2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-102

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:11:21.15 ID:Kk490uCA0.net
予告見るに、目時と七野のシーンに点滴があるから
熊耳のベッドの可能性はわずかながらあるな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:11:36.69 ID:cRLpsZJo0.net
>>512
あれはそれなりの理由あった筈だが観たの前過ぎてもう覚えてないなぁ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:11:39.27 ID:XINzHXOZ0.net
BDでは友利の下着が外れます

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:14:25.03 ID:DEuXYLrw0.net
BDでは友利のボテ腹が見られます

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:19:28.36 ID:tVC64XBv0.net
今後は隼翼に代わって有宇が考えて行動する
これはまあ既定路線

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:23:05.74 ID:9A251rnE0.net
サラもタイムスリープの能力者なの?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:25:06.04 ID:Kk490uCA0.net
歩未救出の時に小西に右目を切られて崩壊発動
歩未は目時が保護、有宇はスカイハイと念動力で瓦礫はセーフ
友利は今回のように熊耳が庇ったって感じの方が変に荒れずに良かったのかなぁとも

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:26:43.19 ID:zNbBnw6h0.net
>>525
それもそれで間違いなくボロクソに叩かれるよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:34:01.14 ID:z1voOx/v0.net
最終回は仲間の能力を全部吸収して神になった乙坂が世界をまるごと破壊そして再生エンドでいいよ
つまりシャーロットは七瀬シリーズオマージュ作品やったんや

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:35:21.27 ID:cRLpsZJo0.net
最善を尽くしてこの結果ならわかるけど
熊耳の棒立ち、乙兄の弟に投げやり、七野目時前泊の思考停止
きわめつけは乙坂の弱体化だからな

敵マフィアも間抜けだし目も当てられない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:36:22.91 ID:IHvjukqn0.net
最後は隻眼になったユウと、ユウの顔に整形したマッチョが入れ替わって、マッチョが世界に復讐するつって悪落ちしてエンドだな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:38:21.34 ID:37osZC1t0.net
これまでは楽しく見てたが11話酷すぎ
俺のおじいちゃんも怒ってたぞ!

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:41:39.30 ID:0cfX9p4Z0.net
11話の何が一番ダメかって友利ちゃんの拷問シーンカットした所だよな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:43:19.10 ID:z1voOx/v0.net
なぜ乙坂に研究所の記憶があったのかというと、最終的に神になる乙坂にはこの世で起こる全ての出来事が見通せたからなのです(^q^)

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:43:27.21 ID:FOTSqHNU0.net
>>519
みんな歩未のときは実は生きてるんだろって大合唱だったのにな
熊耳には冷たいようだなw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:43:45.51 ID:Zi75YXok0.net
円盤売れないのは当たり前だと思うけどなあ・・・録画かレンタルで充分じゃん? おまえら、ブルジョアなの? 
CDはかったけど、ブルーレイとかDVDは買わないわ。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:44:51.72 ID:DEuXYLrw0.net
マッチョの極太チンポでよがる友利ちゃんの画像はよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:47:09.26 ID:hOjPzMql0.net
マッチョがそっちも強いとは限らない
むしろコンプレックスから筋肉量アップに走ることもある

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:47:18.29 ID:tVC64XBv0.net
歩未のときは特殊EDだったのにねー

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:51:01.10 ID:z1voOx/v0.net
マッチョはドリルチ○コだということを知る者は少ない・・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:52:11.07 ID:TBt9a0gA0.net
俺の経験上それは確かに正しいな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:58:39.74 ID:XINzHXOZ0.net
能力を奪ったあとにそれより前にタイムリープしたらその能力はどうなるんだ?
能力者が二人になるのか?
奪ったことが帳消しになるのか?
過去に遡ってもとの持ち主の能力が消えるのか?

因果関係がいろいろ難しいな。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:03:14.86 ID:cLeorrwZ0.net
現状、ユサとか高城がまったく必要ないキャラ状態で前半の頃に彼らに割いてた野球回とかが
後半を圧迫してる感すらあるんだけど、ちゃんと最後活躍するんだろうか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:05:10.15 ID:cRLpsZJo0.net
>>540
タイムリープを再度渡した描写がないからタイムリープは存続
つまりリープを使った本人は能力の持ち越しになるんじゃないかな

もしかしたら能力渡してないから元々使えなかった、てへっ
という展開もなくはないがw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:06:49.05 ID:7N9oWzY9O.net
荒れてるな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:08:44.57 ID:aNbcsHM80.net
同じガバアニメならABのほうが100倍マシ
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=20333

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:12:14.53 ID:jbJq3bw30.net
だってクソアニメなんだもん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:12:20.93 ID:AY4EfDS70.net
友利に誘拐の危険があるって分かってたのに無策すぎない?
家族がいたら駄目っていう規則があったら人質になりえる友利が危ないってことに気づかないとおかしい
ガバガバか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:12:24.05 ID:FcyLASg50.net
タイムリープが出来る唯一の最大の切り札を取引現場に向かわせて、視力奪われタイムリープ不可とか最高に阿呆
まだ何回もタイムリープ出来るんだから、実際に計画がズレたら海外のプロ(笑)に家族が殺されるのか検証してみたり、ユウ以外のメンツで奪還作戦を試みるなりすりゃいいのに…
過去に実際に囚われて、タイムリープ能力が封じられた経験を全く活かせてない頭の良い兄貴ww

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:12:55.58 ID:mFb4Wc5r0.net
熊耳拉致られる前にタイムリープして古木から家族の記憶を消すのが最善手だった
古木に家族がいることを知ってたのは兄貴だけだったみたいだし
家族も何年も前から行方不明なんだからそれで上手くまとまるでしょ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:13:11.47 ID:Yg4zpult0.net
ABの時の荒れ具合知らないんだが
今作と比較してどうなの?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:13:14.07 ID:tVC64XBv0.net
今回の件で学園設立メンバーは腑抜けるから、生徒会が活躍するしかないさ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:15:35.14 ID:aNbcsHM80.net
久々にAB1話みてるとほんとゆりっぺの説明ばっかだな…でも1クールはこれでいいんだよ
こうすれば6話以降の展開を3話あたりにもってこれてガバらないように作れた
さすがは岸

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:18:01.14 ID:AY4EfDS70.net
11話って二回見る気が起きないよな
11話のせいでシャーロットの円盤を買って何度も見る気が起きないよな
円盤売れないね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:23:35.55 ID:Fyia4hdH0.net
>>429
それな
情緒面の4大イベントがタイムリープで巻き戻るんやもん
(歩未の死、歩未の死からの立ち直り、友利への理解、友利とのデート)
池の鯉にフェイントで4回手を叩いたのと同じや

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:24:04.49 ID:juXW3bHC0.net
>>549
全然
11話のスレ加速が1話から最後まで続いた感じ1週間で20スレ消費してたし
しかも本スレもアンチスレも叩き一辺倒で今回みたいにアンチスレ行けよと言っても本スレ荒らしてた
だけでなく、まったく関係ないスレや板でも唐突にABクソ!って書き込みがよく見られた
まあこれが逆に宣伝になってバカ売れしたんだけどな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:24:15.39 ID:hPJx3fLT0.net
>>551
岸が構成に口出ししたとでも思ってるの?そんなわけないじゃない
監督が主導権握れてたらABやCharlotteみたいな色んな意味で物凄い作品はできないよ

http://dengekionline.com/elem/000/000/249/249233/
岸:『Angel Beats!』は麻枝さんあっての作品ですから、
麻枝さんとKeyファンの方たちに楽しんでもらえるようにすることを念頭に置いて作業してます。
いただいた脚本はまだ“ゲームのシナリオ”としての体裁が感じられましたので、
それをいかに映像としておもしろく落とし込むかですね。
とはいえ、麻枝さんの脚本に手を入れているわけではありませんので、ファンの皆さんは安心してくださいね!

岸:待て待て待て待て!(笑)“Keyのシナリオライター・麻枝准が描く物語を完全再現”するのがこのプロジェクトの1つのテーマなんですから、
上がってきた脚本に手を入れたりなんてしませんよ!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:27:06.84 ID:kgGLtpy+0.net
>>541
出番はあるかもしれないが能力的な活躍は期待しない方がいい気がする

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:29:04.43 ID:aNbcsHM80.net
>>555
ゆゆゆは大幅に直させたと言ってる
タカヒロが持ってきた原案は勇者部のメンバーが能力を奪い合うだけの話で満開も散華も無かった
相手がだーまえでもさすがにこの糞脚本見たら直させるだろう
ABもラストは直させたんだろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:31:41.46 ID:Yg4zpult0.net
>>554
そんなに酷かったのか
ABの反省を活かすってのはあながち間違いじゃないのかもな?
擁護する気はさらさらないが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:34:05.05 ID:hPJx3fLT0.net
>>557
本人が「上がってきた脚本に手を入れたりなんてしませんよ!」と断言してるのに
「ラストは直させたんだろ」なんてお前の妄想を取り下げないのはなんなの

はっきりしたソースがある話にまで「いや、実はこうだろ」と根拠もなく主張するやつとは
対話が成り立つ気がしないんだが……。

タカヒロには麻枝や鍵みたいな熱狂的信者は少ない(ファンはいるだろうけど)から
ゆゆゆ自体「あのタカヒロが!」っていうのを全面に押し出すことはしなかった
岸はそこでは普通のアニメ監督としての仕事をしただけでしょ

ABやCharlotteは麻枝信者の鳥羽Pが「あの麻枝准の!」っていうのを最大のウリとしていて、
麻枝のやりたいことをやるのが最優先だった
作品のラストなんて一番大事なところを麻枝の原案に反するものにするわけがないだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:35:11.01 ID:CyfIok0m0.net
>>555
岸監督は自分で勝手に脚本変えなかっただけで意見して脚本変えさせてるから

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:35:47.21 ID:Xh3i6Utm0.net
海外のテロ組織との戦いになるといくらでも話作れるだろうけど
そういうのは見たくないっていうか
ちゃんと話収束させてくれよと
妹救済で終わってればよかったとならなければいいが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:36:34.39 ID:aNbcsHM80.net
>>559
え?ラストはBD特典映像の音無の生徒会長ENDだったのを
岸がああ直させたのは有名じゃんwバーカw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:42:25.38 ID:tuGb+HSO0.net
中途半端に放り投げてるキャラが多過ぎ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:42:26.98 ID:cLeorrwZ0.net
まあでもABは、ABスレとかに来るほど熱心なファン(アンチ)以外にとっては
「天使ちゃんって子が人気で最終回で主人公がやらかしたアニメ。主題歌が神」くらいの
感覚だろうなぁとは思う
何だかんだで良くも悪くも終わってからも話題にはなってたし
シャーロットはすべての面に置いてAB程話題性がないというか、多分熱心な人以外には
放映終わると忘れられてる…気はする
結構題材的には好きなんだけどなぁ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:45:09.66 ID:SA7iGCm+0.net
俺の友達のアニオタ6人は口を揃えて「ABは良かった、見るべき」って言うけどなぁ
ネットでしか酷評見たことねぇ

シャーロットはリアルでも不評だた

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:45:17.75 ID:YWR0bjzU0.net
AB!は凄かったよな。もちろん悪い意味で。あれで多数のKey信者が脱落していったという。
天使ちゃんと曲と作画は良かったけど、肝心のシナリオが破綻していた。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:46:15.84 ID:hEa9hTlC0.net
ABとか見たことないけど某所で今日から配信が始まったから見てみるか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:46:49.77 ID:FYHod6bM0.net
>>421
念写じゃ武器の有無の確認しかできない
乗り移れば若し武器持ってた場合投げ捨てるなり無効化が出来る

今回はマフィア側が乗り移り能力知ってたから対策として丸腰だった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:47:12.09 ID:MLbbGs6j0.net
>>566
出たばっかりの箱が、お前らの絶賛したクラナドより売れてんだけどw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:47:35.73 ID:C5O69mBT0.net
ずっと見てきてABより全然面白いじゃんとか思ってたらこれだよ…
むしろ今回の話のどこが面白いと思ってかいたのか気になるわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:48:14.68 ID:JFaaBqaK0.net
麻枝信者で今までも温かい目で楽しんで見てたけど11話は今世紀最大のクソ回だったな
シリアスやるならアニメとはいえ視聴者にツッコミどころ満載のまま出すのはダメでしょ
このアニメに関わった奴ら全員崩壊しろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:48:18.25 ID:Fyia4hdH0.net
ABはリング外の燃料が今の比じゃなかった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:48:18.53 ID:CyfIok0m0.net
ABと比べるとヒロイン力が弱いのはあるな
大まかな目的も提示されてないから初見だと何がやりたいのか分かりにくい
友利との恋愛メイン気味にやっとけば感情移入しやすくて一石二鳥だったのに

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:48:32.26 ID:NIFI2SBp0.net
ABは最後以外は面白かったかな
一番だめだったのが敵の存在で半ば強制的に消える事になった所

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:49:05.11 ID:zZHxsyii0.net
マッチョ兄貴再登場しないのかよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:51:12.07 ID:MLbbGs6j0.net
>>573
これだよな
つか妹すら弱いし、なんのためにいるのかわからんのがゆさりん()だし

ガバガバなんかよりそっちが問題
キャラすら積み上げ失敗した

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:51:31.89 ID:CyfIok0m0.net
ABの最後の音無は人間臭くて好きだけどな
駄目だったのは影とカヲル君関連がgdgdでゆり最大の見せ場が潰されたこと

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:52:07.06 ID:R5IyaLlM0.net
麻枝准の脚本はテーマというか本筋がコロコロ変わるのが欠点だよね
ABも最初は「神への復讐」が目的だったのに、途中から「仲間を成仏させる話」になり最後は「恋愛物」になって終わる
Charlotteも1話で「主人公が能力で無双する話」かと思ったら「能力者捜し」になり「妹の死に対するドラマ」になったかと思ったらイキナリ「海外勢力との能力バトル」となり次回でまた変わるんだろう
主人公が状況に振り回されているだけで、見ている側に共感もカタルシスも生まれないんだよなぁ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:52:54.52 ID:N44clm2j0.net
最終回、そこには「ここは俺に任せてお前は先に行け!」と体を張るマッチョさんの姿が・・・

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:53:05.30 ID:zZHxsyii0.net
ABも結婚してやんよ!辺りから崩壊したんだよな
シャーロットはまるで変わらん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:53:32.66 ID:NIFI2SBp0.net
>>578
神に復讐したかったのがゆりっぺだから音無とは関係ないんだよなー
まったく関係ない所で自己完結してたし
だからゲームならルート分けられるからって言われてたんだよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:54:12.35 ID:C5O69mBT0.net
リトバスのときどからSFバトルチックなのをやりたがってる傾向あるからだーまえのやりたいことなんだろうなあ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:54:27.96 ID:XINzHXOZ0.net
ABは一話みて切った気がする。
あとで人気だと聞いて見ればよかったと思ってたけど、
このスレをみて見なくてよかったんだなとわかった。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:54:39.95 ID:M+UDjqTn0.net
それまでがむちゃくちゃでも最後さえよければいいってのが麻枝信者
ABは最後が期待外れだから評価されなかった

こんなプロローグで判断するにわか信者は去れ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:56:40.67 ID:C5O69mBT0.net
個人的にABとあの花はトータルで見て駄作アニメだと思ってるけど、意外と評価高いからよく分からん

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:56:55.37 ID:dAD5WgAB0.net
天使より入江の方が好きだったし
友利より目時の方が好きな俺はズレてるのかもしれない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:58:23.70 ID:jbJq3bw30.net
シャーロットはギャグアニメとして見ても面白くない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:59:31.54 ID:mikOzgS50.net
これから回収されるであろう伏線まとめたものってどっかにある?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:59:32.21 ID:zX/dBK2i0.net
ABはサブキャラまで大人気だったからな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:59:52.02 ID:KGMpFWyS0.net
>>565
そいつらはエロゲのチープな泣かせ展開で本気で泣ける奴らなんだろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:00:41.70 ID:SF8nebpn0.net
ゆゆゆと言えばシャーロットは6話から本番みたいな発言あったから
ゆゆゆみたいに話が加速するのかと思ったら着地点すら見えなくなっていた
本気でこの話は何をすれば終わるんだ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:01:26.32 ID:Pq+06eoc0.net
>>585
普通に面白いアニメであるあの花と、産廃レベルのゴミであるABが同じとかとち狂ってるのか?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:01:59.13 ID:zr14mxRf0.net
海外のプロ雑すぎて草しか生えない

あんな怪しい半裸の奴に特攻させるかよ普通wwwwwwwwwwww
ガバガバってれべるじゃねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:03:12.32 ID:KGMpFWyS0.net
>>569
何があろうと麻枝を信じるし、作品を作って欲しいから
私は円盤を買い続けるよ!っていうオールドタイプが一定数いるんだろう

逆に言えば、そういう固定ファン層がついてるから
こんな話を作ろうと、作品を定期的に世の中に出せるんだろうし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:04:07.16 ID:qExLY/RbO.net
作品とは別に脚本家を持ち上げすぎ
そういうアニメは大抵コケる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:04:14.09 ID:Gi8EYjfT0.net
テロ組織の奴らが「やっぱり片目じゃタイムリーぷできないようだな!」みたいなことを言っていたけど
やっぱり、ってうほどの根拠ってどこからきたんだろうか?
目を使う他の能力者の多くが片目では能力を発動できない。みたいなデータでも持っていたのか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:04:30.56 ID:jeZHt1KFO.net
やはり残念だがレイプされたキャラがヒロインやっても円盤は売れない
残りの話はゆさりん押しで行くしか逆転は難しい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:05:01.27 ID:mikOzgS50.net
麻枝の次回作はKADOKAWA×ディオメデアで作ろう
木戸さんヒロインで

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:05:53.99 ID:dfwEXOjE0.net
あの花の茶番劇ははっきり言って引くな
ABのラストのほうがずっと好きだわ
まあ最終回だけだが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:06:03.06 ID:zr14mxRf0.net
>>596
そこら辺全部がばがばなんだよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:07:09.37 ID:cRLpsZJo0.net
>>596
そもそもあの奇襲が失敗すれば絶体絶命のピンチに確証のない方法を取る時点でとてもプロのやる行為じゃないんだよな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:07:10.93 ID:bcvmKRN90.net
ていうかゆさりんとメガネどうしたんだよ?
あいつらにボディガードさせりゃいいのに

突然出てこなくなって意味不明だわ
なんかもうガバガバとかそういう次元超えてるわこれ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:07:47.28 ID:cLeorrwZ0.net
>>586
少数派だと思うけど別にズレてるって程じゃないんじゃね
目時は好きになるほど活躍してないからなんとも言えないけど、まず友利が人気ヒロインってワケじゃないし
アンチもそんなに居ないけど空気気味というか…
キャラに関しては人数多い上に各々描写が弱すぎてアンチを産み出すんじゃなくて空気化してる

個人的に熊耳は最初から最後まで普通に話に絡んでて存在意義が明確で結構好きだった…がヒロインじゃないw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:08:06.44 ID:RA26n4yO0.net
シャーロットはいろいろ思うことはあったけどココまでは見れた、ABは2話でもう無理だったけど
ABもこんな駄作なん?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:09:15.58 ID:8oZccCQY0.net
がばがばというか馬鹿馬鹿じゃね?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:11:09.08 ID:hVBuOhBA0.net
ヤラレヒロインかぁ
脚本だといやらしい格好だったそうだな。さすがに全裸白濁は無理だったか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:11:36.60 ID:QCWosdsl0.net
友利「私の目を使って下さい」

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:11:57.81 ID:jeZHt1KFO.net
この絶望的な状況…
細山田さんならなんとかしてくれるかも…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:12:08.35 ID:qbPm25T/0.net
>>565
ネトゲでの知り合いなんかだと一番好きなアニメがABってのは多かったな
多いなって言っても何十人かに1人ってところだけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:12:18.05 ID:y7XQbi7O0.net
二期はマッチョと友利の子供が主人公で

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:14:13.96 ID:B3VxsfxU0.net
定期的に工作員が湧くな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:14:15.10 ID:hVBuOhBA0.net
予告見るに眼球移植でもしにどっかいくのかねぇ
少なくとも友利さんとは一時?お別れかな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:19:10.82 ID:N44clm2j0.net
眼球移植でどうにかなるなら大兄ちゃんも何とかなりそうなもんだが
なんせ金ならいくらでもあるようだし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:20:25.55 ID:hVBuOhBA0.net
って現代医学では眼球そのものの移植は無理か(できるのは角膜)
人工眼球は可能だけど光とちょっとした色の違いがわかる程度と
まぁアニメだからできてもおかしくないが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:21:26.11 ID:p3OV7odP0.net
マフィアなんかじゃなくワクチン開発に反対するもう一つの異能力者グループとかの方が
納得いくんだけどなぁ
子供同士の勢力争い程度にしておけばよかったのに…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:22:48.76 ID:cRLpsZJo0.net
NARUTOで平然と眼球移植してるけど
リアルでそんなことした事例聞いたことないんだけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:23:02.12 ID:jbJq3bw30.net
マッチョはこの作品の真の主人公兼マスコットキャラ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:24:45.81 ID:NIFI2SBp0.net
熊耳から角膜移植はないとはいいきれないかもしれない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:25:21.98 ID:N7jWIurh0.net
この手の能力者モノでバカで自己中の主人公が命運を握ってるから
10話までの流れはまぁ許せるんだが兄貴が賢いし友利だけでなく
頼りになりそうな複数の仲間がいるし海外にも能力者がいるということは把握してたんだろ?
群像劇ドラマとしてそれまでを見直すと途端におかしくなる。

日本でも政府が隔離政策を強いて能力者にヒドイことをしてたのにそれを
対処するためにあのメガネの家族のために全てを犠牲にすることがありえない。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:26:03.34 ID:nkUNdWvk0.net
レイプはされたけど、
マッチョは実はガタイが良いだけの女だし、
熊耳はホモだから見てもどうにもならんからノーカン。
よって友利はきれいなままだぜ!
よかったなおまえらBD買え。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:26:03.99 ID:y7XQbi7O0.net
                            _,r〜'^^^^≧x、
                           //r〜ー〜〜┐ト
                          {リ/ __ 、 , __, {ハ}
                          }リ  rzソ_jイrァ  {ハ}
                          リ   /、,)   〈^l
                              「}   _..=-  \jソ   <愛してるよ友利...♥
                          从   ー  \.ハ
                              _|\       /   ー――ァ‐ー- _
                         /  { >ー < />-‐ ´       `  、
                     ―-<_____} \_,..-<         、       \
                   /         `^^´                    :.
                 /   ./        j′                     }、 
                  .′ /         イ            八     /    丶
                  |  ′        儿             / \   .イ 
       , ‐-x、      { ノ{       イ _} `ー―-- ..__   イ   {、  八;      ∧
     r'´ \ /^ヽ    ′ 八_ ...  <´  __ {_____  ノ    /    ∧  ハ      ハ
      r'   \ (__ノ〉   |  :/ {:、    >'´~  {     く、          ∧   }        、
    (  \ Y´ .ノ、   |  / ∧\ /     |      }     /  、 :/  ヽ          \

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:29:47.96 ID:cRLpsZJo0.net
>>619
メガネはともかく乙兄の中では弟<熊耳というのが確定的になった話だよな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:29:51.66 ID:N44clm2j0.net
                            _,r〜'^^^^≧x、
                           //r〜ー〜〜┐ト
                          {リ/ __ 、 , __, {ハ}
                          }リ  rzソ_jイrァ  {ハ}
                          リ   /、,)   〈^l
                              「}   _..=-  \jソ   <俺の目を使え、少年
                          从   ー  \.ハ
                              _|\       /   ー――ァ‐ー- _
                         /  { >ー < />-‐ ´       `  、
                     ―-<_____} \_,..-<         、       \
                   /         `^^´                    :.
                 /   ./        j′                     }、 
                  .′ /         イ            八     /    丶
                  |  ′        儿             / \   .イ 
       , ‐-x、      { ノ{       イ _} `ー―-- ..__   イ   {、  八;      ∧
     r'´ \ /^ヽ    ′ 八_ ...  <´  __ {_____  ノ    /    ∧  ハ      ハ
      r'   \ (__ノ〉   |  :/ {:、    >'´~  {     く、          ∧   }        、
    (  \ Y´ .ノ、   |  / ∧\ /     |      }     /  、 :/  ヽ          \

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:31:41.42 ID:jbJq3bw30.net
高城とマッチョのホモセはよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:36:55.61 ID:9RU/zgLj0.net
プーを自白させてるなら建物を真っ暗にしてタイムリープ封じればよくね?
何のための暗視スコープだよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:37:21.89 ID:YWR0bjzU0.net
曲の魅力 AB! >> Charlotte
キャラの魅力 AB! >> Charlotte
脚本の整合性 Charlotte >> AB!
作画 AB! = Charlotte
ギャグ AB! >>>>  Charlotte


だーまえの事だから、
タイムリープも特殊能力も話をアニメ視聴者向けに面白くするために導入しただけで、
兄弟愛や友情を描きたいのかも。
AIRは家族愛、CLANNADは家族愛と絆、リトバス!は友情、AB!は人生賛歌(笑)がテーマ。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:38:08.59 ID:N7jWIurh0.net
>>622
誤字脱字文法の間違いが多いのにレスなのに真意を汲み取ってくれてありがとうw。

これまでエゲツない裏切りとかあったはずなのになぜか仲間内で
対処法を決めてないんだよ・・・。
プゥも無駄死にだし切り札ともいえるユウの戦力を失うのは能力者を
守る組織として穴がありすぎる。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:39:42.98 ID:hEjGb4pm0.net
ABは最終話の音無ダンスに集約される
呆然の展開を笑いに変える良いシーンだったね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:39:43.57 ID:My4XSTTb0.net
有宇の真の能力が略奪であることとそれを友利たちは最初から知ってたことを4話時点で予想してた人がいたのか
勘がいいな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:42:51.11 ID:kxPQWPU40.net
>>622
あいつはもっと前から明らかにホモだったしな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:44:06.62 ID:jmARw3n/0.net
>>629
サブタイ先に出てるんでね

この判断した人はほんとgjだったな
本編でまったく予想できる引っかかりが無いんだもん opの歌詞くらい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:46:41.34 ID:KQZx0MLz0.net
本当に麻枝の作家性を信じて脚本させているのなら、偽名でも使ってバイアス抜きでの評価を世間に問うくらいやって見て欲しいわ
作家を客寄せパンダ扱いして信者とアンチを呼び寄せるような盛り上げ方は気持ち悪い

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:48:33.37 ID:fLyYB0Lr0.net
>>622
まぁ結果弟よりも優先した熊耳は女レイプしようとして死んじゃったんですけどね
兄哀れw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:49:08.85 ID:My4XSTTb0.net
>>631
サブタイだけじゃそれが有宇の能力とはわからないでしょ
本当に本編に全く描写がなければその予想が出てくることもなかったはず

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:51:14.18 ID:cRLpsZJo0.net
一応伏線としては使う必要なかった念動力のやつに使用させたのと高城を窓から突き落としたとこくらいか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:51:32.52 ID:GJVxnxF80.net
いやむしろ
本来の能力が略奪ってのはわかりやすすぎるフェイク
…って意見が出るぐらいわかりやすかったけどw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:51:50.62 ID:bdqMMKdv0.net
内古閑智之 ?@uchikoga
最新話も配信されたので、『Charlotte』第11話までのサブタイトルデザインもアップしました。
ここまで観た人なら、画面の青い粒子の意図も分かるのでは。 #シャーロット
http://channel-pro.com/archives/3218


ところで、この青い粒子の意図って分かる人いる?
自分は全然解んないんだけど、自分の頭悪いだけでみんなは解ってるの?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:53:31.33 ID:CyfIok0m0.net
なぜアンチはアンチスレに行かないのか
やっぱ頭おかしいのか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:55:19.37 ID:KGMpFWyS0.net
>>632
商売ってのはそういうもの
そんな無意味な挑戦は邪魔なだけ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:55:19.61 ID:My4XSTTb0.net
乗り移ってない奴は転校させてないこともかな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:55:55.07 ID:My4XSTTb0.net
逆だ
乗り移った奴は転校させてない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:58:06.79 ID:K6ThehgJ0.net
いきなり音楽絡めるとか、妹無くして荒れて薬にてを出すとかなんか違和感しかわかないアニメです
ABをベースで見てるからかな?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:58:37.43 ID:p3OV7odP0.net
青い粒子が描かれていたことにも気が付かなかったが
今となってはそんな些細なことどうでもいい
納得のいくラストにしてくれ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:00:16.22 ID:jmARw3n/0.net
ヒロインがボコられて下着で拘束されてるシーンをサービスと言うようなスタッフの意図なんて理解したくないです

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:00:31.53 ID:m2MG8n860.net
>>637
粒子を気にも留めなかった視聴者多数(´・ω・`)

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:01:18.53 ID:KGMpFWyS0.net
彗星の粒子、とでも言いたいのかもしれんが
そういう意図がかろうじて読み取れるのが
11話のタイトルだけだな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:01:37.81 ID:MuLmVIutO.net
>>637
捻らないなら、シャーロットたんがばら蒔く能力開花の粒子だろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:03:33.81 ID:dfwEXOjE0.net
自分は4話の時点で学習(体験することで能力を覚える)を疑ってたな
略奪って言い出した時はそんな伏線あったっけ?って思ってたらサブタイからだったみたいで、そっちのほうが濃いかなと思うようになった
この後の展開は主人公が能力を回収して最後に全能力を処分するのかなと思ってたら、あまりやって欲しくないループ展開になってた

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:04:29.10 ID:tTc2i+Ej0.net
>>637
本編がガバガバなのにそんなところを気にしてもしょうがないだろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:06:22.73 ID:MuLmVIutO.net
13枚をパズルのように並べるとシャーロット彗星が現れるとかなら解るが、一話冒頭に登場する彗星の色と同じだけではイメージカラーとしか感じないかな
メッセージ性があるならもう少しアピールが欲しい
可愛さが解りにくい遠坂凜かと

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:06:44.29 ID:YpCzx2o30.net
>>638
> なぜアンチはアンチスレに行かないのか
> やっぱ頭おかしいのか

そのとおり
アンチは、スレ立ても1乙もできない駄目人間
アンチスレって、○○はスレ立てすること、っていうのがないんだぜw
そんなの書いてもスレ立てしないからなw
アンチスレで、1乙してるのが、アンチじゃない人だけだったw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:07:32.91 ID:jeZHt1KFO.net
ブラックジャックなら眼球移植くらいできるだろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:07:36.94 ID:15um1lCa0.net
彗星の粒子で超能力に目覚めるという天文学の基礎教養がある人はみんな気付いてたよな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:07:54.25 ID:GJVxnxF80.net
サブタイトルで気にするなら、1話がなんとなく意味深なこと

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:09:18.41 ID:/v7PGrs30.net
友利はいきなり問答無用で能力を奪うのはよくないし
乙坂が能力を奪いすぎるのもよくないとか言いつつ
乙坂が生徒会に入ってから見つけた能力者は
生徒会に入ったゆさりん以外全員能力を同意なしに奪ってるんだよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:09:51.46 ID:jmARw3n/0.net
>>653
まじかー やっぱアニメばっか見てると駄目だなー
シャーロットまじ勉強になるわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:10:24.95 ID:jbJq3bw30.net
ツャーロット神アニメだわ
今季の派遣待った無しだ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:10:31.05 ID:N44clm2j0.net
彗星の粒子万能説

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:11:00.20 ID:BA3bGf030.net
>>651
裸の男出した程度でゴチャゴチャとほんとうぜーよな
アニメなんだからどんなキャラがでても不思議じゃねーだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:11:55.64 ID:5lcpkLOM0.net
青い粒子の塊が、能力者を意味しているんじゃないの
8話の解逅なんて実質2人の物語だからな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:14:13.75 ID:MuLmVIutO.net
>>637
しかし意図か。
帰ったらガン見しよう。
妙なデザインなのは確かなんだよな
なんで公式サイトにタイトル看板を載せて


まさか麻雀盃とか言わないよな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:14:49.47 ID:bdqMMKdv0.net
結局、青い粒子って彗星って事なんか
あんな意図がどうとか勿体ぶった言い方するからもっと何かあると思ったのにな

深読みした自分が悪かったよ、、

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:17:15.91 ID:Icct4ykL0.net
11話は褐色ちゃんのナイフの軌道だな!

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:17:38.47 ID:jmARw3n/0.net
制作者「いやぁこのサブタイトルなんですが・・・実は意図がありまして・・・」
視聴者「おっ」
制作者「ここまで視聴くださった方なら分かる人もいらっしゃると思いますが・・・」
視聴者「おおっ」
制作者「彗星の粒子なんですよ・・・」
視聴者「お、おう・・・」

こんな訳ねえな 絶対何か意図があるよ
デザイナーが作ってるんだから間違い無い

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:18:38.72 ID:dfwEXOjE0.net
>>653
それは推測してたけど、OPにヒント置いて研究結果としていきなり後付けはどう見ても反則レベル
しかし今作はほんとOP解析アニメになっちまったなぁ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:19:49.86 ID:m2MG8n860.net
>>655
リープ過去で問題起こしたとか持ってた方が良い能力とかの
能力者の情報リークが乙坂兄サイドからあったんじゃないかと思ったけど
乙坂兄とは長い間会って無いんだったな
ただ友利ってちょっと先でどうなる的なセリフがそこかしこにあった気もするんよな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:20:27.27 ID:m2MG8n860.net
>>664
ハードル上げんなw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:20:59.05 ID:cRLpsZJo0.net
>>655
あれ適当なこと言って誤魔化したんじゃないの?
自分の指示以外で勝手に能力奪っても困るし自分達の能力奪われたら制御できない
元々バラすつもりはなかったかと

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:20:59.37 ID:zX/dBK2i0.net
11話放送前から彗星に突撃して破壊とか軌道を変えるとか話してたからな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:22:09.31 ID:bFba1vs/0.net
ここでゆさりんの登場ですよ
有宇を殺して憑依させて略奪の能力で兄貴の能力奪って元に戻す
永久機関だな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:22:15.30 ID:jmARw3n/0.net
>>669
ちらほらあったけどそんなクソ面白い話に発展したら円盤全巻買うぞ俺

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:22:29.38 ID:m2MG8n860.net
でも彗星やで…今の科学レベルでどうこうなる代物でもない気も…あ、崩壊か

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:23:22.10 ID:bdqMMKdv0.net
>>670
その場合、乙坂兄を殺すんじゃないか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:25:49.11 ID:h4hsdsT70.net
レイプ描写をもっとしっかりしてくれないとサービスとは言えんな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:25:50.83 ID:Icct4ykL0.net
>>672
そして「約束、帰ってくること」
繋がったな!
スカイハイと高城でシャーロット彗星へ、崩壊のおまじないで彗星消滅

これで全員活躍できるぞ!

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:26:26.44 ID:qbPm25T/0.net
>>672
スカイハイと念動力組み合わせて彗星まで飛んでいくんだな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:26:47.12 ID:1EXTchR50.net
>>662
今までずっとスレ見てきてるけど
本編がスレの考察より深かったことねーよ
ガバって斜め下で浅めとかばかりだわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:28:33.04 ID:jmARw3n/0.net
>>677
考察っていうか妄想の域だからさすがに麻枝もかわいそうになってくる
ABの時もそんなんだったけどちょっと(かなり)麻枝に期待しすぎな所あるわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:28:42.63 ID:p2+KwBuk0.net
友利「レイプされても死にませんので問題ないです」

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:29:29.77 ID:LDjwvh2+0.net
崩壊能力の酷使で髪が真っ白になった乙坂が戻ってくるよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:29:54.77 ID:uInCru0D0.net
>>632
悲しいけど勝負の世界でなく商売の世界なのよねコレ。
だーまえもアーティストでなく、単なる物書きのサラリーマン。
ビジネス的には名前出すだけで人を呼べるなら迷わず出すだろう。
テレビアニメなんかは特にこのビジネスの呪縛から逃れられないね…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:29:58.34 ID:N44clm2j0.net
彗星を崩壊の能力で破壊して地球に落下する有宇とマッチョ
有宇「マッチョ・・・君はどこに落ちたい?」
シャーロット劇終

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:30:32.76 ID:mikOzgS50.net
お前ら土曜24時までレイプの話すんの?
だったらレイプスレ立てろよw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:31:36.80 ID:5Ngdt0LR0.net
レイプの薄い本に期待・・・って思ったけど
こんな糞アニメの同人出るわけがないわな、趣味で出すもんでもないし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:31:49.50 ID:QIpRwAni0.net
何だかんだで暴力沙汰ネタ毎回ぶちこんでくるよね
KEY勢は

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:31:53.64 ID:Ehc2Ujgo0.net
麻枝って天才なんじゃなかったの?

何が起きてるの?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:33:44.40 ID:pG/3qJM4O.net
OPの映像見てると最後はシャーロット彗星をどうにかするんだろうなって何となく思う

後、OPの歌詞の2番から考えると乙坂に友利の目を移植(もしくは能力を渡す)してタイムリープ可能になるとかかな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:34:42.48 ID:1EXTchR50.net
振りは結構ゾクっとくるのもあったんだけどな
濡れ熊耳とか友利リンチとか
え?マジ?どういうこと?みたいないい意味で変な期待があった

ところがどうよ
マフィアとか彗星とか残念すぎてせめて11話放映前にタイムリープしてほしいレベル

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:35:57.48 ID:bFba1vs/0.net
>>673
その手もあるな
けどそれなら熊耳じゃなくて兄貴殺しておけよと思う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:38:14.32 ID:tIJG/ePy0.net
10話までは買う予定だったんだがこの11話じゃ円盤買うか迷うわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:38:58.94 ID:mikOzgS50.net
>>690
10話まで買おう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:39:06.69 ID:m2MG8n860.net
>>683
確かもう立ってるはずだべ
>>685
keyアニメまともに見たの初めてなんだけどいつもこんな感じなのか…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:39:20.77 ID:bdqMMKdv0.net
「シャーロットは全10話です。11話以降なんてなかった…」

数週間後にはこう言われるんですね 解ります

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:39:28.45 ID:N44clm2j0.net
もし11話は全部幻でした〜ってなっても不快なマッチョ映像は残るもんね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:39:31.56 ID:xxoJRQaQ0.net
マジで中学生のオリジナル作品かと思う展開だわ
なんてもん見せられてんだ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:39:39.91 ID:5lcpkLOM0.net
ゆうの能力略奪記録アニメになってきてる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:40:16.10 ID:mikOzgS50.net
>>692
あるのか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:41:31.08 ID:m2MG8n860.net
>>687
友利と乙坂ダイブがあるしなー

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:42:10.89 ID:y7XQbi7O0.net
レイプじゃねーから
マッチョと友利のセックスはラブラブセックスだから

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:43:29.94 ID:m2MG8n860.net
>>697
友利で検索すれば出て来る
題名アレだけど一応議論してるみたいだしあれで良いやろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:44:43.24 ID:PwjMqF/d0.net
日本では魔女狩りもなく特殊能力の人体実験も一希救出以降はされていないみたいだけれど
博士が明かした彗星粒子説や思春期生徒へのワクチン投与はどこまで公表されているんだろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:45:36.43 ID:ZNYrVpuB0.net
友利的には野球の勝ち負けはどうでもよかったんだな。
負けたとしても最後ピッチャーに乗り移らせて終了。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:45:41.60 ID:koTwOhUb0.net
身体中アザだらけだったよな。
青年漫画なら股から精液垂らしてるよな。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:46:09.32 ID:N44clm2j0.net
ああ、俺もあのOPの有宇と友利の落下はイメージじゃなく本編のワンシーンと妄想したことがある

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:47:56.76 ID:1EXTchR50.net
9話までも結構危なかったよな
10話でうまく挽回したのに11話でソッコーで全部台無しとかバカかよ
12話13話これ以上酷かったらと思うと怖くて見れねーよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:52:25.00 ID:FOTSqHNU0.net
>>702
逆じゃないか?
最強の能力者の躾が一番重要なんだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:52:46.49 ID:m2MG8n860.net
>>704
そこでグリリバの能力なんやな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:52:50.10 ID:5lcpkLOM0.net
ストーリーが崩壊に向かっていってるw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:54:06.90 ID:15um1lCa0.net
熊耳が最後に見付けた能力者は小西。能力は彗星誘引。
小西は地球にわざと彗星を衝突させて傷付け、修復のために生じる星のエネルギーを手に入れて及川を振り向かせようと画策する。
しかし彗星は不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう 。
小西をかばいすべての責任を負った友利に対し、車の主、海外マフィアから言い渡された示談の条件とは…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:56:02.84 ID:pG/3qJM4O.net
熊耳が最後に見つけた能力者は誰で何の能力なんだろうな?

白柳で治癒能力だったら怒るぞ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:56:31.56 ID:m2MG8n860.net
ちきゅうがんばれちょうがんばれ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:57:30.59 ID:GJVxnxF80.net
魔女狩りを生き延びた不老不死能力者とかどやろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:59:34.11 ID:ZNYrVpuB0.net
マッチョの正体を強引に予想。

マッチョはもちろん能力者。

しかも可愛い女の子だ。
能力はトランス。
視認した特定の一人に変身することができ、変身中はその相手の身体能力まで再現している。

今回はマフィアの中で最も格闘技に長けた人に変身して現れた。

デメリットは、変身が解けるとまる1日は眠ったままになる。

これだと友利がパジャマ脱がされているのも説明がつく。
可愛いパジャマだから欲しかったんだろう。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:59:39.69 ID:GMqbCU67O.net
まじで友利ちゃんの拷問シーン見たかった
泣き叫びながら命乞いする友利ちゃんが見たかった
薄い本探すか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:00:11.83 ID:FOTSqHNU0.net
>>712
だれが?
新キャラのはなし?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:00:44.52 ID:YCY+XUSf0.net
友利「マッチョさんは私の彼氏っす」

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:00:51.91 ID:Ehc2Ujgo0.net
魔女狩りの歴史の新説まで打ち立ててやったぞドヤアアアアア

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:01:00.92 ID:zX/dBK2i0.net
>>710
ワープかもな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:01:29.97 ID:GJVxnxF80.net
>>715
高城あたりがそれでもいいわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:01:42.66 ID:/QBhSJyr0.net
この後なにするの、なんか目的提示されてるっけ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:02:06.48 ID:xKjZH8oL0.net
>>713
わろた

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:02:10.81 ID:1FldVqZX0.net
マッチョは女の子だよ?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:04:28.32 ID:ZNYrVpuB0.net
あー違うな。
デメリットは変身が解けると素っ裸になる。
だから友利のパジャマを奪ったんだよ。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:05:58.69 ID:FORSWp0d0.net
マッチョ一人だけボトムズの世界から出てきたようなキャラクターだな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:07:53.89 ID:1FldVqZX0.net
>>723
それだ!!!

熊耳はホモだから、友利は綺麗なままで何の問題もないな!!!
ヤッタネ!!!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:08:02.68 ID:Z1qIkOY60.net
吊るされてたのが友利に変身したマッチョさんというのもありだな
熊耳は無駄に死んだ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:12:01.67 ID:MuLmVIutO.net
1 カンニング男と生徒会
2 念者男と壊れた友兄
3 イタコ女と発火女
4 念力フォークと略奪実験
5 スカイハイ斎藤と肉馬
6 ピザソース卒業と崩壊する脚下
7 非行少年は女に救われた
8 偽物と偽物
9 思い・・・だした!
10 リーパ交代。シスコン完成
11 彗星の粒子論とリープ不発
12 (セーブポイントに戻る。強くてニューゲーム)
13 乙弟無双と消える記憶。友利とサラのユニゾンボイスが世界を救う

まさか、こんな展開じゃないよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:12:29.71 ID:AyBnRP5u0.net
>>619
兄は成功するまで何度もタイムリープを繰返したから有能に見えるだけで実は乙坂より無能

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:12:34.98 ID:7N9oWzY9O.net
>>710
ゆさりんに熊耳が憑依して最後に見つけた治癒の能力者の居場所を教える

やりそうだな…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:13:45.37 ID:1FldVqZX0.net
>>723
tranceはシャーロットのtの頭文字だし全てがつながり全く問題ない。
ヤッタネたえちゃん!

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:14:24.70 ID:jmARw3n/0.net
そんな尺もないやろ
ゆさりんとメガネを有効に使ったら褒めてあげたい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:15:41.39 ID:7FwP3HBG0.net
友利の事後姿抱枕出してくれればそれでいい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:17:03.08 ID:0r1vLcDr0.net
ゆさりんはもうラストの余韻でよくある
今までの登場人物が空を見上げる感じのワンカットぐらいしか
やることなさそう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:20:52.07 ID:MuLmVIutO.net
ゆさりんは化物くんを化物にするための栄養素
野球と念者とスカイハイ斎藤と同列のモブキャラでした。
高城もな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:21:46.29 ID:UFiU0eus0.net
ジエンドの新曲を友利が聞いて有宇とのこと思い出すよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:21:52.72 ID:ShqCVuX+0.net
12、13話で本気OPが楽しみなんだが分かる奴おる?
2話も無かったんだからそれくらいやってほしい
ABも確か最後のほうは消えた主要人物含めた全員の完成OPあったし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:23:37.03 ID:FOTSqHNU0.net
>>720
妹のアイドルデビュー?
CDもあるぞ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:27:29.84 ID:c0OgA2Ld0.net
褐色娘が歌姫として覚醒して乙坂の彗星破壊を新曲でバックアップするんだろうなぁ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:29:46.83 ID:y7XQbi7O0.net
次回からは褐色娘と友利がマッチョを取り合う三角関係恋愛アニメになります

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:29:54.69 ID:dQx2Ot290.net
ラストは主人公が地球のコピーを作るんだろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:31:35.42 ID:5lcpkLOM0.net
意外となにもなく淡々と終わったりして
友りんを奪還できたのはよかった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:31:43.68 ID:hr67ADXO0.net
それなんてDTB

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:34:52.69 ID:/QBhSJyr0.net
能力じゃなくてロケットで彗星まで行ったら面白いと思う

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:36:42.72 ID:0r1vLcDr0.net
Don't wanna close my eyes が伏線になってたのか…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:37:16.77 ID:7FwP3HBG0.net
友利はリョナに対するリアクションが絶妙で素晴らしい
自分の限界を理解して諦観しながらも安易な屈し方はしない
ボコペロしたい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:37:41.23 ID:h4hsdsT70.net
友利の身体の傷だが、どうせならタバコを押し付けた跡とか
焼き印された跡とかつければ良かったのにな
そうすればレイプじゃなくて実は拷問されて遊ばれただけって考え方もできて救われたのにな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:38:31.97 ID:dD4Veo8pO.net
>>734
高城がモブだなんて信じたくない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:41:34.02 ID:/QBhSJyr0.net
>>746
友利拷問する必要ないからレイプするために暴行されたの考えるしかないのか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:42:32.55 ID:y7XQbi7O0.net
マッチョのセックスが激しかったんだろうな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:44:32.28 ID:kADJGTKD0.net
マッチョは短小だったけどな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:46:32.82 ID:cRLpsZJo0.net
なんでテレパシー能力者仲間に引き入れてないんだろうな
あんな便利なやつ野放しなんて勿体なすぎる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:47:09.05 ID:dD4Veo8pO.net
マッチョはチンポでかそうだと思うが
高城はどうなんだろう
標準サイズ?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:48:21.15 ID:tCpnILXq0.net
まず怪我を治す能力者を探すやろ?
目を直して過去に飛ぶだろ?
相手はフラッシュで目を使えなくさせるの解ってるからサングラスで勝てるやろ?
めでたしめでたし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:48:34.96 ID:e4uSPxje0.net
11話見たけどなぁにこれぇ
兄貴もガバガバマフィアもガバガバ
展開まで全てガバガバじゃねえか

友利までレイプされてガバガバだしほんとつまんねえなこのアニメ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:49:49.14 ID:LTlUo3kT0.net
今更だが組織が兄への脅し文句に計画の長期性を匂わせたのはブラフだったんじゃないのか。熊から得たタイムリープ能力者の牽制として
運転手の家族が誘拐されたのは事が起こる直近でなければ流石にメガネの精神が耐えられないだろうし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:50:14.61 ID:/EryK7cu0.net
このアニメのタイムリープは巻き戻し理論でいいんだよな
平行世界とか世界線とか言ってる奴がどうも頓珍漢に思えるんだが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:51:26.24 ID:5lcpkLOM0.net
高城が主人公だったら、ゆさりんが吊るされていたのか?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:52:30.16 ID:lVqj8DRk0.net
10話がそれまでの話の集大成で一番面白くて燃えたのに
11話で急転直下奈落に突き落とされて笑った

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:52:37.33 ID:tCpnILXq0.net
学校が安全?寮が安全?
簡単に侵入されてますがな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:53:43.58 ID:LTlUo3kT0.net
世界線ってのは別作品の用語だけど平行世界論を表現する上でわかりやすいからな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:54:31.54 ID:jbJq3bw30.net
仮にもアイドルだよ!?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:54:36.21 ID:h4hsdsT70.net
マッチョはアナル専門だから友利がガバガバになったのはアナルだけだよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:54:54.11 ID:/QBhSJyr0.net
>>755
長期でも軟禁状態で定期的に近況が報告されてればそんなに辛くはないと思うよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:55:10.36 ID:dD4Veo8pO.net
>>757
正直友利よりもそっちが見たかった
高城が主人公だったらギャグアニメになりそう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:56:56.78 ID:lfDP6QZL0.net
乙坂兄が妙に判断力を失ってた感じだった
いやこれまでもこんなもんで、何度も時間遡行でやり直したと考えるべきか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:58:12.70 ID:tCpnILXq0.net
>>764
妹気絶させても姉がでてきて燃やしまくるだろうな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:58:38.27 ID:y7XQbi7O0.net
マッチョは友利一筋だから結局友利が吊るされてるよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:00:12.57 ID:uuy9Jxbx0.net
友りのマンコはプラスティックメモリーズ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:01:42.46 ID:LTlUo3kT0.net
ってかなぜ友利だったんだろうな
メガネから友利について情報提供受けてたんだろうか

>>763
仮に長期間の誘拐事案であったなら友利同様嫁さんも子供もガバガバになってそうやな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:02:13.22 ID:m2MG8n860.net
>>765
それよりリープで数十年は生きてて仲間の死とか
傷つけあうとかの場面を目にしてるはずなのに
感情揺れ動きすぎです

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:03:04.93 ID:jbJq3bw30.net
マッチョは友利一筋だからな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:03:47.99 ID:/QBhSJyr0.net
正直言うと友利声でひぎぃと言ってるとこが見たい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:04:09.52 ID:zr14mxRf0.net
あのさー
いきなり出てきたマッチョマンのほうが目立つのはおかしいだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:05:29.54 ID:cRLpsZJo0.net
友利の体はガバガバでもアソコはキツキツなので

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:05:52.05 ID:LTlUo3kT0.net
先週まで頼れる男感すごかった兄貴がたった1週間でリーダーとしての素質が疑われるレベルに

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:07:30.74 ID:uInCru0D0.net
>>738
マクロスかな?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:07:41.45 ID:dD4Veo8pO.net
マッチョの思わぬ人気に嫉妬w

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:08:06.01 ID:jbJq3bw30.net
だーまえネットの評価気にし過ぎじゃね?
もっとのびのび作品作っていいのに

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:10:44.07 ID:VcqLxw0s0.net
今まで思うことはほんとたくさんあったが
一番あっけにとられたのは口のなかが光ったシーン
あれ別に全身が光って眩しい、とかでもよかっただろ
というかそれが普通な感性の気がするんだが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:10:52.02 ID:NbjNizJF0.net
このスレなんか以上性癖のサカキバラみたいな人しかいないね
キモチワル!!

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:10:58.18 ID:YyScm9j80.net
でもまあ薄い本は多くなるよな。確実に
特に友利とマッチョとの絡み

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:11:15.02 ID:RNHCUD640.net
マッチョ兄貴の方が乙坂兄貴より強かっただけ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:12:21.69 ID:uInCru0D0.net
実際シュンスケって何回くらいリープしてんだろうな?
アニメで明らかに描かれてるのだけで5回くらい?(適当
思ったよりトラブルに慣れてないとか人の死に慣れてない感じからして意外と少ないのかもな。
よくあるタイムリープものだと、どうせやり直せるって言って感情無くしちゃったりするもんだけど、そこまでいってなさそうだし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:14:04.25 ID:7FwP3HBG0.net
マッチョのキャラデザが子供アニメすぎるんだけど
もっとスマートでオサレに出来なかったのかよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:15:21.05 ID:/QBhSJyr0.net
>>779
口を光らせるのはタイミングの取りやさ両手が自由になるのを考えて良い手だと思う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:15:56.53 ID:e4uSPxje0.net
>>781
こんな作品薄い本とか誰得だよ
有名どこはこんなゴミの同人なんて描かねえよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:16:07.92 ID:dD4Veo8pO.net
>>762
遅レスだが
ホモかよ!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:18:13.31 ID:I6xYJocd0.net
>>779
きっと能力は発光、デメリットは光っぱなしとかを説明無しで描写しようとした結果、口の中が光るってことになったんじゃないかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:19:49.00 ID:cRLpsZJo0.net
>>783
まだループできるなら割とアッサリしてたんじゃね
乙坂ができるとはいえこの世界の乙兄は絶望の世界で生きていかなければいけない訳だし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:20:32.24 ID:r1pipJW00.net
>>783
ほんの6373153740回くらいかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:20:53.04 ID:Z1qIkOY60.net
由宇も目光るしなんでもありだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:21:08.96 ID:m2MG8n860.net
>>783
リープ回数って言うかリープして次リープするまでが結構長いから
兄貴主観で数十年は生きてそうなんよね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:22:01.46 ID:Z1qIkOY60.net
有宇か

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:22:25.98 ID:dfwEXOjE0.net
熊神は麻雀中に発見した能力者の情報はその場でメンバーに伝えたのかな?
それとも拉致がわかった時点で車内からメール送信したんだろうか
メールだとしたら、兄貴宛てで目が見えないからすぐに気付けなかったのかな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:24:19.52 ID:B+s0sEWXO.net
>>783
宝くじやギャンブルで組織立ち上げるくらい稼いだから
すごくたくさんしたんじゃないかなあ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:26:56.72 ID:qbPm25T/0.net
リープすると目が悪くなるの自覚したのが何回目のリープだったのか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:27:00.22 ID:wjfx3dI50.net
                            _,r〜'^^^^≧x、
                           //r〜ー〜〜┐ト
                          {リ/ __ 、 , __, {ハ}
                          }リ  rzソ_jイrァ  {ハ}
                          リ   /、,)   〈^l
                              「}   _..=-  \jソ   <脚本ガバガバ 友利もガバガバ 
                          从   ー  \.ハ
                              _|\       /   ー――ァ‐ー- _
                         /  { >ー < />-‐ ´       `  、
                     ―-<_____} \_,..-<         、       \
                   /         `^^´                    :.
                 /   ./        j′                     }、 
                  .′ /         イ            八     /    丶
                  |  ′        儿             / \   .イ 
       , ‐-x、      { ノ{       イ _} `ー―-- ..__   イ   {、  八;      ∧
     r'´ \ /^ヽ    ′ 八_ ...  <´  __ {_____  ノ    /    ∧  ハ      ハ
      r'   \ (__ノ〉   |  :/ {:、    >'´~  {     く、          ∧   }        、
    (  \ Y´ .ノ、   |  / ∧\ /     |      }     /  、 :/  ヽ          \

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:27:08.36 ID:2shqHsgs0.net
敵側にもリーぷしてる奴が出てくる可能性が

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:28:53.39 ID:/zYT8Nd40.net
何一つ擁護できる点がない。

元々世界の危機とか政治経済とか、広い範囲の物語は書かず
ある少年少女たちの人生をしっかり書いて、積み重ねることで最後に感動を生む作家

今作は友利の過去説明が「はい、まあそーいうことだったんですわ」で何か
すっごく浅くて危機感あったけど、友利の場合はちゃんと積み重ねしてきた
から7話での乙坂に対する思いで、好感を持てた。

が、兄貴組の過去はまた「はい、そーいうことがあったんですわ」(友利よりも
クッソ軽い。目時や七野の思いなどはいっさい無し)で終わらせて、積み重ねも
なくキャラを殺す。好感も持ててないのに感動するわけない。

とにかくキャラの過去や背景は全て視聴者の想像に任せるという怠慢

これホントにだーまえ書いてんの? 自分の持ち味忘れたのかな?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:29:55.33 ID:dD4Veo8pO.net
リープ21

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:30:08.69 ID:vJcHboxL0.net
あやねるとまれいは内心ガバガバだなあと思いつつアフレコしてるんだろうな
20そこらの雌にまで馬鹿にされるだーまえ可哀想です

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:31:14.61 ID:y7XQbi7O0.net
ガバガバのことシャーロットって言うのやめろよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:35:56.34 ID:xK2NzVzr0.net
最終的に柚咲りんのレイプを忘れるおまじないで解決だろうな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:35:57.22 ID:dfwEXOjE0.net
電話でマフィアが、
「この作戦はかなり前から計画されたもの」
と言ってたのが妙に引っ掛かるんだよな

敵側に能力者がいるのか、キレ者がいるのか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:36:09.66 ID:E8e7CCdd0.net
順調にアンチスレ化してきてるな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:37:50.73 ID:juXW3bHC0.net
さっさとアンチスレ行けよ
何のためにアンチスレがあるんだか
向こうは人いなくて寂しいでちゅか寂しがり屋のぼくちゃんだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:37:57.94 ID:Ehc2Ujgo0.net
アニメ版Airとかほんとに神作品なのになあ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:38:23.53 ID:Ge3uNKSU0.net
>>804
ただ熊耳が全部しゃべっただけでしょ

マフィアアホだし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:42:51.22 ID:E8e7CCdd0.net
ABもこれも出来は大差ないと思うけど
ABは売れたんだよなあ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:43:00.71 ID:GL8OY7pL0.net
ABはアンチスレが本スレだったというのに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:43:57.23 ID:Pq+06eoc0.net
これ書いてる脚本家ってすごく頭悪いんだろうなってのは分かる
超能力とかタイムリープとかベタな発想力しかないのに、話すらまとめられない
キャラの掘り下げもできない
実態は五輪エンブレムの佐野みたいな奴なんだろうな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:44:10.82 ID:ZNYrVpuB0.net
>>804
かなり前から計画されていたものなら、あの結果に終わって黙ってるわけないよな。

タイムリープさせないためだけのとんでも設定だと思う。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:44:15.23 ID:a2YrqDTn0.net
>>802
シャーロッた
なんか使えそうw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:45:18.09 ID:y7XQbi7O0.net
俺はこの作品のこと大好きだよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:46:36.37 ID:kZA37L1i0.net
AIRは一回み見たけじゃ良くわからんくらいだったのが原作しらん自分からしたら新鮮で面白かった
過去編の3人とか話数少ないのにキャラ立ってたし、あとクラナドの風子編とかもまあやってる事は奇跡()なんだけどあの頃の京アニの演出は素晴らしかったしな
なんでこうなっただーまえ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:47:16.15 ID:5lcpkLOM0.net
>>814
おれはOPはすきだよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:47:25.50 ID:e4uSPxje0.net
はぁ
7話で視聴切っとけばよかったかもなぁ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:47:43.52 ID:qbPm25T/0.net
>>808
クソメガネが学園作る前から脅されてたって言ってたから熊耳関係ないんじゃないのか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:48:02.81 ID:Ge3uNKSU0.net
超展開なんだけど、いたるところに雑な設定が転がっている

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:48:37.30 ID:/QBhSJyr0.net
マフィア側にリーディングシュタイナー持ちがいることにするだけで
敵味方とも馬鹿だってことで説明がついてこんなガバガバ言われることがなかったのに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:48:50.94 ID:e/Dn6QNT0.net
ガバメモに続くガバロットか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:49:10.35 ID:dfwEXOjE0.net
>>808
いや、学園創立あたりで既に作戦が組まれていたんじゃないかってこと

>>812
そうなんだよね
まだ学園強襲くらいはありそう
ヘリで乙坂と友利が拉致、友利がハッチから落とされ乙坂が追っかけてスカイダイビングすればOPに繋げられる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:50:00.53 ID:a2YrqDTn0.net
>>807

脚本家ハルヒとか有名作バンバン書いてるプロアニメ脚本家
監督との相性も良い

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:53:33.62 ID:3IWuldhu0.net
サラとか絡んできて更にトンデモ超展開します

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:53:57.15 ID:lVqj8DRk0.net
タイムリープされた形跡があって作戦に支障が出たら人質を殺すってさ
主人公達が預かり知らない不慮の出来事があって作戦に支障が出たら終わりだよなあ?
何年も費やす気の長い計画してたら作戦の進行に支障が出る事もあるだろう
どうやってタイムリープの仕業じゃないって証明するのさ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:54:20.19 ID:Ge3uNKSU0.net
だいたいマフィアは営利目的だろ、冷静に考えれば、話し方によっては共闘だってあり得るだろうに

別に正義の味方じゃないんだし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:55:00.83 ID:jbJq3bw30.net
OPとEDは名曲(ゆさりんを除く)

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:56:30.20 ID:NIFI2SBp0.net
>>825
そしたら縁がなかったと思って手をひくんじゃね
タイムリープとかいうチートに喧嘩うる事自体が賭けだからな
責任者はかわいそうな事になりそうだけどな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:57:36.86 ID:XtcGtKrv0.net
マッチョは毎日の筋トレとプロテインでレイプどころじゃないわ
友利吊る下げたのだって筋トレ器具代わりに使用しただけだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:57:58.51 ID:NbjNizJF0.net
いつからここはアンチスレになったの?
早くしねや糞アンチ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:01:08.39 ID:AVPcZxBp0.net
ござるが死んでから乙坂兄は何故すぐに弟と接触しなかったのか
ござるの死を友利の助けを得て乗り越えたのにタイムリープで無かったことにするという寒い展開
かつ熊耳が死ぬことで乙坂兄が同じ目に遭うという天丼
超能力発現の原因が長期彗星にあるという謎要素
ぽっと出の中華マフィアと褐色少女に壊滅させられかけた乙坂兄の組織
10年間も家族を人質に取られていてまともな精神状態にあった高木

結論:脚本が糞

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:04:32.50 ID:jbJq3bw30.net
脚本崩壊を楽しむアニメになってしまった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:06:10.90 ID:5lcpkLOM0.net
いままでマフィアってのは、作中にでてきてなかったよな
今度はどんな組織がでてくるんだ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:06:11.26 ID:dD4Veo8pO.net
>>827
楽園までは名曲じゃないか!…と俺は思う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:07:48.86 ID:kZA37L1i0.net
>>833
彗星が実はUFOだった→謎の宇宙人と戦う

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:08:31.79 ID:o2epFQjs0.net
崩壊してるっていうかここは力入れてないんだろ
熊耳の死なせてタイムリープ封じればその原因はなんだっていい的な

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:13:43.63 ID:hfTdN/i30.net
>831

ほんとこれ
あとジエンドのボーカルとの交流と友利の兄貴の回復も有耶無耶に

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:13:57.64 ID:4cyBdbaa0.net
アニメの出来なんかどうでもいいけどな
面白いかどうか、それだけ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:16:27.64 ID:/QBhSJyr0.net
>ござるが死んでから乙坂兄は何故すぐに弟と接触しなかったのか
マフィアとの戦闘で忙しかったから、くま耳が誘拐される時も目時がいたから大丈夫だった
その後、高城が活躍する壮絶なバトルが繰り広げられた

よしガバガバじゃない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:17:36.76 ID:/zYT8Nd40.net
>>831
一番の問題はキャラの背景があまりにもおざなりなことだろ

確かに1クールアニメでは多くのキャラの内面語るのは難しいが、それでも
ABは重要なキャラの内面はちゃんと語ってたから、言い訳無用

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:20:11.17 ID:BWBXVvng0.net
予告見たけど何する気やねん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:21:01.41 ID:kh8TFGMw0.net
>>547
>実際に計画がズレたら海外のプロ(笑)に家族が殺されるのか検証してみたり

この発想が最高にアホだと思う

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:22:28.37 ID:Ge3uNKSU0.net
つっこみどころ満載なので、もうあまりつっこまないわ

ただ楽しもう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:22:31.03 ID:WSyBj3Ft0.net
>>815
AIRの過去編は麻枝じゃないよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:23:29.65 ID:a2YrqDTn0.net
>>841
予想の斜め下を考えると友利死亡

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:23:53.03 ID:GL8OY7pL0.net
>>840
唐突な自分の不幸自慢とか引くわ
ABのシンジ君とか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:24:11.35 ID:o2epFQjs0.net
海外のプロは国名出す勇気無かったのかね?
プロスポーツ選手が頭に浮かんで仕方がねえ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:25:11.72 ID:Z1qIkOY60.net
次回は兄坂がみたらし団子するんじゃないか
細山田さん逃げてー!

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:26:23.86 ID:a2YrqDTn0.net
>>847
下手に名前出すと光栄のようにえらい目にあう
GATEですら寸止め

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:26:48.59 ID:GL8OY7pL0.net
唐突に新キャラが現れて唐突に内面語りだして唐突にメインキャラに加わる
つーか本来メインキャラポジだと思われるゆさりんや高城の扱いが酷い
普通はこういうキャラ掘り下げながら上手く使っていくところだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:27:43.94 ID:h4hsdsT70.net
ガバガバなのは友利の穴だけなんで

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:27:47.11 ID:AVPcZxBp0.net
>>839
マフィアと戦闘してたら9話で高木が何食わぬ顔で運転手やってるのおかしいだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:28:01.07 ID:BWBXVvng0.net
>>845
庇ったせいでホモ達殺された兄貴が嫉妬に狂って友利殺したら笑う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:28:28.63 ID:3m6FJXW00.net
>>842
だな、巻き戻すから死ぬかどうか確かめてって
そんな無茶振りするアンチの方がガバガバw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:29:52.21 ID:5lcpkLOM0.net
友りん、旅に出るのか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:31:43.59 ID:GL8OY7pL0.net
あの運転手、土壇場でオドオドしまくってるけど
ずっと前から家族人質に取られてて
今までバレずに平静を装ってられたってのが説得力なさすぎ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:32:22.98 ID:ZNYrVpuB0.net
>>822
普通ならマフィアの上の組織とかでてきてもおかしくない状況。
(普通ならまさかあの上にいたのが組織の総ボス&サブなんてバカな話はあるまい)
学園設立前から準備を着々とすすめてくるほどの組織が、あれでおしまいなんてことがあるはずがない。

ただしあのマフィアとのやりとりはもう見たくないな。
やっぱり臭いものは元から断つ彗星撃破ルートか。

仮にもうタイムリープできないとしたらマフィア上層部が猛り狂ってくるルートしかないし。

マッチョだけはどうなったかは知りたい。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:32:39.03 ID:DybfWv9y0.net
友利ちゃんはマッチョと新婚旅行に出かけました

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:32:53.29 ID:K4CEIzdZ0.net
マッチョさんが怪我の治療に専念するため帰国
友利「約束、帰ってくること」
こういうことです

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:33:16.78 ID:BWBXVvng0.net
友利拷問したのマッチョっぽいから地下で潰れてるんじゃね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:34:56.32 ID:wjfx3dI50.net
マッチョはタイムリープして新しい世界線を作っている

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:37:08.69 ID:bzxgbJVl0.net
次回褐色ちゃんがマッチョの妹であることが明らかになるよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:37:51.02 ID:GL8OY7pL0.net
マッチョは中国系に見えなかったけどな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:37:55.60 ID:a2YrqDTn0.net
>>861
全寮制男子校漢之海学園設立

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:38:23.45 ID:QeyPy7cU0.net
主人公も友利も主体的に動いてないよな
ただのパシリAとパシリB

あと2話くらいはしっかり主人公とヒロインしてくれよ、ほんと頼むわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:39:07.99 ID:/QBhSJyr0.net
東南アジア系だろうね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:40:47.67 ID:/zYT8Nd40.net
>>846
アホですか。キャラをしっかり描いて読者に思い出を与える。それが創作でしょう。

不幸自慢? まあそう捉えられるかもしれないがこの場合隼翼たちが
こんだけ苦労苦悩葛藤して今がある。ってのは必要だろ。そこに熊耳や
他メンバーたちとの思い出を書き、隼翼との絆を見せつける。

そこまでやって死なせて、ようやく視聴者にお涙ちょうだいできるんだよ。これでも浅いくらいだけどな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:41:00.43 ID:BWBXVvng0.net
友利マッチョのに負けちゃったの?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:42:00.08 ID:ZNYrVpuB0.net
マッチョの話ばかりだな。

予告編見たら、マフィア編はもう片付いた感じだな
ぽっと出のしょーもないクズマフィアなら、「何年も前から周到な準備」なんて設定つけるなよ。

「こちらにはタイムリープしたことを検知できる能力者がいる」ってだけでいいだろ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:44:25.60 ID:a2YrqDTn0.net
>>869
エロゲならスラッと通る設定だがアニメであると言うことを忘れている

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:44:44.50 ID:5lcpkLOM0.net
何故か知らんが、野球投手のほうが思い出を与えたけど、さっさと能力略奪されて使い捨てられたw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:47:02.75 ID:aFzy762F0.net
昨日の生放送後のラジオの時
内容を歪曲して書いてたやついたけどやっぱアフィカスか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:47:13.54 ID:a2YrqDTn0.net
しゃーないから立てて見るか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:47:37.04 ID:pA5FaaOE0.net
何年もかけたプロジェクト失敗して倒産とか珍しくもないしな
プロなんてそんもんだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:48:45.41 ID:/QBhSJyr0.net
>>870
制作側がそういう風に考えてこんなストーリーになったってこと?
ちょっとそれやばくないですか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:48:47.00 ID:Z1qIkOY60.net
タイムリープが分かるみたいなピンポイント能力者が現れたらそれはそれで叩かれまくりだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:49:39.54 ID:qbPm25T/0.net
>>876
それでも今よりはマシだった気はする

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:49:55.79 ID:a2YrqDTn0.net
次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442303313/

テンプレよろしくです

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:50:49.38 ID:5lcpkLOM0.net
脚本を練りすぎて、自滅した感が半端ねえ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:51:04.99 ID:BWBXVvng0.net
マッチョに貫通されちゃったの?
友利
あんなかわいい女拉致っといてやらん訳ないよな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:51:09.22 ID:pA5FaaOE0.net
>>877
ガバガバとか以前に勘違いしるやつ多数だったからな
タイムリープわかる能力者がいるの方がわかりやすくてよかったと思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:51:45.71 ID:7N9oWzY9O.net
もうタイトルはシャーマッチョでいいよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:52:06.86 ID:1gZzBHRQ0.net
>>880
どうだろう まぁ脱がせてるからなぁ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:53:24.18 ID:BWBXVvng0.net
>>883
拉致るだけなら脱がせる必要ないもんな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:53:40.00 ID:kZA37L1i0.net
タイムリープしたものとみなし〜云々はぶっちゃけ作ってる途中で無理やり設定した設定だろ
そういう事にしないと話が進まない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:54:03.76 ID:MabOIkGU0.net
友利ちゃんレイプされちゃったけど、ゆさりんのおまじないの中に処女膜が治るやつがあるから大丈夫

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:54:41.36 ID:a2YrqDTn0.net
>>875
原作・脚本押さえられたら制作は見せる為の細かいことしかできない
下手な監督入れると絶対もめるから言う事を聴く新人監督一本釣したんだろう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:55:06.83 ID:5lcpkLOM0.net
これだけは言える、ストーリーが面白いんじゃない
ストーリーが崩れていくのが面白いんだと思う

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:55:48.71 ID:o2epFQjs0.net
結構いい歳なのに現場出てるマフィアのボスっぽいやつ小物臭がハンパない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:56:05.34 ID:/QBhSJyr0.net
入れようとしても消えるからうまく入れられなくて未遂だよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:56:19.86 ID:MYLtzy2Q0.net
>>886
元はアイドル仲間にやってたとかなら猛者やな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:56:49.76 ID:DhsvIPxL0.net
本来なら地の文に書くべきことを会話文の中に書いちゃうから
登場人物がやたら長セリフで説明するだけの疲れるアニメになってるね
作者の脳内もいろいろと崩壊してるのかなぁ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:57:13.68 ID:pA5FaaOE0.net
マフィアも上からせっつかれて焦って行動をおこしてしまったみたいな描写いれとけば
いくらでも逃げられたんだよなぁ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:57:48.36 ID:AVPcZxBp0.net
>>888
脚本家が崩壊の能力者だったというオチか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:58:35.89 ID:8KtoX6ud0.net
予知能力者 「なんか未来から来た奴が俺らの計画を妨害しようとしてるぞ」

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:59:14.17 ID:AVPcZxBp0.net
>>879
練ってなくね?いきなり新要素やキャラ出して広げた風呂敷を強引に包もうとしてる感がぱないんだが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:00:00.42 ID:BWBXVvng0.net
>>890
気絶してるんですがそれは

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:02:34.30 ID:/QBhSJyr0.net
>>897
声聞かなくていいのかよ魅力半減じゃねえか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:02:58.03 ID:cLeorrwZ0.net
大事件のはずなのにポッと出のキャラが起こしてるし次の週には綺麗さっぱり解決
してるってのを繰り返し過ぎかな
11話だけが粗いわけじゃなく、妹事件の同級生辺りからポッと出描写が過多になってるしそもそも
いま味方側も総じてポッと出の集団状態で持て余してる感すごい
1クールだからしょうがない…と思いたいんだけど、妹事件まではむしろダラダラしてた感じがするから
2クールあったら良かったかと言うと、それもちょっと解らない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:03:08.70 ID:a2YrqDTn0.net
>>892
多分、岸監督が言ってた通りゲームのシナリオからアニメのシナリオになってない
だから、ゲームのように言葉で表現するのが癖になってる
高城、七野、前泊あたりが色々な人に間違われるのもその辺が原因
ゲームなら
高城:うぉー
で高城認識出来てしまうがアニメは絵で区別させないと行けないから

マジ、テンプレお願い
ロック喰らった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:04:28.59 ID:BWBXVvng0.net
>>898
あのマッチョ性欲さえ満たされればいいタイプだから

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:08:16.41 ID:mvpqhbcX0.net
チンポと胃袋を握れってのは
古来から男の扱いのテンプレじゃないのか
俺はそれでいいよ?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:10:43.32 ID:a2YrqDTn0.net
テンプレ貼ってくれた人ありがトン

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:11:38.13 ID:fjDr5zGE0.net
来週は、天動説ジジイが
崩壊の能力は事態が悪い方向に崩壊していく最悪の能力だと解説してくれるので
有宇の思春期が過ぎるまでロケットで宇宙に飛ばす展開になるんだ。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:11:53.30 ID:GL8OY7pL0.net
>>900
高城削除すれば解決じゃん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:12:14.98 ID:xK2NzVzr0.net
Bravely youのCDがノイズだらけなのもマッチョのせいな
ほんま恐ろしい奴やで

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:12:21.36 ID:pA5FaaOE0.net
>>904
すべて崩壊のせいにできるな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:13:11.78 ID:en3PqXkQ0.net
友利はくさそうだからレイプされてないかもな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:13:58.28 ID:ZNYrVpuB0.net
>>899
妹の方は秘伝のソースも伏線になっていた気がする

秘伝ソースが無くなって、そして熱が出て崩壊する夢をみてカッターで崩壊発動。
やっぱりあれは能力覚醒を少しでも抑える薬でも入っていたのかな。

告白されたのでござる伏線もあるから、休んだときに及川らが見舞いにくるのも突然感は少ない。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:14:41.55 ID:ntBECaZS0.net
右目がタイムリープ用で、左目がアンドウ用だったりしてな
アンドゥすると熊耳を救えるがアユミを失うとか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:15:23.04 ID:ROSebVeV0.net
日本全土を統括する能力者保護施設なのに
能力者を保護するための人員が生徒会の4人しかいないってどういうことなの

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:15:37.32 ID:/zYT8Nd40.net
ぶっちゃけだーまえ作品は村上春樹の初期作辺りと同じで、ホント狭い
ミクロの世界を書いてるだけだから飽きる人も多い。

それでも評価されてきたのは、しっかりとキャラの内面や葛藤を濃密に書いて
「ある少年少女たちの鮮烈な人生」を視聴者に見せてきたから

キャラの内面を「あー、そういうことがあったんですよ。ハハッ」で終わらせる
おざなり脚本じゃ、批判されて当然。そもそも9話入って創立組出しても積み重ね
足りないから、思い出にもならないってなんで思わないのか。せめて序盤から
チラチラ顔見せして、実は学園のみんなを守ってましたという伏線でも貼っておけば
また違っただろうに

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:16:52.05 ID:P0/DEzz40.net
ジエンドのCD初動13000かすごいね好きだから嬉しいわ
サラさんまた出てきそうだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:17:01.44 ID:dUcJ1t9N0.net
おまいら>>878乙してやれよ…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:17:22.71 ID:hVBuOhBA0.net
CD売れてるのか
アニメもそこそこ売れそうだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:17:25.89 ID:2dY6mgFh0.net
1000年後の未来から来ました。
1000年後は、一部先進国の裕福な人の寿命が飛躍的に伸び、平均寿命が300才になってるから、
50歳なんて、まだ若者でしかないわ。10代は政府の監視下に置かれる。それにより少年犯罪は激しく減少。
コロニーはようやく1000人を超えたところ。物資は地球に頼ってる、コロニー住人は、手足が細く、痩せていて、華奢だ。
彼らは1Gの地球には住めない。
月面基地の定期航路も最近、開通したばかりで設備が整っていない。エネルギーは原発と太陽発電に頼っている。
石油は枯渇するのが近い。1000年後でも20世紀と変わらない貧富と技術格差がある。むしろ、開いている。
飢餓が慢性してるが、手助けする余力もない。だが、麻枝准は大衆文化の文学賞を受賞し、教科書には偉人として載ってる。

31世紀の翻訳機能を使って20世紀の文章を書きました、おかしくないですか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:18:00.71 ID:dzP2hQcd0.net
円盤もCDも売り上げは厳しそうだな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:18:16.64 ID:ZNYrVpuB0.net
>>904
それはいいね。
ストーリーが崩壊したのも崩壊の能力のせいだったことにすればいいから、12話以降でなんとか立て直していい展開に持ってきてほしい。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:18:36.61 ID:YbHGZnn30.net
膨大なテキスト量の原作ゲームがあって
それをカットしまくって1クールに収めたアニメだと思えば何とか観られるんだけどな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:19:38.22 ID:ntBECaZS0.net
>>913
サラ「実は私は左目でタイムリープするのよ!私の能力を奪いなさい」

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:20:15.45 ID:v9BWRMAq0.net
最終回は能力者が発現しなかった世界の日常話になりそう・・・

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:20:22.60 ID:dQx2Ot290.net
もし主人公の目が治せる術があったなら
なぜ兄貴の目を…となるが
私は念写能力が欲しい。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:22:13.69 ID:ntBECaZS0.net
まあ、タイムリープも略奪の能力も使えなくなり
念写、スカイハイ、念動力の能力と
友利、高城、壁抜け、催眠の能力者だけで敵に勝つんじゃないかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:26:31.00 ID:ZNYrVpuB0.net
>>922
目を使わずに物を見る能力者登場

略奪

目が見えてなくてもタイムリープ可能

これなら兄は不可能

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:26:36.76 ID:DgLAv3/N0.net
>>900
ABの時はは脚本の書き方の事だろ
説明しすぎとか的外れな叩きしてるけど
シャーロットは尺を考えて逆に説明を省きすぎてる、それが伏線の罠張りなのも多いけど、それでアンチを罠に誘い込んでも回収したときはスルーするから無意味なんだよね
キャラデザがまでほとんど出てないキャラと似てたのを麻枝の脚本のせいにするって時点で論外

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:27:40.19 ID:ZNYrVpuB0.net
>>923
敵っていうのは誰?なんだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:27:41.79 ID:AVPcZxBp0.net
9話までは面白かったのになぁ
たった2話でここまで糞化するアニメは初めてかもしれん

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:29:28.25 ID:aCwHlOwt0.net
主人公は友利助けたいなら友利誘拐前に戻ればいいのになぜ戻らなかったのか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:32:12.72 ID:YVySaXhK0.net
神アニメ
ここまで見続けて良かったよ
マッチョというキャラに出会えたから

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:33:06.71 ID:5lcpkLOM0.net
なんか使い捨てキャラが多すぎないか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:33:36.36 ID:9zAOpsLi0.net
>>928
その辺いじると運転手の家族のお葬式出さないとだめだからじゃね
向こうからしたら漏れてる筈のないない襲撃がもれた時点で時間弄ったなってことで報復するだろし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:34:27.57 ID:DgLAv3/N0.net
12話は予告の雰囲気だと
11話で起こったことの精神的まとめ
最後の試練への説明
それに挑むゆうの葛藤と友利へのなんらかの意思表示、そして約束〜で次回
って溜め回になるかもな
クライマックスのはじめくらいまでは行って欲しい所だが
ここまで予告がそのままその回の雰囲気だけになってたわけじゃないけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:37:10.67 ID:bdqMMKdv0.net
今のところ、新人賞とかだしたら説得力が足りませんで即効選外にされそうなストーリー展開

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:37:54.59 ID:8rWnboQ80.net
今回描きたかったのは慢心による徹底敗北だったのに
あそこでこうすればよかった、ああすればよかったと言ってるやつ多い
タイムリープという便利な能力に溺れただけで
今までの隼翼の成功も単に何度もやり直せていただけで優秀じゃないんだってことなのに

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:43:02.44 ID:kZA37L1i0.net
シュンスケ兄さんsugeeeeeからのポンコツっぷりを描きたかっただけだろ
それだけで笑える

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:43:18.20 ID:77gWKRt70.net
兄貴は既に溺れて痛い目に合ってるだろうが
何言ってんだこいつ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:43:50.23 ID:XINzHXOZ0.net
熊耳死んでしまうん?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:44:02.86 ID:YVySaXhK0.net
マッチョさんの筋肉に溺れればいいのに

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:44:08.50 ID:pA5FaaOE0.net
1+1の答えがわからなかったのは慢心してたからといわれても納得できないんじゃないの
これは極論でそれぞれの線引きがあるだろうけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:44:09.88 ID:/QXfLy9v0.net
マフィア側が片目潰したらタイムリープできなくなるなんて情報どうやって知ったのか
熊耳ですらわからないだろそんな事

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:45:23.22 ID:3LWnogZz0.net
タイムリープすればいいという慢心が判断を狂わせたってのはあるんだろう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:47:27.11 ID:en3PqXkQ0.net
マッチョってAV男優みたいだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:47:52.61 ID:3xWetS8g0.net
>>932
これタイムリープ出来ないと仮定すれば、このまま地道に世界各地の能力者から能力略奪しに行くのか?
でこれから俺たちは旅に出るEnd

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:47:59.01 ID:77gWKRt70.net
タイムリープ前提の作戦を練るのは別に当たり前の事だろ
ただその使い手を最前線に持っていくって方法は目隠し拘束された人間が進言す事じゃないわ

麻雀の時点に戻って熊耳を外に出させないようにするだけで時間はいくらでも取れるのに何をそんなに焦って決断してんだっていう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:48:15.61 ID:bRlUfFQU0.net
今後はワクチンで新たに能力を発症しないようにすることができるので、12年前に最接近した彗星なんてどうでもいい

既に発症している全世界の能力者とそれに纏わる問題について巻き込まれた有宇が、
自分なりに考えて答えを出して一個人として具体的にどう行動するかに話しの焦点は移ってくる
あくまでタイムリープ無しでね

OPの歌詞や第2キービジュアル、予告から考えた予想としては
有宇は日本を出国して(できれば熊耳のような探知能力者の協力を得て)
悪用される能力を「略奪」しつつ世界を行脚しようと考える
まず手始めにイギリスに渡ってサラに友利一希のことを救ってくれるように頼むことから始めようと決める

有宇は旅立つ前に未練を断ち切るために友利から貰った音楽プレーヤーを返そうとする
だが、友利にプレーヤーはあなたに一時的に預けるから持っていて欲しいと言われ
「では約束、帰ってくること。もう一度会いましょう」と言われ、音楽プレーヤーを手にして旅立つ

あとは略奪を重ねると記憶が消えていくという要素をどの時点に入れ込むか、かな
手にした音楽プレーヤーを握り締めて友利を思い浮かべて心が折れないように努めるというのが泣き要素だと思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:48:22.28 ID:mikOzgS50.net
>>943
なにそれくそつまんなそう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:49:17.34 ID:ttdLddTF0.net
>>944
それをやると世界改変したと認識され
運転手の家族が殺されるんじゃなかったっけか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:49:55.56 ID:DgLAv3/N0.net
>>934
隼翼は有宇との対比でもあり同種でもある感じだからな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:50:15.69 ID:77gWKRt70.net
>>947
どうやって認識すんの?
能力者見つけたかどうかは熊上と麻雀面子しか知らんだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:51:26.46 ID:B+s0sEWXO.net
なあにゆうくんの目ならかすり傷さ
花京院みたいにすぐ治るよ
次回は前半マフィアつぶして
後半〜最終回はシャーロットに瞬間移動で飛んでいって崩壊→スカイハイでエピローグでごさるよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:51:29.97 ID:9zAOpsLi0.net
>>944
運転手を気にかけたからじゃない?それも
熊耳を外に出させないってのは運転手の内通を見切った上でやらないと起こらないから
あーこいつら時間いじったなーと

なんか安い駒助けるために切り札捨ててるへたくそな将棋みたいだわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:52:09.65 ID:3LWnogZz0.net
>>940
目を傷つけられた有宇を見つけた時、隼翼は「だからタイムリープ出来なかったのか」とあっさり言ってるので
最初から把握してたんじゃないかな。つまり、熊耳も知ってたんだろう。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:53:01.68 ID:jbJq3bw30.net
最終回はマッチョと友利の結婚式でいいよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:53:23.06 ID:zZHxsyii0.net
麻枝さんがシャーロットで俺達に伝えたかったこと
筋力>>>>>>>>>>>>>超能力

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:53:36.71 ID:9LVV1isV0.net
タイムリープをするには最低で数年遡らなければならない的な制約があるならまだ納得できるな
ちょっと気に食わないことが起きたからタイムリープってわけにもいかなくなる

でもござるを救ったわけだからそういうのはないわけで

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:53:49.01 ID:zX/dBK2i0.net
頑丈な眼鏡をかけていくべきだったな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:54:13.44 ID:YbHGZnn30.net
マフィア側に予知能力者がいて熊耳が車で移動するタイミングを知っていたんだろう
予知が外れて古木が呼び出されなかったらタイムリープされたって事で古木の家族殺害

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:54:39.60 ID:pA5FaaOE0.net
>>954
つまり高城こそ最強

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:54:50.80 ID:/0dXifMA0.net
12年前にリープしてシャーロット彗星を崩壊させたら
それはそれで大量の粒子が地球に降り注ぎそうなもんだが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:54:55.68 ID:BWBXVvng0.net
>>954
超能力でボコボコにされたヤンキーさん達・・・

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:55:08.94 ID:kRYohODk0.net
あっさり

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:55:18.21 ID:rc1Q3ODb0.net
正直
麻枝「charlotteで行きましょう。シャーロットは彗星の名前です」
まわり「いいじゃん」
となった経緯が知りたい

aほうき星リローデッドかlone againで良かったろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:55:27.15 ID:aGEumswB0.net
どうせタイムリープできるんだから
放置して成り行きを見守ってからにするべき
過去の行動に関しては改変するとバレるけど
未来はわからないんだから、どうとでもなる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:56:08.57 ID:DybfWv9y0.net
マッチョと友利の子供の名前はシャーロット

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:56:47.93 ID:QeyPy7cU0.net
謎粒子に効くワクチンってのもなあ、普通に特効薬で良かったのに

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:56:59.40 ID:3LWnogZz0.net
たしか、「少しでも計画がずれたら、タイムリープしたとみなす」みたいな言い回しだったと思うけど
仮にどこかの時点で計画変更に気づかれたとして、その時点で人質殺したら交渉の余地なくなるんだよなぁ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:57:01.89 ID:GL8OY7pL0.net
>>952
片目でいいか両目必要かってどうやって検証したの?
つーか研究室で兄が両目隠されてたところ見ると
研究者も両目潰さないとダメって認識じゃないの
熊耳には右目だけ必要って情報を教えてたってこと?
そこまで詳しく情報共有する必要ある?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:57:01.87 ID:3xWetS8g0.net
>>945
ただダーマエがまた斜め上にストーリー考えてると「約束」自体がどの程度重要なのか
シャーロットのようにあっさり意味付け終わる可能性もある

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:57:14.19 ID:7FwP3HBG0.net
麻枝君!Kanonを作る作業に戻ろう!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:57:43.79 ID:QXOipPsx0.net
プーってあだ名嘘だったんだなってどういうことだ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:57:50.06 ID:jbJq3bw30.net
マトモなセリフ一言も発してないのになんで話題になってんだよマッチョ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:58:20.53 ID:bRlUfFQU0.net
>>959
彗星崩壊なんてバカバカしいと思って考えて無かったけど、言われてみれば確かにそうだw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:58:44.17 ID:9zAOpsLi0.net
>>966
殺すだけが交渉じゃないぜ 殺したら1回で終わるが生きてる限りいくらでも使い道はある
まぁガキの集まりってとこもそこらへん漬け込まれるところなんだろうけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:59:10.20 ID:WA7pPpNv0.net
変にtrueエンドやろうとするからおかしくなる
trueエンドやりたいならともりん√やるべきじゃなかった
有宇が互いに好きになったともりんをあっさりと捨てて妹を助けにタイムリープ
サラにも合わないからともりんの兄は狂人のまま、外に出られないから生徒会連中の出番もなく
レイプされて終わり

ともりん・・・

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:00:22.34 ID:YVySaXhK0.net
この作品で一番魅力的なキャラはマッチョ
異論は認めない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:00:32.96 ID:TYf9btdD0.net
>>956
ほんとこれじゃんw
保護メガネでも付けてればなぁ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:00:49.88 ID:DiHgf4T00.net
>>970
最後に未来の記憶を思い出したんだろ
そのくらいはわかれよw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:01:08.08 ID:3LWnogZz0.net
>>967
手で片方の目を隠してタイムリープしてみればわかること
研究所の件は知らんけど
熊耳は、隼翼の側近、全てを話していてもおかしくはないだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:02:02.66 ID:/QBhSJyr0.net
>>970
人が死ぬ間際って案外どうでもいいこと言うんですよってことを表現して死にリアリティーを持たせる手法

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:02:05.74 ID:WA7pPpNv0.net
>>975
一番クソなのは命救われ女

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:02:11.50 ID:gkK7lzQq0.net
褐色ロリはちゃんとスポット当てるんだろうな?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:03:30.30 ID:qbPm25T/0.net
>>977
そんなの分るのほうが難しくね?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:03:53.03 ID:Ge3uNKSU0.net
全世界の能力者から略奪する旅に出るのかな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:05:15.70 ID:DgLAv3/N0.net
友利は恋愛感情はかなり後になってでてくるかもしれないけど、現時点では無い的な話してたから
ハッキリとした友利エンドってわけではないだろう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:07:11.62 ID:en3PqXkQ0.net
貴重なマッチョキャラだからマッチョは愛されてるな
高城くらいじゃマッチョとはいえん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:08:13.30 ID:6bsKCjGS0.net
カンニングのセコさからいっても有宇は間違いなく処女厨だよ

1つ前の時間軸で芽生えた友利への気持ちと
今回の時間軸で芽生えた処女厨としての執着心
この2つが相まって、次の時間軸では友利の強烈なストーカーになってFINだよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:08:29.59 ID:BWBXVvng0.net
予告の帰ってきてくださいねがマッチョへの台詞だったらBD10枚買ってやるよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:08:50.43 ID:bRlUfFQU0.net
>>878乙坂三兄妹

>>932
三幕構成に当てはめれば12・13話は第三幕に当たるだろうし、そうあって欲しいわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:09:46.77 ID:DgLAv3/N0.net
>>981
記憶消したくらいの事は言うんじゃない?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:12:49.40 ID:Zv1XYunk0.net
11話の引き要素って
主人公の有宇が今後どうしたいかが全然見えてないとこだよね
能力者たちをこんな目にあわせてはいけない
だから俺は…という風になるようにはまだ見えないし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:13:08.44 ID:jbJq3bw30.net
シャーロット二期はマッチョと友利の子供が主人公になります

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:13:09.71 ID:03Eve+WI0.net
>>970
とっさに熊耳ぃいいって泣き叫んだのでプーってあだ名は嘘だと気付いた
あとは>>138かと

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:14:12.86 ID:DgLAv3/N0.net
>>988
11話が賛否で盛り上がったから、12話は溜め回にならず1話7話以上の純粋な盛り上がりをして欲しい所だけど
最終話前に1巻発売だし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:14:39.90 ID:uuy9Jxbx0.net
FATEは文学 シャーロットは筋肉

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:14:55.98 ID:Zv1XYunk0.net
プーは嘘か本当かじゃなくて
死の際にいつものネタの応酬をしただけじゃん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:15:02.62 ID:DiHgf4T00.net
>>982
そこだけ切り取ればわからない人もいるかもしれないけど、この回の流れから考えればわかるだろう
わからないなら日常生活で支障きたすレベル

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:15:33.23 ID:Zv1XYunk0.net
>>993
そうだね12話でひっくり返せるとかなり面白いと思うな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:15:35.32 ID:hdwX2J2X0.net
有宇はタイムリープする前の能力引き継いでる?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:15:51.63 ID:bRlUfFQU0.net
>>990
そうなんだよね、有宇の変化というか成長を上手に描写できるかが肝だと思う

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:16:58.30 ID:Zv1XYunk0.net
>>999
うんそう思う
そこを12話に期待したいかな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:19:09.35 ID:DgLAv3/N0.net
7話から有宇の成長していってる過程はじっくり描いてる
妹以外の人の為に動けるようになり、能力者を救うって事を成し遂げて隼翼を越える話だろうし

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:20:14.49 ID:B+s0sEWXO.net
ID:jbJq3bw30気持ち悪い

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:21:07.40 ID:YVySaXhK0.net
埋め

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:22:16.60 ID:mikOzgS50.net
>>1000なら12話神回でアンチ手のひら反し

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:23:11.85 ID:bRlUfFQU0.net
有宇が成長して我他人を『どう』思うようになるか期待

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:23:17.32 ID:Zv1XYunk0.net
12話は勝負やな

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:23:48.27 ID:5lcpkLOM0.net
手のひら返したいわ

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:24:10.63 ID:p3OV7odP0.net
ポニテ、ミニスカの友利をもう一度出してくれたら
許さないこともない

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:24:55.62 ID:dQx2Ot290.net
1000なら

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:25:35.25 ID:YVySaXhK0.net
まっちょばんざい

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200