2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 356 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 02:30:07.01 ID:GX0cXh9C0.net
こちらは、今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
そのような書き込みは該当スレでお願いします。
特に売上げの話題は厳禁です売りスレでお願いします。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前期(2015春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
来期(2015秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15av2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 355 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442306135/

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:16:30.19 ID:vTdrzeIs0.net
ポリスノーツを劇場アニメ化してほしい

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:17:34.50 ID:WKXKJYzK0.net
>>154
相手は殺す気で、こちらがトドメさせない条件で完敗扱いは酷いぞ?
実際フレミーとハンスには勝ってるし
ナッシュタニアも完全に敵だったらトドメさせただろ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:19:07.73 ID:HNps/cH90.net
装備も揃ってないシーン多いし
相手も一人じゃなかったりな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:21:36.74 ID:5/rYpLRj0.net
>>154
よっぽどオバロよりネタになるなw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:23:55.44 ID:rrxg889Q0.net
>>181
マブラヴは・・・無印あってのオルタだから・・・・オルタだけやってもねぇ
グリザイアで言うなら楽園だけアニメにした感じになってしまう

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:25:17.75 ID:BbxZNrlL0.net
>>177
ゴーウィゴーウィwwwww

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:25:18.15 ID:oqlgZF8w0.net
オバロってキャラ設定色々あるけど、アルベドって何ベースの何?なの

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:28:18.65 ID:mC+gbg/c0.net
ツノいらないよな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:28:28.20 ID:8Rjsd6o+0.net
もうラノベアニメがクソすぎてラノベ原作ってだけで切りたくなってるわ
唯一俺ガイルだけは面白かったから念の為1話くらいは観るけど

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:29:24.95 ID:wMzM/KHi0.net
来期は不「思議なソメラちゃん」がU系でMXの放送無しアニメか
http://dreamcreation.co.jp/somera/
5分枠だしまぁイイか・・・

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:30:17.90 ID:5/rYpLRj0.net
俺ガイルが面白いと思えるのは普通だからじゃないの?
自分が経験した世界観と同じだから単純という意味で理解できるってことで

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:31:20.64 ID:f8aKd3L40.net
あらすじにルビの振ってある謎単語が出たらバイバイ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:32:33.71 ID:5/rYpLRj0.net
>>193
わかるw
作者が新語とか勝手に作りまくってる設定書みたいなのみたらそっ閉じしたくなる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:34:11.15 ID:/FIfGv6o0.net
山吹色の波紋疾走(サンライトイエローオーバードライブ).

いやいやかっこいいではないか

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:34:51.66 ID:v6DCk+jA0.net
乱歩がションベン引っかけるような政治批判してるけど
GATEにはもっと攻めて欲しかったなあ。
せっかく神風吹いてるのにw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:36:05.97 ID:WIS3t/d+0.net
>>188
サキュパスとインプだったかな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:42:29.27 ID:M/ht6+4b0.net
何度も出てるけど
俺ガイルは作者が「八幡みたいな自己犠牲人間に共感しては駄目」と公言してる、反面教師主人公像だから、
八幡嫌いな人は作者の意図通り読めてる

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:45:05.10 ID:PMjdwWtN0.net
そもそもはまちは八幡に対しての感情は何も湧かない
雪ノ下や由比ヶ浜を見るアニメ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:45:57.67 ID:5/rYpLRj0.net
>>198
それは跡づけの話で、ようは面白いかどうかが問われてるんであって、
世間から面白くないと言われてしまったら、作者が面白くないのこういうことだからと
いいわけしてるだけだよねそれ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:46:45.64 ID:tSpmVNH+0.net
毎日の布教のおかげで反応増えてよかったな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:46:57.03 ID:mC+gbg/c0.net
また釣りガイルかよ
なんでここ来るんだよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:47:36.00 ID:2S78OwTI0.net
なんか俺ガイルのアンチって人間的に浅いよね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:48:34.48 ID:5/rYpLRj0.net
このスレで目立って布教が多い作品

俺ガイル
白箱
オバロ(なろう俺TUEEE全般)

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:50:02.18 ID:I2rq4LZR0.net
スクールカースト要素を盛りつつ俺TUEEしてる異形のハイブリッドだから釣れまくるなww

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:51:57.68 ID:wsIV/p720.net
ニュース番組延長とかして放送時間ズレたりしないよな?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:51:58.57 ID:W2CjNQUu0.net
初期の八幡はカッコ良かったけど
2期はダサダサになって面白みに欠ける作品

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:56:30.14 ID:2wA+xr7B0.net
オルタは一年間の予算があればいける

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:57:20.13 ID:E3vmAzXm0.net
俺ガイルはラノベだけど文学的で面白い

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:58:37.39 ID:I2rq4LZR0.net
あれ、クッソ長いからなぁ…
ちょいちょい面白いシーンは有るんだが

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:58:50.91 ID:g6HeecD+0.net
このスレ面白いのハードルが異常に低いよね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:00:29.00 ID:mC+gbg/c0.net
キチガイがいるからです

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:02:00.19 ID:dZUU+l3m0.net
>>211
君の面白いの挙げてみて

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:03:16.76 ID:HzQaVd5q0.net
まじで俺ガイルの話題いらん

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:06:15.39 ID:I2rq4LZR0.net
>>186
無印やらずにオルタやって楽しめたけど、回想部分とかが意味不明になってしまうしなぁ
かと言って今更無印からとか尺的に無理過ぎて泣ける

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:06:52.37 ID:Etx2pwxO0.net
テラフォの作者は女で痛い目見たのかな?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:09:07.69 ID:HzQaVd5q0.net
>>216
大学生だから経験が浅いだけだろ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:10:13.05 ID:TShM9pVn0.net
英国見たらたこ焼き食いたくてたまらん
夜中に見なくて良かった

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:10:35.49 ID:cAY63VY50.net
無印はくそつまらんのもきつい

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:10:59.85 ID:6aocBApt0.net
評スレ神回きてたぞ!
机さんと桐山さんがいるとガチで面白いな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:11:31.77 ID:lZAT7Qnt0.net
お前ら
カプコンに迷惑かけんなよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:13:14.04 ID:dZUU+l3m0.net
アイルーのアニメ売れる気がしない

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:17:06.93 ID:PMjdwWtN0.net
オバロはやけに話が進まないけど2期を見越してのことかね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:20:12.35 ID:wCCcfzkJ0.net
まぁ外伝楽しめば良いじゃないか
俺はあの外伝かなり好きさ
好きなキャラ死んだけど

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:22:33.81 ID:amgciDTl0.net
>>104
俺が嫌いなのに人気になるはずがない!
ステマ!ステマ!
だからな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:25:57.39 ID:5/rYpLRj0.net
>>213
面白い作品
プリズンブレイク
LOST
24
ブレイキングザバッド

好評の割には?って作品
ウォーキングザデッド

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:29:44.80 ID:lZAT7Qnt0.net
>>226
テレビアニメ限定で何かありますかっ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:31:56.66 ID:7HmmmV690.net
>>182
ジョナサン〜!

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:32:31.91 ID:5/rYpLRj0.net
>>227
普段からアメドラ見まくってるけど、そういうのに慣れた視点でいえば
禁書が一番グッときたかな
SAOあたりは禁書を見た時と比べての印象としては劣るけど質としては悪くないと思う
DTBとかよく褒められてるけど駄目だねあれは。質が低いし眠くなった

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:33:24.59 ID:HzQaVd5q0.net
ブレイキングザバッドとかきいたことないなw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:36:02.00 ID:rvhRSq5q0.net
>>223
前回も今回も展開すっ飛ばしすぎて
もっと前半の話カットでよくね
って話になってるんだわ
アンチでもいいけど嘘はやめよう

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:39:58.78 ID:5/rYpLRj0.net
ザじゃなかったな・だった

キャラクター同士の行動や発言が単純だけど複雑に絡み合っていく無数の伏線になっていくものは見ていて楽しい
アメドラはたいていこれが基本だわ
これができてないアニメはあんまり面白くない

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:41:21.42 ID:lZAT7Qnt0.net
俺はアニメ見る時はキャラが好きで見てるから
うまるとか見てしまうな
ピンポンも好きよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:43:56.58 ID:TShM9pVn0.net
ログホラCMやっていいのかw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:45:12.69 ID:5/rYpLRj0.net
アメドラの最大の特徴はキャラを最大限に掘り下げるんだよね
現在だけじゃなくて過去にピックアップする
主人公だけじゃなく全員に今と過去の人生観があるってのを視聴者に伝える
だから感情移入してしまう
しかもつまらない人生のキャラはピックアップされない
たいていは過去の人生を悔いているキャラが勢揃いする
そいつらが絡み合うから超展開になったりして面白いんだよね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:45:32.13 ID:rvhRSq5q0.net
>>232
アメドラ好きなら
攻殻のスタンドアローンがお勧め
一回見ただけじゃわからないぐらい
伏線はってる

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:49:27.69 ID:HzQaVd5q0.net
デクスターは好きだったけどな
後医者のやつ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:50:19.50 ID:lZAT7Qnt0.net
>>235
そういうの漫画とかでも定番だよ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:50:35.93 ID:ZWf2Ie8f0.net
アメドラと言えば突然死んでいなくなるキャラだなあ
ドラマ外のことで降板しすぎ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:51:13.25 ID:qkpwnipf0.net
アメドラは人気あるといつまでも際限なく続けるせいで
役者が歳食って劣化したり、役者の都合でいきなり
いなくなったりするのがイヤ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:52:01.02 ID:5/rYpLRj0.net
アメドラの回想の凄さは、こういう人生を送ってきたら今このキャラクターはこういう選択をするんだっていうのを
上手くみせるんだよね
こんな脚本とか構成できる監督なんていないでしょ
真似しようとしてたのがDTBとかなんだろうけど、真似にもなってなかったよあれ

>>236
紹介してくれるのはありがたいんだけど、この間やってた甲殻みて駄目だったわw
映像は奇麗だったんだけどね
淡々と進んでいくっていうか人間味が全くないからどうやって楽しめばいいか分からなかった

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:52:28.05 ID:5F8k2tEm0.net
ドクターハウスは面白かった
でもアメドラって人気ないとすぐ打ち切りになるからとにかく話をデカくすることだけに終始して
破綻したらそのまま終了って最初から綺麗な終わり方が期待できないから物語としては微妙

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:53:34.45 ID:HzQaVd5q0.net
まだアメドラでよかったはんりゅうとか出されたらこまってた

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:53:38.01 ID:ZWf2Ie8f0.net
>>242
つくづくジャンプだよねw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:53:40.92 ID:sZk5mRYj0.net
いよいよ来月には秋アニメ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:53:51.26 ID:lZAT7Qnt0.net
>>241
ワンピースじゃん

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:55:59.43 ID:5/rYpLRj0.net
>>246
ワンピースはたまにしか読んでないんだけど、確かにLOSTみたいに回想挟んでるね
あれはアメドラの手法をそのままやってるんだろうなと

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:56:18.03 ID:mC+gbg/c0.net
また海外ドラマ馬鹿かよ
同じ奴しかいねえな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:56:45.55 ID:kRqtar8V0.net
今期アニメ終わったら
がっこうぐらし
監獄学園
の原作を買いに行こうと思うんだけど、原作も面白い?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:59:17.31 ID:HzQaVd5q0.net
>>249
監獄はアニメ部分ぐらいまでは面白い
退学・・・そのあとは個人的にはつまらない
がっこうはしらん

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:59:23.68 ID:5F8k2tEm0.net
LOSTなんてブリーチより迷走して途中から何やってるのかわけわからなくなったから見るのやめたな
ストーリーよりキャラありきで、続いてる作品こそ価値があるってスタンスはジャンプと同じだな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:00:33.63 ID:qkpwnipf0.net
グリッソムが主任でなくなる時点でベガス終われとか
カッコよかったウォリックが歳食っておっさんになったあげくに
殉死とか見たくもなかったわ
思い入れがあっただけに幻滅もハンパない

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:00:49.07 ID:rvhRSq5q0.net
>>241
映画とアニメは別ものなんで
勧めてるのはアニメ版のやつ
スタンドアローン見たのなら
合わなかったってことで

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:02:04.23 ID:I2rq4LZR0.net
>>249
がっこうは面白い云々というよりあの絵柄を可愛いと思うかどうかが全てって希ガス
監獄は花ちゃんが好きなら

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:02:33.84 ID:5/rYpLRj0.net
>>253
なんかたくさんありすぎて分からないけど、スタンドアローンね
見てみるよサンキュー

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:03:21.83 ID:kRqtar8V0.net
>>250
>>254
ありがとう
花ちゃん好きだし一応買うわ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:05:08.37 ID:lZAT7Qnt0.net
>>247
そういうのって古い方を立てないか
スラダンの頃からああいうテイストは定番だし
アメドラの特徴って言われるとピンと来ないな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:06:20.22 ID:TtchF5QN0.net
アメリカのドラマやらアニメは一話ごとに
複数の脚本家が集まって会議やるんだろ、そりゃ差が付くわ
キャストやら上層部の都合で超展開連続のOZとかもあったけど
あれはあれで面白かったな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:06:48.90 ID:mab7tuWK0.net
ラブライブの話をしているな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:07:08.60 ID:tSpmVNH+0.net
プリズンブレイクの最後のほうは本当にどうしようもなかったな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:08:13.43 ID:Cr5M+Kdr0.net
なんでマジェスティックプリンスのCMが流れてるのか教えて

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:11:30.20 ID:5F8k2tEm0.net
ストーリーならアメドラ見てるよりWWE見てるほうが面白いな
90年代後半から00年代にかけては神がかっていたわ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:14:48.95 ID:5F8k2tEm0.net
>>261
1.月刊ヒーローズのCM
2.パチスロが出る
3.マジェプリは面白いからな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:17:04.92 ID:TZOYkY0c0.net
>>258
つまり虚淵、マリー、花田大先生が集まって作れば神アニメになると!?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:19:39.32 ID:Cr5M+Kdr0.net
>>263
普通に変な時間帯にアニメのCMをやってるからおかしいんだけど・・・

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:21:16.12 ID:lZAT7Qnt0.net
今テレビの人気が落ちつつある昨今
良いスポンサーがね
つきにくかったりするから

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:22:59.48 ID:D//goBhf0.net
>>264
そこに吉野と高雄を追加したら面白い

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:25:50.80 ID:GX0cXh9C0.net
複数の脚本家が上下の別なしに会議しても船頭多くなるだけでまとまらない未来しか見えない

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:26:39.96 ID:kRqtar8V0.net
虚淵、マリー、花田、水島2人、麻枝のコラボ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:27:41.20 ID:uOVIQvju0.net
そこで全てをぶっ壊す麻枝センセーの登場ですよ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:39:31.03 ID:TtchF5QN0.net
>>267
ヴヴヴ、ギルクラを担当した大河内先生が入らないとかおかしいだろ?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:43:27.88 ID:KXZv9c290.net
しかしアイカツのCG技術凄いな
どういう技術か知らんが、普段のアニメ絵と違和感無いを通り越してダンスパートになった途端、超美麗になってる

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:49:41.76 ID:tiksn/QO0.net
日本の場合、同じ土俵で脚本家同士が競うことないからなぁ
シリーズ構成も担当するようなメインの脚本家と話数別の脚本家って感じだし
パッと浮かんでくるのが戦国コレクションくらいか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:51:10.21 ID:kc7RYUztO.net
>>267>>271
ヴヴヴ、ハマトラ、サイコパス二期の熊谷先生も是非

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:52:35.46 ID:wMzM/KHi0.net
>>272
遠回しにミリオンドールをディするのは止めてあげて

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:53:06.75 ID:k/+am2yG0.net
シャーロットと奥様の曲ってツタヤレンタル無い?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:53:59.81 ID:cTb3CjPV0.net
それって店員が決めてるんでないの?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:54:35.31 ID:ojVRd/T70.net
>>272
1期の最初のほうは結構がっかりCGやったのにな
いまは本当に素晴らしいわ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:57:07.80 ID:k/+am2yG0.net
>>277
検索してもでてこなかったり
前期ならワルブレのOPかEDが大人の事情でレンタルなかった

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:57:39.86 ID:5F8k2tEm0.net
>>275
アイカツも初期のCGはかなり叩かれてたからな、成長度合いに泣ける
それでもミリオンドールよりかはずっとマシだったが

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:00:14.34 ID:LGl+OoJN0.net
脚本家なんて相当ひどい時じゃないと注目されないんだから
このスレで名前がよく出る脚本家ほど無能なんだよ

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200