2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-104

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 06:18:06.26 ID:8ck1qKvB0.net
★青春を駆け巡る能力者たちの物語★
―――――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は、各実況板で行うように。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁!
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入すること。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。
・放送直後2時間ぐらいは、>>700が宣言してから立てること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

●放映/配信日程:
・TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11 7月4日より毎週土曜24:00〜
・チバテレ、tvk、テレ玉 7月4日より毎週土曜24:30〜
・チューリップテレビ 7月4日より毎週土曜25:53〜
・MBS 7月4日より毎週土曜25:58〜
・ニコニコ動画(公式配信) 7月6日より毎週月曜22:30更新だ。
・CBCテレビ 7月8日より毎週水曜27:01〜

●関連URL:
・番組公式サイト:http://charlotte-anime.jp/
・MBS公式サイト: http://www.mbs.jp/charlotte/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Charlotte_AB_

前スレ
Charlotte-シャーロット-103 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442303313/

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:21:47.41 ID:8P0iLDcJ0.net
>>636
マフィアが有宇を欲しがってる一番の理由であろう
略奪の能力を発動できなくなる可能性もあったのにな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:23:42.01 ID:5Vbt7QeI0.net
サラのように海外にも特殊能力者がいるのだろう
そいつらで実験してタイムリープを防ぐ方法を知ったとか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:24:05.79 ID:dRTdzY5X0.net
>>640
確かに目を潰したら略奪の能力使えなくなるかもしれないのに真っ先に潰してきたな
隼翼たちもだけどマフィアもアホだわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:24:10.15 ID:uIkZkFwQ0.net
>>638
隼翼がタイムリープしたと有宇がタイムリープしたという違いがあるだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:24:19.75 ID:yMSXax1/0.net
>>626
グラスリップで全裸ウォークからの三連止め絵とかやってたし別にNGってことはないんじゃないか
微塵もエロくなかったが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:24:34.06 ID:fDu15Q8A0.net
彗星破壊に12年前以前にタイムリープしても、有宇はまだ思春期じゃないから能力はつかえないぞ!

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:25:20.63 ID:cXukQnDY0.net
>>634
略奪ってどう見ても味方の能力じゃねーよ
敵が使ってこそ映える能力だよな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:26:12.62 ID:+vmTmxoh0.net
>>618
前回が12年前だったというだけで、彗星は75年周期じゃなかったか?
次の彗星接近って相当先だぞ?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:26:35.13 ID:jKYB9G2s0.net
>>609
乙坂が柚咲に乗り移って憑依能力使ったら誰が呼び寄せされるの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:27:07.78 ID:dRTdzY5X0.net
>>643
成る程本人が略奪したら能力は受け継がれるのか
ただタイムリープして能力持ってる有宇を熊耳が見つける可能性もあるしそっちの方がマフィアの策にのるよりいいと思うけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:27:28.17 ID:B1bc+24U0.net
>>636
兄ちゃんが知ってた場合は熊耳も知っててマフィアにゲロった可能性

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:28:44.07 ID:3zUQchV00.net
先週くらいが最終回だと思うようになった
実に残念な展開だ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:28:51.93 ID:dRTdzY5X0.net
>>650
その場合隼翼はそんな重大なことを弟に教えなかったバカ野郎になるんだけど
一応頭はいい設定だよな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:28:55.55 ID:P6nhKiV90.net
アニメ的な演出を考えるなら
口寄で登場するのは、聞いただけでわかるような、口調に癖のある人物だろう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:29:25.43 ID:8P0iLDcJ0.net
>>648
普通に考えてやっぱり美砂のみだけど
メタな考え的に制作側の思うがまま

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:29:44.49 ID:fDu15Q8A0.net
>>609
それは現状でミサしか憑依してないだけであり、
実際は、身近で死んだ能力者を口よせできるのかもしれない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:31:07.56 ID:8S+b+C0V0.net
熊耳はイタコに憑依すればいいから死んでても無問題

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:31:29.27 ID:JxuDE9t20.net
略奪とリープはマフィア側も邪魔だろう
洗脳を出来てもちょっとした隙に逃げたり変更されたりするだろうし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:32:10.76 ID:H0VTSbAu0.net
悪いのは相談もせずに裏切ったやつだと思うんだ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:32:26.50 ID:8P0iLDcJ0.net
>>655
違う違う
608は俺の考えじゃなくて、公式のキャラ紹介の設定

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:33:59.20 ID:uIkZkFwQ0.net
>>649
5年前にもどったら有宇が能力が使えない可能性もある
中3まで使えないとなったらどうするんだ?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:34:20.06 ID:pPRx8GnT0.net
>>657
崩壊も暴走したらコントロール出来ないし邪魔
じゃあ何で有宇を最強の能力者として欲しがったんだw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:34:56.82 ID:4NPu2qG50.net
>>658
あの先輩組織でどんな役割果たしてたのかな
運転手みたいな扱いだったけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:35:04.97 ID:wwRrYFFe0.net
ユサの降霊が無制限だとすると主要人物が全滅した後にユサ無双が始まるわけか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:35:30.17 ID:veEUjO5t0.net
此処で治癒能力有る新キャラ登場させてたらもう駄目だね
このアニメ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:35:39.76 ID:aDeSpqIR0.net
やっぱり海外のプロがタイムリープ封じを知ったのは、熊耳経由じゃないな
熊耳は新しい能力者の弱点まで教えてくれたことはないし、
隼翼が熊耳にタイムリープ封じを教えてたなら、熊耳が吐かされた以上は有宇を一人で行かせるという選択は絶対にない(少なくとも懸念する)はず

タイムリープ封じは海外のプロの独自の推測に基づくものと見て間違いない
「やはり」ってニュアンスもそれを表してる
海外のプロ側の誰がこの斬新な作戦を考案したかは…もうこのスレでは説明不要だろう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:36:20.91 ID:jKYB9G2s0.net
>>661
逆に考えるんだ

欲しかったんじゃない、これから某国が日本を侵略するのに一番厄介で邪魔な能力者を始末したかったんだ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:36:53.51 ID:5WY1b4Ys0.net
>>661
崩壊させる対象を選べるとか考えてたとか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:36:58.45 ID:JxuDE9t20.net
>>661
暴走するってのはレアケースすぎて知ろうともしなかったんだろう
熊耳も能力者が能力知ってても制御不能になるとまでは知らないだろうし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:37:27.51 ID:9IVCzCG70.net
マフィアの裏が科学者ってのが一番しっくりくるな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:37:30.62 ID:ECJ7/ELW0.net
他人から能力を略奪してタイムリープを繰り返し最強の能力者になるとか考えてた
Key史上最高にゲスい主人公()だからこれぐらいやって欲しい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:38:14.59 ID:P6nhKiV90.net
封じ方は熊耳が吐いたで正解
隼翼の弱いところなんて、熊耳は知り尽くしているからな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:38:15.89 ID:j8fTNxjx0.net
多少のツッコミどころは有っても楽しんで見てたが
ここにきて脚本の酷さが目立つな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:38:44.26 ID:eJHAEYDu0.net
めっちゃスレ伸びてるが
批評するなら終わった後にしろよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:39:23.33 ID:JxuDE9t20.net
>>671
ホモっぽいレスだな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:39:32.36 ID:8P0iLDcJ0.net
>>657
じゃあ何が目的でマフィアは有宇を欲しがったんだ?
マフィアが有宇を操って欲しいものなんかやっぱ金だろうし
念動力かあとは念写くらいか
それともスカイハイで偵察要員?ドローンでいいよな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:40:40.46 ID:DmaPC7Xg0.net
ああだこうだ考えられる今が一番楽しいんじゃないかな
たぶん12話を見た後は落胆するしかないから

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:41:53.48 ID:+vmTmxoh0.net
>>649
普通に考えるとタイムリープって時間軸的には
過去もしくは未来の自分の肉体に憑依するってイメージなのに
過去の自分に戻ってどんどん視力が悪くなるって意味がわからないんだよな

過去に戻った時点で、その肉体はタイムリープを使った肉体とは切り離された別物なのに
なんで視力が下がるんだ?
弟と妹からしたら、ある日突然前触れもなく兄貴が盲目になるってことだぞ?
そんなインパクトが有るネタを今までスルーしてた弟もすげーな
というか世界線が違う(科学者に捕まってないルート)の幼少期からの記憶は
一緒に取り戻さないのか?そうすると2ルートの過去の記憶が同時に存在してることになるんだが
全く混乱してないよなこいつ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:41:55.84 ID:Rdl2kaRJ0.net
シャーロットちゃん妄想タイムは楽しかった
だけどまだあのOPの水の上の美少女ちゃんがどういう出方をするかは興味ある

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:42:43.97 ID:jKYB9G2s0.net
>>654
能力使った人物のいちばん身近な(能力持の)死亡者だったら熊耳が来るかな?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:42:44.04 ID:rEzEGtLp0.net
だーまえは基本的に「この最終問題正解したら一億点な!」みたいな感じの作り方するから考察とかしても意味ないんだよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:42:51.97 ID:JxuDE9t20.net
>>675
一応複数能力持ってて、崩壊っていう凄い威力の能力もってるってなったら兵器クラスにはなるだろう
マフィアみたいな所でこそ有用だ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:43:13.84 ID:8P0iLDcJ0.net
>>664
それ妄想してたんだけど
制限を、一度回復を受けた人間は二度と効果を得られないにしたら
比較的なんとかなるかもと思った
でも隼翼の目を回復してリープ能力者を二人にしたら無限にリープ可能だから
やっぱり駄目だねって結論に至った

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:43:14.54 ID:RHrekMIz0.net
>>645
そもそも彗星が来てないなら能力者がいないわけだし。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:43:53.94 ID:pPRx8GnT0.net
>>666
裏で国家が動いてるならあんなコントキャラみたいなマフィアじゃなくて
もっと諜報部の秘密工作員みたいなの送り込めよw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:45:05.48 ID:7epkCR+k0.net
>>661
乙坂と友利をお持ち帰りして、友利を人質に乙坂を利用すればいいだけ
だからタイムリープだけ封じた
崩壊の暴走はおそらく想定外だったのだろう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:47:23.41 ID:RHrekMIz0.net
>>682
強奪されてるから二人にはならんでしょ。

リープ後はその時点までの強奪した能力はリセットされると思われるし。
テレパシー能力失ってるから。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:48:12.95 ID:V/QA8OyS0.net
今のところ有宇がもってる能力って
略奪、念動、念写、スカイハイ、崩壊で、リープは不明だよね?
壁抜けとかは兄が改変する前の世界で奪っただけで
今の時間軸では略奪してない・・よね?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:49:05.56 ID:RHrekMIz0.net
あ、違うか。
有宇がテレパシー能力を得た後にリープした訳じゃないから、
強奪後のタイムリープで能力強奪も巻き戻るかは分からないのか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:50:21.18 ID:RHrekMIz0.net
>>687
今のところ=11話なら、
タイムリープも略奪済みだと思うよ。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:51:18.96 ID:8P0iLDcJ0.net
>>686
世界線画違うから二人は可能
テレパシー、粉砕、透過能力失ったのも別の世界線
隼翼のリープで戻ったわけだから有宇はまだ奪ってない
リープ能力者同志は共通に世界線を移動できるわけじゃないでしょ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:51:29.68 ID:jKYB9G2s0.net
>>687
乙坂兄がループした場合は乙坂が略奪した能力は奪ってない事になる
乙坂がループした場合は略奪した能力もそのまま継続して使える

七野とか粉砕・テバス能力が消えたのは兄の方がループしたから

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:51:35.92 ID:+vmTmxoh0.net
>>685
タイムリープ能力が邪魔で捕獲できないから片目潰すって
片目潰した時点で略奪も使えなくなる可能性は考えなかったのか
このアホ組織は

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:52:22.39 ID:LE5YA5G00.net
この後話どうたたむのかがだーまえの腕の見せどころだな
プラメモ5話と同じ展開の匂いしかしないんだが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:52:55.20 ID:P8dMP56o0.net
PAもSHIROBAKOの次にこんな芋ひいちゃうんだからついてないよな
今からでもttの再放送とかに差し替えた方が良いんじゃね?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:54:05.18 ID:aDeSpqIR0.net
闇回収屋が事後報告で一網打尽にされてて二度と出てこなかったプラメモは関係ないだろ!!

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:54:23.55 ID:JxuDE9t20.net
アンチはアンチスレへ
常識人ならわかるよね?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:54:29.20 ID:RHrekMIz0.net
>>691
略奪後のリープで能力継続することは明らかになってないでしょ。
それなら一回、七野達の能力奪えばいいことになる。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:56:02.38 ID:oYJZcpJS0.net
兄貴が一番のアホじゃん
賢いとか言われてたけれどとんでもないレベルのアホ
つーかあの4人で後から駆けつけて何するつもりだったの?
武装した大人連れてけ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:56:39.32 ID:8Vh3gqvC0.net
あと二話でどうなるんだろうなー

700 :蒼き狼@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:57:01.86 ID:GUGwaxIM0.net
美砂は死亡キャラに入らんのかな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:58:42.76 ID:7NqUcfKM0.net
>>690
世界線の話を持ち出すのは何を根拠にいってんの?
世界を移動するんじゃなくて変えるんでしょ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:59:00.01 ID:RHrekMIz0.net
リープ先でも能力継続できるなら、
本当に接近前のシャーロットで崩壊エンドが手っ取り早い気がするんだよな。

でも、まあサラの能力を略奪するんだろうな。
それくらいにタイムリープできれば友利兄も助けられるしな。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:59:23.06 ID:JxuDE9t20.net
>>698
頭良いのは友利と熊耳だけで
今回隼翼は自分で焦りすぎてるって言ってるように、正常な思考が出来てなかった
隼翼にとっての初めてのガチの戦いであって、失敗でもある

熊耳「やっぱり隼翼はおれが居なくちゃだめだなぁ」
って事です

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:59:52.46 ID:q8NgTo7u0.net
サラはもう出てこない展開ありそうだわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:00:42.03 ID:EhtWe+2f0.net
>>693
ワリとナチュラルに超越者(CV 石田彰)が出てきたりしてなw
そして、接触者の有宇に選択を迫ってきたり・・・

サラの回の描写は結構長めに尺を取ってたから全く可能性が無いと言えないのが何とも・・・
ABでも前例があるしw そいつが世界か時の管理者とかありそうではある

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:01:49.78 ID:7iyVE5OJ0.net
普通に考えたら出てこないと思うけど
まだ以前のライブの日にはなってないし、可能性は0ではないけど
熊耳が死ぬ前に何かやってるとかじゃないと厳しい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:01:55.09 ID:iGO+yYRL0.net
>>701
何を言ってるのかよく分からん、とくに2行目
タイムリープって設定だけで、パラレルワールドは存在することになるでしょ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:02:34.12 ID:/kJojzfp0.net
>>698
そういえば兄貴が組織した、武装した科学者軍団から能力者を守るための自衛団って
今のところまだ一人も出てきてないよな?

ちゃんといるんだよな?学校に偽装してるけど、本来の目的は能力者を保護するための
設備なんだから、普段暮らしてるマンションもセキュリティレベルはMAXなんだろうし
保護するために転校までさせてマンションにぶち込んだんだし
日本の能力者を牛耳ってる組織だし、地下の秘密基地にも相当数の兵力は確保してるだろうし
そいつら出せば解決したんじゃね?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:03:10.02 ID:5uCPZl2u0.net
サラもう出てこないは流石にないだろー
序盤の野球回やゆさりんみたいな時間を浪費するだけのゴミ回をあそこで入れる余裕はねーべ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:03:34.42 ID:6pX3i3A40.net
タイムリープと目の事をしってる今なら
そこからサラを連想できるからありえるとは思う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:03:57.36 ID:vYO7SSDP0.net
>>706
失明しただけで起動できない兄貴からは略奪できたけど、
大人になって能力を失ったサラから奪えるのかわからんし、
それだったら古なんとかさんからも奪えるはずだよね。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:04:08.84 ID:lcLVFQ7Z0.net
>>659
そんなのは百も承知だが?
乙坂有宇の紹介もみたらどうかな。
この公式の紹介は初期に知られた情報での紹介であり、物語最後まで絶対これってものではない。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:04:20.08 ID:FoXwaanx0.net
前から思ってたんだけど
有宇がタイムリープの能力奪ったから
過去に戻った先で隼翼の能力は失われていると言っている奴の論法がわからない
未来の隼翼から奪ったんだから
戻った時刻でタイムリープ能力者が2人居ても矛盾はないよな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:06:15.82 ID:vYO7SSDP0.net
>>713
兄貴の能力は残ってるだろうが、
有宇が略奪したタイムリープを過去に持っていけるかは不明だよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:07:00.47 ID:TNVv9Us70.net
>>707
全部巻き戻ってパラレルワールドは存在しないと思ってるよ
じゃないと記憶が戻る意味がホントにわからんくない?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:07:32.08 ID:5uCPZl2u0.net
>>713
同じ能力者が2人いると世界のバランスが乱れる!みたいな極めて感覚的なものだろうな
理屈じゃなくてフィーリングで喋ってるだけの意見には理屈じゃなくてフィーリングの範囲で付き合っときゃいい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:08:04.17 ID:7iyVE5OJ0.net
もう日本のそういう組織はかなり弱体化してるだろう
こっちに科学者もきてるしな
こっちも組織化してる時点で、所属してたら手を出せないと思う
日本みたいな国では正面切っての強引な事は出来ないだろうし
孤児とか、弱みにつけ込んでとかの手段でないと厳しくなってるんじゃないかな
警備員は外からより、中の能力者の監視の面の方が強そうだし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:08:44.84 ID:iGO+yYRL0.net
>>712
それはそれで文句ないけど
別のレスでメタな話と書いたように制作側の都合でどうとでもできるから
熊耳を降霊させてもいいよ
ただそれで視聴者の反感を買うか、いい話と思ってもらえるかはわからん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:09:11.41 ID:FoXwaanx0.net
>>707
パラレルなのか、あくまでも世界は1つなのか
その辺はタイムマシン物のSFでは考えても仕方ないと思うぜ
タイムマシンが存在するっていう現実にあり得ない前提から生じた物なのだから
作品によっても解釈は違うし混同しやすい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:09:57.76 ID:qXJTZ0rw0.net
11話では有宇がタイムリープできることを前提に話が進むのに
略奪したタイムリープを過去に持っていけるのか不明はないだろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:10:40.88 ID:EhtWe+2f0.net
>>685
だから、ナオちゃんには手を出されてない・・・って僅かな望みは信じたいのよね
とはいえ酷い扱いするつもりであったのは間違いないけど・・・

有宇を支配下に置くために、いつでも陵辱できる様に
下着で吊るしてた状態の可能性も

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:11:20.39 ID:a1riDX/z0.net
もう一回兄から略奪すればいいだけ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:12:21.70 ID:FoXwaanx0.net
隼翼の大人を味方につけるっていうのもな
金を作って大人を抱き込むんじゃなくて
国、政府を味方につければ良かったんだよな
そうすれば公安?とか自衛隊が守ってくれたのにね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:12:25.65 ID:3JKOlRsB0.net
俺の作ったカレーが、ニンジン固かったり味薄かったり
いろいろ変だったけど料理好きのプロがちょっといじると
すぐ食えるようになった
キャラが馬鹿すぎ?設定むちゃくちゃ?
レイプされた?歯が抜けた?
あーそんなん余裕余裕!
あと二回もあるんだろ、プロがちょっといじれば
綺麗に風呂敷たたまるよ!
安心してよいよ、プロは凄いからね。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:12:34.85 ID:vYO7SSDP0.net
>>720
11話の時点で、再開した兄貴からまた奪ってれば何も問題はない。
そういう描写もないから「不明」というだけ。

第一、過去に持って行けるなら、
一回は透過も秘匿も瞬間移動も奪った後で妹救出後にタイムリープしたほうがいいわけだし。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:12:49.99 ID:6pX3i3A40.net
>>707
パラレルワールドが存在しないタイプのタイムマシンものも普通にあるで

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:13:30.21 ID:/kJojzfp0.net
>>715
ここで言ってる世界線っていうのはただの方便だよ
A時間軸、B時間軸みたいなものをわかりやすく言ってるだけ

A時間軸の未来から、過去に戻った時点でB時間軸が派生するんだから間違いではない
A時間軸の変質も、元の時間軸Aと違うという意味では派生だからな
未来の情報を持って過去に戻った時点で、本来居たA時間軸上の人物とは
行動原理が違うから、全く同じ時間軸を進行することは不可能
よって必ずB時間軸が発生してしまう

OK?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:13:37.29 ID:ydTCdCYz0.net
マフィアはもう出てこないのかな?
一人一人キャラ立ってたのに残念だ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:14:05.23 ID:iGO+yYRL0.net
>>715
タイムリープ=時間のロールバックじゃないでしょ
そもそも現実にあるかどうか分からんから、アニメの設定次第ってこれまたメタな話になるが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:14:21.59 ID:7iyVE5OJ0.net
並行世界系は昔からあったけど
オタ系で認知されてきたのはEver17以降くらいだろう
最近はシュタゲで知れ渡った感じだし
それまではときかけやとらえもんやバックトゥザフューチャーとかの一本軸が強かった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:14:36.58 ID:MD8CSloK0.net
どっちともとれるだろうけど、俺は「過去に持ち込める」と思う>能力
じゃないと視力が落ちることの説明がつかない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:15:24.35 ID:FS96Evz20.net
>>723
10年しかないって忘れてないか?
それに政府も結局金で動いてるんだぜ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:16:12.16 ID:F0RlIRig0.net
このアニメ見てるとシュタゲの設定を全ての作品に当てはめて考える頭の弱い子が多いよな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:16:21.40 ID:0aYRkcYy0.net
>>725
能力を奪い続けたらどうなるかわからないって本編で言ってるだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:17:14.54 ID:LHOcQvW20.net
シュタゲ厨ほんときらい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:17:57.84 ID:EhtWe+2f0.net
>>709
長尺とってるし、あの世界感において結構、違和感がある発言してるしね・・・
CMで何度も出てくる、「うまくやれよな」のセリフの意味深なんだよね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:18:08.52 ID:FS96Evz20.net
シュタゲ厨はアンチのなりすましだから絶対相手しちゃダメだぞ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:18:22.12 ID:TNVv9Us70.net
>>727
へいへい。気を悪くしたんだったらすまん
どうにもこの作品で世界線って言葉を使うのに違和感があるもので

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:18:48.27 ID:6pX3i3A40.net
まー世界線って言葉が使いやすいのはわかる

総レス数 1002
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200