2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★109

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:58:56.72 ID:+R0au93S0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題はネタバレスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
・チャンネルNECO:
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

◆関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime

前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★108[転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442379285/l50

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:35:52.59 ID:Om4ZL0aL0.net
ファントムの出番が数秒しかなくてがっかりした

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:36:28.51 ID:OHDGNJwv0.net
>>577
別にエルフばっか襲ってるわけじゃない、ほかの人間や亜人も等しく餌だから

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:37:19.27 ID:mV08ubeH0.net
>>583
他愛もないレスなのに、不覚にも笑ってしまった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:37:21.91 ID:mtOITeFJ0.net
>>577
たまたま

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:37:29.96 ID:0MkdQ2YE0.net
炎龍に人間とエルフの区別がつくのか?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:37:44.10 ID:Frt52x5S0.net
エルフは美味しいからなぁ。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:37:49.54 ID:3EiepExi0.net
2期楽しみ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:38:19.65 ID:7b6eB6Q70.net
ダークエルフって、なんかもっと邪悪な存在じゃないのか(´・ω・`)

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:38:51.90 ID:wOsXmKgy0.net
>>592
肉の味や歯ごたえが違うのかも
牛と豚のように

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:38:52.02 ID:yguOgY9G0.net
貴賓席にいたボーゼスとパナシュは良いとして、残り二人名前出なかったね
キャストにもなかったからモブなのかな、喋っていた気がしたけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:38:56.55 ID:Frt52x5S0.net
つかまぁ二期も「炎龍倒すぞ」って目的があるから
継続して観ようって気にはなりやすいな。
1回閉めたわけじゃないし。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:38:57.74 ID:TBGmfzbI0.net
これほんとーに監督力ねーなー
原作は知らないけどこんなに盛り上がりもなく1クール淡々と終わっていいのか?
まさか最終回だとは終わるまで全く気付きもしなかったよ…

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:39:00.37 ID:LqUTPHgM0.net
>>595
元々そういうのはオークだな
指輪物語とかだと

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:39:18.90 ID:mtOITeFJ0.net
>>586
尺の都合で切るエピソードの選択がイマイチだからなー

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:39:37.77 ID:nJAI2Dfs0.net
F-4EJ改は百里の302SQの奴だろうな
F-4見たいがためにGATE見てたから嬉しかったわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:40:10.66 ID:qY6iI5X/0.net
>>577
人里より森の中とかのうほうが生息域に近いのだろう0
エルフが全滅したらエサ不足で人里に降りてくる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:40:34.39 ID:gz/TjNW90.net
えぇ…分割2クールって
分割4クールじゃないの?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:40:38.25 ID:mtOITeFJ0.net
>>595
ピンキリ。
作品によっては色が黒いだけのエルフのこともあるし。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:40:39.76 ID:yguOgY9G0.net
>>574
ハーピーじゃないけどな。
ミューティーは今回初めて名前出たんじゃない?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:41:13.11 ID:2CSYvRcP0.net
>>580
通販かよw
総集編流しつつ、今なら要らないアニメBD下取り1000円とかテロップ出してジャパネット方式でBD販売すればいいのに
時間中2000枚売ったら2期とかやればBDバカ売れだろうに

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:41:19.86 ID:bKIfXQ7e0.net
炎龍編て1クールやるほど長いの?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:41:20.72 ID:ThyTPpeR0.net
>>599
ここまで重要なシーンばっさりしまくってるのは炎龍退治に出発のシーンで〆る為だと思ってたから俺も驚いたわw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:41:25.68 ID:Frt52x5S0.net
でも結局切りどころがないんだよなあ。
行き過ぎか前過ぎかどちかで。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:41:34.11 ID:cu307k6z0.net
>>595
作品による、白エルフでも邪悪なのが居たりするし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:42:18.66 ID:Frt52x5S0.net
>>595
その理論で行くと沖縄の人は全員邪悪みたいじゃないか。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:42:19.49 ID:nJAI2Dfs0.net
F-4EJ改だけでなくRF-4Eも入れれば偵察に使えるんだけどなあ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:42:33.21 ID:wuMyVSgc0.net
この先の話は、コミックの何巻から?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:42:53.40 ID:ThyTPpeR0.net
>>614
5、6巻

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:42:54.27 ID:mtOITeFJ0.net
>>585
汝の成したいように成すがよい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:44:01.73 ID:IVhLw21+0.net
アニメ見てから、コミックに行った口だが、
これだけは言える。

表現的な制限はあるのは仕方がないとして、
アニメよりコミックの方がずっと上だ。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:44:18.32 ID:qY6iI5X/0.net
>>608
炎龍退治の前にもエピソードが目白押し
救出とかチキンランとか色々ね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:44:20.93 ID:wuMyVSgc0.net
>>615
ありがとう。

ところで1〜4巻までで、アニメに無くてコミックにある部分って、多い?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:44:38.07 ID:QxDLtsU+0.net
予告やってたけど今回の1クール+炎竜編2クールの計3クールって事?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:45:55.03 ID:gz/TjNW90.net
>>542
その内でる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:46:02.42 ID:mtOITeFJ0.net
>>613
RF-4は日本で使うから持っていけない。
なにより偵察用に改修しているから武器の搭載ができない(特地はF-4に偵察ポッドつけて代用が効く)

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:46:24.44 ID:Frt52x5S0.net
今回観てやっぱ戸松っていいんだなって思った。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:46:37.74 ID:2CSYvRcP0.net
>>620
第2クール目と書いてあったろうに

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:46:37.79 ID:CERoUkWX0.net
伊丹ならって皆いってるけど、軍規違反する前提なの?w
勝手に出撃しちゃダメだろ?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:46:48.99 ID:pX4VmScS0.net
レレイが我々の知る魔法使いの祖となってる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:47:05.87 ID:0MkdQ2YE0.net
日本語理解できない人かな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:47:16.91 ID:yJNJhXgf0.net
>>577
人は一度襲うと村や町を捨てていなくなるが
エルフは住んでいる場所を捨てないで隠れているから餌場を移動しなくて良い
特にダークエルフは隠れ住むのに自暴自棄になり信仰の対象の神の元に召せると
進んで食べられにくる者までいる。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:47:39.19 ID:nJAI2Dfs0.net
>>622
RQ-4まだ導入してないし機数自体今用廃進んで僅かしかないからからしゃーないか
F-4EJ改にRF-4EJの偵察ポッド付けて運用か

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:47:42.26 ID:cu307k6z0.net
>>619
序盤のアルヌス攻防戦より後なら結構簡略化されていたはず

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:47:51.07 ID:pX4VmScS0.net
>>625
伊丹ならなんとなくその辺もクリアしちゃうってことも含めての「伊丹なら・・・」だろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:47:59.68 ID:IVhLw21+0.net
>>619
めちゃくちゃ多い。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:48:03.91 ID:F7yL2aWg0.net
なんか人入れ替わったミタイダネ
それなりの人はSNSに移行したか
まあ、年中煽られれば仕方が無い
煽ってる方は気分が良いけど煽られる方は不愉快だからね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:48:25.33 ID:ThyTPpeR0.net
>>619
多い多いwキャラデザが大丈夫なら是非原作でもコミックでもどっちでも良いから補完してくれ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:48:36.84 ID:wuMyVSgc0.net
そっか。じゃあもう1巻から全部買って読むわ。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:48:41.30 ID:qY6iI5X/0.net
>>625
伊丹なら軍規を擦り抜ける手があるというか人徳というか
他の自衛官では出来ないことが既に在るのですよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:49:03.52 ID:nJAI2Dfs0.net
RF-4Eは完全な偵察機でRF-4EJはF-4EJの偵察改修機だったな
RF-4EJ化してもAIM-9の運用能力はまだあるとか
軍事面での話すまんな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:49:04.37 ID:G4PaduSR0.net
>>586
A1仕事抱えすぎなとこあるから・・

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:49:05.62 ID:ILJSp3890.net
山場もなくいつの間にか終わったって感じでちょっと意外だった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:49:12.58 ID:hyvkP2Gi0.net
>>444
ブリュンより酷かった気が・・・・

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:49:39.68 ID:wOsXmKgy0.net
>>638
いつぞやのディオメディアほどではあるまい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:49:42.65 ID:46xDygKG0.net
F-15J pre-MSIPに偵察ポッド付けてRF-15計画は流れたんだっけ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:50:04.12 ID:Frt52x5S0.net
>>586
放送日の三日前ならええ方やで今日び。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:50:06.87 ID:mtOITeFJ0.net
>>625
規則のスキマをすり抜ける才能に期待されてる
生存能力も高いしな。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:50:34.99 ID:nJAI2Dfs0.net
>>642
RF-15は東芝が偵察ポッド用意できなかった&RQ-4導入で流れたよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:51:02.20 ID:ThyTPpeR0.net
>>633
前まで常時勢い2000くらいだったのに最近はなーw
例のアレが強烈すぎて俺も避難してたししゃーない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:51:09.95 ID:zi7gsmHk0.net
>>622
なによりもファルマートの軍事勢力に航空機を撃墜する術がないのでLR-1で十分

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:51:31.14 ID:Ajbsfy760.net
なんだ、1クールだったのか

炎竜倒すのは無理だろう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:51:43.03 ID:pX4VmScS0.net
1期はテュカがきれいなまま終わった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:51:54.05 ID:Wyy9ylqD0.net
原作を読むとアニメの見方に
原作再現度みたいな視点が混ざるのが嫌なんだよなー
ストーリーも先が見えてしまうし
ここは苦しいけど我慢の一手しかないか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:51:57.02 ID:mtOITeFJ0.net
>>641
あれはひどかった・・・あおりくって次シーズンの作品がひとつ春から夏にふっとばされたもんな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:52:11.13 ID:mZtBRZs+0.net
最終決戦1クールかけるのかとぼんやり観ていたらまさかの最終回だったなんて
俺たちの戦いはこれからだ!でもないという
明日コミックス改二行くかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:52:11.53 ID:qY6iI5X/0.net
>>642
RF-4の運用寿命があるからF-15を改修して偵察型にする事自体は既定路線ですね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:52:12.08 ID:UD3bnqTU0.net
別にうざいミリオタ他はNGすれば良いけれど
本編の魅力というかおもしろさが段々落ちてきて

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:52:49.51 ID:ILJSp3890.net
>>643
リアルSHIROBAKOか、常にストレスMAXで体に悪そうな職場だよなアニメ制作って

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:53:19.90 ID:ThyTPpeR0.net
>>650
俺みたいに何であのシーンこんな演出にしたのとか愚痴垂れ流すようになりたくなかったら止めといた方が良いかもなw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:53:38.40 ID:Rr445M7c0.net
F-2ではダメなんですか F-2では

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:53:38.82 ID:1FmaBWfH0.net
他のファンタジーな作品見ても、エルフは不老ってイメージがあるのに
ダークエルフには、何故か老人が居るw

この奇妙なイメージの一致は何なんやろ?w

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:53:52.16 ID:zi7gsmHk0.net
>>625
アルヌス駐屯地の困った風潮なんだけど、普段仕事をしない伊丹にスケープゴートを任せる集団意識が出来上がっていて、
自分たちがやったら命令違反で罰せられるので、まずはイタミにやらせて、そのしりぬぐいで上層部が動いたという流れにしようとしてる。

伊丹が普段何も仕事をしないから、こういう時ぐらいは役立ってもらおうという怒り交じりの押しつけと思えばいい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:54:14.90 ID:K0lyWm1pO.net
>>611
エルリックサーガのメルニボネ人とかそんな感じか
正確には若干褐色がかってるけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:54:17.17 ID:SmBN21Zf0.net
>>639
「新世界より」と同じ。

この前半は後半のクライマックスを堪能するための前菜。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:54:31.41 ID:Frt52x5S0.net
>>655
制作進行の三年間離職率80%らしいからな。
1ヶ月で30%がやめ1年で50%が辞めるとか。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:55:02.14 ID:Rr445M7c0.net
そういえば、空自の基地はアルヌス駐屯地に併設なのかな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:55:17.02 ID:Ajbsfy760.net
>>653
PreMSIPのF-15DJが10機ぐらいあるのでそれを使うって話だな
どうせレーダーから何から全部入れ替えになるし
MSIPのF-15DJは機種転換訓練に必要だから

電子戦機はF-15J PreMSIPを複座に改造するんだとか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:55:18.52 ID:TBGmfzbI0.net
始まる前は社運かけてるとか本気のA1みたいな事噂を聞いたけど壮絶に肩透かしなアニメだったなぁ

自衛隊とか設定はアニオタに受けずらい感じだけど
地味だけど良作みたいなログホラみたいなストーリーの面白さを結構期待してたんだけど予想と全然違ったわ
あんま面白くも無いコメディパートが本編で尺をとりすぎてる感じもした
つーかこのアニメ何を伝えたかったんだろうと

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:55:26.24 ID:Frt52x5S0.net
>>661
まぁここ2話は話の再導入だからなぁ。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:56:09.15 ID:ZvT7/rEn0.net
っつーか魔法が強化されるのはヤバいっちゃヤバいが
ソレより日本の技術力で編まれた技術品で部品加工に
用いられたらよりヤバい気がするんだがどうなんだろうか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:56:11.42 ID:g4v4peSk0.net
>>584
よう、アイマスから出てくんな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:56:17.82 ID:ILJSp3890.net
>>657
1機128億の機体は敵の多い日本の防衛に使わなきゃいけないんだろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:56:38.90 ID:SmBN21Zf0.net
腐っていると見せかけて、密かに情報収集してたピニャ姫をちょっと見直した。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:57:02.81 ID:pBd1JWLv0.net
区切り的終わりでもなかった
なんとなく、アウトブレイク的な終わり方だな「また会いましょう」的な

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:57:04.11 ID:nJAI2Dfs0.net
>>664
いやRF-15計画は完全に頓挫した
防衛省が偵察ポッドの契約解除とRQ-4導入で蹴りついてる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:57:08.97 ID:cu307k6z0.net
>>655
サンライズの某スタジオなんてギリギリまで脚本が上がらない上に責任者が時間守らないから地獄を見ていたそうな

>>657
生産終了で手持ちのがなくなったらどうにもならないらしい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:57:22.57 ID:YrxMj/nHO.net
2クールのラストはコミックの次巻(8巻)かな?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:57:57.26 ID:ugCkO/wx0.net
チャンネルNECOは明日(もう今日だけど)朝9時から1・2話を先行放送ですぜ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:58:21.28 ID:On8qNA2K0.net
>>652
GATEのコミックスめちゃ出来いいよ。絵はクセあって女の絵に最初抵抗あるかもだが、
野郎キャラ、重火器、兵器類の描写、モンスター絵は上手いし、なにより戦闘も迫力がある。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:58:24.21 ID:Ajbsfy760.net
>>657
ASM-2は対艦用だから竜なんかには当たらないし
AAM-4は200kgしかない、推進剤除けば100kgぐらい
その程度で戦闘機を撃墜できるのは
戦闘機が軽量化のために、アルミ合金でできてるから
戦車を越える表面装甲の竜の表皮を貫くのは無理

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:58:47.92 ID:mtOITeFJ0.net
>>657
機体の容量に問題があるのと単発なのと複座の数が減っちゃったのと・・・イロイロあるのよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:59:03.36 ID:YQmFmFxL0.net
異界に持ち込むのに旧式のF-4EJを、という理屈はわからんでもないが
ファントムライダーには引退寸前のベテランと超若手しかいないと聞くしなあ
いいのかね?

あとMPがなんで民間人同士ののかつあげ事件を取り締まるの?
原作でもこうなの?作者馬鹿なの?死ぬの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:59:09.12 ID:pX4VmScS0.net
>>670
と見せかけて伊丹×富田の腐の参考資料でしかなかったり・・・

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:59:13.32 ID:zi7gsmHk0.net
>>675
明日は横田基地に戦闘ヘリを見に行く朝からいない
雨が降ってなければね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:00:16.87 ID:pBd1JWLv0.net
遅いところは8日遅れの放送だから、25日を最終話にしてしまうと遅いところは10月になるから今回なんだろう最終話は

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:00:21.43 ID:nJAI2Dfs0.net
>>679
機種変換訓練拒んだベテランたちをF-4EJ改と共に送り込んだって描写が原作であった気がするわ
ファントム無頼の神栗コンビ出してるしなあ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:00:48.32 ID:SmBN21Zf0.net
あの酒場の兎娘はどこのスパイなの?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:00:49.21 ID:TBGmfzbI0.net
>>661
そんなこと言われたらまたストーリーに期待しちゃうけど
ここ迄で心に迫る場面とか人物描写に重みを感じる場面も何もなかったから
2クール目はやっぱり期待しないで見ることにするわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:00:56.26 ID:mtOITeFJ0.net
>>663
飛行機が落ちても迷惑がかからないようお外に作りました

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:00:59.30 ID:cu307k6z0.net
>>667
強化された魔法をつかえるのは日本側についているし
それ以外の魔法使いにしても帝国側についていない
技術格差はその程度じゃ埋まらないくらい開いている

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:01:28.13 ID:Frt52x5S0.net
>>676
原作と漫画家の竿尾先生との相性がガチはまりした感はあるな。
けどあれとアニメを比べてもなー、と思う。

コミックはコミックで原作を更に濃縮して煮詰めた感じだし
あくまでもアニメは「原作」のアニメ化って考えると
良くできてる部類だと思うけどね。

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200