説番外編で漫画でもあまり描かれ無かった、商売繁盛編で1話、悪所編もたっぷりやって帝都空襲と地震合わせて2話
後は1期でやらなかった菅原関連のエピソードで1話
炎竜退治後のエピソードで1話と、小説第三章の導入部分までやって1話
残り5話で本編としても、どう考えてもスカスカだ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:10:40.71 ID:xx8wmmqy0.net
>>608
というかあんなに簡単に陸将に会えるもんなのか?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:10:59.11 ID:ucIhaekX0.net
あの酒場がある街って自衛隊が作ったの?
現地の村っぽかったけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:13:26.18 ID:pBd1JWLv0.net
1期はコミックにして4巻途中で終わったな
本編は、「接触編」「炎龍編」「動乱編」「総撃編」「冥門編」の5編と外伝の「南海漂流編」「黒神の大祭典編」「黄昏の竜騎士伝説編」「白銀の晶姫編」「特地迷宮攻略編」が5編
今回は、本編の「接触編」を終わらせたところで「炎龍編」冒頭を少しやった程度で原作は腐るほど有る
2期が12話だとしてもカットしまくって「動乱編」までで、1期と同じペースなら「炎龍編」を終わらせて「動乱編」のキリの良いところまで
アメリカで公表が有った様に24話が当初の予定で、みんなが分割を知らなかっただけで(分割と最初に言っていない)予定通りと思われる
分割にしたのは、後半作画が苦しくなってたので予見されたから回避策かも知れない始まる前に
それ以降については、シドニアではないが『みんなの応援次第よ』だと思われる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:14:10.98 ID:1IGQq91G0.net
>>601
特地で日本の領土と出来るのは自衛隊が実効支配
しているアルヌスまででしょう。
異世界全部が日本の物では無い。
実際に炎龍討伐を断っている。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:14:53.06 ID:qII8ggq00.net
>>611
事情が事情だし会えるだろう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:16:10.05 ID:pBd1JWLv0.net
>>611
そこは、レレイが居たからだろう
居なかったら多分無理

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:16:54.24 ID:1IGQq91G0.net
>>611
一応アルヌス協同生活組合通して許可が下りれば
会えるのでしょう。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:18:40.62 ID:YqrrRdHa0.net
東映まんが祭りと併映?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:25:14.54 ID:p3qzRoQQ0.net
ちょっとまて、おいまさか終わってないよな?
Web公開で何話かあるんだよな?おい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:25:25.70 ID:x7Mq4KN20.net
>>614
炎竜退治断ったのは法的な領土かどうかという観念的な話よりも
事実上実効支配してる相手と戦争になるからという理由でしょう
相手がどう思ってそれによってこっちがどうなるかの現実判断

法律ってのは観念的なもんだから
そういう現実の範囲とは常に一緒ではないわけで
現実にも紛争地帯なんかは二国以上の法律の摘要が
重なり合ってせめぎあってる
特地は日本からすれば法的にはまだ全土がそういう土地で
国会が特地に別の国家の存在を認めて
その相手との条約によって国境を設定しない限りは
暫定的に日本の法律域となってる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:26:35.82 ID:l5hux3XR0.net
>>619
1クール目最終回
2クール目来年

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:27:15.15 ID:IuxGSA580.net
>>619
>>224見ろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:28:55.23 ID:ZEiW3x7W0.net
1クールしか空白期間ないから緊急告知劇場版路線もないので安心

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:29:48.80 ID:WAAc8RjD0.net
>>612
あそこは難民キャンプで、街まで遠いのでPX(自衛隊の購買部)を作ってもらったら大繁盛で
手が足りなくなってフォルマル伯爵家の人手を借りたらケモナー大好き自衛官が殺到して
さらに手が足りなくなって・・・
また、レレイの店に遠くから来た商人が泊まる宿や食堂やら作っていったら、どんどん規模がでかくなっていった
自衛隊が作ったのはPX1店だけかな、あとはレレイやら商人やら村人やら、のはず

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:29:57.97 ID:9In2dbvE0.net
やっとこのゴミアニメ終わったかwww

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:30:22.54 ID:p3qzRoQQ0.net
おおっすまん
スレも前知識も見ずに今初めから見終わって取り乱した
来年1月か座して待つわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:30:47.00 ID:qII8ggq00.net
そもそも番組の最後に2016年1月がら炎竜編って案内あったよね
MXだけ?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:31:46.10 ID:x7Mq4KN20.net
>>624
手すきの施設隊員が手伝ったりもしてそうではある

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:32:33.20 ID:pBd1JWLv0.net
まぁ、分割2クールは予想ではなく確定事実なんだからみんなモチつけ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:34:01.93 ID:l5hux3XR0.net
難民キャンプというかもはや町と化してる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:34:35.87 ID:pBd1JWLv0.net
当初の24話発表だと分割2期の来年1月のも1クール
その後は>>613に書いたように『みんなの応援次第よ』だ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:35:19.62 ID:xx8wmmqy0.net
>>615>>617
そういや前にレレイが陸将の通訳してたな
レレイ通せば可能か

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:36:07.91 ID:YqrrRdHa0.net
おまえらの円盤購入しだいか・・・

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:36:51.47 ID:vWbWLWt/0.net
>>624
難民が住む住居は自衛隊が作ったんじゃ無いかな
国会でも衣食住、自衛隊に世話になってるみたいな発言があったし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:37:08.12 ID:x7Mq4KN20.net
>>632
レレイさん自身が町の立ち上げから関わった
アルヌスの町最高有力者の一人だからな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:38:07.18 ID:WAAc8RjD0.net
>>634
ああうん、難民住居はそうだねd

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:38:54.04 ID:ThyTPpeR0.net
>>420
やっぱり安保を戦争法案とか言ってるアホが荒らしてるんだなあ(呆れ)

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:41:03.28 ID:QIbo4r4j0.net
ファントムの翼を折った時の幅が8.25mらしいので
銀座まで運ぶルートだけど羽田に着陸させてから、ハシケで晴海埠頭
そこから晴海通りなら片側3車線の直線だから、翼を折るだけで運べる気がしてきた。
高さも、勝鬨橋を心配するだけでよさそうだ。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:43:16.68 ID:xx8wmmqy0.net
>>635
まじでレレイさんやないか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:44:53.45 ID:pBd1JWLv0.net
航空機は船みたいに「溶接」で組んでないからバラせるんやで
なんで完成形で運ぼうとする?
特地側に滑走路作ったら「組み立てハンガー」くらい作ってるだろ?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:46:58.68 ID:6pRDDZWD0.net
異世界の帝国から戦争仕掛けて勝てないからって講和しようとして進軍しない糞アニメの円盤売れるか?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:47:11.08 ID:x7Mq4KN20.net
輸送中の事故とか考えれば
でかいままよりばらした方が安全やね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:54:23.67 ID:D4NXQZa/0.net
倉田が帝都にケモ耳いっぱいいるって騒いでたけど
イタリカやアルヌスの比じゃない程モッフモフアニメになる伏線ですね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:55:37.11 ID:QIbo4r4j0.net
解体したらワイヤーハーネスやら配管までやる事になるじゃん

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:56:22.06 ID:mqsar1In0.net
>>612
難民キャンプの為にPXを置いたらPXの商品目当ての商人たちが集まってきて街が出来たよということだよ
基本的に難民キャンプとPX以外は特地の人たちが作ったものだよ今後自衛隊が作る施設も増えるけどね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:56:54.08 ID:6pRDDZWD0.net
勝手に解体してアメリカに怒られんの?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:57:20.48 ID:jpnzhrpw0.net
つか、F4は部品で持ち込んで組み立てたって話の描写がないからマンマ持ち込んだと思われるのか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:58:36.83 ID:1IGQq91G0.net
>>630
そもそも難民より移民の方が多いし。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:00:28.80 ID:AWlUxRP50.net
>>643
残念だね。フォルマル家が統治するイタリカが異質なんだよ。
イタリカでは先代のドズルの趣味で亜人をメイドとかにしていたが
帝都では亜人は悪所に居る。まぁ、白ウサちゃんは居るが倉田とは会えないかな。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:01:50.19 ID:kvR+PwBw0.net
>>648
基地まで来た難民はほとんどが子供だったしな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:02:16.12 ID:1IGQq91G0.net
>>646
そもそもF−4J改はライセンスで日本で作られた物。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:04:42.95 ID:tnpZLdh80.net
ロゥリィ様物語「神様はじめました」は作られないのですか?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:04:52.97 ID:L4wx6qwB0.net
>>644
語学研修施設と研修生の宿舎も、日本政府の予算で自衛隊が作った。
ポーゼスたちが寝泊りしてるところ。

PXは共同生活組合に委託でしていて、現在のたってものは組合(実質3人娘)が建てた。
食堂、酒場も協同生活組合の施設。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:05:14.32 ID:6AhC8ceC0.net
しかし毎回予告は遅れてるし、続きの告知も出来ないくらい
制作逼迫してんの?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:07:54.00 ID:pBd1JWLv0.net
航空機の整備でランクがあるのですがD整備で昔はバラしてました
理由はバラして目視検査するためですが、今は非破壊検査技術の向上や検査器具の向上で完全にバラす事は少ないです(時間短縮にもなるし)
それでも、元々それをしていたわけで翼を本体からバラす事は可能です

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:08:04.35 ID:6pRDDZWD0.net
ライセンス生産ならF2持ち出してもいいだろうな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:13:29.02 ID:46xDygKG0.net
F-2は中国の艦船を威嚇するのに忙しいです

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:14:24.41 ID:1IGQq91G0.net
>>656
F-15JとF-2は現役バリバリなので特地には来ないよ。
退役間近の武器が特地で使われる。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:15:03.34 ID:GXkyE7DC0.net
>>654
落ちるよりマシ。ガルパンなんか2回も総集編やらかした。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:15:16.76 ID:QIbo4r4j0.net
>>655>>656
それだと、特地に三菱重工の社員を入れる事になるだろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:16:01.57 ID:6pRDDZWD0.net
>>658
パクライブやりたいだけだってのは分かってるがなw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:17:12.22 ID:GXkyE7DC0.net
F-4なら翼折りたたんでト―イングすれば通過出来るだろ。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:18:26.66 ID:Rp5qBvhq0.net
>>654
モバマスが飛ばしちゃったし、ここさけ映画もギリギリまで修正してたみたいよ
前期ほどじゃないけどまだまだA-1火の車状態

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:18:53.29 ID:x7Mq4KN20.net
>>660
入れちゃいけないってもんでもないんじゃね
自衛隊の監督下でであればさ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:19:04.76 ID:46xDygKG0.net
>>660
74式や軽装甲機動車がある時点で三菱やコマツの社員も特地入りしてんじゃないの?
もしくはメーカー整備が必要になったら日本に持ち帰ってるのかな?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:20:10.85 ID:xx8wmmqy0.net
>>654
やろなぁ。次回予告が放送日前日、遅れて当日になるとか相当だったんだろう
確か終盤は海外配信も遅れたらしいし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:21:14.73 ID:Xr27TJQ30.net
打ち切りマンガみたいな終わり方したけど分割2クールなの?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:22:16.72 ID:ZNgpYIgq0.net
F-4に関して小説ではバラしたものの組み立て作業が
漫画では翼と胴体をトレーラーで運搬してる描写がある

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:23:39.00 ID:QIbo4r4j0.net
自衛隊に軍属みたいな規定があれば可能かもしれないけれど
戦地にドンナ身分で入れる?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:28:20.47 ID:x7Mq4KN20.net
特地は特地法の摘要下だから特地法次第でどうにでもなるでしょ
自衛官以外は自衛隊員の管理下の下でないと入れない(管理下なら入れる)
みたいな条文作ってあればいい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:29:46.81 ID:glRPE28f0.net
f4で地面付近に押し付けて、AC130ガンシップの105mmでトドメ刺そう。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:33:28.28 ID:QIbo4r4j0.net
>>670
民間会社から自衛隊に出向みたいな形?
管理職はともかく、労働組合系は拒否するんじゃ?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:37:38.47 ID:pBd1JWLv0.net
11話の時点で文民(外交官)が来てたから、条件付で民間人は来てると思われ
開戦から5ヶ月ともナレでも言ってるから、国会の時からも4ヶ月近く経ってる
普通に難民町に大きくなってて、キャンプとは違う感じになってたし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:37:46.11 ID:6pRDDZWD0.net
6万壊滅しといてエルベにビビる自衛隊バカス

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:37:48.98 ID:I5IlhZnQO.net
>>659
分割一期と言いたまえ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:40:24.42 ID:x7Mq4KN20.net
>>672
身分そのままで「自衛官の行動指示に従う」なんてかかれた
念書にでもサインすればいいとかさ
大体企業なんか海外じゃ紛争地帯近くで
営業してる奴も珍しくないんじゃね
とりあえず「国内」で自衛隊が安全確保してる地域なら
むしろハードルは低そうだけどな
自衛隊も危険と思われる状況なら入れんだろうし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:41:36.73 ID:qII8ggq00.net
>>659
良く踏ん張ってくれたよ
連続2クールが良かったけど落とされるよりいいね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:42:34.40 ID:6pRDDZWD0.net
戦闘機で宣伝しといて出番あれだけじゃ不発だわなそりゃw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:42:36.25 ID:pBd1JWLv0.net
自衛隊が危険と思う状況なら、難民町の飲み屋に隊員が行くのは認めないだろう
少なくともアルヌス一帯は安全状態と判断している

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:43:04.73 ID:WBEOoxm40.net
火竜退治とやらで自衛隊が進撃するときは
ぜひ伊福部マーチで進撃してくれ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:43:33.88 ID:QIbo4r4j0.net
>>676
それだと、何かあった時に労災扱いだろ
そのために、何か身分を与えないと保証できない。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:43:37.72 ID:YqrrRdHa0.net
四竜のうち、火竜が最弱ってこと?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:47:23.39 ID:aEbSZ8zh0.net
予想はしてたけどこれまた随分中途半端で投げっぱなしな終りかただな
最近は原作販促の為にアニメやるからしょうがないんだろうが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:48:24.74 ID:kvR+PwBw0.net
>>683
まだ終わってないぞ
1月から続きやるって番組の後に告知あったよね
見てないの?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:50:48.70 ID:PdkWagtS0.net
今回のBL談義ではパナシュが仕切ってたみたいだけど、
家の格から言ったら
ボーゼス=ハミルトン(侯爵)>パナシュ(男爵)なんだっけ?

つか、誰か優しい人web版しか読んでない妾に薔薇族の名前と顔が一致する画像くらゃれ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:51:53.19 ID:x7Mq4KN20.net
>>681
特地で不測の何かがあり自衛隊監督下の民間人に被害が出た場合は
自衛隊や国が保証するものとする
なんて条文や念書に書いておいてもダメ?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:52:11.90 ID:aEbSZ8zh0.net
>>684
マジか見てなかった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:53:11.08 ID:NNKxegD10.net
ゲート終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww

13話移行のスケジュールがまるで間に合わない。というか頼んでいた処が
急にキャンセルされてしまっただけというwwwwwwwwwwwwwwwww

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:55:14.21 ID:g4EKxiPNO.net
1クールなのに放送遅らせた上にすでに三回特別編と称してやってる作品が今期あるらしい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:57:43.78 ID:FaLoFy8l0.net
>>682
?「炎龍がやられたようだな……」
?「奴は四龍の中でも最弱……」

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:58:01.40 ID:OYY6EwwG0.net
>>689
あれは語り継がれるな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:59:18.76 ID:pBd1JWLv0.net
まぁ、終わらせ方的にはアウトブレイクに似ているのは認める(区切りではなく続編エンド)
1つ違うのは、アウトブレイクはみんなの応援次第と言ったがゲートは1月2期を言った
正式には25日に何かやる局が有るみたいだがそこでかと

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:00:16.48 ID:1IGQq91G0.net
>>665
特地で整備するより日本に持って行った方が早いでしょう。
GATEを通って直ぐだし。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:05:11.83 ID:yjwHLqOo0.net
エムロイは女なのかな
エムロイ言うくらいだからエロいのだろうか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:05:46.94 ID:YqrrRdHa0.net
アルファポリスのIRでも二期発表されてるのに、
なんで単なるイベントが正式なの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:06:29.16 ID:UV8kRZXF0.net
blog.livedoor.jp/kaigai_no アフィ宣伝スパム荒らし
http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/liveplus/1420793620/
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 253
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1437997779/
● 悪質な広告・宣伝を報告、Rock54登録するところ 5 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1434526143/
NGワード絞り込みスレッド★34 [転載禁止](c)2ch.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1442033207/

726 名前:drunker ★ [RU][] 投稿日:2015/08/24(月) 04:35:33.03 ID:???*
Q. 禁止ソースはありますか?
A. あります。ライブドアとガジェット通信は禁止てす。(アイドル+はok)
アイドル+板では禁止ソースなし。他は全部あり。reporterの皆様、よろしくお願いします。
あと、2ちゃんねるで貼れないurlは禁止です。これはその時々によって変化しますので注意しましょう。
http://server.maido3.com/?txt=faq4rep#kinSRC

ライブドアは2ちゃんねるの敵
ライブドアアフィブログの宣伝リンク貼る乞食皆殺し

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:11:17.10 ID:9JSV9BAYO.net
>>682
氷竜とイレイザーヘッドがあれば…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:11:25.68 ID:6pRDDZWD0.net
まぁ番宣で2期予告もなかったから間違いなく打ち切り終了だなww

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:11:49.80 ID:I5IlhZnQO.net
>>692
OBCはアレで後に繋がる要素を巧妙に全部潰したから……

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:12:37.84 ID:OYY6EwwG0.net
>>698
涙拭けよw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:14:06.07 ID:YH49/ZQr0.net
>>690
翼竜や飛竜の方が弱い

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:15:11.01 ID:QVb+AR8P0.net
2クールあると言われてたのに終わっちゃうとかびっくりした
ざんねん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:15:56.71 ID:FaLoFy8l0.net
>>701
なんか他にも雷龍とか海龍とかいそうだなと思って

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:18:13.17 ID:yAlBj6Cg0.net
>炎龍編

サブタイになるくらいボリューミーな話だったのか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:22:04.19 ID:kvR+PwBw0.net
>>704
2巻のタイトルが炎龍編

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:22:39.69 ID:vg7Hqoxm0.net
>>695
二期の2クールを混同するな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:23:23.32 ID:vg7Hqoxm0.net
二期と2クールな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:23:56.20 ID:kvR+PwBw0.net
分割2クールを1期2期と呼ぶのは正しいのかどうか

個人的には通じりゃいいと思うけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:24:54.31 ID:1JD4WoMT0.net
>>689
神様を喰う奴か?
いろいろ設定がおかしいからな。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:25:19.54 ID:OYY6EwwG0.net
>>704
1クール目で2話分も消化してるから普通に考えたら余るね
アニオリか何かを入れるんだろう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:25:44.04 ID:I5IlhZnQO.net
>>708
表向き最終回の直前に制作決定なんだから
そりゃ二期だろうよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:26:03.81 ID:vg7Hqoxm0.net
原作炎龍編のさわりはやってるから、新クールは皇子のエッチシーンからだな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:26:54.98 ID:kvR+PwBw0.net
>>712
あらすじでどのくらい尺を取るのか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:27:38.96 ID:iEMoVbE60.net
前回までのお話し」

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:29:21.61 ID:ThyTPpeR0.net
いやはや分割で煽る阿呆は出て来るだろうとは思ったけど二期やるのは放送見てれば分かるだろうに打ち切り終了云々言ってる超特級の馬鹿がいるとは思わなんだ
やっぱ荒らしって放送見てないし中身なんか興味も無いのに自衛隊関連だから煽りに来てるくっさいくっさいブサヨだったんだなあ(呆れ)

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:29:46.34 ID:yAlBj6Cg0.net
黒川ちゃんの機嫌が直ってて良かった
クールまたぎでずっとキレてたらどうしようかと思った

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:30:30.41 ID:lHi0IjZI0.net
まあまあ面白かった
後半グダったのが少し残念

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:30:36.40 ID:6pRDDZWD0.net
このアニメはくっさいくっさいパクライブアニメだけどなw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:30:37.55 ID:NrstZPCM0.net
>>704
コミックの4巻から7巻分
アニメ一期は
コミック1巻から4巻数ページまで

コミックと原作端折らなければ
2期分はもちます

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:30:42.69 ID:lbMecPx40.net
>>716
黒ちゃんマジエンジェル

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:31:59.88 ID:ThyTPpeR0.net
ああ、魔法がどうの戦闘機がどうの言ってるいつもの例のアレか(蔑み)

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:32:46.94 ID:I5IlhZnQO.net
>>720
わわわわー!が趣味とは……

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:34:03.29 ID:kvR+PwBw0.net
>>715
ほんとそれな
これで発表が後日とかだったら
その日まで煽りに来る奴がもっといたかと思うと

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:36:04.84 ID:JGniMBZ30.net
正直原作よりコミック版がミリタリに筆割いてあり原作1巻接触編がコミック3巻なのに対して
原作2巻炎龍編はコミック4巻になっているので2クール目の尺はあまり心配しないで良い。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:36:50.55 ID:ThyTPpeR0.net
パクライブゥ?wwwこいつラブライ豚かよぉ!w
監督関連での煽りかなあ?やっぱ作品見てないとこんなあほな煽りしか出来ないんだなあ(嘲笑)

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:38:12.30 ID:yguOgY9G0.net
>>719
4巻の130/218ページまで消化済な
数ページという表現はさすがに思えない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:43:19.34 ID:yAlBj6Cg0.net
ヤオ「実は炎龍を誘き寄せてきました」

炎龍編、いますぐ終了

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:43:56.23 ID:6pRDDZWD0.net
野党議員をレンホー風にしなかったりとパクライブ要素満載だからなw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:45:37.21 ID:kvR+PwBw0.net
>>728
原作小説にはレンホーに似てるような描写などありませんが?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:46:33.26 ID:xjU0oNco0.net
ところで次スレアニメ2でいいの?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:48:07.09 ID:7BFy9C5x0.net
ほーら馬脚を現したwww言うに事欠いてR4じゃなかったらパクライブwww
こんな阿呆丸出しで論理性の欠片もない非難しか出来ないのが荒らしゴブリン(特地種)こと例のアレですwww
原w作w読wんwでwこwいwww

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:48:17.76 ID:6pRDDZWD0.net
>>729
あれだけ漫画版で騒がせといてそれはないわなw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:50:14.17 ID:kvR+PwBw0.net
>>732
ピニャの容姿も文庫版の小説準拠で
栗林なんか漫画とは似ても似つかないのに
なぜ野党議員が漫画版に準拠する必要が?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:50:28.51 ID:JGniMBZ30.net
>>730
まだ。BS11かAT-Xの放送が済んでから

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:51:28.11 ID:051iDZ9R0.net
>>732
何言ってんだ?こいつ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:53:15.15 ID:6pRDDZWD0.net
>>733
似ても似付かないキャラがいるからパクライブ要素丸出しなんだろ
自衛隊ものなんだからもっとリアル感を出してもらわないとただの萌えハーレムアニメ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:53:26.02 ID:7BFy9C5x0.net
>>735
こいつ自分でも何言ってるか理解してないよ
まあゴブリンにまともな知能なんかあるわけもないし許してあげて

俺はこいつにスレ荒らされまくってキレてるから絶対に許さないし叩きまくるけどwww

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:54:52.77 ID:kvR+PwBw0.net
>>736
ああ、栗林の原作の描写は見た目は可愛い少女だから
漫画版が間違ってるんだなこれが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:56:27.89 ID:7BFy9C5x0.net
荒らし豚は混乱した!

わけが分からなくなって論理性もないことを喚いている!www

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:58:56.98 ID:6pRDDZWD0.net
>>738
原作にあんなアホ毛いたか?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:58:58.25 ID:Pw9/DgVM0.net
おいおい、幸原を見誤ってるぞ
名前と前髪のカールはミズポ、体格と口元は辻本、フリップと襟部分がR4で、
それらを融合したハイブリッドモンスターだぞ
アニメは自主規制で後ろ髪が伸びているだけだ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:00:06.68 ID:IPrcBaWY0.net
キチガイって人の話絶対に聞かないよね、自分の意見しか脳内に存在しない
それ以外は全て異端

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:00:14.57 ID:FaLoFy8l0.net
原作だと栗林は自衛隊の重装備を着てると装備に着られてるとか装備が歩いてるようだとか書かれてるからな
漫画のはちょっと違うと思う

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:00:24.39 ID:yguOgY9G0.net
>>741
それは漫画版な、小説の頃だとみずほちゃんやおたかさん周辺

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:02:18.77 ID:kvR+PwBw0.net
>>741
名前からして福島みずほが元ネタだろうね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:02:58.08 ID:Pw9/DgVM0.net
>>744
まじかよ、見落としてたわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:03:22.19 ID:I5IlhZnQO.net
アニメは見た目だけなら
なにわの仮病姫っぽい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:04:41.87 ID:AWlUxRP50.net
湯煙温泉編 商売繁盛編 混家冬の陣編 これ繋ぎでやらないかな。
まぁ、無理だな。今週はロゥリィの描写が凄く適当でしたね。
海外の信者が文句を言いそうです。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:06:09.61 ID:JGniMBZ30.net
>>738
それってメリザが「美人て言うより可愛いって感じ」言うのが根拠?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:09:11.22 ID:JGniMBZ30.net
>>748
湯煙温泉編はほとんど漫画経由で取り込んであるだろ
ないのはピニャが姿見みて嘆く話くらいじゃ?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:10:24.15 ID:051iDZ9R0.net
もう2話使ってるから炎龍編だけで14話?
ちょっと長いね
アニオリ入れるんだろうけど、接触編を10話に詰め込んだり、構成がちょっと謎

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:11:02.72 ID:WYg+xtCv0.net
>>732
立てばレンホー座れば辻本
歩く姿は瑞穂タン

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/19(土) 18:22:42.98 ID:7ZjUoPoKm
ランチェスター戦略から言えば兵隊は使い捨てだからね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:17:22.32 ID:Z5d+vr6N0.net
ヤン・ウェンリー提督は良い事言ったな。

「英雄など酒場にいけばヤマほどいるが、歯医者の治療台には一人もいない」

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:20:33.81 ID:RNoUu/Hv0.net
>>751

原作2巻分を24話で構成したときに
炎龍篇がうまく圧縮できなかったんだろう…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:24:29.69 ID:R9MBF3Yi0.net
亀山「伊丹なら・・・」

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:25:27.21 ID:ttzcPvPB0.net
だが、少し待って欲しい
来年に始まる2期を【炎龍編】と名付けたのだから
3期【動乱編】・4期【総撃編】・5期【冥門編】もあるのではないだろうか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:25:41.72 ID:v+oFGML30.net
横田基地でファントム見てきたー
明日もやってるから興味があるやつは行ってこい
午前中はすごいこむので午後行ったほうが楽だぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org521029.jpg

>>754
治療台から英雄的なふるまいをしたら歯医者に嫌がられて追い出されるだろ。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:26:29.29 ID:2qIynhCV0.net
漫画は炎龍やっつけるまで7巻使ってるからな
そしてアニメ第1クール終了時点でコミックス4巻のちょうど真ん中だ
そんなにヘンテコな配分でもないしアニオリやってる暇も無い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:28:57.28 ID:I5IlhZnQO.net
>>757
4期「総集編」?(難聴)

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:32:21.87 ID:ttzcPvPB0.net
今回の放送で、デリラの影仕事とか
2期が無かったらカットされてる部分だしね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:34:44.83 ID:46xDygKG0.net
>>756
何だかんだ言って特命に頼ってばっかやん

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:35:21.22 ID:JfEZRaOM0.net
>>759
部隊移動は漫画版オリジナルだからな
そのまま入れるとテンポが悪いと叩かれそう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:35:34.08 ID:6pRDDZWD0.net
自衛隊モドキの糞アニメが打ち切りで悪は去った

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:37:16.60 ID:1IGQq91G0.net
>>703
水龍や海龍なら陸地に来ないから安全だが
炎龍は空飛べるので獣害でしょう。
人間を捕食するし。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:37:30.67 ID:46xDygKG0.net
ID:6pRDDZWD0
スゲェな
現実が受け入れられなくなったら人間こうなるのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:40:21.90 ID:Zf1tFQXlO.net
話の途中で分割になるなとわかったわ ただ円盤売れてないが分割2クールなんだな
前後編じゃなくて良かったww

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:40:50.62 ID:JfEZRaOM0.net
>>766
彼の脳内では自己完結してるんだろうw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:41:13.29 ID:051iDZ9R0.net
アンチは、完全にあっちの世界に逝ってしまったのか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:41:39.97 ID:pBd1JWLv0.net
1月の2期はヘヴィみたいに最大2日にしてくれと贅沢は言わないが、1期みたいに8日も空くと少し興冷めする人が居るだろうから短縮して欲しいな
1週間以上とかは流石に遅過ぎる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:42:15.03 ID:25jMu7ZC0.net
自衛隊も新生するんだから、二期からは良改変を。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:42:35.74 ID:AWlUxRP50.net
>>765
水龍は妻の敵を討ちに陸地に来るかも.............
暫く待たなくてはいけないのは辛いな。
何処までアニメ化するんだろうね。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:42:46.23 ID:6pRDDZWD0.net
一応おまえら萌えのヤオのセリフ応用してるだけがwwwwww

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:44:20.86 ID:x7Mq4KN20.net
>>754
歯医者の治療台で泣き出さない幼児は勇者だと思うんだ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:44:39.08 ID:JfEZRaOM0.net
>>769
もう戻ってこなくてもいいけどなw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:45:08.46 ID:ttzcPvPB0.net
じゃあ、石油プラント作ったら
ペスターとかタッコングが襲ってくるのかw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:45:10.26 ID:7BFy9C5x0.net
>>773
打ち切りがどうのとかいうお前の妄想発言にヤオの言葉引用してんじゃねえよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:45:47.64 ID:r17tL9Xc0.net
あっちの世界にいってしまっててワロタ
そうだよなぁ。あれだけ1クール打ち切り打ち切り騒いでこの結果だし恥ずかしいよなぁw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:47:10.84 ID:zIFzsj/O0.net
>>772
原作第三部を海編にする伏線でしょ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:47:16.63 ID:7BFy9C5x0.net
もうこれがある限り何言っても荒らしの妄言でしかないんだから諦めればいいのに引っ込みつかなくなってるんだろうなあ(憐れみ)

http://folderman-x.com/s/xf60972.jpg

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:47:19.66 ID:6pRDDZWD0.net
>>755
じゃあなんでアニメの中の放送で定番のように分割2期の番宣しないんだ?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:49:04.55 ID:yguOgY9G0.net
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org241062.jpg
[【朗報】 とうとうまともな窓が描写される

でも最終回だった orz...

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:49:08.86 ID:Pbsdqlwk0.net
これほど2期が待ち遠しい1期の終わり方はないな
1期お疲れさま

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:49:24.14 ID:7BFy9C5x0.net
>>781
真上のみレスくらい見ろよキチガイ誇大妄想狂www

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:49:31.58 ID:eF6FaqUx0.net
やたら女キャラに「カラダを売る」と言わせたがってたアニメだったな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:49:36.69 ID:ttzcPvPB0.net
海産物という漁業資源は、日本にとって魅力的だな
こっちの世界では、海産物も減ってきてるし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:50:31.04 ID:zIFzsj/O0.net
>>782
わろたw
スタジオちゅーりっぷにもまともな画力を持ったやつがいたんだなwwww

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:52:16.50 ID:6pRDDZWD0.net
>>784
あくまで予定だからなwwww続きやるなら2期のコマ映像ぐらい使うもんだが?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:53:45.23 ID:7H1KRywQ0.net
>>711
毒黒黒川を知ってもそういえるのなら、君は真性のどMだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:54:02.95 ID:7BFy9C5x0.net
姫が衆動にハマるとパクライブアニメと訳分からんことを騒ぎ公式の発表を無視して打ち切りと喚き続ける…
俺だったら恥ずかしくてID変わるまでROMるレベルだわ…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:55:23.75 ID:7BFy9C5x0.net
>>788
とうとう公式発表なんかより俺が打ち切りと思うんだから俺の考えの方が正しいと思いこんじゃったようだねこの誇大妄想狂は(蔑み)

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:56:45.20 ID:6pRDDZWD0.net
>>791
だからなんで予定なの?人気あって2期やるぐらいなんだから当然宣伝のカットぐらい使うよな?
またパクライブと同じ末路wwwwww?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:57:13.74 ID:PUKq5FVL0.net
http://s3.gazo.cc/up/47395.jpg

自衛隊のF-4はピカピカなんだよ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:57:47.94 ID:ttzcPvPB0.net
灼眼のシャナの2期発表だって
こんな感じだったぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:58:27.03 ID:KxXU6nBBO.net
>>786
だが待って欲しい。
本当にこちらと同じ様な魚がいるのだろうか?
先カンブリアのような海だといいなぁ。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:58:55.89 ID:7BFy9C5x0.net
公式が言うこと無視で煽るんだから俺たちが何言ってもこの子には手遅れみたいですね(諦め)

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:01:04.35 ID:ttzcPvPB0.net
>>795
むしろ問題は、網に人魚型の現地人がかかった場合の補償問題か

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:01:34.11 ID:sj6IEWcV0.net
こんで終わりなの??
ダークエルフは助けてやらんのか??

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:01:56.89 ID:mqsar1In0.net
>>792
どういう宣伝をするかは制作サイドの自由であり新カットを使わないといけない理由はないよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:02:19.51 ID:6pRDDZWD0.net
アニメだと人気あるアニメは決定と堂々と出すんだがな
こんな中途半端な終わり方して2期かよw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:02:52.08 ID:25jMu7ZC0.net
残敵掃討指令

・戦姫絶唱シンフォギアGX : 主人公が反戦主義者。自分では手を汚さないお花畑。
・GATCHAMAN CROWDS insight : ブサヨの最後の砦www

・ラブライブ : 女しか活躍しない。戦後の悪しき教育の象徴。

安保成立を機に、不健全な左翼アニメを一掃すべし!

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:02:59.07 ID:WbhsHmup0.net
2期最終話で炎龍編がきっちり終わるって感じだろーな
アニメで原作本編最終話までやるとしたら、いったい何クール必要になるのか想像つかん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:03:14.85 ID:wTcNdpkx0.net
>>798
来年から本気出す!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:04:20.06 ID:kWDzONMI0.net
ひーちゃんエルフと明坂黒髪ロング隊員の百合描写は二期持ち越しですか?
それともカットされたの?
前者なら神アニメだけど後者だったらクソアニメ確定

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:04:28.78 ID:D7u003RF0.net
今更だけど中途半端すぎて保存して損した
2期やるんだったらいいけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:05:15.08 ID:mqsar1In0.net
>>798
>>780みてね2期があるよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:07:03.05 ID:JfEZRaOM0.net
テンプレに
来年1月から続編がはじまるって書いた方が良いかもね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:08:53.57 ID:aWyh/8Ec0.net
炎龍編って虐待レイプされてる日本人拉致被害者とか放送できんのか?
エログロすぎて放送できないんじゃね?奥様劇場みたいな事にならないことを願う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:09:23.09 ID:6pRDDZWD0.net
監督が変わったら2期見てやるわw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:10:45.64 ID:YqrrRdHa0.net
アルファポリスのサイトでは、決定、という表現で
予定というのは、放送時期は一週くらいずれることがありうるということだろ。

2015.09.19
アニメ化『GATE』第2クール決定!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:12:03.54 ID:ttzcPvPB0.net
エログロは全部カットやろうな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:13:10.01 ID:25jMu7ZC0.net
>>808
そういうのこそ見せなきゃダメだろ。
お前みたいに賢ぶって配慮しようなんて言い出すバカがいっから付けこまれんだ。
堂々と放映すりゃあいい。文句を言うアホの炙り出しにもなる。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:13:31.36 ID:AWlUxRP50.net
>>808
ただいま紀子のブログ準備中!
まぁ、あのシーンをどうするかな。やるのだろうか?
獣姦シーンとかもあるな。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:13:44.54 ID:zIFzsj/O0.net
裸じゃなくてもビキニに首輪のファンタジー風奴隷衣装でいいやん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:14:32.79 ID:KxXU6nBBO.net
>>797
人魚に手伝って貰えば問題解決。
人魚(魚人)より海に詳しくて人語を解せる奴はいないだろうし。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:14:47.15 ID:yguOgY9G0.net
今日はことごとく10レス以上が全部NG入りをしたんだが、何があったんだ?
つか見えるのがみんな9レス以下になってる異常事態w

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:15:55.36 ID:7BFy9C5x0.net
>>809
でも君見ても理解できずにアホな脳内理論だけじゃん
最新兵器くん、ぼくのかんがえたさいきょうの魔法くん、こうあるべき中世くん、誇大妄想狂くん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:17:29.87 ID:zIFzsj/O0.net
ところで業界に詳しいやつがいたら教えて、
テレビアニメでは「国民」とか「臣民」っ言葉がNGワードなの?
帝国人が伊丹の記事を読みながら「人民」ってセリフつかったのがなんかキナ臭くて気持ち悪い

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:17:54.05 ID:3QBUzxlf0.net
>>780
1月か…遠いな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:17:59.63 ID:6pRDDZWD0.net
>>817
これらがないからパクライブと認識されて滑るんだよw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:18:54.45 ID:WAAc8RjD0.net
>>793
全身に念仏が書かれている、耳なし芳一だ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:20:17.07 ID:7BFy9C5x0.net
全部論破された阿呆理論がどうして必要なんですかねえ
っていうかとうとう誇大妄想狂くんが2chmateの共有NGに入っててワロたわwww

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:23:33.98 ID:ttzcPvPB0.net
追い込み漁とかなら人魚とも連携できると思うけど
外洋で魚群探知機使って漁業するのなら、人魚はイルカみたいに邪魔なだけかも

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:24:09.56 ID:yguOgY9G0.net
>>818
翻訳後が人民だったとかじゃね? 俺は気が付かなかったわ。
と言うか、伊丹の記事をどうやって手に入れたのかの方が気になったね

それやレレイが魔法を使った後の、まだ威力が足りないって言うのも、何を考えているのか・・・LAMよりも威力が欲しいのかな?
個人的には、目の前で小銃を使う戦闘を見てるんだから、小銃のような小回りを目指す方がそれっぽい気がするんだけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:25:23.55 ID:Kk0Ycws70.net
見終わった。あれ?炎龍退治の前にゾルザル関係の話なかったっけ?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:26:22.70 ID:TuHgNV8z0.net
>>823
人魚が人と連携できるイルカ的なものであるのなら
離れたところで超音波を人魚に出してもらってソナーはパッシブモードで対魚ステルスとし
一網打尽とかw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:26:32.80 ID:I5IlhZnQO.net
>>818
帝国に「国民」「臣民」なんて概念があるとでも?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:27:39.65 ID:x7Mq4KN20.net
>>827
古代ローマなら市民だな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:29:06.15 ID:JfEZRaOM0.net
>>824
レレイが威力が足りないと言ったのは
炎龍を倒す方法を考えてるからだよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:29:06.35 ID:pBd1JWLv0.net
例のリンカーンの名言も、昔から「人民」と訳されてるし(シナとの国交回復以前からね)特に気にはならない
人民と言えばシナと思ってる方が意識過剰

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:30:55.69 ID:25jMu7ZC0.net
ぶっころされる敵国が人民なのがそんなに気にいらねぇか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:34:01.76 ID:Tw6bGQEB0.net
>>792
「放送開始予定」は放送予定時期(1月)の何日になるかが決まってないってこと。
二期放送予定を放映に乗せたってことは二期放送そのものは確定してるので
早まろうが遅れようが放送はされる。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:34:30.75 ID:UvC5U4IC0.net
ダークエルフって邪教ってイメージだったから
テュカと会って揉めるんじゃないかと思ったのは俺だけ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:34:33.49 ID:wuMyVSgc0.net
帝国以外に諸王国もあるから国民って言えないだけじゃないの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:34:51.08 ID:PUKq5FVL0.net
酸素と水素を分けるとかいうとこはカットしたな、妥当かな。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:35:12.57 ID:zIFzsj/O0.net
>>824
>まだ威力が足りない
そこまで威力を求めているのは炎竜への復讐を念頭に置いてるからだと考えれば理に適ってるかな。

ただし原作だと日本でノイマン効果の知識を手に入れてLAMと同じ威力のある攻撃魔法を発明したけれども、
効果を発生させるためにフィールドを生成するのに手間がかかって小回りの利かない魔法になってしまったという話だったはず。
ただ小回りが利ない魔法よりも威力が小さいといったほうがアニメ的には見栄えがするので改変もやむなしってところかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:36:11.93 ID:qY6iI5X/0.net
>>793
現在運用してる他国は交換パーツは中古しかないし
手厚い整備のしようがないからな
日本の場合は必要であれば部品の製造が可能との事だし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:37:17.15 ID:zIFzsj/O0.net
>>827
民主制ローマなら市民、帝政ローマであれば臣民でしょ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:37:38.99 ID:6pRDDZWD0.net
誇大妄想狂くんって1日に10件以上複数でレスしてるおまえらのことだぞw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:38:20.49 ID:Nlsv5Ry/0.net
>>837
もうライン閉じてるよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:39:03.15 ID:qV9E3e0s0.net
>>824
原作の文ではアレは音とかはすごいけど威力は低いってなってる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:40:11.36 ID:zIFzsj/O0.net
>>841
そうだっけ?
ノイマン効果って記憶があったんだが、勘違いだったか
デジタル書籍なら検索かけられるんだけど、紙媒体は探すのが面倒だ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:40:23.11 ID:mX3v5cUj0.net
これって二期もあるの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:40:33.37 ID:tdO9cmqs0.net
>>838
帝政ローマの頃のほうが市民権は強くなってんだけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:41:23.64 ID:TuHgNV8z0.net
>>840
それは当たり前
20世紀前半のクラシックカーを再生する的な方法で維持できるという意味では

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:41:33.41 ID:yAlBj6Cg0.net
>>833
希少種っていってたから、出逢ったときになんかあるのかと思った
言葉に出さなくても、(´-`).。oO(・・・エルフもいるのか)とか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:41:39.86 ID:ttzcPvPB0.net
>843
来年1月から2期

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:41:57.51 ID:qV9E3e0s0.net
帝国の認識では民衆はただの収入源

「自衛隊が攻め込んで来たら焦土作戦やるぞ」
「税収がしばらく減りますね」

だから

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:43:39.39 ID:qV9E3e0s0.net
>>842
それはもうちょっと後じゃなかったかな
たぶん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:43:50.09 ID:Za+9UfXD0.net
>>840
恐ろしい事にライン閉じても日本においてのF-4EJのパーツは一個から製造可能なんだわw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:44:06.91 ID:ttzcPvPB0.net
ファントムって微妙に曲がったフォルムが卑猥だと思います
イーグルのチタンが硬くて加工しにくい直線的な感じのほうが好きです

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:44:35.99 ID:qV9E3e0s0.net
>>842
この時点ではレレイが虚仮威しで威力がないって言ってたはず

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:44:51.99 ID:qY6iI5X/0.net
>>840
ラインではなく部品の製造を町工場で対応とかで
1950年代の設計だから構造部分は金属加工で製造可能なわけだし
近年のと違って製造の難易度は低い訳だな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:45:48.06 ID:WbhsHmup0.net
>>824
原作ではあそこまでの威力は無いけど、アニメ的表現でとんでもない事になってるだけ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:46:16.25 ID:WAAc8RjD0.net
お願いだ、間違いだと言ってくれ、なぜヤオのボンデージが場末のママ風な衣装になってしまったんだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:47:41.26 ID:pBd1JWLv0.net
>>840
部品は町工場で作ってるから問題無い
生産ラインは確か1989年だったかに閉じてるが新しい機体作るわけではないから
日本は人工衛星の部品も町工場とかで普通に作ってる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:47:50.33 ID:ttzcPvPB0.net
ヤオの衣装のおっぱい露出度について

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:47:59.97 ID:Nlsv5Ry/0.net
>>853
町工場に発注って…
金属板の外装ならまだしも肝心の電子機器はそんな生ぬるいもんじゃないぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:48:25.55 ID:Tw6bGQEB0.net
>>833
ロードスとか知ってるとそんなイメージはあるけど、
考えてみればそれぞれ排他的な生活を何百年と続けている種族だから
余程村同士が近いとか同じ森を取り合ってるんでもない限り初顔合わせで反目するようなことはないんじゃね。
まーヤオには意地悪なことを言われたからテュカは嫌ってるだろうけど。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:49:25.33 ID:Za+9UfXD0.net
>>858
だって実際発注可能なんだからしょうがないw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:49:55.03 ID:qY6iI5X/0.net
>>850
他国だと中古部品の入手に半年とかも珍しくは無いそうだし
むやみやたらにバラせないだろうしね
日本の手厚い整備状況が異常

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:50:16.74 ID:TuHgNV8z0.net
>>858
それこそ町工場をなめすぎだと思うw
古い規格の電子機器を信号の互換性確保しつつ再現する技術は
さまざまな方法で確立されている

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:50:27.31 ID:zIFzsj/O0.net
>>852
間違ってたか。
それは残念だ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:51:14.35 ID:pBd1JWLv0.net
>>858
電装品はもっと簡単
初期の使ってないからEJ改はw

865 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:52:57.37 ID:zAFBw4sK0.net
さっき威張って書いたけど 俺もまだ北方クリアしとらんわ (笑い

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:53:59.97 ID:s4+oEO9i0.net
>>855
原作者つまりゴッドがこのキャラデにOKしたから
この世界ゴッドのOKがすべてなんすよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:54:13.25 ID:qY6iI5X/0.net
>>858
電子系はまた別な話ですよ
この辺りは航空電装メーカーの仕事でしょ

日本の場合は電装系はアメリカの議会が通らなくて
自前で開発とかもあるから問題にならない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:54:21.96 ID:WAAc8RjD0.net
電装品はゲルマニウムダイオードで

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:55:04.98 ID:El7PwJ710.net
>>865
いつまでクソゲーやってんだ?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:56:11.19 ID:Nlsv5Ry/0.net
>>864
コックピットのパネル造るなら簡単だが改修機のはレーダー中心に近代化されて高度な電子装備を搭載してるから無理だぞ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:56:14.37 ID:WAAc8RjD0.net
>>866
ゴッド、F4操縦してましたやん、ただのパイロットですやん、まさかあれが原作者か

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:56:48.43 ID:rqOp3cq10.net
>>858
電子機器なんて代替で可能

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:57:32.98 ID:1F6FaycR0.net
電子機器なんて飾りです
エロい人にはわからんのです

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:58:25.75 ID:wTcNdpkx0.net
>>855
酷いよな・・・エロいの期待してたわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:58:43.06 ID:TuHgNV8z0.net
>>870
他の人が書いていますが
その高度な電子機器はかなりの部分が日本製
そうでない部分もインターフェースの規格はわかっているので
どうにでもなる訳なのですが

というか現にやっているから運用できているしまだもう少し使う予定だし
特地にも持っていくことができるわけですがw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:59:50.25 ID:WAAc8RjD0.net
>>873
SN7400でフリップフロップなのです

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:00:51.51 ID:qY6iI5X/0.net
>>870
アップデートした電装関係は第四世代相当(F15やF16)な訳だから
世界各国で現役な訳だから問題にならないかと

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:01:10.73 ID:Jxkb2y2S0.net
>>870
代替できないようなものは予備の在庫は持つだろ
なくなったら順じ引退させていくだけで

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:03:45.33 ID:iTJOAlRM0.net
>>870
もしかして、F4専用とでも思ってる?
電子装置関係なんてパーツはほとんど軍事用の規格品使ってるだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:04:45.77 ID:pBd1JWLv0.net
>>870
EJ改のはレーダーやFCSやアビオニクスも日本製ですよ
元の旧機体もライセンス生産で全部日本製(アメリカ製は最初の数機だけ)です
電子機器を全部日本製で改修しているので特に問題ありません

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:06:26.94 ID:AEbxOpf60.net
どうみてもハーピーな娘がセイレーンなのがおかしい
セイレーンって下半身魚だろ普通

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:09:38.52 ID:W+licyV10.net
>>881
なに言ってんだ
セイレーンの下半身は鳥だろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:10:26.30 ID:MCdFbnsp0.net
アニメスレに来たと思ったら軍事スレに来てた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:10:59.75 ID:Za+9UfXD0.net
>>881
セイレーンは元々鳥の化け物
何故か近世になって魚の化け物に変化したんだわw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:11:17.39 ID:GQ/koJ/p0.net
昔は鳥だったけど大航海時代に魚になったんじゃなかったっけ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:11:23.55 ID:7BFy9C5x0.net
ギリシア神話の元ネタの話しなら上半身が人間の女で下半身が鳥やで

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:11:28.43 ID:6pRDDZWD0.net
F-2で炎竜退治サクッと終わればピニャが交渉する余地もできたのにな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:12:31.96 ID:W+licyV10.net
海の魔物だから魚って思ってしまう人が多いんだろうな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:12:38.68 ID:JGniMBZ30.net
>>881
なんか勘違いしてるだろ?w

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:13:16.74 ID:YdsoIHXY0.net
しかし炎龍はなんで人間の味覚えたのに人口密集地の帝都を襲わないんだろ?
入れ食い状態だろうに

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:13:20.67 ID:JfEZRaOM0.net
シェリーちゃんもう出さないつもりかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:13:37.47 ID:lv0wXldR0.net
セイレーンは別に人魚ってイメージ無いな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:14:14.25 ID:PUKq5FVL0.net
ヘルメットに「GOD」は漫画版そのまんまの引用。

http://s3.gazo.cc/up/47396.jpg

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:14:47.86 ID:yAlBj6Cg0.net
スタバのロゴ、あれセイレーンだよな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:15:04.86 ID:ttzcPvPB0.net
ミューティって、翼無いし飛べないよね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:15:58.59 ID:WbhsHmup0.net
F-4Jって爆弾積めないの?
爆弾さえ使えれば炎龍(笑)って感じなのにな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:16:40.56 ID:pBd1JWLv0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c5/137-Sirene-vers--330.jpg
紀元前330年(2345年前)のセイレーン像らしいが鳥の足してるぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:18:17.48 ID:46xDygKG0.net
野盗→捕虜→MP
えらい出世だな
元々そんな性格悪くなく、自衛隊に協力的だったからか?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:19:35.12 ID:qV9E3e0s0.net
>>896
積めるけど炎龍に当たらない可能性が高い

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:19:36.99 ID:YdsoIHXY0.net
爆弾は500lbぐらい
1000lbや2000lbといった大型の爆弾はたぶんない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:19:42.79 ID:pBd1JWLv0.net
>>896
【F-4EJ改搭載兵装】
AIM-9L/Mサイドワインダー
(赤外線誘導ミサイル)
AAM-3(90式対空誘導弾)
AIM-7F/Mスパロー
(セミアクティブ・レーダー誘導対空ミサイル)
ASM-1(80式対艦誘導弾)
ASM-2(93式対艦誘導弾)
Mk.82(500ポンド無誘導爆弾)
GCS-1付赤外線誘導爆弾
J/LAU-3(ロケット弾ポッド)
RL-4(ロケット弾ポッド)
CBU-87/B(クラスター爆弾)

普通に積めますが?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:19:53.70 ID:qY6iI5X/0.net
>>880
運用寿命的な面では金属疲労対策のパッチ当ては重工で設計検討して作成だそうだし
費用面で負担になるエンジン整備はIHIライセンス生産したから整備も自前で可能と

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:20:23.57 ID:Zeadyj2h0.net
>>898
特殊能力者だからでしょ。
釈放してまた盗賊や帝国軍に拾われるより、手名付けて手元の駒にした方がいいと思ったんでしょう。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:20:38.98 ID:qqtMnp/A0.net
>>885
そうなのか
セイレーンというと人面鳥のイメージだわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:22:37.65 ID:PUKq5FVL0.net
>>898
某氏「いう事聞いて使える人材ならだれでもよかった」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:23:30.85 ID:Zeadyj2h0.net
>>901
JM117 750lb爆弾が抜けてる。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:23:34.08 ID:5rXcpcfW0.net
ジゼル様のキャラデザのさじ加減は場合によってはアニメスタッフに神罰が下る

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:23:46.15 ID:WbhsHmup0.net
>>901
何それw
空飛ぶ戦車が地に降りた時に余裕じゃん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:24:44.88 ID:tdO9cmqs0.net
MPって言ってもただの自称で実態はアルヌスの自警団でしょ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:25:44.53 ID:x7Mq4KN20.net
セイレーンはローレライとごっちゃになって人魚なイメージが消せなくて困る

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:26:10.31 ID:46xDygKG0.net
>>908
まさか>>901の兵装を全部一気に積めるとは思ってないよな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:26:36.80 ID:wTcNdpkx0.net
>>902
次スレ頼んだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:26:38.15 ID:ttzcPvPB0.net
じゃあ、一機が地上に落として
もう一機が対艦誘導弾を当てたら解決ですね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:27:03.97 ID:Zeadyj2h0.net
>>880
レーダーのAPG-66JはF-16A/B用の日本向け仕様で日本製じゃないよ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:27:32.54 ID:YdsoIHXY0.net
>>902
次スレよろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:27:53.48 ID:vafB0Wv50.net
作戦立てる時もF15の話題1人も出す緑のいなくてワロタ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:29:10.16 ID:7BFy9C5x0.net
アニメのキャラデザはほとんど文庫版準拠だから多分こんな感じやろな

>>907
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%884%3C%E4%B8%8A%3E%3C%E7%B7%8F%E6%92%83%E7%B7%A8%3E&hl=ja&prmd=vin&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAgQ_AUoAmoVChMI0Nq_y_6CyAIVRBuUCh0R6APA#imgrc=x-8C76bOMRhT1M%3A

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:29:53.01 ID:WbhsHmup0.net
>>911
そこまで常識知らずじゃないが、積めるだけ積んで数機で爆弾を落として帰ってくる簡単なお仕事だろ?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:29:56.37 ID:ttzcPvPB0.net
F15は、現役で日本の空を守ってるから特地に来てない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:29:59.30 ID:kvR+PwBw0.net
>>916
そりゃ「もしやるなら」の話で今持ち出せない装備の話はしないだろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:31:20.32 ID:pBd1JWLv0.net
まぁ、エンジンも当然換装してるし搭載可能兵器もご覧の通りだから、近代的な電子戦以外は普通に戦えるのよ日本のは
その電子戦もまた電子機器入れ替えてEJ改更に改めとか作ればww
延命改修さえきちんとすればの話だけど、そろそろ次ぎやるなら機体全体の延命だから作り直した方が早いなwww

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:33:05.03 ID:vafB0Wv50.net
ファントムとコブラ使って大軍動かすならF-152機ぐらい使って炎竜楽に倒せて後の交渉にもハッタリが効く

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:33:40.84 ID:WAAc8RjD0.net
>>898
男に甘い言葉でそそのかされて村を捨て、放浪のあげくいつの間にか男に引きずられるまま野盗になっていた
そして、身の上の供述を聞いて親身になってくれる自衛官がいてその紹介だったかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:33:52.27 ID:OURgofTw0.net
カツ・ドゥーンに噴いた
勇者エミリアとちーちゃんのツーショットも実現したな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:34:27.95 ID:7BFy9C5x0.net
糞皇子が漫画版っぽいキャラデザになるように期待してる奴は今のうちに諦めつけておくんだぞw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:35:32.99 ID:qY6iI5X/0.net
>>915
任された
前スレに続きまたしてもとは

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:36:05.15 ID:Zeadyj2h0.net
>>880
それから、とっくに製中止になった電装品を「日本製だから問題ありませんなんて
物作りを分かって無い舐めた事を書かないでね
部品だけでもとっくに保守廃止品になっているもん、どうやって再生産するのさ。
図面と素材さえあれば機械加工で作れる機械部品より、電子部品や半導体部品
を使っている電装品の方が回路図や部品表があっても遙かに再生産するのは
大変なんだよ。
うちの会社も防衛庁(海自)の仕事をした事あるけど、15年前に納めた装置と寸分
違わぬもんを保守用に数台作ってくれって言われて大騒ぎだったよ。
(結局、同じもんは作れないから、今手に入る部品に置き換えたり、回路手直し
 したりで同等品作ったけど、外形も変わるから認定取り直すとかなんとかで
 大変だった、とっくに生産終わって部品もない昔の電子装置を再度作るのは
 簡単じゃないのよ)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:36:13.34 ID:kKZXkP910.net
うーん、ヤオが思ったより好きなタイプだった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:37:09.15 ID:kvR+PwBw0.net
漫画準拠のキャラデザなんてほとんどないもんな
基本的に文庫版に近いか全く違うかのどちらか
コダセンみたいに挿絵も描写もないキャラが漫画版に近い例もあるけど
小説で挿絵があるキャラで漫画版準拠はいない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:37:59.24 ID:ttzcPvPB0.net
ヤオは、ちゃんとカツ丼食べたのか
気になる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:38:57.76 ID:j5E4ZhbR0.net
>>890
帝都まで500kmと遠い
炎龍の巣が黒耳長人の近くにある
子育て中

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:39:16.64 ID:70seRZcS0.net
特地男のだめんず率がヤバすぎる
グレイくらいじゃね? まともなの

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:39:36.85 ID:x7Mq4KN20.net
>>914
APG-66Jでいろいろぐぐったら
国内ライセンス生産とか三菱電機製といった情報を見かけたが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:39:48.21 ID:0idiz4B80.net
>>880
いやだからその製造していたラインがもうないんだって
また立ち上げるとなると予算が嵩むから無理だよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:40:48.04 ID:pBd1JWLv0.net
F-4をアラートから外したのは見ての通り能力不足より延命の為なんだよね
半島のF-4はASMとか積めないし電子機器が古い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:41:14.86 ID:cu307k6z0.net
コダセンも漫画とアニメで違うように見えたが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:42:24.65 ID:vafB0Wv50.net
カンクリコンビ出なかった時点で勝ちだからなw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:43:53.95 ID:yAlBj6Cg0.net
レレイの「飲んで」って件は、アレのオマージュなのか、たまたまなのか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:44:12.46 ID:ngNv7qe/0.net
>>925
キャラデザは原作(文庫版)準拠だから漫画版と髪の長さがディアボと逆になって、漫画版しか
読んでないゆとりは違うとか発狂しそうだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:44:47.92 ID:Zeadyj2h0.net
調達が終わってメーカーの保守期間も過ぎた装置は今さら再生産なんて出来ない思った方がいい。
(電子装備を町工場で作れますなんて論外)
単純な機械部品なら同等品を探して現物合わせで加工すればいいかもしれないけど、複雑な電子装置は
そうはいかないんだ。
既存のI/Fに合う様にで丸ごと手に入る装置に置き換えた方が手っ取り早いし安上がりだけど、ただF-4EJ改
を再度改修してアビオニクス換装する位なら、F-15のPre-MSIP機かF-2でも持ち込んだ方がずっと費用かか
らずに簡単な事だ。

F-4EJ改を持ち込んだのは、いつゲートが閉じるか分からないから捨ててもいい機体を応急的に持ち込んだ
んであって、今後、特地支配が恒久化すれば、嫌でもF-15やF-2が(戦闘機が特地に必要なら)持ち込むしか
なくなる。
あくまでの今の派遣隊の装備は応急的な措置で恒久的な装備じゃない。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:45:03.41 ID:qY6iI5X/0.net
申し訳ない何故か立てられなかったので>>950の人お願いします

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:47:28.69 ID:pBd1JWLv0.net
>>940
やっぱ新兵器君か?w
恒久化しても、今の技術差じゃ零戦も無理なのにF-2とかF-15は要らない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:47:35.46 ID:ngNv7qe/0.net
>>927
偉そうなこと言ってるけどおまえ働いたことないニートだろw
事実だとしても、代替品出来たんだから問題ないんじゃねw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:47:43.91 ID:jjM0xfQt0.net
>>938
アレの方だと思う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:49:10.12 ID:Zeadyj2h0.net
>>942
自分は新兵器君じゃないけど、旧式兵器君でもないよ。
今、旧式兵器を持ち込んでる事情は分かっているが、ただそれが恒久的には行かないと説いているだけだ。
旧式兵器君は全然それを理解出来ないし、理解しようともしないが。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:52:13.62 ID:YZm7dgah0.net
>>943
長文でグダグダ書いてるのは大抵嘘
ソースは俺
嘘書くと真実味持たせようとして長文になってしまうわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:52:28.98 ID:pBd1JWLv0.net
>>945
つうか、恒久化するならレシプロ機にするだろうね昔の設計図を改良して作った方が安い
少なくともヘリより速いし問題無い

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:55:11.69 ID:YZm7dgah0.net
>>943
もう1つ
()を多用するのも嘘を補強するときによく使う

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:55:59.13 ID:Zeadyj2h0.net
>>943
だからそれにはとってもとっても手間と時間とお金がかかるんだよ。
ついでに防衛庁以外にも民生用途で昔に作った装置の再生産を打診される事もあるけど
部品が手に入らないから、当時の技術者がいないからってお断りしている装置だって
沢山あるよ、その場合は今ある同等な装置を提案して、そっちに置き換えてもらうか諦めてもらう。
ただ防衛庁の設備絡みの装備ってそのへんが融通効かないってか簡単に行かないのさ。
・・・って経験から「日本製だからって昔のもんでも簡単に作れると思っちゃダメだよ」って坊や達に
説いているのさ。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:56:52.68 ID:Za+9UfXD0.net
まあ現実にF-4が共食いせず日本の空飛んでる時点で真実察せると思うんだが…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:57:15.48 ID:XD4AML4K0.net
なんてオワリ方やねんw
これやったらダークエルフ出すなっちゅうねんw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:57:25.03 ID:LQp/Z7+2O.net
>>937
カクリコンコンビに見えた今日は疲れてるなもう寝よう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:59:03.63 ID:qY6iI5X/0.net
>>952の方、次スレお願いしますね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:59:12.47 ID:YZm7dgah0.net
>>949
嘘ってばれてるんで必死にならなくてもいいんだよ、ぼうや
おれも嘘書いてニヤニヤすることあるんで、いま楽しくて仕方ないってのはよくわかるよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:59:26.42 ID:Zeadyj2h0.net
別に嘘とは思わない
自分も製造業だけど、長文君は当たり前の事をグダグダ書いてるだけ
理解できないのは、それこそ無職だろう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:00:25.76 ID:kmWELpdY0.net
相変わらずこのスレには中身のない噛みつき方しかできないアホが居るな、アニメ板の年齢層的に仕方ないのか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:01:36.17 ID:zIFzsj/O0.net
>>898
だけど自衛隊の警務官という立場ではないよ
あくまでもアルヌスの町の中で自衛隊の補助職として活動しているだけ
江戸時代に同心の手伝いをしていた岡っ引きと同じだね。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:02:49.68 ID:Zeadyj2h0.net
>>950
防衛庁関係は長いからね
まだこんなもん作ってるのって呆れるもん作ってる
その分、いい金にはなるみたい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:07:04.24 ID:LQp/Z7+2O.net
無理だった
>>960さん後をたのむ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:07:08.60 ID:Y5mVZK2D0.net
漢字名での対応表
ttp://img.2cat.org/~tedc21thc/live/src/1442596789420.jpg

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:07:14.18 ID:Zeadyj2h0.net
信じないならいいけどさ

>>950
共食いしてるやん、日本のファントムさん達

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:07:24.02 ID:WMF//3cP0.net
>>952さんは本当に寝たんじゃね?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:07:59.33 ID:WMF//3cP0.net
おれかよw
行ってくる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:09:31.74 ID:Y5mVZK2D0.net
スレ立てよろしく

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:10:31.30 ID:zIFzsj/O0.net
>>961
してないよ
電子機器は完全日本オリジナルなんで生産いつでもできるし、
いまは部品を単品から製造できる3D旋盤っていう技術もあるからね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:11:58.41 ID:x7Mq4KN20.net
特地のF-4がお役御免になるころには講和ができてるだろうさ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:12:43.33 ID:XRYimU0i0.net
ファントム爺さんは
アメリカの砂漠に転がってるのを部品取り買ったりしてるんじゃないの?
電子系とかフレームのガタは何ともし難いけど

物語では74式改造パーツとかMRAP を貰ってるし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:12:57.61 ID:qY6iI5X/0.net
>>961
運用寿命で減耗してる
飛べる機体からでなく用廃機から使える部品を再利用してるんでしょ
一般的に共食いは飛べる機体から融通しあう事かと

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:13:24.01 ID:Za+9UfXD0.net
>>958
それでも機体更新するよりは思いっきり安い
数も抑止力だからねえ…まあぼちくらしんどくなってるけどw

>>965
そいつはもうほっとけw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:14:10.63 ID:Y5mVZK2D0.net
2期まで3か月か
長いな〜

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:14:44.23 ID:WMF//3cP0.net
あかんかった
>>970 さんよろ

・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題はネタバレスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>902が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
・チャンネルNECO:
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

◆関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime

前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★110[転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442602759/l50

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:15:35.80 ID:9L1sEdZA0.net
うちは20年作ってるのあるけど、今どき単層基板でディスクリート部品ばっかり。
そろそろ止めたい。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:16:08.84 ID:qY6iI5X/0.net
>>967
日本以外の運用国はな
日本の場合はライセンス生産だし魔改造レベルだから無理

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:19:29.93 ID:FcfqAKA80.net
>>970
放送中の3ヶ月は短いのにな〜

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:20:03.65 ID:0idiz4B80.net
>>947
今更レシプロはねぇよ
業界的にも旨味がない

そこはターボブロップになるだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:23:43.36 ID:46xDygKG0.net
スーパーツカノとか出してきたら吹く

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:29:22.28 ID:Cwrp6fnH0.net
>>972
次スレ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:30:28.53 ID:vafB0Wv50.net
今なら戦艦大和引き上げ論とかあるから特地になど構ってられないだろうな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:31:18.84 ID:YdsoIHXY0.net
残りレス数も少ないし>>972も音沙汰無いので逝ってみるど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:33:49.69 ID:Y5mVZK2D0.net
頼む

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:34:10.91 ID:7BFy9C5x0.net
>>960
首相間違っててワロた

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:39:29.30 ID:YdsoIHXY0.net
立てたどー

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★111 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442665986/

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:40:37.03 ID:iBnqWkRH0.net
>>588
あれローマ字と英語が混じってたよな
特地の言語体系は摩訶不思議やでぇ…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:40:46.31 ID:70seRZcS0.net
>>982
おつ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:41:12.29 ID:uMvZF1QD0.net
>>982
お通

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:41:31.36 ID:cu307k6z0.net
>>982
乙、テュカに真実を告げる任務をやろう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:41:43.55 ID:Za+9UfXD0.net
次建ったみたいだから書き込むな、次スレ>>1

>>958
すまんほっとけとか言いながら俺がかまってたw
ID見てなかったわ、マジごめん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:42:05.01 ID:uMvZF1QD0.net
>>983
原作だとラテン語に類似とかって設定だったはず

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:42:50.73 ID:Y5mVZK2D0.net
>>982
お疲れ
柳田の薄毛を剪定する権利をあげよう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:48:02.97 ID:CRXAGpA00.net
1000ならクリボーがアイドルデビュー

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:51:29.70 ID:Y5mVZK2D0.net
栗林とアイドルでぐぐったら
「コスプレ萌えクイーン 栗林里莉 [DVD] アダルト」というのがヒットした・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:52:05.46 ID:Z5oG0pDD0.net
ドラゴンを倒せる最小戦力・・・

対戦車ライフルを抱えた歩兵(伊丹)によるゼロ距離射撃

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:52:57.73 ID:Y5mVZK2D0.net
炎竜は翼があるから地雷原も効果薄毛

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:57:58.38 ID:JfEZRaOM0.net
>>982
乙であった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:59:02.37 ID:cYG+tXKM0.net
フルタの作ったマヌガ肉を炎竜の巣から点々とアルヌスまで並べていけば爆破出来そうやんw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:01:18.61 ID:JfEZRaOM0.net
梅ーーーっ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:04:21.42 ID:Y5mVZK2D0.net
とあるおっさんのVRMMO活動記アニメ化はよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:08:17.46 ID:zIFzsj/O0.net
>>993
空さえ飛んでいなければ対地兵器の火力で十分対応できるので村落防衛だけを考えるのであれば戦車で何とかなる。
戦車どころかATM-2を詰んだハイラックスで十分かとw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:10:16.47 ID:1F6FaycR0.net
1000なら伊丹の嫁が特地に転生

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:10:59.47 ID:Y5mVZK2D0.net
無人式の装甲自動車爆弾で十分かと

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:11:58.61 ID:typNlhBx0.net
🍖

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:12:06.56 ID:Y5mVZK2D0.net
1000ならテュカの父親見つかる(ただし生きているとは限らない)

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200