2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケイオスドラゴン 赤竜戦役 part8

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:14:40.83 ID:CwN0e64+0.net
>>275
婁さんは、霊母の血を濃く継いでるって設定がある
霊母はかつて竜を殺して、その力を得た人物であり、強化版皇統種どころか、竜そのものみたいな存在
なので、婁さんはデミ皇統種みたいなものなのかもしれん(こじつけ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:14:54.38 ID:Vz9ii4kN0.net
最終回のアンケート結果はどうだったんだ?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:15:04.34 ID:vmfXq05P0.net
特にメリル殺す意味もないしなあメリル
なんだか全編通して散漫なアニメで赤の竜への供物もルールが緩々だったしメリル
見てて「そうきたか!」的な脚本への驚きも、はっとするような動きの面白いアクションも無しメリル
メリルとウルリーカさんが可愛いだけだったなメリル

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:16:21.81 ID:C8tnzGh50.net
>>274
実を言うとアニメは飛び飛びにしか見てなくて原作しか読んでないから自信ないんだが

もともと黄爛が侵略してきたのは竜を含めたとしても勝算があると見積もって十分な準備をしてきたんじゃないか?
それが今回の騒動で黄爛は国の切り札の一つである麒麟戦と将官級の人間を2人失い、ドナティアは30人程しかいない切り札たる黒竜騎士のうちの1人と教会の有力者を失ってどちらも戦力を消耗した
そんな体勢が崩れた状態で竜を従えるイブキ率いる革命軍とドナティア、黄爛で三つ巴の泥戦にそのまま突入するのは流石に旨味が少ないから冷静な判断として一時的に新政権を認めたんじゃないかな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:19:45.68 ID:El4qX+nT0.net
>>282
あーあの双眼鏡の血筋なのね

>>284
メリルが死んだら照井君がやばかったメリル
しかし照井君もツイッターで孤軍奮闘盛り上げてくれたよなメリル
途中1回だけ折れかかってたけどなメリル

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:20:55.41 ID:QAl3ppUF0.net
少女漫画原作とか、マニアック過ぎる作品とかならともかく
プロ達が狙って作った作品が、たった8スレってのが全てを物語ってる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:31:27.32 ID:fGaaIyMo0.net
妹の不幸が国中を巻き込んだ不幸に拡大した話なんだから、最後は妹関連で締めるべきでは?
大切な人を後出しジャンケンで復活させてバンザーイって…何その能天気さは
妹を殺してまで王になる道を選んだくせに何も成長してない色ボケイブキ…

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:32:45.97 ID:11xd3Vtn0.net
え?ヒロイン死んじゃうの?

よく分からないけど3国でパーティ結成したよ!

とりあえず火山行ったらゾンビ沢山でゴーレム強かったです

妹生きてた!なんか怖いし言う通りにしとこう

解放軍のリーダーあっけなく死亡(笑)重要人物じゃなかったの?

妹ラスボス化、エイハ!エイハ!エイハ!

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:36:04.29 ID:t0rMoigF0.net
スアロー黒龍に赤龍殺すの期待されてたっぽいけど
殺せるほど強いの?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:40:49.66 ID:2rmAwf4c0.net
侵略されてなんとかしないとと必死で、戦っていたはずが、
いつのまにか、なあなあになって、
まじめに戦っていた妹は、兄に殺され、なんか兄は、傀儡政権の
王になってしまった。
明らかに今の日本が中国に侵略されてという寓話になっている。
中国の侵略を受けて、日本の皇太子は戦った。アメリカ人もはいってきた。
しかし、いつのまにか、皇太子は、中国人たちと行動するようになり、
侵略者と戦う皇太子妃は、平和的でないと皇太子が殺した。
中国の承認のもと、皇太子は、日本を統治することになった。
これが本当の裏の物語だ。スアローがアメリカ人。ローは中国人。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:41:15.42 ID:2owGmqMa0.net
>>290
タイマンの場合で鱗を10本持ってると仮定したら

鱗全部フルで使い続けた上で自分の攻撃を全部クリティカルさせて相手の攻撃を全部カス当たり程度に抑えればMP切れ寸前ぐらいにはかろうじて倒せる可能性もあるってかんじ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:48:08.20 ID:xrw69RFf0.net
>>252
主人公のキャラ設定とシリーズ構成
主人公の友人の命を代価に敵を殺す設定が終始ストーリーをつまらないものにしていた
シリーズ構成=プロットが全体を通して殆どうんこだった
主にこの二つだな
脚本も大概だったけどプロットがうんこだったから多少は同情できる
シリーズ構成と脚本を兼ねていた小太刀右京って豚が一番の戦犯だな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:50:48.50 ID:tCKZABC+0.net
メリル・シルバーバーグ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:52:24.57 ID:leCzVDJW0.net
結局最後までアニメの忌ブキさんは好きになれなかったなあ

>>275
殺した者をゾンビ化させる能力だけ受け継いで、これからレッドラ5巻的な展開にするつもりなんじゃね
知らんけど

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:04:55.41 ID:gzem4myN0.net
>>293
主人公のアニメオリジナル設定は、太田・三田が決めた説も・・・

http://dengekionline.com/elem/000/001/119/1119483/

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:28:52.05 ID:PqXZea2y0.net
太田三田「アニオリやろうぜ、お前構成な」
豚その1「おk」(めんどくせー)

太田三田「お前構成補佐な」
豚その2「おk」(なにこれえ)

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:32:19.93 ID:TQP9J3rx0.net
黄欄は霊母が赤の竜と繋がりがあったから狂ったのを知ってニルカムイに攻めいった
黒の竜も赤の竜が狂ったの知り勢力圏を奪いたくなって騎士団派遣
黄欄もドナティアも狂った竜ならなんとでもなるが、正気を取り戻した竜を相手にするには犠牲が大きすぎるから手を引いて、子供の王が相手だし外交で利益だすかぁになった

……と理解してる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:36:22.44 ID:CGb5ziSC0.net
>>287
それどころかpart 7ができる前は
一時この本スレ自体消滅してたっていう

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:40:38.09 ID:kfM6jNGS0.net
>>274
アギトが手引きしたんじゃね?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:09:25.60 ID:bHOqsBPs0.net
作品の難しい設定についていけないまま終わってしまった
ウルリーカちゃんVCローさんの10話が一番よかったな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:25:31.38 ID:m8hXkjs80.net
到底新規がついていける作りじゃないのに信者に言わせると原作レイプがひどいらしいな
一体誰向けなんだ…

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:27:01.06 ID:kfM6jNGS0.net
>>302
脚本家志望向けらしいよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:38:05.62 ID:nm1gtfNj0.net
今期のワースト確定なのに無駄な映像技術力があるなと思った。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:44:57.22 ID:6PfbVNnW0.net
>>304
空戦魔導士候補生の教官もなかなかだぞ
個人的には空戦魔導士候補生の教官のほうが不愉快だった
客観的に見ればかなりいい勝負?だと思う

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:55:22.28 ID:bid1eG3EO.net
>>303
原作あるものを自己満足でめちゃくちゃにしていいって脚本家に伝えたい作品だった?

なりきりダンジョンXだけで充分だろ、脚本家のオナニー用2次創作なんて……

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:03:41.34 ID:g6Q5Y0nA0.net
小太刀は多忙すぎ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:07:39.85 ID:9NwX2qMD0.net
>>307
だからってTRPGのルールブックに別ルールからコピペしてルール上存在しないものの説明文を残した原稿を上げたり、アニメの構成を手抜きの自己満足で済ませていいはずがない
仕事過剰なら抱えられる量にセーブしろプロなんだから

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:08:42.91 ID:xl6vqB310.net
脚本家志望向けだと思うよ。
見事な反面教師だった。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:15:45.63 ID:ReqL6OKQ0.net
>>304
ufotableっぽいよな
fateに似てるなと見始めたのがきっかけだった

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:54:21.69 ID:hCMChWVp0.net
コートーッシュでもないローがなんで勾玉ゲット出来たの?実はそうなの?
最終話の感じだと赤さんが狂ったの妹の狂気に引っ張られた感じだったけど、つまり大国が攻めてきたから
赤が狂った流れになるから今回二大国があっさりニルカムイの新王認めたのはなんなのか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:16:25.83 ID:6vt3UQXR0.net
エイハの復活で、
「最後の龍のみかえりに、われはなんじにあらたな肉体と魂を
与えた」
と聞こえるが、なんか違うみたい。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:23:01.28 ID:FnH2/KfB0.net
>>303
どんなニッチ向けに作ってんだよ…
今期これとアクエリオンロゴスの空回り感が悲しすぎる
どちらも金と手間をかけた作品のはずなのに

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:25:36.33 ID:ReqL6OKQ0.net
>>313
アクエリオンロゴスはパチンコでやるからへーきへーき

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:41:44.61 ID:CgdkWJH90.net
>>311
原作設定だと、皇統種(原作だとこの表記)ってのは、
黒の竜に対する黒竜騎士みたいな感じの、赤の竜の眷属。

赤の竜を殿下でぶった斬りまくって生体魔素を吸いまくったローさんは、
眷属の資格有りと判断されたのかも。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:07:54.34 ID:C0wMghlk0.net
ずっと高等種だと思い込んでた件w

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:09:57.01 ID:Zn+Juwnu0.net
魔素吸ったのは殿下なんじゃ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:16:22.13 ID:N2d0Z/LH0.net
小太刀によって生贄の豚のように切り分けられてしまった原作レッドラ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:05:10.15 ID:+wNcDS2e0.net
>>304
作画演出も底辺レベルでしょ
>>305
空戦つまんないとか素人かよ

まぁでも嫌いじゃなかったよこのアニメ
2クール4倍の予算でまともなところに作らせてたら名作になってた
と思わせるポテンシャルはあった

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:58:51.99 ID:YrxMj/nHO.net
>>251
狂った龍は目に付くものなんでもかんでも焼き払うが
まともな龍はニルカムイ人には手を出さず
侵略者だけ灰にする正義の味方。頭もいい。

全然状況が変わってくると思うが。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:09:38.32 ID:6vt3UQXR0.net
ニルカムイの人が裏切って、妹を殺そうとしたから
赤の龍は、ニルカムイ人を殺しただけで、裏切った
ニルカムイ人が悪い。
それを龍が狂ったとかいってるけど、悪いのは裏切った
ニルカムイ人。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:13:26.92 ID:xx0s9pBM0.net
>>319
無理なんじゃないかな
脚本が一番悪いって言われてるのにいくら予算かけてもクソアニメにしかならないし
そもそもよほどひどい原作でもないかぎりまともなところに作らせてたら名作って当たり前じゃね?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:24:33.59 ID:RK+pPPeh0.net
予算よりも脚本だな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:52:09.02 ID:WUOb0ZIz0.net
一体誰がきのこれるのか、ぐらいしか楽しみどころなかったのに
メインキャラ誰一人死なないヌルゲーだったでござる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 06:50:17.91 ID:JnCg2Qre0.net
>>319
予算wwww
小太刀右京の決め台詞wwwwww

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 06:51:52.36 ID:JnCg2Qre0.net
>>323
その脚本家は予算相応の仕事しかしませんので予算下さいって
いつもTwitterで言ってるでwwww

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:23:34.45 ID:brbehshe0.net
妹に全員ぶち殺されるエンドを見たかった

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:28:40.52 ID:mET7+pPH0.net
婁さんが麒麟船に飛び乗ったとき、あの場に原作で魔剣に魅了された三人組がちょうどいたのに結局魅了されてねえのな
少なくともスアローははっきり殿下見てるだろ
壊しに行けよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:47:21.16 ID:0nnFPNQ50.net
意思判定セーブに成功しちゃった!てへぺろ!

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:56:44.49 ID:faNuQ9EG0.net
結局婁さんと妹しか見所無かったんだけど?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:12:43.53 ID:tODg+BDX0.net
十分だろ
ローパイスラさんとヤン妹最高じゃない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:42:57.07 ID:7IHkKmVq0.net
エイハ転生部分のラストだけ綺麗に纏まったな
妹のネジレ具合とかもうちょっと描写が上手く出来ていれば今よりも盛り上がったと思うけど
尺伸ばしてもダレるだけだろうけど

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:47:45.03 ID:1HOIpY+a0.net
忌ブキの生贄ファイアーボール能力がアニメ化の際にオリジナル要素として導入されたものだということだけは皆に知られてほしいところ(しかもダイス振って決めたそうな)

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:00:04.76 ID:/ZbJNp1j0.net
>>333
アステカファイアーつまらなかったなほんと

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:45:45.53 ID:k3cg/NDrO.net
全体的には結構楽しめたがローが死ななかったのは頂けない
ああいう外道キャラを生き残らせるとカタルシスが得られない
最後スアロにぶっ殺されんのかと思ったらちゃっかり赤竜の曲玉?までGETしてるし…

なんだかなぁ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:49:24.19 ID:Rhe7ZIBr0.net
髪色からローさん実は好投手なんじゃね?
ロリばばも?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:10:17.16 ID:Q7q+p6V3O.net
何で解放軍じゃなくて革命軍なんだ?
馬鹿だろこのアニメ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:13:31.64 ID:ghGeJU5f0.net
竜の力がどんなものかとか能力の説明が足りなさすぎて
還り人を作る能力とか命の融合とか肉体の蘇生再生能力とかは赤の竜のものなの?
それともどの竜でもできることなの?
てか竜自体どんな存在なの?基本的に別の世界に居るの?
皇統種ならいつでも召還できる王様のペットなの?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:14:46.29 ID:624i25le0.net
>>337
クラマ率いる現議会がいちおう存在していてドナティアと黄爛のいいなりではあれど完全に占領されたというわけではないから

いろいろと馬鹿なアニメなのは否定しないけどな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:21:45.10 ID:vL/bB72d0.net
>>338
竜は基本神様的な存在
一応現実世界においても実体を持っていてだいたいのことはできる

人に対するスタンスは竜それぞれで大抵は人と契約して自身の力の一部を預けてることが多い
契約した人のいいなりというわけではなく契約者に竜が契約(または好意)で力を貸しているという形が基本

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:27:47.26 ID:mET7+pPH0.net
>>338
あの世界の竜は世界そのものから任命されてる支配者で、曰く「世界が紡いだ生きている魔術」
型月好きならガイアの抑止力みたいなもんだと思えばいいかと
還り人は赤の竜が蘇る能力がバグってできた副産物らしい
命の融合は知らんが、竜の力を使えばつながれものの寿命すら克服できるらしいのでそれの応用かも

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:28:53.87 ID:4UBALASo0.net
>>337
阿ギトのモデルはゲバラで、彼の活動は、ドナティアと黄爛に対する反抗というだけでなく、
ドナティアと黄爛の間でバランスを取るニル・カムイ評議会による統治の打倒…つまりは、
ニル・カムイ人の政権に対する、別のニル・カムイ人によるクーデターという意味合いがある

とはいえ、アニメでは旧王政を簒奪した黄爛の傀儡政権のように語られてる評議会だが、
実際のところはドナティア・黄爛双方に対して調整して、ニル・カムイの独立を護持しようとしていた
アニメでは良い印象がないどころか誰お前レベルの狗ラマだけど、元の設定では凄い苦労人なのだ

個人的には、阿ギトと忌ブキのやっている革命は、アムロの「革命はいつもインテリが始めるが〜」であり、
アラブの春であり、自分が納得したいがために、暴力を綺麗事の正義で包んで騒乱を起こしている犯罪に過ぎない
原作の最終決戦で婁さんが語った「自分がやりたいからやるだけ、それに尤もらしい理由つけるな」という話で

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:17:25.32 ID:0+N7T8mn0.net
ラスボスが近親相姦妹な所とか中途半端に村正をパクったアニメだったなー

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:21:52.24 ID:4r9TU+Pw0.net
生きるためにブチ切れて反撃したら
周囲からキチガイ呼ばわりされた挙句、兄に殺されたイノリマジ不憫

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:31:09.77 ID:Woi4Gcfz0.net
黄の竜って原案でも一切台詞無しだったのか?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:36:19.98 ID:No9N7v5/0.net
>>345
黄色は既に雪蓮ちゃんに殺されておりますので

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:50:40.45 ID:5zWetyes0.net
黄色の竜ってなんか臭いそう

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:51:23.96 ID:HKMBTSSj0.net
アシッドブレスとか吐きそう

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:04:12.57 ID:Rhe7ZIBr0.net
それ胃液やん

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:13:46.96 ID:8Yu/J1J90.net
アシッドブレスとか猫っぽい

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 15:52:07.33 ID:D/EI6iZz0.net
イブキ君の成長物語として見てたけど、結局大して成長しないどころか退化しちゃったね
赤の竜が大暴れしてるのには目もくれずに「エィハー!」だし、戴冠式よりエィハ優先するし

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:12:24.71 ID:atSko2Eq0.net
ゲームやったらイブキが赤の竜を倒したとか言ってなかったか
大人しくさせただけなのか
あれゲームでは赤の竜も生きてるの?死んでいると思い込んでたわ。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:31:47.30 ID:RK+pPPeh0.net
俺も赤の竜は死ぬんだと思ってた

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:42:22.90 ID:3glFU5JD0.net
結局魅力的なキャラが1人もいなかったな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:48:52.04 ID:V7q/wcXM0.net
スァローがいってたそう言うことかって何が言いたかったんだよwww

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:08:10.06 ID:CgdkWJH90.net
>>355
レッドドラゴンを買って読めと言ってる。

マジな話、あの辺はアニメ独自展開でシーンの前提やら何やらまるっと変わってるのに、
原作のセリフを無理やりなコピペと切り貼りでねじ込んだせいで、色々と意味の分からなくなってる。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:10:36.55 ID:/shHE0f90.net
>>328
ああそういう壊し方って面白いな
原作だとそういうのあったりするの?

スアローの壊し性能って結局スアローの内面の成長にしか関係しなかったな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:22:29.84 ID:xx0s9pBM0.net
スアローは自分の力の意味を自分なりに理解したし、成長してるよな
これ主人公スアローでよかったんじゃないか?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:23:53.39 ID:V7q/wcXM0.net
あはい 原作買ってきます
スァロゥは服も自分でキレないってことは風呂や便所までメリルに世話してもらってんだなきっと

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:25:15.33 ID:+vyanQMc0.net
スマホrpgとか無いのかな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:25:41.57 ID:V7q/wcXM0.net
現象魔術とやらも見てみたかったな ほかにも能力がいっぱいアルらしいぞ 忌むブキくん

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:28:43.31 ID:28EiFQH40.net
これ作った奴妹に恨みでもあるのか?
ひどい目に遭っているのに肉親である主人公にさえ理解や共感も一切されずロクに救いの手を差し伸べられることもなく無力化したのちに絶望と共に兄によって殺さるとは
そして殺した主人公は好きな女蘇らせて満面の笑あきれるほど非道なやつだ
しかし赤の竜弱いな戦闘力もヘボだし人間の精神に簡単に影響されるしまあ妹殺しのための設定だろうけど
登場人物にほぼすべてが不快な人格を持つ稀有なアニメだったわ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:29:48.14 ID:7mcacmc60.net
まだ観てないけど
崎元仁の音楽どうでした
彼の名をみるとは

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:03:00.31 ID:mET7+pPH0.net
>>357
あるよ
原作だとスアローとメリルと白叡さんは魅了されるけど、スアローだけは特殊な魅了のかかり方する
スアローにとっては「欲しい=壊したい」って図式が成り立ってるので、魔剣を手に入れるために行動するんじゃなくて、魔剣を叩き壊すために行動する

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:16:16.10 ID:faNuQ9EG0.net
かえりびとはダメだけど龍にお願いして命移植するのはオッケーってのもな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:47:16.75 ID:EKXQfEXJ0.net
ドラゴンは凄まじく都合のいい存在だったな
なんの威厳もないしある意味主人公sより不憫

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:59:53.81 ID:V7q/wcXM0.net
黒いほうはなんもできなかったなwww

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:02:52.01 ID:flG4+uCa0.net
赤い竜はブレスを普通に防がれてて笑った

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:12:12.71 ID:H9NCYqy50.net
原作だと魅了されたスアローがローの剣をぶっ壊し、
ローがそれを見て後追い心中するんだよな
それを見たスアローの一言

「このリア充がっ!」

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:13:06.94 ID:/shHE0f90.net
>>364
なるほどなぁ
スアローがメリルを欲したら、壊しちゃいたい!となるわけか…

>>367
でもなんか最後にでかした的な事を言ってたなw
なんかプラスがあったっけ?とは思ったが

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:23:20.92 ID:V7q/wcXM0.net
忌むブキに爪渡して赤の竜を正常化したその辺の手助けした感はあるか 功績と言えなくもないのかな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:45:05.99 ID:o/NeLxmR0.net
普通にヒットしてたら3倍の快楽で壊れる薄い本の嵐だったはずがどうして…

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:56:27.07 ID:/ZbJNp1j0.net
普通じゃなかったからねしかたないね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:00:15.39 ID:TVN2STiw0.net
最終回見てきたが…紅玉さんや成田さんが可哀想すぎる…

最後まで自分の生き残りとイブキの願いを天秤にかけてたエィハに「寿命もうないし生贄にして」
死んだ嫁さんの「長生きして」って遺言を律儀に守り続けて250年も生きて、家族のためならどんな事でもやってのけるカグラバが思考放棄して「私の命を使いたまえ」

もうキャラ改変ってレベルじゃないじゃん…性格ってか思想が根本から真逆
いくら正史に対する演義ったって呂布は知将じゃないし張飛は穏やかな人柄じゃないだろ…

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:22:00.86 ID:atKVNwks0.net
残念だが、もはやケイオスの方が正史になってるんじゃない?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:25:38.98 ID:78OSyqLW0.net
原作のエィハが阿ギトの遺志を受け止めジュナの死にも耐えて機を待ち続けて
でも最後の最後でスアローなりの親切を汲むシーンが好きだったんだよな
本当にどうしてこうなった

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:27:20.20 ID:hLSjiw+10.net
カグラバのブレス耐えてた場面がクソ
PCじゃまず間違いなく即死だし前にいた程度で守れるものじゃねえんだよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:47:20.87 ID:zStrGYJd0.net
>>377
楔をばらまいた後だったんだからいけるだろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:48:09.89 ID:fM2XfbGS0.net
おいおいハッタリ先生、あんたの実力はそんなもんじゃないだろう
AGE小説版で見せた緻密さと熱意はどこに行ったんだ?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:49:25.48 ID:7aE1bcZn0.net
エィハは原作要素殆ど残ってないんだから名前も変えればよかったのに

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:25:46.76 ID:8Yu/J1J90.net
エィヤとか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:31:58.88 ID:fC3prXKg0.net
ローが徹底的に悪人に徹してくれたから
最後は、剣ぶっ壊されて発狂するかモブに後ろから刺されて剣をNTRされるか期待したんだけどな。
結局某穢れ無き暗殺者さん並に製作サイドに愛されたオナニーキャラで終わったから呆れたわ。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:58:08.68 ID:eRPwIbnW0.net
なんで婁さんスアロー目の敵にしてんの 人生が否定されるとかなんとか言ってたがそんな描写あったか
なんで大枚はたいて生きながらえてきた策略家の商人まで自己犠牲の死にたがり野郎になってんの
なんで赤竜ひっぺがして無力化した妹をわざわざ殺したの 主人公は不殺主義じゃないの
なんでヴァルの命でエィハの命を補えるの つながれものって命共有してるんじゃないの

etc.

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:37:52.47 ID:t4vdQPyt0.net
>>383
@ない。レッドラの台詞言わせたらああなった
A製作の都合
B生きてるとゲームに絡んで厄介だから
Cレッドラで活かされなかった「つながれものが魔物と融合できる能力」(レッドラではシャディが持ってるけどエィハは持ってない)を見せたかった

全部製作のオナニーじゃねーか!!???

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:57:07.30 ID:gAPd5izw0.net
カグラバがものすごい死に急ぎ野郎になってるのはさておいて
赤の竜でも焼き尽くせないほど頑丈なカグラバを竜牙刀で殺して供物に、ってできる気しないんだけど……

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:12:50.00 ID:E3PYjANG0.net
竜の爪で正気に戻ったとこで終われば良かった。

唯一の良心妹ちゃんを焼いたのは不満残った。
ひっぱたけばすむ話だったはず。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:25:51.54 ID:V/G2RKrF0.net
>>382
原作だと剣スアローに破壊されて自害するよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:41:19.98 ID:K3ufNKsT0.net
・エィハ生き返らせるなら妹もフォローしてやれよ
・ローさん急にどうしたん?今までスワロウなんて眼中になかったろ

他はまあギリギリ許せてもこの二つまでは納得いかんわ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:42:50.01 ID:rjWIp51D0.net
自害でよかったじゃないか
何故変えた?

>>363
活かしきれなかったんじゃないかな
曲はかっこよかったけど

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 07:12:31.53 ID:D0t4Hfhb0.net
一挙でまとめて見てきた。
ネットでクソアニメだとか言われて確かに最終話はなんだこれ…ってなったけど思ったより楽しめたわ。
でも、スマホゲーはやらねーぞ。タワーディフェンスは飽き飽きだ。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 07:32:09.86 ID:5R6JhsMR0.net
イブキとスアローがひたすら不快

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:45:11.43 ID:kgBCj3zb0.net
ローさんはなんでいちいちイブキをハグするんだろう

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:17:35.93 ID:KpCm0g9z0.net
ゲームは生まれた瞬間に既に葬式。
書籍は空気。
アニメはアニメスタッフのオナニーで設定からなにまでカオスの糞。

これに大金かけた各々の制作会社は、金をかける前にもう少し考えてから行動するべき。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:57:42.62 ID:wFa+abe60.net
エンディングまでみてきたけど、これはひどい
 
もう1回はじめからやり直せ
魂が別物だからって、マシロ焼き殺しておいてコレか

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:06:24.35 ID:YGQUzN/k0.net
「エィハを生贄に妹を殺す!あ、でもやっぱりエィハは転生させて」
うーんクズいつーかあまりに未練がましい

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:31:51.72 ID:t4vdQPyt0.net
レッドラが面白かったからアニメ化の話が来てたのに中身をグチャグチャにして台無しにしたアニメ
売り上げと延命の事だけ考えて肝心のゲームシステムとシナリオはおざなりで爆死したゲーム
両者の死亡によって生まれる見込みのなくなったボードゲーム

そして赤字垂れ流しでもアニメとゲームが絡んでるせいでどちらも止めるに止められず、さりとて改善する気もさらさらない
ほんとケイオスは地獄だな!あれだけキャラを凌辱されたらもうプレイヤーになりたがる人もいないだろうし

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:00:39.03 ID:79wNClvU0.net
ボードゲームはチーム・バレルロールの常で使い物にならないエラッタ入りのまま出荷されて
アップデートされず放置くらうのがわかりきってるし・・・

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:22:24.37 ID:ErDSMtgi0.net
エラッタの入らないボドゲなんて無いんやで…?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:26:07.50 ID:79wNClvU0.net
小太刀右京が絡むと「エラッタ訂正は出版社に言ってください、デザイナーだけど俺シラネ」「報酬少ない仕事は相応のサポートしかできないんですぅ」
とか平気で抜かすからなぁ
今度は何からコピペしてくるか知らんけど商品としてお出しできる出来なんですかね?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:36:09.56 ID:CsDl67tx0.net
そもそも爆死が目に見えてる商品を商業ラインに乗せられるんだろうか
「スマホゲーと連動させると言ったな? あれは嘘だ」と宣言しちゃう方が傷は浅いような

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:43:39.13 ID:l8ZPL01c0.net
>>395
原作知らない人の中には、
ウジウジかつ真面目系クズの忌ブキが主人公になるくらいなら、
同じクズでも妹の方が主人公で良くね?という声すらあったもんな。
忌ブキの方がドナティアとかの傀儡とかになりそうなもんだし。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:52:29.92 ID:wFa+abe60.net
原作知ってても、アニメ版なら、イノリの方がマシとは思うね
アニメ版ならな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:12:18.41 ID:7znVwbaZO.net
>>399
そんなの連れてきた奴が悪いな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:14:03.44 ID:EQ90IrdX0.net
アニメ版の忌ブキは改悪されまくってるからなぁ…
原作だと革命家思想になってるけど、キャラとして成長してるし

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:14:57.96 ID:wFa+abe60.net
どのTRPG製作者呼べばよかったんだよ・・・

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:33:33.34 ID:gAPd5izw0.net
>>404
アニメ版だと王様になって周辺国や皆に特別視されたい、でも何か特別努力するわけでもない
いざ王になっても戴冠式などの国事行為を先送りするなど、職務怠慢には余念がない
とりあえず体面を保つために適度に葛藤してる風に見せるが、解決策は大抵他人の意見
な感じの真面目系クズになってるね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:40:37.01 ID:EQ90IrdX0.net
アニメ版忌ブキがちゃんとしたキャラだとゲーム版の時代で勢力が乱立するのがおかしくなるから
そういう意味では整合性取れてるのかね
レッドラの忌ブキならレッドラの物語終了後に戦乱は不可避だけど島を四分五裂させないだろうし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:05:13.13 ID:ErDSMtgi0.net
>>407
ゲームやってねえだろ
ニルカムイにでてくるのは魔物かゴロツキ(笑)だぞ
メインは国家間戦争だから国は纏まってるのが前提

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:58:14.12 ID:tAggNdXG0.net
全般的に、原作版のキャラの持ち味を殺すような改変が
行われてるのに、原作のセリフを無理やりもってきてるから、
違和感が凄いことに。

ローさんのスアロー敵視は、原作の時点で若干の違和感
(PLの意向優先で、PCの行動として整合性が微妙)は指摘されてたけど、
最終回の赤の竜虫無視での斬りかかりは、発狂したようにしか見えんて……

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:08:39.40 ID:wFa+abe60.net
アニメ版だと、麒麟船のくだりと、ローVSスアローのくだりはなくてもよかったな
尺短いし

ただ、クズといっていちゃつくメリルは可愛い

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:16:07.85 ID:ZQ2kj5hy0.net
>>304
ワーストはランポだろ
これは見れないほどではない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:00:43.35 ID:RehBf5Sm0.net
こんなクソアニメ擁護するヤツがいるんだなww
それとも東宝も兄プレックスの真似してるのか?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:11:27.03 ID:KpCm0g9z0.net
今更アニメとあのゲームの整合性なんてあろうがなかろうが誰も困らないのは秘密だよ?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:16:48.09 ID:zRGaOyKT0.net
ヴィーナスプロジェクトより10000000000倍ましだわこれでもwww

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:21:50.61 ID:wFa+abe60.net
アニメとゲームの連動、それだけで地雷要素が上がる気がするのは何故だろうか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:31:57.11 ID:UDNjdXZt0.net
メリルさんが可愛すぎて生きるのが辛くなってきました
画像ください

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:36:36.28 ID:lyms5KU+0.net
>>415
基本的にゲームのアニメ化って難しいし
小説やラノベ、漫画原作に比べて改変が必要な事が多いから
原作ファンから基本叩かれるようになるな

P4Aとか商業的には成功してるだろうけど
あれも原作ファンからはそれなりに批判あったし

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:41:00.12 ID:K0WlfQsQ0.net
>>412
小太刀右京先生は2chで匿名で同業者を中傷していた過去があるので何をしていても驚かない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:20:16.76 ID:+ITO50PU0.net
小太刀豚「僕は決めたんだ。どの同業者を中傷して何を守るべきなのか」

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:34:54.85 ID:R+XGl4wh0.net
そういえば予算があったら名作になってたとか言ってた人いたなぁ
もしかして・・・

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:35:32.86 ID:IHZHHtJj0.net
>>291
まあ黄欄が中国でドナティアがアメリカという認識で間違いないね
ニルカムイの国旗が完全に日の丸だしカムイは神だしな
セガはチョンの侵食が進みすぎだ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:35:35.01 ID:PgEV85vQ0.net
で、アニメ版を殺して繋がれている原作版の命を使ってゲーム版が生まれるわけだ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:19:48.95 ID:pSJjUwpN0.net
最終回がまともなら面白く無い中の下アニメと言えたが
あの最終回じゃクソアニメとしか言えねえわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:00:17.21 ID:ny2E5ukR0.net
途中まで微妙な上に最終回でさらに止めを刺したのと
妹の救われなさっぷりと主人公の無責任さで
空かけとノブフーを足して2で割ったような最終回だった。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:00:58.98 ID:RZSRVyEC0.net
>>419
今は三田を叩いて自分を守ろうとしてるよね?
ちょっと前は「脚本は合川でーす僕知りませーん」してたし

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:56:13.12 ID:FCw8vldr0.net
で、結局モブキくんは妹殺して何を守ったの?
ひとまず首都の人は助かっただろうけど、それ以降は?
ドナティアにも黄爛にもヘコヘコした結果
ニルカムイを売り渡してしまうアギトが危惧してた未来しか見えないんだけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 05:46:55.14 ID:14WbhHMc0.net
妹に襲われそうになってたし、自分の貞操を守ったんだろう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 07:41:35.52 ID:ukQohrhe0.net
そろそろこのアニメをゴミ化させた戦犯は誰なのか決めよう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 07:56:59.28 ID:1A7kM/vB0.net
小太刀と太田のツートップ以外ないだろう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:33:03.65 ID:FRe+0P4j0.net
妹のイノリが全然悪く見えなかった
復讐動機だけどちゃんと国独立に向けて動いてる
村人、レジスタンス、支援国、更に兄にまで裏切られて殺されたとしか……

酷いアニメだ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:54:48.52 ID:n9hJEEfo0.net
>>421
モデルはキューバ革命で、
ドナティアはスペイン=力が落ちつつある古豪
黄爛はアメリカ=力を得ている新興
阿ギトはゲバラであり、革命キチガイ(なので、本来は無私の人で、アニメの俗物は完全な改悪)

2つの楔は、キューバ危機の核兵器であり、このくだりにおいては、ドナティアと黄爛は米ソである

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:44:56.31 ID:QkSgXgqC0.net
>>429
松尾マサトと三田誠としまどりるも追加で

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:24:42.96 ID:FTaWjvkd0.net
打ち上げあのコピペみたいな雰囲気なんだろうか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:36:50.64 ID:RZSRVyEC0.net
>>432
さすがにしまどりるは関係ないだろ…あの三角目キャラデは奴の絵柄ではないし

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:57:32.39 ID:n9hJEEfo0.net
震華さんはまぁいいとして、あと祝ブキを祝ノリに変えるのも良しとして、
レッドラシナリオのまま2クールでやればよかったのに

祝ノリはレッドラ作中、中盤以降影響力はないので、夜会でアニメ同様のことをやりだしたところで、
赤竜襲来のどさくさにまぎれて忌ブキとエィハに殺される方向で

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:08:47.18 ID:LdzzalRd0.net
もう少しのばせるとして、最終話から直すとするのであれば
あのまま、ローにレッドドラゴンを倒してもらい、
赤の龍の力に目覚めたローをラスボスとすれば、普通のアニメになるんじゃないかな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:41:45.28 ID:QkSgXgqC0.net
>>436
接待TRPGだからPC殺せないんだって!

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:54:08.65 ID:n9hJEEfo0.net
>>437
死んでも1回は復活できるよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:04:42.51 ID:LdzzalRd0.net
>>437
大丈夫
中途半端に殺せばアレだが、ウロブチの性格と、原作でウロブチがとった行動から考えれば
いっそ、ラスボスにしてもなんら問題ない
場合によってはむしろ喜ぶ どうせ別キャラだし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:49:40.11 ID:1RCr5cPj0.net
ゲームに出てくるニルカムイ革命とやらってまさかアニメ最終回のアレじゃないよな?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:54:14.82 ID:0pYz2MgU0.net
ゲームCMのキャラ紹介の最後に出てくる???は闇堕ちしたスアローか?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:16:24.18 ID:1z0uFJH90.net
>>437
忌ブキ以外味方に対する敵意が凄かったんですが
GM側すら最終回まで全員生きてると思わなかったという程度に危険が危なかったぞ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:36:16.34 ID:5WUIQdPR0.net
>>441
スアローっぽい髪形になった忌ブキ
ていうかアニメの忌ブキがあんな胆が座った風に成長してるとは思えないんだけど
原作からなら納得だが

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:43:09.95 ID:skKG3Vlc0.net
脚本家死亡はどうすりゃいいの?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:46:49.54 ID:LdzzalRd0.net
>>443
太田「知りたいか? 知りたければDVDを買え! 2期にすべての答えを置いてきた!」
 
コレが後の世に言う、大混沌時代である
なお、18年たっても答えにはつかない模様

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:20:25.35 ID:Ieu3vRLc0.net
>>437
OPで死んだPCがいるんですが、それは。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 16:08:20.12 ID:YjH6INYD0.net
スレ初age

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 16:15:33.30 ID:KoHKP4RA0.net
とんでもないゴミアニメだったな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:53:08.34 ID:HmXQwShu0.net
>>379
そういえばアレも過去のガンダム作品の名台詞をAGEキャラに言わせてるだけの糞コミカライズだったな
老フリットと中年アセムにまんまF91やクロスボーンの台詞使ってコスモ貴族論争させるとか恥ずかしくないの?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:15:53.04 ID:n9hJEEfo0.net
>>449
心まで腐ったか、ゼハート!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:20:30.64 ID:q/7qOuBz0.net
なぁ 原作のアニメ化も見たいんやけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:28:47.11 ID:LdzzalRd0.net
>>449
AGE本編でクロスボーンのパクリやってるから、ネタとしては悪くない

>>451
何話かかると

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:30:15.57 ID:8qt+2cxhO.net
小太刀がゴミなのはよーく分かった
二度とさまよい出て来ないように妹の代わりに奴が燃やされたら良かったんじゃないかな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:35:33.15 ID:n9hJEEfo0.net
>>452 AGE2ダークハウンドはまるっきりX-2だったしな
あと原作のそのままアニメ化は2期あればヨユーだろ
たかだか、文庫本6巻分で、しかも説明文が少なめの「イヤー!」「グワー!」仕様だし、
PL同士の掛け合いで尺を取ってるから、24話もあれば、おつりが来て、
あっさりと決着した婁さんとスアローのラストバトルを、
DEEN版のアーチャーVSバーサーカーや武装錬金の単行本版最終話ばりに加筆できるぞ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:51:10.99 ID:LdzzalRd0.net
>>454
今回、序盤バッサリで、このペースなんだぜ
ローさんのお茶目、全然隠れられて無い暗殺者&人見知りで替え玉
エィハの見せ場のアギト暗殺者をガブリ
ローさんは2人目、3人目がいる・・・
etc.を飛ばして、
この後、アギトの海賊王編と、幻の龍の殺し方講座、
ドキッ(棒読)2人っきりの混成調査隊とその保護者編とか、そういうのがまだあるんだぜ・・・?

あと、例のわくわくランド、原作では一瞬で処理される各種イベが、アニメでは描写されたりするとそれも尺がヤバイ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:56:48.77 ID:LdzzalRd0.net
間違った、
ドキッ(棒読)2人っきりの混成調査隊とその保護者編って言ったけど、
保護者は船底だった

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:09:31.63 ID:RZSRVyEC0.net
>>455
序盤はカットじゃなくて改変だったろ
2話使ってオリキャラをワンパンするだけのくだらない話
あとは冒頭の生け贄の豚とかしつこい落城シーンとか無断死に野郎とかガクショウ還り人とかマシロ還り人検証とかその他アニメで追加されたゴミを全部取れば12話でも夜会まではいけたはず
無論画面映えを考えて多少改変やカットはいるだろうけど(最初の替え玉作戦とか特になくてもいいし)キャラの根底を覆すような事しなくても2クールで収まる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:32:06.24 ID:n9hJEEfo0.net
まぁ、死んだ子の年齢を数えても仕方ないわな
Fateと違って、売れに売れて劇場版から再アニメ化第二期・第三期なんてことはありえないわけで
ケイオスのことは忘れて、白貌の伝導士や装甲悪鬼村正、Fate/EXTRA CCCかアポクリファでもアニメ化しよーぜー
ああ、ブラックラグーンのシェイターネ・バーディ編もいいね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:18:51.76 ID:QUTIoV0t0.net
同期にホネホネドラゴンのCGがあったからそれ位は頑張って欲しかったな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:11:20.94 ID:mxx1xjN80.net
最後にイブキが砂漠を走っていたけど、あれは転生エイハを探していたのかな?
もしそうだとしたら、再開するまでに野垂れ死にそうなんだが・・・。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:38:14.19 ID:5Z/izUl+0.net
脚本があれでも戦闘シーンで盛り上げてくれていれば誉めれる所があるのに戦闘も微妙なのがこのアニメ
比較対象の他のアニメが頑張りすぎてるとも言えるが、作品的に戦闘要素が強いのにあのクオリティではね…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:30:41.50 ID:js6yVgq50.net
>>430
一応、アニメ作中で祝ノリの本心は
ニルカムイの人々を皆殺しにした後、還り人にしてから統治する事だと自分から言ってる。
実にとって付けたような目的だけどね。

>>431
原作はそうなんだろうけど、
アニメでは>>291>>421で間違いないでしょ。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:58:50.71 ID:qVzGxQwc0.net
馬鹿に脚本やらせたらだめだな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:12:16.04 ID:I7jHJKUf0.net
脚本は監督と同じくらいに金が入るからやりたがる人が多いんだろうな
でもってロクなのがいないと

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:15:00.17 ID:yvJgsedB0.net
シリーズ構成ってもっとちゃんとしたプロがやる役職じゃないのかな?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:26:57.84 ID:idRa9UiG0.net
カグラバさんが「さあ僕を殺せ」的な事言ってたけど
この人どうすれば死ぬんだよ・・・ってイブキは思ってたはず

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:06:19.14 ID:xjwe3XiJ0.net
>>464
シリーズ構成は脚本読みして指示出すだけで金になる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:35:10.97 ID:H36m2unL0.net
某お船アニメでもそうだったけどシリーズ構成が無能だと話がガッタガタになったうえキャラの行動に脈絡がなくなるのな
勉強になったわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:12:48.07 ID:4gswESsG0.net
殿下よりもカグラバに貰った義手の方が強そう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:21:57.97 ID:nTyQZ/4Y0.net
イノリたそは近年まれに見る最高の病ん妹キャラだったのに残念でならない。
グッズ展開も完全に消えて本当に悔しいよ。

ケイオスのキャラでギャルゲーつくってほしい。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:27:15.23 ID:CAylxwLI0.net
ケイオスドラゴンage

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:41:52.44 ID:AiYrU1eM0.net
好きな奴には悪いが
シリーズ構成が嫌いだからざまあwとしか思わん

何がアレンジに定評のあるハッタリ先生だ
これのノベライズでもやって補完(笑)してみろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:34:24.28 ID:yvJgsedB0.net
数字が出なかったそうだな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:39:17.52 ID:xjwe3XiJ0.net
>>472
もう三田がノベライズやっちゃってるんすよ…

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:53:47.20 ID:YOfWMnON0.net
爆死だったけど制作スタッフも納得の爆死だろ
この出来でよくゴーサインだしたな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:11:29.14 ID:nP/XgsNO0.net
 

  **,*** ケイオスドラゴン 赤竜戦役


糞アニメ 『ケイオスドラゴン赤竜戦役』 戦犯表

太田克史(おおた・かつし) 星海社 代表取締役
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/689/222/segan11.jpg
http://twitter.com/faust_editor_j

今井雄紀(いまい・ゆうき) 星海社 ジセダイ編集長
http://ji-sedai.jp/editor/staff/images/editor_staffImai_imai02.jpg

三田誠(さんだ・まこと) ストーリーマスター 原作『レッドドラゴン』作者
http://pbs.twimg.com/profile_images/537524594471493634/SVGt8Zm1.jpeg

小太刀右京(こだち・うきょう) シリーズ構成(脚本責任者) 原作『レッドドラゴン』作者
http://www.4gamer.net/games/140/G014055/20121206087/TN/017.jpg

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:23:42.51 ID:Zlt+Toxn0.net
円盤の売上ランキングでは計測不能らしいです


146: メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止 [sage] 2015/09/22(火) 18:20:22.63 ID:nZycxHFx0

■2015年夏期放送開始TVアニメ 1巻ランキング

*5,764 WORKING!!!
*5,193 モンスター娘のいる日常
*4,470 のんのんびより りぴ〜と
*4,469 干物妹!うまるちゃん
*2,572 デュラララ!!×2 転
*1,804 下ネタという概念が存在しない退屈な世界
*1,064 わかば*ガール
*1,014 おくさまが生徒会長!
**,551 六花の勇者
**,446 だんちがい
**,421 VENUS PROJECT -CLIMAX-
**,*** 01/06 実は私は
**,*** 01/06 ケイオスドラゴン 赤竜戦役

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:36:56.53 ID:5Z/izUl+0.net
春も全体的に売上酷いと思ってたけど夏は輪をかけて酷いな…
とりあえずケイオスが売れなかったのは当然というか不幸中の幸いというか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:42:54.99 ID:LBa/Thhu0.net
夏にはがっこうぐらしがあるし・・・
ケイオスは何かてこ入れが必要。。。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:56:38.04 ID:z7iZbZRx0.net
ホントに面白いものほど万人には理解されないもんだし、しょうがない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:14:35.98 ID:MLN/iMAh0.net
テコ入れが必要な時期はとうに過ぎ去ってる
末期なんだよ、既に

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:15:17.08 ID:MihadPxT0.net
>>433
生きている間に絶対笑劇を越える地獄が見られるとは思わなかったよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:40:46.75 ID:HNRztU1L0.net
スレに現れてた制作っぽいのはどうなったやら
作画は水準保ちつつ、グルグルとか見せたい場面は作れてたみたいだし
次はもう少しマシな企画とってこれるといいな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:42:10.71 ID:kZotrYws0.net
>>478
この糞以下の出来で売れたら本当に終わりだと思うからそうだな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:45:24.33 ID:Kn2Xkp920.net
円盤大爆死



太田ァ!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:45:57.76 ID:mOgx48v70.net
今見終わった
キャラはそこそこよかったけど
話がよくわからんしつまらん

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:46:10.86 ID:nP/XgsNO0.net
次スレのスレタイ
 ↓
ケイオスオワコン 短小包茎 part9

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:14:47.76 ID:/n5sR4GL0.net
俺の中では、モンスター娘は、変なアニメで、色物で
面白くない。
六花の勇者は、毎週楽しみにしている。
売上が逆のはずなのだが。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:26:06.98 ID:LBa/Thhu0.net
>>488
何でそんな上位と比べようとしてるんだよwww
モンスター娘は、今まであったモンスター娘に対してちゃんと向き合ってるから、
モンスター娘属性を持っている人にとっては重要な作品なんだよ
 
ニッチだから、同じジャンルの作品当分出ないから、今買わないと次のアニメがあるかどうかすらわからない
 
六花が売れてないのはわかんね。原作は売れてるらしいけど 
お前円盤買った? 俺は原作立ち読みした

490 :@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:38:05.67 ID:+GnAw1BW0.net
>>487
そんな長くなくてもいいんじゃない?
Chaosなんだし短くカスでいいと思う

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:40:43.24 ID:7YhUWAjB0.net
商売としては完全に失敗だね。シャーロットに支持層重なるプリヤとかある15年夏に勝負したのが間違い
15秋なら売り上げ計測不能にはならかったかもw
関わっている連中のネームバリューでアニメ化して売れると思ったら見事に転けた典型
業界では良い反面教師になるな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:42:47.38 ID:Kn2Xkp920.net
いや

いつ放送しても数字は出なかったっしょ

糞アニメだもん

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:49:36.16 ID:7YhUWAjB0.net
400枚よりは売れたんじゃないかw
どの道あぼーんする糞みたいな数字だが

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:50:08.86 ID:LBa/Thhu0.net
>>491
今の中身じゃ、円盤は売れないよ・・・
秋放送でも円盤代は違うグッズになると思うよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:13:02.45 ID:uB4ZshtP0.net
今週数字出なかったってことは300枚級でしょ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:18:08.73 ID:Te631w0Y0.net
【Amazon.co.jp限定】ケイオスドラゴン 赤竜戦役 第一夜 Blu-ray 初回生産限定版(イベントチケット優先販売申込み券付き)(早期予約特典:描き下ろし複製ミニ色紙付)(全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付) [Blu-ray]

【初回生産限定特典】
@キャラクターデザイン・滝本祥子描き下ろし豪華三方背ケース&デジパック
Aイベントチケット優先販売申込み券
B「ケイオスドラゴン 赤竜戦役」ミニサウンドトラックCD(作曲:崎元仁)

≪スマホゲームで使えるアイテムが満載!≫
Cシリアルコード:七殺天凌(装備品)/三田誠+矢野俊策執筆エピソード
Dシリアルコード:スアロー本体/三田誠+矢野俊策執筆エピソード
Eシリアルコード:禍グラバの支給品(ハーブ5個、万能薬5個)

≪豪華ブックレット3冊組!≫
F設定集(約24P)
G第1話コンテ集(約128P)
H第1話、第2話シナリオブック(約80P)

【映像特典】
I『ケイオスドラゴン』TVアニメ“赤竜戦役”×スマホゲーム“混沌戦争”合同イベント第一夜収録映像(約30分)
JOPテーマ「ISOtone」アニメ ミュージックPV
K国別PV ニル・カムイ編<第一弾>
L国別PV ニル・カムイ編<第二弾>
MPV集<第一弾>
N次回予告完全版(第2話予告、第3話予告)


こんなに特典つけても売れないって悲しいよね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:22:51.86 ID:R8krT35U0.net
数字でないってことは200枚以下は確定か。
これ関係者しか買ってないだろ。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:25:54.65 ID:GZAjVYUU0.net
>>496
ざまあみろ
糞アニメに相応しい末路や
これに懲りたら、よく考えてアニメ作れや

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:31:41.89 ID:kgIuY5cZ0.net
イベチケ参加券じゃなくて優先販売券なんだ
じゃあイベント参加するのにこれ買わなくてもいいよねってなるか
設定集とかもアニメがよくなきゃほしくないし
シリアルコードのエピも三田と矢野にどこまで知名度があるか(特に矢野)
ゲームのシリアル付けてもこれってゲームもお察しってことだよね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:47:18.01 ID:bd/gFFPa0.net
たいへん遺憾ながら、出来栄えを考慮すれば妥当な結果と言わざるを得ない
悪意を持ってつまらなく作ったかのような駄作っぷり……

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:56:02.59 ID:JIKB0bzi0.net
>G第1話コンテ集(約128P)
>H第1話、第2話シナリオブック(約80P)

いらねえええwwwシナリオで一番ゴミだった完全オリスト部分じゃんww
帽子にマフラーの格好で唐突に竹刀振ってるイブキとか、神輿で市場練り歩き唐突に名乗りあげるオリキャラとか、今思い出しても失笑もんだわww

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:06:04.44 ID:HxdkKuPc0.net
俺の中では、モンスター娘よりは、上なんだが。
あっちは、毎日いちゃいちゃしているばかりだが、
ケイオスのほうは、ウルリが死んだり、それなりに
人が死んで物語になっているからな。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:33:21.18 ID:gsj0WT7T0.net
>>499
TRPG民なら分かるんやけどねぇ・・・

アニメ改悪でレッドラを楽しんでいたTRPG民さえ蹴っ飛ばしたんだから救えない
婁さんは女体化してよかったから話の流れはレッドラの内容のままだったらなぁ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:40:29.11 ID:Oq3WuIEA0.net
モン日のどのキャラよりも妹と婁さんはかわいい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:43:14.60 ID:HxdI23tz0.net
キャラは可愛かったよ
ストーリが退屈でつまらなかったのが敗因
おまけに魔法戦争みたいなシリアスな笑いもない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:09:47.48 ID:uB4ZshtP0.net
>>502
こいつアニメ2で一人でいじいじといつまでもアニメ寄生獣擁護してるやつだ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:51:58.03 ID:/GOahmwr0.net
原作ありのアニメって
あれがちがうここがちがうって聞いてもない指摘や解説しまくる原作厨がウザいんだけど
こればかりは説明ないとわからんかったわ
ありがとう原作厨の人々

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 05:03:05.38 ID:REYRhbqd0.net
>>473
> 数字が出なかったそうだな

規格外のパワーでメーター振り切った……
って奴か。ケイオスドラゴン恐るべし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:53:32.30 ID:8msL51F80.net
下方に振り切ったのはさすが糞アニメって感じ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:37:22.46 ID:52lgR80t0.net
>>487
おまえセンスないな
自殺した方がいいぞ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:41:30.30 ID:vNH/atbW0.net
寄生獣クラスの核爆死か

うしとらがフツーに大好評なんだから
アホな素人がPの立場乱用していじり倒さなきゃ売れてたろうに
原作に関しては名作なんだし

こっちはもう企画自体が間違ってたとしか…

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:28:04.62 ID:n6vY3a/2O.net
>>496
興味そそられなきゃかさばるだけだしな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:46:25.12 ID:Te631w0Y0.net
ソシャゲのシリアルコード商法もだめみたいだね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:48:06.72 ID:zuLv4hh90.net
スマホゲームが売れていれば、それなりに特典有効だったかもしれないけど、
DVD全巻出るまでサービスが続いているかどうか・・・

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:30:18.09 ID:kzPwNTAA0.net
>>501
これいらないから、円盤安くして欲しいw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:34:13.28 ID:okk3+QEy0.net
疑問なんだがなんでコーランとドナティアはイブキが王になる事認めたんだ?
コーラン側なんか自分から攻めて統治下に置いた上に対赤竜用の魔力権奪うアイテムまであるのにドナティアだって傀儡政権作ろうとまでしてたのにあっさり認め過ぎな気がする

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:42:16.57 ID:8nlWyBdi0.net
卓ゲ板の小太刀スレは忘れた頃に擁護が湧いてくるんだが、こっちは全然だなw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:56:41.39 ID:c2eBsors0.net
原作が売れてたらゲームとアニメに波及
ゲームが売れてたら原作とアニメに波及
アニメが売れたら原作とゲームに波及する予定だったが
どれも当たらなかったため
どれも仲良くトリプル爆死した

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:31:25.05 ID:AHDlZuQ80.net
>>517
あれ自演じゃね?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:32:34.73 ID:xQYOTVWz0.net
この糞アニメが爆死してくれることで、他の面白いアニメが健全に売れるわけですから実に喜ばしいことなんですよ。
名義を貸してる有名くりえーたーさんも才能枯渇してしまって名前だけのひとになってしまったのが良く分かる駄作レッドドラゴン

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:14:15.09 ID:8WctY8Ha0.net
みなさん、どのへんがクソでした?

・キャラに覇気がなく、感情移入できない
・無目的で物語に疾走感がない
・理不尽なキャラがいて不快
・主人公がもう殺さないと言っておいて殺す、こう殺さないといっておいて殺す
・死んでも生き返る設定で、死に対する緊迫感が消失
・冒頭の説明が長すぎてうざい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:19:08.21 ID:PObQBJhIO.net
流し見で最後まで見たけどよくわからんかった

DVD売れなかったん?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:22:03.63 ID:RcFEVVF10.net
>>513
どこらへんを求めて円盤を買おうとしてるんだ?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:23:18.85 ID:BZHxmbLd0.net
>>520
レッドドラゴン「は」面白いんだよ

>>521
げんさくかいへん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:38:42.76 ID:+bGYMnWg0.net
糞過ぎて即切りしたけど円盤も案の定爆死おめー

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:39:46.98 ID:H5ldFKOV0.net
>>519
小太刀氏は周囲からも信頼厚い有名クリエイターでござるよ
自演などしなくても心ない悪口など駆逐されてしまうでござる



小豚本人ならこれくらいやるのが当然のゴミ屑だしな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:45:48.77 ID:zuLv4hh90.net
>>526
ハッタリはいいから仕事しろ
 
までがテンプレ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:47:58.69 ID:LOvJN8KO0.net
そうだ、エイハかローさんあたりを、ふたなり娘にすれば人気出たんじゃね?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 13:08:24.33 ID:HxdkKuPc0.net
ふたなりは、この作品にはあわないな。
それより、ローの体がのっとられて、妹に変化したほうが面白いのでは?
大人の妹に変化。イブキがまた殺すと、もとのローにもどる。
しかし、今度は、イブキを妹がのっとり、男の妹に。なんとか殺してもとのイブキにもどる。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 13:09:18.23 ID:7bwPEn310.net
>>520
正しく生け贄の豚だったな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 13:10:02.03 ID:zuLv4hh90.net
妹をふたなりにして、兄妹かえりびとプレイとかマニアックすぎる
死んでるから、兄妹でも問題ない!

いいぞもっとやれ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 13:18:35.02 ID:JIKB0bzi0.net
>>518
アニメは糞改変で爆死しゲームとノベライズにマイナス
ゲームは劣化チェンクロエンジンとスカスカシナリオに詫び石大量誤配付を回収しなかったうえ
残ってくれた奴に育成キャップ追加で報いるカス運営によって爆死しアニメにマイナス
原作は信者が擁護するもアニメゲームとタイトル違うのと無料閲覧終了で誰にも触れられず

なんだちゃんと(マイナスの)波及してんじゃん

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 13:59:10.09 ID:tVRNX8cu0.net
>>528
ケイオスの初期案で、スアローがバニースーツ風アーマー着たショタ子にされてたな
忌ブキが胡散臭い青年になってて

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 14:07:46.61 ID:uB4ZshtP0.net
 


wwwwwwwwwwwwwwwwww


ケイオスドラゴン 赤竜戦役 第一夜 Blu-ray
過去最高 74位 (2015年09月28日付)
推定枚数 274-277枚

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 15:02:33.52 ID:vTTHAlaI0.net
こんな売上でも2巻以降発売してくれるの?
円盤が打ちきりは無いよね?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 15:03:47.14 ID:vTTHAlaI0.net
逆にレアアイテム感が!(錯乱)

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 15:09:30.37 ID:pfpJRZ5s0.net
この出来で200人以上買ってる人がいることに驚き
どんなところが購入動機になったのか知りたい
もしこの大部分がイベントチケット優先販売申込み券が目的なら2巻以降で売り上げ100枚以下になって欲しい
それくらい存在が許されない作品

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 15:13:17.58 ID:8msL51F80.net
ソシャゲのコード目当てとしても300人未満の選ばれし民なのか・・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 15:27:28.56 ID:MjtAzeAa0.net
この作品で一番印象に残ったのは
ニル・カムイバーリア!かな…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 15:45:53.61 ID:3n7V9wzQ0.net
アクトン・ベイビーが登場した辺りが最高潮だと思う

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 15:52:12.70 ID:vTTHAlaI0.net
購入動機はイベント見たくて。
あと原作も読んだし作品も上映会からずっとみてたから愛着湧いてるめりる。
舞台挨拶も入ってるから記念になるし。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 16:07:43.28 ID:/TomvuZD0.net
上映会の時から…?な反応だったもんなあ
個人的にはとてもいいイベントだったが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 17:32:22.11 ID:L2bjP5fG0.net
>>496
原作の七殺天凌ならものすごーく気が向いたらサントラもついてあるし買ったかもしれないが
アニメ版の脳筋カップルならいらんわ…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:20:35.51 ID:MxRqerSP0.net
最初からキャラ改変には寛容姿勢だった虚淵のローさんがまぁ比較的マシな部類で
自キャラ愛を全力で炸裂させてた紅玉のエィハがあの惨状って何だか気の毒だな
ローさんも好きキャラだったしこんな比較すること自体が虚しすぎるけど、
どうせならせめて生みの親のダメージの少ない方を生贄の豚にすればよかったのに

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:48:32.30 ID:5b5lvUE00.net
既出なら申し訳ないんだけど3話まで持たず切っちゃったので教えてほしいんだけど
脚本家志望はこのアニメ見ろみたいな事呟いてたけどあれは結局何だったの?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:53:29.67 ID:KCUPQmgl0.net
>>545
こんな脚本を書いてはいけません!っていう反面教師

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:56:29.64 ID:3n7V9wzQ0.net
>>545
脚本の内容をこねるより、有力者とのコネを作れという教訓を与えてくれたよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:51:42.45 ID:n6vY3a/2O.net
>>547
俺が有力者なら切るけどな
投資は遊びじゃないんだし、税金対策ならもっとマシなもんあるだろうし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:09:25.34 ID:t5V3E2+x0.net
>>547
佐野かよ…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:40:15.57 ID:HxdkKuPc0.net
それでも、モンスター娘よりは、相当レベルが高いのだが。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:43:04.59 ID:pe3r1pqB0.net
朝鮮で馬鹿売れするから日本人が買う必要ないな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 21:03:14.57 ID:tR2ADFre0.net
これ主人公誰?気になるんだけど
見てみるべき?
あらすじ見る限りぼくらの的な感じがするんだけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 21:18:45.35 ID:ctt81dEk0.net
これ、ほんとにもう終わったんだよな?
全く終わった感じがしないけど。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 21:29:34.85 ID:kU0cvXyZ0.net
さあさあ店じまいするんだから帰った帰った

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:12:07.19 ID:e3vkWP920.net
ロー主人公にすればいいのに

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:49:09.47 ID:kI0EIBJO0.net
>>538
特典コードってキャラもらえるの?
ならそのキャラ使ってる人見たらへーこの人円盤買ったんだーってわかるんかな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:17:16.77 ID:Gsm5RKRr0.net
ゲームの方のスレに特典目あてで円盤買った奴2、3人いたよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 02:08:36.85 ID:sKMh6u+U0.net
上映終わったあとの拍手が寂しかったがあの時こうなることを予見していたのかな。
作品の出来は置いといて今期でいちばん好きだったからこの結果は悲しい。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 02:39:43.71 ID:vkKLLV5j0.net
もっと色んなアニメを見たほうがいい
たいがいの作品はこのゴミよりずっと上等に作られてるから

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 02:49:05.67 ID:Vidkb3S50.net
原作好きだけに、どうしてこうなった感が凄い作品

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 04:30:36.52 ID:3qdKln8b0.net
スアロー見てる分にはそこそこ楽しめた気はする
巨人戦の辺りとか首投げの時とか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:30:38.75 ID:Z4zMQdtp0.net
ほかのアニメは、もっとひどいのだけど。
モンスター娘とか。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 10:00:42.08 ID:XlFmOlhU0.net
>>562
いいかげんにしろよ小太刀
このクソ野郎が

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 10:08:57.81 ID:qI3IodoU0.net
小太刀は実際はモン娘好きそうだけどな
頭がおかしい人には触らないでおけ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 10:10:58.59 ID:l6RRBpcr0.net
これは後から評価されてくる作品かな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 10:17:00.43 ID:0ECQi6cR0.net
後から小太刀が評価を捏造するの間違いじゃない?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 10:51:23.58 ID:sF0aVWxy0.net
俺は悪くねぇ!○×が悪いんだ!とか責任擦り付けてそうな予感

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:28:43.38 ID:zr0E7Td00.net
声優イベント+ソシャゲコード付きで200本

作った連中は恥ずかしくて死にたくならないのかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:35:44.42 ID:ztqP1g5F0.net
これに名を連ねそうだな

◆TVアニメ1巻売上ワーストランキング(数字が出た範囲)
*,257 白銀の意思 アルジェヴォルン
*,267 ステラ女学院高等科C3部
*,272 屍鬼
*,290 彼女がフラグをおられたら
*,301 魔法戦争
*,302 夏雪ランデブー 
*,339 まんがーる! 
*,346 断裁分離のクライムエッジ
*,388 まじもじるるも

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:49:42.19 ID:0ECQi6cR0.net
そいつら実数出たけどケイオスは初動の実数出なかったから

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:10:35.77 ID:UsiFYi2C0.net
>>569
レンタル完走した作品が3分の2ある…だと?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:31:36.31 ID:Z4zMQdtp0.net
屍鬼
*,290 彼女がフラグをおられたら
*,388 まじもじるるも

あたりは、面白い。
まじで、売上とかあてにならないな。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:41:39.22 ID:XlFmOlhU0.net
フラクタルの883って、地味に良い数字だったんだなw
まあその内わけは、ねんぷちコレクターが500人とイベチケ目当ての人が200人だったけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:17:00.97 ID:sF0aVWxy0.net
>>572
屍鬼は漫画版のアニメ化だから改悪も目立つんだよな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:31:12.24 ID:LY9Mm4Qz0.net
>>571
このレベルの不人気作品でもレンタルあるんだ…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:01:44.25 ID:rRzjZ6oP0.net
>>569

彼女がフラグをおられたら

01巻 1,034(*,290) 14.06.18 ※合計 1,324枚

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:20:58.55 ID:G8Yle0/u0.net
正直クライムエッジはアブソとかファフニールよりは面白かったんだけど?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:42:46.63 ID:sKMh6u+U0.net
他と比較しても枚数は変わらない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:58:54.21 ID:dbzxYxhS0.net
これ12話で最終回だよね?
なんか最後まで主人公が何をしたいのかが分からなかった(´・ω・`)

つか全般的に、登場人物が何をしたいのか分からんアニメだった。
剣持った姉ちゃんも、何か知らんが唐突にパツキン兄ちゃんに執着しだして謎だし。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:06:20.37 ID:YuATelfz0.net
>>579
Twitterの@u_kodachiに聞くと教えてくれるよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:11:24.23 ID:7MzRlaYP0.net
>>569
まんがーるは5分アニメだったから他より傷は浅めだろう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:45:26.88 ID:jWTd9otz0.net
>>547
義兄弟のFate/GOもコネの大切さを教えてくれる
アレで数十億とか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:48:56.56 ID:PtHgxL/10.net
>>580
ブロックされるようなこと教えるなよw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:07:32.14 ID:0ECQi6cR0.net
ttp://twitter.com/u_kodachi/status/646955038032592896
シリーズ構成様は失敗したアニメのことなどきれいさっぱり忘れてガンプラ発売にお喜びだ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:08:27.90 ID:cCnLaHY60.net
>>577
例えば面白さ50点萌え30点のアニメと面白さ30点萌え70点のアニメがあったらどっちを買うのかって事
まぁ普通はどっちも買わないけどな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:29:15.51 ID:RoDMwLVtO.net
>>575

レンタルに置いて少しでも回収かと

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:09:10.59 ID:Z4zMQdtp0.net
面白いシキが売れてないなんて、
売上と面白さは、あまり関係ないな。
売上がどうこういっても意味が無い。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:24:52.27 ID:qI3IodoU0.net
>>587
お前の感性がずれてると思わないその傲慢さはどこから来るの?
それ以前に屍鬼は原作から劣化してるんだから、キャラデザに騙された名無しさんしか高い金出してまで買うわけがない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:47:41.71 ID:Z4zMQdtp0.net
感性なんかだいたいはみんなと同じだからな。
経験上、たいしてずれてない。
感性に正解などないし。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:03:33.27 ID:jgRxcXMt0.net
放送中もつまらねえのフルボッコだったのに今更出てきて何言ってやがる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:06:50.99 ID:3u/Q9Ife0.net
>>562 出勤前
>>572 昼休み中
>>587 帰宅後

どんだけケイオス好きなんだw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:11:44.17 ID:Z4zMQdtp0.net
ケイオスの話というか、シキの話だけど。
シキは、海外では、ずっと上位の売れ行き。
なにがいいたいかというと、売上なんかもってきても、
作品の評価に、あまり意味が無いということ。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:27:57.19 ID:G8Yle0/u0.net
海外の評価は正しい!って言っちゃうタイプの人ですか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:34:14.03 ID:cbrk+EKr0.net
>>593
IDをよく見て、>>591を見て、その書き込みを読んでみるんだ
少なくとも2chとアニメの感性については、本人に自覚は無いけど、人とはちょっと違う子なんだ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:09:51.82 ID:wkKiR1LZ0.net
>>90
擁護ってどこでみれるの

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:46:09.49 ID:3u/Q9Ife0.net
>>592
じゃ中身を褒めろよ
できるもんならな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:54:23.63 ID:QIhuFtAe0.net
女キャラメインで萌え要素多目にしてればここまで爆死することもなかったのにな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:54:52.53 ID:Z4zMQdtp0.net
ケイオスは、ほめるべき点とけなすべき点がある。
全体的には欠点が多い。
ただ、売上で決めつけるのはまちがいだし、
けなすばかりでもまちがいだということ。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:01:54.88 ID:GMtt3Fx70.net
祝ブキ→祝ノリ
これは完全に失敗

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:21:07.76 ID:PtHgxL/10.net
話の通じないキチガイのフリして逸らそうったって無理だぞ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:39:22.60 ID:Gx8Gne730.net
売上は関係ない→分かる
海外では評価が高い→???
感性なんかだいたいはみんなと同じだからな。→はあ
経験上、たいしてずれてない。→ずれがないなら国内でも海外でも同じじゃ
感性に正解などないし。→正解がないならみんな同じじゃないのでは

感性にずれがないなら売上も比例するよね?
頭おかしい子かかまってちゃんかな?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:49:52.21 ID:cbrk+EKr0.net
イノリはわるくないよ!
 
だれとかなにがわるいのかわからないけど、イノリはわるくないよ!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:53:36.16 ID:YmWl4WCV0.net
イブキはスナコと糞坊主並の胸糞キャラ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:59:19.52 ID:5GypO/Vh0.net
酷い数字が出てこのスレがさらに壊れ始めたようだ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:09:48.12 ID:Jkgo/g6g0.net
いつから、壊れていないと勘違いしていた・・・?
 
目利き関連判定で、ファンブルでも出していたんじゃないのか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:12:24.70 ID:LfJ4xLSx0.net
数字もひどいんだがイベチケとゲーム内特典コードまでついて、この数字というのがなおさらひどい
絵も声も音も悪くなかったのにこれだから、小太刀右京とやらの罪は重い

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:14:44.86 ID:Jkgo/g6g0.net
おそらく空席が発生するであろうイベントの優先入手チケットと、
すでに実働が4桁切ってるゲームの特典コードに何の価値があるというのだ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:24:20.40 ID:9CEVYdNc0.net
終始イブキが感じ悪い生き物だったんで、一貫して爽やか系クズだったスアローの方が好感度高い

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:41:31.36 ID:5Zy1utzb0.net
クズクズ言われてたけどイブキの方がドクズだったからなw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:48:29.72 ID:lefCcCjY0.net
アニメが面白かったら少なくともイベントチケットにはもう少し価値は出ただろうなw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:12:28.57 ID:+Ayjbm9H0.net
>>569
はい
http://i.imgur.com/uoCHZcc.jpg

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:24:51.64 ID:xYL2Ix2D0.net
ほんとしまどりるさんと紅玉さん(´・ω・)カワイソス
忌ブキもエイハも初心者で周囲に振り回されつつサポートもされつつ
主人公らしい結末にいけたのに
レッドラでガチ支援系だった忌ブキが革命決起でガクショウさん相手に直接戦闘するところなんて良かったぜ…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:32:01.04 ID:+Ayjbm9H0.net
ニコ生で「一瞬で100万DL達成しちゃったりしてね〜」とか言ってヘラヘラ笑ってたやつがいるらしい
http://chaosdragon.sega-net.com/startingCP/index.html

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:17:38.71 ID:UHjZWFLx0.net
もうイベントは中止にしろよ
声優もイベントスタッフも可哀想だ
イベントチケット優先販売申込み券を送ったら粗品プレゼントとかして

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:55:19.35 ID:mUlve6eL0.net
■TVアニメ1巻売上ワーストランキング(数字が出た範囲)

*,257 白銀の意思 アルジェヴォルン
*,267 ステラ女学院高等科C3部
*,272 屍鬼
*,275 ケイオスドラゴン 赤竜戦役
*,301 魔法戦争
*,302 夏雪ランデブー 
*,309 実は私は
*,339 まんがーる! 
*,346 断裁分離のクライムエッジ
*,388 まじもじるるも
*,401 常住戦陣!!ムシブギョー
*,404 惡の華
*,408 東京ESP
*,434 パンチライン
*,441 ふたりはミルキィホームズ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:20:33.22 ID:1v+pWq5M0.net
実は私はって面白いのに駄目だったんだ……

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:24:34.89 ID:MH8ERsRy0.net
面白いけど円盤は売れないアニメは多々あるが、ケイオスは面白くないし、売れないアニメだな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:41:04.21 ID:sLxOimkj0.net
設定が糞過ぎて一話で切った

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:48:18.49 ID:g1rSA1Bw0.net
>>615
屍鬼ってそんな少なかったのか
そこそこ人気あったイメージだったが

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:52:43.25 ID:fchwm0jg0.net
脚本家志望の真相が書かれた冊子を付ければもっと売れたのに

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:19:16.19 ID:tS+ltHWo0.net
>>613
一瞬どころか随分掛かったんじゃなかったけ?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:35:05.00 ID:+Ayjbm9H0.net
>>621
いやまあその
リンク先公式サイトだから見に行くといいよ
ずっと前に「一瞬で100万行ったりしてw」つってたキャンペーンがアニメ終わった今どこまで行ってるか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:47:14.17 ID:V+PI7esX0.net
判子キャラデザに豪華声優使うな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:17:55.52 ID:lfVZHwqg0.net
何が売れるかなんかわかってたらそれ作ればいいだろ。
それがわからないから色んな物を作るんじゃないか。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:42:28.10 ID:P0vZSNqS0.net
売れることはわからなくても、売れないのはわかる。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:48:35.81 ID:3KwnP6A40.net
結構屍鬼は良かった印象だけど意外なだ

そう考えるとケイオスドラゴン大健闘じゃん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:49:18.86 ID:bfKdK1Q30.net
今期最糞売上賞おめでとうございます

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:15:00.37 ID:1psSEnQo0.net
売れてないからクソって言ってんじゃなくて
クソにふさわしい売上でしたねって言ってんだよね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:24:53.91 ID:Nn0Lqqq10.net
>>615
屍鬼面白かったのに売れなかったんだな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:26:52.79 ID:vRkya5tv0.net
☆       ?∵∴∴☆※☆∴∵∴?       ./
  \  ?※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※?
     ?*∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*?
   ?※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※?
  ?*.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *? ?
 ?*∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴? /
?.. ※☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆※?  *
?∴☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∴?
?∴☆☆*°°☆     祝     ☆°°*☆☆∴?
?※☆★☆――★ まんがーる越え ★――☆★☆※?   ⌒★
?∵☆☆*°°☆           ☆°°*☆☆∵? *
?∵☆★☆° °☆         ☆°°☆★☆∵?
?※☆☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆☆※? *
?*∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵?
   ?∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵?    ドーーーン!!!
   ?※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※?
   ?*...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆?    .ζ
      ?※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※?      ☆
         ?∴∵∴☆※☆∴∴∵?
         ?      ∧w∧ 
          ?  \ ( ___) 
                |_(祝)_|ヽ
               ゚ |_|_| ゚ 
               (_(_)

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:29:23.97 ID:PNDrigjY0.net
ケイオスドラゴンも面白いのに売れなかった枠ならどんなに良かったことか
つまらないから売れなかった枠でも底辺争う勢いだからな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:31:53.77 ID:/XUvBJF00.net
見返す気になれない出来だもんなあ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:49:13.87 ID:9D/gdiwi0.net
◆CAST
忌ブキ:井上麻里奈             <黒の竜>:中田譲治
エィハ:沢城みゆき            シメオン:藤原啓治
スアロー:斉藤壮馬               ウルリーカ:愛美
婁震華:内田真礼            エヌマエル:佐藤春男
禍グラバ:石塚運昇            ソル:木村良平
<赤の竜>:大塚芳忠          シャディ:悠木碧
浮ガク:赤羽根健治            ミスカ:今村彩夏
緋エン:江口拓也              七殺天凌:関智一
狗ラマ:大川透               紅鶴:大原さやか
阿ギト:山寺宏一                 令公烈:大川透
真シロ:古木のぞみ           楽紹:松井恵理子
可イ:渡辺はるか             雪蓮:白石涼子
メリル:照井春佳                白叡:田丸篤志


これが円盤275枚の豪華声優陣だ!!
井上と沢城と真礼の集客能力は0だという事が判明してよかったね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:51:07.41 ID:9D/gdiwi0.net
Aイベントチケット優先販売申込み券


声優ファンにすら金払ってイベント行く価値すらないと思われたんだろうね
単にキャストが不人気だっただけの可能性もあるが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:53:34.89 ID:hediGpMa0.net
優先販売券だからとフォローしてみる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:57:21.93 ID:AJNVPTRz0.net
>>634
不人気アニメの場合、優先じゃなくても取れちゃうだろうからなぁ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:03:34.47 ID:9D/gdiwi0.net
同じくニトロが関わった糞アニメガンストリンガーストラトスですら2100枚売れたのに・・・

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:08:59.60 ID:/XUvBJF00.net
ガンスリンガーストラトスはゲームキャラの限定特典がついてたんじゃ?
スクエニゲーでそこそこのプレイ人口いたろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:14:33.83 ID:9D/gdiwi0.net
っていうかこれ円盤買ったの関係者しかいないんじゃないのか?
と思えるほど少ない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:22:22.01 ID:DJJdmoVU0.net
ガンスリンガーストラトスはゲーム用の特典が付いた一巻はそこそこ売れたが他の巻はこれと同様に数字が出ないレベルだからな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:50:34.19 ID:bfKdK1Q30.net
これはソシャゲ特典コードついて270です

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:54:33.39 ID:y3jMX+FI0.net
人気のソシャゲなの?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:11:23.41 ID:UHjZWFLx0.net
ソシャゲは圏外転落で計測不能

http://imgur.com/aNqg3dC.png

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:14:06.15 ID:0rJCkp1F0.net
>>637
タイトル名すら間違われるなんて悲しいなぁ
まああれが2000枚も売れたって聞いたら、なんか付いてたんだろうなぁとしか思えないね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:28:48.38 ID:hPgV92qR0.net
ENDのデルタデシジョンだったか、何回も聞いていたら耳に残った。
まあまあ気に入った。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:35:54.77 ID:9D/gdiwi0.net
ゲームも駄目、アニメも駄目、関連商品も駄目ってさ

出資者側はもう泣くしかないだろ?

虚渕ときのこその他の人物は魔法戦争以下の評価を受けたこの世紀の駄作について
どう責任取るつもりなの?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:41:39.71 ID:fiFDQ2Gr0.net
>>496
王子関わってたんだ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:05:05.71 ID:NERm/dJR0.net
>>646
逆にどんな責任があるってんだ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:21:32.86 ID:P0vZSNqS0.net
>>496
傷口をよけい広げただけに終わったか>豪華な特典
二巻以降の特典に期待。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:26:50.36 ID:fiFDQ2Gr0.net
尼さん見てると
イベチケとサントラ以外は他巻でも付けてるっぽいね

シリアルコード:○○/三田誠+矢野俊策執筆エピソード

は常にある感じだ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:28:00.13 ID:3hRR74QS0.net
プレミアつくから転売厨は買っといた方がいいぞw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:46:55.86 ID:vLmsYe6O0.net
いったい何億円の赤字なんだろうね
他人事だけど、ほんと恐ろしい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:00:31.49 ID:fchwm0jg0.net
この結果を見て、自分にはこの業界でやって行く才能がないんだって気付けるスタッフが何人いるんだろうか
275ってこの作品に関わった関係者の数より少ないだろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:05:08.61 ID:0rJCkp1F0.net
>>651
普通に在庫が買えるだろw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:05:40.71 ID:SPHKGdb10.net
275枚のほとんどは関係者が買ったものだったりして…w

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:08:42.53 ID:8ukwF7440.net
今期ワーストの売上か……

まあゴミだもんな

その275人が全員、BD完走するわけないし
これからさらに落ちるだろうな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:48:57.49 ID:iyFGFGjs0.net
■TVアニメ1巻売上ワーストランキング(数字が出た範囲)
*,257 白銀の意思 アルジェヴォルン
*,267 ステラ女学院高等科C3部
*,272 屍鬼
*,275 ケイオスドラゴン 赤竜戦役
*,301 魔法戦争

ヒエーー!
     ___
    /___\
   //____\
  __L// //\ヘ ヽ
 〔_}] // し ー\ |
  / /厶/ ●  ●∧|
 厶/ 人 u / ̄ヽ ||
  厶イハ小、 (__ノU人|
   /∨)`ー― イ/
  / ∧∨ヽ//|⌒\

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:23:04.33 ID:r/jmTeuB0.net
太田がしまどりるに金払ってないアピールすんのってなんなんだろうな
しまどりるは過去に騒動やらかしたりあまり強く出れなかったりすんのか?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:27:41.54 ID:Tb+uoeYx0.net
>>657
魔法戦争の方が上とか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:38:05.28 ID:0rJCkp1F0.net
売上自体で評価するのもあれだし
そもそも売上で見るにしても「1巻」で見るべきではないと思ってるけどな

>>656
6巻の数字とかグロ注意になるかも知れんなw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:41:24.34 ID:r/jmTeuB0.net
>>657
このAAってなんのAAなの

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:42:29.37 ID:/XUvBJF00.net
普通は1巻の初動がその後の基準になるので

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:44:41.81 ID:0rJCkp1F0.net
>>662
特典とかでブレたりはあまりないってことなのかな?

>>661
艦これの比叡じゃね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:47:55.28 ID:r/jmTeuB0.net
>>663
あ、艦これか。ありがとう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:56:24.66 ID:P0vZSNqS0.net
>>660
一巻しか数字がでないと思われ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:05:54.82 ID:if9p3Ddi0.net
>>663
四の五の言わんとアニメの売上ってのがどういうもんか
適当に作品名入れて確認してきたら?
http://dvdbd.wiki.fc2.com/m/page_search/

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:10:58.90 ID:uYQjcKtY0.net
>>657
下位5つ協力しても普通に赤字ラインの1500級1本に負けるとかw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:25:14.12 ID:/4a023ii0.net
>>663
特典で増えるっていっても、売上3桁級の不人気作品では、えとたまみたいに1巻500枚が6巻1000枚とかになるだけなのね
しかも、えとたまは大きいイベントの応募券が6巻についてたけどケイオスドラゴンはそれ1巻についてるんで

特典のおかげで上ブレした売上が275枚なの

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:27:58.33 ID:hPgV92qR0.net
意味不明の魔法戦争よりは、かなりましだと思う。
意味不明なところはあまりなかった。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:36:45.23 ID:uYQjcKtY0.net
イベント慣れしてる声優使ってるから会場に来ただけで直ぐに察するだろうな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:36:59.28 ID:JGrpITiR0.net
ケイオス放送前、6月19日の太田の発言



 太田克史 @FAUST_editor_J
 TVアニメ『ケイオスドラゴン 赤竜戦役』は、「考えさせられる」アニメを通り越して、
 観た人が全身で「考える」アニメになっていると思います。ヘヴィです。気合いを入れて見に来てください。
 わかりやすいエンタテインメントとしての「何も考えずに観られる楽しいアニメ」は、僕は個人的には
 大好きなのですが(そういうアニメだからこそ、制作するのはたいへんです)、『ケイオスドラゴン 赤竜戦役』はその真逆で、
 「全身で考えて観るともっと楽しくなるアニメ」になっていると思います。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:41:26.10 ID:pGvvYZev0.net
一話で切って良かったわ
あのガバガバ具合見るとこの売上も納得ですわ
円盤買った人は突然消えた赤ん坊とか秘宝守らない軍人が改善されたか教えてや

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:11:10.33 ID:P0vZSNqS0.net
>>671
どうやったらだれも見ないアニメになるのか、だいぶ考えさせられたわ。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:13:54.56 ID:P0vZSNqS0.net
>>666
こんないいものかあったのかw
蒼天航路、全部星で草不可避www

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:20:12.86 ID:hPgV92qR0.net
○幻影ヲ駆ケル太陽 【全7巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,932 13.09.25

幻影好きなんだけどな。
売上と面白さは関係ないな。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:39:01.65 ID:0rJCkp1F0.net
>>666>>668
なるほどね、さんきゅ

>>665
そう言われりゃそうだね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:41:47.10 ID:U+5K0u1e0.net
ニコ動で12話の配信まだかなーとランキング見てたら、
実は既に配信されていて、ランキングから押し出されてたよ・・

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:59:10.86 ID:+QqeUs8W0.net
これ悪の華に通じるもんがあるよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:31:21.65 ID:fchwm0jg0.net
初動二百本台四天王

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:01:10.04 ID:4gL4O5vC0.net
赤竜戦役age

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:03:29.74 ID:VYzTVgFr0.net
高級食材と立派なキッチンを用意したけどコックが全員猿だった感じ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:10:23.51 ID:72qE04A00.net
爆死アニメでもセガならパチンコパチスロで回収する手が残ってる
けどそれしかねえな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:14:24.67 ID:fqc2maMY0.net
きのこ、虚淵、成田あたりの小説を各巻に特典としてつければ、爆売れだったんじゃねーの?
アニメの内容がカスでも、書き下ろし小説が手に入るなら小説目当てで信者は買うだろうし。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:44:51.61 ID:i2g2zYgb0.net
今回きのこと虚淵は接待される側で、星海社は彼らのご機嫌を取らねばならない立場だから、依頼はしにくいとかあるんじゃね
きのこや虚淵が動くなら、きのこの終了後同人誌みたいな「作家が勝手にやる」パターンであって、
特典の書き下ろしをお願いするとなると、せっかく作った貸しがチャラになってしまうおそれがある
しかも虚淵に関しては、婁さんを震華さんにしちゃってるから、自分の手を離れたつもりでいるだろうし
普段は会社員として業務命令に諾々と従う虚淵が、今回は接待を受ける側として我が侭を口にしてるっぽいし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:01:56.53 ID:xYL2Ix2D0.net
そういえばあんだけいつも褒める側の虚淵が
レッドドラゴンの物語はあそこだけのものだから、って
一歩ひいた感じだったな…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:21:33.82 ID:i2g2zYgb0.net
虚淵作品の中ではマイナーな方だが、あるラスボスがこんなニュアンスのこと言ってるんだよな
「俺は自分の栄華の為に戦ってきた。クズ市民と決別するためにだ。クズ市民は今でも俺を英雄と讃えるが、
 俺が俺自身の為だけにやった戦いを「誰かの為に戦った偉大な英雄」なんて貶められるのは許せない」
自分のやったことは、善悪問わず自分の誇りであり、それを歪められるのは気に入らない、という考えだな
ブラクラのノベライズやブラスレイターにも繋がる考えな気がする。虚淵にとってはレッドラが大切、という意味合いで
婁が婁のままで別の描かれ方をするよりは、どうみても別人である震華さんにしちゃった方が『別の話』で済ませられるということかな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:45:05.17 ID:SUwwFBXA0.net
全体的に糞だったが500枚位は売れるかとおもったらまさかの200台

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:05:25.67 ID:r7uVQLmp0.net
円盤買ったら円盤料金の半額分くらいゲーム課金されたことになるとかだったら1000いけたかね
ゲームやったことないからどの程度人いるのかわからんが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:24:12.42 ID:NTQe0Yz10.net
>>671
編集の太田が戦犯だと怒り狂った虚淵や奈須のファンが
太田出版に苦情の電話かけまくる姿が目に浮かぶ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:27:18.54 ID:4nx8vnKT0.net
星海社の太田が、第1話放送前に「脚本家志望の人は第1話見ろ!いいことあるぜ!」とか言ってたけど
結局何も無かったじゃん。

で、星海社の今井っていう編集者が、今度は声優志望の人を釣ろうとしてるんだが(ケイオスの企画じゃないが)…
星海社の編集者ってワンパターンすぎるっしょ

 >今井雄紀@星海社 @seikaisha_imai
 >近々、マチ☆アソビで実施する、魂のこもったある“講座”の告知を開始します。
 >声優志望/見習いの方は、来ないと一生後悔するかもしれない内容……ぼくなら、
 >地団駄踏んで悔しがります。まだはっきりしたことが言えず恐縮ですが、日程を
 >調整しておいてもらえると幸いです。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:27:26.90 ID:hPgV92qR0.net
途中で総集編をいれて、完全解説したらよかったのでは?
なんかいろいろわかりにくい。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:46:29.70 ID:h9JfvqjD0.net
ケイオスのおかげで星海社が嫌いになれた

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:56:40.90 ID:r7uVQLmp0.net
もともと星空悪名高いですし
好きなネット小説の作者が星海から出版したときの
おいやめろ感

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:16:29.67 ID:M9Het6Az0.net
そこそこヒット請負人、照井春佳をイブキにしていれば、この惨状は回避出来たかな
いや、無理だ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:36:02.26 ID:2FBSDYoN0.net
レッドドラゴンは面白かったという点については異論ないよな?
 
ケイオスドラゴンは声優の豪華さとOP曲はよかったという評価でFA?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:48:29.53 ID:BVzu8+Fx0.net
なかなかな記録を樹立されたそうでお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!ございます
スマホゲーの方も事前登録100万人からの大爆死らしいですね^^

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:08:49.92 ID:jSjjn3XL0.net
>>690
ワロタ
シリーズ構成の友人もヴヴヴで手前味噌なこと言ってたし、この界隈の連中は大口叩き過ぎ

三輪清宗公開用 @baronmiwa 
間違いなく歴史に残るだろうロボットアニメの一大傑作です。
特に監督の素晴らしい演出、そして緻密さと大胆さを兼ね備えた脚本には、SF考証という仕事ながらいつも驚嘆を禁じ得ません。
まさに絶品です。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:35:31.26 ID:AZIrqMSr0.net
セガはやくなんとかして!

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:56:39.56 ID:84NI2djB0.net
>>695
異論有り!
RPFはF1とか選民思想が見えるのが嫌

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:04:00.74 ID:hn7prKZT0.net
>>690
>>697
こういうしょーもない釣りしかできない連中なんだな、こいつらって

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:19:55.54 ID:K0PQ6r4b0.net
>>699
選民思想あったっけ?
国家間対立と民族間対立はあったけど
癒し系ハゲ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:23:36.74 ID:dZDrtcfS0.net
>>657
ふと思ったけどあの伝説の糞アニメグラスリップは上位に居ないんだな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:42:50.60 ID:wA1OrcQj0.net
>>700
太田はキャラ作りの一環としてのビッグマウスだが、三輪はガチで言ってる可能性が高い
風の聖痕でやたらとオカルティズム的な側面を持ち上げたり、まどマギ放送中にやたらとキュウべぇにはやむにやまれぬ訳があるんだとか擁護しまくって周りドン引きさせた上に、魔女化の真相が明らかに成ったらドヤ顔で自分は正しかったとか主張してさらにドン引きされてたし
元からアレな人なんだよ、アランムーア好きすぎて職業魔術師目指しちゃうようなイカレ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:47:36.30 ID:WgwuMONp0.net
セールストークも結構だが、中身が伴ってないから結果的に詐欺になってんだよな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:51:45.02 ID:oB/PnMlC0.net
>>698
セガはクソゲーに何とかしがみついてる連中を痛めつけるのに夢中だから…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:57:40.61 ID:K0PQ6r4b0.net
大きい風呂敷を広げられるのが、名GMの重要スキルの1つである
 
畳み方? 何回かセッションしてればいつか思いつくんじゃないかな・・・

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:01:04.72 ID:38u4vPJ50.net
>>705
もう何したいのか分からんな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:03:02.13 ID:nqpViBE70.net
>>706
レッドラは巧かった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:58:04.01 ID:OLeVyE2P0.net
あ〜終わってしまってつまらんのぉ。
海外でもクソミソに言われまくってるのが楽しくて5話くらいから
ずっと観てたのになぁ。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:03:27.03 ID:bzIqSwDP0.net
原作通りやっときゃある程度の良作になってただろう作品をレイプして爆死させちゃうクリエイター様ってマジで何考えてんだろな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:36:55.99 ID:38u4vPJ50.net
オナニーする事しか考えてないんだろう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:51:38.72 ID:KLY4wEwo0.net
原作信者には見捨てられ、新規には意味不明という駄目な脚本だとこうなるわなw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:53:03.75 ID:4cXlRMW8O.net
>>711
これでオナれるってのは、かなり特殊な性癖だよなw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:10:19.99 ID:Vr+069xV0.net
グラスリは500ぐらい売れてたな低い巻でも

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:05:03.86 ID:kxyLXpTO0.net
多分買ってくれたの50%は声優のファン、30%は関係者
残り20%は奇特な人達だよね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:04:44.22 ID:HMejf9980.net
声優ファンにもあんまり需要無いんじゃないかなぁ・・・
関係者のほうが多いような気がする

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:30:20.39 ID:39jRSSG80.net
クソみたいな声優にファンとかいねえだろwwwこの中のどこにそんなやつがいるんだよwww

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:16:57.72 ID:VZXBwBEG0.net
300枚程度なら、アンケートハガキにでも好きな声優かスタッフの名前書かせて
希望の直筆サインくらい送ってやれよと思う
こんな奇特な消費者様になら、たいした労力でもないし個別に対応できるだろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:20:02.68 ID:HMejf9980.net
アンケートはがきを送ると、太田のサインがついてきます

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:25:09.56 ID:39jRSSG80.net
声優のサインとかマジ要らねえ(;´-`)ーーーーー!!!www

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:27:42.90 ID:HMejf9980.net
声優のサイン俺ほしいけどなぁ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:58:11.64 ID:UUb1D5zz0.net
複数買いしてるから

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:07:05.42 ID:hn7prKZT0.net
>>496

>Aイベントチケット優先販売申込み券

BD買ったやつが全員来ても最大275人のイベントか
涼しそうだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:10:34.25 ID:nbRpQiR20.net
ケイオスドラゴンage

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:18:52.05 ID:jezkKGk10.net
>>718
それしてくれるなら俺円盤買うわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:23:18.52 ID:5pW1safg0.net
そうはならなかったんだよ、ロック

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:24:52.04 ID:jPEFIjXt0.net
伝説には残ったな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:56:30.70 ID:zSLbsIc10.net
>>723
一般発売するから!
(優先で申し込みできるだけだからな円盤の券は、意味ないけどw)
でもこれではけなかったら出てる声優に人気がないという事です

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:32:29.30 ID:yOjyWBhK0.net
このアニメよりサインの方が価値あるだろw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:56:23.38 ID:UUb1D5zz0.net
イベチケ二枚買う人が最前を優先されて1枚の人は後方か二階席からってパターン多くて怖い。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:02:23.30 ID:VZXBwBEG0.net
商品が多く売れれば売れるほど特典が付くやつの逆パターンで、
円盤が売れなければ売れないほど原価のかからないサインなどの特典が手厚くなるサービス
100枚以下で好きなシーンの生原画プレゼントとか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:18:00.16 ID:As89eyzN0.net
売れてるアニメが誰でも楽しめる面白い作品と言うつもりはないけど
今期アニメでコレより売れてるアニメが全部コレよりは面白いという事だけは断言できる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:26:26.48 ID:UUb1D5zz0.net
妹が豹変したシーンは自分の中では今期ベスト

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:12:55.36 ID:nOIGytNk0.net
>>701
太田が(TRPGに対して)レッドドラゴンはF1、みたいな事言ってた話だろ、多分
TRPG好きな奴からすれば、ろくすっぽバランスも取ってなさげな接待用ゲームで
なに偉そうにしてんのって思うよな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:22:43.58 ID:1Mmwyw+i0.net
太田のそれにシリーズ構成の小太刀右京も乗っかって有名人連れてきて専用のデータ作り込む接待リプレイを
「『レッドドラゴン』(星海社)方式」と呼称してTRPG好きから顰蹙買いまくった経緯があってな

なおその方式で小太刀がやったどのリプレイもつまんなかった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:31:36.64 ID:nqpViBE70.net
そっちは知らんけど、レッドラが面白かったのは、
三田というドSで放任主義の高性能GMと、ヴェテランのきのこ・虚・成田、ビギナーのしまどりる・紅玉の個性が、
絶妙に噛み合ったからだからなぁ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:34:48.09 ID:mkw5L4FQ0.net
2冊くらい読んで、ビギナー陣おいてけぼりでつまんねーわと思って買うの止めたわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:45:45.91 ID:gX/UTgUw0.net
酷かったねぇフルメタとかさぁ
あれは基本ルールブックが超手抜きの上に作者専用データで接待リプレイ、挙句にコピペ誤植を非難されたら予算相応の仕事の結果だからライターの俺に責任ねぇので発注元に言えとか舐めた事抜かしてたしな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:03:00.39 ID:R6DnSb3y0.net
>>736
PLの三田もちょっと見てみたかった気はする
「俺、世界最強の戦士やります!」って力強く主張してくれたはずだから

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:58:45.18 ID:OLeVyE2P0.net
豪華な声優揃えてこれとは・・・・
なんか今年のF1のマクラーレンホンダと被るわ。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:15:51.88 ID:qsGoJNGa0.net
言うほどキャスト豪華か?

この作品が豪華だと言われるゆえんって
原作のプレイヤーがきのこや虚淵ってところで、アニメにはあまり関係ないよね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:36:23.83 ID:FgFsgmXo0.net
豪華声優ってのは、ニトロプラスがニトロプラスとして出すゲームの声優陣みたいなのを言うんだ
毎度毎度なんなんだろうな、あのガンダムか銀英伝でもやりたいのかって面子は

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:36:49.78 ID:3kyYUqcV0.net
このキャスト超豪華じゃん
これより豪華にしようとするなら、
通常の3倍の人・サイヤ人・北斗・タッチ・なぎ払えあたりを突っ込むしかないぞ
これ以上入れ替えるべきキャラが見当たらないが
 

◆CAST
忌ブキ:井上麻里奈             <黒の竜>:中田譲治
エィハ:沢城みゆき            シメオン:藤原啓治
スアロー:斉藤壮馬               ウルリーカ:愛美
婁震華:内田真礼            エヌマエル:佐藤春男
禍グラバ:石塚運昇            ソル:木村良平
<赤の竜>:大塚芳忠          シャディ:悠木碧
浮ガク:赤羽根健治            ミスカ:今村彩夏
緋エン:江口拓也              七殺天凌:関智一
狗ラマ:大川透               紅鶴:大原さやか
阿ギト:山寺宏一                 令公烈:大川透
真シロ:古木のぞみ           楽紹:松井恵理子
可イ:渡辺はるか             雪蓮:白石涼子
メリル:照井春佳                白叡:田丸篤志

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:44:57.69 ID:Thy/i7MK0.net
そしてこれだけのメンツ集めて300いきませんでした!
いかにアニメがつまらなかったかがよくわかる
やっぱ重要な話担当に素人入れるべきじゃなかったんだよ
誰よ記録的な爆死させた小太刀とかいうド素人もってきた奴

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:51:19.03 ID:FgFsgmXo0.net
>>743 >これ以上
某御伽噺に倣って、
忌ブキを堀川りょう、エィハを川村万梨阿、スアローを佐々木望、婁を速水奨(震華さんなら折笠)、禍グラバを若本
あたりに替えてみるとか……?
後、虚淵関係というかニトロ作品に出演枠でも持ってるのかよってグリリバをどっかにねじ込むとか
(ぶっちゃけ、zeroのディルムッドはもっとワイルドな男ってイメージだった)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:53:13.66 ID:b0D245Wc0.net
名だたる声優陣とかなら分かるけど豪華だろうか? 銀河声優伝説クラスでないと豪華というには虚しい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:55:02.29 ID:qmy6zwr60.net
掘川とか合わない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:00:42.14 ID:FgFsgmXo0.net
>>747 ソープ様モードならいけるいける(それからして既にキャストミスの疑いあり)

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:22:48.71 ID:+/xLFWQ+0.net
>>744
太田

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:36:44.88 ID:g2t9mAuf0.net
小太刀の奴は2ちゃん卓ゲ板でコテやってた頃が最盛期だったな
ネットにエロリプレイあげたり、名無しで自演したりと香ばしい部分はあったが、プレイスキルはそれなりだった
しかしプロとしてやって行けるレベルではなかったという事なんだろうな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:47:31.62 ID:EOj20KfR0.net
レッドラのワールドガイドはよくできてるから設定を書き散らすことはできるんだろうけど
とっちらかったアニメの展開を見るにそれをストーリーに組み立てる能力は皆無なんだろうな
あと素人だから映像を使った設定の説明が全然できないくせに貴重なモノローグ尺を生け贄の豚で埋めるアホ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:15:50.40 ID:+/xLFWQ+0.net
ヘイト二次創作系のワナビが「こんなクソアニメだらけならぼくにも脚本書ける!」つって盛大にやらかしてる感じが凄い
こいつは実際にマクロスやAGEでノベライズと称するヘイト二次やったからな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:17:31.00 ID:+HmjCc160.net
糞アニメを名作に昇華するのは得意だがオリジナルは下手な印象

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:10:56.08 ID:7ICi5roG0.net
その名作という評価もアニメアンチと利害合致で持ち上げられただけだしなあ
あとは腐に媚びた内容で食いつないでるだけか
本人がホモだし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:11:45.02 ID:3kyYUqcV0.net
>>753
俺もそう思う
アニメの尺の調整能力と、調整経験がどのくらいあるかは、
次作次第だろうな  次があるかは知らないが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:13:16.02 ID:3kyYUqcV0.net
>>754
ふたなりはホモじゃないよ!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:31:18.53 ID:oMykPuNq0.net
>>753
自分の下手なオリジナルを名作に昇華するスキルはなかったか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:37:34.67 ID:u9X9RzUI0.net
大体こいつのノベライズって
いつもアニメ本編はガン無視して内輪受け狙った歴代シリーズネタを
薄っぺらくしたものを脈絡なくねじこんでるだけじゃん
あと銀英伝もどきの後世の歴史家視点(笑)とか

ほんとこいつは許せねえわ
そんなに好き勝手やりたいなら一から自分のガンダム小説書く企画でも売り込めよと

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:41:06.83 ID:FgFsgmXo0.net
まー負債や日野や小太刀のせいで、ガンダムのブランドが落ちた感はあるな
ニトロプラスエースの時虚淵が、「目標はいっそガンダムの脚本。絶対にありえない目標ということで」
と言ってたが、今ではもはや、「虚淵脚本、今度のガンダムは期待できるぜ」というくらいに
ブランド落ちてるしな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:01:06.69 ID:4tvtiwTW0.net
低予算の爆死じゃなくて大金かけての爆死
會川のサポートつけてこの酷い結果だから、小太刀なんとかは早々に業界から退場してもらった方がいいなw
ガノタらしいけど万が一にガンダムアニメに関わられて作品潰されてもかなわんからなー

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:01:07.36 ID:KxWXRoFr0.net
>>759
岡田麿里がガンダム書く時代になっちゃったもんなあ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:02:38.59 ID:EqadwFds0.net
赤竜戦役age

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:09:03.21 ID:u9X9RzUI0.net
何で唐突にガンダムガーとか言いだしてんだか
矛先そらしかな?

小太刀じゃなけりゃ誰がガンダムに関わろうがどうでもいいわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:19:13.16 ID:Ap7qANc5O.net
この豚に怯えなきゃならないのはガンダムよりまずはマクロスだと思う
30に続いてΔの脚本もこいつならコンテンツが終わる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:20:17.81 ID:Thy/i7MK0.net
>>763
もうすぐ新シリーズ始まるし期待度的に話題に挙げられやすいのは仕方ない
とはいえ記録的な爆死を引き起こした素人でも関わらない限り300未満はないだろうから
その意見には同意

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:35:58.51 ID:3kyYUqcV0.net
普通に河森正治が脚本書くんじゃないの
ケイオスはアニメ勘のない素人スタッフだけだったんだろ

なお、ガンダムの売り上げ
http://dvdbd.wiki.fc2.com/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0AGE
http://dvdbd.wiki.fc2.com/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:36:02.29 ID:1U0Hx9870.net
しょっぱなからロリヒロインぶっ殺す糞アニメはワースト3位だったか 笑

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 14:53:32.98 ID:g2t9mAuf0.net
>>766
ガンダムと平成ライダーって総売上同じくらいなのか
クウガ〜ガイムで大体3000億だし
虚淵がライダーに呼ばれたのはまどかの数百億の成功あってのことだろうし、ライダーと同規模のガンダム市場にここまでコケた小太刀が呼ばれるほど業界は甘くはないと思うけどね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 14:55:04.13 ID:WhGoULVR0.net
オーバーロードやGATEのおかげで、作品の拙さが浮き彫りになったな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 15:00:44.22 ID:EOj20KfR0.net
>>768
ガンストも糞脚本だったしな
そういやあれもしょっぱなからどうでもいいキャラ殺してたな
虚淵の真似して売れたいのは分かるが感情移入してないキャラをいくら殺したところでほーんで終わりって分からないのかな?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 15:27:57.17 ID:4kTc+BdK0.net
1話見た
侮蔑の言葉を受けて丸腰で相手に詰める少年→この後の展開の為
少年を逃がす為に少女が庇い袈裟斬りされるが、即死せず→この後の展開の為
ご都合過ぎる演出が白々しくて見る気が失せた

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:40:37.95 ID:Byvvjmix0.net
>>743
前に書きたかったんだけど、この豪華な人達の熱心なファンがそれぞれ10人ほど買ったとしても300弱とかになるんだよなぁと思うと、

スタッフの関係者すら買ってねーんだろうなこれ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:17:35.47 ID:GLzL2Q8z0.net
小太刀先生の将来の夢はガンダムの監督ですよ?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:39:04.30 ID:mla0+DUK0.net
>>771
1話で「竜牙刀は儀式用です〜」みたいなこと言ってたけど、
後の展開で、何人か竜牙刀で殺しにかかってるんだよね……

儀式用って、普通に殺傷能力バリバリにありますがな。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:49:09.25 ID:KphMKOnl0.net
天才脚本家・小太刀右京さんの才能をしっかりと確認できる作品だったね

死んじゃえよ無能デブ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:10:46.46 ID:FgFsgmXo0.net
無能デブの代わりに次はエロゲデブを投入してみるか
あの人ももとは卓ゲー畑の人だし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:13:50.34 ID:U7in+5o30.net
>>768
>虚淵がライダーに呼ばれたのはまどかの数百億の成功あってのことだろうし
虚は元々数話分書くだけだったのを一気に一年分持ってきてPに気に入られてメインになっただけらしいからあまり関係ないかと

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:20:44.15 ID:FgFsgmXo0.net
そーいやFate/zeroの時も、
 きのこ「虚淵のアニキにホロウに収録する言切戦書いて欲しいんですけど」
 でじたろう「おっけー、ばきゅーん」
 虚淵「だったら第四次書かせてよ」
  <後日>
 虚淵「ほい、1巻の第一稿」
 きのこ「」
だったということになってるしな。仕事に喰らい付いて離さないあたり、サラリーマンの鑑ではあるなw
なお、1度手をつけた仕事は逃がさないが、後輩社員に振る模様
虚淵に仕事を発注すると自動的についてくるニトロプラスおよび鋼屋バイオetc
会社員としては、会社に忠を尽くすパーフェクトソルジャーなのだが、虚淵というブランドを利用したい側は困るんだろうな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:50:42.33 ID:sJnuYDc20.net
セット販売なのかよw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 20:32:58.83 ID:FgFsgmXo0.net
ブラスレイターも虚淵だけじゃなく、ニトロ3Dチームとかが関わってたようだし
今も昔も、虚淵はニトロプラスの一社員であって、虚淵が仕事するってことはニトロプラスが仕事を受ける、
という形なんじゃないか

ガンプラ欲しいのに城や戦車をセットで買わされると例えると、悪徳商法に聞こえるがな!

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 20:40:09.78 ID:9ua9lMda0.net
やっぱアニメ化に向いてなかったんじゃないかな
事前に抑えとくべき設定や専門用語が多すぎて新規アニメ組はとてもじゃないが理解しきれないよ
情報開示の仕方もアバンにモノローグで説明とかアイキャッチで長文、みたいにあんまり上手じゃなかったし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 21:35:10.12 ID:3OAHJtxt0.net
アニメで文字読ませようって時点でなあ、だれか止めろっての

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 21:41:01.24 ID:+JR0+pQA0.net
声優豪華な糞アニメは本当にいたたまれなくなるね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 21:44:18.04 ID:fdv9XyAp0.net
アニメで文字読ませるってよくあることじゃないか?
風の谷のナウシカだって最初に文明がうんたらで腐海が広がってとか長文で設定説明してた記憶がある

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 21:46:34.11 ID:MmUsUAh20.net
境界線上のホライゾンが20,000超えで1期も2期も最終巻まで売上全く落ちなかった時点で、設定が多いだの文字読ませるからダメだのはただの妄言
言い訳にすらなってないよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 21:58:37.55 ID:ZdsrF3sx0.net
原作の見せ場いいとこどりしようとしてたけど
その時彼らはなぜ、そうしたのか?って流れをガン無視して
再構成できてないもんなぁ
スアローくらいか、はしょったくらいで矛盾少なめだったの

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 22:01:18.65 ID:WfA2Zv0I0.net
文字といえば、作中の文字って50音で置き換えられるっぽいけど
全く解読する気にならないのは仕方ないよね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 22:51:27.94 ID:EOj20KfR0.net
>>785
ホライゾン原作知らなくてアニメ意味不明だったけど戦闘と勢いだけで面白かったわ

ケイオスはやっぱスアロー契約シーンカットが痛すぎたな。黒竜さんによる解説が導入になってるのに…変なオリキャラで神輿担いで市場練り歩いたりする尺があるんならそっち入れるべきだろ

あれ?てかスアロー主人公にすれば竜と契約したイレギュラー剣士がメイドさん連れて謎の島を大冒険して剣フェチ殺人鬼と殺し愛する王道ストーリーになったんじゃ…

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:08:53.55 ID:U7in+5o30.net
でも小太刀だぞ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:14:10.16 ID:3kyYUqcV0.net
スアロー主人公説は根強い
つーか、太田と三田はイブキに変な能力を与えるとかよくわからないことをする前に、
アニメはスアロー主人公にしたほうがいい事に気づかなかったのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:20:00.95 ID:xqsK2qX/0.net
いまさら最終回みたんだが、最後に転生した獣娘ってエイハじゃなくて、エイハの姿をした犬だよな
犬を転生させるくらいなら妹を転生させてやれよとw
そもそも何を対価にして妹を殺したのかもわからんけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:37:05.51 ID:YWbhGehc0.net
イベチケで円盤ブースト出来ない豪華声優陣に意味はあったのだろうか?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:40:29.67 ID:3kyYUqcV0.net
イベチケ先行入手権がなくても、普通に入手できるだろうと思わせる、
作品の出来が駄目
  
沢城がくるとしてもシノンネタならいいけど、アニメ版エィハネタならあんまり魅力感じない
 
声優に言わせるにしても、ケイオスの名台詞を思い返してみろよ
豚だぞ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:33:40.51 ID:qEcg54UW0.net
>>615
おぉっ!数字が出た範囲では歴代4位か
なかなかの大偉業じゃないの

アルジェボル、ステラ、屍鬼ってアニメよう知らんけど凄いんだな・・・
どんな内容だったらケイオス以下の売り上げになってしまうのか逆に興味津々で知りたくなる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:43:16.92 ID:XAmkWrpS0.net
*,257 白銀の意思 アルジェヴォルン → スマホゲームと連動して互いに保管しあう予定だった。 アニメ原作
*,267 ステラ女学院高等科C3部   → 女子高サバゲ部が舞台。時代によっては当たったかもね。なお、原作漫画は全3巻(げ、月刊やし・・・)
*,272 屍鬼            → 原作は面白いらしいけどアニメにするには人大杉。    小説原作

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:50:36.75 ID:qEcg54UW0.net
アルジェボルンっての以外は原作にそれなりのファンも付いてたかもしれないのか
アニメの出来がよっぽどだったのかねえ
しかしまさか魔法戦争以下になるとはさすがに驚いたわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:22:29.30 ID:3DZDyHRi0.net
それにしても200枚ってパネェな
魔法戦争もあとちょいで仲間入りだったのに300枚ギリギリ届かせやがって裏切り者め

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:27:01.88 ID:x56aNgBd0.net
ステラC3部か 懐かしいな・・・

たぶん原作付きアニメだと思ってる人が多いけど実質オリジナルアニメだったこと
(原作者いこま=ガイナックスのプロデューサーのアサオヨシノリ、監督の川尻はアサオの会社の社員)
糞棒読みグラビアアイドルが原作が連載してる雑誌のグラビアイドルだったこと
アニメが失敗するやいなや逃げるように原作を終わらせたこと
そのついでみたいにさどんですという茶道漫画も終わらせたこと(C3部と同じくアサオが原作者)
ある日「さどんです公式ツイッターアカウント」が現れてニュースサイトとかもさどんですアニメ化を報じたけど
何ヶ月か経ってから突然ガイナックスが「あのアカウントは偽物だしアニメ化の予定もありません」と発表したこと
さどんですもC3部みたいにアニメ化するつもりだったけどC3部の大失敗を受けてやめたのかな〜と個人的には思ったこと

遠い昔のことのようだ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:48:40.88 ID:KlfkI48O0.net
監督で川尻って聞くと妖獣都市やゴクウで有能な人のイメージしかないのに

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:36:24.99 ID:PkC31t7M0.net
そんな意図はなかっただろうがスアローがウルリーカの首ぺしっとやった直後にエイハの絶唱ぺしっとやる赤竜で爆笑した
「エイハの絶唱は取るに足らない存在です」って意味付けになるよなコレ、実際取ってつけたような絶唱だったけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:03:56.37 ID:KE0O+e+K0.net
>>799
川尻さん六花やってなかった?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:17:01.86 ID:/AYlF7Mc0.net
>>780
新発売のガンダム仕入れるためにはアソートでジムとかグフ大量に抱き合わせるBANDAIのようなやり方か。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:24:34.64 ID:iid+9B060.net
>>801
え・・・!?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:07:42.21 ID:x56aNgBd0.net
六花最終話の絵コンテが川尻善昭やね
いいアニメだった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:05:33.99 ID:fA/JnsFe0.net
ロロニアを見て懐かしさを感じたのはそれでか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:25:03.53 ID:XPHYtyHY0.net
>>778
てか、虚淵はあくまでも「自分はニトロ社員(役員)である」ってとこからブレないからなぁ
レッドラが接待とよく言われるけど、武内が手綱握ってるきのこ、ニトロ社員としてブレない虚淵の二人に接待ってあんま意味ないよなw
虚淵の場合、仕事振っても社長がゴーサイン出さないと無理だし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:46:31.66 ID:knwnPYZ80.net
でもまぁ虚淵もきのこも、本人が社長に「星海社には借りがある」って言ったら、「ううむ、まさしく」と言って決裁出しそうな気も

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:52:24.92 ID:GWCsnChV0.net
ケイオスドラゴンage

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 13:01:34.78 ID:7gY7spto0.net
その借りもケイオスの惨状でむしろ貸しになってしまったのでは

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:59:16.40 ID:RnPOBMXA0.net
結局のところ尺不足だったんじゃなかろうか?
2クールやれれば全てに於いて感じた中途半端感が拭えたはず
原作ファンにはそれほど不評じゃないみたいだし
やはり原作並の肉付けするには時間が足りなかったんだと思う

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:01:20.26 ID:/1EwEo940.net
くっそ胸糞悪い話だったな
血の繋がった妹殺すときだけ容赦無しのイブキとかいう糞主人公
アニメ史上トップクラスの糞兄だろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:26:02.09 ID:oBUH9kal0.net
>>810
どこに目付けてんの?空き盲なの?
ああ、自演で原作信者が盛り上がったことにしたい関係者さん?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:37:46.05 ID:2Lbca2+I0.net
誤:原作ファンにはそれほど不評じゃないみたいだし
正:原作"は"ファンにはそれほど不評じゃないみたいだし
 
なお、原作も不評だった場合、何も残らないといわれても事実だから困る

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:47:40.10 ID:NO5AznST0.net
原作ファンからしたらケイオスは親の仇のごとく憎み、蛇蝎のごとく嫌っている訳で
どこから原作ファンに好評なんて妄想が湧き出たのか興味深くはある

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:50:26.34 ID:Fu+rNbFz0.net
>>810
むしろ原作ファンの方が助走付けて殴るレベルでブチギレてる印象なんだけど

そもそも時間が足りないと言い訳する前にアバンの生贄の豚を削ればいい。
1話には入れるとしても、2話から11話までの10話分は完全に無駄
1回1分くらい使ってるから、合計約10分
0.5話分も無駄にしておいて尺が足りないなんてありえない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:01:47.32 ID:y4wSvTYg0.net
失敗した作品って必ず尺が足りないって言う奴が出てくるよな
1クールで加不足なくまとめられない奴は2クールもらっても変わらん

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:06:40.58 ID:QYbM0TqB0.net
幼馴染とキモウトへの殺意だけ異常に高いくせに
最終回はキモウトと同じことしてる主人公って時点で終わってる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:12:43.53 ID:Lm/L/bus0.net
しかしこれ、二期やるつもりなんかな?
アニメ最終回だと、まだ赤の竜死んでないし、
原作でいうところの四巻相当っぽいあたりで終わったから、
続ける気っぽい締め方ではあったけど。

アニメ円盤も、ソシャゲも爆死の現状で、続けられるとも思えないけど……

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:28:57.33 ID:2Lbca2+I0.net
すたっふは みんな だいせいこうだと おもっているから、
2き やるつもりだよ(しろめ
 
なお、世間は失敗と思っているため予算はつかない模様

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:34:09.90 ID:aIsjxgcD0.net
2期で予算毟ろうと思ってるのは性会社だけじゃね?
もう誰もかねださないとおもうけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:39:55.03 ID:h36y/fKj0.net
元々分割2クールのつもりだったのかもね。どっかで天凌府君やるって言ってたし。
それがゲームと同時にスタートで取り返しつかないことになって流れたとか

勘違いしないでほしいが尺は別に詰めてないからたとえ2クール目があっても同じものが出来てたと思うよ
それ以前に1クールですら動かすのギリギリな作画で(ポリゴンに至っては動いてないし)2クールやれたとは思えん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:00:55.42 ID:SWG2DGMz0.net
すでにローさんの死しても一生添い遂げる愛の告白なしで
勾玉ピター→天凌府君とか惨状になる予感しかしない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:04:56.06 ID:2Lbca2+I0.net
そんなん、ただの意思を持った強い剣持った、ただの魔王じゃないか
ローさんじゃねぇ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:12:03.20 ID:h36y/fKj0.net
>>822
しかも自分から選んだとかじゃなくて何か歩いてたら急に勾玉飛んできて胸にピターだもんなww

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:13:43.43 ID:L3kznj300.net
原作の婁さんは説得力のあるヤンデレだしな
「殺すのだ」という譲り難い信念があるから、その象徴である媛を愛し奉り、信念を蔑ろにするスアローが許せない
愛する剣であっても自分が信じる像から外れたら「裏切られた」と思って殺してしまうエゴイズム
「自分勝手」を貫くのは格好良い。武装錬金のパピヨンやファイブスターのデコース的なカリスマ

アニメの婁ちゃんはアレはアレで良いキャラだけども

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:19:19.19 ID:scD3iYqr0.net
いっそスアローにぶった切られて死んで、正気失った状態で還ったけど勾玉ビターンで意識が戻るor殿下と合体ぐらいして欲しかった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:25:18.28 ID:svy6lmM30.net
ケイオスドラゴンはニコ動で「(´・ω・`)そんなー」ってコメントするのだけが楽しみだった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:31:46.26 ID:vEPq52fS0.net
あのらん豚コメントは本編よりも面白かったわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 06:55:16.73 ID:fFO096pK0.net
>>804
マジで!?
スタッフ欄見ても監督のとこにいなかったからどういうことだろと思ってたら
コンテでの参加だったわけね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 09:21:59.32 ID:9NLwqJgp0.net
赤竜戦役age

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 09:37:02.54 ID:lnTEsta00.net
生贄の豚
http://i.imgur.com/w6ZZPvf.jpg
http://i.imgur.com/nPCy1ln.jpg

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:20:05.73 ID:hBnRwp3c0.net
プロの仕事として出た数字ですし
これからは275太刀右京と名乗るのがよいのでは

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:28:49.58 ID:KQu7a9880.net
アニメの責任はまず監督が負うものでござるよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:29:03.47 ID:dbd1DaCa0.net
275の父 太田

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:35:03.86 ID:gJT+3ad90.net
会社にどんだけの損害を出したか想像もできんよ

それにしても……こんな企画で、こんな脚本でよく審査に通ったな
企画審査の体制に問題があるんだろう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:20:31.90 ID:dbd1DaCa0.net
太田はトンズラ頰かむり

卑怯者かつ嘘吐きやw
下等なやつ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:31:38.20 ID:o3xPAE1H0.net
ロードス島戦記の再来と大言壮語して275枚

太田と小太刀は豚のように吊されなければ帳尻合わないな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:35:27.68 ID:qkoY5lVq0.net
ロードス島戦記の再来ww
本当に売れると勘違いしてるな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:51:41.57 ID:I8Wo3Mfd0.net
結局、しかけだの脚本家志望必見だのは何だったのかちゃんと分かった人はいるの…?
私にはさっぱりだよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:54:13.97 ID:dbd1DaCa0.net
>>839
コネさえあれば脚本の内容が糞でも…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:14:32.21 ID:I8Wo3Mfd0.net
(´・ω・`)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:30:22.90 ID:DArts9JX0.net
真の駄作ってこういうものなんだとよく理解できた275
円盤そこそこ売れててアンチと信者が本スレで殴りあって大賑わいしてた他作品を好みに合わないからって駄作呼ばわりしてすいませんでした

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:36:59.89 ID:OGVnEnIj0.net
これはまだやりようでなんとかなっただろうという救いがある。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:46:44.89 ID:zT/cgfkL0.net
それがなんとかならなかったから275なのでは・・・w

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:07:50.17 ID:wL+4/3Un0.net
面白いのに売れなかったじゃなくてこれは売れないわと納得の出来だからな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:18:11.19 ID:ZGL3S73l0.net
宣伝と名前貸しで売り抜けようとした舐めくさった代物が順当に爆死してくれたわけで、
むしろ爽快感すらあるよ、逆にこれが売れたら業界もファンも終わりだろう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:21:33.06 ID:CQl80ytT0.net
このアニメを悪意を込めて要約すると

赤の竜の力を手に入れたイブキ君があちこち連れまわされた後、妹を焼き殺した

世界観が鉄板でも話がこれじゃあね……

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:23:20.92 ID:I8Wo3Mfd0.net
>>847
豚、独立。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:23:48.85 ID:5/HWaRzJ0.net
素晴らしい作品の要約の内容が陳腐になることは良くあるが。
恋愛がテーマだと、傑作駄作含めて殆どがボーイミーツガールやしw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 18:15:59.02 ID:ldER+7S60.net
生贄の豚の煌統種が契り子で焼殺

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 19:11:14.53 ID:yFvCJYSF0.net
トン汁師匠

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 20:59:28.34 ID:EzHovtuV0.net
やりようでなんとかなっただろうから救いが無いんだよ
原作を知らなきゃさっぱりな内容と行動なのに原作から性能や性格を変えたプレイヤーキャラ
死にたがりのエィハや禍グラバとかもうキャラを根本から否定してるし余計なことしなきゃ良かったのになと

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 21:19:24.86 ID:X4t0zIKe0.net
DVDの売り上げで実わたに負けたアニメがあると聞いて

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 21:19:47.92 ID:hz7FQ1+U0.net
 

  **,*** ケイオスドラゴン 赤竜戦役


糞アニメ 『ケイオスドラゴン赤竜戦役』 戦犯表

太田克史(おおた・かつし) 星海社 代表取締役
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/689/222/segan11.jpg
http://twitter.com/faust_editor_j

今井雄紀(いまい・ゆうき) 星海社 ジセダイ編集長
http://ji-sedai.jp/editor/staff/images/editor_staffImai_imai02.jpg

三田誠(さんだ・まこと) ストーリーマスター 原作『レッドドラゴン』作者
http://pbs.twimg.com/profile_images/537524594471493634/SVGt8Zm1.jpeg

小太刀右京(こだち・うきょう) シリーズ構成(脚本責任者) 原作『レッドドラゴン』作者
http://www.4gamer.net/games/140/G014055/20121206087/TN/017.jpg

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 21:26:45.39 ID:aFF71KSk0.net
まるでエンブレム問題みたいだ
コネと権威だけのコケオドシじゃダメ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 21:49:30.19 ID:BGVGsyJ80.net
>>853
業火クリエイターによる次のファンタジーのスタンダードを目指していたはずが
こんなもの誰に需要があるのだとまで言われた魔法戦争や
これを買うのは真の変態だけとまで言われたクライムエッジにすら完敗
スタンダードになるはずがスタンドアローンになっちゃいましたねw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 21:53:07.22 ID:ZBPkwpDd0.net
>>835
アニメとスマホを連動させるという結論ありきで、

脚本とかはあと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:08:38.12 ID:WRtqYBcA0.net
5/275を所有している優越感...
悔しくねーから!

ねーから!!(´;ω;`)

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:18:00.08 ID:ZBPkwpDd0.net
なん・・・だと・・・・・・
アレを5枚買ったというのか・・・・・・・

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:21:55.49 ID:CQl80ytT0.net
5/275 = 0.01818……

つまり彼が円盤売り上げの1.8%を支えてるよ!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:22:46.56 ID:WRtqYBcA0.net
世にでた1/55を持ってるってすごいプレミア感w

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:26:48.66 ID:eLBHM5710.net
>>859
20年位寝かせれば良い値段つくよw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:27:53.37 ID:11l5lMeR0.net
5枚て…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:38:22.21 ID:upBM70tr0.net
あと20枚くらい買えば大株主気分が味わえるぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:48:55.29 ID:hz7FQ1+U0.net
注文するとき間違ったんだろ?
ちゃんと手順踏んで返品すればお金返ってくるよ あきらめないで

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:08:24.73 ID:dTig3ZMM0.net
その雀の涙ほど売れた275枚も大半がソシャゲーのシリアルコード目的という
壮絶な結末

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:12:05.68 ID:cC6GZJIC0.net
今期の売り上げが全体的に奮わないのってこのアニメがトップバッターだったからじゃね〜の?(暴論)
幸先悪すぎるだろ…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:14:40.97 ID:ZBPkwpDd0.net
まあ、レアアニメDVDコレクターとかよくわからないコレクターが出たらプレミアがつくかもな
 
なお、レアアニメDVD=売れなかったアニメDVDのためお察し

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:15:11.50 ID:dTig3ZMM0.net
>>867
アニメ自体が飽和状態だと思う
本数が多すぎる

くせに、延々とどこかで見たようなラノベ原作が埋め尽くす。
すでに大半の視聴者は0話切り状態で見てすらいない番組多数なんじゃ…
これは豪華スタッフで釣ったから見た人間は多いであろうだけにより悲惨なのだが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:17:27.94 ID:ZBPkwpDd0.net
消費者数が増えていないのに、アニメの供給を増やした場合、売り上げは低下するわけですね
 
今期バカ売れしたアニメがあれば、そのアニメが強すぎたせいという言い訳もできます

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:34:00.12 ID:CQl80ytT0.net
アタリショック時のクソゲーが砂漠から発掘されてプレミアついてるし
ケイオスも売れ残った円盤を埋めればワンチャンあるかもね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:34:04.83 ID:hz7FQ1+U0.net
店舗イベント行くやついる?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:34:05.27 ID:WRtqYBcA0.net
ちゃんと店舗特典貰うために回ったからミスじゃないよw

2巻からは特典弱いから手が出ないかも

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:36:18.60 ID:6OqRG6Aj0.net
>>866
俺はインストアイベント目当てに購入したみでし民が結構な割合を占めているって聞いたぞ
>>858もその類いでしょ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:39:48.15 ID:6OqRG6Aj0.net
あっ、被った
せっかくだから>>873に聞きたいけど
抽選くじ会は100%当たりくじが貰える仕様だった?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:48:37.65 ID:WRtqYBcA0.net
その類いですw
くじはアニメイト以外は一発当たり。
はずれは箱の外にあった。
アニメイトは極希に入ってるはずれを規定枚数引くまで何度も引かされたw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:53:50.68 ID:6OqRG6Aj0.net
>>876
アニメイトは面倒な形式とっていたんだなw
教えてくれてどうもありがとう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 00:26:53.11 ID:uvrpLDgu0.net
5枚買った人がいると他スレで聞いて飛んできた。
本物のメリルたんかウルリーカさんが付いて来れば自分も何枚でも買うんだけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 00:30:49.98 ID:YJ49oP4p0.net
>はずれは箱の外にあった。

察した

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 00:30:57.40 ID:zZTovcJz0.net
>>657
今更だが売り上げまとめwikだと屍鬼だけ一巻の売り上げ1,375枚やんか
累計110万部の漫画版と比べたらしょっぱいけどケイドラと比較するのも失礼なレベル

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 00:51:08.74 ID:mMqymedU0.net
>>878
どこでだよ?w

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:31:56.11 ID:gYLOyuM/0.net
>>854
一番下の人、オシャレな名前だけど顔は高木ブーみたいですね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 03:41:36.80 ID:fa/0xXzL0.net
ニコ動再生回数
ケイオス*212,000
󾀕っこう 2,504,830
約12倍差

円盤売上
ケイオス*275
󾀕っこう 1,650
6倍差

こうして見ると健闘してるんじゃんね?(錯乱

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 04:33:32.43 ID:xkZAnBN30.net
なんでもいいから同じスタッフで2期やってくれ。
すべてにおいてこのボロカス感がたまらんわ。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 05:32:25.75 ID:iyN0GaGa0.net
>>883
ステマぐらしの話はもういいです

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 07:03:08.86 ID:2zGAvsD/0.net
原作を改変した部分が滑りましたとか言われましても

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 09:25:49.76 ID:YJ49oP4p0.net
>>882
とてつもなくチンコ小さいから「小太刀」っていうらしい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:36:25.23 ID:64Jip6Os0.net
しかもホモで、一般ゲーにもっと同性愛導入しろっていう主張に
そんな極端ことされたら嫌ですって苦言を呈した一般人に
お前は性差別主義者だって言い放ったんだよ
その後ツイート消して証拠隠滅したけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:52:35.67 ID:8FAoShiX0.net
>>888
生贄の豚にすべき!

890 :sage@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:33:22.13 ID:HyKAAwKg0.net
とはいいながらも、ときどき面白かったけどな。
空戦魔道士とかモンスター娘よりは面白かった。
うれないのは、帽子がでかすぎたからだろう。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:42:03.84 ID:SIMe/Wvu0.net
また>>502

892 :sage@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:46:56.47 ID:HyKAAwKg0.net
ちなみに、アマゾン会員ならアマゾンで無料で全話みれるようだ。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:49:55.83 ID:abjifEZq0.net
時間の無駄すぎて無料でも見たくない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:07:20.95 ID:rtblIsfD0.net
ショタチンコが大好きな無能デブって時点でまあお近づきにはなりたくないよね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:14:58.79 ID:oV8UmjcY0.net
無能でデブは無理だわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:47:14.22 ID:FSqLw/vG0.net
これって、エロゲーアニメでしょ?
サイコパス巨乳とキチガイ妹と純情ケモナーがショタを取り合うんでしょ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:10:58.08 ID:um7Ku10q0.net
>>896
いえ、原作は非エロで、物フェチ暗殺者と基地外騎士(どっちも男)が殺し合いしてる横で、ショタは革命にかぶれて厨二病爆進し、ガイキチケモミミロリが作中最高の真人間であるショタの妹をショタのために殺そうとしたりするお話です

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:13:17.32 ID:rsWknM+V0.net
がっこうも爆死してたんかい
あれはもう、工作会社導入したろってのがハッキリわかった
こっちは完璧空気だったしそういうのはなかったであろう点だけは良心かね

寄生獣とか、信長協奏曲とか純潔のマリアとかやたらと出版側が
ゴリ押しして売ろうとすると潮が引くように爆死するのが中々面白いな
ヒット作って自然発生的に生まれるもんやねんな
編集は身の程を知れい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:16:08.39 ID:HyKAAwKg0.net
寄生獣も、信長も、マリアも面白かったな。
明らかに売上と面白さは関係ないな。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:17:56.88 ID:rsWknM+V0.net
>>899
マリアはそこそこだったたが残りの二つはゴミだったぞ
マリアはギアス監督で三ケタだから正直一番驚いたけどね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:27:14.99 ID:XwYbmTw30.net
売上と面白さは関係ない←わかる
面白いけど売れないアニメもある←わかる
だからケイオスは面白い←!?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:34:55.21 ID:plJtLX5m0.net
大きなお友だち向きにするなら、エロとかグロとか、もっとかっちりやるべきだった。

子供向けにするなら、ストーリーも含めて全体にもっと柔らかい話にするべきだった。

すべてにわたってどこを狙ってるのかわからない中途半端だった。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:35:15.82 ID:TngGE1WI0.net
主観だらけの持論で否定しかできない程度の低いバカガキはどうでもいい
だがケイオスはつまらない
それだけは真実

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:41:17.14 ID:hi8j8bA+0.net
>>587>>899
ワンパターンすぎんよ馬鹿

ケイオスは糞アニメ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:20:10.07 ID:DbslCoke0.net
頭悪いやつの理論だよな
例外は例外なんだよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 21:27:30.95 ID:2zGAvsD/0.net
TRPGである以上一番の戦犯は紅玉いづきだろ
忌ブキに身を捧げる事を第一に登場すれば殺して殺してとバカのひとつ覚えのように連呼するだけ
こんなくだらないキャラしか作れないなら物書きなんか辞めればいいのに
ヒロインなんだしエィハを変えるだけでもこんな惨状にはならなかったよこのアニメ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 21:41:45.39 ID:DbslCoke0.net
>>906
おまえ、原作読んでこいよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 21:47:36.19 ID:iyN0GaGa0.net
>>906
原作はそんなじゃねーよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 21:51:49.86 ID:aamTNAYn0.net
少なくともアニメの製作陣には原作エィハの行動がそう映ったんだろ
アニメ化されてそれを観たユーザーも同じ意見だ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 22:20:07.30 ID:T1+UULGl0.net
紅玉アンチとかいたんだな、そこまで有名な人だったっけか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 22:26:51.77 ID:qRYYypN80.net
>>906
変えられた結果があの惨状なんだよなあ…

>>909
映るも何も原作だとずっと「生きたい」って言ってるんだなこれが
エィハが自分から命捨てる真似したのはプロローグで赤の竜のブレス食らって自分かイブキどっちかしか助かりません
でイブキ助ける選択した時だけ。つまりアニメ製作陣に死にたがりに映ったなら製作陣はプロローグしか読んでないってことに…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 22:30:54.02 ID:3Y1rz6DRO.net
全国270人のケイオスファンのみなさん!
元気ですか!

ファンより関係者のが多そう。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 22:34:45.92 ID:fa/0xXzL0.net
5枚減ってるしw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 22:38:30.17 ID:3Y1rz6DRO.net
しかしさすがに空戦には負けないよな?
あれは笑えたけど金払うもんじゃない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 22:43:43.77 ID:HyKAAwKg0.net
かねはらう人々は、金持ち連中だから、
おれたちとは別次元の人たちだよ。
おれは数限りなくアニメをみてきたが、
持っているブルーレイは、数作品のみ。
新世界よりとかあと2,3。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 22:52:39.24 ID:bM9OFBkE0.net
空戦は300枚は越えそうな感じ
細かい数字はまだだからはっきりとは言えないけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 23:03:14.37 ID:BSmfuJBb0.net
原作は無料の範囲しか読んでないけど、紅玉はけっこう頑張ってた

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 23:16:12.89 ID:NCuJ8ixU0.net
>>913
五枚買ってる奴いたからそのぶんは減らさないと…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 23:48:51.41 ID:0T6vp9mZ0.net
空戦は色々と面白かったけど、さすがにあの空戦に負けたらケイオススタッフ屈辱恥辱なんてもんじゃねえだろw
お前ら買ってやれよww

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 23:51:43.03 ID:SzNPzj9N0.net
そしたら271人じゃね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 01:44:59.47 ID:EU6EWPDn0.net
>>919
俺が買わない事で誰かが屈辱恥辱を味わう
俺はそういうことに幸せを感じるんだ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 01:49:51.03 ID:95YMgf1r0.net
尼見たら最低三枚は中古に流れてるから最高でも残り268人だな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:11:07.44 ID:nsn3EGFh0.net
>>906
原作者の一人である小太刀右京がシリーズ構成(全話脚本責任者)やってんだから、お話の責任は小太刀にある

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:24:28.10 ID:2Sq7Q4zz0.net
>>922
何故か中古より新品の方が安くなってる?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 07:47:53.00 ID:jXO6EddIO.net
おい、おまえらの足し算引き算は俺が義務教育で習ったのと違う理論で動いているぞ。

きちんと275名の脚本家志望者をカウントしろや。ずるいぞ。

いや、275名の中で半分くらいはプロ脚本家がいるかもしれない。
つまり実質的に500枚くらい売れたと言って過言でない。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 09:54:02.23 ID:8i4X4PR10.net
アッハイ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 10:07:07.52 ID:WSftO5F50.net
BD生産って百枚単位でやってくれるのか?
千枚単位じゃない?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 14:53:16.85 ID:AtP/vNqu0.net
>>925
混沌か?脚本家志望は録画してるだけで円盤は買ってないし、上で店舗特典目当てに五枚買ってるやついたから実際買った奴の数は最大271人
そしてゲームの特典コードやらイベチケやら抜かれたやつが最低でも3枚出回ってるから現在このクソアニメ所持してる奴は最高でも268人だ
数字出た後に売れた分も数枚くらいはあるかもしれんが…

分かったら義務教育受け直してこよ?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:55:19.09 ID:DDr0vCa/0.net
釣られんなよお前さんも義務教育受け直せ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:40:49.89 ID:Tks8KLxq0.net
アニメ2板にスレ立てても話題が完全になくなって落ちそうだな
イベントや円盤の中止騒動でも起きれば伸びるかもしれないが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:33:06.59 ID:Hkb0O+1a0.net
放送中ですら一回このスレ消滅したことあった気が

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 19:50:55.41 ID:+y6IfY7b0.net
ケイオスドラゴンage

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:07:48.87 ID:bmzFq0wz0.net
アンチスレが本スレに事件か。嫌な事件だったね・・・・

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 22:37:29.14 ID:J4C3b74t0.net
もうじきこのスレも埋まりそうだけど
次スレ必要かな?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 22:44:55.29 ID:e03UL4/n0.net
A級戦犯弾劾スレ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 22:53:52.00 ID:GGLuJxge0.net
次たてるんならアニメ2かな
もうやめたげてよお…って気もする

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 23:08:07.45 ID:nVXk1zua0.net
糞アニメ同志のミリオンドールスレは最終回後980辺りで力尽きてそのまま次スレたたず

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 23:08:22.09 ID:PNac+Vmr0.net
アニメ2にも立てずに終わったほうがよさそう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 23:12:43.17 ID:XgkK/uVu0.net
このまま忘れてあげたほうがいいと思うわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 23:22:44.34 ID:JHivucQ00.net
ある意味こういう作品は貴重な存在ともいえるな。

そして俺たちはその歴史の目撃者となったわけだよ。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 02:54:21.49 ID:FtQtaaXn0.net
メリルとウルリーカが主人公でよかった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 03:55:54.17 ID:d3RF4pbB0.net
最後まで楽しむつもりでいる。
まだイベントもあるしな。
音楽は夏期では圧倒的に良かったと思ったし悪いことばかりでは無かった。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:32:51.70 ID:6U5YUkyD0.net
すげえぇぇぇぇ円盤275万枚も売れちゃったぞおおおぉぉぉ!!(^q^)

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:26:50.72 ID:Y7LD0FUM0.net
271人も猛者がいたなんて

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:04:03.87 ID:wBZDZBen0.net
やっぱ身内含めてかな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 10:32:41.23 ID:E7QUwwDx0.net
レンタル屋は数字に入ってるの?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 10:55:54.26 ID:163MiOsf0.net
お願いだからサントラ単体で発売してくれ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:35:32.68 ID:rQ0ZwQvF0.net
中堅のDL同人にも負けてるよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:33:01.75 ID:7k4Q6pgV0.net
イベントもガラガラの悪寒、公式が「イベント券発売中です」とつぶやいてるから相当売れ残ってるんだろうな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:14:51.40 ID:h8mv+m2K0.net
あんなオチにするなら、いっそのことイブキとエィハの恋愛を軸にすればよかったんジャネーノ?(富野監督顔で

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:39:13.89 ID:Ke4n612aO.net
ケイオスの良い点をあげてくれ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:43:42.15 ID:agOJi53L0.net
リリイベ行きたいから複数買ったけど買取りが安すぎてやってられませんわ
店もすでに10本近くあるとか言ってたし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:32:18.98 ID:R7vBYo4i0.net
>>951
本筋に深く関わらない話
イブキのガクショウ説得
スアローの過去
ウルリーカVSローなどは割と良かったと思う

肝心の本筋が致命的だが

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:45:33.72 ID:4BaNp5l70.net
1話アバンの塔をなめつつドラゴンを見せるカット
の火の粉のエフェクト

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:12:38.71 ID:F3SLOe5r0.net
>>951
ゼロ話切りは直感力
1話切りは賢さ
完走は忍耐力と寛容さの証明になる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:29:40.67 ID:tIjKOGIx0.net
今の時点でシナリオライター見習いの意見を聞きたい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 17:43:57.69 ID:VolQp+Uw0.net
なろう小説漁った方がはるかにマシ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 17:54:38.24 ID:/X37cfsR0.net
>>957
アニメ2板に次スレよろしく

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:02:08.01 ID:VolQp+Uw0.net
エラー出て立てられなかった
>>960頼む

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:59:25.25 ID:4dd4wVPd0.net
>>951
オープニングの曲と、ダイス演出
あと、メリルが可愛いところ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:31:13.56 ID:Ke4n612aO.net
割といいとこあるんだな。
録画だけして見てなかったケイオス下ネタ城下町乱歩を一気に見るのが楽しみ。
豪華スタッフで爆死はまあよくある話しだよな。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 23:59:11.58 ID:N0njc0vI0.net
>>951
イベント券が余裕で買えそうなところ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:09:28.72 ID:0mkhx+9c0.net
>>951
opとキャスト

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:11:59.40 ID:mgEkG/cW0.net
OPやっぱりいいのか。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 01:09:17.35 ID:bbtJ1//H0.net
無事空戦に抜かされたね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 10:02:00.79 ID:ucsT+kj00.net
空戦より下かあ…さすがにアレよりは話も作画もマシだと思ってたが…
あーでもキャラのブレ具合と意味不明さでいえばこっちが上かな…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:18:52.04 ID:gZwRYGyD0.net
OPは、あまり記憶にないが、EDで3人が歌っているのが
よかった。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:21:32.71 ID:HzyLFvu+0.net
>>967
スレ立てよろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:21:49.50 ID:HzyLFvu+0.net
>>967いないのか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:46:05.87 ID:Skef5lt40.net
もういいでしょ、スレ立てなくても
こんなクソアニメ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:58:00.95 ID:SRAKvMuy0.net
空気ですら無くなり忘れられて行く糞アニメ
けど、忘れられて行くのは太田くんには嬉しかったりするw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:59:19.18 ID:eMlbU3Dt0.net
文体からしていつものモン娘より面白い君でしょ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:23:53.52 ID:ucsT+kj00.net
踏み逃げモン娘より面白い君を供物にして無断死にさせたい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:50:43.32 ID:2lycw0IM0.net
スアローってモノを使えば例外なくぶっ壊す能力持ってたよね
契約印何回も使ってるけど壊れてる描写あったっけ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:58:22.19 ID:qHqtjKJo0.net
氏ねよ糞ちょん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:57:37.65 ID:2uFux3h70.net
>>969
自分でやれよ面倒くせえな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:00:52.25 ID:FegAUtKB0.net
はいどーぞ

ケイオスドラゴン 赤竜戦役 part 9 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1443869935/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:04:49.03 ID:FegAUtKB0.net
>>968
誰かがキリ番踏むの待ち伏せして、書き込んだら即スレ立て催促って
じゃあ自分で立てなさいよってなりますよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:04:59.42 ID:6Ge4AGLC0.net
適当すぎ笑た

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:07:23.24 ID:SlAW+ThJ0.net
必死見たらよそのスレでも似たようなことやっててワロタ
http://hissi.org/read.php/anime/20151003/SHp5TEZ2dSsw.html

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:08:01.97 ID:g7RPCgtr0.net
イベント…よみうりホールだっけ

埋まらないよなぁ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:23:35.21 ID:6Ge4AGLC0.net
金かけて作ったゲームだから多少コアなファンがいるでしょ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:15:33.78 ID:LCkiTeWM0.net
もう勘弁してやれよ…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:12:05.33 ID:Csi28y8n0.net
イベント申し込んだよ。
最後まで切り分けられた豚になってやんよ!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 00:43:18.31 ID:9C35eBZ90.net
イベントで小太刀豚の土下座&解体ショーをやってくれるなら行きたい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 00:49:56.83 ID:/f9Z8T9C0.net
あいつ自分が王様のようにちやほやされないイベントには絶対出ないよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:24:06.43 ID:kXX67q5i0.net
小太刀は太田に自分のケツの穴を差し出してケイオスの仕事を得たのかw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:33:02.43 ID:y/mZJ+G90.net
小太刀の契約印は肛門にあるのか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 03:01:09.93 ID:y/pg+yng0.net
汚ヲタ「おらぁしゃぶれよ戦犯の豚ぁ!!!!」
小豚「ブヒィィィ」

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 03:46:35.30 ID:upm+//WI0.net
結構会場小さいから戦争になると思ってた自分がいました

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 03:51:44.79 ID:KKuNNbNp0.net
なんだかんだいいながら、発言が多いなこのスレ。
ほかのスレは、放送が終わると、なかなか発言がない。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 04:20:06.15 ID:OLawznwO0.net
まあ爆死といっても空気作品が人知れず息絶えたのと違って
虚淵きのこらのビッグネーム使って宣伝して、太田はビッグマウスで適当ぶっこき
その上で最底辺の爆死とお笑いネタには事欠かないからな

あとは脚本構成担当の小太刀とやらの自演工作が発覚してたんだっけか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 04:53:09.60 ID:33H7/JV10.net
アニメのせいで風評被害すんごいだろうな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:31:02.52 ID:y/mZJ+G90.net
>>993
風評被害
那須虚淵紅玉しまどりる崎元&関わった声優

当然の評価
太田小太刀監督キャラデザ&ゲーム版スタッフ

三田はケイオスノベライズ担当だけどレッドラレイプされた側でもあるしどっちだろう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:36:47.19 ID:enPXm/uM0.net
うめ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:38:58.84 ID:myBO+3WJ0.net
赤竜戦役age

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:23:11.58 ID:OehXfFQX0.net
今日からはじまるアニメやる會川も直前に泥ぶっかけられたな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:41:15.73 ID:aJ0ybjio0.net
今期は完全新作原作なしに当たりそうな作品がないから、ケイオスを超えれるかもな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:50:03.83 ID:8L5GDf6a0.net
>>998
ケイオスは越え難い巨峰として立ち塞がるであろうw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:50:26.60 ID:CKdZG/HD0.net
録画してたの一気に見たけど、毎回「あれ?前の回見落としてた?」って感じた
あと最後のお願いは都合良すぎじゃね?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:55:05.68 ID:7HHzFx5Z0.net
ケイオスより上といったらもうステラとかそんなのしかないだろ・・・

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:55:19.54 ID:Ft3aVQWH0.net
>>999
どうみてもケイオスはM3には勝てんよ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:09:40.43 ID:4Ndb2nLk0.net
コメットルシファー面白そうだわ
これは当たるわ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:09:50.57 ID:BazZnAs20.net
>>994
ブリキング忘れてるぞ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:14:52.87 ID:7HHzFx5Z0.net
ケイオス

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:15:25.06 ID:7HHzFx5Z0.net
ドラゴン

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:15:58.93 ID:7HHzFx5Z0.net
ケイオスドラゴン 赤竜戦役 part 9 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1443869935/

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200