2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★108

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 02:28:37.55 ID:bkOpGcOq0.net
>>350
知ったかはやめような。
そもそも日本に来てる欧州人の数なんて元々微々たるもの。
1個小隊組めるような人数がいないんだわ。ましてや遠く離れた日本で
仮にゲートの存在を知ったところで影響を及ぼしようがない。
当然近隣以外は除外してかまわない。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 02:30:46.77 ID:5Jq0JMxF0.net
来日してるのは琴欧洲だけ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 02:32:01.58 ID:h4kMQFv00.net
>>372
>日本に来てる欧州人の数なんて元々微々たるもの
どこの田舎者だ?w

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 02:33:26.63 ID:SKFXnVFa0.net
うちに以前いた犬は祖母が隠れて饅頭食わしてたら気づいたら大変なことなったぞ、多分食生活の関係だな。
>>264

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 02:35:28.64 ID:VLf08X6y0.net
欧州人ていうか、クソ田舎の地元に工業科学系大学があるせいで、教師や留学生で外人がウジャウジャいるw

更に研究生とか出稼ぎも足してマシマシ気味w

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 02:39:30.94 ID:3q2WeyPU0.net
まぁアジア系や米に比べて少ないってのは合ってる

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 02:42:37.83 ID:/ZFvwYEk0.net
>>240
俺も射精訓練は欠かさないお

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 02:53:46.49 ID:h4kMQFv00.net
>>375
砂糖は菌を成長させるには最高の栄養らしいからな
おかげで日本のパン職人はイースト菌と一緒に砂糖を入れる方法を発見して、
ふわふわなパンを作るようになったんだけど、
欧州人から言わせると、パンに砂糖を入れるなど言語道断だと拒否感があるらしい。
彼らは砂糖を入れたらパンが甘くなってしまうと誤解してるみたいなんだが、受け入れる姿勢さえないみたい。
けっかふわふわなパンは日本式といわれるほどになってるそうな。

カトー老子のふわふわパンのネタの背景にはこんな話があると思いながら見ると面白いかも。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 03:11:09.63 ID:Z9baS1TK0.net
>>372
彼は知ったかぶりしか出来ない頭の可哀想な人だから、放っておいてあげましょう

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 03:15:00.13 ID:h4kMQFv00.net
>>380
ああ、スマホとPCの二台持ちだったのね
ごくろうさまw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 03:37:19.20 ID:Z9baS1TK0.net
>>381
都合が悪いと2台認定ww
いっぺん病院行った方がいいよね。伊丹のお母さんが行って診療科に

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 04:21:02.68 ID:h1ajdfNc0.net
こっちでも知ったかぶりの馬鹿が騒いでいたか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 04:24:12.39 ID:fYADcbhB0.net
素振りする兵隊は止め絵で良かったな
リソース無いのに無理に動かそうとしてもしょうがない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 04:26:15.97 ID:CGVRSy0a0.net
エルフ族は寿命ないんだし、
お父さんの死を受け入れるのに10年ぐらい掛けたって別にいいんじゃなかろーか。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 04:47:29.77 ID:djw22eey0.net
>>379
まあパンを主食としてる人達には中々パンに砂糖を入れると言うのは中々受け入れられないでしょ
白飯炊くときに砂糖入れると美味しく炊き上がると言われても大勢は抵抗あるんじゃないかな
実際に少量なら米の甘味がまして美味しくなるらしいけど

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 04:53:59.24 ID:lfLT4Zso0.net
>>311
>>314
脚気は江戸時代の江戸限定だが、口腔関係はかなり深刻。

歯槽膿漏は江戸時代でも代表的死因の一つだし、伊達政宗は
死の直前には犬歯を除いて歯周病で歯が抜け落ちていた。

当時の人間は40〜45歳を過ぎると歯周病で歯が抜け落ちて
固い物を食べられなくなって、老化が進んで60歳前後で
男は死んでいた。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 04:55:32.56 ID:vPNxoI1oO.net
日本で緑の人って言うと、どこからともなく現れて、乗用車に謎の紙を貼り付けて行く人々の事ですね。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 05:00:25.59 ID:h4kMQFv00.net
>>382
さらっとネタバレしてんじゃねぇよ屑

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 05:23:32.30 ID:1ZEoEVf+0.net
緑の人って聞いてきっと青色の人を想像したんだよヤオ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 05:25:53.12 ID:1ZEoEVf+0.net
>>379
でも日本にきた主に女性は日本のパンにめっちゃ嵌るよねw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 05:27:58.58 ID:1ZEoEVf+0.net
米粉パンめっちゃうまいのにあんまり流行らんね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 05:33:42.46 ID:0/xCFZoC0.net
白エルフで妖精種だっけか?以外はいないのか?
確か”エルフの中でも〜”ってセリフあったから
通常種のエルフもいるんだよな?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 05:33:55.69 ID:/5oFYhTZ0.net
偶然、帝都宮殿で伊丹が発見した本
それはピニャが必死で書いた国家機密だった
題名「あたたかいよ富田」
伊丹×富田本

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 05:35:16.79 ID:dvKD42iU0.net
肌の色が種族名のダークエルフに緑の人を探せと言ったら肌の色と勘違いしてもおかしくないわな
あの位の文明レベルだと服なんて何着も持ってないだろうから年中緑色の服のひと多いだろうし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 05:44:44.45 ID:Tdh2eM5P0.net
押井ワールドに門が開いたら
昭和、特機隊に反撃されたうえ特機隊が門をくぐってやって来る
世紀末〜21世紀初め、レイバーを反撃に使う
近未来、公安9課がアルヌスへ行くも衛星もネットもない世界で意外に苦戦する

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 05:57:56.36 ID:v16CpcXG0.net
>>392
つ ゴパン

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 06:02:34.04 ID:Ade3ohy40.net
イギリスだったら凄い庭の手入れが上手い人のことだな。多分w>緑の人

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 06:20:20.52 ID:UFLiBbdH0.net
自由の女神は白人か黒人かで議論が白熱して「人種問題は面倒だから緑人で」で手を打った。
これ豆な、

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 06:23:53.55 ID:1ZEoEVf+0.net
緑色の子供―ウールピットの怪事件
今から850年ほど前、イギリスに不思議な子供たちが現れた。
子供たちは見たこともない衣服をまとい、聞いたことのない言語を喋る。
そして何より奇妙なことに、彼女たちの肌は全身が鮮烈な緑色をしていた。
彼女は少しずつ『こちら側』の言葉を覚えた。そして、多くの人たちに質問された問いに少しずつではあるが答えていった。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 06:29:35.54 ID:TzwS7Cju0.net
緑の人と言えば弓がめっちゃ上手で剣もかなりできるけど
一族が焼き討ちにあったからどこぞの森の盗賊様じゃないの

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 06:30:45.36 ID:mcT75idM0.net
>>385
エルフ族は寿命が無い ×
エルフ族の希少種である妖精種は寿命が無い ○

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 06:31:51.40 ID:Gbk5FAP20.net
>>393
森エルフ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 06:31:55.53 ID:1ZEoEVf+0.net
でも精神崩壊して永遠をすごすってこえーわ
周りがだけど

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 06:34:59.01 ID:v16CpcXG0.net
>>399
BBCが再現したイエス・キリストの顔
http://livedoor.r.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/f/9f5afb70.jpg

あんな場所だもんで中近東系

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 06:37:25.20 ID:H2uAxbt30.net
犬を拳銃で撃った警察官は応援してあげたいけど、
ペルー人を放置してJS2人含む6人頃されて
対応に問題無かったって言い切る埼玉県警の上層部は腐ってると思う
最低でも後日詳細に検証する必要があると思うぐらいは言えと!

関東軍ってこーゆー役人根性の脳筋バカが指揮してたのかな?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 06:37:56.84 ID:TzwS7Cju0.net
>>400
ロビンフッドも12世紀ごろだぞ
一体イギリスなにがあったんだよ怖いなぁ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 06:45:35.55 ID:eto5Z52Z0.net
>>405
ジョニー・ディップに似てない…だと

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 06:48:46.21 ID:WMqNaaV20.net
>>404
ハイエルフは長く生きると消極的な自殺みたいな方法で死ぬらしいぞ
どちらにしても最後は精神崩壊するみたいやな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 06:57:04.56 ID:i85wn6TO0.net
>>409
精霊種エルフの最長老で20000年以上生きているんじゃなかったか?
一応それくらいは正気を保って生きていられるって事だろう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 07:03:13.80 ID:yqpJF5nB0.net
ゴスロリ様とゴスロゥリィ様のツーショットが見たい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 07:03:18.71 ID:4IpteDp80.net
>>386
ごはんを炊く時少量の塩9を入れて書く焚くのは知ってるけどな。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 07:06:33.93 ID:jF+7QVvV0.net
>>265
原作読むとそうでもない。
人前でもやる。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 07:15:15.62 ID:fYMihoA00.net
看守の前で対面座位でロゥリィといちゃいちゃ、国会中継やネット、新聞見てない看守が幼女と勘違いして伊丹を拘束
看守、栗林、富田、黒川の前でテュカを押し倒してセックル未遂

伊丹も結構やってるよなw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 07:24:36.24 ID:H2uAxbt30.net
>>411
ジゼル睨下と絶滅寸前のガングロギャルとのツーショットを希望

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 07:28:43.60 ID:gYZVxHFZ0.net
>>415
おばか同士気があいそうやな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 07:31:30.55 ID:Ade3ohy40.net
>>401
それロビン・フッド?俺が知ってるのは、遠征の留守を信頼して任せた代官に
嫁と家(領地)乗っ取られて帰れなくなったパターンやけどw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 07:35:49.24 ID:vYO7SSDP0.net
>>412
塩9米1

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 07:37:00.58 ID:0I6HmNlO0.net
ゾル兄は山ちゃんがいいなぁ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 07:42:25.97 ID:MH1D+4Ng0.net
外道役といえば松岡くん

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 07:46:16.00 ID:qmznb//p0.net
>>416
ジゼル様おバカキャラだけど下積み時代が長かったから意外と中身はちゃんとした人だよ
頭スカスカのギャルなんかと一緒にするのはスゴイ・シツレイに当たる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 07:51:52.80 ID:MVau11lg0.net
パクライブ信者しかいなくてワロタ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 08:18:48.50 ID:TzwS7Cju0.net
>>417
あれ作者ごとにタイトルもストーリーも最後も違う同人誌状態で記憶も混ざっていて個別に覚えてないし
ラストも森に消えたり駆け落ちしたり野垂れ死んだり処刑されたり騙されて殺されたり忙しいし
領地追い出されて森で盗賊はじめて弓が得意で女のケツおっかけていれば
もうロビンフッドでいいんじゃないかな(暴論

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 08:34:00.12 ID:pmyUI8740.net
そいやホドリューって名前出てたかな?お父さんってだけだったか。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 08:44:04.69 ID:prvgFNtB0.net
>>423
この時代からマルチエンディング方式とは恐れ入る

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 08:47:55.48 ID:i85wn6TO0.net
>>424
第4話の名簿作りで難民一同自己紹介した際に「ホドリューの娘テュカ」と名乗っていただけだな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 08:51:07.17 ID:MVau11lg0.net
パクライブ信者が工作しててワロタ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 08:54:19.42 ID:RZpDIUTD0.net
>>379
そもそも日本と欧州じゃ使っているイースト菌が違うしな
日本のは砂糖を入れないと全くふくらまないタイプだから
自然と甘くなる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 08:55:02.33 ID:Qc2S7Ug00.net
緑の人…弓が得意な。リンク?
というかリンクのモデルってロビンフッドか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 08:56:09.51 ID:Kh0w4hkq0.net
緑の人ってタイトルが本人の名前だと思われてる率もそこそこのオカリナや仮面つけるのが得意なあの方では

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:00:10.14 ID:m3U87G7o0.net
>>405
昔のローマ人もたしか中東系だったけ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:00:20.40 ID:MVau11lg0.net
キャラデがまんまパクライブだしなw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:02:13.64 ID:yqpJF5nB0.net
バクライブって爆死したラブライブのこと?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:10:26.37 ID:MVau11lg0.net
人気があるからって2期やって爆死したパクライブ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:11:00.86 ID:Wr3Pdqc20.net
緑の人ってこんなのじゃないか?

https://pbs.twimg.com/media/BKTFp5MCIAAo0jY.jpg

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:22:38.23 ID:VhPWhEEE0.net
この世界観は好きなんだよな
エルフだろうと猫娘だろうと使えない奴はメス奴隷とかさ
温いファンタジーと一線を画してて良い感じ

ただ伊丹の抱える女が全員(ヤオ以外)処女ってのも何だかなぁって感じ
結局自分だけはイージーモードのハーレムですかってのが
そこらの俺Tueeeハーレムカス駄作と一緒かよって言う

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:23:37.77 ID:7AeJnZtY0.net
売れ筋の女性声優多いのはなんのトラップですか?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:25:08.19 ID:t8dk5FOD0.net
でもこのままじゃ円盤爆死臭いよね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:27:31.65 ID:TzwS7Cju0.net
緑の人って思ったより結構居るんだな
ttp://i.imgur.com/qIFKlSv.jpg
ttps://www.youtube.com/watch?v=84MrUgpGcDw

明日の放送でどれが正解に近いか判明するから愉しみだは

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:27:45.69 ID:Tdh2eM5P0.net
テュカも黒いエルフさんも「○○の娘」って名乗ってたけど、これがエルフ流の挨拶なのか?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:29:15.61 ID:kg8l9fKDO.net
>>415
ジゼルは小説だとトライバルタトゥー入れた美少女とか書いてあったのに、漫画版見たら「合体美」とか叫んで引き連れたドラゴンと合体して巨大化しそうなプロトデビルンだった。。。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:29:50.02 ID:fYADcbhB0.net
>>440
親がそれなりの権力者なのかも

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:32:04.90 ID:jF+7QVvV0.net
こっちの世界でも、名前そのものにナニナニの息子とかってつける国もあるから、そうゆうのじゃない?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:35:03.67 ID:VhPWhEEE0.net
テュカの親父は12英雄(この世界では伝説級)の一人だから

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:38:14.33 ID:0I6HmNlO0.net
緑の人に鉄の逸物
ヤオはそんなに頑丈なのか…
http://i.imgur.com/XN33hso.jpg
http://i.imgur.com/26yJPe5.jpg

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:38:37.73 ID:3q2WeyPU0.net
ここまでハルク無し

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:39:05.37 ID:3q2WeyPU0.net
>>445
ハルクあった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:44:50.29 ID:kg8l9fKDO.net
>>438
デリケートな題材なのを分かっててアニメ化したクセにそれに便乗してアレもコレもと削りすぎなんだよね。
実名も出せない、政治も描けない、陰謀謀略も描けない、エロも出せない、その上キャラを掘り下げるような細かいシーンはごっそりとカット。

面白い部分がほとんど残ってない。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:45:51.39 ID:UFLiBbdH0.net
>>448
自衛隊無双があるだろうw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:50:17.65 ID:3q2WeyPU0.net
>>449
次の自衛隊無双を見られるのは2クール目の最終話っぽいけどなw
クリボー無双ならあるけどw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:53:47.12 ID:5BN3QrxF0.net
>>440
ロシア人の呼称は名前・父称・家名。
イリーナ・アレクセイブナ・カラシニコフならカラシニコフ家のアレクセイの娘のイリーナ。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:54:49.68 ID:kg8l9fKDO.net
>>450
最後、反乱軍戦でヘリが何機かと車両がいくつかやられたよな。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:56:46.14 ID:swxzVpO90.net
最新話の外交面白かったがな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:57:22.98 ID:TliGCEUs0.net
>>439
規格モノのAVかと思ったわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:07:02.52 ID:hMyV18Kc0.net
>>454
緑の人
http://m.youtube.com/watch?v=qh_PD-ywuOg

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:19:24.49 ID:1slnCqkd0.net
自衛隊の迷彩服って緑の多い日本の国土に合わせてあるから
イラクとか派兵されて砂漠ばかりの中に入ると返って目立ってしまうんだよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:26:07.61 ID:a0VUUNjt0.net
>>436
全く同じ印象を持ってる人がいた

政治的な駆け引きとか人命人権に対する意識の日本と特地の差とかが面白い

お人好しで色々と縛りのある自衛隊に対して、「優しさを甘さ」ととらえてそこに付け込んでくるトコとか生々しくて好き

それだけにハーレム作品なのがなぁ、ってなる
侍らせてる三人娘より、ピニャとかマオとか魅力的な女キャラ沢山いるし、正直ウザい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:26:38.70 ID:5OQrUrpw0.net
迷彩って場所によって変えるものじゃないのか?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:28:33.75 ID:613hjIyv0.net
エルフは基本寿命が無いから何事も先送り人生(すぐに決めない)らしいが精神が強靭とは限らない
人でも10年20年で自殺する者が絶えないが、緩い社会だから先送りになっているだけでエルフにも当然いるだろうな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:28:56.97 ID:Ade3ohy40.net
災害派遣とか支援とかだったら自衛隊って分かるくらい目立った方が吉なのかもw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:32:29.40 ID:pesgBucQ0.net
>>458
自衛隊の場合は迷彩用途ではなく中東の地元民が好む色が緑色だから着用している
要はうちら他の軍隊と違いますよアピール

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:36:35.10 ID:mhZq4ibd0.net
>>458
そんな予算ないし。
日本は戦闘地域にはいないから迷彩する必要ないし(官僚答弁)。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:39:13.99 ID:TliGCEUs0.net
>>460
自衛隊が害意をもって作戦行動するってのは、
ファンタジーだから、目立って困る行動はするな的プレッシャーが
常にかかってると思うんだが、隠れる必要が無いってのは赤十字と同じなんじゃね?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:40:06.55 ID:/bk4cFlj0.net
>>379
誤解の方向性が違うと思うぞ
ワインを仕込む時も砂糖を入れる技術があるが
これは本来ワインはブドウの糖分だけで作るもので
砂糖を追加してブドウの出来の悪さをごまかすことが横行するのを防ぐ為に
フランスあたりはかなりきびしく制限してる
もちろん砂糖を入れたワインが甘くなるとは思っていない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:43:34.25 ID:f16ONL2n0.net
最終話、テュカが語り部になって「その後のアルヌスは」で全編紙芝居で終わったら、これはこれで伝説になるだろうな。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:43:50.82 ID:613hjIyv0.net
国章も目立つように大きなはっきりしたの付けてたから、戦闘を想定しての迷彩ではないのは確か
自衛隊では作業服と言うらしいが、いつものをそのまま持って行った感じ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:47:26.32 ID:hDTUSZ9r0.net
なんで主人公がモテるのかわけわかんないんだけど
似たような男は隊員にいっぱいいるし誰でもいいんじゃないの?
偶然?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:52:50.89 ID:kg8l9fKDO.net
>>457
原作はそれほどハーレム色が強いと思わないが、アニメ版は描けないモノが多すぎなせいか、そのしわ寄せをキャラの求心力に丸投げしてるからなぁ。

正直、ラノベアニメはこの傾向が強すぎなんで、いい加減改めてほしいわ。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:54:02.07 ID:jF+7QVvV0.net
べつの偵察隊がコダ村を通ってたら、4人が伊丹に惚れる事はなかっただろうね。
縁ってヤツだよ。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:54:25.93 ID:f16ONL2n0.net
>>461
Wikiにその手の事が書いてあるけど、あれ公式コメントじゃないから。
現実は予算が付かないから国内の戦闘服を流用したのが実際。
その証拠にPKO派遣が常態化して予算が付く様になってからは中東地域の
派遣隊員用に砂漠迷彩の戦闘服を調達して現地では着用している。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:57:16.04 ID:Wr3Pdqc20.net
>>467
手を出せる範囲の中で、階級が一番上だからだろ
伊丹より上の階級の人は結婚していそうだし。

ようするにカネだよカネ!

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:58:21.30 ID:Ade3ohy40.net
>>467
まあ、そうじゃね?w
必要な時に、必要な能力を持ってそこにいたって言う
まあ、タイミングは大事だよね?w

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:00:56.96 ID:0hCWOSQq0.net
>>467
お前さんは人を事象を通じての評価ではなくスペックで選ぶのか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:01:51.85 ID:m3U87G7o0.net
>>438
円盤爆死しても書籍さえ売れればいいんだよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:02:02.12 ID:qUUks65y0.net
売れてるのかこれ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:02:07.63 ID:UFLiBbdH0.net
伊丹は色仕掛けで迫れば良いように取り計らってくれそうって思われてるんだよ。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:05:55.84 ID:NNJ/aNgl0.net
>>474
期待された程は売れてないよ
一巻を品切れさせるとか間抜けなことしてたし、電子書籍ないし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:07:54.58 ID:hDTUSZ9r0.net
要するにエルフとか魔女子とかってフィリピーナってことか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:08:14.75 ID:t8dk5FOD0.net
>>474
まあアニメで初めてこの作品に触れてネタばれ防止で原作未読な人は
円盤買うより原作を買って読む方が良いよな
アニメは健康に悪いと油抜きされた秋刀魚だもん
原作レイプとはいわないがエログロの部分を排除し過ぎでバランスが悪い
きれいな戦争を語りたいなら仮想空間物だけやってろ。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:10:47.07 ID:RkuazhbG0.net
伊丹が他の自衛官と違う事をやってるからね
他の偵察隊がゴダ村方面に行ってれば炎竜を見つけた時に即撤退して話が始まらない可能性があるね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:11:59.58 ID:PVWuZ5+T0.net
>>66
イタリカは帝国領ではないの?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:18:58.44 ID:NNJ/aNgl0.net
>>481
フォルマル伯爵領

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:21:18.06 ID:NNdzLBef0.net
最終回は、炎竜戦け??

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:22:04.64 ID:swxzVpO90.net
>>479
アニメが面白いと思ってここにいる人には原作のネガキャンにしかなってないな
アンチスレかどっかで言った方が良いんじゃね?

まあ、それ以前に原作はエログロを強調する作風ではないんだが

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:23:08.27 ID:V7s2qLM+0.net
レレイ→手込めにされちゃったから?(しかも勘違い)
テュカ→現時点で好意や恩は感じているが意中の者とは見てない
ロゥリィ→魂の特異性に惹かれた
梨沙→長めの付き合いで人なりが好き

伊丹への気持ちをまとめるとこんな感じかな?
今のところ積極的にラブコール送ってるのはロゥリィだけの様な...

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:25:34.65 ID:RkuazhbG0.net
>>481
帝国領だがイタリカを統治してるのはフォルマル伯爵だよ
イメージで言うと幕藩体制が近いかな
当時の日本は江戸幕府の支配下だけど実際地方を統治していたのは諸藩だしね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:41:17.48 ID:OXHNw/KA0.net
この作品は12話が最終回ですか?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:41:34.12 ID:oE+ZhkSW0.net
近代までは日本限らずそんな物
王国なんて諸侯(領主)の寄せ集めだからな幕藩体制と変わらん
広いから1つにならんだけの話で

489 :木更津中村2曹@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:47:23.74 ID:DdKpqGsV0.net
現職の自衛官に聞きたいんだけど自衛隊の人達は今は自衛や意味の分からない派遣しか出来ないけど
やっぱりGATEみたいに戦争して武功を稼いで出世したり人を殺してみたいの?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:52:07.22 ID:zxki9F1p0.net
>>487
いいえ、あれはボブです

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:54:32.79 ID:kZZjULgU0.net
>>489
何でこんなところで聞くの?
GATEってアニメだよ?
フィクションだよ?
バカなの?
ブサヨなの?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:58:08.44 ID:RZpDIUTD0.net
>>485
レレイあの時寝る前に伊丹のことじっと見てたし、寝た振りしてたんじゃね
んで寝かせて貰って襲われることもなく、一応一晩を共にして気を許した感じ
それ以降は寝る時に隣で引っ付いて寝てたりするし、結構好意は出してると思うぞ
ヤキモチ描写はあったか覚えてないが

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:59:58.09 ID:f16ONL2n0.net
>>489
自衛隊板で聞きなさいな。

>>482
自治領だね、帰属していたのは帝国

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:00:24.80 ID:sIc/O52+0.net
まず通訳終わってチカレタ・・・の時に、他の人に送ってもらわず1人で伊丹のデスクまで来たのがわざとらしい
レレイの中で何が決定打になったかは知らんが、あの時は既にロックオンしてるだろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:02:16.47 ID:/bk4cFlj0.net
>>467
主人公だからだろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:03:22.19 ID:1ZEoEVf+0.net
狡猾な女だよレレイは

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:04:38.59 ID:a0VUUNjt0.net
>>468
エルフっ娘が主人公を「お父さん」って呼ぶのはさすがに引いた

SAOでもエセ家族ごっこあったけど、近親相○を匂わす関係とかほんとにダメな人いるからね

三人娘に関しては主人公に好意(恋愛とは別)を持ってるくらいに留めて
・レレイ 優秀な通訳者兼魔法使い
・テュカ 最初の難民 メンヘラレズだけど造型の美しい娘
・ロゥリィ 気紛れな死神 異世界人の主人公に興味あり
くらいでよかったかと

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:10:22.27 ID:aFQVHTyZ0.net
ヤオがロゥリィを見てエムロイの神官様ではなく単なるガキとしか認識しなかったのはなんで?
他の神様信仰してるとしても、今まで登場した特地の人間でロゥリィをエムロイの神官様って認識しなかったの、はじめてだよね?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:15:59.59 ID:NNJ/aNgl0.net
>>498
エムロイの神官がガキでも別におかしくない
見習い神官は普通は子供

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:17:08.68 ID:tTAAve4A0.net
森の奥深く似住んでて人間と関わらない種族なんじゃねえの(ハナホジ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:21:16.58 ID:RZpDIUTD0.net
>>498
僻地に住んでるから、聞いたことはあっても見たこと無かったんじゃね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:22:56.75 ID:Z9baS1TK0.net
>>406
警察って、どんな酷い失態でも絶対に非を認めないよね
相対的に、自衛隊が潔く清々しく見える

>>489
夜になったらシッタカくんが戻って来て、ドヤ顔で答えてくれるから待っとけ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:25:58.91 ID:1ZEoEVf+0.net
エムロイの神官の見習いの子供かなにかかと錯覚してたな
エムロイの服装だという認識はあるようで

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:27:15.13 ID:kg8l9fKDO.net
>>498
亜神が偉いのであって神官が偉いわけじゃないしね。
ゴスは神官の正装であって亜神の制服というわけでもないようだし、エムロイの見習い神官くらいに思ったのではなかろうか。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:28:02.17 ID:RkuazhbG0.net
>>498
酒場でテーブル席に座ってるから全体像見えてないし見た目から子供だと認識した
今までは立った状態なのでエムロイの神官服が見えており神官服を着ているから神官と認識されただけ
ハルバートを持って戦っていればロゥリィの顔を知らなくても使徒と認識されるだろうし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:30:06.51 ID:1ZEoEVf+0.net
ヤオヤオは、、、っていうかエルフってバカしかエルフになれないのかもな
http://i.imgur.com/OTbIn8i.jpg
http://i.imgur.com/Jhnp6JQ.jpg

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:35:22.89 ID:C7NQd+LP0.net
おもしろいw

【画像あり】 ヒゲの隊長を囲む野党議員が怖すぎるwwwwwwwwww [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1442458115/

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:42:05.36 ID:cx1cXSj50.net
>>506
黒エルフってこんなキムチ製MMOみたいなボンテージ痴女ファッションなの?
今期的にもビキニアーマーのほうがマシじゃないですかー

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:44:45.04 ID:mhZq4ibd0.net
>>508
ピロテースの時代から、ダークエルフの衣装なんてこんなもんだろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:45:15.19 ID:6h3LtyNF0.net
>>487
13話で最終です

それ意向続きはありません。二期もないそうです

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:46:16.00 ID:1ZEoEVf+0.net
ボンテージぐらいでしかダークエルフのダーク感のない種族だから

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:47:45.44 ID:MVau11lg0.net
魔法使えないダークエルフなんか感じがしない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:49:24.42 ID:mhZq4ibd0.net
最近のダークエルフは青とか紫とかだよね。アバターみたいな。
黒人差別的な流れ。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:50:28.00 ID:aFQVHTyZ0.net
なるほど、本来エムロイの神官ってだけではそこまで畏敬の念を抱かせるものではないのか
いやなんかここまでロゥリィと認識せずともエムロイの神官ってだけでビビってる感じしてたから

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:53:03.96 ID:3q2WeyPU0.net
ビビってたのはみんな使徒だと知ってる連中だけ
コダ村の子供達なんか「神官さまだー」とか行って駆け出してたろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:56:21.72 ID:TzwS7Cju0.net
>>513
その代りエルフのスキンに褐色増えたけど
妖艶さというか何か色々足りない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:56:42.57 ID:1ZEoEVf+0.net
コダ村の人間がどんな神信仰してるか知らないけど
ヤオはロゥリィが大嫌いなハーディー信仰だ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:59:00.75 ID:Z9baS1TK0.net
>>509
むしろピロテースが起源だと思ってた

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:59:27.37 ID:a0VUUNjt0.net
ヤオって「緑の人」に故郷を救ってもらうべくアルヌスに向かった、村を代表であり命運を握った存在なんだよね
だから使命に文字通り命かけてる

戦団長達や直属の上司をして
「見ている方が痛々しい」くらいの、プライドも何もかもかなぐり捨てた懇願・哀願の様

アニメでは表現されるのか知らないけど、彼女は彼女なりに必死だってことだけは伝わるように作って欲しい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 13:02:51.79 ID:1ZEoEVf+0.net
12話はそのあたりの話で終わっちゃいそうだから
丁寧に表現すると思う

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 13:11:28.25 ID:Kh0w4hkq0.net
ヤオの唇の色は普通にしてほしかった気持ち悪い

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 13:14:38.41 ID:nz3DF2xc0.net
ダークエルフは元来 肉体の色彩はゾンビ系統だ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 13:55:50.61 ID:mtDcyKn80.net
http://img.2ch.net/ico/folder1_03.gif
参議院での審議が大詰めを迎えている安全保障関連法案に反対する大規模な集会が9月14日夜、国会前であり、
主催する「行動予定 | 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動」によると約4万5000人が集まった。

学生団体「SEALDs」に招かれてスピーチした元陸上自衛官の泥憲和さんは、豪雨による鬼怒川などの決壊で
災害救援にあたった自衛隊員の活躍を讃え「遠い外国で人殺しするために自衛隊に入った人なんていない」と訴えた。

「議員会館である集会に参加してきました。自衛官の人権を守る集会です。私ね、びっくりしました。
 自分が自衛隊いたとき、自衛官は大学に来るな、学ぶ権利はない、お前たちに人権はないと言われていたのに、
 なんて日本の民衆の人権感覚は深く広くなったんだろう。本当にびっくりしました。嬉しくて嬉しくて。

 私が自衛隊にいたとき、ベトナム戦争の真っ最中でした。全国で反戦デモがあふれてました。私たちは教官に
 教えられました。『自衛隊なくせ』という国民をも、有事の際は命をかけて守るんだ。だから自衛隊は崇高な
 使命なんだ。ところが今、安倍総理は、その自衛隊をとんでもないものに変えようとしています。遠い遠い
 アフリカに行って、外国軍と一緒になって、縁もゆかりもない国々の人々をもしかしたら自衛隊が殺すかもしれない。

(つづく)

The Huffington Post[2015年09月15日 07時04分 JST]※ソースに動画あり
http://www.huffingtonpost.jp/2015/09/14/nsbills-former-sdf-member_n_8136306.html
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/440352/slide_440352_6056454_compressed.jpg
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/440352/slide_440352_6056458_compressed.jpg
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/440352/slide_440352_6056450_compressed.jpg
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/440352/slide_440352_6056116_compressed.jpg
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/440352/slide_440352_6056378_compressed.jpg
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/440352/slide_440352_6056380_compressed.jpg

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:03:31.58 ID:MVau11lg0.net
最初からヤオが伊丹に体売っとけば話こじれずに済んだんだろ
間が悪かっただけで

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:16:26.81 ID:RZpDIUTD0.net
こじれたのは、ロゥリィを子供扱いしたのとヤオが不運だから

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:24:56.80 ID:kxAbrm/Q0.net
>>506
なんやこの正妻力は・・・

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:26:55.54 ID:Wr3Pdqc20.net
あそこで、決定権が無い伊丹と話ができても、上官に紹介することしかできない
伊丹経由だろうと、他のルート経由だろうと
炎竜退治に関しては、司令官の決定次第な事に変わりは無い。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:28:04.59 ID:h4kMQFv00.net
>>413
お前ちゃんと読んだ?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:32:04.03 ID:rPLuCMOC0.net
>>523
この人たちのこの「善意でやってる感。俺たち100%正しい感」

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:38:37.91 ID:NfNOvJhb0.net
>>529
善意ならなにしても許される感

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:40:18.30 ID:NfNOvJhb0.net
900歳越えてもときめくとかファンタジーだよなぁ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:42:45.24 ID:nz3DF2xc0.net
5歳にときめいちゃうのはファンタジー?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:43:36.76 ID:NfNOvJhb0.net
5歳にときめくって・・・即死刑だろリアルに

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:49:39.39 ID:VgRaRI5X0.net
日本からの特地語学研修生の宿泊所は基地外のアルヌス街中にあるのか
生きた言葉を学ぶには現地の者と接するのがよいのだろうけどその要人警護には自衛隊もたいへんだな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:51:29.10 ID:kZZjULgU0.net
あ、あと1回で終わってしまうのか.......

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:53:07.41 ID:kxAbrm/Q0.net
なんやあと一話じゃ異世界で王になってハーレムは無理やんけ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:53:57.25 ID:NfNOvJhb0.net
> 基地外

これが正規の意味で使われたの初めて見たかもしれない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:55:27.64 ID:a0VUUNjt0.net
一話前の話になるけど
ピニャの「胃薬」ネタ、なんか深いなぁ
彼女って鬱体質の人だと思う 真面目でリーダー気質で弱味を見せず一人で抱え込むタイプのような気がする

今の彼女は帝国を守る為に、勝てない戦争を止める、日本と講和することで頭が一杯だけど、
そんな彼女を突き動かさす根底にあるのは「恐怖心」に他ならない

イタリカ攻防戦で漏らした
・名誉も誇りも踏みにじる圧倒的な暴力
・文化が違い過ぎて何を考えているのか分からない連中に攻めてきた
つまり「愛国心」ではなく、眼前にある脅威を取り除くことにひたすら動かされてるだけ

先見の明を持った幕末の偉人と決定的に違うのは、彼女自身文明開化の方向へ舵をきろうなんて思ってもいないこと
日本の人道主義とか奴隷制度廃止とかを取り入れての富国強兵国内改造への意欲はは全くなく、ただただ日本が怖い・しかしゲイ術素晴らしいなだけ

講和が無事に済んだとしても、悟い彼女なら
・いつでも好きな時に帝国を滅ぼせる力を持つ存在が聖地を占領してる現実は変わらない
・彼らが「帝国の常套手段」を使わないとは限らない
・万が一皇位を継いだとして、日本怖いおな妾が日本カブレの臣民の信頼を掴みとれるだろうか
みたいに思ってるんだろうな

帝国内でも色んな意見があって思うように講和が進まない内が彼女が輝いてた時期のように思う
web版を見る限りでは

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:55:50.87 ID:NfNOvJhb0.net
要人っても日本と関係なく薔薇騎士団がカトーやレレイに言葉教わるだけだから
要請でもない限り自衛隊が薔薇騎士団護衛することはないんじゃないのか
アルヌスはいたって平和な町だし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:58:52.93 ID:DWNiFRUZ0.net
>>529-530
GATEの自衛隊みたいだなっ!

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 15:03:13.16 ID:Kh0w4hkq0.net
>>523
一枚目の左下の女の顔くっそわろたwww
偶然なんだろうが完全に舐め腐ってるようにしかみえん

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 15:05:37.82 ID:MVau11lg0.net
反日左翼のパクライブ洗脳アニメ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 15:10:13.18 ID:hzSa5b83O.net
小説では、日本側から派遣された外務省役人の特地の語学研修も
アルヌスでやったらしい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 15:10:23.80 ID:f16ONL2n0.net
>>523
「遠い外国で人殺しするために自衛隊に入った人なんていない」
この発言は誘導されてるなと思うけど、ただその下の文章は実感こもってると思う。、
当時は本当にそうだった。

た だ し、学生さん達は安保法案に自衛官の命を利用している「だけ」で
本心では自衛隊の事なんてこれっぽちも考えて無いと自分は思うけどね。
だったら、さっさと憲法改正して自衛隊を正式に国軍として認定して然るべき
地位を自衛隊と自衛隊員に与えてやりなさい。
でも、この反対デモに参加している学生さん達で憲法改正して自衛隊を国軍に
しましょうなんて意見にどんだけ賛成する人がいますか?、たぶんいないでしょう。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 15:14:16.00 ID:pmyUI8740.net
>>540
それは善意で特地の奴隷解放とか帝国を民主主義国家にとか言い出したら認めよう。
GATEの自衛隊は善悪関係ない。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 15:19:52.62 ID:h4kMQFv00.net
>>545
放っておけば関東軍化するよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 15:39:34.48 ID:W9XD1idy0.net
>>538
「日本の力を利用して帝国の領土を広げてやる」ぐらいの気概があれば、別だったんだろうけどねえ。
他の皇族がグダグダやってるときに、いち早く自衛隊と友好的に接触し、日本政府の高官と知己を得た上、
捕虜の名簿まで確保した時点で「自分が皇帝の座が狙えるチャンス」という考えに行きつかないところが、
ピニャが政治家になりきれないところだよなあ。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 15:39:36.54 ID:MVau11lg0.net
北天騎士団風ないかにもな騎士団は出ないからな都合良すぎ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 15:42:28.74 ID:NNJ/aNgl0.net
>>547
ピニャは芸術家だし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 15:44:21.67 ID:1slnCqkd0.net
たぶん続きはOVAでという流れだろう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 15:47:46.23 ID:e2mDDxd70.net
>>467
お前だって学生のころ、全く関わり合いのない学校1の美少女より、一緒に喋ったり遊んだり部活したりした普通の娘の方に気持ち傾いただろ?
結局は機会に恵まれるかどうかだよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 15:55:26.01 ID:0eW14hz/0.net
陸さんが展開してる駐屯地の中に空さんの基地がある? ファントム組み立て整備してるとこ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:00:11.95 ID:e2mDDxd70.net
>>529
盲目な正義ほど恐ろしいものは無いね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:03:14.51 ID:t83pea4w0.net
滑走路は二キロ位東だと思ったが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:06:15.36 ID:e2mDDxd70.net
>>541
おちんちんびろーん、とか言ってても違和感無いレベル

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:11:22.41 ID:/bk4cFlj0.net
>>547
そもそもピニャは皇帝になる気がないだろ
自分はあくまでも補佐役だと思ってる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:14:33.63 ID:MVau11lg0.net
伊丹は30過ぎてるから立たないんだろうなだから現実から逃げてる女相手にできない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:15:38.22 ID:s1tHV8HB0.net
やはり予告篇のアップは放送当日か…

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:16:25.01 ID:H+rv87rj0.net
>>508
ダークエルフ族の民族衣装だから男性も同じ服来てるぞ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:21:08.20 ID:H2uAxbt30.net
つまりピニャが帝国に帰国してスグにすべきだったのは
自衛隊とディアボを顔繋ぎさせて後は任せてサッサと引っ込む事だったとw
白百合や菅原と初対面だった時にボーゼスも同伴してたから
皇室内部の血縁者の権力闘争の様子を根掘り葉掘り聞き出す状況で無かったのが残念
ソレを聞いてたら、モルトが戦争責任で退位した後に
どの後継皇族なら暴走しないでwin-winの関係を構築可能か探れただろうに

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:24:36.94 ID:nz3DF2xc0.net
>>560
お前ゲームとかマンガのみすぎ

そんな情報聞かれてペラペラしゃべるはずないだろ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:24:49.53 ID:h4kMQFv00.net
>>538
ヘリが繰り広げた大殺戮のトラウマでノイローゼになりかけてんだよ
なのに帝国の政治家たちは現実が見えてなくて、
再編成すれば日本とつぶせると本気で思ってるもんだから胃も痛くなるってもんよ

コズミックホラーで真実を知っているのは自分だけだって感覚と似てるんだと思う

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:26:03.71 ID:MVau11lg0.net
>>561
ピニャが無能なのもゲームと漫画の見過ぎかw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:27:18.98 ID:0eW14hz/0.net
>>554
ありがと
滑走路の傍に施設欲しいだろうし、滑走路長も2000mは必要だろうし
別に基地を構えるわなぁ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:28:23.47 ID:nz3DF2xc0.net
>>563
思うんだが
ビニャは無能な処など、街で野盗に入られてほうけてしまった以外はこれといった失敗はないぞっと

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:29:09.36 ID:Qc2S7Ug00.net
>>565
それに触るな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:32:15.22 ID:MVau11lg0.net
>>565
日本に交渉しに行ったのにBLにハマり遊んでただろw
俺なら防衛省に立ち会うね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:34:38.69 ID:os+xis4x0.net
>>547
そもそもピニャは皇帝になりたく無いのだよ。
帝国が内乱で崩壊した後ピニャを皇帝にする
事が話されたがピニャは嫌がて逃げ回っていた。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:35:27.97 ID:v16CpcXG0.net
>>567
勘違いしているようだが騎士団は元々腐っている。
2Dの芸術に出会ったのは日本が最初なだけ。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:36:02.69 ID:BoiykaEK0.net
お前らよくこんな気色悪い願望充足アニメに夢中になれるな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:42:44.79 ID:MVau11lg0.net
こんな薄ら寒いアニメなら萌えアニメのほうがまだいいんだが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:46:16.37 ID:H9v/L7Lf0.net
ID:MVau11lg0
ID:BoiykaEK0

いつものトンスルか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:50:30.78 ID:jF+7QVvV0.net
>>560
皇帝一族は自衛隊の戦力を目の当たりにしてないから、
菅原と会ってもまともな交渉ができるとは思えない。
以前と同じつもりで強気に出て、自衛隊に突っぱねられて「じゃぁ戦争だ!」ってなりそう。
本質的にはゾル君と変わんないもん。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:52:30.01 ID:jF+7QVvV0.net
>>570
願望充足アニメだから、いろいろ妄想してるんだよ。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:54:21.43 ID:MVau11lg0.net
>>572
トンスルがアニメ作ってトンスルとかマジウケるww

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:06:01.91 ID:OXHNw/KA0.net
>>510
ありがとうございます。
13話で終了かあ、2期に期待

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:08:55.75 ID:Qc2S7Ug00.net
ピニャがこのまま芸術を邁進するとして、それは漫画調になるのか
あるいは西洋画のように写実的になるのだろうか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:10:18.56 ID:JBf1cYPp0.net
>>576

明日の12話で終りになってるよ?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:16:27.46 ID:qBQTTFOO0.net
OPのCDもジャケットに種類があるんでしょうか?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:17:51.42 ID:l90j6iBL0.net
>>568
政なんかより、ゲイジュツ極めたり伊丹達と遊んでる方が楽しいもんな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:21:32.83 ID:NfNOvJhb0.net
伊丹の嫁と繋がってて送られてくるBLを楽しみにしてる
それがゆえ伊丹は生命線であり万一のことを考えて
語学留学メンバーに伊丹を性的に篭絡する任を与えてるメンバーもいる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:27:12.63 ID:kZZjULgU0.net
図書館でのこれじゃないガッカリ感はハンパ無かったもんな。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:33:45.02 ID:Qc2S7Ug00.net
あの芸術を見せられた時点で、富田は池袋に連れて行けなかったんだろうか?w

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:35:14.62 ID:1JsmLUmN0.net
全24話で分割2クールだよね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:37:44.76 ID:f16ONL2n0.net
>>582
場所的には間違ってなかった、ただ探し方が悪かった。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:38:49.58 ID:h4kMQFv00.net
>>585
国会図書館ならともかく地方図書館に同人誌や漫画が置いてあるのは極めて稀

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:38:55.77 ID:l15bG0RV0.net
>>510
>>535
>>550
>>578
>>584

どれが本当ですか?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:39:45.01 ID:1JsmLUmN0.net
>>585
テキトーな背表紙を見てこれは攻めか受けかで議論

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:41:30.62 ID:BDMc9TRI0.net
>>587
全24話が正しい
分割2クールではないと聞いたが…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:41:36.80 ID:0eW14hz/0.net
分割2期かどうかはおいといて
円盤収録話数より 12話は確定

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:44:08.79 ID:MVau11lg0.net
オタクの妄想劇場なんか誰得だからな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:45:31.73 ID:NfNOvJhb0.net
富田はその存在すら知らないだろうし池袋に行けばお目当てのものがあるなんてことも知らないだろう
ボーゼスは人選を誤った

とりあえず12話で終了 少なくとも次のシーズンはGATE無い
早くてその次だから半年後?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:48:25.84 ID:sIc/O52+0.net
というかなんだ、気になる男にホモについて探してもらうって女としてどうなんだ本当に

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:50:25.68 ID:1JsmLUmN0.net
ツイッターのこれだよね、釣りなのかな
ttps://twitter.com/Game8910/status/616794923258499072/photo/1

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:55:26.63 ID:JBf1cYPp0.net
>>587
とりあえず12話で終りになってるよ
2クールだろうけど分割だかなんだかはまだソースない
明日わかるだろうけどあくまでそう推測できるだけ

っていうかインターネットとか検索サイトとか使える?
少しは自分で調べる気があれば番組表とか見れるんじゃないか?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:56:54.92 ID:NNJ/aNgl0.net
普通に分割2クールで24話じゃね?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:01:19.12 ID:NfNOvJhb0.net
さすがに12話目でアニメ完全終了させるには微妙すぎるところだもんな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:04:20.45 ID:vPNxoI1oO.net
2クール目をやる頃には、リアルの国際情勢も程良く暖まってるだろうっていう。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:06:21.20 ID:DDv+nw7e0.net
ロゥリィの活躍は今がピークではないか?と思うとちょっと寂しい・・・

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:06:51.34 ID:MVau11lg0.net
2クールやるには世界情勢と辻褄合わないだろ海外各国出しといてヘタしたら炎上もん

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:11:06.83 ID:1JsmLUmN0.net
伊丹「ええええ、炎龍退治いいい!」

クリフハンガー的全12話終了、続報を待て!・・・そして音沙汰無しに

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:13:33.31 ID:Hy5j2Rik0.net
>>471
軍隊小唄5番
大佐中佐少佐は老いぼれで といって大尉にゃ妻があり
  若い少尉さんにゃ金が無い 女泣かせの中尉殿

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:18:17.62 ID:MVau11lg0.net
オタ主人公にしたのは失敗だなみたいのはラノベじゃないし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:20:09.13 ID:TliGCEUs0.net
>>590
東京地方民としては明日放送するから
12話でシーズン1終了は確定事項だって

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:26:50.90 ID:h4kMQFv00.net
>>471
戦闘地域に派遣された自衛隊員の危険手当は階級を問わず一日当たり3万円
給料のほかにもらえる手当なんで伊丹どころか富田や栗田も小金持ち
しかも衣食住は無料なので全部貯金できるので、休日のたびに銀座に行くような散財しなければ大儲け

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:33:32.63 ID:1JsmLUmN0.net
休日のたびにPXでバニーを買って散財ですよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:35:53.16 ID:f16ONL2n0.net
>>586
あれ、国会図書館に行ったんじゅないの?
区立図書館にしては立派だったけど。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:36:52.31 ID:TzwS7Cju0.net
些細な事ではあるんだけど語弊が生じるから一応書くけど

1期(1stシーズン)、2期(2ndシーズン)…
○期=全24話放送なら24話で1セット、全36話なら36話で1セット
元が全24話なら分割されて12話+12話になろうとどちらも1期

全24話が12+12話に分割されたらといって全2期なんて数えないよな?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:43:24.58 ID:f16ONL2n0.net
>>608
放映開始時から「全24話で分割12話づつ放送します」って公式アナウンスなど無いんだから
今終話で終了マークが付いて、暫くしてまた始まるなら、それは「2期」と数えるべき。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:46:07.72 ID:0/xCFZoC0.net
分割「2期」って言葉の意味考えろよ
バカかよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:47:14.95 ID:3q2WeyPU0.net
>>607
国会図書館は受付より奥には入れないよ
受付に見たい本を言って、職員がそれを持ってくるスタイル

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:47:57.18 ID:h4kMQFv00.net
>>607
国会図書館は完全閉架制
あそこがどこか知りたいんなら聖地巡礼系サイトを見たほうが早い

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:48:08.59 ID:f16ONL2n0.net
>>611
そう言えばそうだったな、あれは都内の公立図書館か。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:50:12.67 ID:OT5D/OA80.net
分割?2期
単純に2クール予定していたが打ち切りなんだろ?
分割にするほど作品のクオリティは高くないし、小ネタはカットしまくりだし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:54:19.49 ID:JBf1cYPp0.net
>>608
どうでもいいけどそんなの明確に分けてないだろ

分割2期だとか2クール続けてやってても1期2期と分けてるのとかって制作側が言ってるよな?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:58:48.47 ID:PDBowN/+0.net
日本語が通じないかアニメのことなんか全く知らんけど自衛隊関連だから煽りに来た人かな?
巣にお帰り

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:00:02.03 ID:TzwS7Cju0.net
>>609
最初っから12話なら分割2クールじゃなくて単なる1クールアニメってだけだから
その時は勿論1期(今の12話)2期と数えるけど
コミコンってイベントで全24話と出ているから
ttp://i.imgur.com/mCCY2TY.png
この画像があるから1期24話が公式発表と思っていたんだが違うのん?

>>610
分割2クールとは言うけど
1期と2期なんて分割を付けるまでもなく分割されているだろ
バカかよ

>>615
でもググると大体俺の書いた通りの数え方になってるよ?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:11:10.46 ID:NNJ/aNgl0.net
>>611
恥じらいながら受付に見たい本を伝える殿下

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:12:22.23 ID:l15bG0RV0.net
コミコンのスライドって、
夏アニメ全○十作紹介の一枚スライド、
左に一枚絵を張って、右に十数文字のフォーマット内ワープロ打ち、
誤植があっても不思議はないレベルのやつやで。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:14:13.45 ID:xLTERa7Q0.net
>>617
単位のつけかたは正しいがその質問をするならまずSSが公式なのか調べてからだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:14:51.64 ID:h4kMQFv00.net
>>618
申し込みは端末やで

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:15:08.94 ID:Pqa/ITwI0.net
きょうのサヨさん荒れてるみたいだけど
何か嫌なことでもあったのかな?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:18:21.73 ID:Wr3Pdqc20.net
緑の服の服が何時無くなったのか

4話の酒場シーンではハミルトンが「緑の服を着た人…」と言っている
給仕をする人も「緑の服を着た…」
そしてレレイが最後に「緑の人が…」

5話になるとハミルトンが「あれが噂の緑の人ですか?」

服を着たが消えた責任はレレイかハミルトンなんだが
状況的にハミルトンしかないな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:19:02.79 ID:NNJ/aNgl0.net
>>621
そうなんか
残念だ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:19:22.95 ID:TzwS7Cju0.net
>>619
情報の出所も発信元も怪しい信頼性の低いSSってことか
それなら数え方がどうとか言う以前の問題ですねありがとう

>>620
ほんとそうですね(棒

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:20:12.47 ID:cedaRMyv0.net
つまり、13話はテレビ未放送話ですか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:25:12.80 ID:PDBowN/+0.net
>>622
そらもう安保可決で大荒れよw笑って見といてやろうぜ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:25:37.67 ID:BDMc9TRI0.net
で、分割云々は置いといて全24話で良いんだよな?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:26:41.77 ID:nz3DF2xc0.net
>>626
完全に13話で打ち切りのパターンだなそれwwwwwwwwwwwwwwwww

12話まで通常放送で、13話はOVA

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:28:10.13 ID:RkuazhbG0.net
分割2クールだろうね分割の後ろの方が何時になるか分からないけど全24話というのは公表されているみたいだよ
放送枠が取れられてないから12話で前期(1期)分が終わりなのは間違いない
おそらく12話の最後に後期(2期)の情報出してくると思われる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:30:03.31 ID:8J4Gz3JbO.net
>>568
原作ではあとの7人の皇位継承権所持者って
影も形も出てこないの?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:32:15.80 ID:h4kMQFv00.net
>>631
バレスレで解説してやる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:34:41.69 ID:nz3DF2xc0.net
>>630
13話を特別OVAにした後で、二期が出るアニメなんて殆ど無いんだよ
無いってわけじゃないけどな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:40:38.65 ID:Pqa/ITwI0.net
>>627
それでか
サヨさんのイラついたような書き込みが多いなと思ってたんだよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:42:54.79 ID:MVau11lg0.net
これウヨアニメ違うからサヨが暴れる必要ないが自衛隊とタイトルに付いてるから釣られるの?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:43:28.92 ID:tYYOiDiC0.net
全24話確定で分割2クールなら24話までが1期で1期前半と1期後半という言い方が正解に一番近い
間違えてもこんなの恥ではないのに認めたら負けと思っているのか
頑なに二期とか意固地になりすぎガキかよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:43:33.87 ID:0iYx5gPh0.net
明日を控えて見返してたら今更ながらカンクリの階級が二尉だと気付いた・・

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:44:33.37 ID:h4kMQFv00.net
安保を可決する前に憲法を変えるべきだったね
憲法の重みを曲解で回避するようになったら、次は天皇制さえ曲解して変な方向にもっていきかねないと思う

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:45:49.33 ID:sIc/O52+0.net
>>635
あいつらにまともな理屈が通用するんだったら
そもそも小四(20)だのポカリ飲んでハンストだの議場でプラカードだのやらないよ…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:46:14.62 ID:TzwS7Cju0.net
放送話数に数え方の話足しただけでこんなことになるとは
ただでさえ完全スレチ勢が暴れているのに余計スレ汚したみたいでなんかスマン

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:46:39.92 ID:1KW7IQji0.net
それやろうとしてマスゴミが火病ってたやんw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:48:54.19 ID:nqIxX/Hu0.net
2期があったとしても早くて2016の春からだと思うよ
公式の円盤の発売予定からすると

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:54:14.57 ID:f16ONL2n0.net
今の安保法案はピントがずれてる。
これよりも先に、まず自衛隊の違憲議論、この神学論争に決着をつけるべきであろう。

存在すら認めない武装集団に、なぜ国際的な役割を与えて命までかけさせるのか。
ならばまず、彼等に国軍としての然るべき地位を与えてから役割を定めるべきだ。

で、特別第13話は「ピニャ殿下の退屈な一日」でいいんだよな?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:54:41.20 ID:SrG7c7r30.net
こういっちゃ何だけど間を空けて二期やったら円盤の売り上げやばくなるんじゃないか
今でも予約そこそこなのに二期は悲惨なことになりそう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:55:58.67 ID:Pqa/ITwI0.net
>>642
円盤の発売予定がどのようになってると
次期の放送予定が来年春からと判断出来るわけ?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:58:01.91 ID:Pqa/ITwI0.net
>>643
そんな話は他でやれ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:59:27.43 ID:NNJ/aNgl0.net
分割だとして3ヶ月あけるくらいだと思うけどなあ
半年だと忘れられてしまう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:59:47.08 ID:fYADcbhB0.net
http://i.imgur.com/AevSEtl.png

一番下だけやたらマントが短いハミルトン

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:00:04.76 ID:l15bG0RV0.net
明日は、
炎龍との戦いは、まだ始まったばかりだ
で完?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:02:34.11 ID:4rJO7FHF0.net
>>648
マントの裾が湯船にぽちゃんしない用ぢゃね?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:02:48.26 ID:BDMc9TRI0.net
間が空いいる間に販売促進商品を出すのがセオリーに成りつつあるよね
GATEも何かでるのかな?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:03:08.85 ID:jpA2UfOE0.net
貼るミトン

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:06:34.66 ID:bpIOAHMA0.net
カエルの追記みたけど、テュカに対する結構シビアな意見があって驚いたな
さすががちで難民問題とかに直面してる国は発想が違う

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:07:14.95 ID:jwvzLdZE0.net
>>648
円盤で修正じゃないの?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:07:29.59 ID:MVau11lg0.net
自衛隊大活躍はやっぱおハゲに監督やってもらわないとな生ぬるい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:07:42.65 ID:3q2WeyPU0.net
>>623
『緑人』、或いは『緑』にならなかっただけマシ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:08:59.38 ID:ejj7cluiO.net
最初は様子見の1クールだろうけど、今後は2クールで流してほしい。

>>652
***「誰だ!私の手袋を貼り付けた奴は!」

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:10:14.40 ID:W7XsQX220.net
>>654
軍用物には凝りまくってるけど
他の考証は完全にザルなアニメだから伸びるマントなんて放置じゃね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:13:46.82 ID:CkKWPJqJ0.net
このスレ、ハルミタン人気すごいな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:15:30.40 ID:3q2WeyPU0.net
処女より非処女がモテるアニメ

ある意味正しいんだけど意外と珍しい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:18:14.03 ID:Q54yzIaw0.net
ダークエルフは、どうしてもハイヒール履かなきゃいけなかったんだろうか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:19:44.27 ID:CyQL7UXxO.net
二期やるなら曲はまた岸田教団にやって欲しい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:20:02.45 ID:fYADcbhB0.net
キャラ的に似合ってると思うけどな>ハイヒール
ファンタジーキャラに実利を追求したら、ファンタジー辞める事になる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:20:33.36 ID:l15bG0RV0.net
おまえらが、スレ伸ばすけど円盤買わないってこと?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:21:40.83 ID:jGPuwwrv0.net
しかし旅をして走ったりするのにハイヒールはないな〜流石に修正して欲しい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:22:13.77 ID:xQkQqew40.net
レレイが伊丹にラブラブな描写がいっぱい入るならBlu-ray買う
フィギュアの原型も作る

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:22:43.43 ID:BDMc9TRI0.net
>>661
ボンデージコスチュームだからでしょ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:23:21.74 ID:xQkQqew40.net
あと黒川さんとテュカが百合ん百合んするならなお最高

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:23:53.90 ID:cnpSy+mb0.net
異世界と中国が手を組んで、自衛隊とのガチンコで戦う回はまだかな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:28:29.59 ID:6ewCkvBj0.net
キャラデザに関してはアキラメロン
底が浅いデザイナーだからorz

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:29:11.01 ID:W7XsQX220.net
>>661
キャラデザは漫画の嫌って弄りまくってるのに
なぜかブーツは漫画設定そのままというよく分からない拘り

まぁ長旅にあのブーツは無いわな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:33:12.97 ID:3q2WeyPU0.net
基本的に文庫版参照で、挿し絵で描かれてない部分は漫画版参照してる感じ
ボーとペルは魔改造されてるけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:33:53.05 ID:1S66yDaZ0.net
>>378
本番ありそう?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:34:35.38 ID:MVau11lg0.net
キャラ萌えに走ってる以上は客はつかないね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:35:30.72 ID:pXSXz8yV0.net
ハイヒールとかまったく気にならなかったわ
むしろおっぱいが分かり辛くて残念
エロエッロなの期待してたんだがなぁ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:36:21.42 ID:PDBowN/+0.net
例のアレ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:38:29.11 ID:3q2WeyPU0.net
>>673
専守防衛だから敵が攻めて来たら対向するお(^ω^)

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:41:32.45 ID:Pqa/ITwI0.net
>>675
それそれ
ヤオには見てる方が恥ずかしくなるようなエロさが欲しかったな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:43:14.39 ID:MVau11lg0.net
パクライブw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:43:53.08 ID:EMJE0+tH0.net
特地だと靴底は木か鞣した皮とかワラジみたいなのしかなさそうだし、こっちの靴と靴下バカ売れしそうだな
不整地が多いから山岳ブーツや安全靴大人気とかになりそう

安物の5000円くらいのでも庶民には高値の花になるんかね?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:44:28.88 ID:Hy5j2Rik0.net
>>678
でもアラ古希には無駄

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:47:59.67 ID:vPNxoI1oO.net
自衛隊のイベントとか行ったらGATEのグッズが売ってるんだろうか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:50:48.59 ID:4rJO7FHF0.net
今回のロゥリィの小芝居って、ヤオを伊丹に近づけないためなんだよね?それは単に「あたしのヨウジィに何ちょっかい出そうとしてんだこのクソビッチ」ってだけなの?それとももっと深い思惑あったりしたの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:59:06.06 ID:3q2WeyPU0.net
>>683
ヤオが頼み事をする為に緑の人を探してると知ってその緑の人と険悪な感じにさせる目的
交渉する前に全力でごめんなさいして伊丹の機嫌を取らないといけない様に仕向けた

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:59:22.26 ID:pXSXz8yV0.net
>>683
ロゥリィが伊丹を落とそうとしてる時にヤオに邪魔されたから
自衛隊を頼って来たであろうヤオと自衛隊が拗れるように小芝居うった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:00:19.77 ID:DkT5/4CD0.net
>>683
自分の邪魔をしてガキ扱いしたのに腹立てた
あとはヤオの名前にある通り、大嫌いなハーディーの信者だってのもある

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:00:40.72 ID:DDv+nw7e0.net
>>683
ロゥリィは、せっかくのヨウジとの予定を邪魔したダークエルフに対し、
しかえしとして、頼み事をしようとしていた緑の人との関係を
思いっきり悪くさせてやろうとして、小芝居をした、と解釈しています。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:00:46.83 ID:Pqa/ITwI0.net
>>683
ガキ呼ばわりされたのと伊丹籠絡を邪魔された事の仕返しだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:04:02.96 ID:DDv+nw7e0.net
>>680
古代ローマは、カリガを履いてヨーロッパを制覇したから、
特地の靴でも、実用性に欠けるわけではないと思われる。
雪原とか、雪山とかはダメそうだけど。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:05:58.81 ID:Wx03q1wp0.net
デ、アリマス

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:06:01.50 ID:h4kMQFv00.net
>>682
あー楽しみだ
いよいよ明後日
オスプレイとかラプターとかくるみたいだけど、それよりファントムが来てくれたらすごくうれしい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:12:19.44 ID:TliGCEUs0.net
>>683
ムカつくヤオが緑の人にお願いがあって来たとか言ったから意趣返ししただけやん、そのぐらいもわから無いんか・・・

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:17:20.58 ID:gPDpXkHW0.net
>>683
伊丹との夜の予定を狂わされたことと+ハーディー信者だから、
むかついて嫌がらせした
ちなみに、特地のミドルネームは信仰する神の名前からとってるので
名前聞くだけで何を信仰してるのかわかる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:21:28.98 ID:eG0nsCZC0.net
>>664
その評価で正しと思います。
アニメの円盤は書下ろし小説のおまけでしかない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:29:12.21 ID:LGKgiVkg0.net
900年以上生きてきて、伊丹を落とすテクニックが「酔い潰れて成り行き」って
ハミルトンみたいに薬使うぐらいしろよw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:30:37.71 ID:NarajEZd0.net
ロゥリィは男の経験が無いんだよ
仕方ないだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:30:41.98 ID:os+xis4x0.net
>>599
ロゥリィ無双は確かに今がピーク。
炎龍討伐では同じ不死身の亜神同士の
戦いになる。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:31:24.68 ID:jj20Puab0.net
>>695
900年の経験を経てそれがベストって結論に達したんだろう。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:32:52.22 ID:ohqiy8r20.net
>>694
原作は全部買って今外伝5読んでる途中だけど
円盤は要らないな、キャラの絵が幼稚っつーか
ロリオタが好きそうな絵に墜ちて観るに耐えん
 

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:34:53.53 ID:RkuazhbG0.net
>>695
あくまで自然な形にしたかったのだろうな
薬とか作為的なのがバレバレだし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:37:13.90 ID:QC2wjw0C0.net
>>698の考え方の方が説得力あるな
伊丹タイプの男を落とすにゃどうすれば良い?・・・・ぴこーん!みたいな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:37:35.56 ID:NarajEZd0.net
そういやクスリだと伊丹の危険察知能力でバレるんじゃないか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:42:39.92 ID:Bf4Hqxok0.net
何百年たっても初々しい聖下

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:44:01.85 ID:kxAbrm/Q0.net
温泉館でもうひと押しで落ちそうやったから酒の勢いでいけるって思ったんちゃうw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:45:46.00 ID:h4kMQFv00.net
>>702
薬だろうと酒だろうと危険が迫れば察知するだろうけど、
酒に酔って理性が飛んだのと、薬を飲まされて理性を飛ばされたのでは印象が全然違うっしょ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:54:44.30 ID:8JKSHVLH0.net
安保法案可決の国会見てて、ロゥリィ様きてくれーと思ってしまった(´・ω・`)
フィクションの方がマシってどういうことなの

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:55:21.15 ID:FKDzU6lo0.net
>>617
はい24話の公式ソース
http://showgate.jp/eng/pdf/131_gate.pdf

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:01:27.16 ID:NfNOvJhb0.net
>>707
ほいjpg
http://i.imgur.com/iDXJ188.jpg

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:03:04.29 ID:PDBowN/+0.net
やだやだやだ12話じゃなきゃいやなの!打ち切りなの!ブリュンヒルデブリュンヒルデ!んほぉおおおおおおおお!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:04:37.68 ID:l15bG0RV0.net
>>707
それは、公式じゃなくて、
公式にリンクを張ってるだけだよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:05:22.30 ID:OT5D/OA80.net
>>699
銀座のTVスタッフを全員女性にキャラ改変とか好き勝手だもんな
デリラがああなった段階で、もう円盤なんて買う気も無い

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:05:29.97 ID:MVau11lg0.net
パクライブしてますか?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:05:47.87 ID:lnPPn6lC0.net
>>709
その手の奴ってバディコンやガルガンティアの事は知らないんだろうなって思った

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:06:39.70 ID:NfNOvJhb0.net
やっぱレレイおされてんな
http://gate-anime.com/images/mainImage.png

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:07:14.65 ID:yCjmkw1G0.net
>>706

レレイみたいなのを複数集めて、センセイ方を眠らせる・・・
いや、やめておこう。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:07:51.26 ID:FKDzU6lo0.net
>>710
ショウゲートの番販情報が公式じゃないって何を言ってるんだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:08:31.66 ID:OT5D/OA80.net
>>713
ああ、の失敗作かwww

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:09:02.24 ID:NfNOvJhb0.net
主犯格はハルバート
それ以外はマシンガンでいいんでね
http://img20.shop-pro.jp/PA01193/055/product/92245417.jpg

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:09:56.42 ID:l15bG0RV0.net
>>716
ショウゲートが何のサイトか知らないのか。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:11:47.01 ID:FKDzU6lo0.net
>>719
ショウゲートは海外向けの番組販売担当窓口だろう
GATEの製作委員会にも参加してるし、当然アニメにも出資している

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:14:23.99 ID:TzwS7Cju0.net
>>699
本気でこのキャラデザをロリオタが喜ぶとか思っているなら
ロリコンというかフェチズム全般を舐めすぎ

>>707-708
画像thx
やったよママン全24話で1期分割2クール確定だよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:15:03.39 ID:NarajEZd0.net
>>719
ブーメラン

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:16:16.64 ID:MVau11lg0.net
>>713
失敗作だから眼中にない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:16:26.07 ID:cedaRMyv0.net
ロゥリィって、伊丹に迫ってる時に邪魔が入ると諦めるじゃん

あれって、事前に考えた段取りのとおりに最後まで行く予定にしてて
邪魔が入ったら、後日最初からやり直しってのを何度もやっていそう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:16:27.98 ID:TzwS7Cju0.net
  ∧__∧
 (´∀`) ショウゲート…ナンチッテ
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:16:56.23 ID:DDv+nw7e0.net
>>715
魔法では解決しない、それがミンシュシュギ。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:18:15.98 ID:yCjmkw1G0.net
ロゥリイ様「よいではないか。よいではないか」
伊丹「あれ〜」

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:19:18.36 ID:rTR8X+0f0.net
24話なの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:25:15.21 ID:vPNxoI1oO.net
ヒゲ隊長じゃなくロゥリィがガードに入ってたら楽しかったろうなぁ。
落語の「たがや」ばりに。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:25:33.55 ID:Pqa/ITwI0.net
>>728
高い確率で24話

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:26:42.85 ID:NfNOvJhb0.net
製作 - ゲート製作委員会(ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント、アルファポリス、バンダイナムコエンターテインメント、ショウゲート、クロックワークス、ジェンコ)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:27:00.09 ID:rTR8X+0f0.net
>>730
ありがとう
ダークエルフ出てきてこれ終れるの?って思っててね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:27:49.78 ID:Q54yzIaw0.net
ショウゲートとショウワノートがごっちゃになるのは、俺だけかな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:30:18.30 ID:3q2WeyPU0.net
>>725
ハルバード突っ込みの刑

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:31:14.94 ID:NarajEZd0.net
分割2クール目の放送がいつになるかだな
早く放送して欲しい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:31:36.09 ID:Illq782X0.net
バンダイナムコとバンダイビジュアルって違うの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:33:56.77 ID:lnPPn6lC0.net
>>736
大きな枠としてバンダイナムコ、その中にある一つがバンダイビジュアルだったはず

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:34:31.29 ID:4IpteDp80.net
>>725
漏斗突っ込んで辛子ブッコミの刑

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:35:09.12 ID:Q54yzIaw0.net
>>736
前者はゲームエンタメ部門、後者は映像コンテンツ部門じゃね、勿論別会社

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:35:41.86 ID:xQkQqew40.net
>>736

バンダイナムコ
http://bandainamcoent.co.jp/corporate/

バンダイビジュアル
https://www.bandaivisual.co.jp/ir/

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:38:19.83 ID:Tdh2eM5P0.net
バンダイナムコ→ゲーム屋
バンダイビジュアル→映像屋

違ったらスマソ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:38:21.42 ID:v7ibfCXk0.net
さんくす。SONYみたいなものだね。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:39:06.25 ID:6qUMxX0d0.net
あと数日で白黒ハッキリする事で
何をグダグダ揉めておるのだ。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:41:27.60 ID:fPS60MzR0.net
ショウゲートって最近やたら見ると思ったら
東芝から切り売りされて博報堂に吸収されたコンテンツブローカーね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:41:42.65 ID:v7ibfCXk0.net
>>743

国会の話?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:42:39.56 ID:fPS60MzR0.net
>>725
これを突っ込むか
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41uM7forYcL.jpg

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:51:15.62 ID:TzwS7Cju0.net
>>746
ギンピ-ギンピでケツ拭いた人と同じ末路や嫌でヤンス

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:52:09.20 ID:NfNOvJhb0.net
普通にレレイやテュカに肛門括約筋催眠魔法だな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:53:19.84 ID:k073f7U80.net
局所麻酔魔法でどんなハードなプレイもへっちゃら

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:54:35.29 ID:sc5IY2xI0.net
騎士団の訓練成果を見せたくてでばったピニャは貧乏クジひいちまったな。
皇帝や帝国内部に認められようとしたら
人生をひっくり返す光景を目にしてしまいその渦中の人になってしまった。
ある意味悲惨だな。
ボーゼスは馬鹿なのか鈍感なのか知らんが終始事態が飲み込めてない感じだったな。まぁ現状をよく把握してるピニャのほうが精神的ストレスは半端ないが。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:56:49.65 ID:3q2WeyPU0.net
>>750
「妾の全て」とまで言い切ったゲイジュツに出逢えたんだから幸せだよ
優先度で完全にゲイジュツ>>>>>>帝国だからな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:56:51.83 ID:NfNOvJhb0.net
キケロ卿も結構な間抜けというか
あれほど圧倒的に負かされた相手に対して「貴殿もこのままで済むと思わんことだ」って
何上からモノ言ってるねんっていう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:59:02.44 ID:vPNxoI1oO.net
ローマのキケロに比べたら割合好感の持てるキャラでしたけどね。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:00:57.47 ID:lnPPn6lC0.net
>>752
ワンサイドキルを連続で喰らったって情報は来ていないんじゃないかな
仮に来ていたとしても負けたことを大げさに言っていると思っているんだろうね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:02:03.28 ID:qmznb//p0.net
>>752
虚勢

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:03:35.34 ID:4IpteDp80.net
国会で問題になってる時に災害出動で頑張ってる自衛隊。
昔災害出動で訓練ができないから困ると言っていた幹部が居たがさすがに白い目で見られたんだろうか。
この所そんな話は聞いたこと無いな。(今そんな発言したら袋叩き)

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:05:30.07 ID:Z9baS1TK0.net
>>755
虚勢ではないと思う。彼は自分で戦場に立ってないし、本当の惨状がまだ理解できてないんだろう
たまたま新兵器や奇策で出鼻をくじかれたとしても、最終的に帝国の底力は世界一だと信じてる
(後に銃の威力と数を知って考えを改めるでしょうけど)

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:06:05.85 ID:NfNOvJhb0.net
キケロ卿は元老院の重要メンバーなればワンサイドキルについても情報は入ってると思う

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:07:18.47 ID:Tdh2eM5P0.net
日本刀を見ただけで相手の凄さを理解出来るのに

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:09:08.67 ID:Bf4Hqxok0.net
主戦派って言ったって、本気で反攻して勝てる気のやつもいれば、相手が油断して伸ばした手の甲を引っ掻く程度で無条件降伏よりマシな条件を引き出そうとしてるやつもいる
そのどっちでも虚勢は張らざるを得ないわけで

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:10:00.01 ID:NarajEZd0.net
>>752
まだこの時点では理解していないから主戦派なんだよ
情報伝達手段が現代に比べて圧倒的に遅れてるから仕方が無い

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:10:28.24 ID:NfNOvJhb0.net
お、おくさんの目利きは・・・

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:10:48.25 ID:1KNQBT6T0.net
>>752
古代ローマのキケロをモデルにしてるなら、ありそうな人柄じゃね?
政治力に長けてたり新時代の息吹きに鋭敏でもなく、人柄と名声で元老院議員に選ばれたような人っぽい

史実のキケロは皇帝(カエサル)の子によって処刑されたけど、こっちのはどうなるんかな?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:11:52.61 ID:lnPPn6lC0.net
>>762を引っ立ていw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:13:18.77 ID:Q54yzIaw0.net
>>752
あの弁は分からないでもないよ
国単位じゃなく、個人的なこと言ってるんでしょ
自分が直接なんかする可能性を含めて、「他のタカ派も黙ってねーぞ」って

講和の段取りが整ってるわけでもないのにいきなり敵国の使者がきたら、そりゃ取り乱すわ
もちろんホントに手を出すアホはいないと思うけど、デリケートな問題ではある

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:14:45.91 ID:RkuazhbG0.net
一応主戦派の貴族だし、交戦相手と聞いて見栄を張っただけでしょ
敵に弱みを見せるわけにはいかないし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:15:39.85 ID:Bf4Hqxok0.net
まあキケロさん、死んだと思ってた甥の命ひとつで敵意が失せるくらいだから、可愛い身内の仇に一矢報いたくて意地張ってただけだったのかもよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:21:53.27 ID:a0VUUNjt0.net
ドラマのROMAでは手首を切断されで元老院の扉に打ち付けられた挙げ句に暗殺されたんだっけ

つーかROMA、時代考証がしっかりしてて面白かったな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:24:23.70 ID:NfNOvJhb0.net
みんなありがと
つまりキケロ卿は開明的な方だってことか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:25:32.48 ID:LkRsBN4Z0.net
>キケロ卿は元老院の重要メンバーなればワンサイドキルについても情報は入ってると思う
皇帝にすらまともな報告は行って無いんですが…
ピニャが(自分でも信じられないと思いつつ)細かく記述したのは一笑に付されてほったらかされたし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:26:19.64 ID:Bf4Hqxok0.net
>>766
見栄とも言い切れない
露見すればピニャが好戦的な連中に噛みつかれるのは必定だし、菅原だって暴徒に襲われかねないのだから

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:30:10.80 ID:Bf4Hqxok0.net
いちばん切り崩しやすい主戦派有力者だというピニャの見立てが正しかったということで、彼女の力量の説明でもあるよね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:32:36.86 ID:Bf4Hqxok0.net
>>762
そ…それは気立てがいい人なんだよ
身分を鼻にかけず気さくで親しみやすい人みたいだし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:34:52.72 ID:Mn5LGs9r0.net
妾は有能だよ
しかし権力欲は無い 
ニホンの特殊な芸術が有れば何も要らない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:35:06.02 ID:ik3m4jXl0.net
歴史を繙けばデ…ぽっちゃりがステータスだった時代もあるのだよ
それはその人が裕福であるという事を示すのだからね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:37:49.37 ID:NfNOvJhb0.net
妾は帝国が続けば今の生活が保証され日本のゲイ術を思う存分堪能できる
そのために帝国は存続させ続けなければならないというタイプの人

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:39:12.03 ID:5Jq0JMxF0.net
海外ではオーク呼ばわりされていたなw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:40:40.11 ID:Q54yzIaw0.net
ふと思った
このスレで度々呼称されている「妾」は、「めかけ」なのか「わらわ」なのか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:41:19.70 ID:NarajEZd0.net
わらわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:43:13.82 ID:NfNOvJhb0.net
妾の子が妾って自称するからややこしい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:44:23.46 ID:ik3m4jXl0.net
>>776
でもいよいよとなったら躊躇なく帝国を売り渡し、親友たる騎士団や自身の身体すら伊丹籠絡の為に差し出す人

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:44:51.92 ID:5Jq0JMxF0.net
辛くて辛い

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:45:45.69 ID:Mn5LGs9r0.net
>>778
俺も最初はめかけ?いやわらわだな
と思った。

基本中の基本 相手国の言葉
語学研修とか細かい描写が有るなぁ
外交の為なのか芸術の翻訳が主なのか
微妙な雰囲気だが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:47:24.34 ID:DkT5/4CD0.net
>>767
いや、文化によっては血族ってのは何よりも大切だから

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:48:54.49 ID:RkuazhbG0.net
>>783
ビニャは一石二鳥を狙っていると思われるが芸術の翻訳が主だろうね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:54:29.10 ID:Mn5LGs9r0.net
>>785
陸自の帝都出張所行きヘリ便で
新刊発売 半日程度でピニャの手に渡ってそうだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:56:10.01 ID:Bf4Hqxok0.net
>>776
それって金塊でも持って日本に亡命すれば果たせるし・・・
やっぱり騎士団の維持とか貴人のプライドとか、等身大の(と本人は思ってる)欲はあるわけで、それが帝位を覗うとか位人臣を極めるとかそういう方向に向かってないだけでしょ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:58:27.09 ID:Bf4Hqxok0.net
>>784
でも甥って奥さんの甥だから姻族

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:59:25.70 ID:tCL7mOvw0.net
>>762 (ウォッカを呷りつつ)30前はすらりとした美女だった説も‥・

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:03:17.68 ID:yHgRIbfK0.net
>>788
子が無く実子みたいに可愛がる人も居るからなぁ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:05:58.44 ID:0cH1cLYY0.net
アウグストゥスってカエサルの姉ちゃんの孫だっけ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:07:24.44 ID:0cH1cLYY0.net
>>789
イタリア人の呪われた血・・・

中年になったピニャやボーゼス見たくないな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:09:45.68 ID:JL1xO7Uz0.net
政略結婚当然の世界だし、デブでも地位が高かったり財産持ちだったのかもよ
泣く泣く結婚、とりあえず一男儲ければ後はメカケを雇ってそいつと…
でもお仕置きされるが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:11:49.69 ID:kt/vBGty0.net
>>792
ロゥリィ「あらあらうふふ」

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:19:34.99 ID:5CR1QYxA0.net
最終回から先を知りたい場合は、コミックの何巻から買えばいいの?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:21:06.57 ID:AE0qMDFs0.net
漫画版なら4巻

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:32:29.36 ID:4rIt82cL0.net
予告編はまた当日か…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:37:01.78 ID:yHgRIbfK0.net
>>792
太ったエルフも居ないなぁ
レレイも太らん感じがする(姉はグラマーだが)

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:41:17.66 ID:q6mpHAqg0.net
>>758
現実のsenkaku38事件でも
果たして日本の国会議員で何人が事実を知ってただろうか?
それこそ仙谷や枝野あたりは知ってても
R-4や野田クラスには知らされて無かっただろうし
ましてや野党の自民党議員なんかには漏らして無い
日本ですらそんな有様だったのに
特地の帝国の非主流派のキケロに真実が分かるハズ無いでしょw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:48:00.31 ID:4aWCt/Tw0.net
何でキモイ国士様が寄ってくるんだろ
NGする身にもなれ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:48:12.22 ID:tqYwfGdk0.net
>>799
ちょっと掠っただけじゃないですか〜

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 01:03:10.03 ID:JL1xO7Uz0.net
レレイの姉は血縁的には赤の他人やん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 02:00:35.91 ID:1B5UpdBt0.net
>>759
その日本刀が国宝クラスで国に数本しかないのと兵士ひとりに1本とじゃ全然違うだろ
すごいがなんとかなるだろうと思ってたら実際は全然どうにもならんレベルだったということだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 02:17:14.48 ID:posvUE140.net
>>799
キケロはむしろ皇帝寄りにいる主戦派重鎮なので報告は受けているでしょ。
彼が強がっているのは今まで積み重ねてきた経験の枠では自衛隊の強さが理解できず、
帝都に向かって進撃してこないのは自衛隊側もそれ相応の大ダメージを受けていると勘違いしていたからでは?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 02:22:40.39 ID:5z/A54Za0.net
レレイの髪って水色にしか見えないのに
プラチナブロンドとか言わせてる糞アニメ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 03:26:42.71 ID:VlyqZ3Ox0.net
キチガイは他スレでもキチガイだった

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 03:29:54.78 ID:q6mpHAqg0.net
>>804
皇帝モルト:ピニャのイタリカ戦の報告すら信じないで無視、但し帝都には補給が届かないと予測
主戦派&軍人ポワダン(外伝+での軍学講師ではバカでは無い):再軍備して徹底抗戦!
戦場から辛くも帰還した軍人&魔導士ゴダセン:パッパッパッパッと音がして、、、と報告に難あり
、、、主戦派重鎮で軍と多少なり繋がってると言えるのはポワダンの方で
キケロは主戦派の金魚の糞、軍の損得に無関係な議員だからこそ理詰めの説得が可能かと
おそらく殆どの元老院議員は聾桟敷に置かれている、これは議会が皇帝の監視をするという権力の歪み
そして軍人から皇帝への報告もゴダセンより多少マシな程度

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 03:38:27.76 ID:vXa9YDPV0.net
モルトは自分の目で見たものしか信じないから仕方ない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 03:53:11.14 ID:ro64EuNd0.net
その代わり自分の目で見た後の掌クルーぷりは潔かったよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 03:57:17.77 ID:WluqPYLz0.net
謁見の間での事件だっけ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 04:10:01.60 ID:posvUE140.net
>>807
それ思い込みでしょ
キケロは主戦派の重鎮って話はどこに行ったんだ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 04:13:04.67 ID:sMeoE5Sc0.net
黒猫が可愛いなあ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 04:14:10.40 ID:posvUE140.net
>>807-810
ネタバレスレの話題だね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 04:56:59.24 ID:q6mpHAqg0.net
>>811
要は軍人か文民か?
軍から見て信頼できる身内かどうかの違いでしょ
ポワダンは対自衛隊戦にも参加するが
キケロは対ディアボ戦で指揮はしない
議会内で友達が多い事と、軍から情報をもらえる事は別

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 05:25:53.35 ID:q6mpHAqg0.net
訂正:>814
×対ディアボ戦、○対ゾルザル戦

軍には軍の、元老院には自身の組織防衛への避けがたい動きが必ずある
日本は平和ボケのせいで、議会工作から講和への流れだけを考えてしまったが
議会だけで軍の動きを全てコントロール出来ると思うべきでは無かった
外交の場でも軍の人脈や軍需関係の人脈についてアドバイスすべきは自衛隊の武官だが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 05:30:56.30 ID:posvUE140.net
>>815
それにしては軍の上層部や皇帝も自衛隊について知識がなかったように見えるけどな
ましてや皇帝さえも信じてなかったということは、軍も大した情報を送れなかったのでは?
たぶんしっかりした情報を提出できるだけの生き残りがいなかったんだと思うよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 05:33:59.66 ID:T1kv5HX70.net
ヤオの所有者義務
押しかけ女房じゃんw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 05:50:06.34 ID:ilL9ADw60.net
本人的には妻になるつもりなのか奴隷的立場になるつもりなのかどっちなんだろうな
妻になるって緑の人は炎龍をも倒す鉄の逸物を持つ人なのだから
女に不自由しそうにないのに炎龍倒せ、妻にしろってのは笑える

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:07:14.17 ID:SwH1DPfb0.net
ものすごく正確な情報をまとめて伝えていたとしても、その情報について見聞きしてないと
自衛隊の武器は想像すらできないんで信じないか過小な評価をしてしまうだろうな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:08:47.05 ID:4w39vNfC0.net
百聞は一見にしかず、ということわざもあることだしね。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:12:19.75 ID:ro64EuNd0.net
>>818
奴隷契約書を持参してる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:16:32.39 ID:R1HFtHsM0.net
視覚は手品のように簡単に騙せる側面もあるのでなんともw
何事も中庸がいいよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:16:52.10 ID:H/1hIgsN0.net
>>819
情報伝達以前の問題のような
二度目の攻撃で周辺国の戦力自滅させた以降は皇帝何もしてないよな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:18:17.10 ID:HnCUlufy0.net
>>821
ヤオの行動やボーゼスの言っていた貴族のたしなみの意味とかは現代人からすると
なかなか理解できないよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:20:27.06 ID:5zIVhNQjO.net
秋山澪ならともかくヤオではな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:26:24.09 ID:HnCUlufy0.net
>>823
何もしてないというより、自衛隊が攻めてくると思ってたらアルヌスに引き篭もって攻めてこないからな
最初に言ってた街の井戸に毒を云々なんて、自衛隊が侵攻してくるのを前提とした作戦だし
まさか帝都まで数時間で侵攻可能で3日で落とせると考えてるなんて想像もしてないだろうw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:28:29.67 ID:e5R9rd2x0.net
>>825
美女度だと、ヤオ>>澪>>>>∞>>>日笠

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:28:55.32 ID:vXa9YDPV0.net
こんなにすげえ売れ残り臭がするダークエルフは初めて見たな
余程残念なんだろなー

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:29:52.40 ID:q6mpHAqg0.net
>>816
銀座戦に関してはそんなに情報は無いだろう
狭い門への混乱した撤退だったのだから、、、。
アルヌス戦は自衛隊の攻撃魔法wの威力は把握しただろう
だが、陣地防衛戦だったので機動力と補給について誤解したまま。
イタリカでピニャが報告した機動力は信じてもらえず
魔法の類いでは無く武器だとレレイが言った事も伝わって無い。
、、、
陰険皇帝は信じて無い事は議会に情報開示すらしない
そして自分に制約を課せられないように信じた事も都合よく開示する
そういうネジ曲げられた情報を与えられてるから主戦派をやってられるわけで
別ルート、例えば前線の軍人と直接会える立場でもないと実態は判らないまま
パッパッパッの魔法は強力だけど陣地だけで攻め寄せてこれない
そんな欠陥攻撃魔法には持久戦だ!講和なんか不要!って感じ?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:34:20.95 ID:H/1hIgsN0.net
>>826
斥候すら立ててないボンクラだぞ
思いつきで目に付いたピニャに見て来いとは言ったが当てにしてないし
そのピニャは見当違いのところを探すボンクラ娘だったわけだし
姫様が数人で先行するって頭おかしすぎるわ
TUEEEE系姫でもないのに
そのボンクラ姫が皇帝の許可取らず勝手に外交してるって監督能力もないよな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:35:16.51 ID:e5R9rd2x0.net
>>828
残念で運もまったくないからなw
恋人や婚約者はすぐ死ぬし、何かすると裏目に出るし
ダークエルフもそんなヤオを送り出したのって切羽詰ってる感じが出てるよねw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:43:44.29 ID:ro64EuNd0.net
>>830
そもそもそういう情報戦とは無縁と言っていい国だしな
今まで圧倒的物量をもって蹂躙するだけで勝てたからそういう発想に至らない
まぁ斥候を放った所で侵入できないから諦めたって可能性もあるけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:44:06.53 ID:x9zxtgrF0.net
>>831
よもや「あの疫病神をアルヌスに派遣すれば炎龍もフラフラと付いていくのではないのか?」という目論見があるのではなかろうか?w

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:45:06.17 ID:iWDWghNR0.net
ロゥリィ以外は異世界娘は全員処女なの?
DEも?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:45:48.26 ID:e5R9rd2x0.net
>>830
帝国側の動きがアニメで出てないから斥候だしてないってアホかw
しかもピニャに見てこいを言葉のまま受け取ってるし
あれは騎士団ごっこ(皇帝はそう思ってる)してるピニャへの皮肉
あと勝手に外交してるわけじゃない
ピニャから皇帝には一応報告してるんだけどな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:49:19.78 ID:ilL9ADw60.net
銀座戦って情報なければないほど恐怖の対象にしかならんと思う
数万の軍勢がほぼすべて忽然と姿を消して帰ってこないんだから

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:50:29.07 ID:ilL9ADw60.net
>>834
ダークのエルフちゃんはヤリマンだと思う

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:53:33.67 ID:WluqPYLz0.net
アルヌス攻防戦もそれに近いと思う
万単位で死にまくっているがその死体らしきものが消えている(埋めたため)とか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:57:27.13 ID:zFjITR8j0.net
>>836
いや消えるって充分怖いと思うぞ?
人間は見えるものより見えないものの方が怖いわけだし、

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:02:21.55 ID:ro64EuNd0.net
>>834
ロゥリィ→非処女だけど膜は付いてる可能性あり
レレイ→処女
テュカ→女性経験はありそうだけど処女かどうかは不明
ヤオ→非処女
ミューティ→非処女
ピニャ→処女
ハミルトン→非処女
ボーゼス→非処女
パナシュ→非処女
デリラ→おそらく非処女
メイア→不明
ミュイ→処女
カイネ→非処女
モーム→おそらく非処女
ペルシア→おそらく非処女
マミーナ→おそらく非処女
アウレア→おそらく非処女

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:02:35.50 ID:G6Ental70.net
>>802
義姉やった 失礼

父ちゃん宛にピニャが報告書書いてたな
でもこんな報告書 信じれるかぁ!?
だもんな 
鎌倉武士やヒデヨシの軍勢が
侵攻してきたなら信じれるけど
何分 オーパーツやから。。。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:03:37.77 ID:ilL9ADw60.net
>>839
うんだからそういうレスなんだよね
>>829に対しての

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:04:36.48 ID:iWDWghNR0.net
自衛隊女は誰が処女なの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:05:51.59 ID:ro64EuNd0.net
>>843
クリボーは処女の可能性が高い
黒川はたぶん非処女だろう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:06:06.98 ID:ilL9ADw60.net
クリボーの処女膜ってそれこそ鉄の逸物じゃなければ貫通出来なさそうw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:07:25.76 ID:ro64EuNd0.net
>>845
ってかあれだけ格闘鍛練してれば処女膜なんてとっくに破れてそう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:07:36.13 ID:WluqPYLz0.net
突っ込んだらSAOが圧潰しそう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:12:06.39 ID:iWDWghNR0.net
主人公って種なしなの?
元妻との間に子供いないみたいだけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:13:23.12 ID:8U2Oo8+l0.net
栗坊はホテル行く前に男のほうが動けなくなるからな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:17:19.63 ID:8U2Oo8+l0.net
>>848
あの生活能力ゼロな嫁と子供作ろうとは思わないだろw
子供がかわいそう過ぎるし、伊丹の家庭環境からすると嫁が壊れる子供が死ぬという未来が見えてたら
つくろうとはしないだろうな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:18:12.09 ID:ilL9ADw60.net
いよいよ今日か

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:18:40.98 ID:kt/vBGty0.net
>>848
結婚すれば子供ができると思ってるとか田舎のおっさんか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:32:07.09 ID:IsMyU3Sh0.net
ゲート実写版とか作るなよ 絶対だぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:34:33.50 ID:x9zxtgrF0.net
>>853
ゴーリキー「呼んだ?」

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:36:41.34 ID:IsMyU3Sh0.net
>>854
書くと思った(笑)
黒木メイサ ゴーリキ 希子は鉄板だな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:41:03.19 ID:ro64EuNd0.net
見えてる地雷ならわざわざ踏まなくて済むからそのキャストでいいよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:42:01.59 ID:20mWic4t0.net
原作情報持ち出すときはバレ防止に気を使ってくれな
書き込み見た感じ煽てられたら躊躇無くバレゲロしそうな印象がチラホラ
どうしてもバレを書きたいならバレスレに書き込んでそのリンクをここに貼ってくれ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:48:19.43 ID:QVh5NWW30.net
>>853
ハリウッド版(察し

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:49:14.26 ID:DRqC10ap0.net
結婚して20年近くになるけど子供作らなかったな
最近は作る行為もとんとご無沙汰になってしまった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:50:26.90 ID:rZxMXQTs0.net
>>847
流石のキリト君も戦車の砲弾は斬れないと思うぞ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:50:34.31 ID:rmm7N+tw0.net
>>774
権力欲があれば帝国があそこまで荒れることはなかったかもな
ゾルザルが使えない人間で自己顕示欲だけってのをすごく理解してたわけだし
欲が少しでもあれば真っ先につぶしにいってたかもしれない
ディ阿呆は立場が明確になればアホな行動にはでないだろうし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:54:16.46 ID:xy/GzPU80.net
>>849
栗坊は以外と優しいひょろっこい男と結婚しそう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:08:46.95 ID:zFjITR8j0.net
武力や工業製品は当然だが、
職人の手による工芸品も現代が古代〜中世に勝ると思ってる辺り、
作者のその辺の疎さが出てるな。
確実に勝てそうなのはせいぜい染料の鮮やかさくらいだぞ。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:09:34.06 ID:IsMyU3Sh0.net
>>858
ゲートがニューヨークのど真ん中?
米軍なら一巻で終わるよ(笑)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:10:16.25 ID:q+/XNyvS0.net
>>858
ハリウッドの方がいいと思うわ。
伊丹はミリタリー系ナイスガイになって、
クリボーはミシェル・ロドリゲスになって
富田は黒人になる。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:11:27.46 ID:rmj2ch3v0.net
>>865
ロゥリィがババァになる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:14:40.56 ID:hacEbZFu0.net
ロゥリィだけ、3DCG幼女にしたらいい
クリーチャー扱いで

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:15:18.27 ID:q+/XNyvS0.net
>>867
ロゥリィがアバターになるのか…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:16:47.49 ID:zFjITR8j0.net
米軍が日本の工作員相手に無双しても意外性ない、
つーか「日本ごときの工作員を上陸させてんじゃねー!」ってなりそう。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:17:33.13 ID:Fvh1UguK0.net
>>863
昔の工芸品の価値が高いのは歴史的な価値や希少性があるから
出来がいいから価値が高いわけではない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:19:54.97 ID:evY7QrfU0.net
>>784
あべぴょんって人間のクズだけど子供なしなのだけは評価したいわ、つかここしか褒めるところがないよねこいつ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:20:12.22 ID:zFjITR8j0.net
>>870
権力者が保護して生まれたときからその仕事を継ぐしか選択しが無かった時代を舐めるなよ。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:23:51.18 ID:q+/XNyvS0.net
>>863
だから織物送ってなかったか? よく覚えてないけど。
まあ、刀剣に関しては銀座事件の遺物から向こうの程度はわかるし。

あと、磁器もあったか? それはまあ迂闊かもね。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:25:50.81 ID:q6mpHAqg0.net
>>869
そこは日本の工作員はニンジャ!だろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:30:36.97 ID:R1HFtHsM0.net
特地には、職人妖精ドワーフが居るからなw
一品ものだと、こちらの価値どころか常識さえ覆されたりしてw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:31:07.63 ID:hacEbZFu0.net
この食器に関しては帝国のほうが勝ってる って思われても何の問題もないんだけど
俺も食器の価値なんて、よく判らんし 実用性より希少な珍品ではあるんだろうな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:35:04.61 ID:EPQpSrGt0.net
キケロ卿が惚れたのは刀でしょ
織物や陶器には特に何も感じてなかったと思うけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:35:59.64 ID:IsMyU3Sh0.net
>>873
反物とか贈ってたなぁ

攻略するなら外堀からかな
奥さんとか母上向けな商品が効くからね
>>876
その割には組合居酒屋のジョッキ
石器時代の土器みたいやったなぁ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:36:20.26 ID:cR5xIpgB0.net
>>872
現代技術なめんなよw
例えば刀なんて現代技術で作れば過去に作られた名刀以上のものなんて簡単につくれてしまうだろ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:37:19.00 ID:rmj2ch3v0.net
磁器より硝子類のが良かったかもね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:37:50.69 ID:zFjITR8j0.net
>>879
職人の一品だって言ってたろうw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:38:27.35 ID:Cjgbt3tN0.net
ビールジョッキって昔は陶器でそっちの方が美味しいとか

見映えが悪いけどな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:42:42.84 ID:nKOVliwD0.net
鏡と剣と玉だったら皮肉が利くんだけどね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:43:47.81 ID:nKOVliwD0.net
>>882
それ、ヌルイビール用

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:44:58.96 ID:WuQcWBoQ0.net
陶器や磁器の食器はあったけど帝国にはない技術だろうから希少価値として意味は大きい

友禅染の絹布、京都西陣織の反物、金沢の漆器類、螺鈿の細工物、錦絵の扇子、薩摩切子のガラス杯
志摩の養殖真珠、関の刀工の日本刀、和紙洋紙ペン等文房具、金銀のカトラリー、陶器磁器の食器

キケロに献上したのはこれらの品

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:46:32.81 ID:zFjITR8j0.net
日本に限らず世界的に、
「封建時代は職人になるしかなかったけど今はもっと楽で稼げる仕事に就けるからそっちいくわー」と、
「そんな高価な注文するお大尽は最近いないからやったこと無いから技術を受け継げなかった」
で色んな技術が消えかかってます。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:47:09.78 ID:cR5xIpgB0.net
>>881
昔の職人と現在の職人は考え方の違いもあるだろ?
現在の職人も昔ながらの方法でやる人もいれば、最新技術使いまくる人もいるだろうし
昔ながらの技術だけって点なら昔の人のほうが優位だろうな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:47:17.78 ID:L2GYLzYH0.net
>>879
リアル斬鉄剣だな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:48:13.41 ID:evY7QrfU0.net
>>876
漆器だと輪島塗が国内、いや世界で最上だとは思うがレンジにちょっとかけるだけでパーだからな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:50:17.07 ID:woAOGeGf0.net
ピニャも芸術とか言ってる暇あったら駐屯地行って最新兵器見て戦力分析ぐらいしてこいよ
だからポンコツ言われて帝国滅ぼされるんだよw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:50:44.72 ID:R1HFtHsM0.net
>>879
でも、呪いの〜とか伝説の〜とか所謂”曰く付きの一品”みたいな
なんか凄いのが突然変異的に産まれそうな気とかするしw>職人の一品もの

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:54:40.05 ID:IsMyU3Sh0.net
>>879
ところが元寇の時 モンゴル兵を真っ二つに斬った
業物の刀はもう作れないそうよ
刀系統は結構あるそうだ 
あと時代は忘れたが地中海での海戦で使われた火炎放射機も
再現出来んとか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:55:32.06 ID:nKOVliwD0.net
>>900は次スレだぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:56:48.20 ID:+r1IlSWXO.net
刀に関して言えば残念ながら古刀と呼ばれる鎌倉時代辺りの刀を現代でも越えることは出来ていない
製法は室町時代には失われて再現不可能

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:58:04.69 ID:zFjITR8j0.net
ワンオフの職人芸より、東京タワーの模型が入ったガラスの文鎮とか、
熱湯を入れるとタオルが透ける湯飲みとか、そっちの方がビックリしたんじゃねーかなー?w

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:58:20.77 ID:Gk8sc8TO0.net
百均の商品献上しても無茶苦茶驚くと思うわw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:01:06.57 ID:WuQcWBoQ0.net
それこそ輪ゴームとかでも神扱いだろうなw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:03:42.42 ID:NMgIqKbA0.net
>>892
そもそも相手が西欧圏なんだからその比較は通用しないかと

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:07:12.38 ID:IsMyU3Sh0.net
>>898
斬る対象物じゃなくて技術的な事よ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:09:34.94 ID:Gk8sc8TO0.net
>>892
そら作れないだろな
試すことができないんだから
みんな製法が失われてるから作れないとかという情報に流されすぎじゃね?
別に同じものである必要ないんだし
昔の製法ではできないけど、最新技術と素材で作ればいいだけだし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:10:14.21 ID:WuQcWBoQ0.net
>>899
帝国は鎌倉時代の日本じゃねえ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:12:48.54 ID:jS5hXmZi0.net
>>897
ゴムは一応天然植物由来のものがあるらしい>特地

百均でもライターとか電球といった高度な技術のものは驚かれるだろうけど、陶器とかは微妙かな
複雑で緻密=高価値って価値観かもしれないし、あまり簡素なものは驚いても圧倒はされないかも

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:17:14.75 ID:Qt0yG2c20.net
帝国視点で、できそうでいて実はすごく難しいものが良いんじゃ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:20:11.34 ID:zFjITR8j0.net
宝飾品なら、エトルリア人が現代でも再現不能なものすごいもの作ってるしなぁ、

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:23:17.42 ID:1JESSPn60.net
>>879 すくなくとも日本刀の刀匠はあえて現代技術に手を出さずに古来のやり方でやってるような…鉄の材質とかはどうか知らんけど。

帝国の標準歩兵剣(グラディオか何かかな)のデザインだけコピーして、Coldsteel社に刻印なしで最新材質のを1ロット発注(あるいは同等製品があれば適量注文)する手もありかな、比較対象として。思い付きだが。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:23:21.85 ID:woAOGeGf0.net
今度は昼間から自称日本人がゴムの話題でレス伸ばしかw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:26:55.61 ID:evY7QrfU0.net
俺はチョンは大嫌いだけど戦国時代相当の陶器は凄いと思うわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:27:52.43 ID:TUdQtsZj0.net
>>902
ゴムの記述なんて原作にあったっけ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:29:14.59 ID:TUdQtsZj0.net
>>900
ゴムのようにスレが伸びるわけではないから
スレ立て頼むぜ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:30:05.91 ID:IsMyU3Sh0.net
そうやな〜ロストテクノロジーって
代替えが効いたり必要が無いから
わざわざ手間隙かけて作らんのも有るしなぁ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:30:41.64 ID:Cjgbt3tN0.net
ある程度帝国の人も理解できる贈り物しないといけないからな

お酒とか、布とか、刀とか、万年筆とか、宝石類とか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:30:45.39 ID:iWDWghNR0.net
刀は隕石で作られたものじゃないとダサいね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:31:36.17 ID:zFjITR8j0.net
>>911
一応敵国だし、口に入る物はNGじゃないか?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:33:19.22 ID:6jhMx/2P0.net
>>911
FUKUSIMA産の魚とかなら味だけなら最上級だし
ほっとけば数年で放射能で死ぬし最高の品なのでは

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:36:29.33 ID:rmj2ch3v0.net
>>908
外伝の方であった気がする

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:37:25.68 ID:TUdQtsZj0.net
ゴムに硫黄を加えて安定化させたのは1800年代だな
特地にそれだけの技術があったかな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:37:52.75 ID:mEi3RvHV0.net
>>914
白人が贈った毛布が元で。。。
アメ公と同じになるじゃないか

TENGAも贈る ついでに悪所にもばらまく

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:38:48.57 ID:QVh5NWW30.net
>>915
ネタバレするなって言葉をオブラートに包んで婉曲に伝えているんだよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:45:48.88 ID:iWDWghNR0.net
賠償金から始まる友好関係なんてないんだよねぇ
ドイツから賠償金と領土とられたけどその後万倍返ししたフランスとか
樺太奪ったけど数倍返しで全ての島奪い返したソ連とかな

帝国が次に勝ったらどれだけのものを日本から奪うと思うんだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:45:56.81 ID:TUdQtsZj0.net
>>918
ネタバレには気を付けてるけど
ゴム程度ではネタバレにはならんと思うよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:48:42.86 ID:+R0au93S0.net
>>916
特地ではそれを船の継ぎ目に詰めて防水シール代わりに使ってるみたい
安定性は無くともその都度補修するんじゃない?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:49:17.08 ID:NMgIqKbA0.net
>>899
>>901が既に言ってるが昔だろうが帝国に日本刀元々ないだろうが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:50:49.22 ID:TUdQtsZj0.net
>>921
そうだったか
すっかり忘れてた

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:53:02.62 ID:woAOGeGf0.net
ファンタジーで銃がある世界もあるしなピニャが伏線張ったのにないんだからこれはご都合だわな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:56:45.96 ID:AXUKR+ax0.net
>>878
酒場の食器なんて壊れるの前提だから、用が足せる品質ならいいのよ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:02:12.77 ID:AXUKR+ax0.net
>>910
必要に迫られて試行錯誤してるうちに偶然たどり付いただけの技術だしね。
必要とされなくなれば不要な技術になるし、
再度似たような需要が発生して、そのときに別の技術で作れれば問題ない。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:07:15.72 ID:woAOGeGf0.net
ピニャが外交でクラっとなって終わったらある意味伝説だな
あれが再現されるかワカランがこのペースだと

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:07:50.62 ID:6jhMx/2P0.net
たとえば大和級の46センチ砲身はオーパーツではあるけど
そんなのが必要ない平和な、昔の自民の世界に感謝したいよね
今の自民は名前が同じだけの別物の悪の組織だけど・・

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:13:09.55 ID:sME54l7D0.net
>>922
よく読め
技術の復活再現の事を言ってるだけで
それ以外の事は言ってない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:16:00.87 ID:8DmS6/Fu0.net
>>910
ロステクとかオーパーツって、ようはその時代のごく少数の天才がなんとか創り出したけども、
彼らが属する集団に文明力がなくて、それを継承伝播できなかったという、
そういうことだな。

ようはスーパー天才だけじゃダメだ罠

ルネサンス以降の西欧だけが科学と産業を発展させられたのも、
それ以前にキリスト教文化圏ががっちりしてたから。

GATEの異世界は、魔法とかいう謎原理の方を研究した方が良い気がする。
レレイちゃんが魔法と科学を融合させた大発見をしてだな…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:16:23.23 ID:+R0au93S0.net
どこら辺を根拠に食器では帝国が上なんて言えるんだ?
磁器に関してはマイセンができるまで東洋の専売特許だったし
金銀食器なんて今と昔でそこまで差はない
帝国にはガラスを薄く透明にできる技術もないし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:17:01.43 ID:L2GYLzYH0.net
ピニャ、くっ殺エンド

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:18:08.82 ID:zFjITR8j0.net
>>931
> 帝国にはガラスを薄く透明にできる技術もないし
あのおっさんの部屋の窓は、ガラス窓ではなく単なる素通しの格子なんですか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:23:40.77 ID:+R0au93S0.net
>>933
原作の設定ではそのはず(単なるアニメ側設定ミスの可能性もある)
もしくは透明な蟲の皮膜を使用してるらしいが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:31:14.57 ID:sME54l7D0.net
>>926
>>930
華岡青州の麻酔薬なんか
門外不出 一部の限られた弟子に伝承
これは今となったら他に良いのも有るし
一歩間違ったら毒薬だから伝承させなかったらしいけど

レレイみたいなのがスーパー天才なんだろね
趣味志向 性格的にも一癖あるからそれっぽい雰囲気はある(笑)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:35:32.56 ID:QVh5NWW30.net
>>920
>>902はよく見るバレ荒らしの文体に似ているから婉曲表現を使っていると
ワイが勝手に思いこんで深読みし過ぎただけなんだが

本人にそのつもりなくても他の人が関連エピソードお漏らし始める率高いから
まして荒らしと思われる書き込みに触れたから気がかりだっただけ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:36:44.31 ID:q+/XNyvS0.net
>>934
王蟲の皮より削り出したこの窓が拘束セラミック複合装甲をも貫くぞ!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:37:30.25 ID:zFjITR8j0.net
帝国の要人に、日本の文明を見せ付けて威圧するための贈り物なら、
捕虜になってる甥のビデオレターが一番効いたろうに、

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:41:51.31 ID:6jhMx/2P0.net
>>938
ここはエアコンとやらが利いてていつも快適温度で
風呂とやらいう温水プールにも2日に1回ははいれて
1日3回は山海の珍味がいろいろ食べれてまるで天国さ
もう俺ここで1生暮らすわー、自衛隊とか言う人たちも凄く立派だお

みたいなビデオレターだったらどうしよう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:42:48.94 ID:+R0au93S0.net
>>928
大和の主砲はオーパーツでもなんでもないよ
旋盤はあるから金に糸目をつけなければ今でも作れる
費用に対して存在価値がゴミだから作らないだけ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:42:53.17 ID:nKOVliwD0.net
せっかく陸自が高潔な緑の人の実績を積んでいるのに
RFじゃなくてロービジ塗装のEJU改を持ち込む
空自の空気が読めない所は、原作者の意向か?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:43:55.29 ID:b1/ZaEKT0.net
なんか中途半端で終わりそう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:44:16.73 ID:QVh5NWW30.net
>>938
技術の過渡知識がない人にそれは効きすぎて
下手したらその場で叩っ切られるんじゃないですかね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:49:41.19 ID:Cc94FzZE0.net
>>938
甥は小さな箱に閉じ込め同じことを延々言わされる魔法をかけられたこれはゲドウテキな所業だと非難されます

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:53:05.59 ID:AXUKR+ax0.net
>>828
彼氏もできてるし、結婚もできてるから本人は残念じゃないと思う。
単に男運が悪いだけで。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:56:09.65 ID:8DmS6/Fu0.net
帝国の貴族たちに門の向こうのニホンはあれでも
最強でもなんでもなくて、
もっと強大で交戦的な国が門の向こうにはいっぱいあることを理解させて
20世紀地球の大量破壊と虐殺の数々を教えて絶望させたい。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:22:33.11 ID:84IHCft4O.net
>>927
次回予告で歓喜のピニャ殿下は、あった気がする

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:29:35.62 ID:6ta5wiGv0.net
>>934
ダンバイン思い出した

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:39:30.70 ID:iWDWghNR0.net
異世界人は地球の他の国のことを全く気にも掛けない謎精神
何故か襲撃されもしているってのに

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:41:35.52 ID:rZxMXQTs0.net
>>937
あのシーン、絶対中の人の首イッちゃってるよね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:43:26.10 ID:5pAbNb3n0.net
>>930
なめし革でロシアンカーフってのがあるんだよな。
製法が既に失われてて、当時の沈没船に積んであったのが
偶然引き上げられただけで、それ使い切ったらこの世から消滅してしまうという…。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:45:07.99 ID:H2pGEpkg0.net
うめ
http://i.imgur.com/0cd4569.jpg

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:46:50.58 ID:9nef3mxR0.net
>>952
大火傷しそう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:50:05.22 ID:TUdQtsZj0.net
次スレどこ?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:50:15.77 ID:mvT/7SFT0.net
>>939
捕虜が収容された初日の夕食でコクがあって濃厚なのスープやとナイフで切らなくても食べられるほど柔らかなステーキや
ふわふわのパンと氷を使ったスイーツ(アイスクリーム)や白カビや青カビのチーズやチーズに合わせたワインや酒を供されて
「明日は処刑かもしれぬ」と涙する貴族の捕虜たち
「どうも神戸牛は口に合わなかったらしい。明日はジビエ料理にしてみるか」と思案する料理長が目に浮かぶようだ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:52:38.70 ID:sEjimm9q0.net
このスレ見てると、同じ作品見てても感じ取ってることはぜんぜん違うんだなとある意味感動する

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:53:45.48 ID:+R0au93S0.net
スレ建て挑戦してみるよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:56:41.20 ID:NgNE553F0.net
>>855
やめろ!日本人じゃない奴らばかり

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:58:29.12 ID:TUdQtsZj0.net
>>957
たのむ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:02:49.87 ID:qNkoV3nx0.net
>>949
3人娘には日本以外にも国があると知ってるがピニャたちにはその知識は無いじゃないかな
ピニャの推測でも講和をしたい勢力と講和を邪魔したい勢力と言う認識で他国という感じではないからね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:11:50.04 ID:NgNE553F0.net
ピニャばかり苦労するね。
ニホンの軍事力を見せつけられて戦意喪失して帝国の損失を最小限に抑える為に動いているのに、皇帝や皇子たちは理解してくれず貴族たちも日より見してる。
部下は脳筋ばかりで理解力が皆無。
同情するわや。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:13:21.58 ID:RLce429p0.net
>>900
スレたてできない無能の屑

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:13:47.35 ID:+R0au93S0.net
次スレ建てました

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★109 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442545136/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:14:51.40 ID:FFHiq2iO0.net
>>952
すごいビキニアーマーだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:16:35.09 ID:VFCpYJng0.net
>>963
グリーンマン乙

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:18:51.21 ID:AZ8Agh0g0.net
ピニャは日本の事で精一杯では
今のところ帝国はアメリカやロシアと接点無いし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:18:59.55 ID:sEjimm9q0.net
>>961
部下が脳筋は伊丹の方が辛酸をなめてるでしょ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:19:12.84 ID:2srFlwaz0.net
>>965

グリーンマン・マーチは何故か軍艦マーチ…w

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:21:48.65 ID:9fSa7o/k0.net
>>963
これで我が一族は救われる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:24:06.38 ID:H2pGEpkg0.net
>>963
うおつ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:24:11.01 ID:6PipeLXQO.net
公式の次回予告が11話になっとる。11話が2回?間違っているだけと思うけど…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:25:23.34 ID:vhpNN+yK0.net
ピニャはどっちかというと海外向け人種だからあっちの大統領とは気は合いそうだな
むしろさらわれて見たほうが面白そう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:25:33.51 ID:TUdQtsZj0.net
>>963
乙乙乙

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:28:03.24 ID:2srFlwaz0.net
>>971

本当だ…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:28:42.82 ID:QVh5NWW30.net
TVアニメ『GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』第11話予告映像
※12予告のミス
ttps://www.youtube.com/watch?v=tsGBPPs09ao

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:31:45.13 ID:WuQcWBoQ0.net
やっぱ2巻4章までっぽいなー

977 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:37:41.64 ID:yLtq6lqX0.net
個人的にアニメや漫画の世界に政治や思想を持ち込むのはよくないとおもうんだけど、
これで、自衛隊がゲートの向こう側の国または国家元首相当の要請で自衛権を発揮できるのかと思うと
それだけで、しょうもない批判を少し減らしてくれる気がする

978 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:39:31.38 ID:yLtq6lqX0.net
>>928 >>940
このやりとり某中世風立身出世(貴族的な意味で)物語なやる夫スレ本スレでも見たような気がするんですけど・・・

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:41:45.70 ID:vhpNN+yK0.net
>>940
存在価値は尖閣に派遣すれば中国が挑発してこないぞもっともアメリカ様が許さないだろうが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:48:13.19 ID:naxYM1uY0.net
殿下がこれほど無邪気な笑顔みせるなんて珍しい
http://i.imgur.com/ojciiuH.jpg

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:54:14.33 ID:k8v7LHPS0.net
惚れてしまう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:01:12.72 ID:QVh5NWW30.net
ボチボチ埋めるか
ttp://i.imgur.com/H4KVE0z.jpg

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:02:12.55 ID:naxYM1uY0.net
そんないやそうな顔で高須クリニックされても勃たないわw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:02:53.08 ID:qNkoV3nx0.net
>>980
持っている本は芸術の本なのかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:05:19.10 ID:8Mp3eDhQ0.net
>>938
それは、やり過ぎで不信感もたれるわ
あくまで見えないから良いんだろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:05:28.19 ID:QVh5NWW30.net
どんどん産めるで
ttp://i.imgur.com/UFNWBY3.jpg

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:10:48.43 ID:QVh5NWW30.net
埋め
ttp://i.imgur.com/4M32D4S.jpg

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:13:55.16 ID:9VOpuRKE0.net
>>928
自民党は設立当初から憲法9条の改正を党是にあげてるが?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:16:21.13 ID:9VOpuRKE0.net
>>930
ルネサンスが成功したのは中世キリスト教社会が抹殺したはずの古代ギリシャの科学や文化が
バグダッドの図書館に保存されていたからだろ?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:17:22.26 ID:fxZvq0W00.net
速度ないのに埋めるには早くないか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:19:25.30 ID:SDkCuU410.net
糞コラはいらん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:22:11.83 ID:BZzZShwB0.net
>>952
アニメ「ビキニ・ウォリアーズ」でこの前スライムにアーマーを溶かされてるのがあったな。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:23:15.65 ID:naxYM1uY0.net
でももうちょいで埋まっちゃうよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:26:01.98 ID:QVh5NWW30.net
次スレ立ったら速度が落ちるなんて思わなかったんだよ埋め

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:30:40.07 ID:2KiVga8e0.net
次スレもバレカスウヨサヨ戦闘機最新兵器パクライブ連呼奴のアスペ共同組合でお送りします

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:30:55.90 ID:BZzZShwB0.net
>>963
スレ立ておめでとう。
褒美としてロゥリィの胸をつかむことを許してやろ
ただつかむと言っても掴むと所は乳首しか無いけど。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:45:32.29 ID:6ta5wiGv0.net
>>996の首がない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:47:27.18 ID:21PgJXOY0.net
(何故か)ハーディの元に召されたんだ!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:49:07.52 ID:QVh5NWW30.net
召したか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:50:07.23 ID:WuQcWBoQ0.net
あ、今日で一旦お休みなのか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200