2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★40

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:26:41.56 ID:NFeXhd7u0.net
>>457
6月発売のゲームが未だに売れ続けてるから
超もそこそこ受けてる可能性はありそう。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:29:39.91 ID:q2unmeJp0.net
中核スタッフは実績ある人結構いるのにこの出来じゃちょっと本当にねぇ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:30:20.16 ID:vL3acQ/H0.net
伸びなくなってきたな
ドラゴンボール超 第11話 Part1 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1442698418/
ドラゴンボール超 第11話 Part2 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1442706965/
ドラゴンボール超 第11話 Part3 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1442706982/

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:31:57.49 ID:ZiaSuSQc0.net
超見てると引き際を間違えた感じがGTに似ている。映画でヒットする
見積もりがあったから超制作したんであって、超は復活のFを観に行った
視聴者対象なんだろうけど、ここまで手抜きして視聴者は見たいとは
思わないぞ。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:36:59.55 ID:kjQylL5a0.net
ピッコロが上だって言ってブルマがツッコミしたの笑った

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:38:11.52 ID:g3yGsqPqO.net
悟空の服丈夫すぎ。それとも服にゴッドパワーがコーティングされてるのかな?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:40:28.59 ID:q2unmeJp0.net
まずシリーズ構成置けよ
構成悪すぎるだろこれ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:40:49.05 ID:QKiBeWtG0.net
>>506
こんな出来でもグッズが売れるんだから益々手抜きで良いとスタッフは思うなw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:41:47.75 ID:F9Audx+w0.net
ゴッドならゴッドでその境地に達した悟空にしか出来ない動きや戦闘スタイル決めとけよ
合体キャラで言えばゴジータが静でベジットが動みたいに
名ばかりのゴッドなんかより前者のほうが技も動きも厳かで神々しくて魅力的だったわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:42:20.30 ID:I/uMgzaw0.net
>>511
股間の部分はウイスでも破けないだろうな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:42:22.96 ID:cBEaa86k0.net
放送日から数日間は信者が出てこない件

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:44:39.10 ID:s0GEEHtI0.net
魅せ場さえしっかりしていれば引き延ばしでも納得するんだけどな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:50:26.18 ID:srtZe17Y0.net
Bパートの作画や演出は良かったと思うけどな
ゴッドって自己修復能力あるのかよw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:56:56.88 ID:QLgedbnD0.net
>>514
ゴジータってそんなに戦ってるシーンなくないか?
GTだったらゴジータ出てくる前にギブアップしたから見てねえけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:58:36.67 ID:VK5gnVNu0.net
初代ゴッドの話をカットしたのはゴッド悟空VSビルスの戦いを長くする為かな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:59:09.48 ID:rqdOPRp60.net
そもそもゴジータなんて名前がだっさい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:01:43.99 ID:pmU1+BcJ0.net
いつもボロカスに叩いてたけど、今回の引き伸ばしは全然ありだったんじゃないか

ゴミのような引き伸ばしと違って、ちゃんとクリエイターのこだわりが見えてた

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:02:43.36 ID:T0afrKk10.net
今日のは全く進まないし酷く感じた
Zでフリーザと悟空が無駄に何話も戦っているのを思い出したわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:03:24.21 ID:F9Audx+w0.net
>>519
GTの超4ゴジータはベジット以上の舐めプ野郎に改悪された
映画のゴジータは蹴り技とかいちいち浮遊感を取り入れた感じでかっこよかった印象
決め技につかったシャボン玉みたいな虹色の光球もDBらしくないっちゃないけど神秘的で一周まわってすき
ジャネンバ倒した後のどこか切なげな表情とかも記憶に残ってる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:03:51.23 ID:q2unmeJp0.net
ビルス「どうした?不満そうだな」
悟空「ちょっとな」
ビルス「ゴッドが気に入らないか」
悟空「ああ、こんな世界があったなんてよ」
ビルス「どういうことだ?」
悟空「オラ一人じゃ来れなかった世界だ」
ビルス「それが不満か」
悟空「ああ、不満だ」

ビルス「面白いことを言う奴だ。仲間とともにゴッドになったことが気に入らないか」
悟空「嬉しいさ。嬉しいけど、皆の力借りなきゃビルス様とこうやって闘えなかったんが悔しいんだ」
ビルス「ではなぜゴッドになった」
悟空「ビルス様と闘いたかったからだ」

↑大事なこの流れをやる気配がないんだけど


神と神って素材をどうしてここまでダメに出来るのか不思議

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:06:18.70 ID:bNiI/tUS0.net
>>522
「引き伸ばし」に「引き伸ばし」を重ねてる時点で
ありもなしもこだわりもないな
「どんな引き伸ばしだったか」ってレベルはもうとっくに過ぎている

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:06:32.79 ID:pmU1+BcJ0.net
>>525
それといい、ベジータを尊敬してるといい
やりようがない展開になってしまってるのはこれまでのゴミっぷりのせい

まあ今回は、いつものゴミ引き伸ばしなら
延々殴り合って終わる&ブルマサイドで15分使う感じだったろう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:08:34.15 ID:l0PPkkeD0.net
>>485
これだな
全編通してとにかく楽して作りたい、楽して金儲けしたいという意思だけはひしひしと伝わる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:09:50.55 ID:pmU1+BcJ0.net
人それぞれとはいえ、俺は今回は評価するよ
ずっとこんな感じで、ちゃんと密度保って引きのばしていればよかったのに

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:16:37.48 ID:nDD9OiXVT
ビルスがマッスルリベンジャーを使うとは

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:10:59.82 ID:kjQylL5a0.net
ゲーム好きな俺からしたらビルスの技たくさん出たのが嬉しいなあ 
黄色の衝撃波コンボと頭突き連打とサッカーみたいに蹴る玉
ゼノバース2とかオープンワールドとかやりてえな〜

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:13:41.72 ID:Ad7kIhOb0.net
録画見たけど宇宙に出てからは悪くなかったよ
ゴッドの絵柄のせいかDB見てる感じがしないけど
ビルスに貫かれて(?)水中で浮遊してる悟空が睫毛長くて萌えアニメみたいだった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:15:51.81 ID:GSJZd/hX0.net
ただでさえつまらなかった神と神を更につまらなくするとはな
制作陣のセンスのなさが泣けるわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:16:34.76 ID:4rhxDrJk0.net
>>466
強靭なサイヤ人でさえ飛べなくなるんだから
ビーデルの胎児なんて死んでそうだな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:16:43.26 ID:eAEbBCwp0.net
たまに悟空の腕が細くなったりしてキモい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:21:24.50 ID:Ad7kIhOb0.net
これベジータも同じ方法でゴッドになったの?
よくパンは無事産まれたなw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:21:34.66 ID:JN/Rmq9s0.net
裂蹴紫炎弾
http://www.youtube.com/watch?v=SM7gGPrWak0#t=2m10s

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:22:32.89 ID:cBEaa86k0.net
>>523同じ無駄でもZはまだ動きある作画で手抜きは感じなかったし、原作1話分はちゃんと30分で終わらせてたよ。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:23:27.93 ID:QLgedbnD0.net
Z当時に戻ったみたいな野沢さんと悟空のかめはめ波
ビルスの悟空ボッコ
悟空が海中漂ってるシーン
ビルスとのギャグバトル
これらは結構見入ってたし興奮したシーンもあった
しかし格闘の部分はまだ改善してほしい
効果音が良くなってるからもっと良くなると思うんだよな

>>524
やべえ光玉で倒した事以外全然覚えてねえ
フュージョン見直すわ…
GT切っといて正解だった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:25:08.63 ID:p66gHb920.net
今回は作画はめっちゃよかったけど
悟空の腕が細くなったりするのは嫌だった

けど作画はめっちゃいいぞ
今回みたいな作画をずっと続けてくれええええええええええええええごくうううううううううううううううううう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:25:42.94 ID:q2unmeJp0.net
>>485
いや実際そうなんだろう
現場がたるんでるのかどうかってのは分からねえけど
時間がなくてこんな出来になってるのかね?
どちらにせよ現場がガタガタなのはなんとなく伝わってくるわ

リソースも節約してるなぁ
まぁワートリなんかはこれよりもずっとリソース控えめでも出来は悪くないから多ければいいってもんじゃないんだろうけどね
手の抜き方が下手だと感じる

次回小村コンテだけど今回は志田コンテなのにこんな出来
なんか妙にローテの回りが早いし
大丈夫なのか?って思うわ
次回もダメならもう本当にどうしようもない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:26:45.13 ID:pmU1+BcJ0.net
ピッコロ「上だ」
ブルマ「わかってるわよ〜」

のテンポとコンテ、ここら辺は地味ながらかなりよかった
ゴッドの関係で疲れて飛べないという補足があったのもよかった

別場面で尺を稼ぐという事を最低限にとどめて、
なおかつメインのバトルをただの繰り返しに留めずにちゃんと
いいものを作ろうと気合い入れてたのが良かったよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:28:26.47 ID:0bXb5E2N0.net
戦闘シーンが絶望的につまらないんだよな 迫力もないし
かめはめ波のシーンはよかったけどわざわざ3回繰り返してはー!する必要ねえだろと思ったわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:29:54.42 ID:4rhxDrJk0.net
なんかネットで指摘されたことが、
割りとすぐにちょっとずつでも改善or前もって回避傾向にあるけど、
やっぱり自転車操業に近いスケジュールなんかね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:30:47.38 ID:q/txccKT0.net
何かゴハン頭悪くなってね?
「力が入らなくて飛べな〜い^q^」
「もうビルス様越えちゃってるかも〜^p^」→悟空ボッコボコ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:31:24.86 ID:GNTmdAOP0.net
今回作画いいとか言ってるやつwwwよくねぇだろ迫力0やんww動きがアカンわ
今回のワンピは反対に作画すげぇよかったぞ特に最後な

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:31:41.13 ID:zqj33pd20.net
なんの責任も伴わないやつの発言に耳を傾ける必要はない
これはモノづくりをしている人たちの合言葉
よって、ここの意見など誰も気にしないし、そもそも目にも止めないさ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:32:27.17 ID:Ad7kIhOb0.net
かめはめ波がかめはめ玉じゃなくて良かった
期待値が前回でかなり下がったせいかマシに思えた

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:33:04.35 ID:tyM1U61o0.net
Zの制作陣はインタビュー見ても愛があるってはっきりわかるけど
超の制作はどうなん今の状況について是非インタビューしてほしいわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:33:45.48 ID:p66gHb920.net
最後のところの オラ…わくわくしてきたーー
ってところめっちゃ良いなこれ
俺までうおおおおおおってなっちまった
やっぱDBはいいっすねぇ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:34:29.22 ID:p66gHb920.net
あとベジータのニヤッってところになぜか感動した
やっぱ悟空のライバルはベジータですわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:35:31.44 ID:GNTmdAOP0.net
>>549
愛とか問題じゃねぇよ 単純に制作環境が昔とくらべて悪いだけ
視聴率もとれてねぇし予算や人材が昔より少ないのは間違いない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:36:50.75 ID:pmU1+BcJ0.net
今回のベジータかっこよかったな

あの情けないだけ、尊敬できないベジータなんてなかったし
ブルマたたかれた怒りで謎の引き伸ばしを試みるクズコンテもなかった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:39:08.61 ID:q2unmeJp0.net
ワンピは回によっての出来不出来が著しい印象
コラソンが死ぬ長峯回以降クソ回続きだったけど今回小牧演出・志田作画でかなり良かった感じ
DB超はちょっとなぁ、良いと思えるところが見つからないわ
ここ最近じゃベジータvsビルスの演出くらいか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:40:37.02 ID:srtZe17Y0.net
>>550
神と神みたいにみんなの声援が聞こえて復活するって流れかと思ったら
自力で復活して意外だったけど悟空らしくて良かったな
しかも傷再生とかチート過ぎるw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:40:52.06 ID:h8MCcyQV0.net
ベジータ無言の傍観だけど内心
頑張れカカロット、貴様がナンバーワンだって思ってそう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:42:15.49 ID:QLgedbnD0.net
ベジータのにやりは確かに良かった
傷再生はまじで謎www

>>543
あそこは波ー!1回で気と気のぶつかり合いやって欲しかった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:42:37.33 ID:Ad7kIhOb0.net
ブルマキレすぎだな
ピッコロが飛行船運んで飛べば早いような
サイヤ人が空飛べないのはゴッド儀式の時に間違って気を送ったからじゃないのか
本来は心を送るんだから疲れないはず

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:43:27.99 ID:pmU1+BcJ0.net
やるかどうかはわからんが、
映画のラストはまだまだこれからだろう

てかまだゴッド切れてないし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:44:03.93 ID:tyM1U61o0.net
>>552
制作環境が悪いと言うけど今のアニメってCGになって昔より制作が楽になったって散々吹いてたじゃん
予算や人材が少なくても楽になった技術とやらで昔を越えることはできなくても同じクオリティの物くらいなら作れるんじゃないの?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:47:57.05 ID:Ad7kIhOb0.net
しかし、超のビルスは残虐だな
悪の塊だ
人体貫かれたのに血も出ない吐血もなしとはこれいかに

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:49:57.22 ID:GNTmdAOP0.net
>>560
今はアニメが増えすぎて人材の量が追いついてない
あとセル画からデジタルになっても着色以外はむしろ制作がめんどくさくなったらしい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:56:09.34 ID:pmU1+BcJ0.net
悟空とのバトルが楽しかったと
思わせるだけの説得力をちゃんと生み出す努力をしてたのはよかったよ

あれだけやって、ガッカリというオチなんだから
引き上げたハードルを次回以降で越えるのは大変そうだが

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:59:34.39 ID:kFa9m8rN0.net
映画をここまで引き延ばすってアホか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:00:13.27 ID:Ad7kIhOb0.net
しかし地球破壊されないと本気出さない悟空さんにはどうしたものかw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:02:04.03 ID:CzjbgEOv0.net
ビルスの心情がワカラン
超驚いてたと思ったらツマンナイ言い出すし
どこまで本気出させる為の方便なのかワカラン

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:03:15.79 ID:0uth41vO0.net
とりあえずかめはめ波でやっぱ野沢さん凄いと思った
ベジータもこの先調子戻せればいいんだがな…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:05:12.05 ID:pmU1+BcJ0.net
Aパートの驚きややられっぷりは
のせるための演技で、最後の驚きは「予想以上にガッカリした」という驚きだろうな

いかにもなインフレジャンプ展開ではあるが、こだわりは感じるから嫌いじゃない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:11:01.71 ID:uJs4eapJ0.net
というか宇宙空間でゴッド状態が切れたら酸欠で死ぬのかな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:15:05.96 ID:Ad7kIhOb0.net
映画と違ってビルスが凄く嫌なキャラだから倒して終わって欲しい…
映画のビルスは殺人鬼じゃなかったのに

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:18:40.07 ID:SP2iSYJ80.net
おっす。オラ麻雀悟空。

治癒能力もゲットしたから、アニメ打ち切りまで永遠にビルズ様と戦うっす。

ぜってぇ見てくてくれよな。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:25:52.11 ID:kFa9m8rN0.net
飛行船はヤムチャとかクリリンとか戦ってない奴で運べばいいんじゃないか
どんだけサボっててもナッパ以上の戦闘力は確実にあるんだから余裕だろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:26:34.46 ID:X3BmHd500.net
戦闘シーンまじで酷い。改を見習ってほしい。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:27:15.19 ID:DE/egP4vO.net
>>478
オレもそこ好き!
特に殴りあうだけのシーン
あの重低音はヤバい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:31:25.64 ID:Ad7kIhOb0.net
ビルスも頬の傷自然治癒してたし
神になると傷ぐらい自力で治せるんだな
少なくても超では
光線銃に撃たれても自力で治しそう
浮遊感ばかりで重さとスピードが全くないバトルだな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:34:13.81 ID:VK5gnVNu0.net
変身状態のビルス様って紫色のオーラを纏ってる状態の事なんじゃ…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:38:20.40 ID:XixGbd9y0.net
震災に配慮とか言って無理矢理こじつけた建前の元に
壊れそうな物とか一切排除した糞アクション

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:40:48.14 ID:L+gV8WQ00.net
人間の命をなんと思ってるんだと悟空がキレてたけど、違和感。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:43:24.58 ID:X3BmHd500.net
やっぱテレビの方のビルスはただのいやなやつ、ただの悪人にしか見えない。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:43:57.32 ID:xXQ46VCC0.net
悟空は達観してるけど人間の命は大切にするタイプだよ
ネットに毒され過ぎてる人多いけどね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:45:10.17 ID:kFa9m8rN0.net
後でナメック星ドラゴンボールで元通りにすれば大丈夫

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:45:29.27 ID:k58ZkjYF0.net
作画は良かった
ただバトルが絶望的につまらない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:50:12.68 ID:X3BmHd500.net
あと二週もあるのかw。長い。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:50:17.16 ID:1CBIrzH7O.net
ベジータは離れた船に残ってあれじゃ戦いが見えないし何してんの?
セル戦で超2のご飯に助けられて終わりを悟ってた時みたいな感じなのかね?
つーか今日ベジータ喋ったっけ?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:50:50.79 ID:X3BmHd500.net
来週でスーパーサイヤジン化するかと思ったけどしないのか。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:50:56.23 ID:Ad7kIhOb0.net
バトルじゃないからな
ビルスがいじめてるだけだから全く爽快感がない
映画ではゴッドの力はビルスの6割ぐらいだったみたいだけど超では2〜3割の力しか出してないように見える
ベジータがゴッドになってキレて戦えばビルスの半分くらいまでは行けたんじゃないか
さっさと倒して欲しいよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:51:01.81 ID:aXvCf0gu0.net
今週の序盤の肉弾戦の攻防はZの神回以上だったよ。
完全に実力拮抗の互角じゃないと肉弾戦の連続は厳しいな。
まだまだビルス様が圧倒的に強いので、そういうのも描かないといけない。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:51:36.10 ID:4DYpm4fi0.net
>>580
別に悟空が人の命を大切にしたって構わない

けど、「どっちが強い弱い」の真剣勝負の最中に
気絶したふりして情けなく休憩した挙げ句
自分の力不足を恥じるより先に
いきなり口撃で相手を非難しはじめたからガッカリしてるんだよ
で、思い出したようにまた「オラ、ワクワクしてきたぞ」でニヤニヤ

ブレブレなんだよな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:52:44.96 ID:XixGbd9y0.net
映画のビルスもただの嫌な奴だろ
根本は変わらんわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:53:38.61 ID:e2tnTkpo0.net
>>570
そうそう。映画のビルス様大好きだったのになあ。超の1話見てガッカリしたわ。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:56:09.73 ID:pmU1+BcJ0.net
今回に限っては
映画よりも飢えてる感じをじっくり表現してるのは、むしろ高評価
今回に関しては芯は通ってる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:57:02.72 ID:CdfzzesH0.net
今までさんざんボロクソに叩いてきたが、今回は良かったじゃないか
首を傾げるようなシーンや、微妙な所も確かにあるが、先週みたいなすっとろいバトルじゃなくてちゃんとDBな感じのバトルだった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:59:34.37 ID:q2unmeJp0.net
上で悪口ばっか書いちまったけど大体の場合また見直したら評価変わってくるんだよなDB超
不思議

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:00:46.43 ID:Q8cYZUdo0.net
ビルスよりタオパイパイのが強そうだったよな?
こいつら両手でウダウダやってるが、タオ様はベロで瞬殺だぞw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:00:48.84 ID:CdfzzesH0.net
>>578
まあ悟空なら「戦ってるのはオラだ!他の奴等は関係ねえ!」って程度なら言うけど
「人の命を何だと〜」って説教臭いセリフ言うのは違和感あったな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:01:39.94 ID:aXvCf0gu0.net
圧倒的実力者が悟空の実力を引き上げるための戦いだから
難しいんだろう
過去にはなかった例だからな
しかも鳥山明自身の原作漫画が
存在しないので無印〜Zで散々に見せ付けてくれた原作漫画にはないシーンの
グダグダな部分を原作のシーン再現で補完するようなこともできない
超スタッフは良く頑張ってるよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:02:34.61 ID:Q8cYZUdo0.net
鳥山はイラストレーターとしては認めてたが、その才能も衰えたなぁ
ビルスなんてもろアヌビス神じゃん
オリジナリティ皆無で佐野るとは…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:03:00.06 ID:CdfzzesH0.net
>>589
映画のビルスはそうでもない、酔っ払ったサタンの取った無礼な態度も笑って許したし、
ブウにプリン貰おうとした時も紳士的に振舞ってて、口では地球を破壊すると言ってたが
実際は破壊するつもりがなかったりと

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:03:04.80 ID:zKX0wOaJ0.net
>>488-489
羽幽香はワンピキャラの敵ではない

>>499
もっと糞なウイスが出なかった

>>506
東方

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:04:42.53 ID:pmU1+BcJ0.net
超スタッフについてはこれまで超ガッカリさせられ続きだったが
今回ようやく素直に楽しめて、スタッフの頑張りも感じる事が出来た

とはいえここまでの負債の方がまだ大きいし、一回良かっただけで安心はできない
次はもっとハードル上がってるけど今回レベルのこだわりで作れるかどうか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:05:49.83 ID:CdfzzesH0.net
>>597
ビルスのモデルは、コーニッシュレックスだぞ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:06:02.70 ID:CzjbgEOv0.net
ヘディングで悟空を宇宙に運ぶシーンシュール主義じゃね
それとビルスはサッカーが上手い

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:07:19.95 ID:pmU1+BcJ0.net
映画でもブウイジメてたし、嫌な奴うんたんの基本は変わってないんじゃね
もっといたぶろうとかしてたし

ただ今回を擁護してるんであって、これまでのビルスは擁護しないし、
これまでのTVビルスより映画のビルスの方が良かったという意見には同意しかない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:08:47.70 ID:Ad7kIhOb0.net
ビルスは子供にはフリーザよりずっと人気あるんだよな
善悪をハッキリ描写しないと子供はわからない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:10:24.29 ID:CdfzzesH0.net
>>603
映画のブウいじめはまあしゃーない
それに映画でブウにやってたのも結局、最初の張り手一発とデコピンでくるくる回転、最後に蹴りの三発(二発?)だけだし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:10:31.79 ID:aXvCf0gu0.net
>>600
やろうと思えば今回のハイレベルなものは作れるみたいだから
俺は安心かな。
予告見る限りでも12話の方が凄い攻防になりそうだし。
ようやく映画においついて、超もDB全史において最強時代の戦いになってきた。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:11:23.90 ID:Cjn6Noqe0.net
超のつまらなさを見るに
GTが以下に面白かったかが分かるな
OP・EDにスーパーサイヤ人4、どれも良かったしスタッフのやる気を感じられたわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:12:30.96 ID:CdfzzesH0.net
とりあえず、後はやたら地球にデカいエネルギー波を撃ち込ませようとする、
復活のFでも発揮されてたスタッフの悪癖を止める人がいれば…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:14:55.59 ID:k58ZkjYF0.net
チョットでも作画がいいと今までの事は無かったかのようにベタ褒めする
本当優しいよなDBファンって
だから東映はファンの心理掴んで低予算で適当なの作ってもOKになるのよね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:15:53.89 ID:XixGbd9y0.net
>>598
自分の機嫌で惑星破壊して回ってるってだけでただのゴミ屑だろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:16:34.04 ID:q2unmeJp0.net
別にべた褒めはされてないだろ
絵コンテが酷いのだけはどうしても擁護できないわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:20:30.54 ID:pmU1+BcJ0.net
悟空とビルスの関係性構築に繋がるバトルを
シチュエーションも多彩にしっかりやってたのがとにかく好印象

追加部分で意味のあるいいものを生み出そうと苦心してるのが伝わった

糞みたいなじゃんけんとは雲泥の差
あの路線だと、ブルマの飛行機のエンジン修理に15分とかやりかねなかった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:22:46.39 ID:Ad7kIhOb0.net
来週の予告で悟飯が悟天に肩車しててワロタ
唯一のほのぼのシーンかも

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:22:59.16 ID:X3BmHd500.net
このスレ全然伸びないね。超自体見てる人余りいないのかな?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:23:22.56 ID:aXvCf0gu0.net
>>609
東映に届くほどの声になってないんだよ
このスレは匿名性の掲示板だから自演してるヤツだって多い
そもそも、このスレのアンチの本音は
自身の改悪要求の成就だからな、しかもそこから発生する
失敗大コケの責任は自分が負わない、という実に身勝手なもの
そんな甘ったれのガキを相手にしてたら商売なんてできないよ
こういう場所があるから発生する膿のようなもんだ
相手にする意味もないし、価値もない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:27:31.89 ID:uJs4eapJ0.net
大手が2chの反応を見てアニメ作るわけないだろう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:31:06.35 ID:oev0zcSf0.net
八奈見乗児大丈夫かよこれ
超の1クールだけでもかなり衰えてるぞ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:32:27.08 ID:4DYpm4fi0.net
クソだったから「クソだった」と愚痴りに来たが、
別に面白かったら、それに越したことはないんだぜ
そんな陰謀論みたいなこと言われてもなぁ

改悪要求したいなら、よく知らんけどホームページとか
ご意見メールフォームとかからだろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:33:24.73 ID:XxFp/jg70.net
バトルがいまいちなのは漫画原作なしで一から作ってるんだからしょうがないだろう
鳥山ほどの才能ある奴がゴロゴロいてたまるかw
脚本はまあ無難にこなしてるよ。
重箱の隅つついてるアンチよりも楽しんでる層の方が圧倒的に多いだろうしね。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:35:07.76 ID:CdfzzesH0.net
>>619
けど神と神のバトルは格好良かったぞ
特に、悟空が超サイヤ人化してからの戦闘は、映画館で周りのちびっ子大興奮、俺も大興奮って感じだった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:38:09.11 ID:XxFp/jg70.net
>>620
そりゃ映画だからな。
前にも地球丸ごとのバトル貼られてて「こっちの方がいい」って言ってるやついたけど
そりゃテレビと比べたら映画の方が迫力あるに決まってる。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:40:24.58 ID:Q8cYZUdo0.net
迫力以前の問題
こんなつまらんバトルは盛り上がるわけない
タオパイパイのが迫真だったろ?
しかし今日の作画は酷かったなw
作画うるさくない俺でも悟空の顔変だろ!って思ったw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:40:27.45 ID:rl67uS/l0.net
>>474
枯れたんじゃなくて未熟なのでは
DBはコメディとシリアス両方できるスタッフじゃないと
一番悪いのは神神で引き伸ばしを決めた奴

プロデューサーなのかな?
脚本家にはそこまでの権限はなさそうだし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:44:27.65 ID:X3BmHd500.net
映画の方と比べられるのは至極当然のことだよ。
超作ってる奴等は映画を見たのかと言いたい。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:49:53.79 ID:Ad7kIhOb0.net
ゴッドは目が大きくなって猫みたいで可愛いからずっとゴッドのビジュアルでいて欲しい
細い体でヤムチャの倒れ方してた悟空さ萌えw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:54:03.89 ID:khnKT/dU0.net
森下孝三諸悪の根源説

627 :零星球@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:00:41.65 ID:eRbYk3V80.net
第11話観ました。
・ゴッド化の影響でサイヤ人たちのパワーが一時的になくなったのかな
 だから悟飯たちも飛行船に乗り、ベジータは下から観てるだけなのか
・律儀に「スーパーサイヤ人ゴッド」って呼び続けるビルス様偉いな
 「ゴッドくん」とか省略してもいい長さなのに

今週は見逃しても次週に続く、シルバーウイークで出かける人のための親切設計の回でしたね
次回は事態が動くのでしょうか。楽しみです。
あと伝説の技、マッスルリベンジャーっぽいのがあったね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:15:07.50 ID:IvaiBav/0.net
10数話で描くような内容じゃないな
せいぜい5話でまとめるような内容

長すぎ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:17:42.67 ID:pHI1krU30.net
ビルスが言っていた「眠い」は覚めるわ
引き伸ばしの内容を見せられる視聴者のこっちが眠いわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:18:01.01 ID:IvaiBav/0.net
あと界王の声優 声が死にかけてんじゃん

聞くだけで萎えるっていうかイラつく
他の声優に代えろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:21:16.35 ID:1i5PprTA0.net
正直、神と神部分は4〜6話くらいでまとめてほしかったな。
つうか、劇場版の悟空とビルス様の戦闘はもっと面白かったのに。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:25:43.69 ID:uK7KYqT60.net
>>580
それを敵に向かって説くタイプじゃない
原作読んでるならわかると思うけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:28:02.49 ID:Q8cYZUdo0.net
>>580
そうだね
死んでもドラゴンボールがあるからでぇじょうぶだ!

634 :零星球@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:28:58.90 ID:eRbYk3V80.net
悟空もドラゴンボールごと地球が破壊されると思って焦ったんだろう
ドラゴンボールが無くなったら「でえじょうぶだ、〜」ができなくなるし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:29:04.16 ID:pmU1+BcJ0.net
破壊を楽しんでんじゃねーぞ
人の命を何だと思ってんだ

どっちも大差ないだろ
別にそこに違和感はなかった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:30:43.23 ID:uK7KYqT60.net
全然違うよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:39:48.98 ID:R1kezZMFO.net
今までみんなが文句つけてたことにはなんとも思ってなかったけど今日のはちょっともう無理だわ
なんやあのバラエティー番組みたいなカメハメハのリピート
ふざけんなよ
あれだけはもう絶対に許さんわ

638 :零星球@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:44:57.42 ID:eRbYk3V80.net
  悟飯「ブルマさん、もっとスピードは出せないんですか?」
ブルマ「さっきの墜落でエンジンにガタが……」
  悟飯「説明は良いから、急いでください」
ここワラタ
悟空の悪いところ受け継いでる気がするな
ブルマもよくキレなかったな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:47:21.91 ID:Q8cYZUdo0.net
>>638
ピッコロが押せばいいのにな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:54:30.10 ID:DE/egP4vO.net
>>637
実は三発打ってたんだと思う
ブルマもビルスに三発やられたんだと思うことにしたから

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:06:27.88 ID:exqh34kq0.net
>>629
確かに
俺も眠くなってた

今日もストレス満点に溜まりました!
いつ切るかって事ばかり考えてる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:07:53.42 ID:0Y0sHd2U0.net
ドラゴンボールだから作画レベル低くてもファンは見るだろう。楽して作ってりゃいいんだ、楽して稼ごう

って感じで作ってるよねこのアニメ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:08:01.67 ID:Da8tVxH50.net
老界王神がビルス様は本当に恐ろしい?みたいなこと言ってた時回想シーンくるかと思った
案の定そんなことはなかった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:11:12.78 ID:/LVLcVic0.net
宇宙を破壊する領域に達した悟空は、この10年後に空を飛べないウーブとの戦いに
ワクワクします

645 :零星球@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:12:47.90 ID:eRbYk3V80.net
宇宙空間まで行ったので焦ったけど神だから支障ないのね

646 :予言@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:28:09.39 ID:mAe3OE+L0.net
予言 「恐ろしい未来」

「遺伝子を操作された人類」が出現するだろう・・
高い知能・・・・・「デザイン・ヒューマン」
中国人科学者が、「動物」と「人間」の遺伝子をかけあわせ、
「怪物」をつくりだすだろう・・・
世界中で奇怪な体をした生物が目撃されるだろう・・

日本は、「ユダヤ」と「韓国系」の「カルト集団」に支配される・・
安倍総理は、「カルト教団」が日本に送り込んできた「悪魔」だ!!
「悪魔がつくった法律」で、善良な人々が殺されることになるだろう・・

「派遣社員」と「サラリーマン」・・若者たちにまちうけるのは・・
「過重労働」という「地獄」・・・
若者が血を吐いてたおれるだろう・・「悪魔の法律」によって・・

自民党の政治家が・・ますます低レベルになっていくだろう・・
政治家の質(しつ)が落ちている・・・普通の人がまだマシ・・
傲慢(ごうまん)・・スケベ・・圧力・・
小物・・・バカ・・お坊ちゃん・・ホモ野郎!!
自民党は・・・ホントにダメなヤツだらけ・・
日本は「ダメな政治家」が原因で「国難」にみまわれるだろう・・
                      ミカエル

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:30:34.90 ID:Gd36fBfvO.net
ゴッド化儀式の影響で悟飯とか力なくなって飛べなくなってたけど
それだと胎児ヤバいんじゃねぇのかw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:30:41.48 ID:ZxwNZkIN0.net
>>562
アニメが増えて人が追いつかないなら減らせばいいはずなんだが
なんで年間3ケタもアニメ作ってんだろうねえ
アニメーターが増えて本数作り続けないと食っていけないんじゃないの?
今やみんな1クールか長くて2クールで、ラノベや漫画のネタを消費するだけになってる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:43:54.92 ID:aSOIaqna0.net
どうでもいいからチチはダンゴ頭の髪型やめろ オバサン臭プンプンするぞ

650 :零星球@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:44:18.73 ID:eRbYk3V80.net
>>647
逆に再生機能が活発だから大丈夫なんじゃないかな
サイヤ人の性質を失ってただの人間として生まれてきた方が幸せそうな気もするけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:44:41.40 ID:uJs4eapJ0.net
もう40代のおばさんですからあれでいいんです

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:46:08.11 ID:zqj33pd20.net
結局文句言いつつ今日も見てるんだな
おまえらかわいいな

653 :零星球@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:46:45.60 ID:eRbYk3V80.net
>>639
サイヤ人がパワーダウンしてるからあの中ではピッコロさんが今一番強いのかな
クリリンもいるか。
あと地球の神デンデも神として何か助力できればいいのにね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:54:44.69 ID:Dwm3yffY0.net
>>632
ギニュー特戦隊との戦いの時、ベジータに向かって殺す必要はない、なぜ殺したって散々避難してたぞ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:59:20.10 ID:z1OmiCNz0.net
>>644
あっちはGT時間軸ってことで良いよもう
超もGTも原作準拠でめでたしめでたし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 16:02:57.80 ID:sShU1kR60.net
まぁ超最終回時に全人類の記憶から破壊神らの記憶消すんだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 16:08:19.82 ID:Q8cYZUdo0.net
>>653
クリリンでもナッパより強いんだから、宇宙船押すくらいは余裕だよなw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 16:16:41.70 ID:Dwm3yffY0.net
>>657
界王星でみっちり修行した後なのにドラゴンボール集めに四苦八苦するヤムチャ様とか、
飛行機がバランス崩したら慌てるヤムチャ様とかいるしなあ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 16:18:22.66 ID:zKX0wOaJ0.net
>>613
あんな緊張感あるのにwww

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 16:59:35.22 ID:96+GKC8Q0.net
野沢さんあんま声に衰え感じさせないとこがすごいな
超自体はクソだけどゴクウは昔のゴクウのままって気がするから見てる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:07:12.18 ID:Tt/p771B0.net
声優すげぇよなぁ
トランクスとかベジータとか当時と全然変わらないし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:09:27.71 ID:RRFuywpz0.net
今日の放送
見逃しても何の影響も無い回だったな

さすがに次回はなんかストーリー動くよね?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:13:20.91 ID:/LVLcVic0.net
GTでも楽しめた俺でも超はキツイわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:15:19.36 ID:TNr5ohDX0.net
いやいやベジータは声変わりすぎだろ
最近ZのDVDちょろっと見直したけど、このときの声めっちゃ若いぞ
今の声も悪いことはないけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:19:54.08 ID:MZ55vnw90.net
映画を引き伸ばすとか前代未聞だよな
誰だよ考えたやつ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:20:11.41 ID:73uawXR4O.net
実況しながらだと丁度いいテンポ
戦闘シーンとBGMはいいとは思わないけどさ

野沢さんの演じ分けはすごいね
間のCMのわかさなんちゃらの演技も好きだわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:20:56.66 ID:XxFp/jg70.net
>>663
GTみたいなウンコ楽しめるから超がつまらないんだよ。
超sageしてるやつは大体GTageしてるのな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:21:48.47 ID:QLgedbnD0.net
ベジータは改終盤は特に全然声出てなかった
おまえがナンバーワンだの所とかな

>>663
おれはGTよりはかなり良いかな
宇宙編がくそつまらなくてベビー編の途中で限界になって切ったが
超は良い所もちらほらちゃんとあるから

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:25:15.52 ID:mHvtyrDC0.net
堀川さんはコナンの服部だと問題ないんだけどなあ
叫ぶのが辛いのか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:29:26.86 ID:/LVLcVic0.net
>>668
宇宙編は確かにキツかった(テンポがいいのが救いだったけど)
でもベビー編から不満はあるものの毎回
放送を楽しみにしてたわ

映画を観てなかったら楽しめたのかもしれないが、観た後だと映画の再放送の引き延ばしでイライラしてくる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:29:49.36 ID:3DxEb4bh0.net
この戦いは今月中に終わるのか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:39:17.19 ID:cBEaa86k0.net
今のベジータずっとタンが絡んだような声してはるやん。大声出したら特にやばい感じ。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:47:42.61 ID:Q8cYZUdo0.net
大体ビルスがあんなに強くて、海王神がブウにすら勝てないとか設定おかしいよな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:49:07.06 ID:h5lrLZyq0.net
11歳にもなってお兄ちゃんに肩車してもらってる悟天が可愛い
親父ごと地球破壊されるかも知れないってのにほのぼのし過ぎ、この兄弟ときたら

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:00:01.64 ID:AMpwT5mX0.net
冷静に考えるとDBキャラでべホマ使いって
デンデとキビトしかいなかったんだな
あの強さで回復備えるってゴッドチートやわ

676 :零星球@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:01:39.25 ID:eRbYk3V80.net
仙豆という超アイテムがあるから回復能力それほど必要とされなかったしね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:12:20.73 ID:EvV9VErw0.net
>>629
覚めるのか眠いのかドッチなんだ?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:14:29.62 ID:4FIc8ZDc0.net
普通に楽しめてる人用のスレを立てないか?
なんか批判が多すぎてここがアンチスレみたいになってきた

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:23:51.60 ID:0uth41vO0.net
>>673
でもビルスは修行前のフリーザ如きを大層な実力者の様に扱ってるという不思議
界王神はあの程度の雑魚みたいな扱いしてたのにな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:30:43.27 ID:QLgedbnD0.net
>>678
いいんじゃね
多分批判が多くてレスし辛い人もいるだろうし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:32:36.46 ID:j/xNejF60.net
>>642
禿同

ドラゴンボールなら手を抜いてても問題ないと思ったかな
作画・テンポ・音楽すべて糞だわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:32:58.08 ID:fYIPB0Fi0.net
アンチスレもなにも
何年も前に映画でやったことを完全新作と偽って
劣化版をだらだら放送していれば不満しか出ねえよ
まだ2回か3回ぐらいで終わってたならまだ許せるけど
いつまでやってんだって話だ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:34:17.64 ID:h5lrLZyq0.net
ベジータが映る時だけやたらBGMがかっこいいなw
バトルの行方を真剣に見てるのが元悪人のピッコロとベジータだけw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:35:35.77 ID:q2unmeJp0.net
>>678
ドラゴンボール超の評価点を見つけるスレ?
みたいな?
まぁあった方が良いかもねそういうスレは

批判する奴はすべて出てけ!みたいな感じになるのも違うと思うしな
ここのスレは良いときは褒めて悪いときは批判するって感じで

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:35:54.74 ID:Cz95mt3q0.net
かめはめ波がかめはめうりゃーじゃ無くなってて嬉しい
野沢さんはほんと衰えないな。凄いわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:35:56.77 ID:oL5V70hq0.net
>>673
ビルスは後付だもの
しょうがない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:38:25.68 ID:j/xNejF60.net
>>652
最初の数話は作画も悪くなかったし劇場版の補完として楽しめてたからな
けど4話くらいからテンポと作画が急に悪くなり始めて、個人的にはもう耐えられない
とりあえず劇場版と被るところが終わるまで見るのを止めて
テレビオリジナルに入ったら視聴を再開する予定。そこで駄目ならオワコン

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:40:26.98 ID:q2unmeJp0.net
野沢さんが凄いなぁ
ガチで全盛期レベルの叫び声出してるわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:46:26.75 ID:QLgedbnD0.net
今日のかめはめ波聞いてやっぱ悟空はずっと野沢さんが演じてて欲しいと改めて思ったわ
Z時代に戻ったみたいだった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:50:55.11 ID:XxFp/jg70.net
しかしもういい年だから超のタイミングでDBの声総入れ替えしたほうがよかったも。
やるなら大幅に変更された改で変わったらもっとよかったが。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:51:37.31 ID:1ESpozp60.net
カメハメはあああああああああ(78)

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:52:37.40 ID:mHvtyrDC0.net
>>682
映画やり直す事自体は放送前から散々告知されてんのに
なんで2ちゃんに出入りするような人が知らないのか不思議

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:53:02.33 ID:GuLhyjDG0.net
正直GTのが上じゃない?
少なくとも声は全然よかったし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:56:00.64 ID:Gau4bZSn0.net
>>693 声で比べてもな
Z終わって次の週に始まった作品、それも20年近く前と比べてもしゃーない
みんな高齢なんだから

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:57:27.37 ID:q2unmeJp0.net
しかし戦闘描写の致命的なクソさはどこから来てるのだろう
演出さえ良ければここまで酷評続きじゃないだろう

696 :零星球@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:57:30.84 ID:eRbYk3V80.net
78歳で仕事で「かめはめ波」って絶叫する人生って面白そうで本当に素敵

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:59:00.96 ID:fYIPB0Fi0.net
>>692

ものには限度というものがある
しかも劣化版を放送されても

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:59:58.34 ID:XxFp/jg70.net
だから戦闘描写は原作ないから仕方ないだろ。
無印もZも原作の動きを手本にしてアニメーション作ってたんだから

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:03:31.97 ID:h5lrLZyq0.net
GTよりずっとマシだわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:04:04.73 ID:QLgedbnD0.net
>>690
入れ替えする位ならアニメDBはもう眠らせてやってほしい
ってのはわがままだなすまん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:05:26.52 ID:q2unmeJp0.net
Zはアニオリも劇場版も原作はないがまともにバトルしてるんだよなぁ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:06:25.84 ID:iJTaBszY0.net
超ってキャラクターに真顔でボケさすの好きだよな
特に曲がりなりにも学者であるはずの悟飯の目くらっぷりが際立つw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:08:50.03 ID:mHvtyrDC0.net
>>697
だから演出の悪さとか、省いたり残したりするとこの取捨選択はできてないとは思う
ただ単純に映画やり直すの知らなかったってのは、情弱ってだけで

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:12:09.43 ID:24lYOpEJ0.net
原作ないのになんでこんなチンタラ引き延ばししてんだろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:15:40.00 ID:xRBK3EWl0.net
>>692
散々告知なんてされてたか?
だんだん分かっていった記憶しかないが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:23:40.25 ID:GeO2Q+M40.net
声優総入れ換えする必要なくね?
ドラえもんみたいに事情があるわけでもなくサザエさんみたいに順次入れ換えでいい
界王様とかベジータとか誰が聞いても違和感あるのからでいいよ
まだ元気なレギュラー陣の声はしっくりくるし、まだ聞いていたいな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:26:13.10 ID:IvaiBav/0.net
俺はベジータは全然気にならないな

一番最悪なのが 界王
次に不愉快なのが チチ
声に元気がなく違和感があるのが ブルマ
もういいだろ・・・っていうのが ゴクウ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:26:55.66 ID:r+RDAhuR0.net
ビルスがうっちゃれないぞとか言ってたけどお子様方に意味通じるのかね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:29:17.30 ID:IvaiBav/0.net
じゃんけんネタやってたけど
あれは昭和生まれ以外に通じるのか?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:30:59.09 ID:r+RDAhuR0.net
じゃんけんの時もだけど異様に古いネタ使うよね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:31:04.57 ID:mHvtyrDC0.net
>>692
ビルスウイスの紹介やゴッド関連の説明も含めてやり直すってね
シャンパと女ウイスの紹介がないのはあれだけどな(漫画版だとシャンパは出てるらしい)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:31:55.30 ID:h5lrLZyq0.net
界王は酷いけどチチとか台詞少ないし誰でもいいだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:34:57.15 ID:mHvtyrDC0.net
ミス
710は704へのレスね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:35:05.53 ID:O36WFWq+0.net
>>709
お前みたいなのが笑うと思ってんだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:36:37.93 ID:h5lrLZyq0.net
今週がマシだと思ったのはプラフと界王が出なかったからだ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:37:07.11 ID:sOTwbCg10.net
SEがどんどん良くなってきてるとは思う
種類が増えてきたね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:39:03.50 ID:IvaiBav/0.net
>>714
俺が言ってんのは笑いとして通じるってことじゃなく
意味が通じるってことな?

ピラフが出てるとこは全部飛ばしてるわ、1秒も見てない 時間の無駄

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:39:30.85 ID:6rEaJETt0.net
日常回2週やった後敵一体と馴れ合いながらダラダラダラダラ戦って1クール消費って凄いな
これなら4クール放送とか余裕じゃん(棒)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:41:35.46 ID:r+RDAhuR0.net
界王は声を聞いてると声優さんが心配になってくるね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:41:52.21 ID:sOTwbCg10.net
バトル演出も前話よりかはいい
冒頭のラッシュと蹴りはDBらしかった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:42:56.35 ID:j/xNejF60.net
>>711
>>705が聞いてるのはソースだと思うぞ
どこでどれだけ告知していたか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:45:32.10 ID:O36WFWq+0.net
>>717
通じないよ
大人に向けたネタだから
大人が子供に教えればいいんじゃね?

妖怪ウォッチもそうなんだろ?
見たこと無いけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:47:30.49 ID:zqj33pd20.net
文句いいつつ今日も見てんだな
おまえらかわいいな
制作サイドの思う壺

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:54:20.47 ID:6rEaJETt0.net
東映様はそんな精神的勝利法スタンスでクソを作ったりしないよ
取り巻きのキョロ充じゃあるまいし
本当にビジネスライクに無機的に手を抜くからね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:59:22.73 ID:j/xNejF60.net
劇場版の内容をやるのは別に良いんだけどさ、
なんでこんなカルピスを極限にまで薄めるような内容にしたのか理解できない

原作連載時なら引き延ばしも仕方ないと思うけど、超の引き延ばしは手抜きにしか思えん
劇場版の焼き直し以降もこれを続けるならさっさと打ち切れ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:03:13.28 ID:I/uMgzaw0.net
>>716
お前一回一から見た方がいいぞ?種類なんて増えてない。これだからにわかは・・・

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:06:28.92 ID:QLgedbnD0.net
>>723
文句は言うけどDBってだけでワクワクするんだよな
まあ東映の思うつぼだわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:20:57.39 ID:WwYoBqlZ0.net
>>717
まあ
本筋に全く絡まないからな>焼売ピラフ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:39:21.65 ID:muQQZJ210.net
子供向けのギャグ要素は見てて不快になるだけ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:39:44.94 ID:q2unmeJp0.net
ここのギャグ演出必要だったのか?
別に要所要所止め絵でもいいけどもう少し格好良いカットにはできなかったのか
https://pbs.twimg.com/media/CPU2j28UwAQEnQb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CPU2j4FVAAEn25j.jpg

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:42:34.65 ID:XxFp/jg70.net
>>730
魔人ブウ編見たことないにわかか?
超3と純粋ブウの戦いはまさにこんな感じで鳥山ワールド全開だったぞ。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:43:19.38 ID:iJTaBszY0.net
>>730
なんかその戦いを外野がしみじみ眺めてたしお前がナンバーワンだのシーンのオマージュじゃね
「互角に戦っている・・・!」とかピッコロすら頓珍漢なこと言ってたけどなw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:46:23.33 ID:muQQZJ210.net
鳥山先生曰く、
スーパーサイヤ人ゴッドの悟空、
ビルス、ウイスの3人の強さを比較してみると
ビルスが10だとしたらスーパーサイヤ人ゴッドの悟空は6で、
ウイスは15ぐらいの強さだそうです

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:47:01.60 ID:q2unmeJp0.net
>>731
見たことあるけど
でも待ちに待った神と神との闘いでわざわざこんな絵にする意味が分からん
外野が悟空とビルスのバトルを見てすごいと言ってるシーンでこれはないだろと

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:50:44.83 ID:SfGNX3ft0.net
それはわかるw
もうちょい使う場面考えろとw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:56:29.51 ID:EvV9VErw0.net
だいぶ良くなってきたな、このクオリティからもう1ランク上がってくれりゃ普通に観られると思う、スタッフが慣れてきたのかな?、東映スタッフの皆さん頑張ってください!。

漫画版は面白いけどあと5ページほしい、ボールのサイズが気になるな、本当に星と間違う程デカかったりして、んで神龍はジバニャンサイズ、な訳ねー。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:00:59.33 ID:j5rwlZrO0.net
平成教育委員会を追いかけ再生で見てるんだけど、今回は野沢さんでてこないんだろうか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:02:41.23 ID:f55dmMTD0.net
設定、ストーリー、デザイン全てが糞
GTの方がよっぽどマシだった。
これ以上ドラゴンボールを汚すのをやめて欲しいマジで

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:05:10.57 ID:QLgedbnD0.net
前もオマージュ入れてたし
スタッフが楽しませようとしてくれてるのは伝わってくるんだよな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:10:45.57 ID:q2unmeJp0.net
https://pbs.twimg.com/media/CPTks1nUkAAqDNx.jpg
このシーンは悟空のキャラまたブレたか?って思ったけど
これはきっと人間と破壊神の感覚の対比なんだろうなと

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:11:45.09 ID:f55dmMTD0.net
>>740
そんな深いことは考えていないと思います

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:14:27.94 ID:YEyh59uw0.net
さっき録画見直したけど、だいぶ良くなってきてるね
ご飯の顔も変じゃなかったし、ベジータもかっこよかった

せっかくご飯とピッコロがいるんだから、単なる解説のセリフだけじゃなくて二人の会話やってほしかったな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:26:28.50 ID:QLgedbnD0.net
>>740
そこは違和感あった
悟空だったらもっと違う言い方しそうなんだがな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:33:03.25 ID:HCfyh5he0.net
戦闘が酷すぎ もっとスピード感ある動かし方できないのかよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:35:19.10 ID:hIg1F5sN0.net
できねぇよハゲ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:39:23.82 ID:SPPMmP3Q0.net
録画見たけど、無駄なシーンは多いものの、それでも着実に良くなってる。特に序盤の悟空のラッシュ音が
完全に新井テイスト(それも俺が一番好きなラッシュ音)だったし、SEも大分良くなってきてる。後は超サイヤ人の
オーラ音が新井テイストとほぼ同じになればSEに関しては言うことなしだ。超サイヤ人のオーラ音は「アニメで
分かる心療内科」で超サイヤ人のパロディが出る回があるんだが、それは新井さんではないものの新井テイストと
余り変わりなかったから同じフィズサウンドの人ならあの音を再現できない事はないと思う。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:54:37.80 ID:BD5tntbU0.net
来月復活のF発売か
映画観てないから楽しみだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:55:43.25 ID:XxFp/jg70.net
>>740
悟空はドラゴンボールがあるからでえじょうぶだって人だから違和感あるな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:02:46.53 ID:GUAoJlDp0.net
地球が心配で思いっきりやれない言って
ブウと戦った界王神星でやりゃ良いのに

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:06:26.56 ID:MeICPoPe0.net
オラ、すげえワクワクしてこねえぞ・・・

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:07:19.59 ID:MdbDMcYm0.net
宇宙が砕けるwwwww

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:09:21.14 ID:zKX0wOaJ0.net
>>711
女ウイスの名前がわからないというwwww

>>733
女ウイスは21くらいだろうな。第5宇宙の破壊神の付き人は28、第4宇宙の破壊神の付き人は36
第3宇宙の破壊神の付き人は45、第2宇宙の破壊神の付き人は55、第1宇宙の破壊神の付き人は66

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:11:01.31 ID:AWX43rUG0.net
>>721
普通に公式でもここでも言われた
Fはともかく、少なくとも神と神は
「魔神ブウ編のその後を描く」とも言ってたし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:11:56.47 ID:FRZGBxlE0.net
ビルスがガチで戦うと宇宙が破壊されるから
ウィスが時間巻き戻しするわけか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:14:03.73 ID:EvV9VErw0.net
第6宇宙編までにはもう少しクオリティを上げてほしい
第6宇宙編からは脚本も鳥山先生っぽい内容になってくれるとエエな
来週も楽しみになってきた!
でもヤッパリ劇場版の方が面白いけどね

漫画版でのシャンパのエピソードはとよたろうのオリジナルかな?
それとも鳥山先生が監修くらいはしてるのかな?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:18:34.66 ID:MdbDMcYm0.net
ビルスって戦いを楽しめる相手がいなくて不満なら、ウイスに相手してもらえばいいんじゃないの?
映画の頃からずっと疑問だったけど、ウイスは相手してくれないの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:20:44.88 ID:sOTwbCg10.net
師匠だから相手はしてくれてるとは思う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:22:55.93 ID:yu0+eq6L0.net
重要なセリフとか変えすぎてわけわからなくなってきた
映画は何だったのかって感じ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:23:01.19 ID:mBkBIT4K0.net
>>748
それ以前に怒るにしても悟空の言い方じゃない、

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:23:31.81 ID:FRZGBxlE0.net
ビルスも同じ相手ばかりじゃつまらんからだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:24:21.83 ID:YJmWkeTuO.net
>>756
ワガママだから自分より強い相手は嫌なんじゃね?
互角に近いけど、真面目にやれば負けないレベルの相手が好きそう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:24:35.84 ID:MdbDMcYm0.net
ウイスだと強すぎる、他は弱すぎる、でちょうど良い相手が欲しかったってことかね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:29:58.25 ID:G9Z6nPsI0.net
>>761
それなんてベジータ王子?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:30:36.71 ID:MdbDMcYm0.net
>>761
そんな感じするわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:37:17.36 ID:I/uMgzaw0.net
効果音が良くなったとか言ってる池沼
よく見てないのバレバレ
新井SEに似ている効果音が今日たくさん使われただけなのにな
一回1話から見直した方がいいよ
そして効果音ちゃんと聞け

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:37:18.99 ID:afy+2f8D0.net
マジで絶望するぐらいつまらないな
キャラデザ・脚本はもとより戦闘シーンがプリキュアの方が迫力あるってどういうことだ

鳥山もアニメスタッフもドラゴンボールにもう関わらない方がいい
関わってほしかった時には無関心で、老害になってからやる気だすな 糞鳥山め

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:43:46.93 ID:HjVpsg400.net
人間をなんだと思ってんだ!
とか言いながら人の命を粗末にするマンガw
20年経っても変わらないノリ。シナリオひでぇけど
まあまあ面白いな。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:47:27.06 ID:afy+2f8D0.net
というか「人間の命をなんだと思ってるんだ」なんて原作悟空は言わないだろうな
誰だコイツ って思ったよ  腕も細すぎてキモイし 腕が細くなる意味がわからんわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:48:53.55 ID:AvAjVGpH0.net
鳥山が悟空にそんなこと言わせるなんて想像つかない

でもアニメでは悟空はブウ編で生きることの大切さを語ってたくらいだし
そういうキャラなんだろう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:49:09.93 ID:HYJx/1hq0.net
腕が細いのは鳥山の書き下ろしたゴッドデザインがヒョロかったからです

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:49:14.63 ID:EvV9VErw0.net
第6宇宙編はヤハリFの後か
フリーザに破壊された都を元に戻す為にボールが必要だけど
地球のは半年は使えないしナメック星のは
界王神が願いを一つ叶えてしまって1ヶ月は使えない…
そこで第三のボールの存在を知ったけど
シャンパが第6宇宙にボールを持ち帰ってしまったから
願いを一つだけ譲ってくれとお願いに行くって話なんかな?。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:51:50.46 ID:sOTwbCg10.net
ゴッドは腕というか全体的に細くなる設定だし。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:55:37.82 ID:afy+2f8D0.net
>>770
あれは単純に鳥山がパソコン絵に変えて
筋肉の描き方が超絶ヘタクソになったせいで細くなったんだけどな
制作人全員(作者、声優、スタッフ)が劣化してるとここまで神作品が糞化するんだな

てかさ これ原作に追いついたとか関係ないし 映画の焼き直しのクセに
なんでこんなに引き伸ばしだらけなの? ウーロンとのジャンケンなんて発狂しそうなくらい酷かったぞ
深夜アニメの方がよっぽどテンポも作画もいいぞ?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:59:56.81 ID:afy+2f8D0.net
>>772
今あの老害鳥山に意見できる奴なんていないからな・・・
もはや鳥山の画の劣化を「設定」でごまかすという・・・

ゴッドじゃなくても普通の超サイヤ人やノーマル悟空も
当時の鳥山パソコン絵では腕細くなってるよ というか筋肉の描き方忘れたんだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:05:33.79 ID:SPPMmP3Q0.net
>>765
>新井SEに似ている効果音が今日たくさん使われただけなのにな
それを良くなってきてると言うんだろう。今までは余り似てないSEばっかだったのに
徐々に新井SEに近いSEが増えてきてる。お前こそ耳おかしいんじゃないの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:05:40.34 ID:QLgedbnD0.net
超サイヤ人になったら金髪になったり眉なくなったり異常に髪が伸びる世界だから
ゴッドになって細くなるのなんて気にしたことないわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:07:25.09 ID:9M/IJ/oT0.net
画風が変わってるからしょうがない
ドラクエのキャラも7以降はみんなヒョロっとしてる
それでも荒木の変化に比べたらマシだと思うけどな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:07:36.29 ID:/BCxJpWT0.net
自然治癒能力わろた
ゴッドになると宇宙空間でも戦えるし何でも有りやで

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:13:23.97 ID:R6/25wLb0.net
>>778
ビルスも顔の傷なおしてた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:13:28.15 ID:afy+2f8D0.net
逆立ち金髪になって目つき鋭くなるのも
眉毛無くなってさらに目つき悪くなって髪の毛伸びるのも
あからさまに強面路線だけどな
細くなるのは路線は違うよね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:17:13.73 ID:MSgAy2pl0.net
>>755>>769
悟空はやはり鳥山明が書かないとキャラブレしやすいな
呆れるくらい優しいのと
少年漫画主人公としちゃ類を見ないくらいドライなのがアニメは両立できてない

超脚本はZや旧劇のように悟空を正義の味方や普通の家庭的思考にしたがってる
原作:「ちっこいトランクスも悟天ってのもやるじゃねえか!」
Z:初対面で抱っこ・「悟天っての」が普通に「悟天」にされたり

ちょっと前のビーデル妊娠判明時も
超:「オラがおじいちゃんになるんか!」「おめでとう悟空!」「まいったな〜(照れ笑い)」
神と神:悟飯夫婦囲んで大喜びしてる家族や仲間達には混じらず
      心底どうでもよさそうなベジータの隣で「ははっ」と他人事のような笑い方

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:18:30.23 ID:afy+2f8D0.net
今のところ鳥山の仕事ってまだ色違いのコンパチ2Pカラーしかやってないよね
ゴッド(笑)もスーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人(失笑)もゴールデンフリーザ(苦笑)も

ヤバすぎないか この才能の枯渇ぶり
本当にクウラやブロリーのキャラデザした人と同一人物だろうか・・・
アルツハイマー入ってるのかな・・怒り通り越して心配になるわ・・・

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:18:33.18 ID:I/uMgzaw0.net
>>775
>今までは余り似てないSEばっかだったのに徐々に新井SEに近いSEが増えてきている

増えてないけど。一応言っとくけど君が言ってた最初の悟空がビルスにパンチ連打する効果音。5話でも使われてたよ。
もしかして増えてきたって言うのは新井SEに似た新SEが増えてきたって意味じゃなくて今まで余り使わなかったSEを使うようになった事を増えてきたって言ったの?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:19:10.56 ID:MdbDMcYm0.net
>>780
不完全なSS2が筋肉ムキムキで、真のSS2はシャープになってたみたいに
神の領域に足を踏み入れた者にとっては、スーパーサイヤ人のパワー路線は無駄が多すぎたってことなんじゃね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:20:35.37 ID:oL5V70hq0.net
>>782
元々シンプル好きな人だろ
ブロリーもムキンクスの流用じゃん

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:21:20.14 ID:bJhJUhjpO.net
>>773
確かにジャンケンとか個人的にはピラフもいらんが、ジャンケンに関して言えば
単純にビンゴ大会の代わりなだけって分かるだろ
そういう映画との差別化でしかない演出を引き伸ばしとか阿呆ですか?

しかも深夜アニメのほうがテンポいいとか、最初からクールが固定
しかも1クールとか2クール、おまけに分割でクールとかやってるから
否応なく掘り下げを省略しまくるしかない展開をテンポ良いとでも言いたいのか?

つか、円盤の売り上げに左右されるだけのキモオタ専用のアニメと一緒にして語る時点で
深夜なんかに放送しない健常者向けのアニメは見ずに、黙ってキモオタ専用の深夜アニメ見てろって

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:24:29.81 ID:gFAo+N2hO.net
鳥山先生て爺さんキャラが上手いよな。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:24:54.73 ID:afy+2f8D0.net
>>785
ブロリーは服装がオシャレだったやん
平常時の死んだ魚のような目も特徴的だし

シンプルと色違いは違うよ
あんなもん俺だって出来る 次はダイヤモンドセルにレインボーブウや
シンプルってのは最終フリーザやスライムみたいなデザインのこと

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:28:07.29 ID:MSgAy2pl0.net
>>782
20年前の大全集インタビューの時点で
「劇場版キャラで自分がデザインした中に気に入ってるのは一つもない」
「気に入ってるのは東映動画さんがデザインしたジャネンバ」と明言してるよ

旧劇場版の敵は尺が限られてるのもあって
見た目からいかにも強そうで凝ったデザインのキャラを発注されて仕事として描いてたんだろう
クウラもブロリーもデザインはいいけど
鳥山明本人の信条「シンプルでチビの方が強い」とは反してるし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:28:07.50 ID:muQQZJ210.net
GTの方が出来がいいとか困惑

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:30:15.49 ID:m1RtUfZRO.net
そろそろマーロンも戦って欲しいぜ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:31:17.92 ID:afy+2f8D0.net
>>786
つかカツカツの予算の中、円盤の売り上げに左右される深夜アニメに負けるってやばくないの?
こいつら円盤売れなきゃ赤字だから必死やん

ドラゴンボールは予算おそらくいっぱいもらってるくせに手抜きして金儲けして
人気あるからダラダラ引き延ばしてもええやろ的な汚い大人たちが見えすぎない?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:31:38.75 ID:SfGNX3ft0.net
自然治癒は光線銃で撃たれても自力で治す伏線じゃね?
映画と微妙に内容違うし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:32:03.98 ID:R6/25wLb0.net
そーいや、未来トランクスがセル倒した後にお礼にきたってエピソードやったっけ?
間違えて超の時間に来たってことにすると面白そう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:32:45.77 ID:4Epz0rSw0.net
引き伸ばしがどうこう言ってる人がいるけど、それがDBの伝統でありDBらしさの一つなんだからギリギリ白けさせない程度に徹底的に引き延ばすのが当たり前

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:33:33.00 ID:afy+2f8D0.net
>>789
それが色違いを許すのと何か関係あるの?

どうかんがえてもその鳥山の発言は謙遜にしか聞こえないけどな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:34:53.93 ID:4LV257da0.net
来週でビルス変身が見られるわけだ
楽しみだなあ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:36:33.24 ID:SPPMmP3Q0.net
>>783
5話で11話と全く同じのパンチ連打SEなんて使われてないぞ。確かに似てるけどあれは違う。お前こそ
5話見直してきなよ。それでも同じに聞こえるなら単にお前の耳がその程度だったってだけ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:37:26.65 ID:afy+2f8D0.net
>>795
アホか あれは原作に追いついたからの苦肉の策で伝統とか言うなw 
本当にアニメスタッフのいいお客様だな

格闘シーンが糞遅いのが迫力に欠けるよな 作画枚数が当時の半分以下なんじゃないの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:41:44.64 ID:SPPMmP3Q0.net
>>798の続きだけど、耳云々はちょいと言いすぎた。失礼。ただまるっきり同じSEではないと思う。
凄い似てるけど微妙に違う。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:41:58.76 ID:EvV9VErw0.net
スレチだけどヒーローズのターブルが強気に見えて頼もしいな
超からはこのまま闇に葬り去られるのだろうか…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:43:45.33 ID:afy+2f8D0.net
ターブルなんて完全消滅して欲しいよ
設定無茶苦茶だろ あんなのいたら

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:43:53.52 ID:QLgedbnD0.net
>>795
ゴッドになる時に金色の雲が発生してたのが旧作思い出す引き伸ばしだったな
天候を変化させるっていうのが当時のスタッフも同じ事しそうで

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:45:26.88 ID:I/uMgzaw0.net
>>800
SSJ3の悟空がビルスにパンチ連打するとこだよ?同じSEだと思うけどなぁ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:47:32.74 ID:SPPMmP3Q0.net
というかSEに関してはその気になれば新井SEをそのまま使うかもしくはコピーに近い事とか
できる気がする。アニメで分かる心療内科の早朝覚醒の超化オーラ音とか本物の超化オーラ音と
ほぼ同じだったし。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:48:41.87 ID:afy+2f8D0.net
>>803
そういうのは引き延ばしじゃなくて演出って言うの  盛り上げようとするのはいいんだよ
引き延ばしってのは何度も同じシーンを繰り返すことや全く無意味なシーンを入れること
ジャンケンに面白くも何にもないところをCM挟んで何度も何度もうんざりした

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:50:57.66 ID:I/uMgzaw0.net
>>805
今聞いてきたけど確かに違うかったわ
11話はちょっとパンチの量とスピードが上がったような気がした。すまんかった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:53:05.84 ID:QLgedbnD0.net
効果音完全コピーはしなくてもそこの場面に合ったもの使ってくれればいいと思うわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:53:51.56 ID:SPPMmP3Q0.net
>>804
うん、そこ。確かに凄い似てるけど微妙に違うと思う。後俺が増えてると言ったのは新井に似たSEの
使用率が増えてるように感じたって意味な。新たに作ったか、元のSEをそのまま使う又はコピーに近い
事をするとかそこまでは知らんけど。多分>>805で述べたような事だと思うんだけど。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:54:10.03 ID:zqj33pd20.net
個人的な好みを押し付けるな
俺はウーロンvs破壊神のジャンケンは好きだ!
脇役にスポットあたって涙出た

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:54:41.32 ID:4LV257da0.net
DBの奥行きを表現するなら大界王などを出してほしい
北の界王、北の界王って北だけかよと思う

ブウに吸収された大界王神も出てくるとなおよい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:54:44.17 ID:nafoMdH20.net
実家いるから見れないけど11話良さそうなのか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:55:57.22 ID:8LJitqUA0.net
ID:afy+2f8D0

afy

アフィ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:56:02.36 ID:70BOP1gL0.net
ピッコロが悟空のこと孫って呼ばせるアニメスタッフきらい
神コロ様になってから悟空呼びで統一されたんちゃうんか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:58:03.16 ID:myQU2i7T0.net
ピラフの一味が全力でいらない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:58:09.04 ID:4LV257da0.net
パイクーハンと大界王が鳥山デザインなのは大全集によると確実
西東の界王も鳥山デザイン?か

界王神は生きてるのは東しか出てない
どうせ輪っか付けて天国かどこかにいるんだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:59:44.21 ID:I/uMgzaw0.net
>>809
俺の場合超化オーラ音は今のままでもいいんだがパンチとパンチがぶつかり合う時の効果音を変えて欲しい。あれだけは納得出来ない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:01:41.90 ID:RAiU8Nir0.net
おわこん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:03:35.11 ID:f9KvfpL20.net
ベジータと馴れ合いコンビ化させられても今のところ悟空に一つもメリットないな
ベジータは出しゃばらなくていい気がする
てか、声の違和感と不快感がいい加減キツイ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:05:24.90 ID:ouDgmOyn0.net
それにしてもゴッド吸収はどうすんだろ?もしかしてこのままゴッドを新たな変身形態扱いに
するつもりなのかな。超2、3が要らなくなるのが形としてわかりやすいのとFで絵面的にVSフリーザの
時に悟空の成長がわかりやすい利点があるけど、折角通常状態でもある程度活躍させられる事になったのに
それが消えるのは惜しいな。出来れば吸収設定にしてもらいたいけどな。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:05:38.59 ID:LpcjrOvd0.net
>>811
大海王なんてアニオリのキャラだけど?
何が奥行きだよw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:07:16.40 ID:KCvfZqc80.net
>>812
良くなったというか、これまでが酷すぎたというか
今回も何も進んでないしな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:10:01.91 ID:A/mL7NLo0.net
>>821
原作でも何回大界王の名前が出てると思ってんだ グレゴリーの名は原作じゃないけどな
奥行きだよ 神々がたくさんいるんだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:11:02.95 ID:mcWCJCmp0.net
鳥山先生のピラフ一味は愉快なんで第6宇宙編にも登場してほしい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:11:41.60 ID:ouDgmOyn0.net
大界王はデザインも鳥山さんだしな。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:20:27.97 ID:NtxfYdZy0.net
脚本、三条陸に頼もう?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:20:37.04 ID:F3NHIEMYO.net
超4ブロリーは老界王神の力でアルティメットブロリーにパワーアップして
欲しいわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:24:56.42 ID:ibdTpZnMO.net
毎回このスレ見ると、島本和彦のアオイホノオを思い出す。ここの人たちはドラゴンボールに熱心だな。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:27:23.57 ID:QzHTQ9Dc0.net
>>807
よく聴いてないのはお前のほうだったな
上のほうでにわかだの池沼だのなんだの言ってくれたけど。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:35:53.42 ID:ouDgmOyn0.net
>>829
言われた言葉があれだから腹も立つだろうけど、まあそこら辺にしときな。本人も反省してんだし。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:37:55.44 ID:aLSXsA9K0.net
あまり考えたくないが、第6宇宙編の内容が薄いんだろう。
それ以降の話なんて、勿論考えられてないわけで、
ネタ不足で時間稼ぎしてるんだろう。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:38:52.27 ID:wUEaL5eP0.net
神の気は下界の者には感じられないって、界王とか界王神の気って普通に悟空は感じてたよな。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:40:57.97 ID:UL0MoqXa0.net
いま11話みたけどビルスの技がまんま幽遊白書の仙水の技でワロタ
おっ烈蹴紅球波だ、じゃあ次は紫炎弾だな→まじで紫炎弾wwwwwww
なんかもうあれみたら何でも幽遊白書に見えてきて
悟空を貫いたとき燃えてるの見てゼルに貫かれて燃えた飛影を思い出してしまった
作画悪いし、戦闘シーンもセンスなくてショボいし、Zまでとは言わないけどテンポも悪いし、いいところなんか一つもない超だけど
今日のパロディは笑ったよ、もっとやれ(^ω^)

http://img181.poco.cn/mypoco/myphoto/20110122/21/56372372201101222120175038064485849_011.jpg
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/k/a/k/kakopipe/yuyu16_09.jpg
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/k/a/k/kakopipe/yuyu07_09.jpg

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:43:54.29 ID:QzHTQ9Dc0.net
全然違うじゃん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:44:10.91 ID:FlXRJmMN0.net
>>826
キングリュウ=三条陸

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:45:53.27 ID:UL0MoqXa0.net
>>834
いまの糞ガキは幽白のアニメみたこと無いからイメージできないんだろうな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:46:44.63 ID:QzHTQ9Dc0.net
いやリアルタイム世代なんだけど。上で相手にされなかったからって必死にならんでも

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:46:47.80 ID:NjHutk5G0.net
やっぱBGMって物凄く大事なんよね演出も含むが↓
https://youtu.be/Ad2OrHXDTuk
が改の悟空3倍界王拳。


↓が元祖水曜夜7時DBZ。
https://youtu.be/YXq6WCy6ALU

やっぱBGMが鬼気迫る戦闘を盛り上げて鳥肌たつ。改は何も心に来るものがない。
ただの懐古厨かも知れんが水曜Z知らない世代は損だわ。


ツベからちょうど良いとこ見つからなかったんで、パケ死気にならない人は3倍から比べて見てみて下さい。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:49:12.60 ID:A/mL7NLo0.net
幽白は霊気
北斗の拳は闘気
まあどれも似たようなもの

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:52:25.70 ID:UL0MoqXa0.net
何で戦闘シーンがここまでショボいのか
なにか理由があるんだろうか
ビルスが悟空を島に叩きつけたシーンだってZなら品が粉々に砕けたあげく数十キロに渡ってクレーターが出来てみずが干上がってるところだぞ
あげくよその作品の技を丸パクとか笑えない
でもドラゴンボールだから毎週みるわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:56:33.81 ID:QzHTQ9Dc0.net
つうかただ気弾蹴っただけでパクリはないわな
しかも紫炎弾とは全然違うし
紫炎弾で一つにまとめて蹴って分散させてる技じゃん
今回ビルスがやったのは一つ蹴っただけであとは普通に飛ばしただけ。クリリンやピッコロの拡散気攻波と変わらん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:57:00.93 ID:dTg1V/cu0.net
なんかこんな言い方申し訳ないけど、
ここの人間、精神病っぽい人大過ぎて心配になる・・・ネタだと信じたい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:57:50.98 ID:WzhQ3e3K0.net
地球は段々強くなってるんだよ

GTの時なんか大猿ベビーのギャリック砲
喰らっても壊れなかったから

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:59:31.54 ID:M7+BvW120.net
>>841
はいはいw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:00:22.06 ID:A/mL7NLo0.net
>>832
神といっても破壊神はランクがさらに上のほうだからゆえ
感じられないのだろう 人間が感じられるのは下っ端の神の気

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:04:03.77 ID:UL0MoqXa0.net
>>841
佐野もきっとそういうだろう、ちょっと変えればオリジナルと
球にわっかぐるぐるしてたのもオリジナルだもんな
オリジナルならしょうがねぇや
じゃあ来週は悟空が赤い龍を手から出してビルスをBBQにすることを期待しよう
いまのところ仙水の技使ったところくらいしかおもしろくねーんだもん
なんかいろいろギャグとかパロディとかやればいいんよもう
もうドラゴンボールでアラレちゃんやれアラレちゃん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/21(月) 01:07:42.49 ID:7/SYES4Ih
できれば超の地獄はセルや特戦隊の連中と一緒にいた
アニメオリジナルのあの地獄描写にしてほしいけど
10月に発売されるアイフォンケースに
ミノムシフリーザ(オチでノーと叫んでるヤツ)があったから、
やっぱ花畑なのかな。
内容も神と神と同じ無駄に間延びしただけで
結末も映画と一緒だろうな・・・

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:06:36.38 ID:aLY+dhYQ0.net
そういや、ビルス変身するんだっけ
色が変わっただけだコレー!な展開になりそうな気もするが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:06:41.69 ID:QzHTQ9Dc0.net
つまりDBの後に気を飛ばす技やりだした幽白はパクリだったわけか
ちょっと変えればオリジナルだもんな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:08:46.26 ID:M7+BvW120.net
>>829
よく聞いてみろ効果音同じだぞ
なんなら比較動画出してやるよ
池沼とか言われたのに腹立ったのは分かるけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:10:08.01 ID:QzHTQ9Dc0.net
>>850
もう上のほうで解決してる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:11:12.84 ID:KCvfZqc80.net
>>819
悟空は叫びが良くなってきてるしな
界王の人は歳もあるとして、堀川さんは野沢さんより下だよな?
何か患っているのかって位のガラガラっぷり

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:12:26.68 ID:UL0MoqXa0.net
>>849
パクリに決まってんだろ
魔族幽助とか獣の槍持ったうしおだしな
面白けりゃなにしたって許されるんだよ
でも超つまんねーから死刑だわ
ドラゴンボールだから毎週見るけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:13:45.83 ID:mhZFJZSC0.net
>>719
納谷悟朗とかも声が衰えたと思ったらあっさり逝ったもんなぁ
声って老化しにくいというからここが衰えるとやばいんだろうね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:14:06.79 ID:M7+BvW120.net
>>851
じゃあ解決した後なぜ文句言ってたwww
悔しかったんだろ?池沼とかにわかとか言われてwww
待ってろ比較動画出したら何にも言い返せなくて逃げるの確定だろうから

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:21:09.09 ID:UL0MoqXa0.net
>>854
うんこしながら同じこと考えてた
怒ってるシーンと声が全然あってない
勢いがないって
納屋吾朗はもっと死臭漂ってたけど
ハチナミも大分弱々しくなってる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:23:01.85 ID:GEkffuSj0.net
>>842
いや、ネタじゃないぞ、たぶん
ただで観れるテレビにここまで必死で噛み付くって立派な精神病

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:23:10.53 ID:IDwaZeML0.net
インフレ漫画はもうドラゴンボール以上のものはできないだろう
インフレしない名作バトル漫画にいつか巡り会いたい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:24:07.11 ID:6A76GXOK0.net
>>856
うんこは要らないだろw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:25:26.39 ID:ouDgmOyn0.net
>>855
その池沼言ってた人が自分で確認して効果音が微妙に違う事認めたんだけど……。ただの荒らしか。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:25:31.34 ID:UL0MoqXa0.net
zのときやりすぎたから
もうビルスが飛ばした鼻くそで地球滅ぶくらいインフレしてくれないと納得できないわな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:27:31.42 ID:NjHutk5G0.net
年取りゃ声劣化して作品に支障は出る。それについて文句は言えばいいけど、亡くなられたことにあっさりとか死臭とか言葉選べ。好きな作品担ってDB作ってきたんだろ。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:30:58.64 ID:A/mL7NLo0.net
デフレ漫画なら刃牙道があるよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:33:30.91 ID:M7+BvW120.net
>>860
その人が間違いを認めて話が終わったはずなのに奴が文句を言った
その事に怒ってる
あと荒らしっぽいならやめます

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:34:12.83 ID:AX7mFRfi0.net
描写的には完全にデフレしてるよ
ビルス様とかワンピキャラといい勝負しそうだもん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:35:30.13 ID:M7+BvW120.net
あと効果音比べてみたけど全く違いが見当たらないんだが
違いがあると思っているあいつに答えてもらおうかな
どこが違うのか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:35:39.88 ID:IDwaZeML0.net
>>863
でも勇次郎が一瞬でインフレに戻しちゃうからなw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:36:00.26 ID:UL0MoqXa0.net
>>862
君からはZ愛を感じるな
でも声から死臭を感じ始めるとさ、残り少ない命を削ってるような気がして(´・ω・`)てなるわ
声優は声が弱々しくなったらもう引退した方がいい、本人のためにも、作品のためにも、ファンのためにも

ってみのむしが言ってたわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:39:10.11 ID:5JZz+UvhO.net
悟飯達サイヤ人はともかくなんでピッコロまで飛行機乗って移動してんだ
空飛べるヤムチャクリリンあたり飛行機下から持ち上げていきゃ早いのに

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:40:15.23 ID:DbCSCOI60.net
八奈見さんヤバすぎわろた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:40:24.65 ID:3sYSXsfr0.net
ノーマル、超サイヤ人、赤ゴッド、青ゴッドにもう一色足せば戦隊ができるな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:40:50.46 ID:ig1ZSVUS0.net
今週は割と面白かったと思うんだけど
やっぱこのスレではボロクソなんだなぁ・・
ゲームやフィギュアとかのスレでもそうだけど
ねらーって理想高過ぎるよ・・
君らって完璧超人しか褒めないの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:42:34.79 ID:tDrtIxJGO.net
>>864
本人が間違い認めてるんだからそれでいいだろうに。あんたがどうこう言うことじゃないよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:42:50.39 ID:s7Ud0yka0.net
>>782
ビルスやウイスは新デザインだし
Fで悟空やベジータのコスチューム一新してるのに
2pカラーしかないとか節穴かよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:43:22.78 ID:acIM0/VQ0.net
どう見てもクオリティ低いだろ・・・

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:45:00.44 ID:NjHutk5G0.net
>>868残り少ない命を削って〜ファンのためにも
それは俺も感じてる。さすがに界王様役の老体に何させてんだくらい思ってる。それに肝心の超自体が糞なのも相まってオファーした東映?に怒りすら覚える。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:45:30.76 ID:ouDgmOyn0.net
>>864
荒らしっぽいからやめろ。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:49:26.59 ID:UL0MoqXa0.net
いまのところGTの方がマシなできだわ
メガハイパーリルドみたいな名前だけで吹く敵はまだかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:51:47.42 ID:C5nYkHNl0.net
>>869
歩けてもエスカレーターに乗る感覚

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:01:37.41 ID:ABCzGszb0.net
銀河系を破壊するくらいの戦いを期待してんだけどまだ?
戦闘力18000程度でも地球破壊できるらしいのに、ゴッドクラスのパワーがぶつかって
地球の原型留めてるということはビルスとか実はめっちゃ弱いんじゃね?
原作フリーザ編以降は悟空の夢オチにした方が納得できるよね
覚醒完全体セルのかめはめ波で地球を破壊できるパワーとか語り出した時(そんな溜めなくても
余裕で破壊できるだろ戦闘力18000でも破壊できんだぞ)も変だと思うし、夢オチにできる伏線は散りばめられてるよね。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:05:05.10 ID:kjtmz/fT0.net
界王様の人はあれでも最初らへんよりは声張り上げようとしてるのは伝わってくる
その精一杯な感じが余計悲しくなってくる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:07:21.74 ID:M7+BvW120.net
これでもくらいやがれ
http://i.imgur.com/urGB2PQ.jpg

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:16:57.61 ID:zU6MdIeS0.net
ダサいセリフとともにクソ画像はろうとして404だった時ってどんな気持ちなんだろう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:26:41.87 ID:RvQDyLug0.net
ピラフやマイが子供みたいになってるけど、あれはデフォなの?
ピラフはともかく、マイはもっと大人の女性ぽかったけど、Zの時は。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:29:09.80 ID:HfkmAYcD0.net
1回でも作画が良ければ歓喜して全て良し
今後は良くなるだろうと信じ込む
DBファンって単純バカだよね
だから舐められるんだよw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:32:04.95 ID:UL0MoqXa0.net
1回もよくねーのになに言ってんだこのはげ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:38:41.44 ID:M7+BvW120.net
>>883
単発ってこういうとこにだけ反応するよな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:54:23.72 ID:V2CT1g+K0.net
てか作品自体貶しちゃったらアウトだし
結局ただアンチが暴れてただけって話になる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:55:33.23 ID:gosIU8+y0.net
4話までは東映とは思えないほど作画良かったのにな
5話からどうしたんだ
多少持ち直しては来てるけどさ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:59:45.75 ID:ig1ZSVUS0.net
先に謝っておきます,すいません。

君らはいつまで自分を「ファン」だと錯覚しているんだ
「ドラゴンボール超」をストレスの捌け口ぐらいにしか思ってない
本当は内容の出来不出来なんてどうだって良いんだろう?
視聴する際も毎週タイトルが出た瞬間から30分間叩く事しか頭にない
「俺は超が嫌い,てかZしか認めない」と言う強迫観念に支配されている
今後もどう改善されようと「超」ってだけで叩くんだろう?
頼むから自分は「アンチ」だと自覚してくれ
それならどんなに叩こうが割り切れるから清々しい

自分も先週まではどちらかと言うと否定側だったのですが
今回で考えを改めました
その矢先にスレのここまでの流れを閲覧し頭に血が上ってしまいまして・・
本当に駄文失礼しました

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:03:58.21 ID:gosIU8+y0.net
ストレスの捌け口にわざわざこんなアニメ観るかよ
何言ってんだか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:10:03.80 ID:V2CT1g+K0.net
というか上のレスはZどころか
普通にドラゴンボールシリーズそのものやファンを貶しちゃってるからねえ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:10:04.26 ID:GEkffuSj0.net
じゃあ何のために「こんな」アニメ観てるんだ?
結局好きだからだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:16:14.58 ID:gosIU8+y0.net
シリーズのファンだからね
っていうか観るまで内容分からねえだろって話なんだけど
観た後の感想書いてるだけ
ハナっからアンチ目線で観てる訳じゃねえから

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:34:21.39 ID:I9yTLX2J0.net
ここなんて結局はネットの一部だから軽く流す程度でいいんじゃね
自分が良けりゃそれで十分
わざわざ自分と反対の意見持つ人に突っかかる事もないし意見合わせる事もない

つか割とマジで楽しんでる人向けのスレあった方がいいんかね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:37:46.13 ID:IDwaZeML0.net
文句なしに楽しんでる人なんていないから過疎るだけだぞw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:37:46.23 ID:gosIU8+y0.net
あった方が良いとは思うよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 04:03:08.56 ID:ypcu/1pz0.net
今回の悟空とビルスのバトル自体はいい感じ
ゴッドの力を更に引き出そうと挑発するビルスの意図と
ビルスの期待に応えて攻撃を相殺したり
貫手で刺された傷が回復する悟空と上の次元に立ったような描写が映えてる
ゴッドの燃え尽きたような赤い気が再燃する表現もいい

全然優勢じゃないのに頓珍漢な事を言ってる悟飯と
ゴッドの気を察知できないのにドヤ顔で分かったような面してるベジータとか突っ込み所はあったけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 04:28:12.98 ID:GEkffuSj0.net
感想書いて何になるの?
おまえの感想とか誰も興味ないし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 04:34:52.23 ID:gosIU8+y0.net
アニメスレから感想抜いたら何が残るの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 04:37:35.36 ID:2bmcixpy0.net
孫悟空が超サイヤ人神(ゴッド)の次は
何故かあの世に行ってしまったナッパが超サイヤ人仏(ブッダ)に覚醒する展開希望。
次回!ビルスの悪の心を改心させてしまう究極奥義!ナッ波!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 04:52:06.62 ID:ekrdM90N0.net
ピッコロの損呼びはやっぱりいいな
ある意味地球のことを一番心配している

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 04:54:41.12 ID:N/PguksX0.net
来週は青髪悟空になる?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 05:03:18.90 ID:iZ+Q1ZwsO.net
>>900
ゴミだけが残ります→>>901

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 05:05:52.23 ID:GMD9ozgi0.net
10-18歳向けの作品のはずが
8-10歳向けになったような幼稚なアニメ

旧作好きですらつまらないと思うのに、こんなダラダラしたアニメを子供が見て楽しいのか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/21(月) 05:20:24.07 ID:Zhzon8mMX
ギャグ部分は今のままでいいから、戦闘シーンはもっと力入れてほしいな。
ビルスがちょっと本気になったんだから、緊張感のあるシーンのはずなのに迫力がないから見ててダレる。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 05:30:38.87 ID:V2CT1g+K0.net
>>894
お前じゃなくて883なんだけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 05:30:48.63 ID:1KyYDapD0.net
ビルス嫌いだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 05:33:27.32 ID:hs3S9/b80.net
超はDB史上最高傑作

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 05:35:51.53 ID:GMD9ozgi0.net
超はDB史上最悪駄作

糞映画引き伸ばしてさらに糞にしただけ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 05:43:14.10 ID:V2CT1g+K0.net
元の映画は糞だとは思わない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 05:58:12.41 ID:AX7mFRfi0.net
糞とは言わんが60分で十分すぎる内容

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 06:13:56.94 ID:fQdmOq5Z0.net
はよ打ちきれ、こんなアホ作品
ハリウッドドラゴンボールと同レベルのゴミ
こんな黒歴史みたことねえわ、作者は今までドラゴンボールで稼いだ金全て募金しろ
痴呆老人に仕事なんてさせんじゃねーよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 06:18:11.94 ID:fQdmOq5Z0.net
マシリトとか他の奴ら何してんの?
こんなのドラゴンボールキャラが適当に動いてるだけじゃん
ボケ老人をやる気にさせてどうすんだよ、ファンにとって迷惑でしかない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 06:25:20.30 ID:IFIwKtjf0.net
>>740
まるで東映まんが祭りの悟空だな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 06:28:58.33 ID:ojWW1Gez0.net
女ウイスの声優だれだろな
田中理恵がいいな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 06:55:10.83 ID:aLSXsA9K0.net
超は、残念ながら、これまでのドラゴンボール(シリーズ)の水準に達していない。
批判だらけになるのも無理はない。
だが、考えるべきは、どうすれば良くなるかだな。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 06:57:42.68 ID:EpImUjT50.net
神と神スペシャルエディション見たけど面白かったぞ
だらだらって感じはしなかった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 06:57:55.11 ID:XiYbsE7b0.net
>>917
お前が東映に入社する

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 07:43:55.53 ID:UL0MoqXa0.net
でもお前ら的にはGT以上の面白さなんだろ?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 07:46:39.33 ID:NtxfYdZy0.net
>>920
GTは絶対に許せない展開がいくつかあったから
面白い面白くない以前の問題なんだよね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 07:51:28.47 ID:VZsiAhgO0.net
ビルスはGTに出てくるどの敵キャラよりも好きだな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 07:57:17.45 ID:s7Ud0yka0.net
>>913-914
まだTVの脚本まで鳥山のせいにしてる馬鹿がいるのか
マシリトが映画の脚本監修してるのも知らないようだし
こういう馬鹿アンチはアンチスレに籠ってろよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:08:19.95 ID:iw6vmNts0.net
GT否定論者が多いけど
悟空がビルス戦で
連続で瞬間移動しながらかめはめ波を撃つ技はGTリスペクトなんですが
そこんとこどう思う?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:18:17.88 ID:i4KAAmEO0.net
フラッシュボンバアアアアアアアwwwwwwwwww

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:19:18.29 ID:zZ+reUSq0.net
開始前のおまえらの予想

第1話:日常回
第2話:日常回
第3話:神と神TV版
第4話:神と神TV版
第5話:神と神TV版
第6話:復活のFテレビ版
第7話:復活のFテレビ版
第8話:復活のFテレビ版
第9話:第6宇宙編スタート!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:23:13.96 ID:UL0MoqXa0.net
>>921
それはボンパラパラパラボンパッパのことか
宇宙ミミズごときに苦戦したことか
瞬間移動できない設定だったのに後半瞬間移動で地球人全員を別の惑星に移住させたことか
瞬間移動ごときで気が尽きたことか
超サイヤ人になればいいのに全然ならずに苦戦し続けるシーンが多いことか
ピッコロが悟飯に半殺しにされた挙げ句、黒星ドラゴンボール作って地球爆発させた責任とって地球と一緒に死んだ挙げ句、悟空を助けるために地獄に落ちて天丼がどうたら叫んだことか
自然保護官として静かに暮らしてた17号を悪落ちさせて殺したことか
クリリンがまたしんだことか
サイヤパワーとかいう謎パワーが出てきたことか
何百キロも離れてエネルギー弾撃ち合ってるのみて、見えねーだろwwww気を感じててきとーにうってんのかwwwwwwって思ったところか
劇場版の設定や技を持ち出したことか
ブウ以上らしいリルドがが糞ダサいことか
ブウがウーブと同化したことか
悟飯がアルティメットじゃなくて超サイヤ人になってるところか
フリーザとセルを雑魚キャラとして使ったことか
勝手に悟空とドラゴンボール同化させてシリーズ完結させたことか
孫家とべジータ家が関わりを経ってるようなspの描写か
ロボの癖になぜか老後パンのそばにいないギルのことか

いま気づいたけどもしかしたら俺はgtが大嫌いかも知れない
でも超はgt以下や・・・たぶん(´・ω・`)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:26:52.03 ID:RhZcQrE20.net
>>781
改ブウ編の、存在も知らなかった悟天をいきなり抱っこするシーンはないわー
最初他人行儀だからこそ「おめぇ父ちゃんに抱っこしてもらいたかったんだべ?」が活きるのに
ラストの神殿のシーンで屈託なく悟天を抱き上げる悟空に
いい親子だなーってじんわりできるのに

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:27:02.27 ID:VZsiAhgO0.net
>>924連続瞬間移動なんてメタルクウラのときからやってるぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:30:43.52 ID:c5gjib130.net
>>880
http://imepic.jp/20150919/582560
http://imepic.jp/20150919/581960

↑のシーンは来週辺りにやりそうだけど
今までは漫画版よりも映像版(映画やアニメ)の方が描写スケールは上だったから
来週辺りはかなり期待できそう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:37:45.42 ID:V2CT1g+K0.net
>>923
そもそも合ってようが間違ってようが、打ち切れは完全にアンチスレ行きだわな
どうもドラゴンボールの懐古って訳じゃなさそう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:38:22.42 ID:ekrdM90N0.net
みんな思い出補正が酷すぎないか
子供の頃、ドラゴンボールが大好きで毎週見ていたけど
大人になってZを見たら引き伸ばしが酷いと感じた
まとめて見る分には良いけどあれでも毎週楽しみに見てたんだよな
超も今の子供はそれなりに楽しめてるのではないか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:40:23.18 ID:VZsiAhgO0.net
引き伸ばしひどいなんてガキの頃から思ってたぞ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:40:37.36 ID:UL0MoqXa0.net
>>932
でも子供の頃でも、セル編で悟飯はやくキレろよとか
ナレーションなげーよ、野球延長やめろとか思ったよね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:52:06.06 ID:AXbdzzgJ0.net
アニメは30分微動だにしないとかザラだったし
そもそも連載自体ページ数少なくて
他より単行本出るの遅かった気がする
「思い出補正があると思ってる補正」しかないんじゃね?

あの当時はそれでも人気あったし毎週みんな見てた
だからその感想が未だに出るし聞きかじりのそういう意見も出る

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:53:53.25 ID:c5gjib130.net
>>927
他は全部同意だけど

「瞬間移動できない設定だったのに後半瞬間移動で地球人全員を別の惑星に移住させたこと」

ここだけは間違ってるぞ?
超4になれば瞬間移動も使えるってちゃんと説明されてる
地球人全員を別の惑星に移住させたのは超4状態の時だし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:01:27.50 ID:UL0MoqXa0.net
>>936
そうだったわ、よく覚えてるな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:04:08.63 ID:MMGx8Plj0.net
「引き延ばしを許容できるオレ(ry」とか通ぶる奴。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:05:56.03 ID:I9yTLX2J0.net
>>928
そこアニメスタッフは多分良かれと思ってやったんだよな
そうしたくなる気持ちもわからんでもないから良くも悪くも何も言えん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:12:27.88 ID:Fw00QBe20.net
描写スケールはZより上がってない?
人差し指でつついただけで惑星破壊なんてZでは無かったでしょ?

只、悟空とビルスの戦いに関しては今の所しょぼい。
まあ来週以降に期待するか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:13:51.69 ID:mhZFJZSC0.net
>>928
ウーブに出会った頃にゴッドになってるはずだしな
もうめちゃくちゃ
馬鹿に脚本は書かせちゃだめだね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:17:20.08 ID:V54/D4pQ0.net
11話連続でつまらん
2話でひたすらうなるベジータくらいしか笑いどころがなかった
アニメーターって池沼しかいないのかな?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:19:52.13 ID:MMGx8Plj0.net
>>940
中身が無い。
ペラい。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:20:14.87 ID:iZ+Q1ZwsO.net
>>935
ガキの頃DBだけページ数が14ページしかなくて 面白いせいもあって毎週物足りなかったなぁ
でも某人気漫画みたいにしょっちゅう休載とかなかったから今思えば幸せか

一番来週号が待ち遠しかった時はトランクス初登場前で
一番驚いたのはトランクス初登場だった
朝からクラスの男子ほぼ全員その話題ばっかりだったなぁ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:21:05.79 ID:r1JDqwtu0.net
ビルスの変身がデスタムーアと同じだったらいいな
「やはりネコの姿では失礼だったようだな」みたいな感じで

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:21:38.33 ID:RLNjCO3l0.net
>>927
GTが勝手にDB終わらせたって言っても、原作が終了してるんだから何らかの形で終わらせるしかないだろ
版権収入とか関わってくるから、終わる時期等は鳥山に話し通して了承もらってなきゃおかしいし
ファンから見たら確かに勝手かもしれんがそれは筋が違う

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:30:53.72 ID:V54/D4pQ0.net
あんだけゴミゴミ言われていたGT未満なんだから凄いよな超

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:36:06.38 ID:NjHutk5G0.net
Z作ってた神作画の人までTwitterで、「超はアニオリ回をずっとダラダラ見せられてる感じ。これ今の子供達は面白いと思ってんのか?」

みたいな感想述べてたくらいだからね。面白くないものは面白くない。アンチではない。
批判=アンチはおかしい。

いつも思うけど擁護してる人は超のどこが良いのか語らないよな。
「それなりに楽しめてる」
こんな濁した誉めかたしか見たことない。
批判してる人は大多数がDBを好きで変わってほしい人達なんじゃないかな。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:38:35.81 ID:iZ+Q1ZwsO.net
>>945
ウィスから
「あら ビルス様って猫だったんですか?」っ言われそう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:45:21.84 ID:mhZFJZSC0.net
>>927
GTって見たことないんだが、そんなめちゃくちゃな展開なのか?w
超よりは面白そうだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:47:18.61 ID:mhZFJZSC0.net
>>947
そもそも映画自体がクソつまらなかったからな
アクションもの的な何も考えなくても爽快になりたくて見たら、あまりの退屈さで驚いた
このつまらなさはジュラシックパーク2に似てるね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:50:03.22 ID:ekrdM90N0.net
ビルスが圧倒的な強さを誇示してるだけだからビルスが嫌いな人は受け付けないかも
ビルスが鼻歌歌いながら倒れてる悟空を見てニヤッて笑うシーンはビルスの狂気が感じられて良かった
バトルシーンは少しずつ改善されてる気がする

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:54:16.32 ID:mhZFJZSC0.net
>>952
それ以前に展開的面白さがないわけよ
クリリン!ヤメトケ犬死するだけじゃの世界じゃ面白くなるわけないな
悟空が無双過ぎんだよね
だから脇役が映えない
クリリン四人いれば悟空でも苦戦するくらいの差じゃないとストーリーも戦闘も面白くなるわけない
ナメック星での攻防が面白かったのは戦略があったからだ
今のドラゴンボールは戦略必要ないし何やっても強い奴が必ず勝つ世界だからつまらんのだよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:01:03.67 ID:ekrdM90N0.net
人造人間編あたりで既に仙豆要員だったじゃん、クリリン
今のビルス無双状態で地球人が通用する方が萎える
神と神の戦いに人間は必要ない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:06:57.42 ID:UL0MoqXa0.net
>>950
みようぜ、超よりは見れる
http://img3.wikia.nocookie.net/__cb20120831005059/dragonball/images/7/7c/18._Meta-Rilldo.png

>>953
勝利に至るまでの紆余曲折って大事だよね
もうネタが思い浮かばないんだろうか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:07:14.77 ID:zU6MdIeS0.net
>>887
単発とか意味わからんこと言い出すとはやっぱ恥ずかしかったのか
ウンコ画像貼りなおしてもいいんだぞ?あ、次もカッコイイセリフつきで頼むw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:11:20.64 ID:I9yTLX2J0.net
知り合いの神と神面白くなかった派も悟空の主人公補正が酷いって言ってたわ
おれは神と神と復活のFはすげー良かったんだけどな
やっぱりDBは鳥山さんじゃなきゃ駄目なんだと痛感した

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:12:05.23 ID:V54/D4pQ0.net
破壊を楽しんでんじゃねえぞ^〜

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:16:04.42 ID:ekrdM90N0.net
神と神はさほど面白くなかったけど超はビルスのキャラが掘り下げられてて良いよ
10話まではあまり具体的な強さがわからなかったけど昨日の回でやっとビルスすげーと思えたし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:18:57.28 ID:V54/D4pQ0.net
掘り下げられた結果ただのゴミクズなんだよな〜

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:20:48.00 ID:I9yTLX2J0.net
>958
映画のそこからのバトルはめちゃくちゃ良かったな
神と神のバトルはここがなかったら微妙って言われまくってたと思う

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:21:46.55 ID:ekrdM90N0.net
あの鬼畜っぷりが好きなんだけどビルス好きな人いないの?
DBはインフレしてなんぼじゃ
むしろ宇宙でバトルできなかったのがおかしいくらい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:31:19.22 ID:ekrdM90N0.net
>>957
主人公補正は旧劇が一番酷い
神と神はビルスに勝てないまま終わったし復活のfもベジータいなかったら殺されてた
超でもビルス越えできるかは今のところ微妙だしな
悟空無双とか言ってる人はビルスの強さはスルーかよって思うわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:32:21.02 ID:haAS7PL70.net
>>797
変身形態がなかったわけだが

>>838
今は水曜夜7時は日曜朝9時半に

>>848
予告を見る限りそうだろうな

>>865
お前、ワンピキャラなめんなよ、ドラえもんより強いんだぞ?ルフィは西方の主人公並なんだぞ?

>>871
ノーマルがブラック、超サイヤ人がイエロー、ゴッドが主人公、SSGSSがブルー、つまりSSGSSを超える形態は緑?

>>878
同意だ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:35:12.17 ID:VZsiAhgO0.net
Zの映画って大抵元気玉とかみんなで力合わせて勝つやり方が多くて
そこまで主人公補正あったかね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:37:17.61 ID:haAS7PL70.net
>>908
俺は女ウイスが嫌いになりそう

>>916
アールグレイの紅美鈴の友達がいい。その友達は深夜アニメでBD15万枚売れて、映画版の興行収入は29.8憶円で
映画版のビデオは19万枚近く売れると思われる。まあ、ねんどろいどじぇねれ〜しょんのレミリア役は深夜アニメでBD19万枚売れて
映画版のビデオは23万枚売れると思われるけどな

>>951
Vの見どころはスピノVSティラノ、ワールドはインドミナスの残虐っプリ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:38:41.81 ID:VZsiAhgO0.net
3はスピノがティラノあっさり倒してる時点であかん
魚ばっか食ってる奴にまけるとかないわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:42:44.75 ID:ekrdM90N0.net
しかし宇宙規模の戦いなのにアルスラーン戦記の方がバトルに迫力あるな
やはり血は大事
血を流してこそバトルだ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:46:06.45 ID:F3NHIEMYO.net
マーロンのかめはめ波が見てーな
亀仙人の家に住んでたから撃てそうな気がする

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:47:40.54 ID:FDvXfiAU0.net
文句言ってるやつは思い出補正が強すぎる。
それに鳥山はギャグが入ってる方が好きだから今の戦いは鳥山らしくていい。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:53:07.12 ID:Fw00QBe20.net
>>865
ビルスがワンピといい勝負しそうって…
お前ホントにDB超見たのか?
見てたらまずあり得ないんだがその意見。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:54:19.09 ID:y2nrhWjX0.net
ビルスが糞キャラなのは映画からずっと

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:58:16.93 ID:Fw00QBe20.net
>>940でも言ったけど描写スケールはZよりも上がってるからな
これでワンピといい勝負しそうとか言ってる奴はアホ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:00:15.98 ID:ekrdM90N0.net
ビルスは超で人気出そう
知性を感じる敵キャラは魅力的だ
その上ビルスはカリスマ性もある
子供が憧れそう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:01:41.65 ID://teFe6k0.net
知性ってウイスの方だろ
ビルスは弱いものいじめしてるだけ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:04:06.80 ID:0jnxZoai0.net
話はいいんだけど かめはめ波の作画なんとかならんの?安っぽいというかただの気玉にしか見えない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:05:07.62 ID:QzHTQ9Dc0.net
ドラゴンボール超★41 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442801079/

次スレかわりにたてておいたぞ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:05:18.43 ID:VZsiAhgO0.net
ビルスアンチしてる奴が単発の件について

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:06:18.90 ID:QzHTQ9Dc0.net
>>976
11話や5話みてもちゃんとしてたし大丈夫だろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:07:07.59 ID:ekrdM90N0.net
>>940
惑星破壊はフリーザでも指先でしてたし
それより強い奴をボコってこそ真の強さが伝わる
悟空も勿論凄く強くなってるんだろうけどビルスの強さが凄すぎる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:09:30.92 ID:kXPQfkp20.net
超ではゴッド吸収のくだりはどうするんかな?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:10:49.25 ID:0jnxZoai0.net
かめはめ波の時は全体が見えるように引いて欲しいんだよ アングル大事だと思う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:17:02.76 ID:GnN78MO00.net
o

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:25:46.81 ID:qofYNXSP0.net
無印・Z(原作)=少年ジャンプ層向け
GT=アニメ層向け
超=ゲーム層向け

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:30:02.83 ID:3sYSXsfr0.net
>>926
日常回で5話くらいやると思ってました
>>980
指先から「すごい光弾を出して」破壊してたんだよ
テーブルつついて星ごと壊したりはしてなかった

ビルスは怖くするのはいいんだけど
映画にあった礼儀正しさとか
子供っぽいけど年長者らしい良識も持ってるとか
「身分の高い存在」である様子を削ってるのがいかん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:40:29.04 ID:haAS7PL70.net
>>967
魚食ってるとかジラレベル

>>968
ドライブの連中がアルスラーン戦記のキャラを皆殺しにします

>>972
ウイスが糞

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:41:27.04 ID:W0S7ZnbK0.net
鳥山 OUT〜

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:44:19.09 ID://teFe6k0.net
いつもの意味不明な連投してる人
入院しなくて大丈夫なのか心配になってくる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:45:07.43 ID:GnN78MO00.net
鳥山まじいらね
映画2作とも微妙だし、さっさとオリジナル入って欲しい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:48:02.06 ID:bVS7uRlt0.net
オリジナル部分は鳥山原案なんですがそれは

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:02:43.76 ID:DI9lYT/J0.net
圧倒的なスケール描写は来週に期待かね
>>930に提示されてるシーンは来週にやるだろうし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:03:16.38 ID:33W5DvL40.net
映画は普通に楽しめたぞ
映画だからってのもあるけど作画もしょぼくなかったし時間的にもちょうどよかった
今は映画の部分引き伸ばしてるだけだからそらダレるわな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:19:50.35 ID:dKd1443u0.net
>>986
ウイスは糞じゃないぞ お前の方が糞w

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:20:10.30 ID:nfxfOhoO0.net
>>948
新規スタッフに選ばれなかったから嫉妬してるだけじゃね?
小山といい、旧スタッフこそは本物の老害だな。
超の視聴者には過去の時代の方が良かった、とか抜かしてる時代遅れな連中なんて
ごく僅かしかいないんだよ。
大多数いるのなら、東映だって本気で考えるよ。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:40:02.01 ID:BOTK1dPX0.net
んな訳ないだろ、ガイジw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:43:45.11 ID:dKd1443u0.net
今回は面白かったよな 作画もそんな悪くないし実況でもやっとDBの戦闘らしくなってきたなっての見かけるし まあ1シーンだけの反応にすぎんが
子供達もピラフ一味が出てきたりゴッド化で1話使ったりするよりバトルで何話も使った方がうれしいだろうな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:51:50.62 ID:NjHutk5G0.net
>>994超ほんとに見てる?見てたら言えない感想なんだけど。残念ながらごく僅かなのは擁護派だよ。好きなのは一緒だから批判に目を瞑るのは駄目だよ。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:57:03.26 ID:nfxfOhoO0.net
>>997
だったら、こんな場所じゃなく公式に直訴すれば?
匿名性の掲示板なんてID分身が容易く可能で多数派を演じやすい
そんな場所では批判なんて何を言っても無駄
こんな場所ですら実数の少ないアンチスレでは誰も見てないから
本スレに寄生する習性が抜けない
超のアンチなんだけど纏わりつきたいから、アンチと批判は違うと言い張る
色々見苦しいな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:57:41.64 ID:mhZFJZSC0.net
>>968
やっぱバトルに大事なのは戦略なんだよなぁ
敵ってのは重要だね
それといつまでも邪魔な脇役が死なないのもだめなところだな
いらん使えない枠役だけが量産されていく

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:59:30.88 ID:mhZFJZSC0.net
>>980
フリーザ様は邪魔なんですよ
は?
あの景色がっ!
って視線ずらしただけで山を消し去ってたしな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:06:35.94 ID:NjHutk5G0.net
>>998複数IDで多数を演じることが容易

その可能性もあるけど大多数の可能性もあるな。なら擁護がこんなに少ない訳は?クオリティなんか高望みしてない。普通にでも作れればこんな批判起きないだろ。
他の深夜アニメのレス見てこい。叩かれるレスしかないのこれくらいだわ。盲目はそういう目で見れないからな。

擁護してるお前がどうかしてるんじゃね?あと超の良いとこ言ってみろ?

ちなみに公式には個人的に意見してるから。

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:10:28.20 ID:dKd1443u0.net
↓アホ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:11:22.87 ID:DI9lYT/J0.net
>>407
これ見たら女ウイスは秒速100億光年ぐらいはありそうだな
確かにチートだわ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200