2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六花の勇者 19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:45:51.05 ID:VYVngNul0.net
闇の底から『魔神』が目覚めるとき、運命の神は六人の勇者を選び出し、世界を救う力を授ける。
地上最強を自称するアドレットは、その六人『六花の勇者』に選ばれ、
魔神復活を阻止するため、戦いの地へ向かう。だが、約束の地に集った勇者はなぜか七人いた。
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS                        7/4(土)から毎週土曜26:58〜
AT-X                       7/5(日)から毎週日曜17:00〜
TOKYO-MX                  7/8(水)から毎週水曜23:30〜
BS11                      7/11(土)から毎週土曜23:00〜

ニコニコ生放送                  7/9(木)から毎週水曜24:00〜
GYAO!/GYAO ストア         7/9(木)から毎週水曜24:00〜
バンダイチャンネル               7/10(金)から毎週金曜24:00〜
dアニメストア               7/10(金)から毎週金曜12:00〜
アニメ放題                 7/11(土)から毎週土曜12:00〜
U-NEXT                  7/11(土)から毎週土曜12:00〜
アニメパス                     7/14(火)から毎週火曜12:00〜

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://rokka-anime.jp/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/rokka_anime
・原作公式サイト:http://dash.shueisha.co.jp/rokka/

◆前スレ
六花の勇者 18 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442104291/

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:57:09.47 ID:OQmXGipb0.net
こんな事になるならあそこまで聖者全員にお見送りしてもらえばよかったのになぁ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:04:07.85 ID:HrO7pml00.net
話の都合上、無理やりキチガイ行動をとらせてるようにしか思えないのがな。
ミステリって感じが全然しねぇ。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:08:12.49 ID:hPl/ZJep0.net
おかしなと思える行動の種をあかしていく手法だから
一巻だけだと完結しないことが、実はかなり多いんよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:08:26.57 ID:3fej1df00.net
伝説に挑み、謎と戦う、圧倒的ファンタジー
これ見たらどこにも凶魔・魔神倒すと入ってはいから永遠に謎とだけ戦うんだなって思った

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:15:05.42 ID:2qZVooBY0.net
後出し設定てんこ盛りで都合が良すぎだよね
道理でミステリじゃないとかアニメ向きじゃないって言われてるわけだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:15:56.98 ID:sfrwrZ1u0.net
>>640
例えばどこが後出しなんだ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:16:10.05 ID:HrO7pml00.net
>>638
いやー ナッシュタニアがあれだけかばいながら、モーラがなんか言えば、
確証なくてもいきなり問答無用の殺人モードとか、、、 違うでしょ?
全員脳筋だよね。 最初の2話は期待したんだけどなぁ。。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:18:10.76 ID:B6f7EUru0.net
ミステリじゃなくて伏線消化型の作品だからなぁ
それもアニメの範囲の1巻だけじゃ何もわからんっていう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:19:42.47 ID:izrucXV/0.net
それでも一日二日で解決に持って来れたんだ
さっさと七人目を倒して魔哭領へ侵攻しようか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:24:27.25 ID:Zs0Enh5j0.net
チャモはなんでハンスと仲良く歩いてたの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:28:25.39 ID:C/YqTmSM0.net
>>214
俺も好き。CD(+DVD)買っちゃった。初期EDも入っていてお得感。
EDはキャラに歌わせるためだから仕方ないとして,どうしてOPも変えたんだろ?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:32:20.83 ID:5s7fDds70.net
>>541
同士よ
10話のフレミーがデレがよすぎて
原作買った派だ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:07:22.01 ID:L7QzkjWD0.net
ちゃんと前振りもしてるし、後でオチも描いているというのに
バカだキチガイだというのがまだ居るのかw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:14:05.67 ID:8gQZ2RYt0.net
いいからおばちゃん脱いでくださいお願いします

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:15:13.40 ID:i3M8/HKF0.net
キャラデはいいと思う。作画も安定してる。でも展開がグダグダすぎ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:16:33.73 ID:zEauaC8R0.net
ついにフレミーの花に科学の見地が入るのか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:18:19.32 ID:B94vFa3a0.net
ついでに落ちもイマチイで観て損した感じ
他の糞アニメはネタとして楽しめるけど、これはどうしようもない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:19:46.05 ID:L7QzkjWD0.net
パニック映画やホラー映画を見慣れていると何てことはない
日常アニメを見慣れているとキチガイに見えるのだろうが?謎

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:28:36.74 ID:CE+IlS2/0.net
>>642
凶魔に寄生されて、オカシイ行動を取っているとしか思えない。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:34:17.93 ID:MgHkWDLL0.net
>>645
猫じゃらしと猫拳の使い手
シューマイにグリンピースくらいのベストマッチじゃないか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:40:18.65 ID:+s5mtRBv0.net
脳から花が生えるそういうことだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:48:40.63 ID:B1Fk/7zz0.net
チャモのチャモをチャモチャモしたい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:51:35.46 ID:547ZSov/0.net
>>654
寄生されてるのはモーラの娘です。>>110

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:53:02.28 ID:8gQZ2RYt0.net
姫とチャモの水着はみれたからあと二人もみせてくれ

660 :ジャブラ@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:56:00.38 ID:TO+us7Kb0.net
何で頭に花咲いてるの裏切ったアドレッドの味方したん?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 01:17:22.41 ID:+s5mtRBv0.net
本当は好きやねん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 02:44:19.88 ID:9zlerwBL0.net
ナッシュタニアはハンスを疑っていたのに、アドレッドがハンスを半殺しにしたと聞いたらアドレットを殺そうとするし
モーラはなにがなんでもアドレッドを殺したがるし
ハンスは名乗っていないナッシュタニアを姫と知っていたりするし
チャモはやたらと仲間を殺したがる
ゴルドフはナッシュタニア以外眼中にないから、六花を偽って死を覚悟でついてきた可能性もあるし、そんなのが六花に選ばれる?
フレミーはだまされやすいし、そもそも凶魔の手先として作られた存在が六花に選ばれるのか?
アドレッドは導入であんだけ魔人や凶魔を憎んでる描写なのに、半凶魔のフレミーに惚れるとかわけわからんし
偽者は自分以外は本物と思ってるだけで、全員偽者なんじゃないの?
つーか、この伏線を納める結末が無ければ、登場人物は全員マジキチか作者の凡ミス連発駄作としか思えないわ
伏線回収は今期アニメじゃ無理っぽそうだし、伸ばしすぎ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 03:47:22.11 ID:57M77jf+0.net
>>662
姫の奇行は今に始まったことじゃない。たぶん素で頭のネジが外れてる。
モーラの食い下がりは間違いを認められない老害に見える。
ハンスの、霧を発生させられる未知の聖者や隠した能力があるという言葉は聖者統括組織の長を大過なくおさめてきたと自負するモーラには受け入れられないと思う。魔哭領に入る前から自分を否定されるようではなおさら。
ハンスについては見返せば分かる。
チャモは7才で力を手に入れた史上最強の聖者。神前武闘会の初戦で大戦相手を殺してしまったらという話もある。よくいる無邪気な殺戮者キャラの条件は揃ってる。
六花が選ばれる基準は、強さとアドレットが言う魔神を倒す意志があるかのみ。運命神でも人格面は計れないんじゃないか?神が選ぶといっても、神の与える能力がモーラのようにゆるいし。
アドレットは作為的なものを感じるな。自分が疑われるのに、フレミーの安全を考えてたとは抜け目ないアドレットらしくない。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 04:15:06.26 ID:242V3N7c0.net
チャモの紋章ってデカパンの下にあるんだっけ?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 04:28:41.22 ID:q3iWLlsZ0.net
BD売れなくてもグッズが馬鹿売れすれば2期の可能性は有るんだけどなあ
あとはソシャゲかパチンコにして資金稼ぐしかない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 04:50:51.52 ID:sKeK8X270.net
一番の問題は大絶賛してる信者が買い渋ってることなんですけどねw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 05:21:00.10 ID:6q5CilGZ0.net
そもそも
六花の勇者=正義
偽物=悪
だと思ってるならそれは正しいとは言い難い
現状どっちもうやむや状態のグレーであると言うのが正しいところ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 05:23:08.27 ID:dsiGgvPL0.net
>>665
グッズ馬鹿売れ馬鹿はいらないから

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 05:33:41.18 ID:QEg5oJBa0.net
神殿に入って
やくざの勇者
と化してから
急につまんなくなった・・・

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 05:37:15.93 ID:u7v8+KQJ0.net
糞少女漫画のような極端さすき

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:59:18.19 ID:W8nD4ceR0.net
小説1巻を2/3ほど読んだけど
何というか、1クール使う内容じゃないな
むしろこの内容で引っ張った構成がすげぇわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:30:34.89 ID:UhPWo2p70.net
原作ファンでもアニメ化にはそもそも向いてないって
いう人が結構いたぐらいだからなw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:49:54.88 ID:o9iLShO90.net
アニメ化にはそもそも向いてないっていう人が結構いたとか嘘つくなよw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:58:36.82 ID:SaeXfR730.net
原作読んだけど
深夜アニメ化には向いてないな
カットできる部分が少ないし
そうなれば深夜アニメの風潮的にテンポ悪いってことになるだろうし
夕方アニメとかそっちのがいい
俺はむしろ原作読んで引き伸ばしてるというより
原作忠実というかカットするべき無駄な場所がないって印象うけたわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:04:55.41 ID:ImeJRpgt0.net
>>173
推理物?でキャラが勝手にうごくわけないだろ
熱血系ならそれもある

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:05:38.24 ID:HooBJU3R0.net
>>674
2巻以降を考えると実はカット出来る場所ってあまりないんだよな
二期はないだろうからカットもありなんだろうけど
それはそれで原作レイプになるし
まぁ難しいところだわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:08:30.54 ID:vmyABKXw0.net
>>662
ハンスがナッシェタニアのことを姫と知っていたの以外は大体回収されてる伏線

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:14:54.71 ID:UUOoAMKO0.net
>>667
とちらも悪だわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:14:56.55 ID:CzQ1JWl90.net
最後に来て作画が乱れたな
来週どうなるんだろう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:40:12.00 ID:ImeJRpgt0.net
>>349
姫の国だけほろぼさないという契約するかも

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:41:04.86 ID:WaJhm5Zc0.net
年増、猫、ロリ、姫、鉄砲
そして主人公が、7人目じゃないとすれば

消去法的にあれじゃねえかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:17:20.46 ID:L7QzkjWD0.net
>>674
原作の意図を崩さずに意外とカットできもんだよ
各キャラの名台詞(象徴的な台詞)は残し、後の台詞は変わるけどね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:26:15.19 ID:Hkb/zqME0.net
>>662
最終話で回収してるから問題ない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:37:43.02 ID:rT+a2MoD0.net
今回が最終回だと思ってたw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:40:04.71 ID:i3M8/HKF0.net
見始めた頃はテイルズみたいなファンタジー冒険譚だと思ってたわ。
途中からグダって来てナニコレ状態になった。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:42:00.70 ID:vVNlm/qT0.net
4クールくらいのアニメのテンポに感じる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:42:12.82 ID:RlRAv4q/0.net
都会の人は明日でもう最終回か

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:03:06.81 ID:ePnnFh0x0.net
うっかりwebコミック読んでしもうた
可能性は捨てていなかったが軽くショック orz

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:15:08.70 ID:e8xhzx7S0.net
薄い本はチャモでたのむ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:20:20.39 ID:qpSjVObK0.net
モーラはアドレットに怨みがある、ぐらいの殺意だよな
過去になんかあったんじゃねーかとすら思うほど

姫は池沼、コイツが7人目ならまあ納得

フレミーはチョロイン
アドレットはなんで一目惚れしたのか理解不能だが乳バンドが良かったのなら禿同だw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:25:45.74 ID:e8xhzx7S0.net
あの乳っていうか服はエロすぎる
反則だろうあんなん
そりゃバキバキになりますわ

おばさんのあの思い込みの過剰さはちょっと理解出来ない
抜けてるとかそういう説明じゃ納得出来ないだろう何か理由あるんだと思うが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:27:09.51 ID:dVqzLoUh0.net
チョロくないんだろww
正面切って告白したらバキューンだぞ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:35:19.64 ID:vO2iToMB0.net
>>690
お前のツッコミどころは5巻まで読めばだいたい解決する

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:15:25.76 ID:hks4dTFt0.net
>>508
>女は変人と前科持ちとキチガイと馬鹿っていう酷いラインナップ
キチガイと馬鹿って女性陣全員なんだが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:17:50.06 ID:wM+BAeq/0.net
卑劣、無口、殺し屋 もマトモではないけどな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:43:05.32 ID:JU4smj2o0.net
無口は別にいいだろ。
童貞も・・・まだ幼いからいいんだが、ゴルドフ見た目は26歳童貞なんだよね。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:44:44.28 ID:L7QzkjWD0.net
>>690
アドレットにより人質となったフレミーがアドレットを見逃したといって戻って来た
アドレットを追って戦ったハンスが、アドレットは偽者では無いと確信したという

モーラはアドレットが異常なまでにフレミーを擁護するのを目の当たりにしており
アドレットの目的が六花を精神的混乱に貶め分裂させることだとしたら…
既に2人も続けてアドレットに唆されたことになり、六花にとって最大の敵となる
これらを踏まえて見直してみればモーラの行動も何となく理解出来るだろう

9話Bパート、モーラとハンスの会話でそのことを話している
ちらほらネタバレのレスもあることから、モーラの考えが正しいのかもしれない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:34:23.74 ID:MvkXKxvq0.net
こんな頭も悪い勇者様たちに世界を任せていいのかよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:38:45.95 ID:pD9Q6Voy0.net
うさ耳のキャラ崩壊は残念

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:41:20.00 ID:CjrYx5J+0.net
面白いと思うけど展開が遅すぎ
そもそも推理アニメだと思ってなかった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:55:34.79 ID:8XDyRHd70.net
>>700
ミステリではないよ
伏線沢山あって巻を追うごとに徐々に消化していくタイプの作品
その1巻にあたるのがアニメだから当然中途半端に終わる
まぁアニメは原作販促用だろうな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:04:11.49 ID:dVqzLoUh0.net
サスペンスシチュエーションでヤキモキさせつつキャラの過去掘り下げと一輪の聖者や魔神周りの
謎をチマチマ提示していきつつ時々バトルって感じだな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:04:33.26 ID:rh0ifnCv0.net
>>699
1〜2話のナッシェは輝いてたね。
手の付けられないお転婆と見せかけて、
内には強い想いを秘めたお姫様。
初めての仲間アドレットに寄せる信頼と、
近すぎる程に固い絆で結ばれたゴルドフとの主従関係。
正にヒロインだったね。

フレミーが出てくるまでは。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:23:41.00 ID:5j5AlbsV0.net
ヒロインだと思わせて実は
ってのをやりたかったんだろうけど、ナッシェタニアにあまりにも
魅力がなくて空振り

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:23:50.45 ID:3wRQI8dP0.net
>>701
作者はファンタジー×ミステリって言ってるよ
それって原作は出来損ないのミステリでアニメは糞アニメという暗喩ですか?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:30:08.36 ID:e8xhzx7S0.net
姫さんのヒロイン指数はメイド時点が最高だった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:31:26.98 ID:hks4dTFt0.net
まぁ実際間延び感は否めないから思いきって3巻辺りまでやった方が良かったかもしれん
アニメ化なんて原作組より新規獲得の為だと思うしはしょった方が原作読みたくなると思うんだけどな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:35:03.81 ID:vVNlm/qT0.net
ミステリじゃなくて、内輪もめと言われた方がしっくりくるかもw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:43:58.11 ID:9ypIgrQi0.net
時間を取って、いろいろと詳細に描いていくのもいいけれど
それをやるならもっとキャラクターの魅力が伝わるように描かないと
アニメは人気は出ないよね。

アドレットは、地上最強とただいうだけで、なにか感心するような台詞を言うわけでもない
フレミーもいまいち萌えない
ナッシュタニアもエロい格好をしているわりにセクシーさがない
ハンスは比較的キャラがあるけど、いまいち切れ者という印象が薄い
その他のキャラは活躍する場がなく印象が薄い。

全般的に台詞のやりとりに面白さをださないと売れないよね。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:45:26.80 ID:ZmKxG70Z0.net
そのうち偽黄門様一行とかでてきそうだな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:56:02.32 ID:I2BlYeh/0.net
一人目の偽者が誰か分かりました。めでたしめでたしで終了して誰特アニメ?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:58:05.81 ID:clniSDvI0.net
ゴルドフ電話番にしたい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:59:43.97 ID:zEauaC8R0.net
ゴルドフの唇を紫にして伏線を張ってほしかった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:08:16.90 ID:242V3N7c0.net
>>686
魔物と戦うのが目的のファンタジー世界で
まさか人間と闘ってばかりで終わるとは思わなかったは

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:08:53.58 ID:57M77jf+0.net
>>700
自分はアドレットのセリフも行動も、好きなもの多いな。かわりにモーラとナッシェタニアが死ぬほど嫌いだけど。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:10:32.71 ID:ZmKxG70Z0.net
見方をまちがってた
あくまで魔神倒すって目的であつまった六花の勇者の骨肉の争いがメインなんだな
魔神は一応設定ってことで倒すとかそういうのを物語にしてないサスペンスってことか
これなら納得

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:13:22.01 ID:A74UXcNR0.net
1人目の偽物が見つかったあとに、また1人遅れて到着したらどうするんだろう。。。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:14:19.44 ID:vVNlm/qT0.net
地上最強さんは攻撃よけるのうまいよね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:14:53.95 ID:C8RCWeRk0.net
勇者は魔神倒すのが使命
そう考えると直情型のチャモは案外勇者としては間違ってない気がしてきたw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:17:29.55 ID:HwsvQPC10.net
2話までのナッシュタニアはよかったよ。継続視聴するきにさせたもん。これに騙された。
あとは最低だったとは。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:17:49.93 ID:emul0kLa0.net
しかしまだ魔哭領にすら入ってないんだよね?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:20:27.45 ID:8XDyRHd70.net
>>721
そもそも原作6巻でもまだ入ってない
大ボスひとり倒したから進展はしてるが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:29:13.49 ID:zEauaC8R0.net
アドレットは実はチャモのゲロから
太陽の聖者の隠し場所について発想を得たはず

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:30:58.10 ID:TZNiT7fG0.net
>>722
嘘はよくない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:32:20.78 ID:mqyel7RW0.net
原作あったのか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:32:41.91 ID:L7QzkjWD0.net
>>701
確かにミステリーではないな
アニメでは、この人が偽者と仮定し見直す。つまり視点を変えると幾つもの伏線に気が付く
馬鹿だ基地外だといい切ることはできなくなる。いい切れる人は残念な人だ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:33:41.47 ID:vVNlm/qT0.net
チャモは飲み込んだバケモノが尽きたら戦闘力ゼロになるんだろか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:49:43.23 ID:u5dQiEYC0.net
>>726
落ちが太陽の聖者の死亡により気温が急激に下がったからというお粗末な展開で何度も見直す気力は起きない
それにアニメでは語られていない登場人物の秘密が多すぎて行動原理は分からないって聞いたんだけど?
それ原作ありきの考え方だよね?原作を読んでいない人は大部分を妄想で補うことになるんだけど?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:51:22.09 ID:A74UXcNR0.net
ああ。そもそも原作がラスボス倒してないから先すすめないのか
なら今期?はバトルありの推理物でしょうがない
アドレッドがコナン役だね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:00:59.83 ID:emul0kLa0.net
アニメの場合、ラスボスどころか、凶魔の親分さえ1体も姿すら現さないんじゃないかな?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:01:16.00 ID:L7QzkjWD0.net
>>728
原作未読でもアニメで描かれた範囲で十分推測ができるよ
作中で出た伏線をなぞって行くだけで答えがみつかるが
作中で描かれていないものを持ち込むと解けなくなるのでは?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:01:50.85 ID:i3M8/HKF0.net
アルデッドの故郷を滅ぼした凶魔が実はいいやつだったりする?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:07:57.85 ID:ZmKxG70Z0.net
>>732
じつはアドレット本人って流れもあるよ
そして爺が正気に戻した

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:16:08.93 ID:WK1Tb+ME0.net
アドレットが闇堕ちしてモルドレットになるんですね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:19:16.91 ID:zEauaC8R0.net
卑劣戦士が闇堕ちしたら
きれいになりそう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:19:42.87 ID:emul0kLa0.net
あっそうか、ワニみたいなヤツは回想で出てきたっけな。

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200