2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら47

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:25:15.51 ID:uu3TilJl0.net
◆◆◆1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>900を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25〜


◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

● 前スレ
うしおととら46 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442013836/

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:54:36.97 ID:adfaYpiq0.net
ほほう、自動車か。このオマモリサマの生まれた時代には馬車しかなかったが……

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:56:38.05 ID:9r6V1zPk0.net
>>293
飛行機やバスで大はしゃぎしていたとらとは大違いの行儀のよさだったな。
数百年ぶりの外出だろうに大したものだ。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:57:18.69 ID:xn4BzHq70.net
オマモリサマは五分で飽きたりしないだろうな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:58:45.80 ID:Z/K2X2Ls0.net
CV茅野愛衣と分かって見ると全然怖くない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:05:18.24 ID:9r6V1zPk0.net
>>294
「面会時間はまだありますから、待ってます」
「さや、ほどうがひろいではないか」

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:06:02.66 ID:D5IQT5sn0.net
原作ってバス崖から落ちてた?うしおがバス転落をスルーしたのが気になる。
あんな落ち方したのに運転手以外助かったのが無理あるなあ。
横転くらいにしとけばよかった。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:10:47.85 ID:9r6V1zPk0.net
>>299
落ちてたよ。アニメと同じくらい落ちてた。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:10:57.67 ID:xkdLGPJ30.net
>>285
マンガワン?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:25:04.55 ID:ebspz1MY0.net
>>285
しばらく前にやったよ
からくりも

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:29:51.63 ID:/o7hcLec0.net
>>289
ガキの頃にオマモリサマの存在を知って封じを解こうとするも叶わず、
徐々に母親(婆さん)の影響受けてひん曲がっていった可能性が微レ存

つーか、小夜だけじゃなくオマモリサマも同行してるんで根っからの悪い奴っぽくもない
文字通りに憑き物が落ちたみたいに悄気げてるんじゃね
今までぬるま湯浸ってたら問答無用で冷水に投げ込まれたような感じだろうよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:34:35.80 ID:hWvWOe+50.net
バスではしゃいですぐあきるとら可愛い
小夜ちゃんも可愛い
アニメで更に魅力upで嬉しいかぎりっす

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:37:48.34 ID:adfaYpiq0.net
小夜の中の人は歌手だからキャラソン出ないかな。
麻子と勇もだがw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:40:58.14 ID:Hcq9Kd+g0.net
>>285
初期はモロに影響出てたよなあ
ここからあんな絵柄にまで進化するとは…
進化しても脱ぎ方とかそのまんまだけど

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:56:04.36 ID:9r6V1zPk0.net
>>303
でも、小夜はまだしも、オマモリサマが病室にやってきたら
あのオヤジ、卒倒しちゃうんじゃね。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:58:37.26 ID:6XRzswOu0.net
妖怪うじゃうじゃ居て遠野の人間よく駆逐されないな。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:06:24.35 ID:8C5p4A3DO.net
人間に手を出すとコウハメイシューの方々に駆逐されるからね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:08:36.93 ID:/o7hcLec0.net
>>307
オマモリサマとしては小夜個人に憑いてるから手酷い扱いさせないための念押しだろう
なんつーか、心のどっかで俺は人間ってのはもう少し良い生き物だと信じてるんだろうな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:10:03.16 ID:2MPqtWM30.net
この前白面の声は美輪明宏か榊原良子がいいなあとか書いてた俺だけど
今回の白面の声で自分が浅はかだったと思い知ったわ
これはすばらしい確かにこういう表現方法もあるんだよな

そしてバスに興味津々でしかもすぐ飽きるとらかわええw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:12:39.74 ID:bG1o9TxQ0.net
>>283
うしおの母ちゃんの存在は僧門の中でもトップシークレットで知ってる人は殆ど居ない
まぁ紫暮の息子と言うだけでも素質は十分ありそうなもんだが、あえて人の手を加えず運命に任せてみるテスト中

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:19:50.99 ID:9r6V1zPk0.net
バスに乗らずとも遠野駅までひとっ飛びなら、
うしおがとらに乗せてもらえばいいのに。
公共交通機関はマサクゥルの危険が大き過ぎる。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:24:30.74 ID:/o7hcLec0.net
傍目には人間が飛んでるようにしか見えんのだぞ、大騒ぎだ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:28:42.81 ID:ARkqbpVx0.net
わしは乗りもんじゃねえ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:30:59.07 ID:Wv9hbXtS0.net
"あれは何だ?鳥だ!飛行機だ!いや、みえない妖怪の背に乗ってるニンゲンだー!"
そんなに人口密度濃ゆいのか遠野って
現地の方にはあらかじめ謝る

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:33:32.74 ID:iLVvYy6v0.net
夜中なら人目につきにくいから大丈夫だと思う。
とらは姿消して潮は黒っぽい服を着るとかしてカモフラージュしてさ。
というか栗駒山中→遠野の移動はとらが乗せていったとしか思えん移動距離だ。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:34:03.33 ID:cAnFNREw0.net
座敷童の乗ったタクシーとか、他とは比較にならない幸運のタクシーだな。

…と思ったが、降りたら滅ぶんかなw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:36:25.29 ID:/D1CP6MYO.net
>>318
幸運のタクシーなのに事故に巻き込まれるてどうよ?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:37:41.66 ID:xCll+fbk0.net
事故に直接巻き込まれたわけじゃないし

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:38:30.12 ID:cAnFNREw0.net
>>319
事故に巻き込まれずに、渋滞で済んだという解釈でお願いしますわw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:38:50.05 ID:/o7hcLec0.net
>>316
人口密度云々の前に遮蔽物が存在しない空を、誰にも目撃されずに飛んで移動するってのは無謀
>>317のように夜中に移動するにしても、そうすると今度は寝床を確保するのが非常に困難だろうな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:41:36.06 ID:ebspz1MY0.net
>>322
鳥のコスプレすればいいのさ〜

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:43:34.64 ID:o9cMMwUE0.net
長老、描写はないけど普段はスケベで若い妖怪ナンパしてるんだろうな
で、とらが「何してるっちゃー!」って雷落とす

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:44:14.76 ID:vttEgkug0.net
そこは単にとらが乗り物扱い嫌がったでいいと思うわ
飛行機に巻き込まれたとはいえ、電車移動では巻き込まれてないわけだからな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:45:00.53 ID:WQdtRtLm0.net
オモモリサマが憑いたタクシーではなくあくまでオマモリサマが憑いてる小夜が乗ったタクシーなので関係ないかと
ただ妖怪関係に関わっても死なずに済んだ運転手モブというだけでもある意味ラッキーなのかもしれないけれどw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:45:36.99 ID:o9cMMwUE0.net
>>319
運ちゃん「やったぁ、待ってる間メーターがはねあがるぞ!」

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:46:07.11 ID:/o7hcLec0.net
>>323
なるほど、巻末おまけネタ的には、ど下手なカラスの格好して飛んでる潮が
テレビカメラで撮影されて麻子と真由子にバレるんだなw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:51:59.66 ID:YBVdJsGR0.net
>>318
運転手にはオマモリサマが見えていたのだろうか?
見えてなかったら小夜が独り言ってる変な娘にみえただろうな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:53:50.27 ID:55EDeJgi0.net
>>305
礼子の中の人も歌手のイメージの方が圧倒的に強いな
ついでに日輪と潮母も

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:55:16.36 ID:Z/K2X2Ls0.net
やっと白面の者の説明きた、妖怪からも嫌わらてるとは意外

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:58:10.18 ID:XwUthqGS0.net
オマモリサマ 「さや、たくしーからでられない」
運転手    「ふふふ、この車両には結界が張ってありましてなあ…」

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:05:50.29 ID:JZYWGwKD0.net
あたるがお爺さんに・・・何か胸熱

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:06:26.12 ID:yEhpBuIR0.net
来週も説明とか多いし言うほど余裕は無さそうだ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:06:49.93 ID:WYWmzW0r0.net
今回は抜群に面白かった アニメならではの演出も良い感じ
白面が化けた娘がおとなしい絵だなと思ってたらとんだ完全にフェイントだったわ
ご丁寧に提供絵にまで出てくるしw
唯一残念だったのは、事情を知った鎌鼬兄妹の
「うしお殿はうしお殿だ。犬ころのように心を変える我々ではない!」の台詞がカットされた事か
個人的に大好きな台詞だったので

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:23:36.46 ID:Wv9hbXtS0.net
「誇りに思います!」があるじゃまいか
コレは絶対はずさねーから!

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:25:46.89 ID:b+dL108T0.net
西の妖怪とのバトルは熱い
しかしカット濃厚か

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:26:54.84 ID:Wv9hbXtS0.net
>>317 >>栗駒山中→遠野の移動はとらが乗せていったとしか思えん移動距離だ
遠野物語にカマイタチはでてこないし、栗駒山中なら昭和の半ばまでニホンオオカミを見たとか
って話があったり、平成の御代まで生きてた最後のマタギがいたりして
こっちのがカマイタチんちらしいと判断しての変更なんだろうが
栗駒山中から遠野までの日帰り風呂はキツいわw

って書いたけど、とらが鼻歌うたってたのは夜で、
翌日昼日中、うしおが遠野見て歩きしたいって看板眺めてたよな
遠野で一泊したのか、またとらに往復させたのか‥??

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:32:08.58 ID:HE1vdHJW0.net
北海道までもとらで飛んで行っちゃえば早いが、それじゃ旅の意味がない。
この旅の一つ一つが・・・なんだよな。
そうすると飛行機襲った衾、グッジョブなのか。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:33:17.51 ID:2MPqtWM30.net
>>335
カマイタチの忠義心というか仁義を通す感じはいいねえ
ああいうのは人間だろうが妖怪だろうが関係なくグッと来る

でも犬好きとしては犬もそんな簡単に心は変えないと言いたい気持ちもあるw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:34:53.29 ID:ZbcSpzCc0.net
今週良かったな
まさか声補正で一鬼がイケメンっぽくなるとは
そーいやここ数回ぐらい潮の声が安定してきてるというか上手くなってない?
初期は絵に声がのってるだけみたいな時多かったけど、最近は自然に潮が喋ってるように聞こえる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:38:34.90 ID:0GWegZC40.net
>>339
飛行機といいバスといい船といい電車といい
こやつらが乗るものは悉く襲われるからどうしようもないw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:49:14.71 ID:iLVvYy6v0.net
オマモリサマの乗るタクシーに同乗すれば
不運が相殺されて安全に移動できそうな気がするw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:50:15.37 ID:adfaYpiq0.net
潮が同乗するなら料金どうなんだそれ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:03:13.71 ID:Wv9hbXtS0.net
とらの背にオマモリサマを乗せてくのはどうだ
料金いらんし厄払いもできてウマー・・
って、うしお見送りに小夜たちどこまでひっぱるんだ
もうカムイコタンまで行っちまえ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:11:25.76 ID:WxBZRo/r0.net
オマモリサマのおっぱい

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:12:55.31 ID:cAnFNREw0.net
災難に遭わないと絆が出来ないので、白面に勝てないかな?
衾様様。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:15:22.24 ID:rYpi1JGg0.net
>>279
その後のいざこざで素直にとらって呼べなくなっちゃっうという
まったくとんでもないツンデレだぜ

>>340
誰にでも懐いたり主人絶対だったり両方ある印象
鎌鼬は前者の意味で言ったんだろうな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:15:28.77 ID:rD+YMsvX0.net
動きまくるアクションがあったわけでもないのに、充実してたな、今回
じっくりやってくれるのやっぱりいいわ
かわいい白面→顔芸もよかったけど、
陽の気は人間に陰の気は白面に、のところのCGがいかにもCGなのに、意外に表現合ってた
河童の歌と「さんきゅーってなんだ?」もよかった

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:18:16.22 ID:tccA/YdY0.net
>>346
なんてマニアックな野郎なんだ……。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:20:47.44 ID:uaB/L4UD0.net
白面の男女声は良かった
男でも女でも人によって違和感を感じるだろうから、これがベストだと思う

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:31:54.85 ID:OOQNGR/00.net
>>349
いや、良かった
コンテがあやかし、衾と同じ人だったので、座敷童子で見事に挽回したとは言え、一抹の不安もあった中

コンテや演出じゃねえな、予算だなと痛感させられた

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:41:18.00 ID:5DuRYBsC0.net
衾の時からだけどさ、妖怪がまったく口パクしないのが気になった。
せめて人型の妖怪はしゃべる時にクチを動かしてやれよ。

妖怪同士の会話でさえトラだけがクチを動かしていて不自然。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:58:24.12 ID:UbgBWDG20.net
このアニメ不自然を挙げてったらキリがない
予算が無いで全てを受け入れるしかない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:02:48.09 ID:5DuRYBsC0.net
予算がないのに何でアニメ化したんですかね…

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:24:50.08 ID:7m9Rqi9v0.net
同じスタッフが作った予算があった新ハンターもクソだったからどーしょーもない

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:25:29.05 ID:IHZLGTVU0.net
タクシーに乗ってるオマモリサマ可愛いけどシュール

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:39:02.12 ID:iLVvYy6v0.net
初めての乗り物に乗ってメッチャはしゃいですぐに飽きるのが
オマモリサマなら可愛い絵面なんだがな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:43:07.28 ID:Q4svghYg0.net
今見終わったけど良かったな。
うしおの声も今回は違和感なかった。

しかし白面って昔妖怪に負けてたんだな。
ならそんなに恐れなくていいじゃん。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:55:19.44 ID:55EDeJgi0.net
口動かないのは何なんだろうな
そこばっか気になってたわ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:59:23.83 ID:Cu/X79630.net
まだ見てないんだけど
>白面の男女声
ってあしゅら男爵方式ってこと?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:04:04.03 ID:V73dxNjA0.net
>>358
オマモリサマ「もう おりよう さや なーなーなー…」
小夜「どうしたんですか オマモリサマ?」
オマモリサマ「にぶいな さや」

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:06:02.57 ID:ny9ZYDCw0.net
白面はどんどん強くなる

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:06:57.77 ID:UbgBWDG20.net
>>359
白面も色々あったんよ・・・
人と化物の共同戦線により撤退するハメになった事から絆に警戒心置いてる
あと後々説明される特殊能力のせいで人間が多くなるほど強いと思われる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:11:23.81 ID:xn4BzHq70.net
>>361
そう
処理かけてたから実際に男女二人なのか
一人の声を複数化に聞こえるようにしたのかまではわからなかった
なにせCVまだ伏せてあるんで

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:14:47.23 ID:I1w79C0L0.net
今回で思い出したんだけどそろそろ誰か化逆門の戦闘ルール教えてくれ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:15:21.49 ID:Cu/X79630.net
完全にメスだと思ってたんで意外だなぁ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:26:23.09 ID:gD/f7V3G0.net
>>359
確かに追い払いには成功したしトドメさせなかっただけで勝ちに近い引き分けだったけども
日本中のバケモノ、坊主、侍ら人間が総出で一致団結して何年もかかってやっとのことだから
それで楽観視はさすがに無理かと思ふ
基本的にこいつら協力ってことしないようだから

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:27:27.49 ID:ZEUzoia80.net
ヤクザとさとりの話はしてほしいんだが・・・
大学生連中との合流も無理か・・・

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:41:41.91 ID:x83LgBM90.net
とらオマモリサマ鎌鼬は口動いてるよね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:43:47.09 ID:ARkqbpVx0.net
伝承者と女共以外は基本カットだろうな
逆に宴をやる目が出てきた

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:51:27.14 ID:Wz9VjR1k0.net
勝ったと思ってるだけだと思うんだけどね
白面の方は基本的に妖怪共の存在なんて歯牙にもかけてない
本当にやられて敗走したんならアレ相手みたいにもっとビビるよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:53:20.82 ID:r9nbSaIx0.net
大勢でなんとか撃退したヒグマがどっかに潜んでるなら俺ならビビり続ける

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:58:56.78 ID:5DuRYBsC0.net
クチを動かすのって
開いてるクチの絵と閉じているクチの絵のを
2フレームだけ挿しこむだけでできる?

口の部分を書き換えるだけだし、楽な作業じゃん。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:04:54.07 ID:x83LgBM90.net
乗ってみたい!のくだり何回も見てしまう…

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:08:57.07 ID:4DXVluGK0.net
口パクつきでしゃべってた妖怪はとらの他には海座頭、鎌鼬人型、オマモリサマくらいか
意外と少ないんだよな・・・

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:18:33.95 ID:38ctOlXZ0.net
貯めてたのやっと見たけどすげー面白く仕上がってるな
気になったのは凶羅の話がなかったとこだが
どこから入れてくる気だろうか・・・まさかこのまま登場なしとか無いよな
青函トンネル楽しみにしてるからな

>>369
あのあんちゃんたち居なかったら「おまえはそこでかわいてゆけ」をどうすんだよ・・
サンピタラカムイの話も無くなって雪女のくだりも諦める方向になるのかな
ラストあたり・・・・まであるか知らんけど
あさことキルリアン振動機を届ける超重要人物なのに・・

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:21:12.26 ID:ZOSFGNei0.net
座敷わらしは子どもたちにいつの間にか混ざって遊んでたりするし
かまいたちは人間のフリしてるんだから口動かすでしょ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:44:23.39 ID:xBtCosub0.net
河童だって限りなく人型で、
最後も人間側になった妖怪なんだけどな…

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:45:53.41 ID:rYpi1JGg0.net
別に人間と接触してるわけじゃないんだから>>378とは話が違うだろ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:00:54.75 ID:5DuRYBsC0.net
じゃあ、せめて瞬きくらいさせろよ。

クチが半開きで目も開きっぱなし、
これだと 素人のフラッシュ動画みたい。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:07:35.99 ID:2MPqtWM30.net
妖怪がみんな口と声帯を通して喋っているといつから錯覚していた?w
もちろんそういう形で喋る妖怪もいるだろうけどさ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:08:46.12 ID:/D1CP6MYO.net
>>377
ラストまでやるんだよ。あと30話弱で 。
凶羅いれる余裕あるかね?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:10:31.35 ID:ZOSFGNei0.net
妖怪に瞬きの必要があるのかという議論から始めないといけないな
目を潤わさせて保護し定期的にホコリやゴミを落とす必要がある妖怪なら
瞬きをするかもしれないが

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:10:34.38 ID:8ezIfP8n0.net
まあ普通に考えて全カットだろうけど
鏡みたいな最優先カット候補の回があったから
希望を抱いてしまうのも無理はない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:10:49.09 ID:icSOxYaI0.net
>>335
オレもあのセリフ好きだけど原作通しで読むと一角戦でも似たような描写有るからカットされたんだと思う
「獣ふぜいとあなどるな!」とかそんな感じの

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:16:46.71 ID:2MPqtWM30.net
>>385
でもあれは内容自体よりも雲外鏡のおんじを出してカマイタチがとらの事を知るため
そしてそれを原作知らない視聴者が知るために必要な話だったと思うよ
とらが実はどれだけの大妖怪なのかって印象を付けられるかってのは大事

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:17:35.15 ID:rYpi1JGg0.net
>>386
一鬼(ひとつき)さんの名前覚えてあげてくだせえ…

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:20:08.60 ID:icSOxYaI0.net
>>388
おう、そう言えばそうだったな
原作実家だからいろいろうろ覚えでな、完全版買おうかな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:22:02.01 ID:FGU2hK3E0.net
やっぱ「間」の取り方って重要なんだと
再認識させられたな

ここまでも思い切ってばしばしエピソードカットするべき
だったのかもしれん
ファンですら正直つまらんけど
アニメ化されてよかったね、って感想だったし

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:32:34.52 ID:XEHBQYVV0.net
個人的な我儘で言うなら2クールで13巻までで続きは売れ行きやらを見た製作の判断次第がやっぱ良かったなあと思う

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:32:47.06 ID:5DuRYBsC0.net
>>382
動画っていうのはね、キャラが活き活きとしている様子がないといけない。

特に会話中は2人が向かい合ったままで体を動かさないじゃん?
そこで目も口も止まっているなら、それは動画ではなく紙芝居やフラッシュ動画だわ。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:35:03.64 ID:5DuRYBsC0.net
静止画にカメラを水平にパンしてるだけなのが一番だめ。

キャラの目と口、あるいは背景の風や木々のざわめき、髪のなびき。

最低でもどれか1つは動かせよ。
静止画をカメラ横に流してるだけやんけ。

総レス数 1003
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200