2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-はタイムリープで崩壊が早まった麻枝糞アニメ7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:01:18.23 ID:ATQGIweX0.net
Charlotte-シャーロット-のアンチスレです。

思春期の少年少女のごく一部に発症する特殊能力。 人知れず能力を駆使し、順風満帆な学園生活を送る乙坂有宇(おとさか ゆう)。
そんな彼の前に突如現れる少女、友利奈緒(ともり なお)。 彼女との出会いにより、暴かれる特殊能力者の宿命。

公式サイト
http://charlotte-anime.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/Charlotte_AB_

前スレ
Charlotte-シャーロット-はタイムリープで脚本直すべき麻枝糞アニメ6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442073286/

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:54:39.67 ID:l8z/Nk0x0.net
例えば麻枝自身にAIRやCLANNADをアニメ化させたら
観鈴や渚とただダラダラ喋ってるだけの回が9割ぐらいを占めることになる
エロゲのシナリオって別にそれで許されるんだよ
大半が池沼ヒロインとの漫才で、ストーリー展開らしいものは終盤にちょっとあればいい
でもそれをそのままアニメになんかできないから、普通はプロの脚本家が入って構成し直すことになるわけだ
原作のストーリーっぽい要素をピックアップしつつ、各話ごとに起承転結のある話に作り変える

まあそれやったら鍵信者には「原作破壊した京アニ死ねよ」みたいな過激派も出てきたわけだが、
原作をそのままアニメ化なんてしたらどんだけクソなものになるか想像もできないんだろうな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 03:10:38.11 ID:W89Adlq30.net
視点主観を兄貴に移して失敗してるし
基本的なこと知らんでここまで来ちまったんだろうね
リテイク出来ない脚本を強いられるなんて監督が可哀想だw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 03:34:08.40 ID:W89Adlq30.net
構成力を培ってきていないから、最初からキャラを多めに用意するか
新キャラ絶え間なく登場させないと話を紡げないだろうね
キャラの味付けも強烈にするだけで、個々の設定を練ってないから深みが皆無だし行動、言動がブレまくる
思いつきそのままで書き殴ってるであろうシナリオと相まって酷いことになってる
ちゃんと脚本書けるひとをサブで付けた方がいいよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 05:54:01.73 ID:O2CJEiwo0.net
keyのゲームは好きだったのに
本当ひどい

あまりにもやるせない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:08:42.47 ID:Cf3irokP0.net
こんなアニメのゲームなんてKey信者も買わないだろ
普通にエロゲに専念して欲しい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:17:12.92 ID:HufX5l/I0.net
まあrewriteよかったし
だーまえ抜きでももういいのかもな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:55:01.73 ID:LAtTCPVd0.net
つーか本当にだーまえには指南役やダメ出し役がいないのが問題だよな
身内のna-gaとかにアドバイス頼んでもそりゃ手厳しく突っ込んだりはしないっしょ…

過去作は死後の世界とか妄想とか夢の世界とか
世界観をファンタジーにすることでガバガバな設定や
唐突な展開をかなりカバーできていたが
シャロは現実に根差した世界にするからおかしくなる

もしシャロを過去作の世界観風に作り直すとしたら
「妹を亡くした主人公の妄想の世界」にする感じだな
それなら唐突な組織とかキャラの死亡とかガバガバな設定も
「夢や妄想ってそういうもんだよね」で済むし
ユーザーの「これガバガバじゃね?」→「あ、理由があったのか」となる

麻枝の作風はあくまでもふわっとしたファンタジーなんだよ
血や硝煙の匂いがする現実のハードボイルドではないし
厳密な世界観や設定に裏付けされたSF.ループものでもない
やるならファンタジー世界にするかふわっとした日常でやらなきゃダメ
それを誰か指摘してやればよかったんだよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 09:13:51.05 ID:7VwRp4F00.net
「シャーロット彗星です」

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 10:38:08.17 ID:KuAUaM1v0.net
イタコの能力を奪ったなら、それでクマガミを召喚すればいいんじゃね?
それでかなり楽になるだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:33:34.52 ID:tRvYl8ZG0.net
今回は残念だったな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:51:16.70 ID:2Nv76kdR0.net
シャーロットおもしろすぎる
でも話が飛びすぎてついていけないから
これナルトみたいに10年くらいかけて
原作に忠実に500話とかでやってほしい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:03:50.83 ID:JsiAHb6b0.net
11話以降の破綻っぷりを最初から発揮してくれてたらネタアニメとして大いに楽しむことができたのになぁ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:09:26.11 ID:RIZq0yaZ0.net
禿同

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:39:31.11 ID:BAWIAGz90.net
斉藤ネタとか野球ネタが遠い日のことのようだ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:00:56.36 ID:wv/yaxOx0.net
そんな馬鹿な、最初から破綻してただろ
能力の悪用を防ぐとか、科学者から保護するとか言いつつ、商店街を破壊して回る辺りとか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:04:49.11 ID:ud1Yn2va0.net
最初の科学者が悪の組織とか言ってたのがマジで知らぬ間にワクチン作る味方になって海外組織が敵だ、みたいな展開はついていけません。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:38:16.90 ID:5RI6RZEk0.net
>>686
アレって大○○法みたいに誰でも呼び出せないんじゃ?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:48:09.39 ID:l8z/Nk0x0.net
>>684
それにささやかな話を作ってきたのに
急にスケール大きい話に挑戦しすぎたね
こじんまりした人間関係を描いてればそうそう破綻しづらいのに

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:57:56.13 ID:BAWIAGz90.net
>>684
虚淵にとっての黒田みたいな存在が麻枝には皆無なんだって……
今更麻枝に指南役をつけるなんて不可能

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:08:45.49 ID:5fH3rwuk0.net
やりたいことが先にたって
設定を煮詰めていくという過程がすっぽり抜けている人だな
そういうところをしっかり詰めてくれればもっと入り込んで見れるんだが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:18:17.03 ID:2ynVxv6v0.net
昨日のスペック結がまんまこれみたいな展開の仕方だった
今まで提示してこなかったキャラや設定を突然ぶっ込んできた感じ
でも瀬文がタイムリープする前の世界を覚えていられたのは平行世界を作れる当麻を撃ったというただ一人の特異点だったからこれだけは納得できた

果たしてこっちのゆうはなんで思い出せたのか
最終回で判明出来ればいいんだけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:35:39.70 ID:BAWIAGz90.net
>>698
スペックは結構伏線があったけどな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:38:47.56 ID:h2aEEsU30.net
世界中で能力を奪い超サイヤ人化した主人公がかめはめ波で彗星破壊して終了
それ以外の伏線やら不明点は全て放棄
間違いない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:47:37.11 ID:mv40Kjs90.net
今見たけどaパート無駄すぎる…しかも人格変わったとこ放送してるし
カンニングは引きずる癖してDQN刺したのは自暴自棄とかこいつ誰かを救う資格ねえよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:59:49.50 ID:BAWIAGz90.net
有宇「key史上最高にゲスい主人公は伊達じゃない!!」

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:19:49.27 ID:l8z/Nk0x0.net
来週は100万もの能力を集めて化け物と化した主人公の無双が見られそうだけど、
でも「いっぱい能力を持ってる=つよい」ではないよね
褐色少女に簡単にやられたことからも、訓練を積んだマフィアやテロリストの集団に
平凡な高校生がそうそう太刀打ちできるはずもない
なんかすごいビーム能力とか身に付けるのかもしれんが、
いつ奇襲を受けてもおかしくない「自分1人」という状態では、訓練された組織には敵わんだろう

でも麻枝が「化け物」ってフレーズ気に入ってるっぽいから
ランボーやコマンドーみたいなノリで1人でテロ組織を壊滅させたりするんだろうなぁ……
まあこの世界のマフィアやテロリストは極端に無能だからそれでもいいのかな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:21:33.61 ID:BAWIAGz90.net
ランボーはめっちゃ鍛えてるんだけどな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:28:04.89 ID:33labcro0.net
狙撃されたらおしまいじゃないの

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:31:24.28 ID:l8z/Nk0x0.net
>>704
そこは「筋力増強」とか「狙撃無効」とかの能力も奪って無敵になるんだろうなw
あと熊耳どころじゃない精密な能力者発見&解析能力も序盤で偶然手に入れるとみた

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:32:20.54 ID:hOnJ0SRr0.net
そのうち不老不死の能力を得るんだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:52:39.59 ID:Zj3xcP0J0.net
そもそもまだ発症していない人間も何万といるだろうけど、どうやって回収する気だ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:53:57.04 ID:fsiYMoTeO.net
喋ろうと口を開くと歯が光ってしょうがないので極力テレパシーで会話しようとする乙坂君

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:24:10.62 ID:VV/R5PdM0.net
「心の機微にすごく敏感なNA-Gaくん」に相談しても
常識や倫理観がズレているエロ業界の同じ穴の狢だから
麻枝より敏感なだけでエロゲに興味ない一般人から見たら
気持ち悪い脚本にしかならないんだろうな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:10:05.02 ID:xtGNWi2r0.net
放屁で飛行する能力を主人公が取得したらBD全巻買うわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:36:46.30 ID:Nz37BU3w0.net
キャラはXメンとギアスからパクリ、
絵はエロゲ風にしといて、
性格はテンプレを当てはめて、
誰か死んでお涙頂戴入れて、
バトル回も入れて、日常回も入れて、
ギャグパートとかも入れて、あとでタイアップしてぼろ儲けの為に、
ライブシーンもいれて、食い物シーンも入れるだけ入れて、
最後はギアス落ちでいいや。

史上最悪糞アニメの完成!!

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:37:19.05 ID:Nz37BU3w0.net
悪の組織に捕まって、「ボク能力吸い取られました!」って言っても
知るかボケっつって実験体にされるわ。
つまり主人公の行動に何の意味もない。むしろ能力を持ってたほうが逃げれるだろっていう。
そんなコトは麻枝ほどのバカでない限りすぐに理解できる。
だから能力者で、わざわざ組織に入ってボク能力者です!ってアピールするバカはいない。
みんな黙って能力使って億万長者になるわ。
こんな事もわからない麻枝はガチのアホ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:41:29.16 ID:KVPwL5Lq0.net
クズサイコがつまんねーギャグやって
お涙頂戴シリアス展開すれば
心が震えるのか?人生になるのか?
馬鹿にしてんのか死ね ギャグだけやってろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:55:28.18 ID:+Fip5rwp0.net
体内時間をリセットできる能力を手に入れてお兄様のようになるにちがいない!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:00:06.16 ID:exayf8gs0.net
能力者モノのストーリーなのに能力に関してガバガバだったのがなぁ
やる気あんのかって思う

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:09:18.11 ID:twa2uHqC0.net
>>698
起承転結の結部分とシャーロット比べてもしょうがないやん
スペックはタイムリープじゃないし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:10:17.34 ID:4IdbV+700.net
あれさぁタイムリープしてお金稼ぎとか簡単に言うけど情報もって帰れるの?
メモとか資料とか、記憶以外の情報

てか見て帰るから繰り返すと視力なくす
視力なくすとタイムリープ出来ないってどういう理屈だよ意味分からなすぎるだろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:11:39.14 ID:8eXmdeHK0.net
2話学校の焼却炉脇に積んである段ボール箱に突っ込んだだけで
高城もぶつかられた生徒も平気って描写から、高城の能力に
考証も設定もなくその場のご都合次第ってのが、高城は鍛えているし
プロテクター付けてるから大丈夫ってのと共にいい加減すぎて気に食わなかった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:47:23.48 ID:/TjAXras0.net
チート能力者無双系の物語(なろうテンプレみたいなの)に対する
皮肉としてはかなりパンチが効いてるけど、麻枝は普通にド本気で書いてんだろうな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:11:00.44 ID:fl+s3bYF0.net
俺は1話から見て
個人的には面白いと思ってみていたけど。

1.タイムリームリープ能力の脚本には、素人の俺でも、
   別の意味で驚愕した。本当に必要なのか疑問に思った。
2.登場するキャラの中の人はハマリ役だよね。
3.麻枝氏はどんな人ですか?
4.麻枝氏は作詞や作曲も出来る様だけど、何か凄い人なのですか?
5.麻枝氏の作品で人気があった、評判が高かった作品はあるのですか?
6.悪の組織の登場には俺は驚いた。他に何か無かったのかと言いたい。
7.このアニメで好きなキャラは誰ですか?
8.片目が失明したのは、何をしたかったのか理解できないのだけど?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:17:51.12 ID:o92u3w890.net
ここお前の知恵袋じゃないからw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:23:44.31 ID:fl+s3bYF0.net
>>722
俺の感想を書いては駄目なの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:31:33.91 ID:BVPEj+Lx0.net
まだ最終回残ってるのか
凄い勢いであれこれ説明されて終わりかな

そして何故か良い話っぽい雰囲気で〆ると

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:33:37.27 ID:C4NjUc+70.net
麻枝信者・シャーロッ豚らが喜ぶだけの終焉になるでそ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:39:06.44 ID:fl+s3bYF0.net
乙坂有宇の能力で他の能力を奪う能力があるけど
無双にするつもりなのかな?

あと、カッターで妹が殺されるけど、
あの事件に似ているよね?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:50:54.16 ID:I1wdFcmi0.net
パクり元のXメンの場合には能力を持ってるが故の苦悩ってのが描かれているのに
こっちって只組織に狙われてるというだけで基本馬鹿みたいに「うっひょー、能力便利ーっ、最高ーっ!」とか馬鹿な事やってるだけだからつまらんよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:59:18.05 ID:yLI40DiQ0.net
>>721
この番号と疑問符で終わってるやつはなんなんだよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:07:09.60 ID:7qpgKP480.net
なんで海外と言えば当たり前のように英語圏なんだろ
人口的に中国から行くほうが効率よさそ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:09:06.58 ID:hTp0nZYl0.net
>>728
1.触ったね
2.怖くない?
3.後は任せた

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:13:52.43 ID:I1wdFcmi0.net
せめて妹が死んでからの展開は一貫して欲しかったね
一回目のタイムリープであっさり助かったのには拍子抜けだわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:27:47.37 ID:mv40Kjs90.net
科学者と海外のプロのくだりってもしかして終わった?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:34:29.80 ID:98L/omuT0.net
たぶん科学者編は兄貴のタイムリープのとこで終わってる
中国マフィア編は先々週で終わってる
海外編は先週で終わってる
来週はたぶん最終回編スタート
たぶんおそらく

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:40:42.81 ID:I1wdFcmi0.net
>>733
なんだろう、観た事をそのまま語ってるだけなのに盛大に吹いてしまったww

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:44:40.89 ID:5r2JPn7I0.net
aパート飯食ってるだけじゃねーか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:56:01.59 ID:o92u3w890.net
学芸会みたいに一人ずつ入ってクソ下らんくだりやって出てく
尺が無いというのに絶望で泣いた

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:07:43.11 ID:5zwkbsqv0.net
次回作はちゃんとした脚本家入れて、共同脚本にでもした方がいい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:11:48.37 ID:WCtCDQ580.net
もう作るな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:39:09.60 ID:7EqTk7J+0.net
タイムリープした後ジエンドに合ってないから友利の兄貴って直ってないよね
フラグだけ引き継いで治ってそうだけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:54:00.35 ID:14gs8riG0.net
少し前にスレで挙がってたナデシコってゆうアニメを初めて見たんだけど
内容が面白すぎて、シャーロットが批判されてもしかたがないって思った
なんて言えばいいのかわからないけど、物凄く完成された作品でした

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:54:46.11 ID:sG3kAmmF0.net
同志

俺は賭けをする。もし仮に今週末にあるシャーロットの最終話の後で本スレが荒れたらセーフだが

本スレが絶賛の嵐だったら、俺は負けを認めて封印していたストパン1期を見るぜ。

正直'08年は俺にとって厄年だ・・・・そんな年のアニメなんて見るのも嫌だったが、この機会だからあえてやる!

俺はシャーロットの最終評価の予想をするぜ!仮に本スレが歓喜の嵐だったら、俺にストパン1期見ろと強要しろ!非難の嵐だったらおめでとうと言ってくれ・・・・。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:56:00.35 ID:14gs8riG0.net
>>741
ストパン面白いですよ
個人的には2期の熱血回がほんとにオススメ
涙が出ました

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:22:01.80 ID:fqc2maMY0.net
>>741
んなわけのわからん理由と理屈でストパンを見られても困るんで、見なくていいよ。
ストパンでなく、お前にはビビッドレッド・オペレーションがお似合い。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:44:14.78 ID:jeqlMGgZ0.net
>>741
そんな事どうでもいいからシャーロットのBD買いなさいw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:32:48.93 ID:ayuVCaFQ0.net
鍵信者は昔からシナリオがいいから売れてると宣ってたけど
どう考えても糞シナリオのシャロがそこそこ売れてる現状をどう思ってるんだろう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:54:10.59 ID:18Qlr+rm0.net
>>745
ブランド買いしてるような連中はそんなこと気にしない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:19:13.93 ID:OQXoLlpq0.net
きっと、このアニメは4コママンガだと思えば楽しめるんだよ
人間関係はどうでもいい、トンデモ設定だって気にしない、そのシーン単体で感動すれば、それでOKなんだよ。きっと
…まぁ、そういう人生も有りかなぁ(遠い目)

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:44:37.33 ID:14gs8riG0.net
夏影みたいなBGMはいつになったら流れるんですか?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:45:15.17 ID:ayuVCaFQ0.net
ブランド力ってやっぱり強いんやな
俺は同じブランドでも面白くなかったら絶対買わないからそこんとこよーわからんわ
面白けりゃ無名だろうが買うってほうが珍しいんかいな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:20:52.78 ID:LnPyB7oj0.net
シナリオもそうだが音楽も確実に劣化してるよな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:18:27.57 ID:18Qlr+rm0.net
>>749
根本的な部分は変わらんと思うが
『ブランド=面白い』って思い込むか
そうならないかの違い

ぶっちゃけ信者は見る前から面白いって思ってる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:27:21.14 ID:nmrZLbvz0.net
はやくこれの最終回が観たい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:46:25.45 ID:v9GXYdBa0.net
>>751
無理矢理擁護する信者見るの面白いだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:09:36.68 ID:9f+SPDcR0.net
>>741
おいやめろ
あれの1期はバカなことをまじめにやってて面白かったが
その分2期がまじめなことをバカにしててシャロよりマシなだけのレベルだ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:32:19.57 ID:woI8zSCN0.net
先週のラストでヒロインが主人公に手作りの単語帳渡してたけど
あれってもしかして感動ポイントだった?
カンニングで世渡りしてきてろくに勉強してない奴にあれ渡して
海外に一人で行かせるとか本当に狂ってるよなw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:34:44.13 ID:O11egFXV0.net
有能なキャラでもテレパシーの能力がなきゃとても行かせられない
あのバカ無能主人公じゃテレパシーの能力があっても行かせられないか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:44:19.96 ID:9xcc2p080.net
どうせ単語帳の中に感動のメッセージでも入ってるんだろ

あと疑問なんだが、マフィアから能力者を守るために能力奪いに行くってそれ自衛の手段奪うわけだからもっと危険だと思うんですが
それとも能力もってませんっつって素直に引き下がってくれるほどあの世界のマフィアは優しいのか?

つーかマフィアが蜂起したってのも全部馬鹿兄の想像でしかないよな?
集団ストーカー云々言ってる糖質思い出したわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:53:32.72 ID:zAri3pa10.net
このクソ展開で叩かれないと思ったの?
監督はこの脚本見せられてどんな気持ちなんやろ?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:34:42.13 ID:wgQxMVEJ0.net
監督「アホな麻枝信者のおかげでがっぽがっぽデュフフフ」

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:34:58.52 ID:eo/T52owO.net
歯が光る子って真っ暗な中に居たら口がボヤーッと光ってたりするのかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:45:56.48 ID:LglQEadk0.net
細かいことなんて考えてるはずがないだろう

例えば、期間が4-5年だから使えるのは1800日以下ぐらい
全世界に能力者が10万人しかいないとしても、一日50人以上のハイペースで回収する必要がある
どう考えても達成できる目標ではない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:48:10.97 ID:P73eIqDp0.net
熊耳が死ぬ場面にユウも同席してればなあ
死に際に能力を継いでくれ、能力者を救ってくれって遺言でも残しておけば責任感じて自然に今話の流れになりそうだけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:49:34.83 ID:wgQxMVEJ0.net
テロリストアジトとかで数百人単位で能力者がいるんじゃないか?それをあっさり「はい皆殺し」

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:52:13.98 ID:N5zdZoSC0.net
自分の意志で光らせられるじゃね?

昔のイケメンライバルが笑うと歯が光ったみたいに

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:06:01.52 ID:pNmV9vr/0.net
>>737
部分部分粗が目立つとかならそのやり方でいいんだろうけど
根本のアイデアが滅茶苦茶すぎるから麻枝が主となる方法ではまともなアニメにならんよ

昔みたいに久弥スタイルのささやかなギャルゲーシナリオを麻枝が書いてゲームとして発売して
それを元にプロ脚本家がアニメ化するのが唯一の正解だろう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:07:05.51 ID:eo/T52owO.net
>>764
「不完全な能力者たち」がウリなんだから
このアニメ的には歯は常に光りっぱなしなのが望ましい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:10:26.81 ID:R55pKvEU0.net
一発当てて勘違いしちゃってるパターンだな
クラクラのマルトもそうだけど畑違いに足突っ込んで大失敗
おとなしく自分の畑から出なければ信者と一緒に幸せだっただろうに

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:16:03.93 ID:eo/T52owO.net
って言うか本当にしょーもない不完全な能力をウリにするんなら
ずっとコメディやってる方が面白いのにな
歯が光るイケメンキャラが普段はウザがられてるけど停電の時だけ重宝されるとか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:16:11.79 ID:pNmV9vr/0.net
>>767
いやぶっちゃけエロゲ業界は先細ってもう先がないから
大御所エロゲ作家がよりメジャーなラノベ界アニメ界に転身するのはもはや避け得ない流れ
ただ変にビッグネーム過ぎてイチから修業を積むルートがないのが不幸

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:16:39.74 ID:wgQxMVEJ0.net
確かにエロゲとかって批判されても「エロゲだし…」とごまかせる気がするな。
多くの人が見るアニメでは信者だけでないってことを理解してもらわないと。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:23:33.25 ID:pNmV9vr/0.net
丸戸にしろ麻枝にしろ、ギャルゲ(一種のラブコメ)で評価を得たんだから
アニメ界に挑戦するにしても得意のファンタジックラブコメで様子を見ればいいのにな
なんで企業内陰謀物とかSF能力者バトルとか適性のないジャンルに挑んでしまうのか

ABが売れたからアニプレやPAが「麻枝さんのやり方で正解だった」と判断してしまったのが最大の不幸だな
つまりブランドと宣伝に乗せられてABを買った連中が悪い

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:30:41.78 ID:pNmV9vr/0.net
ああ、あとクラクラはつまんないけど真面目に考えて書かれており破綻も少ない、
地味ながらまとまった脚本だと思うぞ
「本来丸戸に期待されてたであろうもの」ではまったくないけどなw

中学生が適当に書きなぐったみたいな麻枝脚本とは一緒にしたら気の毒だと思う

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:40:49.98 ID:cqK5j6/v0.net
>>772
破綻が少ないってのは同意する でも丸戸には向いてないテーマでしょ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:43:03.23 ID:eo/T52owO.net
そりゃクラクラはやってる本筋ほとんど韓流ドラマだもん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:48:06.54 ID:jnt0WAUE0.net
まあシャロの場合は
つまらないのは大前提として

キャラクターの言動も展開も、完全に頭おかしいから
疑問符だらけで、まるで異世界に突入したのか
自分だけ違うシャーロット見てんじゃないかと思いたくなるくらいだからな

そもそもストーリーの体を成してない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:32:23.48 ID:BAy1f2G90.net
売上スレではシャーロット1巻の初動7000枚は確実
クール覇権の目も出てきたと言われてる
アンチはちゃんとごめんなさい出来るの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:37:30.47 ID:9X49ZDpY0.net
登場人物全員池沼だからな
感情移入も糞もない
能力をちゃんと活かしてれば招かなかった自体でお涙頂戴やられても白けるだけ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:39:35.12 ID:cqK5j6/v0.net
>>776
作品自体が雑すぎるってことを言ってるのであって別に売れたからってこっちが謝罪する必要はないよ

総レス数 1004
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200