2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト) CAGE56

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:07:14.90 ID:UzBpFVg70.net
「気づかせることはできるっす」

”気づき”を促すのはいいけど本来それは恣意的であってはいけないのだがな
人は勝手に気づき軟着陸するだけ
はじめちゃんなら大丈夫だろうけど某佐野よろしく「一般国民にはー」って言い出す一歩手前の思考
要は無意識の上から目線
まーガッチャメンバーにそういう考えの人は誰もいないので揚げ足取りだけどね
問題は人々がそれぞれに気づきを得たのち当然満場一致なはずはない、ってことだが
それは最終話待ちだな
しかし公約数的だw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:10:04.21 ID:kFkcYRi00.net
>問題は人々がそれぞれに気づきを得たのち当然満場一致なはずはない、ってことだが

そんなことしたらゲルのやったことと同じですやん
ワロスwww

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:13:13.54 ID:z5UF1XqF0.net
>>887
そうは言っても現首相で国民の支持も得てた人間だぞ
いくら2chで安倍氏ねとか言っててもリンチされる映像がテレビで流されたらよっぽどのアレ以外は閉口するだろう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:15:06.53 ID:3d4hc0rl0.net
>>890
俺がその場にいたとしても
そんな第三者的な冷静な状態でおられるとは思えないので
(冷静であったとしても一緒になって騒がないくらいまで)
君の考える立場に立てるとは思えない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:17:00.18 ID:iQzV4tsd0.net
そんなサイレントで無力じゃダメだなって思うと思う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:19:49.34 ID:H2fuvCxs0.net
これ来週でスッキリ終われるのか?
こうなった以上いくら人類がアップデートされても胸糞悪いんだけど
バッドエンドだわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:34:20.62 ID:p++kkZrH0.net
( ゚∀゚)o彡°はじめちゃんのおっぱい!おっぱい!

最後にもう1度(∩゚д゚)アッキャーやってくれないかなー

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:40:15.26 ID:UzBpFVg70.net
サドラはあくまで意見の集中装置で人々は空気に流されてるだけなので
そこに気づきはない
グロ演出を見た民衆個々人がたどり着く結果は(似た感情は抱いても)ひとりひとり違うはずだ
サドラはそれを1つにしようとしたがガッチャメンバーの思惑はそこにはないだろう
はじめちゃんの計画ではサドラ殺害(芝居)で人々から忘れられることにあるが
つばさちゃんがバラしちゃったので人々は気づきの機会を得ることになる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:40:37.39 ID:u8RcmawH0.net
>>888
この話のメッセージが「せめて自分の野蛮性を認めるという気付き」なのに、全然認められてないよね君
理屈をつけて当時の日本人の野蛮性を肯定(ないし否定を否定)しようとしている点で

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:41:07.22 ID:IBejvCz30.net
綺麗にスッキリを求めるというのがどういうことかというのがまさに今回の話だったわけで

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:43:04.74 ID:p++kkZrH0.net
(∩゚д゚)また難しい話ですか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:44:09.02 ID:+pXXGcVp0.net
そんなこと言うなよ〜

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:46:38.22 ID:gz+hy3g20.net
今さらだけど、なんでクラウズってこんなに作画が酷いの?
タツノコってアニメ制作会社としての人材が枯渇してる?

1期はかなりバラツキがあって、ダーツを投げるはじめの作画が異常に良かったのは印象に残ってる。
今は殆ど海外に丸投げ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:49:20.86 ID:p++kkZrH0.net
1期はラスト落とした戦犯アニメだしなー
作画に金も時間も回してないんだろう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:50:01.85 ID:Pm/IIRZz0.net
現時点で本放送前のゼロ話の作画が最高点になるとか
あの時点では思いもしなかったのはたしかではある

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:53:01.12 ID:O51PUSbb0.net
ゲルサドラ処刑してすっきり落ち着いた?そーかそーかならその次の現実と向きあおうか、
という話を見た直後に綺麗にすっきり終われんのかよと言ってるのを見るとだいぶ来るものがあるね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:53:52.63 ID:gz+hy3g20.net
そういうものか
2期やるくらいだから、それなりに気合いを入れてくると期待していただけに残念だなぁ
作画だけが全てじゃないけど勿体ない。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:57:10.64 ID:H2fuvCxs0.net
フィクションと現実を一緒にするなよ
作品である以上着地点は重要だろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 05:05:40.41 ID:tzj8rEfJ0.net
一期から二期の今までずっと一貫して中庸の視点を維持し続けるために熱量を注ぎ込む物語なんだけど、逆にこういう人はどういう着地点を求めてるんだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 05:07:37.09 ID:3d4hc0rl0.net
>>904
俺も感情があるんで無理なものは無理としか言えん
自分に嘘をついても仕方無いし
別にこれを日本人だけに当てはめるつもりもまったくない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 05:12:03.91 ID:M+Ydi2Ef0.net
いや作品としての後味の話だろ
一期は明日に希望が持てるような爽やかさがあったけど二期はどうなるんだろっていう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 05:26:14.85 ID:xHZnIvvd0.net
大衆のアップデートがどこまで成功するか、ツバサの演説にかかってるな
はじめを自傷の決断まで追い込んだ大衆が、自分のたちの情動的かつ攻撃的な選択を振り返って何を学ぶか
視聴者に媚びない面白い展開だと思う

後味は悪くていいんだよ
ハジメの狙いは気分の悪さという感情を味わった大衆が、今後もそれを糧として自分で自分にブレーキをかけられるようになることであって、
いわば戦争から学んだゆる爺の立ち位置まで大衆をアップデートさせようとしてるわけだから
後味の悪さがこの話の中心になる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 05:29:12.45 ID:gQVqfcq90.net
11話感動した
これは間違いなく傑作だわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 05:31:14.07 ID:wnB78a0G0.net
>>904
当時はアメリカ側も日本人と比べて遥かに野蛮だしなあ
現代でだって直近のペルー人の話なんかには野蛮な感情持つだろ

あと作中ののみ込まれてどうなったのかわからない状況でサドラなんとかしてって空気は
野蛮性だけを問題にしてるわけではないと思う

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 05:36:18.85 ID:tzj8rEfJ0.net
やった事の責任を取る、自分がやった事、これからやるかも知れない事を忘れないで肝に命じる、って話なんだから
すっきり爽やかに終わるとは真逆に終わらせずに抱え続けなきゃならんでしょう
すっきり終わっちゃったらゲル処刑の後にさっさとゲルの事忘れて次の殴れる対象探しに行くくぅさまと変わらん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 05:43:36.31 ID:oKWs5NxQ0.net
もし少女が手配犯そっくりに変装して現れてタイーホされたら
間違えて捕まえるなんて罪深いと誰が思うかね
わざわざ同じ容貌にした少女がどうかしてると思わないだろうか

ガッチャマン達は偽サドラの正体がはじめだと知ってたくせに
必殺技でどつき回してたようだがこれもじゅうぶん後味が悪い
ドン引きで民衆の心がひとつになりかねないレベル
どう着地してもモヤモヤは残るだろうなこれ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 05:45:01.74 ID:42v1rR3S0.net
皆で花火見て色んな色があって綺麗っすね〜endはもうないんだな
悲しい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 05:45:08.65 ID:gQVqfcq90.net
>>917
まさにそうよね

>>896の言うとおり確かに上から目線っていう人もいるだろうが
そうやって批難されるのを恐れていたら何も変えられない、空気を打ち破れない
それに無自覚な上から目線ではなく、自覚していたからこそ
はじめちゃんは命を賭け、騙し通すことなく真摯に謝罪して明るみにだした、って側面もある
空気を生み出すのは、自分たちの事を省みない、(匿名とかで)自分になんのダメージも負わない状態で勝手に物言う人々だから
それに対して説得力を出すには、自分がダメージを負うことは「仕方ない」というわけだね
もちろん自己犠牲は美化すべきじゃないけども

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 05:53:09.70 ID:mks1ppxe0.net
>>921
大衆に気づかせるにも自演で女の子傷つけて罪悪感持たせるってのがなぁ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 05:58:34.87 ID:O51PUSbb0.net
ガッチャマンにおまかせしてゲル死ね言ってゲルがやられて喜んでたのはそのドン引いてた民衆自身なんだよね
自演も何もドン引きするようなとこまでガッチャマンやゲルを追い詰めたのは自分だよね、っていう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 06:04:12.56 ID:mks1ppxe0.net
>>925
ゲルならその通りだけど傷ついてたのははじめだよ
ガッチャマンにお任せしたとはいえはじめリンチしろなんて大衆は望んでいない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 06:10:52.41 ID:SElzD/6y0.net
ガッチャマンにお任せを選んだ大衆が文句を言う権利ない罠
多数決オソロシス

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 06:13:40.62 ID:O51PUSbb0.net
>>926
だからガッチャマンとゲルをそうさせるまで追い詰めたのは大衆だっていうことだし、
望んでお任せされたガッチャマンが任された通り自分達の判断で
大衆に自分のやったことを突きつけただけだよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 06:18:59.55 ID:mks1ppxe0.net
>>928
まあゲルを傷つけようとしたことを大衆が気づけばいいか
はじめが傷ついたのはあくまではじめたちの判断の結果だけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 06:20:47.86 ID:oKWs5NxQ0.net
一般人は人間の判別を視覚にたよるしかないから
そこをガッチャ能力で騙されるとどうにもできないんだよなあ

ガッチャマンもおまえらが望む正義とは限らない
作戦とあれば女の子を集団暴行するような連中だぞ
だから丸投げすんなよ?って教訓にはなるな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 06:22:53.63 ID:OWQTA0rl0.net
ライトなようで重いテーマを扱っている不思議な作品だな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 06:26:17.13 ID:H2fuvCxs0.net
>> ガッチャマンもおまえらが望む正義とは限らない
作戦とあれば女の子を集団暴行するような連中だぞ
だから丸投げすんなよ?って教訓にはなるな


ああ、それだわ
これでガッチャマン達が正しいことをしたみたいになるのが嫌なんだな俺は間違ってると思う
まぁ来週どうなるかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 06:37:51.91 ID:fvzmYjCm0.net
http://www.ntv.co.jp/tvnomukou/ch4.html
まさかいつの間にか10時から一挙って

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 06:39:24.65 ID:tzj8rEfJ0.net
毒を以て毒を制してるんだからそりゃ正しいも何もないのでは
毒そのものを見せつけなきゃその正しさを行為のエクスキューズにする=くぅさまの善意のリンチってとこに気付けないよっつう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 06:46:56.30 ID:Wwc9j01X0.net
カッツェさん関西弁になってきとるのぉ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 06:48:35.76 ID:5+udeztU0.net
言ってしまえば間違ってるんだよな
少女が自己犠牲を提案するのもそれを良しとする周りも

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 06:48:42.94 ID:thC0MeeQ0.net
なんかISクソコラの顛末を改竄したいのかって展開だった。
後藤が首切られる動画を俺らが見て、口々に笑えないとつぶやいていた
そういうことにしたいのかと。

>>890
当時の国民感情を知らないな。
当時は、反対とか反対したらリンチとか、ありえなかったんだぞ。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 06:52:00.15 ID:DpzXbVF40.net
なんでつばさちゃんだけはじめちゃんに命分け与えないのかと思ってたけど、あれ性格的に真っ先に命分け与えた後だったんだろうか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 06:52:07.32 ID:j4zZKfYY0.net
今回分、視聴。
残念ながら、アンチ気味の発言にならざるを得ない。

やれやれ、はじめちゃんがますます聖人じみてきたなw

「先輩は言いました」が、論語の「子曰く(しいわく)」やお経が始まる決まり文句の
「如是我聞(にょぜがもん)=このように私は聞きました」に聞こえるわw

アクションシーンは自分も含めた視聴者への皮肉たっぷりの解答だったかも知れないが、
個人的には同意出来なかった。

というか、「駆け引きのある戦闘シーン」や「戦略性」が根本的に嫌いなのか、描けないのか
のどちらしか思えない。

よりハッキリ言えば、今作のテーマである「空気」にせよ「戦略性」をもって詰めていけば、
「相手が勝手にヒステリーを起こして自滅する(安保法案可決時の見苦しい行動で左派が
かなり支持を失ったように)」訳であり、一期の「さすおに」感を思い出すような今回の
結論は「(はじめちゃんのような)救世主をないものねだりしている」ようにしか見えなかった。

おそらく、制作者の立ち位置は(中道左派の)るいるいに近いと思う。
まあ、クリエーターなんてものは、(宮崎駿のように)根本的に左派なのかも知れないが。

最終回でまたひっくり返れば評価は変わるかも知れないが、最後まで説教だったら、
うーん、な感じではあるな、個人的には。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 06:54:14.02 ID:xHZnIvvd0.net
ガッチャマンの今回の作戦の道徳性については、判定不能としか言えないな

不明点が多すぎる
ガッチャスーツから本体へのダメージの因果関係
カッツェの擬態能力
ハジメの受けたダメージが肉体的なものか致死性のあるものか精神的な疲労によるものか
そのダメージは予期されたものだったか意外なトラブルだったか
詳細が明らかにならないと、今回の作戦が道徳的に共感できるものだったのかどうかが判定できない

とりあえず言えるのは、ハジメの決断によって、ゲルサドラ排斥の過熱ムードはガッチャマン隊のコントロール下で無事に収めることができたということだけ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 06:57:25.15 ID:H2fuvCxs0.net
>>940
まあ外傷なしの肉体的、精神的疲労だけとかなら今回の手段もやむなしと思えるしな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 07:09:55.74 ID:thC0MeeQ0.net
「うそでした」
「芝居でした」
「心配はありません」

んなあほな                                      としか。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 07:12:56.07 ID:YfeZFwzn0.net
相手が自滅とか、この内容で制圧すべき相手なんつーものを想定してる辺りの一期から通して何も届いてない感

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 07:18:18.19 ID:vXxUtM6T0.net
はじめたん!
はじめたんが使った手は、サイコパス野郎には通用しないんだよん!
ワラワラ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 07:19:21.26 ID:gQVqfcq90.net
>>940
そこはフィクションだから曖昧でよくて、視聴者は道徳性云々を気にしなくていいというか都合よく解釈していいと思う
テーマ性を伝えるための展開ってことは汲み取れるし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 07:22:39.50 ID:dkiv7Cvk0.net
ガチャクラの名無し大衆は皆揃って頭があまり良くないから大丈夫

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 07:24:21.47 ID:rP5sAmkR0.net
うつつちゃんメインで三期よろしく

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 07:38:09.46 ID:gQVqfcq90.net
ひとつ言いたいのが、このアニメみて作中あるいは現実の「大衆」を叩く相手に選んでる人、ちょっと待て何を見てたんだと

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 07:55:23.46 ID:hTfBxJhG0.net
ミリオにはなんのお仕置きもなく終わりそう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:00:22.55 ID:f2W66FlU0.net
Gスーツ内からはゲルの中の人が見えててただろうし、
余計に苦しかっただろうね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:00:54.16 ID:YbaTCews0.net
>>929
でも「ゲルをなんとかする」(殺すとは言ってない)のを「ガッチャマンにおまかせ」したのは大衆だしなあ。
そういう前提を作るために事前投票やったんだし。
その上偽ゲル殺害後は反省どころか「この話もうよくねえ?」みたいな反省ゼロの空気だったしなあ。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:02:19.14 ID:q1MvLC7P0.net
>>950
スレ立てよろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:03:32.62 ID:YbaTCews0.net
あとうつつちゃんが能力的に重要なポジションなのはわかってたけどさあ、
ストーリー的には空気でしたね……

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:11:03.85 ID:Wwc9j01X0.net
出たーっジョーさんのフェニックスダイブだ!!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:11:08.32 ID:cm/kCbZg0.net
見たよ〜
フェニックスダーイブ!
フェニックスダーイブ!!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:11:38.20 ID:JVfi31kl0.net
これ現代で実際に行われているネットリンチと同じ構図だよな
ニュー速でスレが立って、本当はそいつがそんなに憎くもないのに攻撃して、みんなもやってるし間接的だから心も痛まない
むしろ悪いことをやっているのは相手で自分は正しい
満足するまで攻撃は続いて、結局自殺にまで追い込んで、そしたらお前らがやりすぎた俺は関係ないと言い出して、スレも修了
数週間後にはそんなことも忘れて次の事件の炎上祭りに参加してる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:13:29.14 ID:RLXgrP6f0.net
丈さん、ノリノリだな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:15:49.48 ID:f2W66FlU0.net
やってみる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:15:55.36 ID:B2IGTuTX0.net
来週何事もなかったようによく寝たっす!とギャグ調で起きる気がしないでもない
まだ攻撃受けてたのがはじめとは言ってないしな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:21:55.66 ID:UtMm3EUs0.net
>>885
リアルだとどの程度なんだろ
手島優くらい?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:22:18.43 ID:f2W66FlU0.net
GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト) CAGE57

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442704763/

よろしくっす

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:23:44.91 ID:JVfi31kl0.net
この一件だけを解決するならサドラを星へ帰すのが理想的な方法だけど
この一件の教訓を気付かせるためには、憎んでいた相手を本当に痛めつける姿を見せる必要があったってのは真に迫ってると思う
進撃の巨人でエレンが裁判にかけられて、それを大衆の目の前で兵長が容赦ない暴力を浴びせたシーンと全く同じ教訓が込められていると感じた

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:24:23.73 ID:UtMm3EUs0.net
>>926
だからガッチャマンにお任せ(方法も任せるってことでしょ

方法についてなんの権限もなかったんだからな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:29:56.24 ID:Wwc9j01X0.net
>>961
ありがとうのボルケーノ!!
ユニビームみたいな技だったな
ジョーさん技多すぎ技に頼りすぎ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:30:18.34 ID:vXxUtM6T0.net
始めは?だったけど、
ゲルのもだえ苦しむさまが一期ラストと同じだったので、
正体ははじめちゃんだと気づいた。
演技とかCGでもいいように思うけど。

一番の被害者は立川の建築物ですが、その後大丈夫だったでしょうかw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:33:11.49 ID:eWTR4a4W0.net
うーん、なんかはじめ教という空気にまた支配されるだけではないだろうか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:35:28.86 ID:13nAAUxy0.net
えっと…これは、つまり
はじめちゃんが悪役を買って出たと言う事なんすかね?
随分と驚愕のオチになりそうなんだが

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:36:34.35 ID:B2IGTuTX0.net
海外でもメアリー・スーと言われてるな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:38:53.88 ID:RLXgrP6f0.net
結局、聖女はじめちゃんがすべて解決してくれた。
自分で考えることをみんなに促し、最後は体を張って国を守った

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:42:06.11 ID:IBejvCz30.net
>>933
10時からの声優企画とかいうのを見るか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:42:09.38 ID:vXxUtM6T0.net
フランス革命で、
デュバリーが処刑されるとき、見苦しく取り乱したのを見て、
「みんながこうだったら、
恐怖政治はもっと早く終わった」と言った女流画家がいたけど、
それ髣髴したわ。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:42:45.40 ID:aqRfEX1M0.net
社会のために子供すら犠牲にした特攻隊みたいだな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:47:11.10 ID:13nAAUxy0.net
全身を以って悪意を受け止めてやる行為かぁ
ヒーローってそういう事なのかなぁ?

なんか釈然としねぇな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:47:36.90 ID:xHZnIvvd0.net
>>962
まさに
単に問題解決するだけなら、ハジメが大立ち回りするくだり抜きで、ツバサに演説させて、大衆を納得させるだけでも一応の格好はついたし、終わられた
あえてそこに、いわば大衆の空気にハジメをボコボコにさせるシーンを差し挟んでから説教を開始するところに作品のセンスがある
今回の話は面白かった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:51:38.90 ID:f2W66FlU0.net
ゆるじいが弟の死でやっと我に帰ったと言ってたし
それに近いものを見せたってことか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:53:51.07 ID:hewh73An0.net
もうガッチャマンははじめちゃんさん1人でいいよね
ボコるふりなら誰でも出来るし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:56:08.40 ID:JVfi31kl0.net
>>973
正義のヒーロー達がよってたかって、みんなが憎んでいたたった一人の悪者を痛めつけるってのがヒーローってことだろ
そしてこれがヒーローの姿なのかよ?お前達が望んだ結末なのかよ?こうなることをどこまで考えたのかよってこと

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:58:22.04 ID:RLXgrP6f0.net
とりあえずはじめちゃんのポスター買って貼って拝むわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:59:56.89 ID:flokUOE80.net
ま、はじめちゃんは周囲の状況込みで的確な状況把握をしてるようだけど
差し向かいで話すとかなり自分勝手にモノを言うように感じるタイプだし

あっそすかー、しらないっすー、な感じの教祖は流行らないだろう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:04:49.85 ID:vXxUtM6T0.net
ある意味カタルシスを与えてからの説教だから、
民衆も受け入れられたんだろうと思う。

しかし、ここに至るまでのつばさの右往左往っぷり
(ガッチャマン→ゲル陣営に離脱→復帰)は、
脚本の都合が見えてしまって巧くない。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:06:23.82 ID:cABiijgq0.net
モヤモヤしたからスレ覗いてみたが、匿名のネットの空気か
今回分の視聴で自分で考えるってのを試されてるような気がしてきた

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:07:32.65 ID:JVfi31kl0.net
>>974
非道徳的だけど俺はこれの決断を間違いだったとは思わないし、ここだけじゃないこれしかないこうしたいって正義のヒーローたちが決断した勇気にも賛同したい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:13:00.79 ID:aqRfEX1M0.net
お国のためによってたかって女の子リンチする正義のヒーロー
国民が望んだことだし国民を変えてやるためだからね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:13:47.42 ID:GvOPdUDk0.net
はじめちゃんが国民の罪を背負って倒れるとかマジ聖母
気絶してるうちにトレースして3Dプリンタで複製したアレを国民に配ろう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:16:35.27 ID:Sk/as7mP0.net
これで今回の戦闘シーンは終わりになるんだろうな。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:17:30.48 ID:e32i9q910.net
おっと、GXの悪口はそこまでDA!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:28:33.87 ID:vXxUtM6T0.net
しかしクラウズは活躍せず。
クラウズはどうなってしまうのでしょうか。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:31:44.40 ID:UtMm3EUs0.net
クラウズは3期にぶん投げだと思う
X暴走編

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:34:43.62 ID:JVfi31kl0.net
クラウズは十分活躍したんじゃない?
サドラにお任せボタンの対局として、大衆の自主性を育み一人一人に力を与えて行動させるとどうなるかっていうもう一つの極解として

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:37:18.03 ID:ie8pyAx70.net
すがやんにおまかせ!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:39:22.75 ID:m50w09UF0.net
11話こうきたかという感想しかない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:42:06.70 ID:cABiijgq0.net
ODさんのネチネチ攻撃ぱない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:44:02.30 ID:rskMUewI0.net
はじめちゃんが性的欲求で目的を同じくした男共とくうさまに回される薄い本待ってます

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:46:07.84 ID:vXxUtM6T0.net
投票はSNS(ギャラックス)であってクラウズではない。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:47:47.30 ID:t3jcPlXm0.net
ハセカラ見たら現実はそんなに甘くないと思われ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:48:06.57 ID:ie8pyAx70.net
復活のうめだ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:50:42.31 ID:XeFk2K280.net
梅田ちゃんか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:53:09.99 ID:QUVOguPS0.net
次スレに行くっすよー

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:55:42.97 ID:ie8pyAx70.net
梅田愛

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:55:56.18 ID:JVfi31kl0.net
バァーーードーーー!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200