2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乱歩奇譚 Game of Laplace 第14譚

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:57:06.36 ID:urxZ+BkuO.net
「うつし世はゆめ、よるの夢こそまこと――」
江戸川乱歩 没後50年作品
「その日、初めて退屈じゃなくなった――」

―――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況板以外での実況は禁止です
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止
・荒らし、煽りは放置→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代わりを指名
―――――――――――――――――――――――――――――
●オンエア
7月2日〜毎週木曜
・フジテレビ『ノイタミナ』枠 深夜 24:55〜
ほか

●関連サイト
・公式サイト:http://www.rampokitan.com/
・Twitter:https://twitter.com/rampokitan

●前スレ
乱歩奇譚 Game of Laplace 第13譚
http://same.ula.cc/test/r.so/mastiff.2ch.net/anime/1441517773/1?guid=ON
乱歩奇譚 Game of Laplace 第12譚
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440309171/

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:18:57.54 ID:brbehshe0.net
ハナビシ先生が主役の話を見たかった。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:36:43.48 ID:qj21Bs4N0.net
良かった探し。
「私達は幸せじゃなかったけど復讐は出来た。気が晴れたわけではないけど何も出来ないよりはずっとマシ」
このセリフはよかった。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:58:44.83 ID:jZtymKkV0.net
>>573
どこからどう見ても女の子な男の娘と、一切の萌えも無く徹底的に男な女子という組合わせかと最初は勘繰っていたな
ホモが露骨過ぎて幾らなんでも安直だと思っていたから

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:02:26.84 ID:/UKy2oRI0.net
>>501
綾辻先生このスレで知ったNHKの江戸川乱歩特集の番組にも出てたな

>>555
ども
俺が見た時よりは若干下がったかな?くらいか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:08:17.57 ID:5JBL2yQ30.net
>>564
それも完全に女の骨格で描きながら男だと言い張ってるのが許せない
男の娘好きなめてんのか?男要素が一つもないとかただの女じゃねえか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:09:30.40 ID:KkWLH1Sd0.net
監督脚本が今までどういう作品作ってきたのかと調べたら

なるほど薄っぺらいわけだ
美少女作品に傾倒してるオタク相手ならまだしも江戸川乱歩は荷が重すぎる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:53:27.98 ID:lNZURS990.net
監督は悪名高いけと、脚本の人はよく知らんな
オリジナル作品は初めてじゃないか?
原作付きの作品なら脚本なんてそもそも要らないようなもんだし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:03:49.29 ID:PDlUsal40.net
原作有りの脚本も大事だぞ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:10:16.58 ID:xiLG6P7Q0.net
小林が普通の男だったらよかったのに

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:16:02.08 ID:A/ODvAC90.net
>>503
嫁の小野不由美も一緒にみてたのかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:19:56.61 ID:PeBSe2Cm0.net
ナミコシが出てきてからくっそつまんたねえ
いらないキャラだった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:20:42.60 ID:tTfq8l+f0.net
くそつまんなくなった原因は数式()だよ。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:32:10.75 ID:XdeN9eww0.net
Twitterで感想見ても不評だな
影男だけは好評で人気みたいだけどな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:45:40.16 ID:rtoqrIVr0.net
>>587
元からつまらん
センスの欠片もない
全然明智小五郎と違うし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:04:38.90 ID:5kIFqmXt0.net
影男は子安さんの力だと思う

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:18:32.96 ID:t1gZnMSv0.net
影男がアケチになってるときが普段のアケチより好き

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:19:13.94 ID:SkTPv34w0.net
@kishiseiji (監督 岸誠二(チームティルドーン所属))
江戸川乱歩作品を原案としたオリジナルアニメーション「乱歩奇譚Game of Laplace」が昨日各地域での最終回を迎える事が出来ました。最後までお付き合い頂いたお客様には感謝の言葉もありません。この様な酔狂で狂気じみた作品にお付き合い頂き有難う御座いました #乱歩奇譚

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:31:48.62 ID:YmrZsUrI0.net
バンジージャンプで先に飛び降りた人間に対して
少し遅れて同じ場所から飛び降りた人間が
空中で先の人間に追いついて抱きかかえるってどうやればできるの?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:33:49.27 ID:RK+pPPeh0.net
出来ない
現実は非情である

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:37:38.32 ID:+tRidmB90.net
「ハシバがコバヤシを助ける」っていうのが数式に組み込まれてなかったってこと?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:40:42.52 ID:5kIFqmXt0.net
>>593
ロケットのようにブースター着いてたら間に合う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:46:14.15 ID:K28me1nN0.net
>>593
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 —— ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      精神を加速させる
     ./ /  /      //
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/   

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:52:35.05 ID:gxsXVec50.net
>>593
飛び降りたあたりからコバヤシの精神世界で実際は

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:53:06.75 ID:tTfq8l+f0.net
>>593
ホモのしつこさ。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:05:41.99 ID:vFBu04ky0.net
アニメキャラは空中平泳ぎで速度調整できるのがお約束だから
ハシバだって頑張って空中平泳ぎしたんだよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:26:58.80 ID:vAiyy4mo0.net
>>592
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:27:59.71 ID:Vd0YBPGj0.net
黒蜥蜴というとやはり美輪だよな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:29:31.74 ID:ymi377Vg0.net
>>592
>オリジナルアニメーション

苦しいねえ
非常に苦しい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:35:13.15 ID:iGKSDaBY0.net
まあ数式が、太古から存在した謎の文明でも、未来から現在に(机の引き出しから)現れた超科学ロボでも何でもよかった最終話展開アンドラストだった
までも、橋場とかいつもの日常に戻るエンドとかは嫌いじゃない ここにきて覇芝の存在感アップがなんともご都合主義で、古林が普通人に戻った点はアレだけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:36:27.79 ID:FVl+2ZHaO.net
影男は面白かった

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:40:56.91 ID:iGKSDaBY0.net
うん影男とか黒トカゲ&下僕たちとの絡みとかはベタではあるが、ラストらしくてよく纏まっていたよ

それがために、実験的とか、オリジナルとか言われると違和感あるんだけどねw 

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:45:29.73 ID:4n1RSjRh0.net
パノラマ島から全ての歯車が崩れた

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:48:54.04 ID:DI9E+RMB0.net
>>606
ナカムラも活躍するかと期待してたが、役立たずだった…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:49:59.24 ID:iDFUyVom0.net
影男が私の出現も予測済みだろうなってアケチさんにいってフッ、そうだな、とかなんとか言ってるシーン
お前別に予測してなかっただろとツッコミを入れたが、分かってる振りするアケチさんにしびれた事は秘密

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:53:37.13 ID:iGKSDaBY0.net
まあ50周年企画番組ってこれ以外でもあって、ここで売らなきゃ何時売るんだよ? 今でしょ! って気合は感じるんだけど、
これ、普通に乱歩作品アニメ化で良かったでしょ? キャラは忌憚キャラでさ? 浪越とか数式とか、リアル社会批判とか、やりたいなら50周年に乗っかるなよ、
51周年にやれって、完走して思ったね 

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:59:03.19 ID:/UKy2oRI0.net
>>589
櫻井孝宏の声で初期明智小五郎みたいなキャラだったら相当イラッとしただろうなと惜しく思う
乱歩奇譚のアケチは面白みがなかった

最終回以降はハシバ助手にそこそこいいコンビしそうだ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:13:00.31 ID:m0UYRywlO.net
まあ、気にするな。記録はさらに更新されて、
「乱歩奇譚? あれはまだマシだったな」
そう言われる、それだけのことだ。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:21:35.90 ID:WAWjujcw0.net
ちょっといいかな?最終回のラストの方で先生が怪我していたけども何があったんだ?

先生って色んな人に恨まれるようなゲスだったというオチなのかね?
(中原イラネ扱いだしwww)

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:26:02.25 ID:t+wVsjv+0.net
あの先生はずっと謎だな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:37:24.70 ID:iDFUyVom0.net
センセイの周りで血なまぐさい事件が頻発し、事件が起こる度に窓突き破って自由落下してたんだろ
センセイ(32)にはコバヤシと違って窓からダイブしても助けてくれる想い人もいないんだよ
それでも笑顔で生きてるんだぜ、偉いだろ?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:40:12.85 ID:7sEDZ48X0.net
とりあえず一番イケメンだったのは黒蜥蜴の豚のおっさんたちだった気がする

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:40:52.06 ID:EMVoSOhA0.net
>>608
結局ナカムラさん何もなかったよねw思わせぶりな感じではあったのに
あと担任の先生も

自分はカガミが一番可哀想でならない
アケチもたいがい貧乏くじばかりで不憫だが…
コバヤシが結局生き残ってなんかモヤーッとしたものだけが残った微妙な最終回だった
ある意味円盤の売り上げが楽しみ
残響のテロルくらいは行くかな?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:43:52.70 ID:Woi4Gcfz0.net
もしかしてカガミの妹殺した奴がカガミの個人情報把握できたのもナミコシの数式の仕業か?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:59:57.00 ID:Ana+OL4t0.net
最終回はいまいちだったなあ
まー、なんとか盛り上げなきゃいけないと色々考えたんだろうけど
別に何か真剣風味でマジモードみたいに描く必要なかったんじゃ…
「さー、重大局面に差し掛かってきましたよおー」みたいに時間軸が進むほどに
萎えてしまって…そもそもが、そういう立派なご主張のある作品でもなかったと思うんだよな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:17:54.44 ID:0Pn6rGDf0.net
>>560
>牝探偵コバヤシ

こういう呼び名が付いてると、
事件の中で必ず1回は敵組織に掴まって肉奴隷にされる展開がありそうだな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:18:19.52 ID:5D3IeNkH0.net
>>570
「デモンベインの原点」
なんて帯をつけられたラヴクラフト全集の悔しさ
みんなにも分かってもらえたかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:20:12.99 ID:N6pcb84W0.net
御大は喜んでるから、きっと・・・!

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:36:26.33 ID:6AhfcSqn0.net
>>619
ラスボスのもとに至るまで大量のモブ戦闘員が!ってのは燃えるけど
それが数式とかいう恐らくスタッフすら理解してないわけの分からんものに操られた奴らじゃあねぇ…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:37:28.09 ID:Lm8vmwYCO.net
コバヤシをカウンタックで激走させたり、ジュピター逝きの飛行機に乗せないからだよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:46:56.94 ID:fa3LMtBw0.net
数式って単語使って喜んでる層はガバガバとかも好きそうだな?
分かりやすくて良いよね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:44:33.52 ID:P2kAe0dn0.net
ガバガバはマジックワードだけど数式は公式設定用語だからね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:50:31.62 ID:N7bcR/vD0.net
>>623
数式とは風が吹けば桶屋が儲かる的なことなんだろうなw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:53:17.03 ID:P2Gggx/Z0.net
>>570
並べるな危険!

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:58:26.67 ID:lZXm+pzU0.net
>>627
それならスルーできるんだけど
桶屋に○時□分△秒に客Aが買いにくるには風を吹かせればいいってのが分るのがこの作品の数式

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:04:11.10 ID:N7bcR/vD0.net
>>629
だから神の法則を説いたってことだよね
世の中は全て必然
いつどうやって死ぬかも生まれた時から決定されてる
神のみぞ知る
その法則を解き明かしたってことなんだろうなw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:14:32.75 ID:U387ouiJ0.net
>コバヤシをカウンタックで激走させたり

その代わりに原チャリ盗難無免許運転信号無視をやったろ
そこがもうこの作品のチャチさを表してるよな
どうせクソアニメって言われるくらいなら
俺ならジブリのon your markに出てきた9輪トラックを登場させて
あれで飛び降りたコバヤシを救ってやるよ
もちろん運転してるのはハシバな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:26:32.19 ID:RK+pPPeh0.net
>>624
そっちの方が面白そうだから困る

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:32:24.34 ID:39LQPoCg0.net
ハマトラを思い出した

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:45:34.45 ID:D/EI6iZz0.net
20面相にネット民が感化されてくとこがまるで君塚良一脚本のようだった
大衆とネットユーザーをいくら何でも馬鹿にし過ぎじゃないか
あれだけの事件が半年で風化するのもありえないし、やり過ぎ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:46:21.07 ID:RK+pPPeh0.net
警官まで当てられる訳ないよな
ちょっと考えろよとなるからな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:52:00.78 ID:Ov3HLFPj0.net
事実かは不明だけど
http://i.imgur.com/dE0fmZj.jpg
昨年末につぶやかれてるこのデザインが
http://i.imgur.com/cez5mFJ.jpg
OPの絵コンテで無断に転用されてるってクレーム入ってるね
双方のアカウントがその後の進捗に対して無反応だけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:54:46.07 ID:YwyCttEt0.net
>>634
ガッチャマンクラウズとネタ被ってるよな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:54:49.39 ID:b+X+b3wH0.net
やな感じが既視感あると思ったが
君塚良一か
なんかわかるわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:55:14.70 ID:e6IDuTW+0.net
>>637
知らんがな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:56:44.79 ID:2tZQb2TK0.net
結局一番面白かったのがおふざけ回の6話だったというおち
初期の頃のお前らの妄想ストーリーの方が全然面白かった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:01:30.70 ID:U387ouiJ0.net
>>636
おー、OPコンテは岸がやったんだぞ
唯一やった自分の仕事がこれだもんな
岸はしばらくアニメから離れろよ
もう二度と来るなとは言わないけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:02:00.10 ID:HIRXPxoD0.net
林原めぐみ出てるのかと思ったら藤田咲だった
似てね?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:12:02.86 ID:BMx9gADV0.net
アニメ始まる前までは楽しみだったんだよな
子供の時原作読んで小林君が活躍するところにワクワクして何度も読み返したもんだ
なのになんだあの性別不明の厨二病は

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:14:55.58 ID:iYXD+zK8O.net
岸監督はなあ
原作付なら原作のテイスト生かしていい感じに作ってくれるんだけどなあ
オリジナルはなあ

関係無いけどアケチが群がる群集と闘うところはニンジャスレイヤーかと思ってわろたw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:16:48.28 ID:U387ouiJ0.net
いまだに原作原作言ってるやつはアニメを見抜く力が無い人間だからもうアニメ見るのやめろよ
アニメは見るのにも才能がいるんだ、誰でも見れると思ったら大間違いだぞ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:24:16.93 ID:RK+pPPeh0.net
>>644
P4Gとデビルサバイバー2に文句言ってるのが居ることを忘れてはいけない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:33:18.40 ID:YqrrRdHa0.net
デビルサバイバー1は、どうなったんですか?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:48:15.08 ID:RK+pPPeh0.net
1は映像化されてない
多分、シナリオ上で23区閉鎖とか暴徒とか出てくるから

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:59:40.66 ID:SsogBiFk0.net
>>636
あーこれは黙殺したんだろうな
まあ佐野系なのは明白だよね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:11:56.92 ID:P2kAe0dn0.net
>>636
確認したがデザイン耳の細部あたりまでモロで笑ったわ
せめて隠そうという努力をしてくれ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:23:23.47 ID:U387ouiJ0.net
でもコンテは岸だけど原画じゃないからな
コンテがどうなってるか見ないと何とも言えないな
コンテではボンテージ風のマスク、としか指定してなくて
原画担当がネットで拾った画像をトレースしたのかもしれないし
まだ誰が悪いかはちょっとタンマだな
もうこれ以上の情報なんて出てこないだろうけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:48:11.49 ID:NOsF5jXV0.net
どこから始まったにせよフィルムの最終決定権が監督にある以上その責任も監督にある
こんなことは当たり前

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:59:53.62 ID:U387ouiJ0.net
>フィルムの最終決定権が監督にある

wwwwwww

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:01:38.06 ID:NOsF5jXV0.net
>>653
お、じゃあ誰にあるのか言ってみ?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:22:53.80 ID:HOSE7hHe0.net
オープニング以外見処無かったな。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:23:27.85 ID:N6pcb84W0.net
あとはなんもねえ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:01:13.95 ID:iGKSDaBY0.net
まあ監督がOPに関してチェックしたとしても、合理的な根拠(今回の疑惑みたいな)を挙げて差し替えを提案するぐらいだろうね
もちろん、担当者?が拒否すれば、人事にかけなければいけないし、製作全体にかなり負荷がかかる 英断だろうね
せいぜい監督にある権限ってこんなものだろう むしろ責任のほうが重いだろうね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:36:52.24 ID:yfxxgzehO.net
>>644
ダ、ダンガンロンパ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:54:47.03 ID:If3S/aLf0.net
先生はナミコシ主導の凶行が収まって日常へ簡単に回帰しちゃうことの象徴じゃないかな
リスカ痕があることから先生はナミコシに感化される側
それで騒動後怪我してたことから実際に暴徒として参加したことが伺える
けど教師として戻ってきたってことでラストの結局一時の熱狂程度じゃ社会ってのはそうそう変わらんってことを補足してる
のかはまあわからんが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:32:32.80 ID:iGKSDaBY0.net
解釈とすれば、>>659が模範解答、正解なんだろうが、どうしてもまったく関係ないところでドジッ娘してしまった先生しか思い浮かばないw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:35:44.81 ID:7ZC7mQje0.net
人間椅子の骨に驚いて窓ガラスパリーンして落下したみたいに
骸骨マスクの群れに驚いて窓ガラスパリーンして落下したのかもしれんぞw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:38:14.05 ID:yfxxgzehO.net
それならそのシーンを入れてほしかったな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:49:00.95 ID:t+wVsjv+0.net
先生「今宵も頭上ではガラスのカケラがキラキラうわあああああ」

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:11:38.65 ID:P2Iy3naL0.net
カガミの自白回が唯一良かったわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:16:08.34 ID:t+wVsjv+0.net
暴動に参加したほとんどがカガミの100分の一もツラい目にあってないんだろうな
ファッション暴動なんだろうなと思うと
カガミの涙もうなづける

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:22:40.74 ID:niHfQuwp0.net
いやいやラストの語りで懇切丁寧に説明してる通り
世界は事件後二十面相事件以前の日常に戻るどころか私的制裁が蔓延る新世界に変革されたんだが?
大体11話の暴動前から7話でハナビシはアイパッチしたりして怪我増えてるから

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:46:49.70 ID:iDFUyVom0.net
ハナビシ先生が暗黒化しなくて良かった
これで心置きなくハナビシ先生のfacebookにいいね!押しまくれるぞ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:50:19.44 ID:BHqX672X0.net
>>666
でも半年で風化したんだろ?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:53:43.72 ID:m0UYRywlO.net
あの声も被らない、ハシバによるト書き風の説明は何だったんだ?
とってつけたようにしか見えないんだが。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:59:44.56 ID:iGKSDaBY0.net
いやホント楽しいオリジナルアニメwってだけで残るものがなんもねえ作品だった
つか、エンドロールの聞いたことの無い言語の名前の羅列が印象に残ったかな
アレ、聞き取る&作るの大変だったろうな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:01:14.81 ID:tTfq8l+f0.net
アニメの構成は化物語見て、これは楽だなあ、ウチもやろうw
結果大失敗。
今は何故失敗したのか、クビを捻ってる。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:11:28.31 ID:4xvcJOUN0.net
光文社 「こんなはずでは…」

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:13:35.67 ID:g/yDFISE0.net
黒蜥蜴が説明して犯人が説明してハシバが説明して終わり

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:17:40.48 ID:ZQcsJBs80.net
化の真似というか
予算か確保できるスタッフのスケジュールにあわせて
何とか作るための手をぬくとこはとことん手を抜くアニメでやった結果な気がする
ただの素人エスパー推測だが
どうみても手抜きアニメだしなぁ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:21:03.26 ID:Ul+t6VvL0.net
ノイタミナ枠は本命と繋ぎが割とはっきりしているからなあ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:22:48.61 ID:ymi377Vg0.net
>>636
これ炎上案件じゃねーか
法務が動いてるか確認してえw

総レス数 1004
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200