2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part43

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:06:13.46 ID:b9xW22cV0.net
>>840
本当に病気を完治させたかったら漫画家辞めないといけないような病気になっちゃったからね
むしろ、一週休載で頑張ってるのを労いたいくらいだ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:30:54.33 ID:GA0Np/gs0.net
>>843
アニメの方先に知ったから原作者が病気と知った時は
「原案だけ出して絵はアニメで描いてもらえばいいのでは」とか
結構簡単に思ってたんだけど
原作も読んじゃうと間の取り方とかなんかこういろいろ違ってて
やっぱ原作は原作で読みたいしアニメはアニメでいいとこあるし
ままならんもんだなあと思っている

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:31:53.51 ID:nbRpQiR20.net
トリガーage

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:44:54.58 ID:gu3DwVkN0.net
遊真の本体はもうじき駄目になるらしいけど、それはボーダーが力を尽くしても止められないの?
そして実戦やら訓練やらでトリオンをバンバン使っているけど、余計に寿命を縮めることにはならないの?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:09:42.69 ID:2EJjm5wI0.net
>>846
元が大怪我でこのままじゃどうやっても死ぬという状態で
ブラックトリガーの力で時間の経過を遅くしてるだけだからどうにもならん
はっきり言って現在のトリオン体を解除して生身になったら数秒で死ぬレベル
その数秒を数年(具体値は不明)に引き伸ばしてる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:19:33.23 ID:RaO/jqDc0.net
ブラックトリガーになるにはどうすればいいんだろう?
ただ頭の中で念じれば「人間辞めますか?」みたいな選択肢が眼前に出るのだろうか(´・ω・`)

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:19:47.82 ID:T59Cjvfl0.net
>>846
もうじきって言うほどかどうかはわかってないよ
遊真の生身は頭(目のあたり)と腹にがっつり穴が開いて黒トリから取り出したらその時点でヤバそうなレベル
医療班が待ち構えていて即治療すれば〜とかいうもんだいではない
そしてぶっちゃけ遊真パパが作った黒トリは近界でも他に例がなさそうなので「可能性無限大って訳じゃない」ということしか明らかではない

迅さんや支部長の「楽しめ」って方針はあまり先がないのが見えてしまっているからの慰めだって見方をしている人もいるし
そんなにすぐに終わりが見えてるなら迅さんがあんな余裕ぶっこいてないという見方の人もいる

危なっかしさから言ったら一見健康体に見えてる修の方がすぐに死んじゃうかもしれないよって思ってたら修の方が先に生身に穴あいたしなー

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:23:08.43 ID:RRSsBP/NO.net
遊真の生身がいつ死ぬかは不明
訓練はあくまで擬似再現だから実際のトリオンは消費してないからそこは心配いらない
黒トリガー自体半永久的なものなのか、トリオンを消費し切って
機能しなくなるものなのか不明なので実戦が寿命に影響あるかもわからんけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:24:42.57 ID:ORIf2APl0.net
食事をすることでトリオン回復できるみたいだからトリオン使いすぎて寿命縮まるということは無さそう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:29:49.92 ID:aRG/K1Jn0.net
>>846
流石にこれは医療班がどうとかじゃ無理なレベルだろう
http://i.imgur.com/L9jfSBi.png

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:40:51.34 ID:1pcU561j0.net
むしろこの状態でユーゴが来るまで息があったのが不思議だ

ワートリ世界が現実世界とどれくらい医学力に差があるかにもよるだろうけど
万全準備ができた手術室でトリオン体解除して即手術にとりかかったとしても
欠損した手足は元に戻らないし、目の傷は脳にまで達してそうだから後遺症も…

どっちにしても10歳児の体ということで小児外科手術…技術も体力も綱渡りだなあ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:52:21.86 ID:ou/LZ/wc0.net
そのうち、再生機能があるブラックトリガーが出てきてなんとかなるのでは
ないだろうか

なんなら、7つ集めると何でも願いがかなうアイテムでもいいぞ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:58:38.11 ID:8eY/fyS5O.net
遊馬はどうやってこっちにこれたの? 小型の船とかあったのかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:05:56.66 ID:isbb+X7WO.net
レプリカが炊飯器型UFOにトランスフォームして来たんだよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:09:55.79 ID:qpL5CpAP0.net
いくつかの国(星)を渡りながら来たっていうから関係の良い国同士なら連絡船みたいのがあるのかも
最終的に近界からこっちへの来る方法は不明
レプリカ先生がなんとかしたんだろうけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:10:22.40 ID:g7qrXQFW0.net
>>855
レプリカがどうにかしてくれたんじゃないかな...
トリオン兵を送り込む要領と同じ方法使ったのでは?ユーマはトリオン体だし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:11:06.39 ID:Wu1LNA8z0.net
なるほど黒鳥7つ集めて「いでよ黒神龍!そして願いをかなえたまえ!」と叫べばいいんだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:16:05.74 ID:En0di2vy0.net
ぶっちゃけユーゴの知識と何でもあり感がある黒トリを持ってしても肉体を閉じ込めて
代わりに生活用のトリオン体を用意することしかできなかったっていう見方あるよねあれ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:23:49.09 ID:RRSsBP/NO.net
レプリカ先生は大きさ自由に変えられるっぽいしゲートも発生させてたし
先生自身が遠征艇になってても驚かないなw

>>853
あの状態じゃ生身の時間ほぼ止めたまま手術しないと間に合わないよな…
地球の医療技術と最新のトリオン技術、千佳ちゃんの膨大なトリオンで
鬼怒えもんがなんとかできればいいけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:30:55.24 ID:5za76jlC0.net
指輪の中で時間をほとんど止めて眠っているというのもすごいが
手のひらサイズのボーダートリガーの中に生身の体が収納されるという技術がすごい
しかもベイルアウトしたらトリガーも体も空飛んじゃうんだぜ
さらにあのトリガー、ドライバーで開けて中が見れるスグレモノ!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:36:41.17 ID:D1rv0nj80.net
>>859
それ近界中に散らばって1年以内に集めないと地球が爆発するやつやん!
どうでもいいけどちょっと前に太刀川の瞳がドラゴンレーダーに見えるってレス見てそんな感じのサイドエフェクトだけど玄界にそんなモノないから本人も気付いてないみたいな妄想したなあ。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:39:03.28 ID:8eY/fyS5O.net
>>858
確かにユーマはトリオン体だったから来れたかも

親父さんは遠征先で一目惚れして向こうに残ったのかやむを得ず残って助けを待ってる内に恋に落ちたのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:40:43.46 ID:aRG/K1Jn0.net
>>862
>ワールドトリガー公式 ?@W_Trigger_off ・ 9月1日
>コミックス12巻発売まであと3日!Q&A、残りの2ついきます!

>Q.トリオン体になっている間、生身を格納したトリガーホルダーはどこにありますか?

>A.別次元(近界側の次元)に、独立したスペースを確保してあり、そこに格納されています。

更に異次元に安置されいるっていうね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:43:27.04 ID:5za76jlC0.net
>>865
なんというドラ○もん四次元トリガーwww

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:43:40.70 ID:MTVy4V480.net
治癒するトリガーはなさそうだしなー
黒トリでもワンチャンあるかないかぐらいか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:52:33.97 ID:qpL5CpAP0.net
ハイレインが回復してたのもトリオン体だからなぁ
生身の瀕死の身体を治癒するのは無理なんだろうな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:54:04.94 ID:nsIskq0t0.net
今まで出てきたトリガーは基本的に(破壊以外は)トリオン干渉するものがほとんどだからなあ
トリオン体の修復ですらインチキレベルとして扱われてる以上、畑違いである生身の肉体を治療する能力は扱いの次元が違う気がする

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:04:27.00 ID:suEq6YTd0.net
思ったんだが、遊真の体はユーゴ黒トリの特別製トリオン体とはいえ
トリオン体の上にボーダー製トリオン体を重ね着しててもトリオン量は一つ
「トリオン体活動限界ベイルアウト」の時、遊真のトリオンが空っ穴になったということだよな
今のところまだ仮想モード以外でベイルアウトしたことないから問題無いだろうけど
外での戦闘で遊真はベイルアウトしたらやっぱアウト?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:11:34.31 ID:nsIskq0t0.net
>>870
ボーダー製でも自前の黒トリでも同じで、遊真は、本体の上に日常用トリオン体、更にその上に戦闘体を生成して戦ってる
また、先週分の放送でレプリカ先生が「黒トリガーからのトリオン供給がある(ので日常用の体でも睡眠の必要がない)」と言っていて、
かつ大規模侵攻時のヴィザとの闘いで戦闘体が破壊された後の日常用の体に戻った時
「残りトリオンもほとんどない」ところから全力攻撃しているので、
戦闘体の破壊は遊真の命に直接かかわるほど危険なものではないし、そこから更にトリオンを使用しても、即座に日常体が維持できなくなるほどでないのがわかる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:45:55.14 ID:sikF79NV0.net
まあマンガだし
親父さんをブラックトリガーから元の体に戻す技術を見つけるか開発して
親父さんのブラックトリガー消滅と引き換えで親父さんを元に戻すか、遊間の生身を完治するか
みたいな二者択一がマンガの最終近くにありそうな気がする

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:54:31.08 ID:35Px0NAT0.net
>>865
>A.別次元(近界側の次元)に、独立したスペースを確保してあり、そこに格納されています。

キューブにされても、生身の体は別のとこにあるんだよね
キューブ関係なくそこから生身の体に戻すことは出来ないのかな?
それともキューブ自体がなければ、生身の体にも戻せないのか?
よくわからん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:58:22.61 ID:g7qrXQFW0.net
>>873
なんか勝手な想像だけどトリオン体から異次元スペースにリンク飛ばしてるイメージだからトリオン体圧縮されちゃうと異次元を参照できないとかじゃね?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:58:36.47 ID:D1rv0nj80.net
B級以上が攫われたらラービット以外の緊急脱出対策を開発された可能性があったと考えるとなかなか恐ろしい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:03:05.68 ID:8aMosXap0.net
ガイバーのスーツは別空間のものすごく本体に近い場所に置かれてる的なイメージをしてる
トリガーオンしたら入れ替わる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:24:12.83 ID:2EJjm5wI0.net
>>862
いやゆっくりとではあるが時間は流れてるぞ
「精神と時の部屋」の逆バージョンだ
だからいずれ限界は来る
まあそれを言ったら人間いつかは必ず死ぬわけだが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:35:07.68 ID:3jiM3VS00.net
即死状態で5年近くもたせてるから結構もつのかそろそろ限界なのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:43:15.73 ID:aRG/K1Jn0.net
>>878
遠征メンバーに選ばれた日に限界が…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:50:30.82 ID:RRSsBP/NO.net
>>877
ほとんどって書いてるしそれは分かってるんじゃないか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:59:01.79 ID:En0di2vy0.net
生身のあの状態見ると死ぬまで数分持たないって考えるといくらゆっくりでも限界は近そうな予感
あとは物語という観点で見たときにメタだけど作中必ずそういう展開は来るはずだしな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:08:04.69 ID:aK4ktyPc0.net
親父さんが五体無事な自分の命より死にそうな遊真の命を延ばすことを選んだんだから
そんなに早く終わりが来るのは切ないぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:16:57.89 ID:M81BRPSX0.net
>>871
情報サンキュ!そういえば生前のレプリカ先生が言ってたな!
てことは万が一 黒トリを修が手に入れればトリオンがしょぼい修も
黒トリをバッテリーにして人並みに戦えるようになるか!?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:29:22.63 ID:gu3DwVkN0.net
>>846だけど、レスくれた人ありがとう
トリオン消費を節約すれば多少は延命できるのかと勘違いしていたよ
恥ずかしいが、色々教えてもらえて良かった
ただ、トリオン体では睡眠を取ることはできないみたいだけど、飲食は可能なんだよね
それなら排泄したり、その気になれば生殖活動も可能なのか(子供の身体だけど)
何か今いちピンと来ないぞ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:46:27.63 ID:hfeM98aj0.net
生身に戻るのが無理なら、ずっとトリオン体で生きられるようになるのがハッピーエンドなのだろうか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:47:06.94 ID:GqmotEG80.net
生殖活動…www
トリオン体の種が作れたらユーゴさんの黒鳥性能パネェwww
豆ユーマ大量生産だなw
あいやすまん子供も読んでるんだったな・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:00:31.68 ID:aRG/K1Jn0.net
>>884
遊真は燃費が悪い

>ワールドトリガー公式 ?@W_Trigger_off 8月30日
>本日のQ&A、遅くなってすみません!今日は二つ公開します。

>Q.遊真はトリオン体になってから眠らなくても良いとありましたが(94話)、お腹は空くんですか?

>A.遊真は死にかけてる生身の生命維持に栄養を摂る必要があるので、他の人よりよく食べると思います。

>ワールドトリガー公式 ?@W_Trigger_off ・ 8月30日
>Q.一般のトリオン体使用者も睡眠は不要で食事は必要なのですか?

>A.トリオン体使用者は、ふつうに休息を取る必要があります。これは、脳・神経が疲労を感じるためと、トリオン体使用中はトリオン器官が回復しないためです。

>以上です!明日の少年ジャンプ40号の本編もお楽しみに!!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:06:51.27 ID:zwI+Bv9dO.net
遊真の日常トリオン体はちゃんと内臓あるのかな
原作で出てくるボーダーのトリオン体の断面図は骨だか神経だかが数本通ってるだけだったけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:41:29.72 ID:aRG/K1Jn0.net
>>888
栄養を摂取してるし、消化吸収の為の仕組みはあるだろう
機能が同じなら内臓の形が違っても良いし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:43:25.15 ID:V2zg01yx0.net
>>888
日常体の方には内臓っぽいものはない気がする
胸に手を当てても鼓動がなかったりするのか、偽装としての鼓動だけが存在するのか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:46:32.92 ID:qN0mK4XS0.net
そういえばA級上位の人達の目というか瞳は普通の人と違うけどなんで?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:24:25.40 ID:lUqMzpts0.net
ユーマ高校に行けても健康診断をどう乗り切るのか X線検査とか検尿とか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:47:32.69 ID:5aprH9Rh0.net
ボーダーに居りゃ何とでもなるでしょ 基地でやるからいいですとか
入隊してなかったらどうするつもりだったのかは気になるけど
中学に入れたんだから戸籍とかはレプリカ先生がどうにかしたんだろうけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:48:20.02 ID:MRwkeJBd0.net
モノ食ってんだし排泄くらいは大丈夫だろう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:55:48.86 ID:2EJjm5wI0.net
>>893
そもそも義務教育の概念自体あるかわからんし
それはそれで何とかしてたと思うぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:30:03.51 ID:2iIQG7NC0.net
100倍のネタ絵がスタンプ化する夢を見よう。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:00:36.03 ID:K9Wza2xU0.net
>>891
目がおかしい人って格子状の太刀川とストライプの那須さん以外にも居たっけ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:13:23.12 ID:EG4PaW2X0.net
真っ赤に充血してて怖い風間さん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:30:46.39 ID:1ck98V/P0.net
原作の天羽はめんたまの中視力検査マーク
あとハイライトのない死んだ目キャラ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 06:12:41.71 ID:1ck98V/P0.net
>>882 本来遊真即死の状態が親父の命で今まで五年間保った
親父の残寿命の半分20年から10年は保って欲しいところ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 06:56:48.49 ID:0UeXxOZI0.net
最後まで待てなかった って辺りの解説迅さんが言ってんのかと思ってたが、全部みかみかだったのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 06:57:54.21 ID:2iIQG7NC0.net
二宮とのお話はオリスト後まで持ち越しだなこりゃあ
悪くない追加シーンも結構あったしたしかなまんぞく。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 06:58:37.86 ID:2iIQG7NC0.net
>>901
そこ引っかかったね。
ミカミカちゃん一息に全部言っちゃってたし。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 06:58:46.04 ID:HTaFrgQS0.net
自販機前のやり取りからバッサリ変更されてたな
あそこからアニメオリジナル時空に移動したか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 06:58:59.90 ID:JNO8o+6h0.net
>>901
いや本当は迅さんだったと思う
今までもわかりにくいところたまに発言者間違えてたし、今回も単純に間違えただけじゃないかな

後半のアニオリはキャラ補完で良かったな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 06:59:11.00 ID:/VkI+Fx90.net
>>901
ちょっとみかみかの台詞長かったよな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 06:59:48.97 ID:DVhl4OXd0.net
対戦チーム同士の後日談的なのがちょいちょい増えてて良かった
予告見るかぎりもう完全にアニオリにシフトしてるなこれ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:00:43.70 ID:kkvYlS3Y0.net
くまちゃんの健康的パンツ…欲しい!
絶対緑川ワザとだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:00:51.38 ID:t78fI31N0.net
玊狛第二と那須隊の絡み…。ありがとうアニメスタッフ様!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:01:41.57 ID:ZbnJr7y20.net
あの絡みよかった
すごくよかった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:01:47.89 ID:XKBzXiSf0.net
次回
俺たちの戦いはこれからだ!
ttp://folderman.mobi/s/fm32379.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm32380.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm32381.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm32382.jpg

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:03:02.33 ID:f7G09aCc0.net
>>911
すげえ最終回みたいなタイトルだなぁ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:03:46.65 ID:t78fI31N0.net
>>911
修と木虎の逃避行を見てる那須さん?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:04:07.23 ID:O/pgNuKe0.net
その翌週からアニオリになるから実質最終回みたいなもんか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:04:42.23 ID:HTaFrgQS0.net
>>913
これは時枝先輩だろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:04:51.99 ID:lYc1mSss0.net
那須さんがベイルアウト前遊真を見上げるところ綺麗で良かった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:05:28.44 ID:O/pgNuKe0.net
>>911
2枚目の修が妙にゴツい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:05:40.53 ID:t78fI31N0.net
>>915
ああ、トッキーだったか。残念

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:05:49.01 ID:NRftVeb10.net
修はいつでも倒せる相手だったのかよ! 終盤まで生き残って感心してたのにw

来馬隊長の攻撃でトリオン切れってことは修はただ待ってればよかったのか
生存点は変わらないから1点取りにいくのはありなのか
隊長クラスと渡り合ってるだけでも初期の修からは考えられない進歩だよなあ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:05:59.26 ID:ZbnJr7y20.net
修がやられんのあっさりだったな
当たり前にやられる感じ出ててむしろよかった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:07:12.00 ID:SrKht4o80.net
>>904
迅さんのSEで見えてた別の分岐に突入した感じだと思ってればいいのか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:07:44.67 ID:kkvYlS3Y0.net
齢19にしてボーダー上層部を手玉にとる迅さんヤベェ
ラグビー経験のなさだけが不安材料か

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:10:27.87 ID:qBkSCja20.net
那須がダメージ受けるシーンと修がまけるシーンはもう少し丁寧にやってほしかった
スローモーションでもすればいいのに

ジャンプ派に聞きたいが予告は完全オリスト?コミックの先?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:10:38.97 ID:YcydgxSO0.net
瞳が普通のキャラと網目模様のキャラって何か違いがあるのか?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:11:05.51 ID:YlHBLlwI0.net
>>919
最後に那須隊長に両手でシールドを張らせたのがオサムの功績
あれがなければ、ハウンドが防御されて無傷、それならオサムを追い詰めて千佳を探すくらいはあったかも
最後に傷を負ってあれで一気にトリオン切れになった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:11:41.47 ID:t78fI31N0.net
>>923
オリストだな。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:11:55.17 ID:X/4aV4nr0.net
>>919
来馬隊に背中を向けるいう危険を冒すことになるから
出来てもやらなかったでそ、修もわかってて牽制に徹してたし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:12:20.37 ID:f7G09aCc0.net
>>923
オリジナルですね
更に言えば今回の自販機なとこもコミックとは違ったね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:13:38.49 ID:0UeXxOZI0.net
>>923
オリストっぽいけど原作でも嵐山隊との絡みあるタイミングだから多少混ぜてるかも
予告では原作にはないシーンばっかだったように思う

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:14:49.11 ID:HTaFrgQS0.net
>>919
修→スライム
来馬→キングスライム
那須→ぶちキング

あのままじゃ来馬隊長の点になるから、一撃当てたかったんだよ
修がやってたのは、スマブラとかで高レベルのCPU相手に勝てないからCPU同士で削り合わせて最後にスマッシュ決めて生き残る感じかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:15:30.69 ID:t78fI31N0.net
それにしても修が木虎の手を引くなんて考えもつかんかった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:16:06.38 ID:0UeXxOZI0.net
あれはトリガー臨時接続ですよこなみ先輩

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:16:25.17 ID:ZbnJr7y20.net
えっ、そうなの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:18:17.83 ID:YlHBLlwI0.net
>>923
延長で二年目突入したから読めないなぁ
位置づけ的には前の自転車でお出かけして作戦回と同じにおいがするな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:19:09.43 ID:JNO8o+6h0.net
>>928
原作はあのタイミングの自販機シーン自体ないからアニオリだぞ

荒船出てきたのビックリした
見直したらOPのキャストにも竹本さんいないしこんなこともあるんだな
カマセ返しは脚本うまかった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:19:21.46 ID:peFdLWkXO.net
射手の修なら木虎と覇王ラブラブ天驚拳が撃てるな。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:22:29.99 ID:YlHBLlwI0.net
感想戦回良かった ゲームとかでも感想戦楽しいんだよなぁ
B級ランク戦編になってから構成しやすいのか脚本が冴えてる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:22:49.84 ID:5wotDwKe0.net
くまちゃんのパンツが欲しいよおおおお

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:23:05.22 ID:RCdgAIiX0.net
ウソです。・・・が抜けてるじゃないか〜

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:24:29.04 ID:BAlsII0SO.net
熊ちゃん可愛かったよ熊ちゃん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:26:03.18 ID:YlHBLlwI0.net
順番に対戦終えた隊のその後を追った印象だけど楽しかった
100倍は今回は手描き絵なしかなぁと思ってたら迅の暗躍の回だった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:27:10.52 ID:peFdLWkXO.net
>>938
くまちゃんが好きなだけパンチ打ってくるよ。よかったね!(ナムアミダブツ!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:29:34.39 ID:0UeXxOZI0.net
アニオリ入るし、ぼちぼちOP変わるかね
いつまでもアフトのあの絵を晒すのはミラさんが不憫だ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:35:13.92 ID:YlHBLlwI0.net
>>943
OP変わるよ もう発表されてる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:38:44.52 ID:rMg6gW8kO.net
那須隊長寝たきりじゃなかったのね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:41:06.78 ID:SrKht4o80.net
>>945
まあ本部まで出歩ける程度の体力はあるんだろうけど、あの感じだと
生身で激しい運動とかはまず無理だろうね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:44:50.86 ID:qBkSCja20.net
コミック派でアニメで先の展開観るのが嫌な俺には困る展開だ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:45:13.58 ID:PQzbPuUJ0.net
スタイリッシュ二宮隊長が意外と渋かった
ストックがカツカツだから顔見せだけになるだろうけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:47:14.17 ID:3pI0+x/I0.net
アニオリになったら、台詞が3つしかなかった冬島隊長とか
存在を忘れられつつある柿崎隊とかにも出番があるといいな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:56:23.69 ID:9Sozjze30.net
ニノ諏訪部か

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:57:47.23 ID:TmKvat720.net
ttp://a.pd.kzho.net/1443303188382.jpg
ttp://a.pd.kzho.net/1443303264916.jpg
ttp://a.pd.kzho.net/1443303297137.jpg
那須さんの作画いいな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 07:59:45.30 ID:9Sozjze30.net
立ててくる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:00:45.94 ID:1ck98V/P0.net
そういえば二宮隊ミルククラウン隊章ださなかったな
なんでや

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:06:18.58 ID:9Sozjze30.net
ワールドトリガー Part44 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443308498/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:09:55.10 ID:JNO8o+6h0.net
>>954
トリガー乙


来馬先輩の好物であるマカロニグラタン売り切れたのがそもそも太一が最後の一個取ったからであることに今更気づいたわ
なるほど本物の悪だ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:22:52.11 ID:46AJq3mT0.net
>>954
こいつは確かに乙だ

ベイルアウト寸前の那須さんを見つめる遊馬、
原作だと恐ろしいほど無表情なんだけど、
アニメは全然違うな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:25:05.09 ID:1ck98V/P0.net
遊真に悲しそうな顔をさせている
アニメスタッフ那須隊大好き過ぎるだろw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:29:41.71 ID:1ck98V/P0.net
修を落とした仇っぽさは微塵もない
遊真も美人に弱いのだろうか

>>954

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:38:26.48 ID:m8zndAmJ0.net
遊真の寿命問題だけど、遊真が修の黒トリガーになって
修覚醒!!みたいな展開はワールドトリガーらしくないかな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:39:48.45 ID:SBWMMNsy0.net
二宮さんラウンジみたいなとこで観戦出来るなんて優遇されてんな
嵐山やよねやんでさえも一般観客席での観戦だったのに

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:43:22.80 ID:YlHBLlwI0.net
>>954 スレ建て乙

那須さんのラスト、キラキラとトリオンが溢れて綺麗だった
生身那須さんはちょっとお疲れでぼんやり

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:45:30.60 ID:1ck98V/P0.net
>>960 前に唐沢さんと迅さんがラグビーの話していた所かと

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:48:10.95 ID:OZXMGRdE0.net
C級の頃から他人の力で相撲をとってはボタモチ手に入れる修と
なぜか評価しまくる上級達の構図がずっとモニョモニョ気持ち悪かったんだが
二宮がバッサリ評価したのを見てやっとまともな思考の人が現れたと思った

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:52:48.05 ID:tf0al+Hm0.net
この二宮って両手をポケットに突っ込んだまま歩き回りそう(グリムジョージャガージャック的に)

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:53:17.14 ID:JNO8o+6h0.net
あそこ喫煙もできるラウンジだから
上層部とかその他の職員向けっぽい作りだよね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:57:37.44 ID:tf0al+Hm0.net
唐沢と迅が話してたこともあったな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:01:55.49 ID:5/+bkuoS0.net
あのメガネは戦術をかじってるだけの雑魚
東岸で玉狛が生き残れたのはただの運
那須の気まぐれ次第でメガネはもっと早く死んでた

ほんと二宮・・・正しい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:04:14.80 ID:t78fI31N0.net
>>954乙かれ様!

間違いなくアニメスタッフは那須隊が好きだ。私も好きだ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:12:22.79 ID:Tt/L9jms0.net
戦うおにゃのこ部隊活躍させたくても大規模侵攻で加古隊遅刻だったしなあ
ここで那須隊に無理にでも尺使わないと次のチャンスがいつになるかw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:16:40.38 ID:IF89z/Im0.net
パスタにサイダーはドジで済まされないだろw
あのあとどうしたのか気になるわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:17:01.64 ID:wmcD1aYg0.net
アニメだけだと修と木虎がカップルにように見える

中の人も噂では昔付き合っていたらしいが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:18:36.49 ID:QEoOxE2vO.net
修は実戦で敵の大将からガチで狙われて逃げ切ったのだから
こんな遊びの試合で那須ごときに狙われても楽勝で逃げきれるだろう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:21:14.79 ID:1zPBnbIE0.net
>>956
正直あそこで遊真が悲しげなのは違和感あった 無表情の方がらしかったのにな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:22:08.36 ID:46AJq3mT0.net
>>967
その通りなんだろうけど、
たられば論なんて結果論よりも意味がない
気まぐれで狙いが変わらないぎりぎりの位置取りだからこそ、
嫌がらせが有効なんだから

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:22:13.93 ID:7p4Q9CUL0.net
小南先輩の太ももに挟まれたい

あとどうでもいいけど、アニオリシーンのレイジさんってなんか表情柔らかいよね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:24:26.02 ID:FGZOMcas0.net
オサムもガス欠ねらいならむりしねーでアステロイドでもうてばいいのにな(´・ω・`)アホカ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:25:03.92 ID:tf0al+Hm0.net
あの太ももにローションを塗ってずっと撫でていたい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:25:13.53 ID:Tt/L9jms0.net
>>970
太一「すみません!俺のグラタン食べて下さい!」トレイを出したとたん来馬にグラタンぶっかけ
太一「おおおお俺、新しいの買ってきます!!」戻ってきたとたんコケてひっくり返し
太一が気を利かせようとするかぎり来馬が昼飯メシを食える日は永遠に来ないw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:26:11.25 ID:bf7FDQNJ0.net
小南は最近ギャグ要員になってしまったが、ルックスはワートリ随一の美少女だな。
あの鳥の羽みたいなおさげ髪の考案は原作者が神懸かってたとしか言いようがない。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:26:13.62 ID:46AJq3mT0.net
>>973
「淡々と敵を殺す」設定だもんな

だがしかし個人的にはアニメの方が好み
子ども向けという点でも無表情では怖すぎるかも知れん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:30:40.60 ID:SBWMMNsy0.net
>>976
アステロイド撃ってたら、そのうちトリオン切れになって
来馬隊長の得点になるからじゃね?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:33:24.95 ID:t73MI18f0.net
そのままでもトリオン切れ狙えたからあえて1点取りに行ったんだろ
勝負と自分の実力をかけたんだよな
だからこそ今後の修の実力不足の問題、悩みが生きてくる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:34:16.65 ID:YlHBLlwI0.net
>>976
撃ったらシールドで防がれて、だけど来馬の弾が当って、撃ったまま突っ込んでシールド斬ったら、隠し玉を喰らったんだよ
ちょっとでも攻撃が入れば撃墜ポイントを来馬から奪えたのに

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:36:35.96 ID:SfnMxYTh0.net
>>919 生存点残しての1点とりにいくのはまちがいじゃない
相手に1点やることになるけどボーダーランクは得失点差じゃなくて得点のみで決まるからな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:46:21.34 ID:ZYqPpZiG0.net
修の力はどうみたって一歩下がってチャンス狙う支援職なのにどうも我慢が足りない気はする

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:47:24.79 ID:/bJJciXN0.net
来週はみんなイチャイチャなのかい
修はキトラとユーマはチカと?
嫌いじゃないぜ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:47:37.09 ID:FGZOMcas0.net
強いなすさんに凸撃するくらいなら弱ったくるま隊長を美味しいとこでやればいいのに
熊谷ちゃんがいってたように取れるトコから点取るべきだろ。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:50:02.79 ID:HTaFrgQS0.net
>>976
修は自分のアステロイドじゃ那須さんのシールドを撃ち抜けないからレイガストで叩き割ってからじゃないと攻撃が届かないんだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:54:01.70 ID:4fVcy+9V0.net
ニノさんが思ったより色白だった
ぬるい肌色しやがって・・・

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:54:04.44 ID:HTaFrgQS0.net
>>987
強いCPU同士を戦わせて自分が生き残って美味しい所をもらう作戦だから
来馬隊長を狙うなんて以ての外

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:54:20.17 ID:46AJq3mT0.net
>>987
戦略上の都合で、来馬と修が那須さんを挟撃する形になってる
だからこそ那須さんは来馬に集中できず、
つぶしあう展開になった。
修が来馬に接近すれば、
同じ射線上に入ることになって那須さんにいっぺんにやられる。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:54:35.44 ID:tf0al+Hm0.net
アステロイドを用意しながらレイガスト斬してたら良かったんだな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:56:22.22 ID:jqMO8T3H0.net
男の子なら弱ってる女の子襲いたくもなるってもんだ
修は勃起しながら犯ろうとしてたんだろうな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 09:57:51.15 ID:IF89z/Im0.net
二宮髪染貴
http://i.imgur.com/1sfaNq3.jpg
http://i.imgur.com/twqydw3.jpg

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:01:21.88 ID:tf0al+Hm0.net
>>993
修「ヒャッハー女だ〜〜っ!!」

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:02:34.32 ID:/bJJciXN0.net
>>994
耳気持ち悪くね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:05:21.33 ID:IF89z/Im0.net
>>996
思ったことなかった
言われてみればたしかにちょっとリアルすぎるかもな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:06:50.12 ID:5/+bkuoS0.net
二宮が修のことボロカスに言ってたけど
次回はそれの有言実行になりそうだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:07:36.43 ID:ZYqPpZiG0.net
>>993>>995
修DTにもほどがあるwww

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:09:48.52 ID:FGZOMcas0.net
>>998 むしろ二宮の死亡フラグ
得意技でもひっさげたオサムと「え?人をうてない?そんなことないですよ」といいながら
撃ってくるちかちゃんにボコボコにされる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200