2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら47

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:35:03.64 ID:5DuRYBsC0.net
静止画にカメラを水平にパンしてるだけなのが一番だめ。

キャラの目と口、あるいは背景の風や木々のざわめき、髪のなびき。

最低でもどれか1つは動かせよ。
静止画をカメラ横に流してるだけやんけ。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:36:07.11 ID:8ezIfP8n0.net
(なんか語り始めたぞ)

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:37:46.11 ID:38ctOlXZ0.net
>>383
そうすると
「時限鉄道」なしor改変・キリオと言うかお役目様のとこで凶羅なし・最終局面で凶羅のカットなし
ってことになるのか・・せっかくおもろいのに味気ないなぁ

そう言うとこは削るけど「HIGH SPEED EATER」とかはありそうだよな
嫌いじゃないけどわりと要らんような気がする話

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:40:07.93 ID:XN6urlqQ0.net
語りつつ>>374みたいなこと言ってるのが笑える

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:40:49.40 ID:Cu/X79630.net
会話中て普通チョロチョロ動いたりしないと思うんだが
世の中にはスクワットしながら談笑したりする方がマジョリティなの?
室内じゃなくたって無風なんて珍しくないし

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:41:39.93 ID:FGU2hK3E0.net
独特の文字、言葉遣いとか多いから
妖怪の名前とか作中擁護には字幕入ってもいいかもな
原作未読の人には分かりづらい気がする

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:41:51.78 ID:fn+VV8wL0.net
憎しみはなんにも生み出さないよっていう漫画なのに
カットの憎しみを別のものを憎むことで解消しようとするファン

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:44:11.77 ID:PTxt6Aio0.net
>>393
餓眠様の時なんてまともにカメラ流してもいないんだからそれよりはマシじゃないのか

>>395
凶羅はキリオ編でいきなり荒くれ坊主として登場しても話はそれなりに成り立つよ
潮やとらとの絡みがないからラストの台詞は削られるだろうけど

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:46:11.77 ID:yEhpBuIR0.net
河童とかあのフォルムでずっと口開けたまま話してるとか違和感ありすぎやろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:47:53.08 ID:B0CkwfKQ0.net
河童は頭の毛がぴゃって上がるとこが可愛かったからそれだけで良い
あとあの手な、見返したら原作もずっと上げてたんだな…可愛いわ…

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:52:28.99 ID:BWfY1uZG0.net
全39話では少ないよ
52話にしてほしかった
頑張る一般人たちが好きだけどカットされそう

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:54:19.80 ID:ARkqbpVx0.net
声と音がついてれば充分

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:55:09.34 ID:iE9I0nkaO.net
河童も一鬼もアニメ化で化けたな
バケモノだけに

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:58:00.60 ID:yEhpBuIR0.net
なんで妖怪があんな大量にいるのに人間襲わないの?
速攻で全滅するじゃん

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:58:55.51 ID:UbgBWDG20.net
声優よー分からんが河童の声優が上手すぎたのは理解できた

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:01:48.51 ID:TQhRPHoP0.net
前回や今回よかったな
やっぱりこれくらいは尺取らないと雰囲気出せないと思う
まあここまでの話は2話にはちょっと長めなものが多い気もするけど

妖怪がきちんと怖かったり、一鬼との会話の緊迫感とかね
小夜も可愛かったしな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:03:11.67 ID:ny9ZYDCw0.net
うえだゆうじさすがに歌上手いな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:09:27.10 ID:B0CkwfKQ0.net
>>406
人間を全滅させようと考えてる妖怪なんてほとんどいないから
十郎みたいなのが珍しいんだよ

うしとら世界に限っての話なら
まず人間を食料にしてる奴ならどんなに頭惡くても全滅させようとは考えない
人間社会に入ったり人間を利用している妖怪もいる

うしとら関係無い話だと
そもそも人間なんてどーでもいいって立場の奴もいるし
人間もいてこそ世の中成り立ってるとかまで達観してるのもいるし
そもそも人間にちょっかいかけて驚かすのが妖怪なんだから

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:11:47.26 ID:WQdtRtLm0.net
昔の唄ってああいう不思議なメロディとテンポなんだろうがあの唄をもう一度歌えと言われたら歌えるのかどうか心配になるw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:15:23.23 ID:bAG7K3nK0.net
妖怪の喋る仕組みが人間と違うならどんなマイナー言語使う人とも話せるかも
自然豊かな秘境で通訳の仕事をする雷信とかがり……天職やん!

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:16:32.40 ID:43xAp3u/O.net
>>406
人間を襲う化け物を狩る法力僧の皆さん「そんな事をしたら私達が遠野に出向く事になるぞ。」

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:19:37.50 ID:UV8kRZXF0.net
anicobin.ldblog.jp/archives @livedoorblog #ldblog 不正宣伝スパム荒らし報告
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6156/1423948070/

ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 253
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1437997779/
アフィブログ[反応・まとめ]動画リンク貼る乞食 2ch.netは宣伝禁止 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437822075/
● 悪質な広告・宣伝を報告、Rock54登録するところ 5 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1434526143/
NGワード絞り込みスレッド★34 [転載禁止](c)2ch.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1442033207/

726 名前:drunker ★ [RU][] 投稿日:2015/08/24(月) 04:35:33.03 ID:???*
Q. 禁止ソースはありますか?
A. あります。ライブドアとガジェット通信は禁止てす。(アイドル+はok)
アイドル+板では禁止ソースなし。他は全部あり。reporterの皆様、よろしくお願いします。
あと、2ちゃんねるで貼れないurlは禁止です。これはその時々によって変化しますので注意しましょう。
http://server.maido3.com/?txt=faq4rep#kinSRC

ライブドアは2ちゃんねるの敵
ライブドアアフィブログの宣伝リンク貼る乞食皆殺し

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:30:18.39 ID:sEvP3mOZ0.net
尺がちゃんとある回はやっぱりいいよね


今回の不満点を挙げると

・一鬼の正体が蛇
・伝聞で出てくる白面の大顎のようなものは…

の部分はもっと秘密にしてほしかった 後者はまだはっきりと描かれてないけども

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:14:01.17 ID:WcDetNtr0.net
あのバス
せめてガードレール沿いに滑って横転とか斜面を滑り落ちるとか出来なかったのかな
跳んで落ちて岩に激突とか乗客死んでないわけないだろ
シートベルトもしてないのにw

ってか、うしおも殺気が自分に向いてるって知った時点で、無理矢理にでも停車させて下車しろよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:29:52.73 ID:PTxt6Aio0.net
風狂いで雷信、かがりを助けた後の大爆発もそうだけど
おかしいだろwどう考えてもこれじゃ死ぬだろwwwというくらい大袈裟で派手な描写にした方がアニメは面白いんだよ
あーこれは余裕で助かりますわーで画面として面白くなると思うのか?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:32:34.08 ID:wQWT94QB0.net
ゆとりっ子はそこまで考えない
あくまで理屈を探そうとするが理屈大好きなら推理小説でも読んだほうがいいのにね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:42:26.87 ID:WYWmzW0r0.net
>>417
これがリアリズムで撮られた実写のアクション映画とかなら、どう見ても死んでるだろ!になるけど
漫画アニメだからねえ 基準が違う感じ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:43:23.12 ID:iouQY6+u0.net
じゃあ乗客全員死んだことにすればリアリティと両立出来て良いんじゃない?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:52:41.43 ID:NGhJpmPD0.net
こんなことでガタガタ言ってたら
後半の展開見てられないぞw
基本ご都合主義なんだから

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:54:03.33 ID:SsogBiFk0.net
藤田の頭髪こそがリアル

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:57:25.40 ID:4DXVluGK0.net
リアル理屈優先で語るなら、うしお達は遠野来るまでもなく衾回で全滅終了w
こまけーこたーいいんだよwww


にしても今のままだと金落とした意味ねーんですが、そのあたりは回収する気あるかどうか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:58:38.38 ID:XtTqbfkb0.net
バス転落の部分は物語に影響しないから変えてもよかったと思う。
潮がバスに蹴り入れて転落阻止とかすればよかった。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:00:59.29 ID:wQWT94QB0.net
バスを蹴るとかデュララキャラか何かかよw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:05:44.69 ID:r9nbSaIx0.net
鎌鼬のときの巨大な岩を持ち上げることができるなら車1台ブン投げるぐらい余裕だろうしな
そんなスーパーマンな潮が全く見たいとは思わないけどw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:07:31.36 ID:fn+VV8wL0.net
人が乗ったバスを蹴るようなヒーローだったらここまで名作になってないんじゃね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:08:43.74 ID:TxSKVbUH0.net
バス転落しなかったら妖怪共に乗客皆殺しになってたんじゃね?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:08:58.95 ID:WYWmzW0r0.net
>>424
バレスレスレだからあまり言えんが、徳野さんのエピを削るとなるとその代わりになりそうなのが
あのバスの一件じゃないのかね エピとしてはちと弱めだが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:16:31.66 ID:uaB/L4UD0.net
>>416
バスの乗客については寒いツッコミだなと思うが、最後の行は全くもって同意
あのままバスに乗ってたら乗客が巻き込まれるのはわかりきってるのに、悠長に妖の気配を探ってるうしおマジ意味不明

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:21:07.45 ID:ZOSFGNei0.net
原作ではすぐ下の森に落ちてたけど
アニメでは岩にガッツリ当たってたからな
描写がまずかった気がする

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:31:08.83 ID:TQhRPHoP0.net
アニメキャラの行動に、後出しでこうするべきだった!とか本気で書き込んでしまうおっさんってw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:39:24.76 ID:WaCd/5hw0.net
それだけ自己投影同一視出来るほど完成されたキャラってことさ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:43:52.92 ID:NGhJpmPD0.net
>>432
いやさすがに中学生とかだろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:57:29.73 ID:OQasYNej0.net
こういう被害者が出ると発狂するやつがいるからワンピースみたいな死人が出ない話が流行ったんだろうな

うしおが市民保護の為に訓練されたFBIか何かだと思ってんのか
ただ強いだけで戦闘経験一ヶ月くらいの素人の14歳だぞ
囲まれて慌てて緊迫するのがせいぜいだろ
犠牲を避けるためにいつも頑張ってるのに急襲で後手に回っただけで大失態扱いは気の毒だわ
襲われたのも本人のせいじゃないし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:59:24.92 ID:TxSKVbUH0.net
そんな事よりとらと一鬼が飲み(人間)友達だったかどうかが知りたい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:01:47.63 ID:DlgJn6310.net
昔アニメが現実になったらーって本あったよね。
ガンダムが一歩歩くごとに中の人は上下に何メートルも揺られるとか。アニメなんだから細かいことはきにせず気軽に見ようよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:02:50.86 ID:hWQoSlik0.net
槍の文字に気づく描写、ヒョウのおもちゃ、金落としたことに対するフォロー、
最初はスタッフが意図的に意味があって削ったんだと思ってたけど
尺に収めようと必死なだけで意味なく削ってる気がしてきた
このまま何のフォローもないままだったら駄目だろ
藤田は一体何にすごく頭を使ったのか今のところ全く分からん

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:08:06.25 ID:ZB9mvFMk0.net
予告の時にいちいち鳴るガキーン!って音
あれってギリョウさんが槌を叩きつける音だったんだな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:09:22.36 ID:ZOSFGNei0.net
藤田はカットするエピソードを選んだだけだろ
尺に収めるのはアニメスタッフの仕事

槍の文字なんて尺さえあればどこでも入れられるのにな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:17:24.71 ID:Ovo8Dw9z0.net
とらが乗り物になってさえくれれば巻き込まれる乗客もいなかったんや

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:18:27.11 ID:WYWmzW0r0.net
金の事は別にどうでもいいとしか言えん
うしおの所持金が重大なサスペンスになるわけでも無し

槍の文字のフリもあったほうが良かったかな?くらいで最重要の伏線というわけでも無いと思う
あくまで「ああ、あの文字のフリってコレだったんだ!」の感動が薄れるくらいで
オモチャの件は今後どうするのかわからんけど

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:21:14.48 ID:iKMVi/ZP0.net
>>285
うしとらとか烈火とか過去の名作系は期間限定っぽい
http://natalie.mu/comic/news/160553

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:24:16.02 ID:zhkwEU/b0.net
ロリ白面ちゃん可愛かったな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:25:52.42 ID:hWQoSlik0.net
>>442
金の事は確かにどうでもいいんだけどじゃあ落としてなくても別にいいからな、大学生とか出ないだろうし
わざわざ「落としたー!!」のシーン入れたんなら何らかのフォローがないと原作未読の人だったら金どうしてるんだよって思うんじゃね?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:37:34.04 ID:fmaaTL0M0.net
13話で遠野とか終わらす気ないじゃないか…

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:41:13.66 ID:sJsPo7BZ0.net
まだ何も知らなかった頃のうしおを何で遠野妖怪は東京まで遠征して襲わなかったのかね
うしおを拉致って母親の前に持っていって「息子の命が惜しけりゃ結界解けや」と脅すこともできたろうに

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:47:05.46 ID:OQasYNej0.net
>>447
名前だけ知られてて所在は不明だったのかもしれんが
そうでなくても日本最強クラスの法力僧の寺だからどのみち無理だろうな
一鬼クラスでも紫暮に勝てるかどうか...

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:47:44.88 ID:PTxt6Aio0.net
漫画やアニメの設定や展開にグチグチうるさい
なんで?と疑問感じて突っ込むだけの頭があるなら自分なりでいいからその答えまで捻り出せよ
ほとんどの作品ではそれなりの答えが出るはずだから

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:51:14.20 ID:sJsPo7BZ0.net
>>448
けど紫暮は妖怪退治によくいろんな所に出張ってるらしいからなぁ
うしおに護衛がついてるわけでもなし、通学途中とかで攫われたらもう一発だろ
紫暮は妻の下には一匹の妖怪もやらんと奮起してたが、結界で世界一安全な妻より息子の方が危ないよな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:51:29.90 ID:sX0dkC8R0.net
白面の女声って花澤さんかと思ったけど
>>2みたらジエメイ役なんだな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:55:40.85 ID:wl02xk4K0.net
原作だとたぶん息子の存在はちゃんと知られてなかった
姓は知られてるから結婚してるのは広まってるだろうが
もしかしたら潮を隠すために紫暮は潮に何も言わなかったのかも

アニメだと海座頭が「潮」って名前にも反応したからよくわかんなくなったけど

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:56:09.31 ID:5DuRYBsC0.net
まさかあの女が結婚していて子供がいるなんて
思わなかったから見落されてたんじゃないの。

言うても うしお が生まれてまで14年くらいだろ?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:00:18.79 ID:ZOSFGNei0.net
母ちゃんに詳しい海座頭ですら潮のこと良く知らなかったんだし
獣の槍を持って暴れてから有名になったんだろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:01:30.76 ID:5DuRYBsC0.net
もしも特定して蒼月家を襲撃なんてしたら
日本妖怪と日本の法力僧が全面戦争になりかねない。

その原因が白面の事だというのは
さすがに日本妖怪側からしても不本意だろう。
妖怪側も自重して身内については組織としては調査しなかったんだろう。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:01:57.96 ID:ms8icjXa0.net
>>447
蒼月潮というあの女の息子が獣の槍を振り回して長飛丸を従えながら暴れてるって
海座頭やこれまでの戦いを陰で見てた妖怪とかが広めたんじゃなかろうか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:04:10.08 ID:WYWmzW0r0.net
まあ目的のために人質取るとかはいかにも人間的な発想だからな
妖怪がどういう行動原理で動いてるかはわからん けっこうアバウトなところもあるし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:09:33.92 ID:o+6FUGmC0.net
第14話「おまえは其処で乾いてゆけ」(ドーン!)

一撃の鏡を見てしまうとこういうびっくりもありえるかと思ってしまったり…

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:10:13.89 ID:Wz9VjR1k0.net
海座頭があの後言いふらしたか
東の長が自分たちの縄張りこえて遠征させるほどではないけど
遠野に来たらやっていいよくらいのやる気だった
そんなあたりではないか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:16:30.03 ID:OQasYNej0.net
まあ潮が槍持ってから妖怪達の間で存在がはっきりしたんなら
八つ当たりで単体で遠征してころしに行こうとは思えんわな
獣の槍とタイマンは無理だわ

自分たちの土地に来たから集団でやったろうって思ったんだろうね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:16:49.95 ID:cP6GupCL0.net
どこをどう解釈したらそんなアスペルガーな発想に行きつくんだよ…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:18:33.83 ID:fmaaTL0M0.net
妖怪の口動かしてくれないかなぁ
そんな予算ないの?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:19:47.42 ID:PcI8U6rD0.net
ひとつきさんは後に大口開けながら喋るシーンあるから仕方ない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:19:47.63 ID:UbgBWDG20.net
ないよ
そこはもう諦めよう

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:21:45.00 ID:xBtCosub0.net
初めから3クールなんて無謀だったんだよ
誰かさんは2クール目の序盤で仲間になって、3クール目の序盤で○○○なんだぜ
間がないだけで相当寒すぎるキャラになるだろうが

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:22:51.42 ID:ieCn6mB/0.net
なんだこのお通夜ムードは
見てないけどクソアニメだったん?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:24:15.39 ID:UbgBWDG20.net
>>466
予算はないが、面白いよ
クソアニメにはなりようがない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:24:19.09 ID:OQasYNej0.net
3クールでアニメうしおととらは終了
続編のアニメうしおととらZで原作終盤をやります

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:24:32.05 ID:rO5qEhlq0.net
おかんがやってきた妖怪を結界で絡めとって息子の自慢話を繰り返してたって線はないだろうか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:27:05.10 ID:ZOSFGNei0.net
ていうか特にお通夜ムードじゃないが
妖怪シャクヲクレが時折暴れだすスレである

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:27:48.45 ID:pC0VUbQP0.net
まあここからもうやるエピソードとカット出来るエピソードは明白になるから
本当の意味で一直線になるよ
1クール目はキャラ紹介って意味合いでやらざるを得ないエピソードがあったからな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:31:03.31 ID:hWvWOe+50.net
原作は名作だし変なアニオリとかやりださない限りはクソにはなんないだろう
金梨止め絵作画だから話はいいけど映像的につまらないって感じだけどさ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:35:38.15 ID:fmaaTL0M0.net
つかこのペースだとマジで北海道で2クール終わるぞ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:38:26.95 ID:KMhPotBF0.net
なんの2クール目はカット地獄よ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:39:51.96 ID:rYpi1JGg0.net
今回は妖怪クチウゴカセが誕生した

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:41:48.52 ID:ZOSFGNei0.net
妖怪サクガーの一種だろ
誕生っていうか前から住み着いてるよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:43:00.92 ID:4DXVluGK0.net
>>449
お金に関しては。
原作では今回の話の冒頭で鎌鼬から交通費だけもらったとか、
遠野の次の大学生がらみの話で言及があった。
どうやら全カット確定w
この流れなら、お金じゃなくてケータイ落とした!の方がしっくり。

お金落とした描写を外さなかった理由は、鎌鼬の十郎討伐依頼を
断りづらくするため?でも、かがりに土下座されたら、うしおの
キャラ的にまず断らないだろ。
だったら、大学生がらみの数話全カットを隠すためくらいしか
理由が思いつかないんだな><

単純に、尺タリネーだけかも。実も蓋もないww

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:44:27.99 ID:Tn+47Xji0.net
なぜ口だけだとおもってるのか
妖怪だから思念で話してる可能性もあるぞ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:58:21.17 ID:xJZp6vO/O.net
槍のオート防御いつもかっこいいんだけど今回は
地面の妖怪を斬ってそのまま潮ぶら下げて疾走してたのが超かっけー
しかし槍の自由自在さ凄いわ
潮は槍に掴まって空を飛んで北海道行ったらいい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:01:25.86 ID:ZOSFGNei0.net
やろうと思えばできるけど魂削ってるからな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:02:25.67 ID:mS+qyxOp0.net
>>477
1エピソードに1シーンはコミカルな場面入れとこうって理由かもね
この先入れられる回もほぼなくなってくるしさ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:06:42.29 ID:OQasYNej0.net
コミカルといえばバス乗りたいとらは可愛かった
好奇心旺盛な2000歳児だ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:18:56.20 ID:xn4BzHq70.net
つり革ぶらーんは小夜よりも萌えどころだった

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:25:29.94 ID:/R5Pc40LO.net
原作ではバスの乗客はサーカスの団長以外全員死亡。
サーカスの団長は救助が来るまで石を食べて餓えをしのいだんだよ。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:29:16.57 ID:xqe2iIg20.net
白面の者って元ネタあるの?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:34:11.29 ID:v+p1QVLE0.net
九尾の狐じゃないの

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:35:37.31 ID:ZoczlV/M0.net
玉藻の前

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:36:56.32 ID:4DXVluGK0.net
>>481
かもなー。
できれば東北新幹線でとらにはしゃいで欲しかった…が、
鎌鼬達の手前か、ひっそり窓に張り付いてるだけだったなw

今回、バス乗りたい!って顔膨らむとらは絶対拾うと思ってたが
その後コミカル顔からシリアスに変わる所が、地味にアニメ化で
いいなと思ったところだ。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:44:04.80 ID:LGpR8Rd30.net
>>488
わかるあの変化すげーよかった

OVAのとらのとぼけた老獪な妖怪っぽさが好きすぎて最初違和感あったけど
こちらのとらのコミカルさもこれはこれでかわいくていいなあ
今回とかの血気盛んな感じなんかはこっちの方がはまってる気もする

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/19(土) 23:55:15.30 ID:VtlZPe+PJ
1話でまとめるから原作かなりはしょってる部分あるなーとは思うけど面白い
5歳と3歳の子がとらのファンになってしまった

>>18
シュムナ戦見たいわぁなかったら残念

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:55:59.05 ID:ZB9mvFMk0.net
原作に忠実に全部やってたら
今ごろかふすま戦あたりかな?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:57:11.59 ID:PAPpgua60.net
つり革にぶら下がってンフーン♪の辺りは笑った
未読なんだけどとらが一番かわいいと言われてた意味がだんだんわかってきた

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:00:30.41 ID:JITVLujz0.net
バス中でとらに「おまえにバケモノ来てるよ」って言われて
身構える時間あるほど余裕だったのにバスから離れなかったっていうのは
やっぱり違和感あるわ
とらに言われて間髪入れずに襲われたなら他人巻き込まれても
時間無くて無理だったになったのに

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:07:45.25 ID:08uUffLM0.net
バスを止めてくれ!降りる!って咄嗟に判断して運転手に詰め寄るとかいうほどの時間は
なさそうだけどなあ
襲ってくる前に窓を破って外へとかも変だし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:12:16.78 ID:Uy7yQhiN0.net
バス止めようとしてる隙に襲い掛かってくるかもしれないじゃん
それにうしおは特別な訓練受けたわけでもない中学生だからね
まあそこらへんは突っ込んでくれる人がもうすぐ出るよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:20:34.83 ID:JITVLujz0.net
まぁ潮のミスってところなんだろうけど
人命や場合によっては化物の命も大事にしてる潮にしちゃらしくない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:28:13.90 ID:A8sUnK8c0.net
しつこい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:39:02.41 ID:G6dbLASQ0.net
ハイハイ
槍の声を聞いてれば衾が飛行機にひっつくことも無かったし
潮が槍を引くのが早ければ鎌鼬は死ななかったし
猿の変化の時は潮の不注意で母子を危険に晒し
僧上慢からの油断は洞爺湖での敗北につながり
潮が槍を持ってなけりゃヤクザも死にませんでしたよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:44:55.90 ID:04fjN0Xi0.net
>>498
へのわみたいに厳しいなw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:45:19.51 ID:jjcW4xyb0.net
製作 「尺がないからしょうがないだろ」
ぼく 「Why ?」

製作 「3クールしか確保できなかった」
ぼく「Why ?」

製作 「予算がないからだよ」
ぼく 「予算がないのになんでアニメ化したんですかっ?!」

製作 「予算なんて…なんだいっ!」

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:46:10.64 ID:3i+yX0880.net
>>498
感情的になって訳の分からん事を喚くのはやめよう
>>430>>493は普段のうしおの行動原理から考えてバスに留まった事に違和感を感じているのであって、結果論じゃない

あとネタバレは勘弁

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:51:14.43 ID:6xDqV5c+0.net
予算がないなら1クールで白面まで倒せばいいじゃない
ファミコンのRPG版を原作にすればそれくらいできるだろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:53:05.40 ID:uzv03IMJO.net
正直言うとね現状でこれだから3クール目めちゃくちゃ心配

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:00:02.38 ID:jjcW4xyb0.net
2クール目も同じ監督とスタッフでやるんだろ?

だったら、これからどんどん、手際が良くなって
品質は上がっていくんじゃないの?
声優も声が小慣れてくるだろうし。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:02:04.65 ID:6xDqV5c+0.net
この監督はここまで見た感想だとスケジュール管理がしっかりできるタイプだからクオリティ低下の心配はなさそう
ただ、全体の品質を平坦に仕上げようとしてる印象だから
予算やスケジュール管理ができないタイプの監督が作り出す5回10回の糞回の犠牲の上に成り立つ奇跡の神回みたいなものも期待薄

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:28:15.91 ID:ftjHzLrf0.net
白面の声1日経っても特定できねーのかよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:32:18.23 ID:2oRRvzLQ0.net
クール数意外は文句なしだよなクールが足りなすぎるからしゃーない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:41:11.36 ID:4APMBEbw0.net
漫勉の藤田回再放送やってたから観たけど凄かった
やっぱアニメだと無理なんだろうなと感じたわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:18:07.00 ID:rBKx47eq0.net
うしおってこの後もちょいちょいバス乗るよね
そこは唯一気に食わない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:25:44.22 ID:2nFb2ja00.net
もう何乗っても妖怪が襲ってくるんだからしかたない
終盤みたいにとらをタクシー代わりにできるほどまだ関係深くないし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:29:06.95 ID:Qe9gatIz0.net
>>509
後で反省するんだからいいだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:31:42.11 ID:OwocHkOc0.net
まあ乗った乗り物ほとんど妖怪におそわれてるから
乗らないでほしい まあいうなればコナンくんいたら人死んじゃうのと一緒

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:33:27.44 ID:Qe9gatIz0.net
つり革は原作でブドウ刈りみたいにもぎ取っていくのが面白かったけど
ぶらーんでも別にいいか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:54:03.58 ID:04fjN0Xi0.net
姿は消しているとして
周りにとらの声って聞えてるんだろうか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 03:02:56.73 ID:6xDqV5c+0.net
一撃の鏡の犬の件をアニオリアニオリ言ってたけど、
あれって最後に麻子が潮に抱き抱えられるのと幼少期の記憶を重ねる為だよな
いつからそういう原作描写の拡大解釈や掘り下げをアニオリと呼ぶようになったんだ?

アニオリって、原作で関わりのないキャラ同士やオリキャラが
カップルになったり師匠になったり仲間になったりライバルになったり話そのものがオリジナルだったり
少なくともうしとらみたいな細かい描写の違いはアニオリなんて言わないと思うんだが

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:02:59.80 ID:BFAxqf9w0.net
そう言えばあの形の座席のバスにつり革なんてあったっけ?
原作では電車みたいな横座りだったから問題ないけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:44:28.78 ID:FQaOLM+m0.net
>>516
あるよ。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 06:47:50.84 ID:yR6ApVu7O.net
なんで毎回とらは可愛らしいのか
後今週の妖怪側からのツッコミに笑ってしまった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 07:14:17.43 ID:NaTbFhul0.net
>>515
アニオリの定義をお前が決めるのかよ
原作にない思い出を捏造されればアニメオリジナル以外何物でもないだろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 07:17:18.86 ID:jjcW4xyb0.net
野良犬の顔が凶悪、
っていうか、あれ、お外道さんの顔だよな。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 07:25:57.88 ID:OeuFzDJz0.net
小夜ちゃんマジ可愛い
昔の漫画のキャラは変にキャラ付けされてないのが逆に新鮮で良い
オマモリサマとのコンビも最高

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 07:30:52.40 ID:ELiyXDjo0.net
>>516
地方毎のバスの形状にもよるが後方の2人掛け席以外、
乗口のステップ横や前方1人掛け席の横には立つスペースが設けられていて
真上には吊り革があるのが標準、電車みたいな横座りは非常に昔のバス
立っている際に掴まるための天井と繋がってるポールタイプのものもある

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 07:43:17.24 ID:F7XXcIit0.net
>>515
アニオリだろ
原作だと原作のあのシーン好きって人もいるからな
掘り下げすんなら描かれてない部分を補完の方が反感も少ないだろうけど
そのシーンの内容変えんのは麻子好きの中にも不満な奴が出てくるし
更に尺無い中やるから余計に反感うという

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 07:59:54.25 ID:HfZc10YG0.net
小夜ちゃんは余計な事やらないでくれよ
このまま原作にある出番の時出て輝いてくれれば満足やで

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:23:26.08 ID:X3cjPUs10.net
原作未読組は現時点でどのキャラが好きなんだろう
俺は既読だが原作でもこのあたりからすでにとらが好きだったわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:30:15.49 ID:T7luUF0s0.net
>>525
今のところとらが一番好きだなあ
かわいさとかっこよさがどちらも断トツ
ついでに今でいうところのツンデレ属性までお持ちのようで

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:56:01.61 ID:MFDHYtVm0.net
>>525
俺はこの頃は凄い好きってキャラはいなかったなぁ
ガンダムよりザク、ウルトラマンより怪獣っていう面倒な性格してたからな
まぁ結局とらに転ぶんだが人気投票では威吹に入れてハガキ送ったのは覚えてるw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:13:51.09 ID:A8sUnK8c0.net
>>527
>ガンダムよりザク、ウルトラマンより怪獣っていう面倒な性格してたからな

極々普通じゃね?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:17:40.83 ID:PD1ZWKE2O.net
>>515
原作を余すところなくアニメ化しないと文句いうやつばかりなんだから察しろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:25:45.40 ID:PD1ZWKE2O.net
>>496の意見って、後半のうしおの事だろ。今現在のうしおは戦い始めて間もないことを忘れすぎ
自分が直で襲われることも初めてだし、そのせいで一般人が巻き込まれることも初めてなんだから
ただの中学生のうしおにその辺判断しろってのが難しすぎるわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:44:12.47 ID:aA+Id5dB0.net
>>515
幼なじみに9つから蒼月と呼ばれてた掘り下げなんていらんかった
あれは藤田が考えましたと言われれば受け入れられるが藤田はなにも言わないしな
やらかすことで有名な脚本家がうしおととらでもやらかしちまったんだ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:45:33.24 ID:0ZwZUtib0.net
けど潮、元々成績悪いうえにこの北海道旅行やらなんやらで学校休みまくりだからラスボス決着後は補習受けまくりだったんかな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:49:45.09 ID:HcdiZtbD0.net
>>527
そもそもウルトラシリーズって怪獣ソフビの販促がメインじゃなかった?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:50:20.73 ID:cQKcbqOSO.net
麻子が二人っきりで勉強見てあげてたら妙に露出度高い麻子にムラムラっときて麻子を押し倒す潮が見えた

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:53:12.37 ID:inazXxJo0.net
うしおみたくアホの子だったり同じ失敗繰り返してへこむ主人公、今時あんまり見ないかもな。
一応アホの子なりに頑張る描写はそのうち出てくるから、ミスだ失敗だはひとまず棚に上げて見守ってよw

そういう意味でもサトリがカット候補なのは残念だが、シャクガn(ry

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:03:02.66 ID:UAWsC0790.net
>>533
現ウルトラマンの新怪獣がすげえ好みで迷ってるわ…

まあウルトラマンより怪獣のが数多いしデザイン凝っててカッコいいからなあ
あとウルトラマン側は一体でいいけど倒す敵が一体じゃ遊びにならんし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:16:10.95 ID:OV8wqMiz0.net
尺取虫の成虫 「ビクッ!」

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:29:50.10 ID:ELiyXDjo0.net
>>525
紫暮
昼行灯、根っこが不器用、明るくシブいダメ親父様

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:33:40.68 ID:MR7Sb+q80.net
>>496
今回の話は後日「あいつらは獣の槍を持ってバケモノを殺すだけの俺を叱りつけてくれたんだ」って語られる話だぞ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:38:27.46 ID:Ncm+2gvA0.net
バスのはどう見たって妖怪側の無差別殺人だからな、そんないい話じゃない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:55:24.93 ID:cidzb/Oi0.net
>>525
男とら
ツンデレ可愛い
女小夜
自分の感情より他心配してるいい子可愛い

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:16:08.64 ID:A8sUnK8c0.net
>>531
じゃあ藤田が考えたと思えばいいじゃん
つーか、それで受け入れられるなら、中身なんか何だっていいんじゃね?
どんなダメ商品でもブランド名が入ってればそれでOK的な

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:24:10.47 ID:MFDHYtVm0.net
>>531
異性間なら小学校入ったら苗字呼びになるなんて割と普通じゃないか?
むしろそこで切り替えないならずっと名前呼びでいけるようなイメージ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:53:59.26 ID:q5txrua+0.net
>>525
さすがにまだ選択肢が限られてるからなぁ
伝承者候補も出てないし準レギュラー陣も紹介のみみたいな感じだし
どうしたってうしとらか好みのタイプのヒロインとかになるわな
ちなみにオレは既読組だけどこの時点では潮、最終的には雷信が一番好きだ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:12:34.05 ID:6xDqV5c+0.net
>>529
なんの為にアニメ見てるんだよとマジで思うわ
原作と100%同じ台詞、同じ行動だったらそれが理想なのかよつまらん

ネット上での声の大きさは別として、
現実では実写嫌だという人よりもアニメ嫌だ実写なら見るという人の方が遥かに多い
同じように原作と同じじゃなきゃ嫌だという人より同じじゃ価値がない見ないわという人の方が多いこと理解して欲しいわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:37:26.27 ID:QHDL7Vjr0.net
自分は原作通りでも面白いものは面白いと思う
気になって観てるのは演出や作画レイアウト音響とかそこらへんで盛り上げるの上手いか下手か

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:53:14.29 ID:SHcuwhjh0.net
>>545
寄生獣
結界戦線

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:55:38.57 ID:mr6FIe+B0.net
原作者が「原作とは変えてくれ」と言った映画が最近あったそうな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:57:46.54 ID:NaTbFhul0.net
統計取った訳でもねーのに割合に自信ニキ
改変して原作より面白くなった数を数えてみろよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:00:27.94 ID:Ncm+2gvA0.net
>>548
やばい臭いを感じ取って別物として切り捨てたんだろう・・・

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:12:15.86 ID:PD1ZWKE2O.net
>>547
わざわざ改悪アニメを持ってくるなんて極端だし、やっぱり少しでも原作にないところは嫌なんだな
1話丸々アニオリだったりキャラ同士の関係を崩したわけでもないのに、原作のよう損膨らましただけで
「やらかした」とか言われるとか、原作つきはアニメ化できんなぁ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:14:06.30 ID:dWLhEb9q0.net
>>531
あそこでうしおと呼ばせない辺り練り込みが本当足りないと思うよ
9話までが酷過ぎたからまだマシだけどさ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:14:15.67 ID:NccUSn1S0.net
>>547
寄生獣は良かったな映画

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:22:25.79 ID:HfZc10YG0.net
尺も無いのに余計なふくらましは話もキャラも評価下げるだけだ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:28:17.41 ID:6xDqV5c+0.net
>>547
血界戦線はうしとらよりも遥かに評判良くて売れてるだろ
同じ荒々しくて暑苦しい路線では完敗
アニオリだけどグレンラガンやキルラキルも売れたからうしとらはその路線で失敗してる稀有なケース

>>549
「原作より」じゃなくて「原作とはまた違う」面白さがあるという話であって
原作そのままなぞってるだけじゃそれは100%無理
本当にアニオリに需要がなかったら、オリジナルアニメも原作付きも劇場版やOVAは人気エピソードの高クオリティ化が主流になってる
でも現実は書き下ろしオリジナルが大半でむしろそれを売りにしてることから察しろ
口うるさいのは原作のみを聖典に置きたい原作信者くらい

まあ、漫画原作の劇場版オリジナルエピソードなんて
DBもコナンもひとつも見たことない俺がそれを推すのも変な話だけどさ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:31:37.49 ID:meWmBTFh0.net
つーかなんで一撃の鏡なんて誰得エピソードをいれたんだ
あれやるんなら当然さとりやたゆらやシュムナもやってくれるんだろうな
あの辺削って一撃の鏡とかだったらほんまキレるんだが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:37:24.31 ID:jjcW4xyb0.net
文句言うなら予算よこせ、1000億円

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:42:06.04 ID:NaTbFhul0.net
シュムナはほぼカット確定よ
残念だが異色な話だしな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:47:52.64 ID:PD1ZWKE2O.net
>>556
散々この先の話に大事だと言われているのにスルーして勝手に切れてるお前みたいなのが一番鬱陶しいな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:50:18.02 ID:6xDqV5c+0.net
いや、一番鬱陶しいのは俺みたいなやつだから

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:51:54.95 ID:MFDHYtVm0.net
>>555
アニメ界全体でのアニオリの良し悪しと11話のアニオリの良し悪しは関係なかろ
あの回想シーンはもっと良いものにできたかも…って雑談だと思った方が気楽だぞ
俺はまぁ及第点だと思ったが残り話数が少ないせいでファンの心に余裕が無いのも察してやろうw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:25:35.37 ID:DWAsy0gY0.net
とらがかっこよくてたまに可愛ければそれでよし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:25:49.65 ID:IvaiBav/0.net
ウシオが120万円旅費渡されて
北海道までいく回で、はじめてつづきが見たいと思えた

ところが次回から
北海道へいくどころかワケの分からない場所で化け物と戦うこと4回
はぁ?なんで飛行機で直接北海道いかねえの?母親の謎どうしたよ?

正直、つまらんしイラつき度MAXですわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:27:19.03 ID:IvaiBav/0.net
そういや飛行機乗ってた話あったな
てことは、現在北海道にいんの?

なんかどこにいるのか
なにやってんのか分からな過ぎてマジでうぜえわ

しょうもない化け物とつまらんバトルしてんじゃねえよって

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:29:16.04 ID:2MhtZl2y0.net
>>564
途中で落ちた、現在遠野周りを徘徊中

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:42:44.15 ID:POa0l5gk0.net
遠野ってタイトルに書いてあるのに
今どこにいるかわかんねーとかw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:46:52.61 ID:CS7ymLgs0.net
さすがに難癖としか思えないw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:48:50.86 ID:qj7SiuHU0.net
ラスボスはヒーローババーンでお願いします

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:41:26.93 ID:HYuy/TaB0.net
>>92
この後どこぞの寿司屋に拉致られコキ使われるとは
夢にも思わぬカッパちゃんであった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:43:44.66 ID:NaTbFhul0.net
>>563
まあさすがに12話も見てわからんつまらんなら切ってもいいんじゃないかな

今回母ちゃんのこともかなり判ったのに
それでもダメなら君には合わない作品だったんだろう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:47:23.12 ID:2MhtZl2y0.net
ちゃんと見ているならなんでそうなってるのかわかるはずだが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:49:46.94 ID:s5lCXQxu0.net
飛行機のゴタゴタでお金落としてるし
場所もちゃんと話の中で説明されてるのにわからないのか
ある意味すごいな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 16:11:33.46 ID:SAxlhHtT0.net
理解するしない云々はともかく
何も知らない奴にとっちゃ、いつ話が進むんだとヤキモキしても仕方ないとは思うけどな
7話以来ようやく話が見えてきたわけだし

まぁ、つまんないと感じてるなら無理して見ることもないけどね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 16:12:43.88 ID:6xDqV5c+0.net
風狂いの3〜4コマ漫画みたいなテンポのアクションは二度とやめて貰いたい
うたわれるものOPのキンキンキン!で全部終わってるというかそんな感じ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 16:17:49.40 ID:MFDHYtVm0.net
まぁ>>563は難癖レベルだと思うが実際アニメ版での改変と説明の少なさで
仙台→栗駒→遠野→栗駒→遠野?(雲外鏡)→栗駒→遠野が分かりやすいとはとても言えないと思うw
それと光覇明宗から更なる追手がかかっているかもしれないような旅のはずなのに
かなりウロウロしてるせいでどの程度先を急いでいるのかって部分も分かりにくいかな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 16:22:56.96 ID:XDUI0wsvO.net
まあ紫暮も電話でうしおにまだ北海道着いてねえのか!ってキレるからな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 16:23:56.45 ID:r3J/ouka0.net
>549
模倣犯の脚本家は絶対に許さない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 16:23:57.50 ID:j6Z0n7bl0.net
じっさい半分くらいは物見遊山気分だったよな原作でも

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 16:54:42.46 ID:Uy7yQhiN0.net
うしおに見えないところで追手がかかってるとか認識する脳の容量はない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:02:53.95 ID:XDUI0wsvO.net
アニメでは凶羅が後方でうしおを護衛してると妄想してみる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:13:26.22 ID:MFDHYtVm0.net
さすが弱い所の護りには定評のある凶羅さんや

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:32:50.26 ID:CKxMTrWW0.net
カットされた妖怪は全部凶羅が倒してるのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:35:10.77 ID:eOIqdmHt0.net
>>563
1回目で飛行機乗ってたろ
馬鹿なの?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:36:02.78 ID:9kEtgs780.net
槍で脅してとらの背に乗って目的地まで飛んでけばいいのに

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:41:55.24 ID:fWDFdPQf0.net
おっ、今回は動いてるなと思ったらいきなりの紙芝居戦闘になってがっくりのループ

もう最終話までの温存だと思ってる…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:00:19.39 ID:NaTbFhul0.net
>>584
遠野での移動はとらに乗せてもらってる描写が原作にはある

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:35:28.47 ID:PD1ZWKE2O.net
>>575
いや、そこ以前の問題だろ、こいつ
どんだけダイジェストでも飛行機落ちたの見た上でタイトルも見れば
北海道にいないことくらい小学生にもわかることだ。荒しだろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:37:24.96 ID:Dw14Fj8W0.net
紙芝居戦闘のなにが悪いのか本気でわからんな
面白けりゃいいじゃない
アニメ技術の先生かなんかなの?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:41:17.09 ID:nB5qyIL80.net
かみしばい戦闘は面白くないよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:42:12.09 ID:0iJ2moBU0.net
かみしばい戦闘は面白くないね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:44:53.39 ID:fWDFdPQf0.net
>>588
悪いわけではないんだ(´・ω・`)
話面白いしただ槍をぶんぶん振りまわす動きが欲しいだけなんだ
OPの衾部分で感動したくちだから…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:49:56.03 ID:6sxqyteF0.net
てゆーか連投してるようなレス乞食に構うなよもう 真面目に相手しすぎ
とっととNGにしとけばいいじゃん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:51:38.17 ID:VYd8ZnTQ0.net
少なくとも3回に1回はぶんぶんやってほしいよな
紙芝居3コに一葉さんと英世サンが3人て‥

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:56:56.70 ID:tyiX3nkW0.net
藤田の実写の方が1000倍おもしろいわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:06:49.08 ID:A8sUnK8c0.net
>>592
でもあいつID変えてくるから面倒くさいんだよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:28:44.19 ID:inazXxJo0.net
学校休みだしアンチスレ閑古鳥だから遊びに来たんだろ?
本編見てない嵐さんたちが

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:31:09.54 ID:oP+jQwQ20.net
まあ原作未読だと
この詰め込みまくりのテンポ早すぎじゃ
内容よく理解できないのも分からんでもない
ためも何もないから
キャラの行動動機、発言意図が掴みづらいしな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:44:33.12 ID:8kCoxliU0.net
衾回ぐらいだけどなそこまでテンポ早いのは
勇ちゃん次回登場で誰?って言われないか心配だよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:50:52.49 ID:fXTFvps+0.net
場所改変して分かりやすくなるならまだしも原作組は原作知識あるだけに余計混乱し原作未読もよくわからない旅路
こういった下手な事やってるからアニオリノー言われるんだろうな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:54:36.31 ID:6sxqyteF0.net
>>598
流石にあのモフモフ髪は原作未読でも忘れないだろw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:59:45.44 ID:zztntBdI0.net
原作未読なんだけど栗駒と遠野の位置関係とかそもそも知らんかったのでここ見るまで気にしなかったな
引っ掛かったのは金なくしたのと飛行機のガラスくらい?
あと親父がほんとにショック受けてたのかなとか

基本的にわかりやすいと思って見てるけどなあ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:07:18.75 ID:inazXxJo0.net
鎌鼬ずは遠野近郊に引っ越してきてんじゃないかなー疑惑。
遠野駅行きの一般バスが走るところまで歩いていける場所にいるんじゃね?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:08:43.91 ID:opVdIhzu0.net
オマモリサマ回を見返して気付いたけど、オサマ解放後にサヤを心配するうしおへ「大丈夫なんだよ」と言うとらはオマモリサマの御力を知ってるって捉えた。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:22:54.84 ID:uJvJTtLaO.net
小夜「オマモリサマ〜」
オマモリサマ「モリサマいうな」
小夜「はい?」
オマモリサマ「いやなんでもない」

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:28:20.75 ID:jjcW4xyb0.net
>>582
凶羅さんは 河の主 に敗北して殉職したって言ってんだろが!

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:28:54.59 ID:6sxqyteF0.net
>>603
ツッコまないぞ断じて

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:29:16.42 ID:jjcW4xyb0.net
>>588
動かさないならアニメにする必要ねーじゃん。
ドラマCDで十分。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:47:27.18 ID:+HxtkAmi0.net
動いてるじゃん

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:48:10.41 ID:PD1ZWKE2O.net
むしろ原作未読組の方が楽しんでる気がするけど
原作好きなやつらが原作知ってるからこその混乱を勝手に引き起こしてるだけで

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:59:45.34 ID:FOwaW2qU0.net
原作厨「カットがー!改変がー!!アニオリがー!!!」
新規「うるさいなぁ知らんがな」
原作厨「ああそこネタバレ!!ネタバレネタバレ!!それもあれもネタバレ!!!!」
新規「それ僕らが言う台詞」

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:12:59.58 ID:kw3XT46xO.net
週に30分うしおととらに時間を割いてくれるのがうれしい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:18:33.95 ID:8kCoxliU0.net
>>611
良い事言うじゃないか
俺はもう妖怪シャクヲクレに変化してしまったがその気持ちは俺も同じだ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:28:20.39 ID:TW0mQ/mW0.net
>>611
わかるわーそしてその後3日くらいここでうしとらの話出来るのが楽しいわw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:32:02.85 ID:Ys3Kf83T0.net
しかし遠野で13話まで使ってこの先どうなるんだろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:33:01.52 ID:eiv66i+40.net
ソードマスターヤm…いやなんでもない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:37:33.19 ID:NaTbFhul0.net
中盤辺りからは単発の話が増えるしカットの嵐だろ
ここまでは一撃以外は大体予想されてた通りだし

ネタバレスレでは時々カット予想してるから覗いてみるといい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:57:08.16 ID:2v03M7W70.net
>>582
なんか白面の前の大ボスとして登場しそう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:18:56.40 ID:jjcW4xyb0.net
妖怪シャクヲクレ 「では尋ねよう」
妖怪ヨサンダセ 「満足するアニメとはなんだ?」

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:21:45.56 ID:lXBKfyKm0.net
ジョジョなんてなんだい!(軽く凌駕)

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:24:26.94 ID:iN9PE1Lz0.net
>>603
もちろんご利益はとてもあるんだけど
あれは「小夜さんこれから一人なんだぞ!」と言う潮に対して一人じゃないから大丈夫だってことであってオマモリサマ超強いって話では

つまり「いきさきはもうきまっとる」と「おまえにとりついてんだぜ」はほぼ同意語なんだと思うんだ 

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:29:03.51 ID:EvMvlP9n0.net
巻き添えを食ったバスの人達って、37564?
哀れな運転手サンは最初にブッ殺されたよな。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:31:05.51 ID:lXBKfyKm0.net
ちゃんと見てたら判るよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:36:18.03 ID:fWDFdPQf0.net
河童の歌サントラに入るかな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:39:24.25 ID:EvMvlP9n0.net
キョウジ兄ちゃんは出てこないの?
カズオ君は出てくるだろうけど。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:40:32.45 ID:PD1ZWKE2O.net
ほんとちゃんと見てないのにぐだぐだ文句言うやつの多いことよwww

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:45:23.86 ID:9kEtgs780.net
ネタバレ容認スレは仕方ないんじゃないかな
アニメ本スレは漫画を読んでない人があれこれ先を想像し合うのが楽しいんだと思うし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:47:05.70 ID:JNg1OJLo0.net
今更ながら録画した一撃の鏡見た。
マユコの胸は謎の光も黒い影も使わずうまく隠されてたなぁ。
今後もそういう方針なんだろうか?

ただ、そうなると○○子さんはどうなるのだろう?
惜しげもなく全裸で大暴れしてたが・・・・・・・・・・

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:48:44.57 ID:lXBKfyKm0.net
? バスのお客さんの安否の話だが

とりあえず、河童のああいう歌のジャンルって何て言うんだっけ?
民謡、長唄、浪曲、節・・・

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:51:52.64 ID:6AudxOsZ0.net
うう…今頃うしおととらがアニメ化されてるのを知ったよ
アニメの新作情報とか全然調べてなかったし…ああ、俺の馬鹿

原作既読の人から見てどう?楽しめてる?
俺も一話からリアルタイムで追いたかった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:55:43.02 ID:Vxt1POC70.net
>>627
全身タイツ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:56:56.57 ID:mBkBIT4K0.net
>>628
> ? バスのお客さんの安否の話だが
これは誰へのレス?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:00:36.85 ID:8kCoxliU0.net
>>629
まあ楽しめてる
BG全巻買うととらフィギュアが貰えるぞ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:05:20.85 ID:lXBKfyKm0.net
>>631
620から始まった話で627は>>626へのレス

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:11:52.21 ID:jjcW4xyb0.net
>>629
ギリギリ赤点じゃないレベルかな
予算も尺もないのにアニメ化するとこうなるという悪い見本

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:14:03.80 ID:+HxtkAmi0.net
アニメ評論家の登場です

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:14:36.09 ID:68E/4tYH0.net
今の時代にニーズと逆行する悪い意味で古典的な作品
深夜アニメ会の韓流ドラマといっても過言ではない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:17:06.78 ID:z6rxA+5l0.net
>>629
もうちょっと尺の余裕が欲しいなとかちょっとした不満はなくもないけど楽しんでるよ
毎週録画してるのに始まる10分以上前からTVの前でそわそわしながら待機してる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:20:08.92 ID:ugvkgFGU0.net
>>629
原作補正あれば楽しめるよ
たしかに足りない部分は多々あれど良い部分もある
今遠野の途中だからこっからでも追っかけようぜ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:29:16.22 ID:ngpgkzEl0.net
>>629
今のところはそうはずれでもない、、、ただ遠野編終わる段階で残る話数が26話って時点で不安しかよぎらない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:30:10.06 ID:G9qO9PZo0.net
>>636
世の主婦がほっとかないというわけか
にわか大歓迎

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:35:43.28 ID:inazXxJo0.net
>>629
良いところ>
アニスタの原作愛はところどころに垣間見える
本筋は一応押さえてて変に外してこない
とらが可愛カッコイイ
ヒロイン達声ついて原作より可愛い印象
短いがオマモリダンスはマジでいい

悪いところ>
39話で白面退治までいく無慈悲なカット仕様
既読者は常に尺足らないことを意識しながら見る事にwww
予算もないので絵が動きづらそーwww 
エログロは相当控えめ全裸乳揉みねーし餓眠様は
人間の代わりにコンクリ片咥えてたよ!w

んな感じ。
既読者なら脳内映像は一旦捨てて見ることをお勧めしとく。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:41:14.24 ID:G9qO9PZo0.net
一撃は最後のマユコ恥じらいフェイスにやられた
確かに可愛さは増している

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:48:12.52 ID:6AudxOsZ0.net
皆レスサンクス、尺が原因なんだな
確かに39話だとあの原作をまとめるには大変だろうし
4クールぐらいあればほとんどの不満が解消できたと思うと惜しいね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:27:00.77 ID:cd0nrniOO.net
ジョジョが3部完までにコミック27巻、アニメ6クールだからうしとらも33巻完+小説やるのに最低7クール欲しかった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:31:37.78 ID:QhDpnp2i0.net
自分は基本は満足して見れてるかな
イマイチだと思った話は礼子の回と衾の回かな
衾の回は展開が早すぎたのがいけなかった
良いと思った回は餓眠様と伝承の話とオマモリ様の回だな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:38:40.58 ID:Rt1K7QFH0.net
一鬼の声若いなw
はじめて声に違和感をおぼえた

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:45:19.77 ID:EOUY9X2o0.net
餓眠様はアニメ的には一番酷いと思ったけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:06:19.15 ID:EOUY9X2o0.net
あ、これ下手したらオバロに円盤4〜5倍の差で負けるわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:09:17.27 ID:Cfv2eGjb0.net
負け続けてる人の予言きました

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:18:54.16 ID:SuRd3Xbz0.net
>>644
ジョジョ3部も中盤ダレて初見組が大量脱落したとこを見るとうしとらはもっとひどいことになってたと思う
ジョジョはDIO戦で戻ってきてもついていけるが、序盤で切っていきなり白面戦で戻ってきても何がなにやらだし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:32:51.44 ID:OE4NRyiY0.net
>>609
俺の友人は未読だが毎週楽しみにして見てるなそう言えば

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:39:11.13 ID:EOUY9X2o0.net
漫画でたとえると20万部、今のサンデー基準なら10万部も売れていれば
「ミリオン届いてない漫画は雑魚www」とかほざいてる奴を「売り豚乙」で笑い飛ばすこともできるんだけど
1万部しか売れてないお荷物が言ったら逆に負け犬の遠吠えで惨めなだけ
残念ながらアニメうしとらの置かれている状況はそんな感じ
そのお荷物を「名作なんだから長期連載させろ」は無理な話だって誰でもわかるでしょ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:51:12.81 ID:Ft5VwFiv0.net


654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:51:53.32 ID:UL0MoqXa0.net
オマモリサマのエロ絵をググってしまった・・・
一個もなかった・・・
死にたい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:57:14.81 ID:FVnhvAwh0.net
見てる層は録画で満足する人達で、円盤買うアニヲタ層には受けが悪そうなことくらい
仕様レベルでわかるだろうにw 売り豚には用はないね。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:57:58.05 ID:JZjM2k8i0.net
>>654
おれも欲しい
なんかね…アニメになって動いて声ついたらね…トイレの花子さん的なかわいさがあってね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:59:43.37 ID:YhRZ/JEG0.net
とらとかおまもりさまとか、お前らレベル高すぎてついてけねえよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:03:35.93 ID:EySlOlMx0.net
>>650
3クールの今ですら初見組相当脱落してるからな
6クールでやろう日には白面戦の頃には信者しか残ってなかっただろうな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:05:11.74 ID:NS736Swc0.net
初見組が脱落してるってどういうこと?

視聴率わかってるの?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:06:19.53 ID:Cfv2eGjb0.net
評論家の長年の勘です

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:11:03.91 ID:EySlOlMx0.net
いやもう具体的な数字出すまでも無く誰の目にも明らかでしょ
アニメうしおととらの勢い落ちてるって

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:14:03.13 ID:FVnhvAwh0.net
最近のスピーディな1クール完結アニメに慣れてる人からすると
サブキャラ紹介回で1クール以上を費やすうしとらは展開遅いし、
妖怪退治で1話完結クリフハンガーもなし。内容も王道というか古い話。
落ちる人は落ちてもやむなしかもしれん。

が、勢い落ちてるとかどうとかお前には関係あるまいw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:23:12.88 ID:NtxfYdZy0.net
ごちゃごちゃとうるせぇ連中だな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:34:25.90 ID:FVnhvAwh0.net
よくあるエログロ祭りもなし、腐狙いすら潔いほどなし。
広告展開も、版権元が絡んでない分ほとんどなし。
爆発的に円盤が売れる要素はないだろうな。

でも俺は円盤買うよ?粗もあるけどこのアニメ好きだからね。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:43:51.97 ID:NS736Swc0.net
この漫画は好きだけどアニメは…ごめんなさい
その金で浦安鉄筋家族を全巻そろえたほうが有意義。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:47:59.67 ID:EOUY9X2o0.net
>>662
普通のアニメならサブキャラ紹介の後も物語に残ってそれなりの見せ場があるんだけど
うしとらの場合はただのゲストキャラだからな今のところ
それで各章で区切ることにこだわりすぎて原作完結後の強みを活かして
先に登場するキャラや展開を見せることすらしなかった=視聴者が次回を気にならないアホ構成

ファンが好きな作品の待望のアニメ化で爆死して
アニメファンに嘲笑されても気にならない関係ないというのならそうなんだろうな
俺は最低ラインにも届かなかったらさすがに気になるけどね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:59:29.93 ID:0QShLfWO0.net
>>661
やっぱりただの憶測だったんですねわかりますw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:05:01.51 ID:L6NpuozQ0.net
>>661
誰の目にも明らかって…。
本気で言ってんのか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:08:16.37 ID:1WH0E0tU0.net
売上だけで語られてもな
こいつにとっては売れてるアニメ=神アニメなんだろう
さすおにでも見てればいいのに

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:11:19.93 ID:3gOP0jxU0.net
必死で解説してる割に何ら共感得られてないって、ある意味すげーよw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:25:13.53 ID:EOUY9X2o0.net
売り上げだけで語る気は毛頭ないけど、
散々馬鹿にしてた寄生獣+α程度の大赤字ラインの売り上げじゃ誰がどう見ても失敗でしょ
アイマスや艦これファンがラブライブファンに「売り上げだけで語るな」と言えても寄生獣やのたり松太郎ファンが言えることじゃない

アマランで伸びない、Twitterでトレンドに上がらない、TLでも話題にならない、
アニメスレで話題にならない、作品スレも伸びない、ニコ動などの関連動画も伸びない
これで勢いが落ちてないって言い切るのはさすがに無理があるだろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:28:52.38 ID:EOUY9X2o0.net
>>670
悲惨な現実から目を背けることをそう言うのならそうなんだろうな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:29:08.73 ID:1WH0E0tU0.net
もうお前の頭の中では失敗でいいから切れよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:44:57.95 ID:3gOP0jxU0.net
>>672
あーハイハイ、満足したか?w

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:47:08.68 ID:EOUY9X2o0.net
寄生獣をアホみたいに叩いてだから失敗したんだBOXも売れなかったと散々見下してたくせに
ちょっとマシな程度しか売れなさそうなうしとらの売り上げに触れたらそれかおめでたいな
じゃあ都合のいい時だけ売り上げ持ち出して寄生獣も叩くな成功例としてジョジョも挙げるな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:48:56.99 ID:Cfv2eGjb0.net
作画がー声優がー売り上げがー

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:51:08.64 ID:PjB7KAlw0.net
昔に原作完結済みな上人を選ぶジャンルで
売り上げが振るわないことと大して話題にならないことなんて
始まる前から分かっていたのに未だにこういう馬鹿が沸くな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 04:09:46.57 ID:DdaR/gYW0.net
>>675
> 寄生獣をアホみたいに叩いてだから失敗したんだBOXも売れなかったと散々見下してたくせに
その意見初出したのはあっちの本スレだったぞ
まぁ他アニメの話題持ち出さなきゃ良いってことだよねアンタも含めて?
OKヤらないよ!ヤクソクハ…マモルサ!

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 04:44:41.76 ID:6vgQWaRH0.net
いつもの
初見さん反応多め まとめ12話
http://anicobin.ldblog.jp/archives/46306984.html
海外の反応 12話
http://fromdistant.blog.jp/archives/1040637769.html

とらのKAWAIIシーンは向こうでも好評だな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 05:36:42.69 ID:L8by+Qcn0.net
>>679
>>124
宣伝禁止の掲示板で反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックねだってんじゃねえぞ在日部落乞食ヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレ何イチビっとんねん アホボケカス五指切断して死ね自殺しろ
@livedoorblog #ldblog https://help.livedoor.com/help_form/inquiry/?sv=blog
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 253
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1437997779/
● 悪質な広告・宣伝を報告、Rock54登録するところ 5 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1434526143/
NGワード絞り込みスレッド★34 [転載禁止](c)2ch.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1442033207/
アフィブログ[反応・まとめ]動画リンク貼る乞食 2ch.netは宣伝禁止 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437822075/

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 05:42:48.89 ID:E7g/yoRf0.net
いままでの尺はとくに気にならないが、中国編というかカムイコタンで今期終わるとして、残り13話でキリオ編と東西妖怪編とハマー編やった上で白面との決戦描けるかって言われると無理無茶無謀。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 06:18:47.49 ID:/FEwN8oBO.net
結構YouTubeでの外国人の視聴反応映像が好きだったのに激減して残念だわ。
後、尺延長の期待も込めて昨日TSUTAYAでBDを予約してきたわ。

尺が伸びますよーに ( -人-)合掌

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 06:33:02.61 ID:EwTLWo/S0.net
原作未読で11話まで見た
原作が古い少年漫画なので
1クール近く1話完結の妖怪退治の話が続くのはつらかった
次回予告で先の展開を見せて視聴者の気を引く仕掛けがほしい

アニメ自体に勢いがあれば気にならない些細な点が引っかかる
カットが多いということなので原作なら気にならないんだろうなあ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 07:24:31.12 ID:cd0nrniOO.net
>>681 キリオ大幅カット、西妖怪とはそもそもモメなかったことにすれば…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 07:25:00.21 ID:y0w+QlFC0.net
エログロがぐっと薄いところはあるけど妖怪の不気味さ怖さは押さえてあるからそこはいいな
子供の頃にアニメ鬼太郎見てたけど原作ファンからすればこんな生っちょろいもんじゃないだろうが子供が観るには
これ以上はみせられないよ!のラインがあるしあれはあれで妖怪が怖くてでも親しめるから悪くはないかも?
うしとらも子供の頃リアルタイムで読んでた人が親になって子供と見てるって人もいるんで多少薄めでもこれでいいかもなあ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 07:54:27.11 ID:NS736Swc0.net
グロっていうけどさ、ちょっと表現を薄めすぎじゃないか?
あれだと何が起こっているかわかりにくいし、恐ろしさが伝わらん。

小学校ではだしのゲンの映画を見せられたけど
あっちのほうが10倍はグロかったぞ。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 07:56:05.40 ID:E7g/yoRf0.net
>>684
なんの伏線もなくいきなり結界自在妖なんて出されて納得いくか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:01:21.48 ID:c8ETRHcK0.net
囁く者たちの家はオカルトとホラー全開で大好きだからあまりカットしないでほしいな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:02:20.85 ID:w2Ue7r7F0.net
昔から不思議だったが結界専用妖怪ってどうやって作ったんだろ。邪教の館みたいなのあんのかなw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:08:37.29 ID:AgJGDzJS0.net
結界自在妖はちょっと強過ぎるよなぁ、超量産可能なことも含めて
あれ上手く使えば紅蓮でさえ被害無しに勝てそう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:15:48.70 ID:cd0nrniOO.net
>>687 いや、そもそもモメナてないから会議でさらっと紹介される感じ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:19:51.24 ID:y0w+QlFC0.net
妖怪たちは今までずっと白面を守る結界にしてやられてるからそれならこっちも作ったろ!と思うのはわりと納得

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:21:59.02 ID:RyYWWX+VO.net
やっぱりなまはげはカットなんだろうなぁ…
「おまえはそこでかわいてゆけ」は聞けないのか。

サトリやなまはげのシリアス系、体育大会や正月話の日常話、
どれも見てみたいんだがなー

とりあえず斗和子さんの「かかっ、かかかっ!」は見たい。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:26:59.86 ID:op5gD2u0O.net
結界自在妖270×3で動きを止められるうしお
結界自在妖420×4を眠っていた才能が開花しただけで破壊出来る○○子
持って生まれた才能の差って残酷だと思った瞬間だったわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:29:51.38 ID:w2Ue7r7F0.net
その代わり潮はフィジカルにステ全振りだから。あっちは魔力方面に全振りでバランスいいかなと

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:31:33.70 ID:utABXxhc0.net
十分すげえよw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:31:52.76 ID:EOUY9X2o0.net
>>677
30代以上限定ではあるけど注目度はTOPクラスだったんだが
録画をして永久保存で終わりでどんなに好きでもTVアニメの円盤を買うなんて発想はないファン層だろうけど
あと漫画原作、オリジナルアニメに限らず昔の作品のリバイバルで売れてるアニメも多いんだからなんの言い訳にもならない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:34:01.35 ID:UL0MoqXa0.net
進撃の巨大とわこの股間の黒塗りで抜ける日が待ち遠しい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:34:59.57 ID:cd0nrniOO.net
義弟とコンビ組んで妖怪ハンターとか出来るよねあの子

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:36:33.21 ID:NlQu2VSm0.net
義弟なんていないぞ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:37:43.48 ID:y0w+QlFC0.net
潮は人間妖怪どっちも味方につけられる魅力というもの持ってるからあれはあれで凄い

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:40:16.80 ID:cd0nrniOO.net
誰を指してるのかわかってるみたいだからそれでいいやw
名前出すのもさすがにアレだし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:40:57.46 ID:Gn0at3Sz0.net
うしお
統率95武力108政治18知力53魅力99

こんなイメージだわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:50:59.03 ID:w2Ue7r7F0.net
統率してたか?
とりあえずあの義弟(仮称)はアニメエピローグで生家へ帰れたりするんだろうか。
現代だとDNA鑑定とかあるし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:05:24.86 ID:y0w+QlFC0.net
統率をしてたのはそれぞれのトップかな
戦う潮ととらの邪魔をさせないように場を作りあげるという意味では
それと統率とか頭脳戦だと潮よりとらの方が上手い描写があるように思えるよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:05:56.40 ID:PjB7KAlw0.net
>>704
>統率してたか?
原作ではしてた

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:14:55.99 ID:w2Ue7r7F0.net
してたっけか・・・・
程よく忘れてるのか、>>705>>706では統率の概念が違うのか、
まあいいや

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:16:42.96 ID:JZjM2k8i0.net
役職のように治めることはしてないが、
終盤、一言で動揺を鎮めてはいた

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:26:54.84 ID:y22YAPx80.net
あいつらが言うなら大丈夫とかそんなんだな
トップに立てる器ではあると思う

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:34:39.32 ID:6QNZmKzp0.net
そもそも元ネタの統率の意味がなんか分かりにくかった
関羽が高くて張飛が0に近いほど低いって正史と演技をごっちゃに言うけど
どっちも兵を率いても一騎打ちも最強クラスだろうに

だから勝手に統率は兵からの好感度だと思うようにしてた

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:35:16.26 ID:NS736Swc0.net
日本中を巡って仲間を集めて魔王との最終決戦に臨むって
これもう王道のファンタジー、ロード・オブ・ザ・リングだよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:38:24.28 ID:nljh+TS70.net
早く槍を炉の中に投げ込めー!

獣の槍は… 僕のもの…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:52:56.94 ID:PtHSvHxY0.net
>>712
直後に指食いちぎられるんだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:00:49.61 ID:uY3Y4y0y0.net
>>710
兵からの好感度って意味だと関羽も張飛も裏切られたり寝首掻かれてるんで低ランクやな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:24:16.94 ID:/E1JGJNk0.net
いまさらだが「一撃の鏡」見た。
まさしく藤田が言うところのタップリ感のある傑作エピソードと言っていいんじゃないかな。
小夜回も良かったが今回と比べるとまだスジだけを追ってる感が拭えなかったよなあ。
しかし、これ位の尺の使い方でないとアニメとしての情感が出ないというのは少々深刻だなあ、。小夜回の三回分48Pでもダイジェスト
気味で、原作40Pでアニメ1話がベストか…。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:26:58.10 ID:toWGli7n0.net
>>697
トルネ録画率はうしとらトップとかいうニュースがあったね
何というか注目はされてるんだろうけど、熱心なファンは少ないって感じかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:30:41.38 ID:BHSK+rhd0.net
あー

おっぱいでかい赤ボディコン最高

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:49:04.31 ID:TP0B6VT30.net
>>716
原作ファンだったがアニメは一度見たら十分な感じ
円盤は売れないだろう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:51:11.36 ID:/E1JGJNk0.net
>>718
毎回一撃の鏡なみの尺の使い方ならなあ。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:58:36.57 ID:lNsqCmtM0.net
>>682
外国人のライブリアクションの連中はかなりアカウント停止喰らったからな
別のところで再開し始めてるらしいが今後どうなるかはわからんね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:54:26.34 ID:8ZpeAtV40.net
雑誌バレから推測するに17話からカムイコタン
「暁に雪消え果てず」から「業鬼」までを削りまくって4話くらいでかたづけて
2クール目を「風が吹く前」の例のシーンで終わったら
3クール目もこれまでと同じペースで最終話まで消化できる
ああ、できるとも

妖怪シャクヲクレの阿鼻叫喚はこれからが本番よ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:59:25.66 ID:QhDpnp2i0.net
ID:EOUY9X2o0はなんでアンチスレいかないの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:23:37.17 ID:E5Np96FK0.net
とても面白かったw 時間があっという間
とらをやたら可愛く描くアニメスタッフ見てると
やっぱアニメ化ってええなぁ…と思うね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:30:06.81 ID:yv16kWcP0.net
勇「私もそう思います」

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:35:07.06 ID:UdIvWalX0.net
12話感想のやつ読んでて
「おんじからいかに強く、いかに果敢にヤツと闘われたかを」を読んで
いやいかに剛(つよ)くだったはずと思ってしまった・・・

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:44:26.48 ID:nljh+TS70.net
おんじ 「そこに颯爽と登場した長飛丸、白面の者をつかむと、ちぎっては投げ、ちぎっては投げ」

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:02:44.40 ID:dsoqiwrc0.net
【漫画】あの名作漫画を要約するとこうなる!―「『鋼の錬金術師』荒川弘→アップルパイ、食べられそうです。」(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1442806363/

>●『うしおととら』藤田和日郎
>母ちゃんのみそ汁飲めました。(34歳女性/医療・福祉/専門職)

俺的には、「人間の恨みが一番怖い。」

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:02:47.70 ID:op5gD2u0O.net
1000年前の戦いはプロレスだった!?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:09:40.64 ID:h4Bn26uQ0.net
TBS日曜17時は割とグロ攻めてるのに
MX金曜22時30分はマイルドソフト
自主規制っつってもビビりすぎじゃねーの?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:10:56.54 ID:3gOP0jxU0.net
>>726
おんじは話盛ってそうだなw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:43:50.30 ID:1rrf/Ys/0.net
>>716
俺物語と近い感じがする
あっちは円盤爆死だけど視聴率は良い
原作絵、原作エピ忠実再現だけどやや駆け足気味ってとこも

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:08:02.60 ID:ophZOjny0.net
>>716
録画率は単に原作の知名度だろう
評価ボロクソで凄まじい低評価を記録した新ハンター映画ですらトルネ録画率は悪くなかった
つかまずトルネがPS4とかの録画システムだから、ゲーマーのおっさんの男が多いって偏りがある

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:28:24.09 ID:1WH0E0tU0.net
ここでオッサン達が財力を発揮して売れまくったりしないかなー(チラッ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:28:49.62 ID:VENM9Xpv0.net
原作を読み返すと案外ガバガバなんだよな
突っ込み所や説明不足がたくさんある

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:30:59.03 ID:op5gD2u0O.net
説明多い月光条例というのがあってだな・・・

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:35:08.13 ID:s6Z94dVI0.net
そんなものはなかった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:58:09.60 ID:uTnMZH9u0.net
小夜ちゃんとオモリサマーの出てくる回だけ円盤買おうかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:59:39.38 ID:nljh+TS70.net
>>737
タオル 「僕の活躍するシーンを見てね♪」

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:20:45.26 ID:DdaR/gYW0.net
オレたシアたワセだー!

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:38:54.10 ID:7tu0BDpF0.net
ばけぎゃもんの一鬼好きだったわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:28:56.05 ID:NS736Swc0.net
世界を旅して仲間を集めて大魔王と戦うってファンタジーの王道でいいよね。

パーティー
うしお … 戦士
とら … デスピサロ

ラスボス
白面 … エスターク

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:25:59.50 ID:V1Y19Jim0.net
オレは小学生のときに藤田にハゲる呪いを掛けたことを後悔している

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:44:32.83 ID:DdaR/gYW0.net
プルプル…僕悪いカッパじゃないよ!

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:48:16.33 ID:SEDxOp9A0.net
毎回とらのツンデレに重点を置き過ぎてる様な気がするな。
うしおととらを初見で見る人はOPのようなアクションを求めてると思うんだが、あんまりアクションに時間を割けてないと思う。
とらの可愛さもいいんだけど、槍を持った少年と凶悪な妖怪の物語ならやっぱりかっこいいアクション期待するだろう。
>>720
その辺も失速の原因の一つかもね。外国人の反応は結構相乗効果ある。
でも同じアカ停止でも監獄学園は帰ってきてるんだよなあ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:53:12.16 ID:jdG3luMt0.net
初見の気持ちを勝手な憶測で代弁する原作厨の評論家様

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:54:02.74 ID:ZdlKUxsn0.net
今更だけど、

白面のアクセントおかしくね?

何度見ても違和感。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:56:09.70 ID:h4Bn26uQ0.net
アニメ:沢庵と米
原作者:つけ麺のタレ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:06:48.76 ID:/FEwN8oBO.net
>>720
そーなんだってね。
俺は黒人ねーさんのリアクションをまた見たいよ。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:50:42.51 ID:/uLqNmen0.net
白面のアクセントは声優全員あれで統一されてるから何故か分からんがあれにしましょうって決めたんだろう
原作者藤田とか漫画夜話とかでもそうだったし普通はあっちのアクセントだと思うんだけど何か理由があるんだろうな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:52:34.89 ID:AgJGDzJS0.net
オレは慣れてきたけど「はくめぇん!」って叫ぶ時何か言いにくそうな気はする

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:55:06.31 ID:7vyMlAPW0.net
>>748
あるじゃん なんか色々面倒くさそうだけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:12:26.61 ID:E7g/yoRf0.net
>>721
そして中国編終わったらなんの前ぶれなく海座頭が登場して、白面までの洞窟あけて白面と決戦するわけですね。。。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:26:45.52 ID:NS736Swc0.net
>>750
二期目から何事もなかったかのように
発音を 白面 のものに戻してもらいたい。
誰も責めんだろ。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:37:04.22 ID:op5gD2u0O.net
本当の発音で言ったら祟られるとかそういう理由があったりしてな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:42:06.12 ID:Cfr7+u2v0.net
全36話なんでしょ。で17話でカムイコタン?進み遅い気が…
(いや、ふつうのアニメなら超スピードなんだが尺がないからね)
これは、24話で旭川の古代中国のジエメイさんとこから帰ってくるまでで
一区切りって感じになるのかな。んで間はさんでのこり13話で白面対決。
という感じ? 後半はほとんど削る感じかな。できるのか??

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:42:40.04 ID:wCxGRpat0.net
日輪の乳首はまずないからなぁ・・下手したらパンツもなしだろ?
これって駄作確定では?

アニメだけ日輪は18歳ってことにしろよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:50:02.10 ID:DdaR/gYW0.net
未成年だとアレだから成人設定にしよう
服装はそのままでも問題無いだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:53:24.66 ID:PaZ+8s1s0.net
>>755
全39話だよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:53:50.64 ID:NlQu2VSm0.net
へのわって何歳ぐらいなんだろうな?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:55:37.56 ID:mw/rz7GJ0.net
一鬼ググっても出てこないがモデルになった妖怪何?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:57:16.71 ID:Aqncc4Pr0.net
>>753
そう?
1 は↓く↑めんのも↑の↓
2 は↑く↓め↑んのも↑の↓

俺の脳内イメージだと1だったが2だと古風な感じがして古の妖怪や坊さんたちが言っているって雰囲気でるんだよな。
でも”戻して”って昔のアニメ白面の名が出るとこまでやってたっけ?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:11:41.08 ID:0QShLfWO0.net
>>761
確かにそれだと納得できるね
言葉って読み方もイントネーションも意味も昔と今でどんどん変わるしね
確か「新しい」も元々は「あらたしい」だったらしいし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:21:23.65 ID:Aqncc4Pr0.net
>>762
そそ。古臭さを意識してんだろうなってのは礼子が喋った時から薄々は思ってたしなあ。
俺や>>761は現代っ子だから1の発音で脳内再生してただけでw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:25:45.41 ID:/E1JGJNk0.net
>>749
俺も白面の脳内アクセントが違うんだよなあ。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:31:34.64 ID:Aqncc4Pr0.net
イズナとかも脳内アクセントとズレが出るかもw
俺は イ↑ズナ→ だが本人の言ったのが正解だと思うことにしようw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:38:25.92 ID:L6NpuozQ0.net
俺が違和感あったのは、間崎、かがり、雷信、白面かな
全部まっすぐだと思ってた

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:39:39.52 ID:uSfICVWD0.net
>>760
蛇妖らしいけど、普通は蛇を原料にしたら細長くなりそうなものだし、モデルは無いんじゃないか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:41:24.74 ID:Rt1K7QFH0.net
まっすぐって一本調子ってこと?
その面子がすべてそれって返って不自然だろw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:46:05.59 ID:Ft5VwFiv0.net
とら
白面
日崎御角
どれもイメージと違ってる奴が結構いてそのたびに揉めてるなw
次は何かな?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:46:38.08 ID:gTKZK5Dq0.net
>>765
そこは素直に飯綱の発音だろう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:50:17.10 ID:Aqncc4Pr0.net
>>770
飯綱心鋼とか? まあ本人の名乗り待ち

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:54:34.26 ID:L6NpuozQ0.net
>>768
すべてって言ったってこれまでの登場人物の極一部だし、不自然でもないと思うけどな。
まあ雷信は「あ、そういう言い方もあるか」と思ってすぐ慣れたけど、かがりはなぁ。
ポロリみたいで何か間が抜けてるし、間崎さんもあのイントネーションだと名前みたいだし、なかなか慣れない。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:54:39.95 ID:CyxcqDnV0.net
ワイ東北民発音の違いが分からず死亡

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:56:41.26 ID:mw/rz7GJ0.net
>>767
オリジナルか……
凄い奴なのに人に知られてないてことは隠れるのが上手いんだね!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:56:56.52 ID:bg13wjjA0.net
遠野で母ちゃんが白面を封じてるって話が出てきて
法力僧トップクラスの親父とスーパー霊能力者の母ちゃんのサラブレッドだから
とか、蒼月家の嫡男だから潮は槍の使い手なんだとか言われるんだろうなぁ・・・・

ホントのトコ、それは関係ないけどな。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:59:02.94 ID:DdaR/gYW0.net
>>773
地域良いわけにするとか…どんだんずや!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:03:04.47 ID:mw/rz7GJ0.net
>>773
それなら無理してなんJ語使うことないのに

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:51:43.93 ID:en7uhTlt0.net
日本の3/4は森林なんだから奥深く行けば誰もおらんのに。
とか今では思ってしまう。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:00:31.35 ID:4fuyPHnl0.net
槍の柄に字が刻まれている
でも所々くすんでて何て書いてあるのかわからない
っての頼むで〜

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:22:14.53 ID:VfaViGaG0.net
>>778
それかまいたちのときに何度か出てきたけどさ、人間がおらんからって、
他の化け物や動物がいないわけではないってこと考えんのかなあと
玉突き式に追い出される者が出てくるだけなんだが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:26:08.05 ID:GZwjahRN0.net
やっと最新話見たけど遠野妖怪の連中はデビルマンにかなり影響受けてんだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:29:19.58 ID:+5hb4I7l0.net
>>778
未だに原生林残ってるところなんて北海道くらいしかねえぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:54:22.51 ID:MH3lB7KHO.net
サンテレビ組だが遠野おもしろすぎて夜中に大興奮だったわ
ここで言われてた一鬼の口が動いてないのはいい演出だと思った。原作もあんまりだしな
妖怪っぽい感じと凄みが増しててよかったよ。あとじいさんの声に「おぉ!」となった
河童の歌もよかったしオマモリサマとかがりかわいいしとらはめんこいし潮はかっこいいし
雷信ようやく活躍だしほんとめちゃくちゃ楽しかった。来週はクリームパン片手に見るわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:59:37.82 ID:EFKQ5dlv0.net
なんだこの感想文

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:02:21.13 ID:+5hb4I7l0.net
すごいなぁと思った、僕にはとてもできない。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:03:00.49 ID:MH3lB7KHO.net
サンテレビ終わったのにまったく書き込みないから好き勝手書いてやったのよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:04:16.36 ID:6CF38R+S0.net
別にいいじゃねえか。
それくらい楽しかったんだろ。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:07:51.33 ID:z91xNlym0.net
連休中だから録画して遊びに行ってるだろて

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:17:01.88 ID:Hmrl+CAT0.net
やんわりとネタバレに配慮しつつ
好き勝手に感想を書くところだろここはw

>>784はなんなのw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:26:07.49 ID:nimWVtxR0.net
>>785
やっぱここにはこういう年代が集うのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:00:28.76 ID:nkxaxZLY0.net
>>785
なんて心に響かない文章…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:11:46.52 ID:96jTtBfA0.net
唄が妙にクオリティ高かったな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:15:07.51 ID:kWjmYQdtO.net
サン見ました。面白かった。
話が動いてきた感すごいね。
さやさん可愛すぎるな。
かがりパンチラガード固いな。
白面の声は男+女かもしれんけどひょっとしたら女の潰した声と地声を加工した声を重ねてるかもしれんね。白面の声誰なんだろう。

次回も楽しみだ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:28:41.41 ID:vDf0ZnVl0.net
東がピッコロだし西はベジータにならんかな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:29:03.32 ID:4w9NlOTo0.net
バス事故現場の野次馬にかまいたち回の坂口とその同僚が居たような

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:53:45.08 ID:kWjmYQdtO.net
>>794
東があたるで西が面堂
東がシンで西がケンシロウかも

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:58:32.93 ID:nkxaxZLY0.net
>>791
なんだこの挑戦的な発達障害児
お前中卒か不感症のキチガイの文盲だろ?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 04:08:45.43 ID:Hmrl+CAT0.net
www

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 04:10:35.68 ID:1RqTHec80.net
>>797
IDの変え方知らないの?
俺も知らないけどw
だから自演なんて絶対しないんだけどさ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 04:18:40.39 ID:o3jcOt+z0.net
自分に同調する自演はよく見るけど
自分の煽りに対して煽り返す自演は初めて見た。目的はなんなんだ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 04:42:09.23 ID:6CF38R+S0.net
しかも絶妙な罵倒の仕方だから思わず吹き出しちまったよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 04:55:54.64 ID:Hmrl+CAT0.net
たぶん何らかの妖怪の仕業

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 04:57:42.99 ID:4w9NlOTo0.net
頭に卑妖でもとり憑いているんだろう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 05:10:17.43 ID:HYaLre7f0.net
まとめあるか知らんがアフィが対立煽りでもしてんじゃね?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 05:16:50.80 ID:msv2GBy40.net
なんて恐ろしい妖怪の仕業…w

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 05:18:04.79 ID:MEoRcexG0.net
妖怪シャクヲクレ 「ではたずねよう…」

妖怪ヨサンダセ 「満足するアニメとは…何だ?」

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 05:22:56.04 ID:HYaLre7f0.net
大学生なんてなんだい…よ!(血涙)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 05:45:36.32 ID:t4LRt4jC0.net
たぶん婢妖のせい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:26:53.86 ID:EfD4uN2e0.net
やっぱ自演の荒らしいるのな
遅レスでの煽りにすぐに煽り返すヤツ不自然だったしな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:13:46.96 ID:CAylxwLI0.net
うしおとage

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:28:22.77 ID:HYaLre7f0.net
何故ageた?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:49:35.69 ID:b8GGtqkV0.net
ぐるぐるネタ振ったら、いきなり自作自演に展開していくとは流石に予想しとらんかったぜ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:12:33.77 ID:ycChz5iO0.net
シャーロットに完全にこされた低予算クソアニメ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:34:13.78 ID:HYaLre7f0.net
ロンドンの探偵がどうしたって?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:24:21.06 ID:lxCbxk+N0.net
それはシャーロック

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:57:27.87 ID:EfD4uN2e0.net
>>813
お前シャーロット面白いのかよ…
いやまあ好き好きだけどさ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:59:38.01 ID:4w9NlOTo0.net
対立荒しのニートだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:02:33.82 ID:hwgIBH9QO.net
>>806 ジョジョレベル

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:13:07.44 ID:wpDrB47b0.net
>>806
凶羅なんてシュムナなんて雪女なんて山魚なんてサトリなんてなんだい!!!!!

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:21:11.65 ID:EfD4uN2e0.net
よく動いてじっくり最後までやれればなあ
そうなったらいいだろうなあ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:23:27.48 ID:d/ma8+EN0.net
>>806
他人の批判なんて、なんだい!

アニメ化してくれただけで
十分満足な奴も居るんだよ…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:24:46.94 ID:hwgIBH9QO.net
まあジョジョは贅沢過ぎるが、せめて弱虫ペダルぐらいに5クールあれば…
万策尽きるなら1クールずつ休み休みでも構わないし。
シャクヲクレ〜

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:35:01.41 ID:i/I10Bfa0.net
【妖怪・シャクヲクレ】
主に齢を経たうしとらファンが化生に転じて発生する妖怪。
カットされたキャラやエピソードに哀惜が募るとうしとらスレに出没する。
主にシャクヲクレなどと嘆き哀しむだけで大抵の固体は別段実害は無い。
話が進むにつれ増加しておくと見られており、アニメ最終回を見てもおそらく鎮まることは無いであろう報われぬ魂。
獣の槍で刺しても滅するどころか逆に喜ぶのでそっとしておくのが正しい供養作法。
[出典 山海経]

3

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:37:36.11 ID:NRvIoNUj0.net
シャクヲクレ〜 シャクヲクレ〜

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:39:38.51 ID:88NpSQ+X0.net
おんじ 「かがり、シャクヲクレを知らんのか?」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:48:23.15 ID:i/I10Bfa0.net
おやあ、あそこにも、そこにも、あそこにもいるなあ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:01:08.67 ID:8karbzwS0.net
>>823
君、空気読めなくて友達いないタイプでしょ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:01:11.30 ID:7uDHNEB90.net
妖怪ブルマー


829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:01:30.89 ID:Acb8WH750.net
>>774
見た奴は全員殺してるのかも

強いて言えば酒天童子かな?
鬼と蛇と修行僧風の繋がりで
酒天童子は八俣遠呂智の子供という説もあるから

一鬼の声が花澤香菜さんではなかった……
江川さんの一鬼もいいな
本当にどうしたというのだ〜というところ悔しそうな感じに溢れていた
物凄くとらのことを認めてたんだろうな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:03:56.20 ID:kFJ/qNFp0.net
>>828
このロリコンどもめ!

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:08:20.98 ID:ce39HhSb0.net
>>806
あまりアニメ詳しく無いんで進撃やJOJOや監獄学園SHIROBAKOレベルだと満足します

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:09:03.85 ID:i/I10Bfa0.net
とりあえず白箱はオリジナルアニメだぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:12:30.45 ID:yWllw8R70.net
ジョジョが良かったとは思わんな。隔週でふすまレベルのクオリティが混じってたから。
それよりはうしおの方が頑張ってると思う。うしおも3クール目には情熱が消えてるかもしれないけど。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:14:08.81 ID:NRvIoNUj0.net
なるほどシャクヲクレ〜をこのスレにおける一角ポジションなんだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:36:18.22 ID:7KohgmwC0.net
カッパの歌いいやん、子供の頃の昭和っぽさがめっちゃ出てる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:49:24.58 ID:hwgIBH9QO.net
あれ昭和ってかもっと前の歌のイメージだけど…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:52:34.54 ID:6CF38R+S0.net
>>827の空気の読めなさに吹いた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:58:44.51 ID:wRh6iSQP0.net
そうか下着に変身する能力があれば
ショタもロリも巨乳も味わえるのか
お前らいいこと言ったな
ドラゴンボール集めてくる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:11:38.85 ID:4fuyPHnl0.net
>>806
からくりの君レベル

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:13:55.22 ID:ce39HhSb0.net
>>837
自分はそう思わなかったなぁ 実際内容詰詰まらなかったし
いつも詰まらないコピペレッテルだと思ってるし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:21:53.58 ID:loEG/O4T0.net
最後この妖怪たちが、出てきた白面の代わりに日本列島の土台になって
列島の沈没を防ぐんだっけか
そのあらすじだけでもすげー泣けるしw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:26:12.84 ID:EfD4uN2e0.net
>>841
スレ間違えてるぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:28:27.52 ID:KO/20tiE0.net
統合失調症だろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:31:26.25 ID:96jTtBfA0.net
もう殺されてそうな雑魚の河童の唄がよかったな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:33:59.45 ID:kWjmYQdtO.net
もう片方の河童は凶羅ごと削除されちゃったね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:46:01.33 ID:LBL9Abb00.net
あの河童の歌もサウンドトラックに収録すべき
売上が5枚くらいは増加すると思う。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:35:34.87 ID:F5iAYkOn0.net
>>818
ジョジョレベルのうしとらってあれか
ワンシーンのカットだけ見せられてもうしとらだとは判別できないような低予算作画で
筋肉もまともに描けてなくて大して動かないし背景も低予算丸出しで
効果音と書き文字重ねる演出で一応の原作っぽさを演出してネタ要素の強い部分の力の入り具合は別格で
それなのに「なにをするだァー」は誤植扱いで普通に「なにをするんだァー」と言わせちゃうような感じか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:49:54.21 ID:PimstS+40.net
なにをするんだーは文庫版とかでは直ってるはずなので仕方ない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:50:45.94 ID:mJa2MRFc0.net
カードキャプターさくらレベルかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:57:13.80 ID:ce39HhSb0.net
ギリギリ何をするnだー程度で聞こえなくも無いから感心したけどな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:23:33.77 ID:TDhybGDO0.net
いろいろ語りたいことはあるが完全にスレ違いだな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:34:53.00 ID:zRNJlx+N0.net
>>848
漫画でも最近の版で直ったって聞いたけど

何で20年も放置しておいて今更?って話題になってた

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:40:53.03 ID:i/I10Bfa0.net
悪口探しに躍起になってるのはアボンだな。
けど実際ジョジョぐらいの尺や枚数が欲しいw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:56:27.71 ID:F5iAYkOn0.net
ジョジョだって3部があのクオリティでやれたのは1〜2部のアニメで実績(数字)出したからだろ
いきなり「3部が人気だから3部だけやりましょう」でやっても1部の映像クオリティでカット祭りの3部ができただけ
十分売れてるように見えるその3部ですら、このままじゃ4部ができないから円盤買って!と悲鳴上げるライン
うしとら信者の要求を満たすにはどれだけハードル高いか潮やとらでも分かる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:05:44.10 ID:FD2qfaBLO.net
その作品見たことないからピンとこない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:11:54.49 ID:hwgIBH9QO.net
無いなら無いで気にしなくていい。いい出来の一例ってだけだから

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:55:13.60 ID:96jTtBfA0.net
つまらん話してんな。藤田の頭ぐらい不毛だな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:15:04.40 ID:01veJlMGO.net
実は藤田の頭不毛じゃないんだぜちょっとあるんよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:15:26.61 ID:5c2WGChy0.net
ジョジョとうしとらを比べたって仕方ないだろう
あっちは現行シリーズでTVゲームやら一番くじやらアメトークやらで
話題が途切れたことないし何と言ってもオシャレ認定されてるものだからね
うしとらはTVアニメ化できただけで奇跡みたいなもんだ
・・・だが後1クールくれ!

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:19:03.54 ID:Ngh3bSU10.net
DVD売れたら1クール増えるんでは…
だから買おうぜ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:21:00.50 ID:kWjmYQdtO.net
今回の話のワクワク感はすごかったよ
こんな気分になれるの嬉しい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:21:01.85 ID:01veJlMGO.net
DVDなんて誰が買うかよ
俺はBD買うわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:52:38.07 ID:IJltOurM0.net
ジョジョもうしとらも原作持ってて好きだけど
ジョジョのアニメってクオリティは低いだろ
スタッフの愛はすごく感じるけど動きはカクカクだし
ジョジョを動かすのって普通の作品を動かすよりセンスがいると思うけど
普通の作品すらまともに作れないんじゃないかってレベルのぎこちなさだった
うしとらの方がカットを差し引いてもアニメとしての出来はいいだろ
売れるかどうかは全く別の話だけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:56:01.55 ID:TFtIpiVY0.net
>>859
ジョジョがオサレ認定って…ジョジョとか所詮、
外国のデザイン写真集をそのまま模写しただけのパクリ盗作のクセに
調子こき過ぎなんだよなあ
http://guinguin.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-dc5d.html

オシャレなのは元になった外国のデザイン写真の作者ね
荒木じゃない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:01:37.09 ID:Hmrl+CAT0.net
ジョジョスレでやれ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:02:32.01 ID:FD2qfaBLO.net
>>861
わかる!
ワクワク止まらんぜ
次回待ち遠しい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:04:42.05 ID:XnYXFIis0.net
>>864
うわ、なんか某少女漫画家で盗作バレて出版停止になって発行物全部回収された人より
ジョジョの方がよっぽど悪質だな
なんでジョジョ停止回収にならないんだ腹立つ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:04:56.12 ID:5c2WGChy0.net
>>864
俺に言ってもしょうがないだろw
ルパンとかワンピースもそうだけどなんかあるんだよ
いつの間にか大人でも女子でも身に着けててOKみたいな扱いになるラインがさ
その点うしとらはグッズが全然出ないのが残念なところよな
とらの女子人気を図る術すら無いわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:08:25.48 ID:Hmrl+CAT0.net
女にうしとらが流行ればかがりファッションがそこかしこで見られるということだな
小学館はなにをやってるんだ!やる気を出せ!

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:21:12.25 ID:LBL9Abb00.net
>>869
断言できる、女受けはしない。

ジョジョの話で思い出したけど、原作見てるとたまに
「あっ、ここはジョジョに影響受けたな」と思う箇所を見つけてしまう
のは自分だけかな?たまにうしおがポージング決めてるように
見えることがある。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:24:30.53 ID:hCpM/ShH0.net
気のせいだアホ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:26:33.76 ID:Hmrl+CAT0.net
(´ω`)これだからジョジョ厨はいやなんだ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:29:46.17 ID:RiRWeP2I0.net
>>864
うしとらの宣伝のつもりで「うしとらはサンデーのジョジョ」とか適当に言ってたけど
ちょっと今後はためらうわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:30:14.34 ID:6CF38R+S0.net
>>864
そんなのみんな知ってるよ。
その上で楽しんでるし好きなんだから別にいいんじゃね?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:31:29.98 ID:01veJlMGO.net
勇ちゃんが小夜ちゃんより人気出るにはどうすればいいか考えるか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:32:19.32 ID:B3D9WCly0.net
>>874
NARUTOがうしとらのパクリってみんな知らなかったよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:32:51.93 ID:EfD4uN2e0.net
まず髪を白くします

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:33:26.54 ID:FSl5Vscy0.net
うしとらってジャンプで言うと何だと思う?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:36:46.44 ID:PimstS+40.net
とりあえず法力僧になってみてはどうか?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:37:22.64 ID:88NpSQ+X0.net
白くする前に、髪を梳ります

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:43:29.57 ID:q49H+Y/B0.net
>>863
ジョジョのアニメって動画としてのクオリティは著しく低かったもんなあ。往年の北斗の拳のレベルが高かった回位の動きが欲しかったわ。

うしとらは尺が無さすぎてアクション描写を入れる暇すら無い感じだからな。前回の鏡魔が変身する描写は久々にアニメとして面白い
描写を見た気がしたわ。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:50:40.75 ID:88NpSQ+X0.net
>>879
勇 「よーっし!いっけえええぇぇ!(笑顔) 穿心角降魔捨法の一! 威颶離!!」

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:00:19.08 ID:4fuyPHnl0.net
藤田は大人向けの伝奇物書けると思う
荒木はもう漫画無理そう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:05:57.74 ID:LBL9Abb00.net
もうジョジョの話は止めようか
乗っかったおれも悪かった

第2クールのOPは誰が歌うんだろうか
まさかOPだけ据え置きということはないよね?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:07:44.81 ID:01veJlMGO.net
>>884
このままだよ
絵が変わるかどうかだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:11:10.54 ID:ce39HhSb0.net
>>875
あの変な台詞は絶対やめた方が良いと思います…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:12:11.63 ID:N7T+5HGb0.net
>>878
ルーキーズかな
全く読んだことないけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:18:02.29 ID:OC6uCNTD0.net
OP変えないとかマジかよ
ハンタの流れを着々とパクチョンしてんな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:22:11.36 ID:k7eRPRtC0.net
>>888
パクチョンと言うか制作スタッフがそのまま新ハンタースタッフだからなあ
悪いところもそのまま受け継いでるね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:23:44.49 ID:t6o/zvYR0.net
>>882
マジマックスパワー

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/22(火) 18:34:17.18 ID:3iRE3eESa
とらと潮のストラップ出るんだな
とらかわええ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0157QAU2E/ref=cm_sw_r_tw_dp_h7rawb1X9EA6Y

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:32:23.40 ID:yXUqEKF20.net
ツイッターで獣の槍を作ってて完成したけど
これのお披露目イベントやるみたいだな
このイベントでもう1クール追加とか発表されないかな 微かな望み

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:36:19.11 ID:Hmrl+CAT0.net
>>886
ああ?オッケーマックスパワーすんぞテメー

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:36:37.73 ID:01veJlMGO.net
>>892
スタッフ2人が消えたという報告だったりしてな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:01:26.65 ID:aC6FJZ5m0.net
>>883
ナイチンゲールの伝記かいたばっかりじゃないか!!w

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:25:49.82 ID:WZ+TSiDI0.net
なんか別スレで今期のアニメの円盤売り上げ見掛けたんだけど
ほんとアニメの円盤て売れないんだな
円盤頼みで6クール以上とか夢のまた夢レベルじゃんと思ったよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:28:59.12 ID:s8n29xu10.net
OPは原作者もお気に入りだろうし
もともと最後までそれで行く方針で作ったんじゃないの

EDのソナポケは放送前予告ムービーで見た時は
失笑だったけど回追うごとに馴染んでいったな
もうすぐ終わりだと思うと寂しい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:38:41.39 ID:wpDrB47b0.net
youtube liveでキャスト呼んで生放送を何回かするとか公式にあるがどうなるんだこれ

>>894
やめろw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:45:59.99 ID:SHVkmvHdO.net
円盤爆死確定だからって他の作品叩くなよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:53:43.56 ID:K5o/firH0.net
あぼーん多すぎ
また自演荒らしか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:01:26.04 ID:EfD4uN2e0.net
OPを変える主な理由は主題歌を宣伝するためだからな
スポンサーが少なければ使いまわした方が楽ではある

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:51:02.35 ID:uhn99qoJ0.net
アルピノてなんで人気なんだろか?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:54.75 ID:m4WBp9UU0.net
>878
銀牙 -流れ星 銀-

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:28:49.72 ID:MPi5yb+w0.net
>>900
いつもの2度レスが基本のチョン君の仕業

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:30:47.52 ID:DS3i0F450.net
>>902
でもいずれその個性じゃなくなるよ
茶色になってきてるってさ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:42:26.38 ID:wpDrB47b0.net
>>903
銀牙は北欧ではミュージカル化されたり大物バンドのメンバーがファンやってたり有名なんだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:00:34.27 ID:uN6HkeuL0.net
え? ミュージカルって犬の着ぐるみ着て?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:23:48.32 ID:pbxxr0nX0.net
どこをどう縦読みしたらそうなる
お前中卒かADHD?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:34:34.59 ID:NRvIoNUj0.net
銀牙と言えばなかったことにされた狼編


砕の抜刀牙の使いどころなさ過ぎて泣ける
あと斬の戦士のおかげで八犬士が十犬士になってて泣ける
あと赤目さんの抜刀牙どんどん中身変わってて泣ける
あと赤目さんが余計な戦いせずに体力消耗してなければラスボス倒せてて泣ける

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:36:15.96 ID:ffb8vukA0.net
>>907
犬メイクで着ぐるみは着てないみたい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:39:30.61 ID:t6o/zvYR0.net
>>909
抜刀牙がバーゲンセールされちゃったことしか覚えてねえ…
赤兜に匹敵するインパクトのある敵もそうそう生み出せねえんだろう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:41:47.23 ID:NRvIoNUj0.net
>>911
続編もなあ 印象に残るボス敵がP4と法玄くらいですわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:42:29.77 ID:uN6HkeuL0.net
>>910
犬メイク・・・本当なら見たいような見たくないようなw

>>909 それらもあるが”悶絶! 地獄めぐり!”ってコミックのタイトルももうちょいどうにかならなかったのかなと思ったあの頃

けどもしうしとらがミュージカル化されたらとらメイクの役者とか、潮が歌いながら戦ったりとかなるのかな。
髪どうすんだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:43:33.47 ID:NRvIoNUj0.net
>>913
うしとらは既に舞台化されてるんですよ… 見たことないけどおおむね好評なようで

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:43:50.64 ID:6CF38R+S0.net
芝居なら既にあるんだが…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:44:07.39 ID:uN6HkeuL0.net
あるのかーw ごめん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:45:27.24 ID:bKA76S1ZO.net
>>878
ダイの大冒険だろ、物語のたたみかたとかどっちも見事過ぎる。
コンビとかラスボスとかが魅力的なのも通じるし。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:58:54.83 ID:Lv/v0X3P0.net
結構ネタバレとかに敏感なんだなこのスレ
口を滑らせたらエ(ry鎌でまっぷたつにされそう(´・ω・`)

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:08:14.08 ID:5c2WGChy0.net
>>918
首チョンパされたら餓眠様状態でネタバレスレにおいで

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:11:06.38 ID:5c2WGChy0.net
ところでスレ立ては>>902なのか>>950なのかどうするんだ?
いつも先送りになってしまっているが今後は>>950にするか?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:15:29.55 ID:0Wx9B2JS0.net
結局白面の声は誰か解析できたの?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:15:59.68 ID:zRNJlx+N0.net
>>918
原作完結済みって言っても20年前だからな
今アニメを見てるメインの層は名前は知っててもストーリーは知らないって人が多いんじゃないの?

で、原作を読んでた層は大体30〜40歳ぐらいだと思うんだ
それぐらいの年齢で人の楽しみをぶち壊そうってやつは槍で磔にされても仕方がないよね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:24:32.10 ID:iJt8uWe60.net
>>920
950でいいよ、もう
早々におっ立てても現行スレはすぐ埋まらないし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:27:23.32 ID:w9HyeaoN0.net
>>906
主題歌をちゃんと日本語でカバーしてるバンドもいるしな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:32:43.46 ID:MEoRcexG0.net
まぁ、連休中だしな、
それにこのスレ書き込みのうち 1/2 は俺だし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:34:28.25 ID:uhthQN/m0.net
ダイ大の物語の畳み方が見事ってのがよく分からない
続編ができそうな含みを持たせた終わり方だったような気がするんだけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:35:18.26 ID:nkxaxZLY0.net
>>896
そりゃたった2〜3話収録で1巻5000〜8000円なんて、異常な商売まかり通るの日本くらいだし
こんなん相当その作品に惚れ込むか、よほどの覚悟が無い限り気軽に買えんだろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:36:50.73 ID:4dTlXZzx0.net
アニメでは須磨子さん初登場の男泣きシーンはもちっと綺麗にしてほしいな…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:39:40.58 ID:MEoRcexG0.net
最終装備がダサいのはファンとしてはどうなの?
あれをダサいと思ったの俺だけ?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:40:36.61 ID:Lv/v0X3P0.net
>>926
なんかバーンより強い奴がいてキルバーンがそいつと繋がってるみたいな話が出て
ラストにダイとキルバーンが大爆発して生死不明みたいな終わりだった気がする

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:43:17.10 ID:uN6HkeuL0.net
直近では一鬼のほつれ具合のアニメーションとか、
日輪回が気になる。
日輪、あいつ波がぶつかる岩の上でギター持って歌いながら登場したと思ったら暴漢うしおに服をビリビリに破かれて
寒空の夜の路上に一人あられもない姿で打ち捨てられて屈辱に打ち震える役回りだからなあ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:47:43.99 ID:XfKAql+L0.net
>>870
元祖腐女子舐めんな
80年代にコソコソうしとら本作ってた現おばちゃん達はまだ応援してるぞ
当時うしとら女子ONLYイベントとかあったの知らないだろ。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:49:02.16 ID:rskzwDv20.net
いたたたたた

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:51:43.67 ID:XfKAql+L0.net
あ、すまん・・・調子に乗った

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:52:16.57 ID:bxj7CB1Q0.net
>>932
やっぱ潮がとらのケツ穴を槍で刺すの?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:53:45.76 ID:bxj7CB1Q0.net
>>932
あと、今のコミケとか同人ってうしとらジャンルはどんな感じなの?盛り上がってるの?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:55:28.58 ID:hwgIBH9QO.net
うしとらの、というか藤田作品の薄い本見かけたことないなあそういや

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:56:08.74 ID:Lv/v0X3P0.net
腐とホモにも不寛容
このスレの住人は保守的で糞真面目ってことだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:57:16.82 ID:XBiD5atL0.net
10月からオープニングとエンディング変わるのかね?
楽しみだわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:58:01.46 ID:XfKAql+L0.net
>>935
とら関連は昔の話が多かった
うしお関係は少なかったww
やっぱ東西妖怪関係が多かったかな?
東西天狗とか東西鎌鼬とか・・・
女子人気でけっこう多かったのが、意外にもキリオ&真由子本かな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:59:10.55 ID:XfKAql+L0.net
すいません、これ以上でしゃばるのやめます。
スレ汚し失礼しました

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:00:03.52 ID:na+RAdwl0.net
>>932
夏のコミケはうしとらサークル何スペース参加してたんだ?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:00:22.06 ID:VsiBiGcY0.net
本編であれだけマイホームパパなヒョウさんがホモにされたら色々台無しだなぁ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:03:44.00 ID:JyyJy8480.net
>>940
おねショタはいつだって人気だな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:05:15.51 ID:b3J1VDyi0.net
気持ち悪いから同人スレでやってくれ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:06:42.53 ID:a26MRtSx0.net
そうやって同人層排除するから売れないんだよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:08:19.22 ID:b3J1VDyi0.net
関係ない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:18:49.68 ID:A26l+3DyO.net
関係ないよなあ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:18:58.10 ID:lHFyLGoB0.net
気にせず「カッパの3P」とか描いて出せばいいのよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:20:16.92 ID:f0JFuCj/0.net
同人ったってどうせとらとホモってるのは長髪の潮なんだろw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:28:07.87 ID:RrL206KL0.net
何この気持ち悪い流れ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:29:53.64 ID:sQxE19sI0.net
うしお (無職 31歳) 「槍よ、こいっ!」

うしお 「こねぇ…」

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:33:12.09 ID:lHFyLGoB0.net
>>952
次スレの者

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:38:16.95 ID:lSs36mpz0.net
河童、可愛い。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:38:46.63 ID:QhxTD2ku0.net
>>932
うしとらって90年頃連載開始じゃなかった?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:39:27.25 ID:TXfSeu7L0.net
>>951
ネタがないから、どうしても話が逸れてしまうのよ。
拾参話のあらすじ公開とかネット特番で、流れは変わるでしょう
>>952
スレ立て、お願いしますね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:46:38.23 ID:ePKESXc00.net
祭日なのに深夜に仕事してる公式w

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:48:08.89 ID:X1ESdBDK0.net
おお、クリームパン食ってるな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:55:10.99 ID:wSOM0sUR0.net
あのバルタン妖怪そこそこ強いはずなのに雑魚妖怪扱いでかわいそ
てか貴重な鎌鼬の活躍が…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:56:17.22 ID:hTMnMOqE0.net
雷信って名前も見た目も強そうなのにイマイチなんだよな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:56:47.17 ID:MYtzq4/q0.net
鎌鼬兄妹を活躍させるために殺羽やるとか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:58:32.83 ID:g70lggrc0.net
2枚目タッチが違うのと髪の毛やたら気合入ってるから止め絵だな
よくある次回に続く!みたいなカットだ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:05:10.13 ID:X2hmS53q0.net
07/08 うしおととら 1898レス    ガルパン 2979レス
07/15 うしおととら 1377レス    ガルパン 2936レス
07/22 うしおととら 1507レス    ガルパン 2792レス
07/29 うしおととら 1445レス    ガルパン 2866レス
08/05 うしおととら 1352レス    ガルパン 2830レス
08/12 うしおととら 1738レス    ガルパン 3322レス
08/19 うしおととら *886レス    ガルパン 2608レス
08/26 うしおととら 1580レス    ガルパン 2470レス
09/02 うしおととら 1160レス    ガルパン 2499レス
09/09 うしおととら 1017レス    ガルパン 2749レス
09/16 うしおととら 1148レス    ガルパン 2485レス
09/23 うしおととら 1148レス (終)ガルパン 3255レス

とうとう最後までガルパンに勝てなかった・・・
でも来週から邪魔者いなくなるからレス増えるかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:13:46.04 ID:wSOM0sUR0.net
そういや幽助も妖怪に恨まれてたよな
あれなんでだっけ?
あのときはまだ誰も幽助が雷信の息子て知らなかったよな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:14:08.62 ID:rDvknd460.net
>>963
だから勝てるわけねーだろっつーの
しつけぇなお前も
まぁでも強いのがいなくなるから少しはお客さん増えるかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:20:29.29 ID:lHFyLGoB0.net
雷信に息子が……!?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:26:47.77 ID:uacbnWu50.net
作中随一のエロキャラなカマイタチ妹がアレだもんあぁ・・・
放送は見てもDVDやBDを買う人はどんだけいることか・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:36:43.14 ID:sQxE19sI0.net
たててくる、次スレ。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:40:19.70 ID:MYtzq4/q0.net
カガリがエロいのは見た目だけだからな
中身は天然気味な尽くし系

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:42:11.53 ID:sQxE19sI0.net
「スレよ… 来いっ!」

うしおととら48 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442939898/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:44:29.64 ID:UA7xbnPO0.net
ブルーレイなら1枚で済むものを12枚?13枚?も買う奴の気がしれない
DVDでも1クール1枚か2枚で済むだろ
馬鹿馬鹿しくて買う気にならない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:44:35.24 ID:wSOM0sUR0.net
伝承者て日輪流純に1話ずつ使うのかな?
尺がもったいねーよーな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:50:58.40 ID:nn944FHi0.net
小夜好き

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:53:28.61 ID:j3JlXFrd0.net
風がふいて、白面までやりきった後の評価大逆転に期待している。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:59:15.98 ID:MYtzq4/q0.net
>>970
呼べば乙は応えよう…乙は地獄 乙は闇
スレを埋め尽くすまでは幾度でも幾度でも…血の海にお前を誘わん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:09:30.88 ID:v2Ml3lm/0.net
>>963
ガルパン観てる層がうしとらに流れてくるとでも?
しかも途中から?
ってか流れて来てほしいか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:13:58.37 ID:lHFyLGoB0.net
相手にすんなよカッパハゲ

>>970
乙してやりたやなあ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:18:35.03 ID:J7icW7yK0.net
>>970
はぅ!乙ちゃん!!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:00:32.78 ID:c7HK2bFk0.net
おっちゃん?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:49:45.94 ID:DlXxgG2z0.net
>>870
>>「あっ、ここはジョジョに影響受けたな」と思う箇所を見つけてしまう
のは自分だけかな?たまにうしおがポージング決めてるように
見えることがある。

影響を受けたのかもしれないけど
ジョジョのポージングは元ネタ探してるサイト見て知ったけど
海外アーティストやモデルのポージングを参考資料として流用してるみたいよ
ジュビロもロック好きみたいだからたまたま合致してしまった可能性もあるかも

ジョジョの影響というと、承太郎が保険医にキスして法皇の緑引き出すシーンと
うしおが設楽にキスして外道引き出すシーンは完全に合致してる気がする

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:00:52.41 ID:XR1/wzDz0.net
サムネの話
鎌鼬十郎のときも満月だったね
あれから一鬼……もとい、一月経過したのが次回ということか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:08:54.11 ID:5/WmwRFR0.net
>>896
あれは当たり前だけど初週のみでworkingなんかはもう少し伸びるし
BDと比べてDVDは数字が出難くそちらが集計されない=実売より数字が出ないことも関係してるんだけど
ネット上では5000枚売れればヒットと言われてるけど8000枚は売れないと赤字
赤字をイベント、グッズで補填できる作品もあるが一部の大ヒットに支えられてるだけで大半赤字という業界人の話もあった
その上で3〜4クール以上にもなるとファンでも円盤買わない人が多くなる

うしとらに現在見えてる売り上げでもっとクオリティ上げろ長期枠やれというのは
その分×で赤字増やせってことだから徳間への死刑宣告に等しい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:14:59.27 ID:5/WmwRFR0.net
>>933
「女には受けない」に突っ込んだだけだと思うが
本当は例えに同人挙げるのもどうかと思うけどそういう二次創作しか指標がないんだから仕方がない
実際に大半腐向けなんだから男臭いイメージとは逆に女受けが良くて男受けイマイチとしか考えられないし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:15:40.15 ID:XR1/wzDz0.net
>>981
よく見たら雲外鏡も満月だった
回復に二月もかかってたのか!!!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:24:12.55 ID:5/WmwRFR0.net
>>971
ビットレートとDVDやBDの容量について調べ直してから出直して来い
BDと比べて明らかに劣るDVD画質でも1話2GB近くあるんだぞ
TVからの録画やエンコは「気にならない」だけで比較すると相応に劣化してる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:35:50.88 ID:2cejI1Os0.net
ジョジョの影響は知らんけど、

東西のバケモノの巨大合体妖 「火の兄」は

もろ大阪万博 太陽の塔 の影響つうかパクリだよねw

まあ図体でかいだけで白面に瞬殺されるんだけどねw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:31:28.29 ID:chWLG4mS0.net
円盤1枚2〜3000円とかなら気軽に買えるのになといつも思う
そんな安くちゃやっていけないのは分かってるけどねw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:46:30.50 ID:An7Kxkxm0.net
アニメでやったあたりまでコミック一気読みして寝たらなんか小夜と潮とオマモリサマとイズナが回転寿司で仲良く食べてる夢をみた。
なぜここでイズナ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:54:10.70 ID:A26l+3DyO.net
……とらは?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:02:25.63 ID:XxKehvvg0.net
>>988
そりゃお前
「人の中に入り込むことにかけちゃ、75匹の眷族をもつオレたちがエキスパートよ」
ってことだからな、当然だ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:08:27.26 ID:mGMUZm8f0.net
はんばっかが流れてこないので帰りました

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:17:58.11 ID:A26l+3DyO.net
肉料理あるんだけどな回り寿司
イズナあいつ魚食えるのかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:47:10.73 ID:E1UPVbf40.net
イズナをキツネ妖怪と仮定して考えてみたが何かのテレビで川魚食ってる映像を見た気がする。
というか蕎麦食ってたな。蕎麦の出汁は魚介類だしいけるんじゃ?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:48:45.98 ID:e+lDXBUm0.net
他所でくだぎつねとか言われていた気がする

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:01:48.87 ID:T1syOsPv0.net
飯綱ってのが管狐のことだから
75の眷属とか言ってるし間違いないだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:03:15.64 ID:mL9y1rIK0.net
イズナは稲荷で奉られてた狐様、つまり管狐が原型なんで基本雑食
穀物を荒らす鳥や鼠をエサとするので五穀豊穣の存在と見なされている
よく稲荷が鎌や玉や巻物を咥えてたりするのもそのため、妖というか人に親しい神様といえる
神の言葉を人に伝えるメッセンジャーとしての役割も担うので併せて奉られていることが多い

というのが、俺が過去に稲荷信仰についてサラッと調べてみた限りでの知識

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:04:01.71 ID:xye0d3XqO.net
ミニハンバーグが乗った寿司もあった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:40:53.65 ID:VPHlrl/m0.net
>>996
そういう背景があるなら納得だな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:42:08.99 ID:xy3Q0aD1O.net
原作と違ってバスの運ちゃん助かって良かったと思ってたのに死んじゃうとか……
即死と事故死ってどっちがマシよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:51:28.73 ID:xy3Q0aD1O.net
さやたんprpr

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:52:24.34 ID:ePKESXc00.net
帽子で隠されてたけど、おもっくそ頭割られてて
とても助かってるとは思えないアニメ版

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:53:39.50 ID:ePKESXc00.net
1000ならとらぐるみ発売!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200