2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-103

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:58:35.29 ID:gNedMdNp0.net
>>410
乳首の位置がおかしくないか?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:58:39.47 ID:xKjZH8oL0.net
>>404
すまん、ない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:58:45.69 ID:93gMPXXQ0.net
高城唯一の先頭向き能力持ってるから外されたんだろ
というか高城、ミサ、乙坂のが兄チームよりはるかに強い

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:58:46.16 ID:5Q40GfT/0.net
>>404
そこまでのものは得にない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:59:03.04 ID:GJVxnxF80.net
>>409
間に合わないセカンドランナーより、サードランナーを牽制するってのは理にかなってるよ
おかしいというなら、あの狭いファールグラウンドで2ラン振り逃げが成立するほうがよっぽどw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:00:21.55 ID:Pq+06eoc0.net
こ365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/09/15(火) 21:43:17.99 ID:DgLAv3/N0
3垢+IDつなぎ替えでアンチやってるやつは毎日ずっといる(先週くらいもう同じ人間ってのを隠す余裕も無い時もあったからな)
大抵の叩きは放送後1、2日で言いたいこと言ったら消えるけど、ずっといるのはそいつくらいだわ


必死にアンチのせいってことにしてるけど、
ただ単に脚本の出来があまりに浅はかで稚拙で褒めるところがないだけだろ
辛辣な意見ばかりになるのも仕方ない
脚本家があまりに無知で馬鹿で底が浅すぎるだけ
公共の電波使ってるんだから、最低限の質は保ってくれないと

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:00:27.46 ID:DgLAv3/N0.net
>>364
確認してみたが
ボール回しでなく、単にランナーがベースから離れてる所に投げていっただけだろう

まあ上手いチームなら2塁からは投げるふりだけしてランナーを牽制するんだけど
ゆうから2塁投げるのは普通、上手ければまぜセカンドに投げてからファーストに返して併殺だけど、ランナーと送球する所が重なるプレーだしプロでも安全に1塁死優先する事が多い

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:00:50.46 ID:tTc2i+Ej0.net
だーまえ信者がいるから円盤は1万枚は余裕だろ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:01:08.57 ID:SKk+qFKw0.net
>>402
あまり考えたくないけど、研究所にいた時の実験とか、
イジメで既に使えない状態になってたりとか無いとも言えないんだよなぁ

思い返すとABでも二大ヒロインの一人が生前、他のキャラと一線分けるくらい悲惨な目にあってたし

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:01:20.99 ID:YVySaXhK0.net
アンチなんて一人もいません

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:01:39.33 ID:WA7pPpNv0.net
>>416
>>418

ですよねー
一年くらいアニオタみてなくて最近またこの一年分と今期の見始めた
大体そうなんじゃないかと思ってた スレ汚しすまん

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:01:42.86 ID:dGHFAe320.net
脚本家があまりに無知で馬鹿で底が浅すぎるだけ


面白いレスだwww

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:04:44.05 ID:dYTYzz+S0.net
こんなアニメ信者とかおるの?
筋肉マンがすきなん?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:05:01.67 ID:bDYhbjAz0.net
ヒロインを暴行したくなるアニメだな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:05:33.10 ID:xKjZH8oL0.net
>>427
すまんそれは好き

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:06:06.76 ID:YyScm9j80.net
>>415
でもマッチョは乳首まで見せてるのに友利は下着をつけてるとか
何気に酷くないか?(錯乱

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:06:58.74 ID:7FwP3HBG0.net
友利に無理やり挿入して早く終わらせてくださいって言われたい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:07:39.50 ID:71lxz1Ce0.net
正直マッチョのキャラデザインは見直すべきだったと思う

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:09:13.25 ID:HaaIE27E0.net
マッチョがレイプしたみたいな話になってるけど
むしろ友利に腹キックされた奴の方が仕返しでレイプしてそうな気がする

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:09:37.11 ID:FkfEWWm30.net
マッチョは一周回って良デザに見えてきた

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:10:24.27 ID:oNpRvNel0.net
マッチョはぬん!でかなり救われたな。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:10:56.89 ID:Lz35l5xm0.net
全寮制で学校の中で研究者に監視されながら彼氏とS○Xか
兄貴が廃人と気づいてから友達消えたんだから彼氏も一緒に消失したと
それか研究所の研究者に研究と称してS○Xか
もうさお前らの可能性に脱帽だわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:11:30.08 ID:fmgyxfNIO.net
>>427
再開したキン肉マンは面白いぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:12:07.16 ID:jMv0uE150.net
マッチョこれ中の人入れとくべきだっただろ
普通に人気キャラじゃねえかw

声優なんて人気キャラを幾つ獲得できるかだけがキャリアなんだぞ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:12:27.94 ID:jJH+Afgw0.net
最新話今見たのだが、

この大陸系マフィアは何が目的だったの?
日本の能力者の殲滅??

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:13:26.93 ID:cDwzhrmy0.net
>>437
うん、面白い

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:14:50.52 ID:dZX0KqAN0.net
あの超展開で唯一の救いはマッチョ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:16:08.90 ID:ybkV8uCx0.net
残り2話で出てきた糞しょぼいマフィアにこれ以上の設定考えてるわけないだろ
例えなんか設定付いてたとしてもだ、後2話で何が出来るんだよ?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:16:37.43 ID:WA7pPpNv0.net
>>439
能力者集めて組織に献上する事で自分らの株を上げるか、能力者を利用して組織での存在感を高めるっていうのが濃厚
組織に知らせずに個別でやってるから組織に知られてないっていうのが辻褄が合う

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:16:54.45 ID:Z0UaY0dp0.net
見たけど糞だな11話
これで評価得てるならやばいだろ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:17:02.54 ID:txzlH6aS0.net
>>439
乙坂有宇を捕獲してマフィアの暴力装置として利用するつもりだったんだろう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:17:10.89 ID:iQ97VJAT0.net
熊さん廃工場に連れてかれて
さて…
とか呟いてたけど何も出来ず速攻でボコられたよね
カッコ付けただけの台詞かよwww^_^

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:17:34.87 ID:ACSgiEf20.net
>>439
AKIRAなんかと一緒で兵器転用だろう。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:18:33.68 ID:DgLAv3/N0.net
松下護騨の徳本英一郎が夜襲組みの二役してたらしいね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:18:37.13 ID:XtcGtKrv0.net
>>446
仲間にタイムリープがいるんだぜ
助けてくれると思うじゃんw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:20:13.05 ID:txzlH6aS0.net
>>438
https://twitter.com/echanmanz/status/642901041558630400
徳本英一郎☆芝居とバイクと自転車生活
?@echanmanz
事後報告ですみません、昨日のシャーロット11話出演しておりました。
ぬんぬんと、ただひたすらぬんぬん言って殴ってたマッチョ男ですぬん!
(? ?ω?)? 台本貰った時はバイオレンスな内容に「え!?これKeyさんの作品なん?」と驚いたもんです。
見てくれた方ありがとうございました!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:20:17.84 ID:Z0UaY0dp0.net
俺の大学でネタとして見ればおもろいって話題になってたけどほんまにやばいな マフィアのとこ笑わしてもらった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:21:11.84 ID:MYLtzy2Q0.net
松下五段やってた人なのかよw
重要キャラじゃねえかw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:21:24.09 ID:EbObmjba0.net
>>450
松下五段じゃねーかwwww

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:21:37.20 ID:MUVR4PWT0.net
今期のアニメの中ではかなりマシな部類だと思うけどなあシャーロット
とはいっても今期は10本程度しかチェックしとらん

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:21:37.42 ID:p3OV7odP0.net
こんなもんつまらんと突き放せたら気持ちも楽になるが、それも出来ない
愚痴を言いいつつもあと2話で何とかしてくれるかもっていう微かな望を捨てきれない
このもやもやを早く解消してくれ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:22:10.25 ID:ceh2Asul0.net
研究者が活躍するAルート
海外のプロが暗躍するBルート
研究者と海外のプロが仲良く手を取り合うCルート

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:22:40.29 ID:Z0UaY0dp0.net
クラナドみたいにうまい構成じゃないけど、abにどこか似たぐだぐだ感あるよな。

まあブランド的に売れはするんだろうが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:22:54.99 ID:WA7pPpNv0.net
>>454
今期、前期、前々期と録画した分みてるけど面白い分類に普通に入るっていうね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:23:09.41 ID:YVySaXhK0.net
Bルートで

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:23:22.94 ID:pa0Dqc5f0.net
見返して気づいたがみゆきちもタイムリーパーなのかな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:23:31.85 ID:zr14mxRf0.net
松下五段転生
   ↓
   転生
   ↓
筋肉マッチョマン

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:23:53.52 ID:dD4Veo8pO.net
今アマゾン覗いたらシャーロットの4コマの単行本の表紙出てた
みんな可愛い!発売日楽しみだ

これで熊耳死亡と友利レイプの傷を癒そう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:24:15.25 ID:kADJGTKD0.net
フナムシにならなくて良かったな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:25:05.11 ID:ACSgiEf20.net
幼女と筋肉が一緒に出てくるシーンが無いから同一人物だろう。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:25:18.36 ID:7FwP3HBG0.net
終盤に馴染みのない敵勢力いきなり出されてもなんの感慨も生まれないんだけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:25:19.30 ID:txzlH6aS0.net
>>461
柔道から総合格闘技にレベルアップしたのか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:26:29.54 ID:j+rPbt930.net
11話の録画見てきたけどこれって古木がスパイって分かった時点で色々と聞き出してござる助けたところへタイムリープして
前泊に古木の記憶から乙坂弟がござるを助けた記憶を消してればかなり時間稼げた上に簡単に対処できたと思う

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:27:05.55 ID:uAIqR6Jp0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org515565.jpg



469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:27:06.62 ID:mdqfuB/K0.net
乙坂有宇
   ↓
能力者強奪
   ↓
筋肉マッチョマン

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:27:58.19 ID:SKk+qFKw0.net
>>460
案外、乙坂達の縁戚だったりしてな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:28:54.48 ID:zr14mxRf0.net
最後マフィア軍団で筋肉マンだけ助かったのはキャラ愛を感じるね
今後もマッチョの出番ありそう

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:29:13.27 ID:5Q40GfT/0.net
>>445>>439
能力は思春期だけだから、この時点で確保できてもわずか数年だけ

捕まえるタイミングも遅いし、有宇を一人だけ確保するために能力者の熊耳や友利を捨てるとかとか間抜けなマフィア()だよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:29:28.84 ID:ybkV8uCx0.net
終始ゆう視点で話が展開してて外部の情報が視聴者にも設定としてしか伝わってないから
いきなり新勢力が出てきても空々しいんだわな
外部の研究者とか世界の能力者とかの描写が一切無いから登場人物の緊張感などが
まったく感じられない、まるで共感できないんだよ
何をやってもお遊戯にしか見えない原因がこれ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:29:37.47 ID:j3qmIJIz0.net
もうこれは笑うしかないぞwwwwwwwwwwwww

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:29:37.59 ID:g1Vys4Cw0.net
マッチョと細山田さんどっちが強いの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:29:52.33 ID:jbJq3bw30.net
マッチョ下五段

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:30:26.87 ID:higQX4CZ0.net
>>473
アニメ向きの脚本じゃないわな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:30:28.33 ID:txzlH6aS0.net
シャーロット第12話
覚醒したRYUYA(杉田智和)がマフィア共を皆殺しにし、お好み焼きの具材にする
それを友利が食べてハッピーエンド

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:31:16.12 ID:HhdRcWOB0.net
次週は第三の超能力者勢力が出てくるよ
多分宇宙辺りから

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:31:20.83 ID:a2YrqDTn0.net
>>472
隼翼の妄想ではクーデターに使えるとか言ってるから1年も持てば十分でしょ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:31:35.40 ID:ACSgiEf20.net
>>472
人質をとって言いなりに出来なきゃ意味が無いから。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:31:35.45 ID:Z0UaY0dp0.net
ネタで見ろって言われたら見れたが
本気でこのストーリー書いてるなら病気

絶対適当にやってるよねこれ
頼むそういってくれ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:31:49.99 ID:DgLAv3/N0.net
>>467
まあ隼翼はかなり焦ってたからしかたがない
それだけ熊耳の存在は大きかったって事だな
普通なら、七野の意見なんてスルーしてるだろう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:32:07.04 ID:FYHod6bM0.net
>>464
あるよ
http://i.imgur.com/EHdg86t.jpg

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:33:23.93 ID:txzlH6aS0.net
>>472
そもそもあいつらがあの交換条件を守る気だったのか不明だからな
ちゃんと友利と熊耳を解放するつもりだったのか?

乙坂一人で来させていたところから考えるとそのまま3人まとめて連れ去る気だったのでは

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:34:04.13 ID:WA7pPpNv0.net
>>482
お前アンチスレ言ったほうがいよ
正直、このスレの連中と話があうと思わない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:34:11.85 ID:jbJq3bw30.net
ギャグアニメとしてならすげえ楽しめるぞ
熊耳の「あられもない...」とか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:34:20.13 ID:xKjZH8oL0.net
>>484
見れば見るほど真ん中のボスってアロハシャツが似合いそうだなとしか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:34:22.90 ID:txzlH6aS0.net
>>475
格闘技は体重が重い方が有利だから
細山田さんはワンパンKOされる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:35:05.33 ID:7FwP3HBG0.net
麻枝君!




麻枝君!!

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:35:29.08 ID:4E+oZep90.net
しゅん兄がアホすぎたせいで親友を失っただけで弟責める展開はやめてくれよな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:35:48.00 ID:VhQFyEX70.net
最終回は有宇とマッチョさんで友利を巡って対決だな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:36:01.99 ID:WvYH9Uf3O.net
>484
ジャイアン のび太

しずかちゃん ドラえもん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:37:08.10 ID:KBnJY/pJ0.net
あやねるで検索したら出てきたけど壮絶にクッサイ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org515578.png

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org515585.png

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:37:12.05 ID:ceh2Asul0.net
有宇を確保する為に数年前からタイムリープ警戒して完璧に動いて生活してたのかあのマフィア
ん?実際警戒してたのは兄のタイムリープだったのだろうか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:37:33.62 ID:DgLAv3/N0.net
七野は責めそう
お前の考えた作戦なのに

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:37:51.65 ID:6CH16wmg0.net
学校を作ることがなんで能力者を守ることになるのか理解出来なかったが、やっぱり意味なかったな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:39:05.07 ID:zr14mxRf0.net
妹やタイムリープより
マッチョマンのインパクトのほうが凄い

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:39:06.20 ID:ak3ig9Y70.net
友利のビデオカメラが鍵だと思う

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:39:11.78 ID:4+77R+aF0.net
>>443
そんなやつらが学園設立前から人質とってマンションでずっと養ってきたのか?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:39:15.84 ID:DgLAv3/N0.net
>>494
ABの時も居たな
アンチのセンス自画自賛

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:40:50.18 ID:/QBhSJyr0.net
>>495
運転手にどれだけ情報が漏れてたのかわからないからなんとも
目が見えないからタイムリープが使えないのはわかってたはずなんだけどね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:41:05.18 ID:/GClg8ir0.net
>>475
細山田が強いなんて描写あったか?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:41:30.07 ID:a2YrqDTn0.net
>>495
その辺もうどうでも良いんじゃない?
そこまでほじってたら最終回間に合わないし、エンディングに影響無さそう

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:42:23.14 ID:bBaAKYAV0.net
シャーロットはつまらないという前評判だったからあんまり期待して無かったけど、途中から面白くなったな。
前半の3話〜があまりにも日常回過ぎてダレてたのが評判悪かった原因?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:42:34.09 ID:LFWGH5i20.net
大人になったら能力消えるとか
能力者の学校作るとか
研究者に捕まったらモルモットにされるとか
禁書と似てる点が割と多いけど禁書より酷いなこれ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:42:52.60 ID:FYHod6bM0.net
>>496
七野は崩壊現場見て「タイムリープしてないのか!」とか言っちゃってるしな

してないんじゃなく出来なかったんだよ封じられたって思わないのかバーカ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:43:02.84 ID:txzlH6aS0.net
>>497
科学者から守るとは言ったが暴力団から守るとは言ってない
制圧訓練受けてるはずのマンションの警備員たちがぶちのめされて強行突破されるなんて誰が予想できる

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:43:32.86 ID:XbGtU91t0.net
崩壊の能力でも傷一つ追わない小西さんはマークすべき

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:44:09.58 ID:UROc7VGu0.net
もう語り尽くされた話題だろうけど、

国の施設内に能力者が隔離されて、妹が能力見つかって解剖される〜てのは
乙兄がリープ重ねて、そうならないように色々手を尽くした前の時間軸の
事であって、乙兄以外の人は記憶すらないんだよな?体験してないわけだし。
乙弟が曲聴いて思い出すってのはありえんと思うのだが・・・

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:44:40.76 ID:a2YrqDTn0.net
>>509
細山田さんより確実に強いわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:45:31.94 ID:ACSgiEf20.net
>>505
いやあそこは駆け足すぎてわけが分からなかっただけ。
京アニ版AirだとかKANONだともっと尺を取ってるような場面。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:45:36.97 ID:LCU8nxeW0.net
どうでもいいものをアレンジしてしまった
http://i.imgur.com/9rtCYWr.jpg

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:45:39.18 ID:YVySaXhK0.net
細山田さん舐めすぎだろw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:46:30.41 ID:7JLpp4v80.net
友利ちゃんってリンチされるわレイプされるわちょっと扱い酷過ぎない?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:46:36.86 ID:txzlH6aS0.net
>>509
あれは歩未ちゃんが人殺しになったら困るから逃げてもらったんだろう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:46:54.43 ID:xKjZH8oL0.net
>>509
褐色ロリですら逃げられなかったのにな
小西のスピードはやばい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:47:05.82 ID:7WSmPmGf0.net
>>513
本当にどうでもいいな999

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:47:30.14 ID:ybkV8uCx0.net
>>508
いや科学者がメインの組織なわけないじゃん能力=軍事力だよ
お約束として軍とかテロ組織とか暴力団がバックに付いてるというか
そいつらが科学者を利用してると考えるのが普通だろ
なのに学校作れば能力者が守れるとかお花畑展開からして変なんだよ
何か裏設定があるんじゃないかと思ってここまで見てたが、何も無いのなこれ
呆れた

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:47:53.34 ID:bdqMMKdv0.net
>>510
あれは乙坂兄が何回かループしてる最中のどっかじゃないかな
乙坂が本気になるタイミングを知ってるからその前に何回かループしてる筈

乙坂が思い出したのはサラがらみでその説明はこれからやるんじゃ?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:47:58.88 ID:WA7pPpNv0.net
>>510
それがこの話の元々として最終話とかで語られるんじゃないか?
さすがに記憶けしたのに偶然その記憶がよみがえるとか無いだろうし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:48:13.94 ID:ceh2Asul0.net
大陸系マフィアに関してはだいたい無慈悲で説明ついちゃうのがなぁ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:51:34.49 ID:5lcpkLOM0.net
ゆう兄が、妹を助けたゆうと再会しなければ、ハッピーエンドでなかなかよかったのに

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:51:37.20 ID:uHRoWskg0.net
茶番を繰り返し最後に全部マッチョが掻っ攫っていくアニメ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:51:44.77 ID:VxR5xuKm0.net
>>338
アンチの質自慢とかわけがわからないよ・・・

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:51:48.74 ID:HhdRcWOB0.net
>>513
好き

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:52:18.02 ID:j+rPbt930.net
というか隼翼が最初タイムリープした時は熊耳に出会った時点で沢山の能力者が集まってたのに今回はなんであんな少人数で作戦会議してたんだろうか

弟がタイムリープした後の世界で隼翼が視力失ったままだったのは能力者が能力を奪略されてもデメリットは残るってことだからなのかな
それとも隼翼のタイムリープが奪略される前の時間に巻き戻ったからタイムリープ能力はまだ隼翼に残っていてただ目が見えないだけなのかな?

後者なら実質使えないタイムリープ能力者と使えるタイムリープ能力者の二人いる事になる訳で、だとしたら隼翼が初めに研究所からタイムリープで過去へ脱出した後に再び研究所へ捕まってからタイムリープ脱出
する際に、乙坂弟に能力奪わせてタイムリープさせていれば科学者に捕まる未来の記憶を共有した一周目以降の隼翼(タイムリープ持ち)と未来の記憶持ちの乙坂弟(タイムリープ付き)の二人でもっと活動範囲も広げられたかも知れないよね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:54:17.99 ID:txzlH6aS0.net
>>519
AKIRAの鉄雄を攫いに来たアーミーのような暴力装置か?
国家機関や軍や警察が科学者のバックに付いてたとしても強硬手段は取らないんだろう
友利母に金を渡して合意の上で連れて行こうとしてたし

テロ組織や暴力団の場合はそんな大規模研究施設を構築・運営していくだけの資金力があるのか
有能な科学者を雇ってこれるのか
国家権力に見つからないのかという疑問が出てくる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:54:37.89 ID:WvYH9Uf3O.net
乙坂弟の記憶が蘇るフラグの時には必ずザエンドの歌があったし何かあるんだろな
サラの能力の一環なのか誰かの仕掛けなのかは知らんけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:54:40.75 ID:5lcpkLOM0.net
このままいくと、科学者との戦いで締めるつもりなのかな
遠大なストーリーだな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:54:56.77 ID:bdqMMKdv0.net
サラの能力は実は「ここにはない世界」に誰かを送る能力
歌手活動に邪魔な奴らは能力で飛ばしていたから成功した
乙坂の記憶だけ戻りはもともと「ここにはない世界」から来たから送り返せなった

とかだったらちょっと面白いかな…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:55:59.48 ID:qKs7bz1N0.net
来週CDジャケみたいな展開になるのか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:56:34.42 ID:pa0Dqc5f0.net
マッチョ拉致グループの女の子仲間になりそうだな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:56:37.88 ID:91oxi9I/0.net
パンチラインと放送時期かぶらなくてよかったな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:58:08.57 ID:rTbxupCJ0.net
ござるー!

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:58:18.95 ID:WA7pPpNv0.net
>>527
ここで適当に辻褄が合うように設定つければどうにでもなる
まあ、それが作中で語られていない地点で穴でもある
つまり、そういうことなんだろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:59:16.08 ID:ybkV8uCx0.net
>>528
国家権力は正義ではないし、国家権力とマフィアやテロ組織がまったくの敵対関係ということも無いぞ
表の顔もあれば裏の顔もある、いつの世も表裏一体の関係なんだよこいつ等は

このアニメだけ特別にお花畑設定だからそんなこと無いよと言われればそれまでだけどな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:59:35.27 ID:HhdRcWOB0.net
>>533
まあ少なくともセリフはあるでしょ
だからマッチョグループをスルーして話が進むことはないと思う
マッチョマンにセリフがあるかは別として

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:00:12.86 ID:FYHod6bM0.net
>>528
隼翼の回想じゃ白昼堂々と住宅街で黒服と白衣の連中が大捕り物して強引に攫ってたぞw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:01:07.56 ID:dmZWUmjj0.net
AB1巻BDの発売8日前のアマゾン累積ポイント(その時点での推定予約枚数)
20,806枚

シャーロット1巻BDの発売8日前(本日)
2,411枚

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:01:42.69 ID:/QBhSJyr0.net
ござるは隼兄についてどうでもいいのかね
言いたいことの10や20はありそうなんだが

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:02:11.84 ID:DgLAv3/N0.net
>>527
一番初期メンバーのみあの本拠地にいる感じ
後は能力消えて古木のように組織で働いてるか、他の支部みたいな所にいるのかだろう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:03:59.11 ID:txzlH6aS0.net
>>537
警察や自衛隊の特殊部隊が子供を誘拐してるのがバレたらまずいだろ
だからマンションの警備員を襲撃したりできないんだ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:04:12.28 ID:Yg4zpult0.net
そういえばシャーロットキャラの強さランキングはどうなったの?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:04:25.26 ID:oNpRvNel0.net
伏線ばっかりのタイムリープ物が多かったから、伏線と見せかけて何もないよ!って新しいよなw
こんな気持ち、水曜スペシャル見終わったとき以来だよw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:04:56.97 ID:GJVxnxF80.net
ヒロイン戦争もそろそろ見たい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:05:30.04 ID:ROSebVeV0.net
すまん、後半から面白くなるって聞いてたんだけどまだなのか?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:05:51.11 ID:WvYH9Uf3O.net
>>540
サービスシーンで伸びてこれかよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:05:53.15 ID:jbJq3bw30.net
後半(残り二話)

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:08:03.08 ID:txzlH6aS0.net
>>540
アマゾン以外でシャーロット円盤買えばこんな特典あるからな
https://youtu.be/h-sC4nEHbsk?t=1531

まあしゃーない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:08:07.19 ID:ceh2Asul0.net
熊の探知能力略奪して回復能力者を求めて旅に出る的な展開は無いな、熊の能力ランダム効果っぽいし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:08:24.32 ID:bFdOi/gX0.net
久々にスレ来たけどテンプレ短くした奴ナイス

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:08:46.86 ID:tisG9x9A0.net
>>484
なにこの低予算アニメみたいな画

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:09:02.54 ID:hce2JZ4B0.net
てかサラって二回奇跡起こしてんだよなぁ
兄ちゃん治療と乙坂の記憶回復
これ見るとどう見ても能力者だけど、まさか思春期って年齢でもないだろうし

本当に、「心の深層にあるジエンドの記憶をキッカケに復活したんや…奇跡や…」なら都合よすぎるわな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:10:39.62 ID:ybkV8uCx0.net
>>543
話がぜんぜんかみ合ってない
>>497さんの学校作ったところで能力者守ることなんかできないよねって話のはずだけど
それに対して>>508で科学者と暴力団を分けて考えてるようだから、一般的に考えれば
分かれた組織じゃなくて目的を同じくした連中だから守るなら学校組織程度じゃ無理と言ってるんだよ

まあ故意に論点ずらしてるんだろうけどさ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:10:42.48 ID:pa0Dqc5f0.net
>>484
ポケモントレーナーにいたよなこんなの

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:10:48.22 ID:udURwK6q0.net
>>551
プーがゆさりんに憑依して「回復能力者が現れたぜって」展開はわりとあるかもしれない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:10:59.97 ID:pA5FaaOE0.net
>>554
能力の使い方で肉体年齢をなんとかできる系ならワンチャン
兄とか中身はもうおっさんでもいけてるし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:12:05.48 ID:3JvHtkJL0.net
マッチョは強化系能力者?
ビッグインパクトに耐えた友利すごいね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:12:41.74 ID:m2MG8n860.net
>>554
似たようなリープもののシュタゲで別世界線の記憶を
夢などで見たり記憶を何かのタイミングで思い出したりとかあったから
そういう感じでも驚かない(´・ω・)ヨ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:12:43.01 ID:txzlH6aS0.net
>>555
科学者は国家機関に属しているというのが俺の考えだ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:13:22.24 ID:ceh2Asul0.net
>>557
その展開になった時の視聴者の反応に興味あるな
怒りやら呆れやらマイナス方向の反応だろうけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:13:50.94 ID:fNtBypSM0.net
だーまえの限界か

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:14:15.45 ID:SKk+qFKw0.net
そういや警備員が驚くほど役に立ってないな

歩未はこっそり抜け出せてるし
マフィアの連中にはあっさり潜入されてたり

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:14:42.80 ID:txzlH6aS0.net
>>540
アマゾンの特典が他よりショボいからアマゾンランキングが上がらないのは当然なんだよ

Amazon
複製原画セット&収納ファイル引換シリアルコード

ANIPLEX+
第1話「我他人を思う」コンテBOOK、オリジナル原画集、キャラクター原案:Na-Ga描き下ろしA5キャラファイングラフ(友利&柚咲)、西森柚咲写真集
http://charlotte-anime.jp/assets/img/bd_dvd/prize_ltd/aniplexplus3.jpg

ゲーマーズ
PC用壁紙※ゲーマーズオンライン限定、クリアファイル、ディスク収納バインダー、キャラクター原案:Na-Ga描き下ろし等身大布製タペストリー(友利&柚咲)
http://charlotte-anime.jp/assets/img/bd_dvd/prize_ltd/gamers4.jpg
第1巻ゲーマーズ限定版
Blu-ray/DVD第1巻(完全生産限定版)+オリジナル折りたたみコンテナ※デザインは完成次第の公開となります

アニメイト
PC用壁紙※アニメイトオンライン限定、フィルム風クリアカード、キャラクター原案:Na-Ga描き下ろし等身大シーツ(友利&歩未)
http://charlotte-anime.jp/assets/img/bd_dvd/prize_ltd/animate3.jpg
第1巻アニメイト限定版
Blu-ray/DVD第1巻(完全生産限定版)+描き起こしSDキャララバーキーホルダー4体セット(友利奈緒、西森柚咲、美砂、乙坂歩未)

ソフマップ
キャラクター原案:Na-Ga描き下ろしB2布製タペストリー(柚咲&美砂)、ミニ下じき7枚セット
http://charlotte-anime.jp/assets/img/bd_dvd/prize_ltd/sofmap1.jpg

とらのあな
2016年卓上カレンダーキャラクター原案:Na-Ga描き下ろしB2布製タペストリー(柚咲&歩未)、キャラクター原案:Na-Ga描き下ろしブランケット※抽選で30名様にプレゼント※イラストはB2布製タペストリーと同じものとなります。
http://charlotte-anime.jp/assets/img/bd_dvd/prize_ltd/toranoana2.jpg

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:14:47.46 ID:a2YrqDTn0.net
>>557
美砂と熊耳の声使い分けられるのかw
水かぶってくれるとネタとしておもろそうだが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:14:59.46 ID:DgLAv3/N0.net
ゆさりんが熊耳とかやめてくれええええ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:15:22.59 ID:4+77R+aF0.net
>>510
それについては作中でも語られている。

シュンスケ「なぜその記憶があるのかは俺にもわからん」

これがあるから設定上の見落としというわけでもなさそうだ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:15:29.37 ID:Yg4zpult0.net
なんで目時ちゃんのイラストが無いんだよ!!!

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:16:03.99 ID:fNtBypSM0.net
そーいや家族を人質にされて裏切りとかバイオハザードの
バリー・バートン思い出した。
あっちは家族皆殺し(本人含む)にされたんだっけ。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:16:22.96 ID:bdqMMKdv0.net
>>558
実は能力使えるのは回数制限性だったらいけるかも
思春期に使い始めて4〜5年で使い切る回数で使えなくなるよう上限があれば
視力なくして使えないとかの機能不全の場合はずっと能力自体は残ったままになる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:16:34.90 ID:txzlH6aS0.net
>>564
あいつらは潜入したのではない
腕力と武器を使って正面から強行突破した

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:17:08.90 ID:jbJq3bw30.net
マッチョのタペストリーやらは無いのか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:17:51.83 ID:DgLAv3/N0.net
>>569
5巻からの発売発表が遅かったから
そこに新たな特典付くと思ったけど
今の所何もないんだよな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:17:59.47 ID:ybkV8uCx0.net
>>561
そのへんは設定がまったく無いけど、もし科学者が国家機関に属しているとしても
国家機関自体が軍やテロ組織と関与があっても何ら不思議ではないのが現実だよ
軍事転用できる能力絡みなら最終的には必ず実力行使部隊が出てくると考えるのが当然かと

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:17:59.68 ID:WvYH9Uf3O.net
>>573
よく考えたら要らないよね?それ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:18:24.65 ID:gjVotN3J0.net
乙坂の記憶が戻ったのって兄との話がスムーズだっただけで
あんまり話の流れには関係ないよね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:18:35.29 ID:bFdOi/gX0.net
>>564
警備員と一緒に戦闘系の能力者をペアにして配置してたらよかったのにな…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:18:42.35 ID:71lxz1Ce0.net
ネタとしては欲しい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:19:57.30 ID:DgLAv3/N0.net
大きな組織に属してるってのはそれだけで大きな抑止力になるよ
特に日本なんて国では

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:20:44.94 ID:Yg4zpult0.net
>>513を引き延ばしてタペストリーにすればいいんじゃない?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:21:50.40 ID:Nqn/iT490.net
ニコニコで最新話観てきた。
ヒロインはマッチョにヤられたのかな(._.)

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:23:19.18 ID:wTbh4vXD0.net
12話はサラが何とかしてくれる
間違いない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:23:33.55 ID:ybkV8uCx0.net
>>580
利害関係が一致する限りって条件があるけどな
利も害もでか過ぎたら綺麗な正義なんかどこぞへ吹っ飛ぶもんだ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:23:54.26 ID:gjVotN3J0.net
>>568
そのセリフで何か設定があるわけじゃないんだなと察した

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:24:34.96 ID:WvYH9Uf3O.net
戦闘系の能力ってどんなんやねん
登場能力だとせいぜい念動力くらいか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:24:41.98 ID:ceh2Asul0.net
兄が作った組織って6話で目時が身分証で警備スルーしてる所から有名だし強権なんだろうな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:26:17.78 ID:txzlH6aS0.net
>>575
軍は国家機関に含まれる
それを踏まえての>>528

国がテロ組織に金を渡して手先として使う・・・
それは無いとは言い切れないが問題起こされたらややこしくなるだろう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:27:00.67 ID:Yg4zpult0.net
>>586
粉砕、発火、瞬間移動とか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:28:06.02 ID:6CH16wmg0.net
結局あのマフィアの目的はなんだったんだ?
ずっと前から綿密な計画立てていた割りには、ただ何となく最強の能力者が欲しいとか
片目つぶして能力ひとつ失わせるし、褐色ロリはグサグサ刺して、下手したら死んでるし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:28:54.08 ID:txzlH6aS0.net
>>539
黒服だったら国の秘密組織っぽいかな
たぶんだけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:30:06.50 ID:DgLAv3/N0.net
>>590
そりゃ日本なんかの派遣要員より、最強の能力ゲットして海外の本部でのし上がりたいって思うだろう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:30:08.88 ID:WvYH9Uf3O.net
>>589
それどんな鋼○の錬金術○師w

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:30:12.04 ID:cIR4kdDW0.net
タイムリープすれば何回でも処女が味わえるのか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:30:52.16 ID:bFdOi/gX0.net
あと有利兄の音、音響兵器ってのもあるくらいやし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:30:57.99 ID:XbGtU91t0.net
マフィアは崩壊対策に小西を用意すべきだった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:32:28.55 ID:ybkV8uCx0.net
>>588
君が世の中を綺麗なものだと思ってるらしいことは判ったがそこは賛同しかねる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:32:39.87 ID:a2YrqDTn0.net
>>594
ああ、レ○プしまくってタイムリープすればチャラになり捕まることはない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:33:11.35 ID:bFdOi/gX0.net
>>592
最強の能力者相手に光を放つ幼女だけしか本国から連れてこないってどんだけ嘗めてるんだよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:33:30.17 ID:txzlH6aS0.net
>>596
マフィア共は崩壊に巻き込まれて死んでほしかった
結果的に有宇がプーを殺してしまう結果となり
そのせいでニコ生のとても良かったが6割台に落ちた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:33:39.42 ID:V8KxudSx0.net
某AB!みたく10話が事実上の最終回などと言われるのだろうなリフレイン

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:35:22.48 ID:cDwzhrmy0.net
>>484
アロハ似合うな
http://tv2ch.com/jlab-tv/2/s/tv2-150915233500.png

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:35:34.52 ID:tisG9x9A0.net
友利の兄はせっかく正気に戻ったのに無かったことにされたよね
じゃああのシーンに何の意味があったんだろう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:37:02.01 ID:jbJq3bw30.net
>>602
近所にいそう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:37:30.96 ID:j+rPbt930.net
11話のガバでみんな盛り上がってるみたいだけど俺は正直9話で乙坂弟が発狂して病室で目を覚ましてから熊耳が唐突に現れて急にござるを救えって言い出してからの方が気になってる。
11話で隼翼が乙坂弟の記憶が残ってる理由がわからないって言ったせいで9話いきなり熊耳が現れて急に語り出した意味がわからなくなった。
隼翼の組織とサラって何か面識あるわけでも無さそうだし、あれじゃなんか熊耳が急に現れて唐突に語り出しただけで伏線もクソもないRPGみたいにイベントがただ流れてるだけにしかみえない気がする

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:37:33.61 ID:gjVotN3J0.net
残り2話で8話が意味を持つような展開になればいいけど、期待薄だな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:37:38.34 ID:Z9hDYh+Y0.net
>>599
目をくらませるデンタルフラッシュこそが、
乙坂に対する切り札…ッ!

とかいう設定なんじゃないですかね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:37:58.18 ID:txzlH6aS0.net
>>597
直接細かい指示出せないテロ組織に任せるかよ普通
武力で誘拐するにしたって軍か警察の部隊使えばいいし
そうでないなら第三の秘密の実力部隊を立ち上げたと考えるのが妥当
それが>>539の黒服なんだろう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:38:02.04 ID:cDwzhrmy0.net
1,友利が夜襲されて裸にされて吊される
2,歩未が夜襲されて裸にされて吊される
3,目時が夜襲されて裸にされて吊される
4,高城が夜襲されて裸にされて吊される
5,白柳が夜襲されて裸にされて吊される

おまえらはどれがお好み?
ちなみに美砂の戦闘力はガチなのでさらわれません

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:38:05.40 ID:WvYH9Uf3O.net
>>603
サラの歌声が記憶を呼び起こす何かであるフラグ

あると思います

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:38:11.47 ID:xKjZH8oL0.net
>>602
何だこのモブ臭いマフィアと思ったけどよく見るとキャラが立ってる気がしてきた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:40:04.66 ID:Z9hDYh+Y0.net
>>605
急に語り出した熊耳と、なぜ記憶を取り戻したのか分からない兄貴とは違う世界線だからさ。
今の歴史じゃ記憶を取り戻したのはタイムリープのおかげ。
前の歴史じゃジエンドのおかげだから、
その違いが大きな伏線になってるとか言おうと思ったけど多分深く考えてないだけだと思う。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:40:38.23 ID:C4LYDwM40.net
ボコられて情報を吐いた熊耳はマトモに喋らないTKへ。
念動力を奪われ捕手をプロへ導く計画が破綻した野球人は薬に手を出し日向へ。
瞬間移動でボロボロになった高城は着痩せをする高松へ。
なんでか知らんが隼輔は野田へ。

こうして死んだ世界線戦のメンバーが集まった野田った

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:41:11.04 ID:YpCzx2o30.net
>>165
能力者を救う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:41:27.53 ID:cIR4kdDW0.net
>>609
4がみたい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:42:39.46 ID:gjVotN3J0.net
>>605
記憶が戻ろうが戻るまいが熊耳イベント発生だろう
視聴者が過去話を乙坂の記憶として見るか兄の話として見るかの違いしかない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:42:42.95 ID:F8jDigOf0.net
>>602
じゃあ明日、来てくれるかな?
http://iup.2ch-library.com/i/i1507663-1442307034.jpg

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:43:19.85 ID:pA5FaaOE0.net
便宜上マフィアっていってたけど
マフィアなのかテロリストなのかとか明らかになったの?ラジオとかで

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:45:48.02 ID:cDwzhrmy0.net
>>617
マフィア「じゃあそろそろお友達を・・・・」
古木「じゃあ、乙坂有宇くんを・・・」
マッチョ「おおおおおおおお」
ロリ「まだ電話にでないですね・・・・あ、かかりました」

マフィア「明日も来てくれるかな?」
古木「いいとも!」

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:46:08.31 ID:MYLtzy2Q0.net
カルテットの画像を見るたびに
こんな変態どもとセットにされる褐色ロリがひどく健気に見えてくる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:46:54.20 ID:7FwP3HBG0.net
繰り返しもので過去に戻って記憶リスタートの協力者に事情話してすんなり受け入れられて話がトントン拍子で進むって展開がすげーメタ臭くて解せない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:49:24.05 ID:47/8zAiv0.net
無料で見れて文句言うのは何だが

この作品の問題点はPが無能でダーマエの脚本家としての未熟さだな

ダーマエの原案や楽曲のセンスは流石だからアメリカで脚本の勉強を
するなどで構成力をつけてまたアニメにトライしてもらいたい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:49:47.99 ID:YpCzx2o30.net
>>454
ピンチ回なんだから主人公側の行動がイマイチでもしょうがない
騒ぎすぎ
行動が完璧で何もおきなかったら話が展開しない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:49:51.27 ID:WvYH9Uf3O.net
>>621
その毎回理解されるまでの描写された作品をお前は見たいのか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:50:35.41 ID:DgLAv3/N0.net
浅井監督は岸や努みたいにギャグが一番むいてる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:50:37.33 ID:50TOinht0.net
どうやってタイムリープするかだな
ご都合はご都合だけど、ちゃんと納得させる理由があれば良いな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:51:33.53 ID:Z9hDYh+Y0.net
>>621
みんなわずかにリーディングシュタイナーなんだよ、説明面倒だし。

ALL YOUもリタへの説明適当で通じるようになるしな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:52:15.68 ID:YpCzx2o30.net
>>482
アンチスレ行けよ
お前が病気だよ
大丈夫か?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:52:18.95 ID:xKjZH8oL0.net
>>621
わかる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:52:52.02 ID:M3ffwNBY0.net
結局あの学校って熊耳の能力で能力者かその徴候サーチして生徒集めたってこと?
熊耳いなくなったら生徒増えなくて学校経営大変だな
あと能力者が今出てる人ら以外にもいるのかどうなのかそのへん分からん

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:54:42.80 ID:gjVotN3J0.net
>>621
タイムリープ持ちって探知で分かってる相手の話だから嘘ついてるとは思えないんじゃね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:54:55.23 ID:Z9hDYh+Y0.net
>>630
熊耳が捕まる前に検知した能力者もいるし。
あれが治癒能力だと思うけど。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:55:47.56 ID:YpCzx2o30.net
>>505
なんだかんだいっても
このスレのほとんどが最終回まで見るからな

アンチ含めてw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:56:11.14 ID:ROSebVeV0.net
これいつ面白くなる?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:56:58.14 ID:YVySaXhK0.net
もう十分面白いだろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:56:59.62 ID:ROSebVeV0.net
同じ人のエンジェルビーツは面白かったけどこれはイマイチだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:57:12.86 ID:juXW3bHC0.net
面白いって思った時人は面白く感じるんじゃね?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:57:57.55 ID:WvYH9Uf3O.net
>>631
それがあったな
最初ですら目時が「それは熊耳も疑う事になるんだけど」で説明済んでたし
割と簡単かも

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:58:27.70 ID:tisG9x9A0.net
まぁ時間も沢山あっただろうにもう少し練った脚本書いてくれよとは思う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:59:02.98 ID:YpCzx2o30.net
>>540
それ数字間違ってる
お前は本当にアホだな
親からも言われるだろw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:59:05.65 ID:O7DDh9+o0.net
駅や電車内で突然気を失って倒れる人が増えている
http://www.as★yura2.com/14/genpatu40/msg/654.html
★は削除↑

ゲンパツ事故の影響です。東日本住民にはすでに死のカウントダウンがはじまっている

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:00:11.36 ID:sUT2WfVT0.net
以前までは、書き込むのをためらわれたのに
アンチも居心地のいい本スレw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:00:31.05 ID:CfigMEr10.net
>>540
前にいた足し算できないやつか?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:01:12.81 ID:JxuDE9t20.net
キチガイはアンチスレに戻れ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:01:35.18 ID:jKYB9G2s0.net
もうサラの能力は「思い浮かべた相手に歌を聞かすとその相手にとって一番充実したり大事だったりする経験を思い出させる」でいいよ

そうすれば、なかった事になったとはいえ乙坂が経験した中で一番充実で大事な場面(兄救出を成し遂げた)を思い出したとか
友利兄がずっと作曲が出来なくて苦しんでた(発狂してた)のが作曲できて活躍した経験思い出して満足し正気にもどったとか

そんな感じでなんとか理由つくし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:01:51.06 ID:NDcHQWhS0.net
アンチ多いねー
まえだの崩壊した脚本はアンチを呼ぶ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:02:23.65 ID:yJ3xiKkm0.net
>>640
あのptからなぜその数字になるのか俺も思ったが放っておけ
数字でりゃすむ話だし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:03:47.16 ID:sgkTMEIw0.net
エンジェルビーツよりこっちのほうが題材も雰囲気も好きだが今ひとつ設定を生かしきれてない感じ
あと相変わらずどうでもいい挿入歌の販促シーンが入ってくるのが気になる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:03:48.93 ID:sUT2WfVT0.net
中途半端に話数重ねて、期待だけして裏切られたフラストレーションを解消するには、書き込むしかないw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:04:33.90 ID:5ngjld+U0.net
>>639
だーまえはABのPCゲームとシャーロット同時に作ってて忙しかったんだ
https://www.youtube.com/watch?v=rPVcGanIaMQ
時間に余裕は無かった
ハロハロの曲は学生時代のやつを再利用してるらしいし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:04:44.47 ID:CfigMEr10.net
>>642
お前のキチガイ宣言いらんぞ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:05:14.59 ID:Z/1plg1RO.net
そういうレスしてると実際爆死した時にまとめで永遠に晒される事になるからやめときや

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:05:20.35 ID:LfuL/LSR0.net
>>632
誰かに伝えてたっけ?ああ運転手には行き先言ってたか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:05:56.49 ID:mMipiYns0.net
麻枝のことだからどうせ2ch見てるだろうし言うけど
お前鼻ゴリケル

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:06:57.69 ID:5ngjld+U0.net
>>642
デレマスの本スレにも言えることだが
視聴者の多いアニメが最終話付近になってくるとアンチと野次馬が押し寄せてきて無意味に荒れる傾向がある
ただそれだけだ。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:07:35.75 ID:QgH301VS0.net
逆に考えるんだ
10話ラストの状態で

1話で以下の事象がすべて発生するシナリオを考えてください
・シャーロット(隕石〜超能力因子)の説明
・タイムリープが使用不要になる
・熊が死ぬ

って言われたら誰が考えても糞シナリオになるだろ
前提条件からして糞だけどさ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:07:55.42 ID:Z/1plg1RO.net
>>653
あれ学園まででしょ
スマホよスマホ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:08:14.78 ID:F9w1owWh0.net
ABは相手の意思無視して、強制成仏はじめたあたりでギブアップした

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:08:54.43 ID:8Vh3gqvC0.net
マッチョさんが出てきてから盛り上がったな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:09:17.80 ID:YdI/hRg60.net
兄貴のタイムリープ語り回で、
科学者やらマフィアやらロシア軍やらの謎組織をバンバン出して
大活劇な回想にしとけば問題なかったんだよ。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:09:32.62 ID:NDcHQWhS0.net
妹の奪還がメインストーリーかと思いきやすぐ復活するし、唐突なマフィアはでてくるし、何を伝えたいんや


人生急にマフィアに遭遇することもあるので気を付けましょうねってか?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:09:37.06 ID:5ngjld+U0.net
>>649
フラストレーション溜めてる奴がそれを発散するためにアンチスレがあるんだぞ
お前はそっちに行くべきだ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:10:29.92 ID:JxuDE9t20.net
もう2chは見てないからここで暴れたって無駄だよ
以前も見てるって言っても葉鍵板だけだろう

ゲートもだけど、そういう自分達に近いと思わせる環境がああいうワナビ的キチガイアンチを生むんだよな
制作者はネットの評判見てるなんて極力言わない方が良いね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:11:48.87 ID:RHrekMIz0.net
>>653
あの行き先は生徒会室だと思うけどね。

治癒してタイムリープして能力を失う前のサラに過去のシャーロットをなんとかしてもらったりエンドとかね。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:11:57.73 ID:5ngjld+U0.net
>>661
このアニメのテーマは「約束、帰ってくること」

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:13:30.29 ID:lS/IEzbR0.net
どうせ最後に今までの麻枝作品とと同じで最後に夢落ちとか妄想とでしめくくられるし、内容なんてもう滅茶苦茶でいいんやww

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:14:27.07 ID:N+LzHJvY0.net
今更ニコ生で見返したけど64%か、まあ仕方ないな
てか結局褐色ロリちゃんの能力は何だったんだろうな…
口を開ける度に光り輝く能力とか嫌すぎるぞw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:14:29.15 ID:O2t46eNA0.net
カラスが彗星に乗って海に落ちたところをヒトデに助けられるんだよね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:14:30.48 ID:2Mi8JrQ10.net
真人とマッチョどっちが強いかな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:16:25.81 ID:g5F2pg7K0.net
>>641
意地汚い見苦しい去れ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:16:50.45 ID:LfuL/LSR0.net
>>657>>664
そうだった…アイホン使ってたな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:17:40.45 ID:RHrekMIz0.net
能力名の頭文字がCharlotteとか言ってた頃にタイムリープできればよかったのにね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:18:16.73 ID:JNFILgRd0.net
>>667
のどちんこがアンコウ見たいに光り輝く能力
代償は恥ずかしい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:18:45.19 ID:JxuDE9t20.net
熊耳は最後メールかなにかしたのかな?
やめてそのままポケットに入れたようにも見えたけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:19:23.10 ID:36TPzBVF0.net
もうね、夢おちにしてなかったことにしようぜ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:20:24.54 ID:jzWq0wwz0.net
>>667
視聴者を微妙な表情にさせる能力

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:20:38.08 ID:NDcHQWhS0.net
友利の撮影した映画でしたオチなら
アンチも許しそう

高校生が作る脚本だからガバガバオーケーよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:21:25.01 ID:SqvF8obW0.net
>>665
ん、ブーメラン?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:22:06.20 ID:JNFILgRd0.net
>>674
やめてそのままじゃないかな
何かしら連絡してたら兄貴か誰かがそれなりには動いてたはずだし
とりあえず古木が裏切りってのもギャング電話前に分かることになる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:22:23.70 ID:5ngjld+U0.net
>>667
麻枝准がRammsteinに影響を受けた可能性も捨てきれん
https://www.youtube.com/watch?v=IxuEtL7gxoM

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:23:16.07 ID:5EzmW2k20.net
サラの能力は記憶回復とかそんなんかもしれんね
ライブの乙坂といい友利の兄ちゃんといい
これで最後サラがでてこなかったらおじゃんなんだけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:24:27.10 ID:5ngjld+U0.net
>>674
高城とゆさりんに新しい能力者の居場所を伝えたんだきっと

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:24:45.68 ID:JxuDE9t20.net
>>679
何も無いならわざわざそんな描写入れるのが疑問なんだよな
コンテ段階で間を埋めるためにやったとかはあるかもしれんが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:24:52.55 ID:3p+G0ias0.net
>>663
6話放映直後のインタビューからしてここを見てることは明らか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:27:01.49 ID:RHrekMIz0.net
>>667
何度見てもスペクトラルフォースのシャイニングイリュージョンに見える

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:27:32.72 ID:JxuDE9t20.net
>>684
そう思いたいんだろうけど・・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:28:20.92 ID:5qg23yar0.net
とあるシリーズなら登場人物が自分から動いて情報収集しただろうから
その過程だけでかなりの話数が面白いアクションになってただろうなぁ
ワクワクできる部分をセリフで説明させるだけってもったいないよね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:28:24.66 ID:NDcHQWhS0.net
麻枝インタビュー

『 どこを切ってもおもしろい、エンターテイメントに徹した作品にしたいと思っています。よろしくお願いします。 』

ワロタァww

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:28:50.26 ID:0mGe/aO80.net
弟は兄貴ほどタイムリープを使いこなせなかったってだけだろ
兄貴は弟を過大評価し過ぎた

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:28:55.43 ID:7NqUcfKM0.net
>>683
連絡しようと思ったけど家族が危険になるのを察して止めた描写だよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:29:03.21 ID:y+NrkGmi0.net
>>684
ホントに見てるのか?
だったらここで大人気の
・隻眼の細山田
・カッター小西
・海外のプロ マッチョ
・目時
の出番が増えても良さそうだが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:30:31.53 ID:3p+G0ias0.net
>>691
脚本は放送開始前に書き終わってるんだから無理だろw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:31:20.26 ID:5ngjld+U0.net
>>691
口からビーム褐色娘を仲間外れにすんな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:31:51.41 ID:JxuDE9t20.net
2ch本スレなんて速すぎて見てられんよ
葉鍵板ならまだ見れるだろうけど
もう麻枝も鍵も、年齢高い2ch層はターゲットにしてない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:31:57.14 ID:RHrekMIz0.net
>>691
何スカイハイさんdisってんの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:32:43.21 ID:RHrekMIz0.net
>>694
年齢低いニコニコ層にも散々のようだけど…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:33:43.62 ID:JxuDE9t20.net
目時、のむちゃんの特典が5巻以降に付くことを期待してる
あ、小西もついでで

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:34:05.27 ID:yJIZ3QAh0.net
最期は地獄ゲート、天国ゲート開くん?バット

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:34:40.99 ID:5ngjld+U0.net
>>696
妹死亡回でもニコ生の評価がガタ落ちしたけど
それと同じ現象だろ今回のは

有宇が暴れたせいでプーさん死んでんでんで

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:35:44.33 ID:d7SY/FQf0.net
アンチほど批判一色でもなく、しかしさすがにこれを擁護することは出来ない
そんな微妙な立場の行き場所がなさすぎる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:36:28.91 ID:0DdoxlDc0.net
>>700
よくある

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:37:17.66 ID:3p+G0ias0.net
低年齢層にウケたとしても無意味だろ
あいつら金を落とさないんだから
たとえ評価が良くても円盤が売れなきゃ元も子もないわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:37:21.23 ID:y+NrkGmi0.net
>>697
目時ちゃんの特典はぜひ欲しい
というか名前付けてあげて下さいm(_ _)m

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:37:30.57 ID:sgkTMEIw0.net
>>700
そういう人はここでいいんだよ
悪意丸出しの書き込みしかしないやつとそういう書き込みにいちいち反応してる奴が邪魔

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:38:06.61 ID:I8DZQ8To0.net
信者 盲信する
アンチ 何が何でも叩く
俺 良かったら良い、悪かったら悪いと言う

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:38:27.63 ID:8P0iLDcJ0.net
まさか隻眼の細山田が伏線だとは思わなかった
隻眼の乙坂とか何たる皮肉

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:38:47.27 ID:CAx/x0+d0.net
岡田麿里に脚本をやらせたら
みっちょんが毎回出てきて本筋もぶち壊すだろうな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/16(水) 00:49:09.55 ID:xMtJ9D5H1
麻枝は曲か脚本どっちかに絞ったらいいと思う

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:46:41.78 ID:2Mi8JrQ10.net
白柳さんよりみっちょんの方が可愛いと思う

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:51:15.32 ID:RT6ErJOn0.net
マッチョ兄貴VS高城が11話の裏で行われてたのかもしれない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:52:35.28 ID:CqhX/ySN0.net
よくこんな話で南関東3局は断ることなく放映してるよな
前クールではグリザイアとFateSNは同3局ではやってなかったのに

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:52:39.88 ID:aNIPw5q10.net
>>612
9話だけ観てるとわかると思うけど、乙坂弟が病室で目覚めてから熊耳が直ぐに現れるタイミング良すぎるし、仮に乙坂弟が熊耳の正体を濡れ男と言い当てていなかったとしても熊耳が病室に来た時点でござるを助ける事情は話すつもりだったと思う。
ここで夢についてもう少し熊耳が気にしてればあまり気にならなかったんだけど見事スルーしたせいで俺は何かサラとの関係性を隠したように見えてずっと気になってた

世界線を持ち出すなら、急に語り出した熊耳と、なぜ記憶を取り戻したのか分からない隼翼は同じ世界線だよ。時系列がただ違うだけ。
隼翼のタイムリープは自分の脳以外を過去へ巻き戻す能力だから11話はござるを助けたらこうなるってだけでギャルゲのルート変更みたいなもんだよ。
今の歴史(11話)の記憶は前の歴史(10話前半まで)の記憶がタイムリープでただ上書きされてるだけで、今の歴史の記憶も前の歴史(10話前半まで)の記憶が前提にあるからタイムリープのおかげで記憶を取り戻したっていうのはおかしい。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/16(水) 01:01:02.34 ID:xMtJ9D5H1
麻枝終わったら他のアニメも終わったに等しいじゃないの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:01:29.79 ID:9Lu2Xt0w0.net
まだ世界線が違うとか言ってる奴がいるのか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:04:49.36 ID:azdDK6P10.net
内容がアレだったんでツッコミ忘れてたんだが、76年周期は短周期彗星な。
作品のキーワードでこれだから考証も何もせず適当に作ってるのが分かる。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:07:15.59 ID:3p+G0ias0.net
シュタゲの世界の説明をすべてのタイムリープもののルールと思ってる層がなぜかいるんだよな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:08:09.43 ID:kWJcyepC0.net
熊耳がメールしたかしてないかはともかく能力者でたのは
伝わってるからまあ探せば見つかるんじゃない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:09:09.22 ID:gklTAGsi0.net
>>715
この作品でガバくないとこってどこなんだw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:09:45.41 ID:5ngjld+U0.net
Bravely You 内田真礼Ver.
https://www.youtube.com/watch?v=_4nHa7u6_mQ

このバージョンのOP来ないかな12話で

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:13:13.09 ID:f6talaPV0.net
>>715
やっぱギャグアニメだったのかw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:15:37.49 ID:sgkTMEIw0.net
所詮娯楽作品だからガバガバなのはいいとしても萎えるガバガバとそうじゃないのがあると思うんだよな
11話は萎えるガバガバというか単純に盛り下がってしまった
唐突な中国マフィアの登場と全員無能で話が強引に進んでいく感じで

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:15:55.59 ID:68EMto0O0.net
おまえらだーまえ舐めすぎ

11話がガバガバなのは敢えてそうしてるんだよ、敢えてね
囚われた夢の世界の破綻・崩壊演出
例えるなら、まどまぎ映画版のほむほむの囚われた世界、エヴァのおめでとうの世界

乙坂はもう別世界で友利と世界を救っている
そして12話「約束」でほむほむやシンジ君のように気付く
ガバガバじゃん?→何かがおかしい
そして思い出す、これは俺の世界じゃない!!

帰らなきゃ奈緒が待っている
ここで流れる「約束帰ってくること 奈緒ver」

おまえら号泣

最終話 これからの記憶へ続く

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:16:13.17 ID:S4hvUT5p0.net
アンチが多いほど人気アニメってことなんだよな
本当につまらないアニメは誰もコメントしない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:16:17.74 ID:0BSsfbP40.net
まっちょしぃの影響を受けてマッチョが生まれた可能性が否定出来ない
そういう意味ではシュタゲも偉大なんだなと思いましたね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:17:09.55 ID:0DdoxlDc0.net
>>722
夢オチっぽい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/16(水) 01:22:50.27 ID:xMtJ9D5H1
ガバガバなのはてめーらのけつだろーがよ
麻枝舐めんな

727 :未来の有名(仮) ◆/AH3zWo0xE @\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:21:01.34 ID:JExb2jis0.net
アンチって理解力のない池沼(´Д` )ナンダネ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:21:04.51 ID:VcxHWOq70.net
>>719
いいなこれ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:22:03.23 ID:3p+G0ias0.net
これを手放しで絶賛できる奴は煽り抜きで脳に障害があると思うわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:22:13.23 ID:3p+G0ias0.net
>>715
2話で歩未が
「でも本当にみたい彗星は別にあるのです! 長期彗星なのですー! 何百年に一度しかやってこない彗星なのでござる!」
って言ってるから区別は付いてるんだけどな
11話の堤内は“周期彗星”の間違いだろう

731 :未来の有名(仮) ◆/AH3zWo0xE @\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:22:24.13 ID:JExb2jis0.net
未来はいつも(´Д` )スグソバニィー

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:22:55.86 ID:sUT2WfVT0.net
これで理解できるなら、どんな女とも付き合えるはずだ・・・

733 :未来の有名(仮) ◆/AH3zWo0xE @\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:23:15.29 ID:JExb2jis0.net
>>729
本スレで安置してるてめえも脳に(´Д` )ショウガイアルダロ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:24:15.80 ID:5ngjld+U0.net
>>721
熊耳がもっと拷問我慢して情報吐かなけりゃ良かった?
はいはいそうですね

有宇が褐色娘にタイムリープ能力封じられることを隼翼が事前に予測しとけば良かった?
はいはいそうですね

そんな完璧なストーリーで何が面白い?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:24:21.85 ID:LT4UaBvD0.net
わざわざコテ付ける奴って脳に障害あるだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:25:00.00 ID:3p+G0ias0.net
>>733
なんで批判的な意見をしたらアンチになるわけ?頭大丈夫か?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:25:36.18 ID:sgkTMEIw0.net
>>734
指摘するポイントがズレてる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:26:44.51 ID:vC9o2ww90.net
放送日以来に来たけどだいぶ読めるレスが増えてて助かった

739 :未来の有名(仮) ◆/AH3zWo0xE @\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:27:04.37 ID:JExb2jis0.net
>>735
はぁ?
お前未来のこと知らないだろ
未来はVIP+の神なの
ブロウを呼んで潰して(´Д` )ヤロウカ?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:27:12.21 ID:0DdoxlDc0.net
>>734
今ちょと話題になったけどアンチでも信者でもない層って普通にいるんだわ
んでそんな極端な例だされても信者こえーとか思わないんだよな
褐色娘にあんな封じ方される事は予想できないかもしれないけど
タイムリープ封じの罠があるかもしれない事くらいはわかるっしょ実際目隠し拘束されてた事もあるんだし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:27:39.91 ID:sUT2WfVT0.net
ぐぐったら
未来の有名(仮) ◆/AH3zWo0xEがいるスレは栄える

こんなんでてきて、ワロタ

742 :未来の有名(仮) ◆/AH3zWo0xE @\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:27:44.55 ID:JExb2jis0.net
友達もいないニートがこのスレでアンチ(´Д` )シテルンダロウナ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:27:53.76 ID:LT4UaBvD0.net
麻枝の敵キャラってなんでいつも唐突に出てくるの?
そのせいで展開がスゴく安っぽく見えるんだよ

744 :未来の有名(仮) ◆/AH3zWo0xE @\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:29:07.85 ID:JExb2jis0.net
未来は仕事だから寝るけどさ
深夜に本スレでアンチしながらグチグチ言うお前らが(´Д` )キモチワリィ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:29:39.42 ID:3p+G0ias0.net
親切にもコテをつけてくれてるのでNGに放り込んだわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:30:59.79 ID:7uU6UI6a0.net
有宇がタイムリープしたことで能力は兄貴に戻ってました
うっかりもらい忘れてたぜ、てへペロでいいよもう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:31:15.60 ID:JxuDE9t20.net
アンチの自演にしか見えん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:32:02.70 ID:ECJ7/ELW0.net
人質が居る場所が書かれた鍵を見てタイムリープすべき
場所さえ分かれば救出なりなんなり出来るだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:32:26.46 ID:Y3YR+sXn0.net
スレ少し落ち着いたな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:32:43.52 ID:Skv1klX20.net
目時が何故かだっちゅーのやってるのが気になってしかたなかった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:32:49.45 ID:LT4UaBvD0.net
カッター小西にしろ中国マフィアにしろ町のDQN共にしろ主人公サイドの敵対勢力に一切のキャラ背景がない
これはABの時からそうだった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:32:51.36 ID:FOOoybpu0.net
隼翼が無能なのは当然なんだよ
ひとまずやってみてダメだったら戻ってやり直そうって思考でここまできたから
事前セーブしてボス戦ひとまずやってみるかって、ゲーム感覚なところはある
それを描いてるのに、わかっていない人が多いな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:32:59.49 ID:Lxp71C6h0.net
>>722
最後に乙坂達は何にもしないでマッチョが彗星砕いて終わったら号泣してやるよw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:33:18.60 ID:8Vh3gqvC0.net
                            _,r〜'^^^^≧x、
                           //r〜ー〜〜┐ト
                          {リ/ __ 、 , __, {ハ}
                          }リ  rzソ_jイrァ  {ハ}
                          リ   /、,)   〈^l
                              「}   _..=-  \jソ   <おやすみなさい
                          从   ー  \.ハ
                              _|\       /   ー――ァ‐ー- _
                         /  { >ー < />-‐ ´       `  、
                     ―-<_____} \_,..-<         、       \
                   /         `^^´                    :.
                 /   ./        j′                     }、 
                  .′ /         イ            八     /    丶
                  |  ′        儿             / \   .イ 
       , ‐-x、      { ノ{       イ _} `ー―-- ..__   イ   {、  八;      ∧
     r'´ \ /^ヽ    ′ 八_ ...  <´  __ {_____  ノ    /    ∧  ハ      ハ
      r'   \ (__ノ〉   |  :/ {:、    >'´~  {     く、          ∧   }        、
    (  \ Y´ .ノ、   |  / ∧\ /     |      }     /  、 :/  ヽ          \

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:33:22.13 ID:0DdoxlDc0.net
>>748
鍵の場所にいったらマフィアが待ってるよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:34:05.96 ID:hBBj0Qbr0.net
お兄ちゃんもう一人できてあゆちゃん独り占めできない問題
が時間経ってだいぶ慣れてきた!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:35:26.37 ID:Skv1klX20.net
自白剤打たれた後プーはマッチョにレイプされてたよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:35:30.47 ID:hBBj0Qbr0.net
あとは奈緒ちゃんが2人目の妹になってくれたら言う事ないんだが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:35:35.84 ID:FOOoybpu0.net
>>748
そのカギに掛かれた場所が本当である確証はない
救出しようと前日に戻たら、前日はその場所じゃないかもしれない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:39:01.27 ID:5ngjld+U0.net
>>740
もし罠の可能性に気付いたとしても
有宇を行かせなければ奈緒と熊耳の命が危ないし
有宇以外の能力者が付いて行ったら古木の家族が危ない

結局無力なんだよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:39:39.93 ID:wj6UwSaO0.net
あそこでタイムリープすれば良かったと言ってるのって
結局隼翼たちと同じ思考だよな、それに気付いてないw
タイムリープの使い方が上手いか下手かの違いであって
タイムリープに頼っちゃいけないことに気付いてない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:42:48.04 ID:f6talaPV0.net
>>761
詳しく解説お願いします

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:43:34.24 ID:+IMhQa9p0.net
テーマは青春の中の悩み

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:43:54.46 ID:vC9o2ww90.net
タイムリープに頼らない、を描くんだろうなってのはわかるけど
それならタイムリープせず1周目で皆研究所で死んだり廃人になってたほうが良かった!とも思えない
ので、そもそも能力者が現れないよう彗星をどうにかするんだろうなぁ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:45:39.15 ID:2Mi8JrQ10.net
テーマは筋肉

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:45:54.00 ID:y+NrkGmi0.net
>>754
                            _,r〜'^^^^≧x、
                           //r〜ー〜〜┐ト
                          {リ/ __ 、 , __, {ハ}
                          }リ  rzソ_jイrァ  {ハ}
                          リ   /、,)   〈^l
                              「}   _..=-  \jソ   <イイユメ、ミテクダサイ
                          从   ー  \.ハ
                              _|\       /   ー――ァ‐ー- _
                         /  { >ー < />-‐ ´       `  、
                     ―-<_____} \_,..-<         、       \
                   /         `^^´                    :.
                 /   ./        j′                     }、 
                  .′ /         イ            八     /    丶
                  |  ′        儿             / \   .イ 
       , ‐-x、      { ノ{       イ _} `ー―-- ..__   イ   {、  八;      ∧
     r'´ \ /^ヽ    ′ 八_ ...  <´  __ {_____  ノ    /    ∧  ハ      ハ
      r'   \ (__ノ〉   |  :/ {:、    >'´~  {     く、          ∧   }        、
    (  \ Y´ .ノ、   |  / ∧\ /     |      }     /  、 :/  ヽ          \

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:46:29.92 ID:g0zORoNG0.net
視聴者にとってモブ運転手程度の古木とその家族と重要人物である熊耳と弟の命を天秤に
かけた兄貴の気持ちなんて理解しようがねーもん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:47:11.12 ID:68EMto0O0.net
無策で乗り込んだのもだーまえ先生的には意味があるんだよ
そこは目つぶって残り2話の展開力に期待だろ

これいっちゃおしまいだけど所詮エロゲ上がりのライターなんだから
ご都合主義で許してにゃん

おまえらだってこんなガバガバ見せ付けられたらもう何も怖くないだろ?
まだ俺は信じてる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:47:15.07 ID:0DdoxlDc0.net
タイムリープが使うと不幸になる能力ならそうなんだろうなー

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:48:02.78 ID:sgkTMEIw0.net
ライターが自分でタイムリープ設定を出しておいてやっぱりタイムリープに頼っちゃいけないんだと潰す
自作自演感が半端ないのはちょっとな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:49:29.35 ID:P4jUOxzI0.net
ここからどんだけ神展開になったとしてももう全部マッチョが全部話題持ってっちゃったからどうしようもない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:49:41.69 ID:aNIPw5q10.net
だーまえが熊耳は重要キャラって言ってた割には何の抵抗もなくあっさり逝っちゃったな
このあっさり感は何かナルトのネジに通じるものがある

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:50:26.06 ID:wj6UwSaO0.net
>>762
詳しく解説もなにも、
何かあったら生き返らせます、759さん突撃して来て下さいって言われて突撃できる?
熊耳みたいに拷問されるかもしれない、でも巻き戻すから平気!って

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:51:34.40 ID:g0zORoNG0.net
タイムリープを否定したいならタイムリープしたけど妹の方も救えなかった
ってやればよかった
タイムリープの成功例は兄貴の組織設立だけで十分やろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:51:42.65 ID:sUT2WfVT0.net
妹を死なす必要がなかったんじゃねえの
死なさなければならない作品にしなくてもいいと思うんだが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:52:44.49 ID:0DdoxlDc0.net
>>774
タイムリープものは大抵タイムリープを使っても無理ゲな事が目標に設定される事が多いよね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:53:32.06 ID:y+NrkGmi0.net
ダーマエ脚本・原作系のアニメはエロゲーやってる感覚で見ればそんなに文句も起きないかな
ゲーム進めてる感じで見れば ああここで分岐かとかセーブポイントからやり直しかとかああエロシーン
凸前のカンドーイベントねとかそんな感じで見てられる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:54:39.52 ID:sUT2WfVT0.net
12話が神回になれるかどうかで、作品の評価が決定するな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:54:50.19 ID:pPRx8GnT0.net
登場人物の行動で物語が動いてるように上手く見せるべきなのに
物語の都合に合わせて登場人物を動かすから破綻するんだよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:54:54.76 ID:yMSXax1/0.net
今回からは略奪しまくったチート主人公と生徒会による海外勢力相手の俺つえー展開でもよかった気はする
熊耳拷問とか円盤買って繰り返し見たい人いるんだろうか…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:56:29.57 ID:gw1PncXq0.net
タイムリープして裏切りものをさっさと始末すれば良かったんだよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:56:30.22 ID:kWJcyepC0.net
ん、熊耳がマフィア拷問で全部吐いたってことは
最後の能力者探しレースが始まる可能性あるか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:56:55.79 ID:sgkTMEIw0.net
妹救出のタイムリープを成功させておいてやっぱりタイムリープに頼っちゃいけませんというシナリオはどうなのか
タイムリープは万能!というミスリードという解釈でいいのだろうか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:59:28.82 ID:0DdoxlDc0.net
>>783
むしろこれ絶対あげて落とす展開だろとは皆思ってたんじゃね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:59:32.44 ID:oW7ALglU0.net
>>776
っつか、無理ゲじゃない点が多々あるから突っ込まれてる気がせんでもない
リープ封じがハッタリにしか思えん部分もあるし
計画してるワリに結局、有宇の暴走であっさり巻き添え食ってるしさ
あと日本の施設をある程度掌握してるなら、幻術系が普通にいたっておかしくないしね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:01:19.33 ID:aACJ6s0i0.net
>>767
古木はシュンスケの回想でアジトにいたし
彼もまた長年一緒にやってきた仲間だというのが視聴者に伝わってないところがあるな
目時が能力失って運転手していたら印象が違うのかも
そしてシュンスケは天秤に掛けていない、全員救おうとしていた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:01:54.45 ID:g0zORoNG0.net
兄貴にとって一番信頼している親友であり組織の参謀でかつ
今後能力者を保護し続ける為にはなくてはならない能力をもってる熊耳の命を
最優先にせず古木の家族を救うことを優先したのは本当に納得がいかない
大切な肉親であるはずの弟に対しては冷徹に無謀な作戦を与えたりしてるのに
古木の家族と古木は冷徹に切り捨てることはできなかったりってのも納得できない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:03:38.77 ID:P33Trnaz0.net
七野だっけ?
崩壊現場でYou坂を助け起こしながら結構酷いこと言ってるよな。
全滅でまったくおかしくない状況で生存者見つけてお前だけ助かってんじゃねえよ!ってさあ。。。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:04:08.63 ID:vC9o2ww90.net
>>787
脚本上の都合感を一番感じるのはそこ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:04:22.10 ID:8P0iLDcJ0.net
タイムリープがまたできるようになっただけでもうハッピーエンドとまではいかなくても
バッドエンド回避はほぼ確定でしょ
有宇はタイムリープ能力が復活したら施設内学園内、他あらゆる能力奪った上で
一旦タイムリープしちゃえ
熊耳の能力とどこかにいるはずのテレパシー能力奪っとけば
後々治癒能力者が見つかるかもしれない
そうなれば視力回復で無限にやりたい放題できる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:05:53.75 ID:sUT2WfVT0.net
脚本上の都合は、マフィアを登場させないとタイムリープを封じれないということなのでは・・・

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:06:06.94 ID:nwXFtg/n0.net
みんなこのアニメを深読みしてすごい。
これはもう愛だな。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:07:08.35 ID:CJtzlLD00.net
隼翼と七野はゆうのこと悪く言えないくらいゲスいよな…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:07:15.32 ID:+M2OP9hd0.net
だーまえは目時という処女ビッチなエッチなお姉さんキャラを作りだしたこの事だけは評価に値する
冬はシャロの薄い本が目時のビッチ本と友利の陵辱本だらけになるだろう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:08:15.44 ID:fyx0Uamt0.net
マフィアが唐突過ぎてなあ
今まで敵視してた科学者とかじゃだめだったのか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:08:31.89 ID:sgkTMEIw0.net
>>794
どこにもビッチ要素ないけどな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:08:36.35 ID:aACJ6s0i0.net
>>788
1人だけ助かるなんて悪い冗談はやめてくれよって意味だよそこは
3人とも無事でいてくれって

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:09:46.51 ID:pPRx8GnT0.net
>>790
有宇のタイムリープ能力が復活するかはまだわからん
右目失明して復活しないかもしれない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:13:14.67 ID:8P0iLDcJ0.net
>>798
うん
だから復活しない話のほうが良い気がする
787後半に書いた妄想のように何でもできる可能性が生まれるから
ものすごい陳腐化しちゃうもの

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:13:54.59 ID:g0zORoNG0.net
>>786
確かに天秤にかけたはいいすぎだな、兄貴は全員救いたいと思ってたとは思う
でも明らかに命の優先順位は
古木の家族>>>熊耳>>>>>>>>友利≧弟って感じなんだよなぁ
友利とか完全に巻き込まれた被害者で弟の友人なのにそれにしては兄貴結構冷たかったし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:14:18.89 ID:oW7ALglU0.net
>>797
ずっと感じてた違和感なんだけど、
主人公なのに何か、色々な事象において蚊帳の外に置かれてる感じがするんだよな

・・・一応、伏線なんだろうか・・・ソレも

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:15:03.33 ID:oW7ALglU0.net
アンカ間違えた・・・
>>801は、>>787に対してね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:15:31.74 ID:AVb60Phq0.net
>>788
そのシーンをそんな風に取るやつがいてビックリ
七野のツンデレは男だから伝わりにくい?
シスコン呼ばわりしてたのに有宇に透過能力を略奪させて死んだこともあるのに

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:16:50.80 ID:f6talaPV0.net
>>795
科学者のじいさんも仲間にいるし科学者組織が買収されたと脳内補完してるわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:17:48.44 ID:0DdoxlDc0.net
>>800
優先順位というか二重遭難のリスク高すぎねと感じる
個人的には弟に片目についての話してくれるだけでもイメージよくなったとは思うけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:18:10.73 ID:vC9o2ww90.net
ガバガバなのは前提だから置いておくとしても、想像力のない人の多さにちょっとびっくり

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:19:47.08 ID:fC2SPTsg0.net
>>788
いや俺もそう感じ取ったしあそこはそういう解釈してもおかしくないだろ
どっちかって言うとイヤミっぽい感じだったが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:19:49.92 ID:sUT2WfVT0.net
もう能力者でないと理解できない作品になっとるw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:20:05.07 ID:pPRx8GnT0.net
>>801
俺が>>315で書いたけど
有宇って主人公だけど主体的な行動が殆ど無いから

前スレだかで他の人もパシリって例えてたわw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:20:12.94 ID:bwpQ4jnz0.net
>>760
なんども言われてるが

乙坂は絶対基地から動かず、適当な奴を偽乙坂として派遣する
古木にはタイムリープするから黙っとけと言っておく
その後別働隊がGPSやらで追いかけて偵察、相手の能力対策、古木の家族がどこに監禁されているか等を調べる
ある程度調べたら別働隊突入、犠牲が出なければよし、犠牲が出たならリープして集めた情報もとに再度攻略

おわり

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:21:28.55 ID:sgkTMEIw0.net
やっぱタイムリープは封じられたままで世界の能力者を何とかするために有宇が旅に出る可能性が高そうだ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:21:32.76 ID:0Jo1iD4C0.net
熊耳や友利拉致るより、直接有宇を拉致ったほうが手っ取り早かったんじゃね?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:22:25.14 ID:68EMto0O0.net
まぁ、裏切ったのは古木とミスリードさせてる可能性もあるんじゃないのかな?
やっぱり前泊あたりラスボスなんじゃないの?かな?かな?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:22:34.63 ID:sUT2WfVT0.net
仮に、タイムリープしても
ゆう兄に、古木の家族が捕まっていて古木が裏切ると言っても
どこまで信じてくれるかな?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:23:56.17 ID:+r8J7uoM0.net
>>800
古木の家族は能力者じゃない第三者だからこその優先
有宇はタイムリープがあるから大丈夫、お前ならできるって信じたんだよ
隼翼自身が経験値あるから有宇もできると思ってしまった節はあるな
自分でできるならやっただろうけど、できないもどかしさもあるだろうな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:26:10.97 ID:yJ3xiKkm0.net
有宇拉致れるなら熊耳や友利なんて拉致らない
古木をネタにして付いてくるのなんて熊耳とか旧メンバーくらいだし
有宇からしたら古木って誰だよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:27:04.00 ID:f6talaPV0.net
>>815
いや隼翼自身科学者に捕まってたけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:27:51.04 ID:oHySAr370.net
1話から能力の悪用を止めるために能力を使うという、ある意味、毒をもって毒を制すという話やしな
物語の根底でシャーロットは、能力を否定的な態度で描写しとる
その数ある能力のひとつにタイムリープも含まれていて
期間限定・回数制限があるタイムリープを有効利用しましょう、ということをシャーロットで描きたいわけやないやろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:28:30.90 ID:sUT2WfVT0.net
壮大に騙されたって感が半端ねえアニメ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:28:59.57 ID:sgkTMEIw0.net
>>788
お前だけ助かってんじゃねえよ!なんて言ってないじゃん
改変しすぎ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:29:46.71 ID:0DdoxlDc0.net
>>818
そこがただ頭悪かっただけに見えちゃうからダメなんじゃないの

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:29:48.48 ID:68EMto0O0.net
実は全体催眠的な最強能力者と戦っている

・・・ないかw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:31:26.92 ID:eLxvjy480.net
妹が死んだ回で目時が妹の学校に車で着いたとき古木のカット入ったけどあの表情にも意味があったのか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:31:39.37 ID:Skv1klX20.net
>>822
どこの鏡化水月

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:33:20.93 ID:F0wQSFSi0.net
>>810
偽乙坂連れてきた時点で古木の家族死ぬじゃん
顔くらい割れてるでしょ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:34:10.52 ID:0sJ3G4mJ0.net
予告で点滴の先が熊耳の可能性はある
旅立つにしても熊耳の能力がないと発見しづらいし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:34:33.51 ID:Skv1klX20.net
7話の黒服はまた別組織だったのかな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:34:49.57 ID:oW7ALglU0.net
ってか、主人公が作中なんども呟いてたよな・・・
色んな能力を目の当たりにして不完全な能力って・・・

どっかに完全体の能力があるフラグでもあるのかな・・・ ソレがキーだったり

ノリ的に『神』に近い存在が出てきて主人公に選択をせまる展開がありそうでコワイw

サラの「うまくやれよな」ってセリフが活きてきそうで・・・

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:35:04.65 ID:Lxp71C6h0.net
麻枝 准 新作アニメ Charlotte
次なる新境地(フロンティア)へ
                            _,r〜'^^^^≧x、
                           //r〜ー〜〜┐ト
                          {リ/ __ 、 , __, {ハ}
                          }リ  rzソ_jイrァ  {ハ}
                          リ   /、,)   〈^l
                              「}   _..=-  \jソ   <約束、早く寝ること
                          从   ー  \.ハ
                              _|\       /   ー――ァ‐ー- _
                         /  { >ー < />-‐ ´       `  、
                     ―-<_____} \_,..-<         、       \
                   /         `^^´                    :.
                 /   ./        j′                     }、 
                  .′ /         イ            八     /    丶
                  |  ′        儿             / \   .イ 
       , ‐-x、      { ノ{       イ _} `ー―-- ..__   イ   {、  八;      ∧
     r'´ \ /^ヽ    ′ 八_ ...  <´  __ {_____  ノ    /    ∧  ハ      ハ
      r'   \ (__ノ〉   |  :/ {:、    >'´~  {     く、          ∧   }        、
    (  \ Y´ .ノ、   |  / ∧\ /     |      }     /  、 :/  ヽ          \

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:37:15.12 ID:oW7ALglU0.net
個人的には、8話のサラに意味深なセリフの数々が何か色々と紡がれてる気がしてならん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:39:02.71 ID:cFIy7yTP0.net
軽傷だった乙坂はずっと過去に飛び最初に熊耳の能力を奪う
熊耳の能力を使い一人で全ての能力者を捜し能力を奪いつづける
化け物になっても成し遂げると誓う

日本の能力者はほぼいなくなったが心身ともに疲れ果てる
後は友利の能力も奪いにいくけど友利の能力で視認できず
友利は割と目立ってた乙坂の行動をある程度見ておりビデオカメラであなたは孤独ではないと伝える
音坂ひとりきりじゃなかった〜と号泣 またここに戻る事を近い更なる能力略奪の為世界へ飛ぶ終わり

OP回収しつつ綺麗に終わらすならこんなんだと思う
問題は友利とそこまで親しくもなってない事だな 駄目じゃねーか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:41:16.00 ID:vE24X+c60.net
まあ端から期待なんかしてないが終盤のヤケクソさはこれはこれで好き
マッチョ可愛いよマッチョ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:42:18.79 ID:CAx/x0+d0.net
麻枝の次回作はマフィア同士の抗争モノで、11話のがその布石

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:44:22.13 ID:0DdoxlDc0.net
>>831
闇落ち回で実は近くにいたってのは最後のオチでもありそうだね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:48:58.44 ID:LvYeT7Kn0.net
前泊と七野の位置は逆にすべきだったろ
最終回に七野白切りから四暗刻白単騎待ちで頭ハネ出来ねえじゃん
ダブロン有りじゃ熊の反応が足りん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:50:50.39 ID:Skv1klX20.net
麻雀知らんから何が何だか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:51:39.98 ID:25BZwoyc0.net
あと2話しかないのか
妹は3話で死んでた方がよかったんじゃないか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:53:33.03 ID:e96Q7PuL0.net
>>836
衝突事故みたいなデカイ役で上がったら厄払いしたほうがいいというのはある
フラグだったのかもしれんね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:53:30.89 ID:0Jo1iD4C0.net
唐突にマフィアが出てきたり登場キャラが頭悪すぎなのは、麻枝がバカだから仕方ないで済むけど、
有宇になぜ研究所施設の記憶があったのか、これは時系列的に絶対ありえないことなんだから、
きちんと理由を示してもらいたいもんだ
さもないと物語として最低限のルールが破綻する

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:56:46.06 ID:isi/tzGu0.net
残念ながらAB以下の評価だな
演出が稚拙過ぎた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:57:55.66 ID:oTOSLi6X0.net
有宇は特別な存在、イレギュラーだからの一言でOK

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 03:01:08.44 ID:CAx/x0+d0.net
>>839
ZHIENDの新曲が衝撃的で何があっても忘れないから、って
劇中で言ってんじゃん
何があっても忘れないのだからOKじゃん?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 03:01:32.07 ID:yMSXax1/0.net
>>831
友利もジエンド効果でデート回とかみたらし団子回とか全部思い出せばいい感じに終わりそう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 03:03:18.69 ID:P4jUOxzI0.net
レイーポ回も思い出すんですねわかります

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 03:03:57.31 ID:i7BG8+/10.net
今回ふと疑問に思ったんだが

熊耳が襲われたのが歩美の事件の直後なら、有宇がタイムリープする前ジエンドのライブ後に熊耳が無事なのっておかしくない?

熊耳が襲われたきっかけが有宇がタイムリープした後の世界にだけ生じたとかなら分かるけど、熊耳の誘拐自体に有宇のタイムリープ(もしくは隼翼の組織への加入)が関わってるようには思えないんだよね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 03:08:03.23 ID:/o/zTVQY0.net
日本全国津々浦々、熊耳の能力者探しの旅はまだまだ続く

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 03:10:48.11 ID:YdI/hRg60.net
能力: タイムリープ
弱点: リープ前の記憶が残るため、歴史が改変された事がみんなにバレる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 03:11:02.54 ID:0Jo1iD4C0.net
>>843
体験してないことを「思い出す」というのは日本語としておかしくないか

タイムリープという題材を使う場合、視聴者が見たこととキャラが体験したことは、
「どの世界の」「どの時点か」で変わってくる

タイムリープを題材にしようとすると、そういう点に気を使わなきゃならないのに、
麻枝はその辺理解してなさそうなんだよな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 03:28:42.82 ID:OY1kV7Yi0.net
>>845
マフィアは何年も前から計画を立ててたんだからござるが死んだ時間軸でも結局いつかは熊耳は死ぬというか拉致られるんじゃないのかね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 03:29:45.01 ID:129isWX20.net
SFなんか糞くらえ登場人物が死にましたほら悲しいだろう泣けー

ってスタンスなんでしょ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 03:30:17.07 ID:YkFb1X7V0.net
>>845
別にどうとでも説明つくから自分で好きに解釈すればいいと思うけど
最強の能力者の有宇を狙ってやってきたのは間違いないが
歩未死亡世界では自覚して略奪を行っていないけど、歩未生存世界だと自覚して略奪を使ったから、隼翼達は有宇を保護するためにコンタクトを取ったと説明してるから、小西に対して略奪した念動力を使ったことが隼翼達だけじゃなくマフィア達も動くきっかけになった
他にも、情報は筒抜けだったようだから崩壊能力狙いで、歩未死亡世界では歩未が死んでるんだから動く理由がない、歩未生存世界では有宇が崩壊能力を略奪してるから有宇を所望したとか
そんな感じで自分が納得できる理由を好きに考えればいいと思うよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 03:43:05.63 ID:8BP/r1pm0.net
>>796
誰とでも寝る

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 03:47:18.74 ID:8ck1qKvB0.net
http://i.imgur.com/8WLrbzE.jpg

ニコで観てたら叩かれまくってて草

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 03:54:34.49 ID:CAx/x0+d0.net
麻枝のアニメは音楽を売るためのイメージビデオだと思えばいい
画面に出てくるイメージからいろんな妄想を繰り広げることができるが
画面の情報にだけ囚われると穴だらけで腹が立つという作りだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:03:35.46 ID:bh9xy0mD0.net
>>853
ニコ生ですら批判出てきたら終わりかもしれんね
だーまえブランドも今回で終了か・・・

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:04:07.30 ID:sUT2WfVT0.net
これは次スレ立ちそうにないな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:08:23.64 ID:XhbsIaOQ0.net
ABは曲だけは最高だったがこっちは曲もいまいちなんだが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:19:25.27 ID:cT9YcSVv0.net
俺はスルメだわCharlotte
ゆさりんの曲も何回か聴いてたらハマった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:24:32.34 ID:/sSxSPhu0.net
ところでさ、タイムリープ失敗したとかマフィアがどうしてわかるの?
タイムリープ成功するとその場から消えんの?

あと、なんで崩壊能力発動したらタイムリープ失敗扱いなの
有宇が作戦開始時にこれは2回目って言ってない時点でタイムリープしてない事実は覆せないんですけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:25:24.95 ID:4CmATi5w0.net
友利ちゃんかわかわに終始しておけば覇権だったろうに

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:26:38.67 ID:alwzs3ee0.net
>>859
完璧な計画だからミスが発生したらタイムリープによる改変をしたに決まっているから…らしい
実行グループのイージーミスも考慮しているのかと

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:27:30.04 ID:fC5571it0.net
>>855
麻枝自体がもうとっくに枯れた存在なんだからしゃーないわな
過去作にすがってここまでやってきたがABの大失態見るにもうどうにもならん
今回のも事前に自らハードル上げまくって結局これだからな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:30:32.60 ID:tg0Ar4lP0.net
枯れたというか、元から無かったんじゃないかとすら思える
部下が優秀だったんじゃないの?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:30:39.26 ID:dRTdzY5X0.net
録画してたやつ今見たけどヤバイな世紀末オカルト学院以来の急展開っぷり
あっちは何か笑えたからいいけどどうまとめるんだよこれスプーンで世界を救うのか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:34:04.62 ID:tg0Ar4lP0.net
12年前にタイムリープして彗星を壊す展開になりそう
あらゆる能力を全て略奪して、化け物になって成し遂げる。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:34:11.14 ID:eLxvjy480.net
なんでゆさりんってかわいい系なのに歌はかっこいい系の声なんだろう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:34:55.92 ID:/sSxSPhu0.net
>>861
マフィアがやはり片目では無理だったかって言った場面ね
なんでタイムリープしてないってわかったんだろうなって
意識のコピーは既に過去に飛んだ後かもしれないのにさ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:40:01.90 ID:3JRKnrmk0.net
稚拙でもよかった
たとえガバガバになろうとも
スレを伸ばーす

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:44:22.42 ID:9rtKTHLc0.net
>>842
だよな。しょせんはフィクションなんだし、『ひぐらしのなく頃に 解』でも『シュタインズ ゲート』
平行世界の事を記憶してたし、個人的にありなんじゃないかと思ってるわ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:50:30.29 ID:LPyF2MRn0.net
>>853
次スレよろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:57:10.19 ID:Lxp71C6h0.net
>>853
                           _,r〜'^^^^≧x、
                           //r〜ー〜〜┐ト
                          {リ/ __ 、 , __, {ハ}
                          }リ  rzソ_jイrァ  {ハ}
                          リ   /、,)   〈^l
                              「}   _..=-  \jソ   <ヤクソク、ジスレヲタテルコト
                          从   ー  \.ハ
                              _|\       /   ー――ァ‐ー- _
                         /  { >ー < />-‐ ´       `  、
                     ―-<_____} \_,..-<         、       \
                   /         `^^´                    :.
                 /   ./        j′                     }、 
                  .′ /         イ            八     /    丶
                  |  ′        儿             / \   .イ 
       , ‐-x、      { ノ{       イ _} `ー―-- ..__   イ   {、  八;      ∧
     r'´ \ /^ヽ    ′ 八_ ...  <´  __ {_____  ノ    /    ∧  ハ      ハ
      r'   \ (__ノ〉   |  :/ {:、    >'´~  {     く、          ∧   }        、
    (  \ Y´ .ノ、   |  / ∧\ /     |      }     /  、 :/  ヽ          \

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:57:42.29 ID:RWuly4Zq0.net
マッチョとカタカナやべえな
最終話もこれに全部もってかれるわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:59:26.87 ID:aDeSpqIR0.net
>>848
体験してないのではなく、テープを巻き戻してやり直してる状態だよ
巻き戻した部分を何故思い出したのかについては、もちろん残り2話で完璧に納得のいく答えが用意されてるだろう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 05:12:30.38 ID:FfMFvAi90.net
ストーリーが稚拙、感情移入できないキャラクター
見るんじゃなかった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 05:21:28.57 ID:EmKcjdEV0.net
シャーロットは彗星の名称と油断させておいて、次回あたりに幼女シャーロットちゃん登場して物語変えるよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 05:34:59.24 ID:8q+8EoC60.net
>>853
ID変えてるからたてられないのか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 05:41:30.43 ID:gklTAGsi0.net
11話がこんだけダメな出来だったおかげで
次の話が並な出来でもこれ神回じゃね?とかってお前ら大はしゃぎしそうだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 05:48:54.87 ID:OY1kV7Yi0.net
AB ラストがクソ
シャーロット ABの反省点を生かしラストの直前をクソに!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 06:06:41.18 ID:l6yBj/O40.net
灼け落ちない翼FULLのイントロがなんかの映画音楽のイントロと似てる気がする
思い当たる人いない?気になってしょうがない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 06:06:54.84 ID:vaNsT//K0.net
能力者強いのは分かるがタイムリープを察知するのは不可能だろ。
何の能力がこの世にあるか分からないから
対象が食べたご飯を急速に腐食させて下痢にさせ殺す能力とか転ばす能力者とかストレスを蓄積させて血管を破裂させる能力者とか居るかも知れないから下痢になったり転んだりストレスを感じただけで人質を殺さないと対応済みとは言えないような。

あと最強の能力者が集まっても
剣や槍もって戦争してた時代ならいざ知らず
現代の戦力としては要らんだろ。近代兵器の方が誰でも使える。
タイムリープや略奪が欲しいなら交渉すべきだった。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 06:11:36.24 ID:bGWp3IPJ0.net
キャンセル祭りに乗り遅れるな!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 06:15:18.22 ID:bh9xy0mD0.net
円盤の1巻でも買ったら負け組みすぎるw
こんな適当なアニメ買いたくないわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 06:24:24.80 ID:EQVKTHpk0.net
むしろ野球回ぐらいまでを見て何故円盤を予約しようとしたのかが謎

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 06:28:24.47 ID:8ck1qKvB0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442351886/
次スレ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 06:44:45.64 ID:PF3MaRRi0.net
1話から11話までのお話の構成がねぇ
残りも期待できないな
残りが神回でも全体を見れば駄作と言わざるえない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 06:48:09.60 ID:OtxTcPgG0.net
鍵を粘着してる型月豚死ねよ
糞きのこのゴミCANAAN超えたら勝ちな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 06:50:58.77 ID:bvMJTt9m0.net
細山田は隻眼になる能力だった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 06:56:02.61 ID:x1l/Nl6o0.net
ヒロインの処女喪失にはあれほど気を付けろといったのに、、タイムリープより
1万倍はデリケートな問題なのに
何を見に来てるかというと処女を見に来てるんだよ童貞は

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 06:56:27.82 ID:Ronwh+Se0.net
兄貴いい見せ所が全くないな
実は科学者側の人間だったほうがましなレベル

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:04:29.45 ID:7j2cOQ8Y0.net
略奪した能力を発動するとその能力に応じたデメリットも発動するってことでOK?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:04:55.76 ID:LPyF2MRn0.net
>>884
おつです

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:15:22.12 ID:DsvgQbOd0.net
目の傷は浅かったか両目見える人にのりうつり中に再度タイムリープして略奪の能力をフル活用して化け物になることも厭わずに、かなり昔からやり直しじゃないかと予想。
熊耳の唯一の○○がわからなくなるけど。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:17:09.82 ID:0K5jbGDR0.net
兄貴が視力失う前に戻ったらよかったのでは

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:23:43.74 ID:0/s5XhC40.net
次スレにWORKINGのテンプレ貼った池沼は何者だよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:31:15.49 ID:ZV70D9m+0.net
しかしよく殴られるヒロインだな。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:31:43.75 ID:5ed0sfp00.net
>>881
つか冗談抜きで某所じゃキャンセル入ってる
発売日前でこういうのは滅多に無いし良くない傾向

バカッター見ると、今までなんとか必死に擁護してた人もとうとう見限った感が・・・

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:39:22.49 ID:fTRWcSV00.net
タイムリープ出てから話がグダグダになってきたな。

兄貴のグループ話のいらなかったんじゃね?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:39:49.37 ID:Y6pZMuPo0.net
http://i.imgur.com/21MFRnX.jpg
友利がかわいいアニメだわまじで

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:42:32.21 ID:LE5YA5G00.net
>>897
そしたら妹復活させられないじゃん(じゃん)
蘇生の能力者でも出してゾンビ化した妹を再びペットセメタリーに送り返す話にでもするか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:44:52.50 ID:Z/1plg1RO.net
ゾンビは甦生じゃねぇw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:46:52.03 ID:XsI6MX3v0.net
熊耳は唯一の人外キャラで

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:53:36.80 ID:gklTAGsi0.net
>>897
というか兄貴の話だけでよかったと思う
ちゃんと出来ないなら視点変えたりしないで一人称目線だけでやればよかった
あと、ちゃんと出来ないならSF風の味付けは…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:54:53.57 ID:bwpQ4jnz0.net
>>825
どうやって顔を知るんだよ…

仮に知れてて古木の家族が死んだとしても、マフィア捕まえて拷問するなり、結果論だが鍵に書いてあるマンション見るだけでもOK

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:55:20.81 ID:43NaKVcG0.net
タイムリープ絡み始めたら一気に設定のボロ出始めた上に
唐突に裏切りや海外プロみたいなのぶっこまれたら予想とか考察とか馬鹿らしくてもう出来ないしなぁ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:55:58.66 ID:lfM9AXMGO.net
非処女のシャーロットちゃんに生きてる価値あるの?
これなら処女のまま死んだ妹ちゃんの世界の方が100000倍マシなんだが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:03:17.65 ID:lZUG21Zl0.net
やはり麻枝だった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:05:06.98 ID:ngafpjDS0.net
一番どうでもよかったゆさりんのCDが一番お気に入りになるなんて

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:05:13.23 ID:36TPzBVF0.net
兄貴もせっかく視力と引き換えに作った組織だったのにな
まあ、僕の考えた最強の組織ではこんなもんなのかな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:06:02.93 ID:/ngn3Tg40.net
                            _,r〜'^^^^≧x、
                           //r〜ー〜〜┐ト
                          {リ/ __ 、 , __, {ハ}
                          }リ  rzソ_jイrァ  {ハ}
                          リ   /、,)   〈^l
                              「}   _..=-  \jソ   <オレ トモリ アタタカカッタ
                          从   ー  \.ハ
                              _|\       /   ー――ァ‐ー- _
                         /  { >ー < />-‐ ´       `  、
                     ―-<_____} \_,..-<         、       \
                   /         `^^´                    :.
                 /   ./        j′                     }、 
                  .′ /         イ            八     /    丶
                  |  ′        儿             / \   .イ 
       , ‐-x、      { ノ{       イ _} `ー―-- ..__   イ   {、  八;      ∧
     r'´ \ /^ヽ    ′ 八_ ...  <´  __ {_____  ノ    /    ∧  ハ      ハ
      r'   \ (__ノ〉   |  :/ {:、    >'´~  {     く、          ∧   }        、
    (  \ Y´ .ノ、   |  / ∧\ /     |      }     /  、 :/  ヽ          \

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:14:30.93 ID:NDH2NeA60.net
>>897
妹生存おめでとーであとは人間関係整理してエンディングでよかった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:15:55.12 ID:+8fSkVd50.net
柚咲りんと高城氏が好きな俺は負け組

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:15:56.08 ID:YkFb1X7V0.net
>>867
隼翼達も有宇がまだタイムリープしてないことを理解して行動してたし、片目なのを見て、だからタイムリープできなかったのかとまで言ってるから
タイムリープが起きたらすぐにわかるという確信が彼らにはある
どうやって検証したかまではわからないが、状況から言って
自分達の世界がまだ存続してるってこと自体がタイムリープが実行されてない証明になってるはず

だから、タイムリープは過去に意識を飛ばしてるんじゃないし、タイムリープ先は別の世界線でタイムリープが起こってもこの世界はそのまま続いていくような設定ではなく
能力を使った人の意識や記憶だけをそのままに世界の時間をそのまま巻き戻してる世界改変みたいな現象ってこと

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:17:41.46 ID:/nrgLKVn0.net
友利すごい強気な性格だったけどレイプ後
弱気ないつも何かに怯えてる性格になっててほしい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:19:04.70 ID:LE5YA5G00.net
海外プロで1話使っちゃったから施設の記憶があった伏線の回収すら間に合わなそうなのにシャーロット彗星の話なんて始めて時間あるのか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:21:51.29 ID:NDH2NeA60.net
全部ぶんなげて彗星破壊END(俺たちの戦いはこれからだ)

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:24:25.94 ID:Z/1plg1RO.net
劇場盤「いつから設定話数で完結すると錯覚していた?」

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:26:09.38 ID:HwwdK1Oq0.net
>>913
筋肉がトラウマになったりして

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:39:12.49 ID:Vc+vFnoM0.net
前泊って「ゆうた」っぽい顔してるわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:48:05.86 ID:wpZn5Sov0.net
>>916
最近そのパターン多いからやめて
まあ劇場版じゃなくてOVAのパターンも多いか
あと月1位で配信とか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:49:00.11 ID:tuxP/4Ui0.net
そういえば熊耳って歯が全部なくなったのにスラスラとしゃべってたな
俺のばあちゃんですら口元しわしわフガフガなのに
しわしわ熊耳見たかったな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:53:57.42 ID:7epkCR+k0.net
おそらくタイムリープが使われた世界は存続しないんだろうな
そしてその世界は巻き戻されやり直しとなる
でないと矛盾だらけになる

マフィアが電話で
「もし計画が潰れれば、過去に戻って運命を変更したものとみなし、古木の家族を殺します。」
といって脅しをかけていたが、
これは作戦計画後の時間にリープして作戦妨害すればその時点で家族が殺されることになると考えられる
しかし作戦計画前の時間にリープして計画が立てられない状態にすれば妨害は可能
でもマフィアの情報を掴むのはかなり困難
一つ手があるとすれば、リープ前に生き残った褐色ちゃんを拷問して聞き出すことくらいか
褐色ちゃん危うし!
まずはくすぐり拷問からだ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:59:09.79 ID:wpZn5Sov0.net
てか組織としか言ってないのに何故マフィアの前提で語ってるんだ?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:59:58.14 ID:LE5YA5G00.net
グラサンしてるんだぞ?
ヤクザに決まってるじゃん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:00:41.64 ID:Z/1plg1RO.net
逆にやっすいマフィア以外の何に見えたのか教えて欲しいわw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:03:08.52 ID:gBuomyrC0.net
>>921
記憶消去できる人は、あの消し方から判断すると記憶を読むこともできるんじゃないかな。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:03:34.17 ID:80fsBJ/00.net
安すぎだろ
銃もないし服も買えずに裸のヤツまでいるし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:05:41.03 ID:gBuomyrC0.net
>>913
えーべつにー
マンコにチンコが入っただけの話ですしー。
死ぬわけじゃありませんから

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:07:59.71 ID:95uJAuzq0.net
モデルはハルヒの九曜一派と見た

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:12:18.07 ID:se/LY6XI0.net
ラジオではテロリスト集団と呼んでいる
マフィア連呼に嫌気が差してる人は、これからはテロ集団と呼ぼう(提案)

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:13:49.24 ID:w6/eCMi60.net
海外のプロだぞ?馬鹿にしないでくれる?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:15:28.21 ID:se/LY6XI0.net
海外のプロはじわじわ来るから、あまり広めないでw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:16:16.27 ID:7epkCR+k0.net
>>925
なるほど前泊を使うってわけか
しかし記憶消去っていくらでも悪用できそうだな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:17:10.63 ID:w9Ur0zkv0.net
海外のプロ=マフィアでしょ
ヤクザを本職と呼ぶのと一緒

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:19:54.18 ID:Z/1plg1RO.net
どうせ再登場もないしそんな下らん事で揉めんでもいいだろw
ただ「計画の頓挫=リープ使用認定」のロジックは評価分かれるだろな
レベル高いブラフと取るかアホかコイツらと取るか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:20:06.35 ID:lnBzywmm0.net
***,289位/***,287位★(**2,448 pt)[*,*30予約]2015/09/23【Amazon.co.jp限定】 Charlotte(シャーロット) 1
                (メーカー特典:「P.A.WORKS描き下ろしA3クリアポスター」) (全巻購入特典:「Na-Ga描き下ろし全巻収納BOX」
               「複製原画セット&収納ファイル」引換シリアルコード付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
***,296位/***,334位★(**1,658 pt)[*,*11予約]2015/09/23Charlotte(シャーロット) 1 (完全生産限定版) [Blu-ray]

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:36:26.47 ID:cglQiiTi0.net
結局、懸念が当たってサムライフラメンコ、血Cっちゃったか
驚かせるのは難しいよね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:41:37.36 ID:P6nhKiV90.net
最愛の男が拷問されて半殺しとか、正常な判断力失うのはしかたない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:51:33.92 ID:bGWp3IPJ0.net
11話放送後ランキングの下落が止まらないwww

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:55:48.03 ID:RtGNHqAU0.net
>>932
心とは、心臓…心臓の近くが一番見やすい!
ムニュっとかいけるわけか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:57:34.37 ID:w9Ur0zkv0.net
目時と前泊のコンビは割と万能なんだよな
古木問題もその二人を使えば良かったんじゃないかってくらい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:15:20.58 ID:80fsBJ/00.net
古木から家族の記憶だけ消去

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:19:47.38 ID:LBaI/6To0.net
>>937
それならもっと熊耳の救出を優先した作戦をとればよかったのにな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:23:13.67 ID:Z/1plg1RO.net
どうせリープ使えるんだから乙坂弟以外全員で乗り込めば良かったんだよな
ある程度相手の規模や出方が判ったとこでリープで大体上手く行く
ヤバくなったらリープしろとか言う前に少しは考えろよと

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:30:40.11 ID:CYux38bE0.net
最大の失敗は友利の吊るされたシーンは裸にして光で隠すべきだった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:35:46.88 ID:2wE2J6zP0.net
超高等テクで乳首回避したいろはのPAなら光なんぞに頼らなくても出来る

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:36:44.98 ID:RtGNHqAU0.net
つかなんでテレパシー能力者メンバーに加えてないんだよw
送受信可能で人の心も読める有能な能力なのに

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:38:11.21 ID:7epkCR+k0.net
>>939
そういえば歩未ちゃんの胸触ってたなw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:40:22.31 ID:a595hXey0.net
全ての能力者の力を奪って俺が死ぬ!なんて結末はありませんようにっと

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:47:10.77 ID:r3IbNyjg0.net
尼ランキャンセルされまくっててワロタ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:48:26.67 ID:pPRx8GnT0.net
ABでも各キャラの生前の記憶って胸糞なのが多かったけど
あれは生前の運命に不満が有るキャラの集まりだからと思ってたが
今回の拷問描写とか見てると理不尽にキャラ殺して見てる者が
不快になるような話書くのって麻枝の趣味なのかね

そういうのが視聴者にうけると思ってるんだったらコイツ相当病んでるだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:53:29.53 ID:oGBKC9B10.net
この作品のタイムリープって戻れる限界地点とか設定されてる?
兄がいつも戻ってた時よりもほんの少し前に戻れば
兄の視力も戻って二人でリープ使い放題になりそう、兄に説明する必要はあるけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:56:40.05 ID:H1widnlF0.net
キャンセルキャンセルうっせーなと思って売り豚の巣窟見に行ったら
売りスレも11話以降完全にシャーロット反省会一色になってて草
良くも悪くも注目されてたんだな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:59:48.26 ID:NDH2NeA60.net
>>9448
その辺もう深く考え出しても整合性取れる回答準備してないからどうにもならんとおもうわw
万能かもしれんし、視力失う以外の問題とか
歴史改変でフラグ崩したせいでぐちゃぐちゃにならんのかとか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:00:03.13 ID:se/LY6XI0.net
もしかして黒幕?と疑ってゴメンなさいと思ったキャラ

隼翼―見えてるんじゃね?と疑っていたが、9・10・11話の内容を今更ひっくり返されても反応に困る
     (11話で疑惑が再浮上あくまで『ネタとして』だけど、歩未とは会話でやり取りしながら教えてたんだろ)

熊耳―13話は生徒会の活動はこれからも続くENDなのかなと思っていたから、そこまで強く疑ってなかった
     Poohが居ないと能力者を探すことができないからね(そういう意味では11話でお亡くなりになるとは思わなかった)

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:00:20.56 ID:/e+FvTsZ0.net
>>951
それで視力戻るなら毎回のタイムリープで徐々に視力が落ちていくってこと自体が起きないでしょ
ドラクエで時の砂を使ったらターンが巻き戻るけど時の砂は消えてしまうし、仮に時の砂を2個持ってて2個目を使うと1個目を使った事実ごと巻戻ってあら不思議、時の砂は永久になくならない…なんてことにはならないよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:01:55.06 ID:P6nhKiV90.net
マフィアが生きてるのは、黒幕の正体を彼らが明かす衝撃の展開のため

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:03:57.91 ID:uzoKEZSS0.net
黒幕は糞メガネ先輩しかいない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:04:56.60 ID:wvpmOmXE0.net
脅される前に戻るとまた学校設立できるか不安とか言ってたけど
少なくともユウはまだリープできるからやりなおしがきく、設立直前までの下地はできてるんだから成功率は高いだろうし
どう考えても戻ったほうが得策だろうに

しかし普通に考えると「能力の使いすぎによる負荷で視力低下」は理解できるけど
肉体時間も戻されるリープ能力で視力低下ってよく分からないよな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:06:55.92 ID:0+1Jts4i0.net
色んな案があるけど、どれも少なくとも無能兄のとった策より全然マシなのがな
タイムリープのせいで取れる対策が多すぎるわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:08:54.63 ID:P6nhKiV90.net
回数制限にせよマフィアの脅迫にせよ
タイムリープできてもうまくいかないという話にもってくための道具だからな
あんまり細かく考えてると禿げる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:10:35.68 ID:oGBKC9B10.net
>>955
DQ詳しくなくて時の砂の効果知らないけど(FFのリターン(戦闘開始時に戻れる)と考えていいのかな?)
それは戻れる地点が設定されてるからで
俺が言ったのは「時の砂」を入手する地点より前に戻れるならって話

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:11:49.35 ID:wvpmOmXE0.net
>>955
能力と精神に使用回数的なものが記憶されてるから視力の低下も引き継がれてるんだろうけど
弟と兄で交互リープならそれもリセットされるはず

仮にリセットされなかったらサラとか能力使った覚えすらないのにいきなり盲目だろうし
そもそも全ての能力者の使用回数も記録されてることになるから、みんな盲目になっててもおかしくない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:14:15.05 ID:8FoCAII10.net
兄の作戦は熊耳とタイムリープをピンポイントで封じる
最短チェックメイトだからなw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:14:54.33 ID:uzoKEZSS0.net
>>958
それ言ったら記憶が残ってるのだってよく分らないけど
物語面白くできる部分だから突っ込むやついないだけじゃないの

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:15:48.99 ID:oGBKC9B10.net
シャーロット彗星のことで12年前に戻りそう
→あれ?戻れる限界設定されてたっけ?
→兄の視力もどせるんじゃね?

ってなった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:16:02.93 ID:HwGXJDjkO.net
マフィアたち、タイムリープや操りや崩壊の対策はしまくっていたのに
念動力→崩壊の超能力であっさりやられていたのが拍子抜けだった

ってか念動力に制限無いのか
シンプルな能力ほど制限無しで使いやすいな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:17:22.70 ID:r3IbNyjg0.net
別にマフィアでてきてもいいけどさ?
伏線はないし最終回の2歩手前で筋肉マンの無双見せられた視聴者のこと考えろ
しかもトモリはガバガバにされてるし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:17:48.53 ID:oGBKC9B10.net
何故日本語の対策をしなかった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:18:53.91 ID:RtGNHqAU0.net
>>965
何度も試行錯誤して繰り返した兄貴の何十年分の経験も無くなるが

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:19:32.10 ID:LE5YA5G00.net
念動力で倒せるんだから空中浮遊して鉄パイプ投げつけ続ければ無傷で勝てるんじゃね?
自分の周りにバリアみたいに念動力張ってれば銃弾も弾けるでしょ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:21:35.90 ID:Z/1plg1RO.net
当たり前だが乙坂弟がリープしても兄の視力はそのままだろな
怪我や事故で失明したならともかくリープの結果失明したんだし
少なくとも乙坂弟視点からは盲目の兄が現実なんだから戻ったとこで待ってるのは盲目の兄

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:21:51.26 ID:7epkCR+k0.net
>>958
理屈で説明できんが雰囲気で誤魔化しとけみたいなとこあるな
昔のアニメなら許されただろうが今のアニメでやっちゃ駄目だ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:22:06.92 ID:JqNj4Rri0.net
正直タイムリーぷとパラレルワールド設定は嫌い
脚本の自由度もありすぎて結局の所、設定がいい加減になって矛盾が出てくる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:22:12.72 ID:se/LY6XI0.net
>>956
黒幕の話を持ってくるとしても13話かなぁ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:23:58.97 ID:iMIsxRdD0.net
熊耳殺すなら隼翼たちを主人公にしけおけばよかったのにな
有宇から見て熊耳とか兄の友達とかそこら辺の認識だろ
妹か熊耳、どちらを取るかなんて即決だな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:24:53.24 ID:LE5YA5G00.net
>>971
タイムリープして兄貴が記憶を引き継いで戻ってくるよりも前に飛べばいいのでは?
どっちかが事故とかで急に死なないかぎり無限に回せるぞ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:26:51.17 ID:9pvJrY870.net
今更ながら最新話みたんだがこのアニメで拷問描写出てくると思わなくてなんか普通よりショック受けてもうた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:28:01.72 ID:WsoVs/Mx0.net
熊さん、一応2話から登場してる古参なのに

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:29:24.34 ID:2Mi8JrQ10.net
マッチョのおかげで円盤キャンセルしました

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:32:04.08 ID:oGBKC9B10.net
>>969
これだけ欠点だけど現状より全然よくね?
ある程度先のこと弟から聞けるうえ視力持ったまま買収とかできるし
古木を仲間に入れないこともできる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:32:04.75 ID:JqNj4Rri0.net
>>977
爪を剥ぐ、歯を抜く、舌を切るとかの拷問は拒絶反応が出るからねー
おまけにヒロインがあられもない姿で吊るされてるとか何考えてるんだと

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:32:25.29 ID:LBaI/6To0.net
>>975
確かにそれなら古木と隼翼たちの固い絆も丁寧に描けて
今回の古木の裏切りからの隼翼たち行動にも説得力がでるな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:32:44.02 ID:+ljKj8e50.net
2015年09月14日 22時00分 投稿
干物妹!うまるちゃん 第10話 再生:376,406
2015年09月14日 22時30分 投稿
Charlotte(シャーロット) 第11話 再生:158,676

たった2日でうまカスとダブルスコアだよ、どうしてこうなった
最近こうやって晒しても必死に反論してくるヤツいなくなって悲しいよ
むしろうまカスを褒めるレスまである

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:33:05.40 ID:3yArh6dO0.net
>>979

通常
【2015年 09月 09日 09時(水)】 ***,158位→310位

尼限
【2015年 09月 09日 09時(水)】 ***,140位→316位

マッチョ
トモリガバガバ
無能兄貴

プラメモ5話並の神回ですわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:33:48.76 ID:f6talaPV0.net
いい加減マッチョとかつまらねーから消えろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:35:03.15 ID:8Vh3gqvC0.net
マッチョはアイドル

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:35:42.71 ID:r3IbNyjg0.net
つまんねーとか言われても、筋肉マン作ったのだーまえでしょ
大活躍したししょうがないだろ・・・
話題になるのは必然

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:36:05.31 ID:2Mi8JrQ10.net
10話まではまあ買おうかなーレベルだったのに11話で海外のプロ・マッチョ・拷問シーンとネタ突っ込んできたからなぁ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:38:16.76 ID:5ngjld+U0.net
>>935
またアマラン連呼厨が現れたか
>>565のラインナップ見て敢えてアマゾンで購入するのは変人だぞ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:39:08.53 ID:z53UaT8KO.net
念動力であんな重そうなパイプ投げれるならマフィア自体を投げればよかったじゃん…

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:39:15.81 ID:Z/1plg1RO.net
まだ発売直前の12話で逆転の芽が…


ないな
これで治癒能力者だして熊耳の死すらなかった事にしたらスレが200まで伸びる
セルは伸びない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:39:39.95 ID:se/LY6XI0.net
>>975
友利と熊耳でも即決だと思うけど
今回は二人とも一箇所に拉致されて熊耳の心配は学園創立メンバーが担当
有宇は友利のことを心配して「友利を絶対に救う」と決心して助けに行ったよな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:40:48.65 ID:+ljKj8e50.net
なんで地下で囚われたのに地上にいたの?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:40:52.18 ID:sUT2WfVT0.net
収納ファイルがあるだけ、ましなほうなんじゃね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:40:55.00 ID:r3IbNyjg0.net
>>989
店ランゲマしか伸びてない時点たいしたことないよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:43:15.31 ID:YBBH05XRO.net
結局さぁだーまえってABのときから何も学んでないのが発覚しただけいいんじゃないのか?
次の作品は多分見ないと思うわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:43:43.46 ID:2Mi8JrQ10.net
>>993
マッチョが助けてやった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:43:54.29 ID:5ngjld+U0.net
>>995
第1巻ゲーマーズ限定版が人気なのか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:44:17.28 ID:se/LY6XI0.net
>>993
?床が崩壊したから地下が地上に見えた視聴者かな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:45:47.95 ID:Z/1plg1RO.net
兄貴が熊耳のとこ行くのに飛び降りたりしたよね?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:46:20.53 ID:sUT2WfVT0.net
なんというか科学者と能力者という話にしなくちゃ気が済まないみたいだな

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:47:18.95 ID:+ljKj8e50.net
>>999
地上が崩壊して床が崩れたら二人共生き埋めじゃねーか・・・

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:47:23.28 ID:5ngjld+U0.net
>>1000
視力無いのによくやったな

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200