2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 59

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:10:58.43 ID:QVW3SmW00.net
ユグドラシルのUIってカッコイイよな
http://i.imgur.com/F9nTQB5.jpg

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:18:37.36 ID:aBK+oS4D0.net
>>42
なるほどシズ単体なら後方支援だしアダマンタイトギルドならやってやれんことはないのか(損害とか考えたら相当の報酬がないと釣り合わないけど)
lv46ってプレアデスでも抜けて低いしな
シズちゃん可愛いから自分がアダマンタイトでドヤってる奴なら受けてやってミスリル程度の奴ら5人ぐらい囮につかって生け捕りとかいいな
ぐへへw

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:20:05.64 ID:aBK+oS4D0.net
シズ=見た目はただの少女のわけだし
チームじゃないミスリルの奴らに楽な報酬だぜとか言って、シズがそいつら撃退してる間にちゃくちゃくと準備を進めて最後に生け捕りして
お持ち帰り〜
ぐへへへ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:20:48.81 ID:gRT0b2880.net
>>50
前から思ってたけど
UIに被せて魔法攻撃打たれたら避けれなさそう

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:21:26.30 ID:QVW3SmW00.net
シズちゃんきゃわわ
http://i.imgur.com/uqQN9XK.jpg

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:21:38.53 ID:634GcnNu0.net
>>51
なお自爆

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:21:50.77 ID:+OZyfsww0.net
>>47
そういえばクレマンがアインズ様に負けそうになってても
アインズをエルダーリッチかと言っていたけど(エルダーリッチもとってる)
あれはまだアインズ様がまさかリッチの最上位とは思わなくて上位くらいと思ったのか、
それともあの世界で上位の位階魔法が知られてなかったように、
オーバーロードってあの世界にはないか知られてないんだろうか?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:22:44.84 ID:rtbGN7v50.net
>>50
そもそもユグドラシルって一人称視点なのがすごいな
他人と連携取るのも相当難しいだろう

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:23:06.03 ID:QVW3SmW00.net
>>53
MMOとかでもそうだけど配置は動かせるんじゃないかな
状況に応じて消したりも出来るはず

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:23:24.12 ID:2pATH6pt0.net
ナザリックがある事自体知られてないし

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:23:27.26 ID:S5NbHXHZ0.net
この世界はlv90までは楽勝
強さは装備次第って設定だろ

プレデアスの装備は結構なもの揃えているからアダマンタイト級では通用しなそう

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:23:31.34 ID:dgJlSsck0.net
>>30>>34
公式や原作が誤字誤植をするのも残念ながら間々あること。
その場合、「脳内補完」以前に何が正しいかを知らないで看過する読者が多い。
なので、誤りを指摘することにも意味があるわけ。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:24:48.71 ID:OJUdYYhF0.net
>>61
「遊び心」だと思う

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:25:53.76 ID:sJnHYHei0.net
>>57
の意味がよくわからんのだが、複数人でスポーツとかしたことないのかな?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:27:02.00 ID:S5NbHXHZ0.net
>>61
このスレで指摘する意味はないと思うわ
それに光臨は誤字というより演出の一環じゃないかな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:27:18.95 ID:ExVyqBgo0.net
>>56
ナザリックの図書館にオーバーロードの配下がいるけど
そいつらがレベル75以上だから
あの世界にいたら世界滅ぼせるレベルだし
さすがにまずお目にかかれないだろう

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:28:52.40 ID:rtbGN7v50.net
>>63
こういう形式のゲームってだいたい見下ろし視点だから
そう思ったんだけど
一人称視点だと連携難度は明らかに高くない?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:30:37.57 ID:N8q3iQiq0.net
>>60
アダマンタイト級も結構な装備揃えてるが
メイド程度の装備なら上回れるんでは

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:30:57.73 ID:aBK+oS4D0.net
>>55
お前も本能に正直になれよw
俺につけば後でまわしてやるよ
とか言ってたらナザリックの守護者がきたりするんだよな
はい、死亡確定

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:32:00.16 ID:OJUdYYhF0.net
>>66
ユグドラシルはダイブするタイプのゲームだしふつうのMMOとはやっぱ操作感だいぶ違うだろうから
かなりやりやすくはなってるんじゃないかな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:32:15.27 ID:PjCISElI0.net
>>66
そもそもVRモノだから、マウスキーボードで動かすわけではないよ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:33:16.12 ID:dgJlSsck0.net
>>64
わざわざ誤字めかす演出って、どんなやねん。
しかも「光臨」の方が来臨する者の尊厳低めるし。
それに、もし光臨と降臨の語義の差を知らなければ解らない演出だとしたら、やはりここで指摘する意味はあることになるわな。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:35:14.66 ID:U/STVKta0.net
いい加減見苦しいぞ、ここで喚いてもなにも変わらないことも理解できないのか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:37:28.69 ID:QVW3SmW00.net
>>72
ほっときなよ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:37:32.20 ID:W36v4zHg0.net
>>66
現代でさえFPSゲームで連携行動できてるわけだし
更に進化した未来のゲームならレスポンスとかも良好だろうから現実と同じ視点の方が動きやすいんじゃね

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:39:07.11 ID:Imf7BpiI0.net
>>67
ナザリック地下大墳墓の絶対支配者、アインズ・ウール・ゴウン様に忠義を尽くす戦闘メイド、
プレアデスの装備が下等生物(ガガンボ)の物に劣るわけがないでしょう。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:41:10.14 ID:LkqP7bn40.net
指摘されてムキーってなるのはわかるが納得しなよ
レスしなくていいからさw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:42:54.28 ID:BhRTc5/P0.net
でも暗算勝負だ!とか言われて

アインズ様「面白い人間だ、ナーベラル・ガンマよ相手をしてやれ」

とか言われたら鍋ちゃんガガンボにヤられそう…

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:42:58.74 ID:OJUdYYhF0.net
>>71
「遊び心」だと思うよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:44:25.07 ID:S5NbHXHZ0.net
>>71
アニメではよくあるだろ
2ちゃんでもよくある

人大杉って書いたレスに誤字を指摘するようなもん

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:45:33.64 ID:sJnHYHei0.net
>>77
知能指数とかどんなもんなんだろ。馬鹿ではなさそうだけど
至高の方々の設定次第だろうなぁ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:47:56.82 ID:xorhI5X00.net
脳みそのないソリュシャンが一番頭がきれる不思議

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:48:51.94 ID:S5NbHXHZ0.net
>>77
暗算勝負ならオートマンのシズ向きかな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:49:11.94 ID:dgJlSsck0.net
>>79
で、どんな演出効果があると? ふざけて書く文脈ではない筈なのに?
2ちゃんと違って単なる誤字に見られるリスクを犯してまでやるべき演出でなきゃならんぞ。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:49:55.24 ID:S5NbHXHZ0.net
>>82
トがぬけた
オートマトンねw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:50:43.68 ID:S5NbHXHZ0.net
>>83
それは公式に聞けばいいじゃん
少なくとも>>1は間違ってない

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:53:36.31 ID:OJUdYYhF0.net
>>83
「遊び心」じゃないかな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:54:08.60 ID:dgJlSsck0.net
>>85
にげるなって。
君は演出と見たんだから、君がどんな演出と思ったのかを君に訊いてるんだ。
わざわざふざける演出が要るところかどうかも疑問だろ。
公式だって原作だって誤ることもあるのは既に言った。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:56:09.73 ID:S5NbHXHZ0.net
>>87
では演出ではないという証明をして下さい
誤字の可能性も演出の可能性もあるのに>>1が間違っている決めつけるのはおかしい

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:57:17.46 ID:+OZyfsww0.net
>>81
身体と同じように脳味噌も不定形なのかもしれん

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:58:14.25 ID:OJUdYYhF0.net
>>89
頭が柔らかい(物理的に)のか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:58:50.39 ID:7pdHOBjY0.net
脳髄は考える所にあらず
なんて小説が昔あってだな・・・

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:59:15.39 ID:dgJlSsck0.net
>>88
にげるなって。質問に質問で返しても誤魔化せない。
演出と言ったのはあなた。だからあなたが何のためのどんな演出と感じたのかを回答しておくれ。
誤字である可能性については、既に根拠として辞典から引用した(>>13)。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:59:35.81 ID:S5NbHXHZ0.net
アインズ様は脳みそあるの?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:00:45.97 ID:O9ISuvh70.net
ただの誤字にせよわざとやってるにせよ
公式の光臨が一般的な用法でないのはもう充分過ぎるほど伝わったからいいだろ
それで>「指摘する意味」とやらはもう果たされたんじゃないのか?
公式と何の関係もない奴に誤字だと認めるまで絡んで何か意味あんの?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:00:47.20 ID:S5NbHXHZ0.net
>>92
面倒くさい奴だな

アニメで誤字を利用した演出は過去に例がある
以上

次はそちらが演出ではないという証明をどうぞ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:01:21.37 ID:+OZyfsww0.net
>>93
眼球もがらんどうに見えるけど、クレマンにとどめ刺す直前みたく赤く光ってることあるんだよな
胸のあれはアイテムの一種みたいだが

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:04:19.57 ID:dgJlSsck0.net
>>95
他の例でなく、この「光臨」の例において何のためのどんな演出になっとるかを言ってくれなきゃ、意味無いよ。
はぐらかさないで、自分がどんな演出と見たのかを回答しなさいね。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:04:41.22 ID:1CYGBF/50.net
モモンガは来訪者じゃないん?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:05:26.60 ID:S5NbHXHZ0.net
>>97
アインズ様は光り輝いている

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:05:52.58 ID:gGp2K1i+0.net
>83
「骸骨顔の魔王なのに光臨なんつって」って、くらいの軽いノリの遊び心なんじゃないの。
誤字にみられるリスク云々なんてのを気にする人の方が圧倒的に少ないのはこのスレみても明白でしょ。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:07:44.57 ID:dgJlSsck0.net
光臨は、普通の人相手にも使用する尊敬語でしかない。
降臨は、神かそれに準じる存在に使用する言葉で、ずっと敬意が高い。
どっちがアインズ様に相応しいか、ってことさね。>>98

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:08:08.96 ID:OJUdYYhF0.net
>>97
上の>>11でアインズ様ライトニング使ってるじゃん?ビカーッて光ってるじゃん?かっこいいじゃん?
だから「光」の字を当ててみるじゃん?「光臨」って書くじゃん?
言うの4回めだけど「遊び心」だよ
それがわからないのはお前がアスペなだけで、普通は誤字と間違われるリスクなんて考慮する必要もないよ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:10:15.15 ID:LkqP7bn40.net
なんかおまえみっともないぞ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:11:00.06 ID:1CYGBF/50.net
>>101
異世界からの来訪者なら光臨の方が相応しいと思うが
尊敬語だから駄目なん?
あの世界の神が降りてきた訳じゃないから降臨だと微妙だと思うが

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:12:07.66 ID:S5NbHXHZ0.net
要するに>>9>>1が間違った誤字を使ったと思って指摘したけど
>>11で公式が「光臨」になっていることを知ったんだろ

言い訳長すぎ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:13:46.69 ID:7pdHOBjY0.net
光臨の主語は支配者だから別に問題ない
死といった闇のイメージから「光」臨と対比的演出を
意図したのなら作中の内容からしても問題ないというか合ってる

ナザリック、もしくはNPC等の「創造主」が主語、
もしくはそれを強調したいのなら降臨の方が適当かもしれない

アスペ君はアインズ様はストレスマッハでoverloadなんて
洒落を言っても通じないんだろうな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:14:12.26 ID:QVW3SmW00.net
抜いた刀を元の鞘に納める事が出来る人になりたいね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:14:16.75 ID:nXbe2M2aO.net
アホみたいな流れに草

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:14:34.88 ID:dgJlSsck0.net
>>102 こじつけだな。ライトニング使ってない場面でも光臨って字なんだから。

>>104
「絶対支配者」とか「死の支配者」とか神にも等しい形容をしてるから、降臨。
光臨だと、おいでになった、位の敬意しかない。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:16:35.19 ID:S5NbHXHZ0.net
自主規制で演出の幅が狭まるのってこういう粘着質クレーマーが理由なんだろうね

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:16:36.27 ID:SDSCLyGX0.net
ユリお姉ちゃんが寝るとき外した首をテーブルに固定させる専用ちんぽ挿し込み式生首スタンドになりたい…

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:17:13.05 ID:pzvefwUyO.net
もうアニメに関係ないレスは止めてください。
アニメでたっちさんみたく文字で出ない こいりん なんてどっちでもいいです
私なんてクレマンさんのジンゴイ 英雄の領域〜で
ジンゴイってキャラ誰?だったんですよ!

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:17:20.45 ID:amAI01lJ0.net
アンデッドは寝ないんだと何回言えば

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:17:44.57 ID:634GcnNu0.net
別に中身が一般サラリーマンなんだからそれでいいんだよきっと
さすが公式スタッフ、絶対支配者なのに凡人という謎の存在に対するスタンスを的確に把握している
スバラシイナー!

>>111
アンデッドなので寝ない(小声)

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:18:06.04 ID:OJUdYYhF0.net
>>109
別に他でも使ったっていいじゃん?
案の定「遊び心」ってとこは一貫してスルーするのな
本気で理解できてないと見える

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:18:38.61 ID:3bjtrXe/0.net
光臨降臨うるせえよボケ
どっちでもいいだろ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:18:54.84 ID:EAYuo2yH0.net
>>111
ユリ姉さんは寝ないからスタンドなんか無い

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:18:59.79 ID:gGp2K1i+0.net
ピ シ ィ
「うわっ、とてもまばゆいっ! どんな姿をした誰だっ!?」
「我は悪魔なり!」
「あ、悪魔が光につつまれて… 不謹慎だぞ君っ!!」

ながいけん著 「スーパーヘブライ人 愛の旅立ち」より抜粋

どうでもいいが、光臨と聞くとどうしてもコレを思い出してしまうw

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:19:12.86 ID:7pdHOBjY0.net
寝る(意味深)ときってことだろ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:20:23.21 ID:OJUdYYhF0.net
ユリ姉さん血色良いからアンデッドのイメージなかったけどデュラハンってそういえばアンデッドか
首取れてるもんな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:20:29.61 ID:NGw55Q4F0.net
>>109
「降」って字より「光」って字の方がカッコいいじゃん!

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:20:31.64 ID:W36v4zHg0.net
光臨をNGワードに突っ込むと随分すっきりするな
後は2,3人NG突っ込めば終了だ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:20:37.62 ID:nXbe2M2aO.net
百合アルファ丼

意味深である

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:20:52.25 ID:GbKwelcm0.net
納豆みたいに糸引くような粘着質

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:21:49.80 ID:Wvv85Jzq0.net
な?句読点だろ?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:21:50.43 ID:634GcnNu0.net
>>118
アインズ様は漆黒の後光というスキル持ちで割と頻繁に黒く光ってるので問題ない
アニメだと黒く光るなんてのは無理だが…

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:22:42.28 ID:LkqP7bn40.net
光臨とか書かれるとホテルの入り口の赤いマット思い出して吹くわw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:23:06.90 ID:sJnHYHei0.net
黒く光る。つまり、恐怖公かな?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:23:38.39 ID:SDSCLyGX0.net
何でだよ!
アンデットだって疲れたら休みたいなぁ〜とか思うよきっと!

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:23:48.53 ID:O9ISuvh70.net
そもそも国語辞典では>>9みたいな用法の区別がされるけどちょっと漢和辞典も引いてみろよ
光臨の光はピカーッと光っるんじゃなくて光みたいに上から下ってくるって意味でぶっちゃけ降と似たようなもん
たしかに神仏に光臨を使う用例は手元の辞典になかったが逆に普通の尊敬語として降臨を使うことはある
降臨の代わりに光臨を使ったからって意味が変わってしまうような違いじゃないよ
それはすなわちわざわざ演出するほどの違いでもないってことかも知れんがね

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:24:09.84 ID:99Vok8aB0.net
天上に住む神仏が地上に降りて来るから降臨なので、降りてきてないモモンガは降臨してないよね
誤字じゃなくて正しい使い方

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:25:33.73 ID:+OZyfsww0.net
ユリって首の輪外して首持ってったらどうなるんだろう
デュラララのヒロインみたいに体だけで動くのかな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:26:15.83 ID:S5NbHXHZ0.net
ダイブ機能付きゲームで恐怖公の眷属に食われたは発狂すると思うわ
ユグドラシルってエロ規制があるのにグロ規制はないんだな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:26:34.48 ID:amAI01lJ0.net
自分にはほんとどうでもいいんことなんだけど
1oと2mmの違いがわかる人が意外に多いんだなあと思たよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:26:42.38 ID:nXbe2M2aO.net
眷属たべて落ち着こうぜ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:27:01.70 ID:+OZyfsww0.net
>>120
ユリってアンデットだけどコッククラス持ってるんだよな
アインズ様は飲食不用になってるけど、ユリは味見とかできるんだろうか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:27:37.65 ID:+OZyfsww0.net
>>133
ぶくぶく茶釜さんのビジュアルはよくエロ規制にひっかからなかったよなw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:28:06.39 ID:634GcnNu0.net
>>132
体だけで動けなかったら首を落としたときに拾えないぞw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:28:26.67 ID:S5NbHXHZ0.net
生首スタンドと恐怖公の話をしているときにコックを持ち出すセンスの良さに脱帽した

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:28:35.37 ID:QVW3SmW00.net
dgJlSsck0=光臨坊の事はNG突っ込んで放っておこうぜ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:29:20.11 ID:7pdHOBjY0.net
ユリがcockとかどんどん意味深になってくる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:29:22.48 ID:pzvefwUyO.net
そういえば ぷれぷれで生殖活動に触れてたけど
ナザリック内での性欲解消はどうなってるんだろ?
アニメ見てる感じだとアルベドは抱きまくら相手にアインズさまやっべー
シャルティアはネクロで生者を死体にしてハアハアしたりアンデットのモモンガにハアハアみたいだけど
他のプレアデスは食欲を満たす為におっぱい触らせたり
食べる楽しみが性欲より強そうなんだよね
アニメに出てるコキュートスとかセバスはなんか性欲なさそう

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:29:34.23 ID:hqFLoXBI0.net
どんな料理作るんだろ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:30:18.40 ID:S5NbHXHZ0.net
>>137
女性PLであの外見って相当病んでるよね
仲良くお茶している残り2人も・・・

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:31:28.14 ID:DSsAWUFU0.net
炭焼ドラゴンというか炭

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:32:29.33 ID:UgK9ppPH0.net
>>140
もう、それでいいわな。
他の連中も論点ずらしてかずらされてか引きづられ過ぎ。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:33:41.93 ID:QVW3SmW00.net
>>142
セバスには期待しない方がいいぞ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:35:43.01 ID:634GcnNu0.net
>>142
今のところアルベドやシャルティアみたいに設定で書かれた奴以外、寿命のない異形種に性欲っぽいものは見られない

アウトなのはセバスとあともう一匹いるが、アニメには出てきて欲しくない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:36:48.38 ID:3bjtrXe/0.net
>>147
webの番外編(?)だかに書いてあるよな、書籍も同じなのかは知らん

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:37:44.35 ID:UgK9ppPH0.net
しかし、ダイブ系だと魔法はスクロール出てたみたいだけど物理攻撃系の技?はどう発動させたんだろう?
声出して発動?頭で思っただけ?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:37:47.53 ID:rtbGN7v50.net
最終的にナザリックで一番まともなのってパンドラな気がしてきた

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:38:30.84 ID:O9ISuvh70.net
>>142
性欲は知らんがエントマは子持ちらしいよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:39:47.99 ID:vV5wIVhI0.net
web版のセバスにはガッカリしたから書籍版はツ××一筋で居てほしい

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:41:21.29 ID:R7g5teRQ0.net
>>150
普通に体を動かすつもりで攻撃
なので、ただの廃人より、格闘の心得があるプレイヤーが大会で優勝したりする

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:42:28.10 ID:OJUdYYhF0.net
>>144
R-typeのゴマンダーってボスキャラで見るからに女性器から男性器が生えてる正気じゃないデザインの奴がいるんだが
そのキャラのデザイン案は女性スタッフが作って上司に心配されたらしいって話がまことしやかに話されてるのを見たことがある
クリエイター気質の人は何かしら闇を抱えてたりするのよたぶん

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:43:35.38 ID:H/KUF+pj0.net
>>117
モモンガ様だって寝ないのに寝室とベッド有るじゃん

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:43:50.53 ID:nshD2LkL0.net
>>152
何万匹いるんですかね・・・

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:47:46.37 ID:QVW3SmW00.net
>>155
ごまんだーさんはシャルティアが生えてるようにも見えるな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:48:12.71 ID:UgK9ppPH0.net
>>154
まぁ、攻撃系の技なんか無いっていならわかるけど、モンクとかだとイロイロ技があるゲーム多いからさ。ダイブだと無理だなぁと思っただけ。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:57:20.29 ID:QVW3SmW00.net
>>159
まぁそこは今の世の中では実際出来ないタイプのゲームなんだし柔軟に考えていこうよ
柔軟になれないと先程のような悲劇が…

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:59:15.21 ID:OJUdYYhF0.net
武技が無いってことは技みたいなものも全部自力でやってたのかね
スピードとパワーがあれば現実ではありえないような技もできるんだろうけど

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:00:58.19 ID:SDSCLyGX0.net
て言うか関節技が物凄い発展しそう

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:01:54.22 ID:QVW3SmW00.net
>>161
武技はないけどスキルはあるってどこかでみたな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:04:32.58 ID:P2j9R3dt0.net
>>142
web版のセバスは毎日セクロスしてる

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:05:35.05 ID:nshD2LkL0.net
>>162
ゲーム時代はフレンドリーファイアなかったから
こんがらがってたら遠距離で魔法やら弾丸やらの良い的

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:06:31.78 ID:LhZTPTvm0.net
>>154
他のネット小説の話題で悪いが某サモナーさん思い出した
>>159
確かSAOは特定の構えとると発動とかそんなことやってなかったけ?
後は身体がかってに動くみたいな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:07:21.53 ID:e3ifQ9lu0.net
>>162
魔法少女「打撃系など花拳繍腿、関節技(サブミッション)こそ王者の技よ!」
こうですか!わかりません!!

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:07:55.87 ID:NGw55Q4F0.net
>>153
書籍ってツアレ以外の娼婦はナザリックに連れて帰ってなくない?
てかラナーに(間接的に)殺されたのがwebセバスハーレムの娼婦たちじゃなかったっけ?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:09:45.91 ID:QVW3SmW00.net
>>168
帰ってどうぞ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1442202686/

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:14:21.71 ID:NGw55Q4F0.net
>>169
ごめん、原作スレと素で間違えてた

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:17:20.41 ID:QVW3SmW00.net
>>170
良い! どんな者にも失敗はある…努力せよ。お前のミスを全て許そう。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:21:44.29 ID:OJUdYYhF0.net
なにげに「お前のミスを全て許そう」ってセリフすごいわ
相当の度量がないと言えないよね
さすがはアインズ様、至高の存在であらせられるお方

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:23:45.74 ID:Rttvt7B00.net
アインズ様「お前のミスを全て許そう(わいもミスしまくりやし)」

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:24:24.74 ID:u1yf5blY0.net
アインズ様自体がミス多すぎて許さないと自分も許されない

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:25:33.21 ID:SDSCLyGX0.net
>>165
人型の相手なら前衛が関節技で取り押さえて後衛が大規模魔法を食らわせるみたいな連携も可能なのか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:25:49.79 ID:QVW3SmW00.net
まあアインズ様はトップだから自分がミスすれば自分に仕打ちがくるしなぁ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:25:56.12 ID:AZnEJeMR0.net
セバスの種から新たな戦力が生まれるのか
デミさんも色々試してそうだな。ハムスケの貞操が危ない

もしくは爬虫類系だからリザード娘で試してるかな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:26:43.25 ID:4Wgyki530.net
アインズ様はミスしても考えあってのことって言えばミスじゃなくなるのはずるい

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:30:33.72 ID:spiQQrek0.net
>>109
お前さん絶対に禿げてるだろ
神経質そうだしまだ生えてるなら遺伝とか家系に関係なく禿げるだろうから気をつけた方がいい、割とマジで

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:30:51.79 ID:Rttvt7B00.net
さすがアインズ様が、さすおにみたいじゃなくて
ほめ殺しになるのがなんともアインズ様がかわいそうになってくるレベル

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:32:50.33 ID:nshD2LkL0.net
>>178
自己反省するし後悔もするし下等生物である人間や守護者に頭下げたりしてるわけだが

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:35:06.63 ID:wsGDNo2C0.net
アルベドやデミウルゴス相手なら一言言うだけで最高の方向へ理解してくれるからいいけど
プレアデス相手に赤ポーション渡した下りをなんとか乗り切った時は腹抱えてワロタw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:38:33.32 ID:+Yq1iiJG0.net
いっそ君らの意見もどんどん言ってねぐらいに言えたら楽なんだろうけどなあ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:42:54.74 ID:u1yf5blY0.net
アインズ様ナザリックに目安箱置いてくれ
あとカルネ村にも

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:43:43.20 ID:GBeV6n4A0.net
10話ラストに出てきた勇者達は今後も出てきて欲しいな
見た感じあの世界では最強クラスっぽいし
しかし熟練魔法使い殺されたのはかなりのダメージだなぁ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:48:12.55 ID:BTrxsMBo0.net
ナザリックに攻め混んできた1500人は当然100レベルなんだよな
100でカンストのゲームでそこまで上げないやつなんていないんだろうし
100レベルがほとんどいないこの世界じゃあどう考えても1500人も集まらないだろうし
それでも攻略できなかったんだし
無敵じゃん

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:48:14.18 ID:kolZrE3P0.net
>>164
それってBADENDルートの話じゃなかったっけ?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:48:59.39 ID:1W4a/Xsm0.net
原作スレになっとる…

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:50:30.45 ID:BTrxsMBo0.net
じゃあアニメの話しろよ無能

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:51:37.52 ID:v5Clw5qU0.net
何でおまえらもっとソリュシャンのおっぱいの話しねーの

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:51:40.18 ID:iJdHeMQT0.net
>>186
全部が100LVってわけじゃないだろうし
NPCもいたから1500人プレーヤーがいたってわけでもない

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:52:50.39 ID:SDSCLyGX0.net
ユリお姉ちゃんに首ったけだから

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:53:38.38 ID:QVW3SmW00.net
少し不快だな…
だがクレマンちゃんの死体をくれれば
お前のバレの全てを許そう

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:54:25.11 ID:jA8rS/Eb0.net
>>190
だってべとべとするし

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:54:38.10 ID:634GcnNu0.net
>>187
バッドエンドのは竜王ネタ
セバス爆発しろの回は別だな
どのみちネタどまりだけど

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:55:21.28 ID:iJdHeMQT0.net
>>185
出てくるけど話に絡むのはかなり後だろうな
あいつらやられたら人類終わりだから終盤でアインズ討伐部隊が組まれるころだろう

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:57:20.35 ID:+wFpIRSg0.net
シャルティアにありんすありんす言われながら踏まれたい

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:58:06.79 ID:QVW3SmW00.net
>>196
冒険者ギルドでも事を重く受け止めてアインズ討伐部隊を結成するにあたり
「これはモモン殿にお願いするしかない」
オワタ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:58:10.41 ID:99Vok8aB0.net
逆に踏むほうがいいだろ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:59:17.36 ID:gRT0b2880.net
ごめんすごめんす

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:59:24.45 ID:QVW3SmW00.net
>>197
ありんじゅぅぅぅぅ
ありんじゅぅぅぅぅ
http://i.imgur.com/vir2HSI.jpg

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:00:26.20 ID:pzvefwUyO.net
オバロごっこ出来るフィギュアあるかなと調べたら
リボルテックかリボルテック タケヤってのの骸骨がヒットしたけど高いのね
3千円くらいで売ってくれないかなぁ

あと、リボルテック モモンガ、リボルテック ユリとか欲しい

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:02:07.61 ID:TkaGWSSD0.net
>>197
シャルティアって花魁詞にしたかったのは分かるけど色々間違えてるよね
原作でもあんなんなのか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:02:56.71 ID:P2j9R3dt0.net
>>187
バッドエンドはツアーな
隠し番外編じゃなくめもweb本編でもセバスハーレムに触れられてるよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:04:12.58 ID:634GcnNu0.net
>>203
間違えて喋るのが基本らしいでありんすわえ
わらわを一日一回以上いうのもノルマ

ペロロンチーノはおかしい

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:06:51.16 ID:jA8rS/Eb0.net
>>203
シャルティアは素では普通に喋るけど、設定に従って変な廓言葉使ってるだけだからなあ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:09:32.63 ID:jA8rS/Eb0.net
>>205
まあ、姉の茶釜さんが「理想の弟」として女装少年を設定するくらいだからね
しかたないね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:10:40.86 ID:aBK+oS4D0.net
やっぱシズあたりを人数揃えて討伐しちまったら全力で報復くるんだろうな
こわひ〜

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:11:40.38 ID:aBK+oS4D0.net
>>203
わっちのが可愛いよな
正直シャルティアよりはわっちのが可愛い

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:11:42.09 ID:lnSLezoq0.net
>>205
規制の限界に挑戦した素晴らしい御方

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:11:52.20 ID:1W4a/Xsm0.net
>>207
マジかよ…
ぺろろんちーのさんなんて目じゃない業の深さだな…

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:12:58.64 ID:ViBF3zXw0.net
バレ厨の巣窟やな
NG作業めんどいからバレスレ行ってくれんかね?
返事はいらないNGしてあるから

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:13:27.34 ID:JW/hnsIF0.net
アウラの中の人が素の声、マーレの中の人が声優として演技してる声
だと思うな茶釜さん

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:14:28.69 ID:BTrxsMBo0.net
>>212
それな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:15:07.78 ID:GBeV6n4A0.net
>>196
ありがとう
正直、正義の味方っぽい勇者達がやられるのは見てて心が痛かったわ
くれマンみたいな悪党がやられるのは小気味良いんだがな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:15:51.99 ID:aBK+oS4D0.net
てかわっちの花魁詞は正しいんだよな?
んでシャルティアのあれは可笑しいんだよな
わっちキャラが先にでたから作者わざとあんなでたらめ花魁詞にしたんだろうか?
もうわっちブームも過ぎたな・・・。まったくきかん
どうりで俺もおっさんになるわけだ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:16:44.21 ID:QVW3SmW00.net
>>215
クレマンちゃんかわいいだろうがよぉぉ
http://i.imgur.com/t7e7hPH.jpg

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:16:50.85 ID:e3ifQ9lu0.net
>>203
アウラとじゃれあってるのと同じでそういう『設定』だからやってるだけ
素の口調はポーション女尋問した時の口調と思えばよろし

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:17:43.13 ID:634GcnNu0.net
>>216
わっちのほうも廓言葉じゃないよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:17:57.56 ID:aBK+oS4D0.net
>>215
ルクルットはかなりのイケメンだったな
ニニャに「ガキつれて早く逃げろや!」真っ先に言うところとか
ニニャが異性だってことに気づいたのも黙っておこうぜと提案したのもルクルットだと思うわ
あいつは格好いいキャラだった
だが氏ぬ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:18:56.57 ID:epunIF/e0.net
クレマンちゃんはいいエッセンスになるなと思ってたけど案の定死んじゃって
残りどうするんだと思ってたら味方にクレマンが霞むぐらいのドギツイのが居て震え上がった

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:18:58.63 ID:aBK+oS4D0.net
>>219
イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:19:15.33 ID:nshD2LkL0.net
>>216
わっちなんてキャラオバロに居たっけ?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:22:11.72 ID:GBeV6n4A0.net
>>217
確かに可愛いw
ド外道をぶっ倒してハーレム仲間入りってのも良かったけど、さすがにニニャ殺されてるからそれは無理か
人間側の強い奴を従えたら道中楽になりそうだな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:24:21.70 ID:aBK+oS4D0.net
>>223
わりい。ずーーーーっと昔にありんすで流行ったキャラがいたんだ
お前さんが生まれる前かもしれん
そのぐらいずっと前の話だ
シャルティアのが今は人気あるよ
認める
お前わっちかよ!っていう突っ込みが欲しかっただけだ
すまんな
寂しかった

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:25:58.43 ID:QVW3SmW00.net
ありんす・ウール・ゴウン

言ってみたかっただけなんだ
全てを許してくれ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:27:32.46 ID:5gavCvmX0.net
アルベドが関西弁キャラじゃなくてよかった

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:29:05.36 ID:e3ifQ9lu0.net
>>223
わっちって狼と香辛料のホロの事だからな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:31:12.96 ID:y0z0Xeiv0.net
アルベドは良妻でよかった
嫉妬に狂って包丁を突き立てるようなキャラじゃなくて本当によかった

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:31:47.36 ID:KyRSt9Xw0.net
胸パッドいれまくってるだけでもあれなのに狂乱になると口調変わりすぎなのがアウラより格下だわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:32:08.95 ID:SDSCLyGX0.net
でもプレアデスで一番人気無いのはルプーかね?

アニメ本編で出番無いし設定も妄想が捗りづらい感じだし

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:32:26.88 ID:6xncKxHg0.net
>>229
EDこえーよ
歌詞が

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:34:36.90 ID:epunIF/e0.net
ドラマのJINでも遊郭の太夫が「わっちゃぁ」「わっちは」って言ってる

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:37:47.31 ID:KyRSt9Xw0.net
>>231
ユリだろ、メガネ好きじゃないとふーんだしルプーは駄犬特有のケモ属性あるしみかこしだし

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:37:54.35 ID:lnSLezoq0.net
>>231
そんなことないぞ
こんなのを見つけたんだ
http://i.imgur.com/9vua5m4.jpg

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:40:34.41 ID:SDSCLyGX0.net
>>235
圧倒的過ぎんだろ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:41:02.14 ID:720SMdn90.net
>>235
エントマちゃんが最下位だと!

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:41:20.54 ID:t+keUaqJ0.net
圧倒的ナーべ
罵倒されることに快感を覚える変態多すぎぃ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:41:44.67 ID:nshD2LkL0.net
>>231
プレアデスは全員可愛いから不人気はいない
ただ人間視点から言うとルプは人間はおもちゃなので・・・
対面して生き残れそうなのはユリかシズかな

>>235
虫のように潰されたい馬鹿な人間ばかりなようだな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:42:47.37 ID:SDSCLyGX0.net
>>234
何でだよ!
ユリ姉は食道コキできんだぞ!食道コキ!!

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:43:27.00 ID:lnSLezoq0.net
エントマかわいいのにな
http://i.imgur.com/WvSExqS.jpg

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:44:34.76 ID:t+keUaqJ0.net
デブの俺はダイエット中のエントマちゃんに出会っても見逃してもらえる
ナーべとソリュシャンは無理
ルプーはなんか分からん

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:44:47.29 ID:nshD2LkL0.net
>>241
人間は食べ物っていう虫の集合体さんはちょっと・・・

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:44:58.05 ID:QVW3SmW00.net
クレマン死体派のワイ
高みの見物

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:46:08.34 ID:6xncKxHg0.net
>>235
あついルクルットの組織票

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:47:12.49 ID:upjUcVu2O.net
エントマは顔や声まで着脱可能なマジ化け物である意味隙がないというか無理ゲーだからな
ユリさんが優しいのは設定した至高の方がガチで女教師だからなのか
デュラハンの女キャラはみんな優しいと池袋で語られていたからなのかは分からんね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:48:33.09 ID:y0z0Xeiv0.net
シズちゃん人気がないのはあれか
やっぱり出番が

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:48:43.46 ID:W36v4zHg0.net
>>241
これ腕どうなってるんだろうな?人形態にしても虫形態にしても短すぎないか

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:49:09.78 ID:E/L15ar+0.net
予告でシズ見かけかなかったんだけど出るよね

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:49:31.94 ID:lnSLezoq0.net
ここで人気投票したら絶対違う結果になるよなぁ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:50:00.22 ID:7GddqUaG0.net
ユリ「なんでこんな同僚しかいないのかしら」

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:50:17.08 ID:TXQ+VgD50.net
よく見るとエントマの髪の毛気持ち悪いな。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:51:13.47 ID:nshD2LkL0.net
>>248
今までの人生の中で口元に手をもっていったことと
上着のポケットに手つっこんだことないんだな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:51:17.59 ID:iHi+O01g0.net
>>241
原作絵師のプレアデス洋服シリーズ可愛いけどエントマとシズだけなのかな?
ナーベラルのバニーは洋服と言っていいのか
ルプーも宣伝画像か何かは有ったような気がするが

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:51:34.13 ID:y0z0Xeiv0.net
ユリが最下位なのは仕方がないとして
メガネだから
ナーベがここまで人気ってのもおかしな話だ
ポンコツって事以外面白味が全くないのに

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:51:56.97 ID:t+keUaqJ0.net
このスレなら圧倒的ルプー

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:52:54.89 ID:634GcnNu0.net
>>248
右腕は袖だけなんじゃないか
左は肘から先だけ袖の中

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:54:32.98 ID:lnSLezoq0.net
>>256
ルプスレギナもかわいいよな
http://i.imgur.com/AiVI9pT.jpg
http://i.imgur.com/1X3oJah.jpg

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:54:33.43 ID:nshD2LkL0.net
>>255
単純に考えて、投票数が多ければ知名度(出番多い)がトップにくるのは普通

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:54:35.41 ID:R7g5teRQ0.net
>>248
でろんでろんに長い袖のを着てる
いつもの服も手が出ない長さでしょ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:54:56.28 ID:aWQjVQ+H0.net
もしかして、名前がペロロンチンポなら規制されてたのか!?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:54:58.86 ID:upjUcVu2O.net
書籍版でもユリさんが善人寄りだとすぐ判別できる描写が少ないのは残念だな
命令された時以外じゃ人間殺そうともしないのに

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:55:56.97 ID:YZ8xS5dP0.net
ユリちゃんは語りたい

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:56:14.51 ID:nXbe2M2aO.net
デンプシールプー

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:56:25.73 ID:L/seJUlD0.net
ナーベラルは出番があるから仕方がないわな
それ以外がほぼ横並びなのも必然

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:56:41.77 ID:aWQjVQ+H0.net
ルプーの頭にケモノ耳があるかどうかで
票の数が変わる

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:56:58.44 ID:nshD2LkL0.net
>>263
続けて

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:57:11.62 ID:TpSubOvH0.net
ユリは腕のトゲみたいのがダサいわ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:57:29.45 ID:JW/hnsIF0.net
ぷれぷれだけならエントマ優遇

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:57:40.50 ID:rfj7zLMD0.net
ぷれぷれ後なら人気も変わるはず
特にエントマ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:58:28.96 ID:SDSCLyGX0.net
確かにぷれぷれのエントマはズルい

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:58:40.95 ID:uzihrMVy0.net
アインズ様のフィギュア発売する予定ないですかね?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:59:31.65 ID:7GddqUaG0.net
>>265
そもそもナーベって性格や発言的に
人間の社会で名声を得るための
「モモン」の従者として本来向いてない筈なのにな

ルプーとナーベどちらを連れて行くか究極の選択で
すごく悩んだんじゃないだろうか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:00:51.49 ID:QVW3SmW00.net
>>273
ナーベラル単体ではカルネ村に行かせられないぞ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:01:31.15 ID:YZ8xS5dP0.net
ルプは回復職だから候補から外したんじゃないの?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:02:40.87 ID:nshD2LkL0.net
デミえもんを複製できたらなぁ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:03:24.56 ID:4yKzAgT90.net
やっぱり宮野を積極的に使うしか人手不足解消の手段はないな…

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:03:32.02 ID:634GcnNu0.net
>>273
向いてないのを知ったのは既に連れて行った後だからしょうがない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:06:35.90 ID:aWQjVQ+H0.net
メッセージのマジックスクロールが使えるメイドが
魔法使いのナーベと盗賊のソリュシャン

もしかしたら、ふじゅつしのエントマも使えるかな
ルプーは、魔法系スクロール使えないから選択肢に入ってなかった

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:06:58.18 ID:QVW3SmW00.net
もし相方がルプだった場合のルクルットがどんな反応をしたかとても興味がある

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:09:34.38 ID:z76XoeY90.net
>>273
もともと書籍のプロトタイプとも言えるweb版ではナーべが1人で冒険者をしていろいろ調査する章だったんだよ
それを書籍化で主人公も活動させるためにアインズ&ナーべのコンビになった
メタ的に言えばアインズのお供にナーベが付いて行ったというよりナーべの冒険にアインズも行くことにしたとも言える

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:12:37.87 ID:nshD2LkL0.net
>>280
アインズからは人間遊び禁止、それ以外は素でいいぞと言われると思うから
超絶美形とはいえ子ども扱いかな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:16:02.75 ID:apkSSadB0.net
>>273
むしろ大して悩まず気軽に消去法で決めちゃったから、ああなったんではないかと
ちゃんと調べてじっくり吟味してたら多分ナーべは選ばれてない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:17:45.18 ID:y0z0Xeiv0.net
他の選択肢も悲惨なんだが…
アウラ連れて行くかなあ〜マーレがいるからとりあえずはナザリックは何とかなりそうだし

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:18:29.50 ID:L/seJUlD0.net
もしお供がソリュシャンだったらカジっちゃん食べられちゃうのか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:20:42.19 ID:JW/hnsIF0.net
小5コンビ最強だなw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:20:51.65 ID:720SMdn90.net
そういえば、この世界ってダークエルフが町とかに居ても大丈夫なのか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:21:16.45 ID:OHAZUmye0.net
ナーベは向いているかと言えば向いてはいないけど
結果的には目的も達成できたし正解な選択だった

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:22:52.65 ID:z76XoeY90.net
一番安心な部下はアウラだよね

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:23:14.19 ID:2pATH6pt0.net
なーべってプレアデスで一番バカ?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:23:39.86 ID:y0z0Xeiv0.net
>>290
ルプが最バカ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:24:02.20 ID:nshD2LkL0.net
>>287
エランテルにエルフ居ないし人間の中にエルフは下に見るのいるしやっかい

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:24:48.43 ID:QVW3SmW00.net
>>290
ルプと双璧やろなぁ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:24:59.89 ID:SDSCLyGX0.net
ダントツでユリお姉ちゃんが優秀だよね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:25:19.55 ID:++sH9Z920.net
>>290
考えているかどうかの比較ならシズが一番バカじゃね
ナーベラルはポンコツ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:25:20.66 ID:1CYGBF/50.net
ナーベは一番人間蔑視が強いキャラ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:25:25.23 ID:njwmNZxy0.net
コタエーイエーイエー

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:26:37.67 ID:634GcnNu0.net
>>289
連れ歩いてもモモンさんが少女趣味と思われるくらいで済むな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:26:42.61 ID:720SMdn90.net
おバカ度
ルプ>ナーベ>エントマ>シズ>ソリュシャン>ユリ
でいいの?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:27:51.73 ID:nXbe2M2aO.net
おもちゃを大事にを覚えたルプーさんを舐めてはいけない

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:27:59.40 ID:y0z0Xeiv0.net
ユリ
シズ
ソリュシャン
エントマ
ナーベ
ルプ
の順で賢い感じなのかな?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:28:29.56 ID:L/seJUlD0.net
魔法使いほどアホなのか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:28:32.01 ID:y5vmTtjo0.net
>>294
ただモモンは戦士ってカバーだと同じ前衛職なユリは候補から真っ先に外されるんだわ…

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:30:42.40 ID:++sH9Z920.net
人間蔑視

ソリュシャン:食糧、玩具
ナーベラル:ダニ
ルプスレギナ:玩具
エントマ:食糧

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:31:26.15 ID:720SMdn90.net
>>292
って事はアウラ連れてたら色々面倒だな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:32:31.47 ID:y5vmTtjo0.net
>>302
というか脳筋?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:34:01.87 ID:lvX+MmIP0.net
ユリ、シズは描写乏しすぎて頭の出来なんて推測できない
ナーベは別に頭は悪くない
ソリュシャンは賢い

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:34:37.89 ID:aOZtXgr/0.net
ナーベラルは偏見に凝り固まってる感じ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:35:04.31 ID:634GcnNu0.net
>>300
あいつ覚えてないかもしれん…

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:36:21.22 ID:7wFCIiWR0.net
>>289
デミ、アウラ、マーレは目を離しても安心だから別の仕事をしてるのだろうな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:36:53.92 ID:nXbe2M2aO.net
>>309
それだと知謀の王のご立腹も仕方がないですわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:37:21.51 ID:QOE4tpwh0.net
ユリ姉はメガネなのに頭悪いわけ無いだろ(偏見)

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:38:46.30 ID:TkaGWSSD0.net
>>303
そもそもモモンにお供が必要なのかという疑問がある
ナーベが選ばれたのはwebモモンの名残じゃないだろうか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:39:09.14 ID:4yKzAgT90.net
双子の場合、広大な森の調査だからあんまり人間が入り込まないし隠れやすいのもあって
こちらからの接触を避けろって言っておくだけでそもそもトラブルの種が発生しないってのが大きいと思う

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:40:37.40 ID:TsXPakAe0.net
もうテレビアニメおわるんだよなー

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:41:41.75 ID:++sH9Z920.net
メガネでいいんちょタイプなのに拳で語らうボクっ娘とかギャップ萌えすぐる
というか盛り杉


あー今期似たキャラが萌え日常枠にいたっけ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:42:59.13 ID:634GcnNu0.net
>>313
いきなり高難度の依頼を受ける際の切り札として「第三位階魔法詠唱者」が欲しかったということになっているな
あとモモンさん自体は単に力が強いだけの素人なので、腕力だけじゃ手に余る事態が起きることも想定している
このへんはアニメの6話かそのへんにも出てたか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:43:48.94 ID:nshD2LkL0.net
>>313
物語的に行動がたった一人では展開の幅がね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:44:20.35 ID:SDSCLyGX0.net
>>313
流石に駒使いには欲しくね?
それにいくら怪力でも腕力ブンブンでは詰む敵が居るかも知れないし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:44:57.33 ID:6xncKxHg0.net
でもデスナイト一人旅は読みたい

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:46:40.95 ID:JW/hnsIF0.net
デスナイトさんはよわっちい法国の貴族隊長やるのに時間かかりすぎだよね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:54:27.92 ID:rfj7zLMD0.net
貴族隊長は悲鳴がおもしろかったから時間かけたんだろうなー
逆に覚悟決めた奴は人生最高の一降りでも先に首ちょんぱだし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:57:01.38 ID:wNctMPjZ0.net
>>186
戦力的には第8階層で初見殺しにハメられただけだから
ヴィクティムの特性理解してもう一回挑戦すればワンチャンあったかもしれん

ただそこまでして攻め落とすメリットも無いんだよな実際

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:57:29.12 ID:89h6FAPP0.net
ルプーは時々真顔かわいい
普通にしゃべり始めたらかわいさがマッハなのは確定的に明らか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:58:51.53 ID:G5j4LyrT0.net
真面目アドバイスモード

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:59:31.29 ID:wNctMPjZ0.net
>>313
あの鎧形態だとロクな魔法使えないし
最初の任務でもレンジャースキルあった方が便利だねという依頼もある以上
魔法に精通した相方は居た方がいざという時本気出しても相方の仕業に出来るから
正体を隠しやすい

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:59:50.43 ID:7GddqUaG0.net
デスナイトは能力のおかげで一人旅は無理なんじゃないだろうか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:00:00.98 ID:jA8rS/Eb0.net
>>321
だって、遊んでるんだし

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:01:24.15 ID:SDSCLyGX0.net
て言うかナザリックの低レベルキャラって自我あんのかね?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:02:14.37 ID:4yKzAgT90.net
ゲーム時代にロールプレイ重視で強さよりもひたすら色んなことが出来るようにゴミスキルまで拾っていたモモンガさんが
異世界で今度は戦士ロールプレイの為に出来ることを極端に制限しているというのも面白い

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:02:15.40 ID:7wFCIiWR0.net
>>328
機械みたいに命令通りやるのかと思ったら楽しんでたな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:03:00.57 ID:y5vmTtjo0.net
プレアデスじゃない普通の仕事のレベル1のメイドが居るけどそいつら結構面白い性格してるよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:03:12.21 ID:+BEDHGNb0.net
 ピクサーか、実写ならキャメロンが映像化してくれないかな…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:04:16.20 ID:wNctMPjZ0.net
至高の方々にキャラメイクされた存在と
ナザリックで放置してれば勝手に湧いてくるような連中とは明らかに知性に差は出てるな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:07:53.76 ID:nshD2LkL0.net
>>329
Lv1のメイドにはあってもLv1のゴキブリにはないんじゃないかな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:08:56.37 ID:634GcnNu0.net
>>329
デス・ナイトが主人公みたいな短編が公式の試し読みで公開されてた気がする

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:10:41.24 ID:OA/axdmO0.net
コクーンタワーのBook1stに行ったが3巻しか置いてなかった
orz

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:10:59.71 ID:FvL/tc3p0.net
破壊大使オーバーロード

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:19:49.16 ID:dKdZwWjM0.net
売れてるっすよねー

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:20:26.75 ID:TsXPakAe0.net
>>338
このアニメ気に入って原作を読もうとGoogleプレイで検索かけたら
違うタイトルでてきていらつくぜ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:24:05.81 ID:w4u0rO6H0.net
>>324
モモンさんもルプー連れて行ったら楽しいたびになっただろうになー
チャラ男が口説いて、ルプーもまんざらじゃないフリして、
期待させて持ち上げるだけ持ち上げて奈落に落としちゃうぞ。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:24:08.79 ID:eDaEDM6u0.net
バーロー

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:24:57.86 ID:JUhQGecA0.net
>>334
ナーベも結構な残念頭なんですがそれは…

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:25:40.87 ID:dKdZwWjM0.net
よくわかるルプスレギナ

ルプスレギナとソリュシャンの会話
(特に本編へのバレ要素もないようなのでWeb版没ネタの中から一部を抜粋)

「セバス様。そのうち友人を連れてきてもいいっすかね?」

「友人? それって誰?」

「エンリちゃんっすよ」

「……人間?」

「エンリちゃんはアインズ様のお気に入りっすよ。あんまりそういう態度はオススメしないっす」

「でもその娘への寵愛が無くなって、殺すように命令されたらどうするの?」

「殺すっすよ?」

http://i.imgur.com/EKsO4v1.jpg

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:26:16.11 ID:4yKzAgT90.net
>>341
着々と落差を貯めている間にクレマンにやられたらルプーはどういう反応するんだろうな
しかも割り振り上クレマン本人に八つ当たり出来ない…

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:26:29.17 ID:wNctMPjZ0.net
>>343
残念のレベルが違う
モブで湧いてくる雑魚なんてそもそも会話すら出来ないレベルだし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:34:58.87 ID:JUhQGecA0.net
>>346
原作一巻しかまだ読んでないんだが、モブモンスターっぽいデミの配下が
アルベドと会話してたけど…もしかして勘違いしてたか俺

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:37:33.96 ID:y5vmTtjo0.net
>>347
アレ、レベル的には滅茶苦茶強いんだぞw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:37:47.45 ID:BQCIzjUt0.net
ルプはおばかなんじゃなくてフリをしてるだけでしょ
不良が学校いかないで遊んでいるのに似ている
本気出したら最高の仕事するよ。10秒しかもたんけど

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:39:47.86 ID:vCllX5ne0.net
少なくともやる気のなさならエントマが一番だと思う

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:39:56.44 ID:NuZjbK930.net
この作者ハンターハンター好きなんだろうな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:41:01.29 ID:2pATH6pt0.net
>>351
アニメの演出がハンターハンターっぽいのはマッドハウスのせいなだけやぞ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:41:11.55 ID:GmTxJAqr0.net
プレアデスは何故6人なんだろう、元ネタだと7姉妹なのに

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:41:19.38 ID:1433KQln0.net
オーバーロードございますの人は作者本人じゃないかと思ってしまう

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:41:39.60 ID:QOE4tpwh0.net
>>350
というより、アイツは身体が擬態で器用じゃないから出来る仕事が限られてそう

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:43:03.13 ID:SDSCLyGX0.net
でも仕事モードのエントマ通信優秀そうだったよね?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:43:10.12 ID:1433KQln0.net
>>75
たしか金属糸で編んであって魔法がかかっててむちゃくちゃかちあるんだっけ?
ナーベラルの脱ぎたてメイド服欲しいわ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:43:23.79 ID:6Kx1PQy10.net
>>353
7人目はいるけど未登場

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:43:43.06 ID:dKdZwWjM0.net
>>353
そこはバレに関わる可能性もあるので触れてくださるな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:44:08.54 ID:NuZjbK930.net
>>352
アインズVSシャルティアの決着の仕方もまんまハンターでもあったし

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:45:43.17 ID:O9ISuvh70.net
>>353
一応ネタバレ案件かな?
原作6巻まで読めば分かるよ
いまのところ本筋に絡んでこないしアニメの範囲ではまして関係ないが

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:47:36.21 ID:v3ig8jhj0.net
>>356
言いたいことだけ言って通信終わらせる奴が優秀なわけないだろ
シャルティア離反自体はまだしも緊急な用件なのにそれすら言わんし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:48:17.64 ID:w4u0rO6H0.net
>>344
友人よりも忠誠をとるのか……というより何も考えて(ry

>>345
生き返らせればいいんじゃない?(できるかどうか知らないけど)
勝手に生き返らせて、モモンさんが困ることになりそうだが。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:48:40.09 ID:jA8rS/Eb0.net
>>353
元ネタ的にも姉妹の一人が消えて、いまは六人姉妹というネタはたまにある
暗くなって見えにくくなったからね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:50:02.34 ID:jA8rS/Eb0.net
>>363
ナザリックに忠誠より友情をとるやつなんて一人もいないぞ
当のモモンガさんはともかく

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:52:29.26 ID:++sH9Z920.net
>>344
そしてこのドヤ顔である

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:55:07.77 ID:P2j9R3dt0.net
>>344
下等生物を友達という痛い子ルプーかわいい

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:55:17.16 ID:634GcnNu0.net
>>365
馬車の中でシャルティアとセバスがそういう会話してたんだけどねぇ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:56:22.54 ID:EjaHJjeL0.net
>>344
ご注文はオーバーロードですか?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:58:34.67 ID:Rttvt7B00.net
プレアデスって盾ジョブおらんよな

ユリ   ストライカー→ アタッカー
シズ   ガンナー  → 遠隔アタッカー
ルプ   クレリック → ヒーラー
ナーベ  ウィザード → 魔法アタッカー
ソリュ  アサシン  → 探索・偵察
エントマ フジュツシ → 支援?(幻覚系)

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:02:04.21 ID:QmA8s6/80.net
ユリが盾なんじゃね?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:04:07.37 ID:y5vmTtjo0.net
>>370
原作の出番でエントマは発動にちょっとタイムラグが有るけどデフも攻撃も可能な魔法職 特殊能力で前線に出て物理アタッカーも可

そもそも精神系が何を指してるのかよく分からんのよ…(精神系って分類の魔法職なのかいわゆる幻術とかがメインの精神系魔法が使えるのか)

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:04:10.99 ID:03nZ6RwX0.net
OPの卵の世界とは異世界が更にハイスペックのユグドラシルver.IIのベータ版である可能性は?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:04:25.50 ID:XHQRQSl10.net
プレアデスが撃破されるってことはプレアデス程度じゃどうしようもないからタンクいないんだろ
守護者はアルベドがタンクやってるし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:05:08.78 ID:7pdHOBjY0.net
アルベドが盾みたいなもんだから
そもそも盾キャラにするなら戦闘メイドとしては多分作らない

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:06:00.44 ID:NRAenRrG0.net
>>370
ゲームによってはモンク系は回避盾やったりするし
ユグドラシルは複数ジョブが取れるからなぁ
ユリかルプ当りがそっち系のジョブも取得してるんじゃないかね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:06:12.53 ID:eDaEDM6u0.net
ユグドラじゃレベル60ってそこらのダンジョンの雑魚モンスターより弱いから仕方ない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:08:15.59 ID:YIewgJMs0.net
てかそもそもプレアデス作る意味が皆無
普通にレベル100のやつ二体作ったほうがよかったんでは

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:08:29.55 ID:+wFpIRSg0.net
ユグドラシルそのうちDMMでゲーム化するやろなぁ・・・・・

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:09:26.08 ID:jA8rS/Eb0.net
>>378
趣味だよ
100lv分もらったらlv1メイド100人作る人だっているわけだし

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:10:59.61 ID:NRAenRrG0.net
>>378
別に効率重視って訳でもないしなこのギルド、じゃなきゃ一般メイドとかの非戦闘キャラまで作らんし

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:11:08.65 ID:NuZjbK930.net
早くヒューマン種のプレイヤー出てきてほしいな
ナザリック勢は人類に酷いことしてるからムカつくわ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:11:46.33 ID:t+keUaqJ0.net
>>378
猫だらけにしたギルドもおるんやで

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:12:03.13 ID:++sH9Z920.net
>>371
徒手格闘職に防御力を期待するのは酷

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:13:15.14 ID:y5vmTtjo0.net
>>378
どうせ玉座まで到達できるような連中にはレベル百を数体ぶつけても倒せないから
悪役ロールの一環としてよくぞここまで辿り着いたな!歓迎しようって時に側に置いとく連中だもん>プレアデス

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:13:22.90 ID:QF5d+K2q0.net
>>378
プレアデスはナザリック最奥まで来たプレイヤーをギルドメンバー全員で迎え
魔王ロープレする為の復活時間稼ぎに作った戦闘メイド達

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:14:13.36 ID:O9ISuvh70.net
>>372
分類なんじゃね?
魔力系・信仰系・精神系の3系統があるんだから幻術とかより上位の分類だろう

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:14:22.86 ID:dKdZwWjM0.net
>>382
おまえさん、オーバーロード無理そうだぞ?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:14:52.52 ID:4yKzAgT90.net
>>385
なお事実上最後の壁になる第8階層で41人総出で足掻いた模様

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:16:48.35 ID:NuZjbK930.net
>>388
どうも3巻でアインズがミスリル冒険者達にしたことが許せなくてねぇ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:18:19.79 ID:4x3x0l9l0.net
自分の家に盗み目的で侵入したやつをタダで帰すわけがないんだよなぁ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:18:26.51 ID:NuZjbK930.net
1500人の連合軍にナザリック攻められた時の話外伝とかで出してほしいよな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:19:22.37 ID:aOZtXgr/0.net
3巻ならついてきた人たちだな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:20:54.45 ID:u1yf5blY0.net
>>379
あっちの世界にいつ飛ばされてもいいように寝ないでレベル上げて課金バンバンしてアイテム獲得やらないとな
やりたくね〜

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:21:09.89 ID:Rttvt7B00.net
3巻のやつらも悪意もってついてきてるからなあ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:21:33.15 ID:60QQ2JcQ0.net
コレはあくまで魔王の物語だというのに
そう考えればむしろ優しすぎると思える

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:22:14.11 ID:634GcnNu0.net
もろ11話の内容じゃねーかw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:24:08.74 ID:s5gRaYwn0.net
でもモモンがみたことない宝みせておかしくなったのは事実

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:24:56.15 ID:uGq/tUZsO.net
>>370
そもそも中身のない盾職って難しくない?
誰を守ったら最適なのか判断難しいもの

高レベルのドッペルゲンガーとか出来ること多すぎて戦闘プログラムなんて組めないから、NPCだとマジで役立たずだろうなあ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:25:29.31 ID:lnSLezoq0.net
楽しみにしてるんだからやめちくり〜

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:25:29.41 ID:YIewgJMs0.net
そういえばpkされたらアイテム奪われるってどっかでみたけど
ワールドアイテムとか課金アイテムまでとられるの?
あともしシャルティアをモモンガさんが倒したらシャルティアのレベルって下がるのか

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:28:29.17 ID:RlKju6VO0.net
漆黒の剣はあのまま全員無事だったらモモンと友好的な冒険者として交流もあったかもしれない。
ニニャのねえさんに絡む話も少し変化していたのかもしれないな。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:28:57.36 ID:7GddqUaG0.net
そもそもナザリック侵攻の目的の一つがアイテム略奪だし
ユグドラシルはそういう設定のゲームだったんだろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:29:29.87 ID:y5vmTtjo0.net
>>401
その場合、ポップして奪われるのは装備品の一つだけだそうな 一番重要度の低い装備がポップするようにする課金アイテムもあるとの事

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:30:04.66 ID:w4u0rO6H0.net
>>399
回復のかなめのヒーラーであるルプーを守ろう。

……勝手に突撃していきそうだな、ルプーは。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:30:48.64 ID:uGq/tUZsO.net
>>396
最近の魔王さま方は真面目に働いてる方々が多いから、モモンガさんの所業にはドン引くんじゃない?

むしろ、正義扱いされるなろう主人公の方が普通に受け入れてくれそうだわ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:30:51.74 ID:QmA8s6/80.net
異世界では魔神のごとき強さの41人が総出で戦うとか物凄い光景になりそう…

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:30:55.38 ID:+wFpIRSg0.net
>>394
雑魚なまんま飛ばされたらたまらんからなぁ
さくっと冒険者にやられちまう
でもモモンガ様くらい強者として飛ばされたら面白いだろうなぁ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:31:36.27 ID:aOZtXgr/0.net
アイテム全部剥げるっていいなー
ももんさ―ん貧乏性出てますよ…

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:35:55.69 ID:NRAenRrG0.net
>>405
殴りクレだしな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:41:24.04 ID:t+keUaqJ0.net
デュラハンって回復効くのか
ダメージはいらんか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:41:28.01 ID:nshD2LkL0.net
>>384
近接にはヘイト稼いでの回避盾というジャンルがあってな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:43:48.10 ID:+wFpIRSg0.net
ヒューリーされたから自分で自分攻撃したらアサシンダガーの効果で即死したwwwwwwww

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:45:26.04 ID:IWwGIB1l0.net
>>401
たぶん平気なんじゃない?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:47:17.17 ID:4yKzAgT90.net
>>412
素早さも物理防御もソリュシャンのが上な件…
盾アサシンって新しいなw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:47:21.43 ID:SfsgY2hR0.net
今更ながらウェブラジオもやってたことに気づき開いてみたんだけど
>あ〜〜猫かわいいんじゃ〜〜
あっ・・・(察し

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:49:32.76 ID:y5vmTtjo0.net
>>415
FF11で盾役が忍者や盗賊だった時代もあったし…

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:50:02.47 ID:j9cWgS7y0.net
EQ2だとモンクが盾役できたな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:51:36.42 ID:SfsgY2hR0.net
持ち前の回避性能と少々のLUCに、武器効果の完全回避率増加を二刀流で増幅させたアサシン壁というのもあったんじゃ
実用的だったかはさておき

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:52:29.02 ID:R7g5teRQ0.net
>>411
普通にベホイミされると死ねるが、アンデッドに回復手段が無いわけではない
スケリトルドラゴンもカジットに修復されてたでそ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:54:07.73 ID:EjaHJjeL0.net
そう考えるとプレアデスって全員で戦う事態になった場合支援が面倒だな
普通に回復していいのとしちゃいけないのが混在

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:57:25.83 ID:aOZtXgr/0.net
セバスに戦ってもらえばいいじゃん

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:57:51.12 ID:RlKju6VO0.net
>>420
あれは死の宝珠に蓄えられていた負のエネルギーで生まれたドラゴンに負のエネルギーを補充して
修復していた形だから、アンデッドと言っても少し違うはずだけどね。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:58:16.50 ID:ZK6DfoYL0.net
atxは有料なのでmxで見る
どうせ1週間待たされるのは同じ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:58:21.76 ID:t+keUaqJ0.net
>>420
知ってるよ
ルプーが回復役って話出てたから回復できる魔法使えたのかなって

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:58:35.14 ID:S5NbHXHZ0.net
>>421
回復するべき相手が絞られるから楽なのでは

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:59:55.32 ID:634GcnNu0.net
>>423
アインズ様もアンデッド特性で負のエネルギーによる回復を持っているので、そこは共通なんじゃないか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:04:13.76 ID:s9Ji/y7v0.net
>>411
まあゲームとして考えて
回復手段なしはデメリットでかすぎるからなw

なんらかの回復手段は用意されてるよw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:04:55.25 ID:zGSdJfJN0.net
なんか強すぎだな。やっぱり。

DQ3の魔法使いが、剣2本装備して戦士よりずっと強かったら
なんか笑うわ。
やっぱり装備制限はないといけない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:05:35.92 ID:jA8rS/Eb0.net
ナザリックはなんもしなくても負のエネルギー出てるんじゃ無かったっけ
階層によっては

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:08:28.79 ID:R7g5teRQ0.net
>>425
ほら、ザキ系って僧侶の呪文じゃないですか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:08:28.86 ID:s9Ji/y7v0.net
負のエネルギーを放射して攻撃できるすごい剣持った冒険者もいるからな
ただし負のエネルギーが所有者を蝕んでいくという呪いつきだが

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:08:51.88 ID:y5vmTtjo0.net
>>430
使うと経費掛かるからカットしてるよw>負属性ダメージフィールド

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:11:37.54 ID:w4u0rO6H0.net
>>421
回復役がルプーなら、面倒ごとなんて大丈夫だ。
何も考えずに回復魔法するから。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:13:03.11 ID:w4u0rO6H0.net
>>433
ひもじいw
ダンジョンキーパーってダンジョンを作って運営するゲームで、
魔法の罠を作って稼働させすぎると、維持魔力のため、
MPが減って困ったことになるのを思い出した。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:15:45.60 ID:+b30wVaB0.net
母想いのカジットさん・・・(´;ω;`)ブワッ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:16:04.39 ID:1CYGBF/50.net
>>423
アンデットが負のエネルギーで回復するのは共通
アインズが陽光戦で使っていたネガティブバーストでも回復する
アンデット以外に対しては普通に攻撃扱いなので集団戦では超うざい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:18:39.75 ID:u1yf5blY0.net
>>434
ルプスレギナ「ギンギンッス」

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:20:10.28 ID:vhADHLXX0.net
答えはどこに・・・

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:20:13.08 ID:s9Ji/y7v0.net
>>435
金がないわけじゃないぞ
ギルド資金は一切手を付けてないから莫大な金はあるが
補充できるメドがないんでもしものことを考えて節約してるだけで

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:20:54.07 ID:720SMdn90.net
>>437
アルベドを避難させたのはアンデッドじゃないからだったんだな
しかし、アンデッドにとっては一回の発動で攻撃魔法と回復魔法両方になるなんて超便利

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:21:40.42 ID:wNctMPjZ0.net
>>440
一応雀の涙ほどだけど
パンドラ使えばギルド資金というかユグドラシル通貨はパンドラのスキルで調達できる

ただ一気に稼ぐ手段が乏しいだけで

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:21:49.98 ID:7GddqUaG0.net
それにしてもアインズ様が地道すぎる
OPみたいに真の姿で配下を率いて
ギルド旗を掲げられるようになるのはいつになるやら

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:22:08.61 ID:G7IsgVVc0.net
クレマンちゃんが口から吐き出した内臓をそのままパクリと頂きたい

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:22:34.90 ID:zGSdJfJN0.net
ニフラムみたいのがないのは、自分の仲間も死ぬから?w

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:23:14.08 ID:++sH9Z920.net
>>412
お、デミカスさんじゃないですか!

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:23:49.13 ID:aOZtXgr/0.net
ちゃんと確認しないと
万が一デスガイアみたいな超インフレ世界に飛んでた場合
アインズ相手に調子こきまくってたクレマンみたいになっちゃうからな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:24:27.07 ID:aQB/9NDG0.net
ナザリックの財は来週描写されるだろうけど
脳内イメージだと果てのない金貨の山脈みたいなことになってる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:24:30.06 ID:pXWiXwwp0.net
>>443
OPの一同記念写真ってシャルティア戦の直後だと思うけど

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:24:33.44 ID:qX15fqUv0.net
>>445
ブ ラ ッ ク ホ ー ル

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:26:49.14 ID:y5vmTtjo0.net
>>445
ニフラムみたいに問答無用な効果の魔法はアンデッド対策専門の職業があるからそれなら使えるのかもしれない(レベル差が大きければナザリックでも使えるやつ居るし)
基本的にアンデッド消滅じゃなくて退散(近寄らなくなる)ってのが多いそうな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:28:24.79 ID:wNctMPjZ0.net
モモンガ「レベルいくつよ?おいらっちLV100.9なんやけど〜wwwwww」
竜王「1億です」
モモンガ「・・・え・・・!?」
竜王「1億飛んで50万です。」
モモンガ「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(玉座から転げ落ちる)」
竜王「どうかしましたか?」
モモンガ「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
竜王「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと周りより強いだけですから^^」
親戚「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
俺「ちなみに同じくらい強いのが後10匹くらいいます。」
モモンガ「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン スッー(鎮静する)」

こうなったら困るもんな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:29:50.17 ID:4yKzAgT90.net
プレアデスの陣形考えてみた

 敵―――――→シ  ユリ:前衛司令塔
 ↑        /      一、突進殴り 二、戦況把握とルプ・ソリュへの指示
 |      /     ルプ:殴りクレリック
ルユソ   /         一、前衛回復(ソリュ優先) 二、殴り手数 三、回避
 シ    /       ソリュ:他の二人の周囲で防御専念
 |  |/            一、ユリ・ルプへの攻撃のインタラプト 二、敵武器破壊
 |   ̄         シズ:独立部隊
ナエ               一、最速突進 二、離脱して遊撃 三、後衛への攻撃のインタラプト
              ナーベ:オーソドックスな後衛
                  一、とりあえず砲台 二、迎撃 三、可能ならテレポートして前衛にバフ
              エントマ:オーソドックスな召喚士
                  一、とりあえず虫召喚、二、意外と近接可能なので迎撃

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:37:10.27 ID:vr68mRo80.net
>>452
親戚とお前急に入ってくんなよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:46:46.51 ID:nshD2LkL0.net
また、ぼくのかんがえたものがたり
を垂れ流すやつか気持悪いんだよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:51:55.42 ID:AXFAqbH20.net
ネタにマジレス云々

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:59:59.48 ID:RlKju6VO0.net
オールアプレイザルアイテムでユグドラシルになかった叡者の額冠の情報まで出てくる方が謎だ。
データベースを参照する魔法があの世界の魔法の根源に接続してしまったって事なのか。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:02:49.37 ID:qQ3pZYOz0.net
シャルティアが裏切るってweb小説と原作はけっこう序盤から違うストーリーなんだなぁ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:06:41.78 ID:RlKju6VO0.net
>>453
必殺技はプレアデスハリケーンと言ってユリの頭を一人ずつパスして最後に敵にキックでぶつけます。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:09:05.04 ID:R7g5teRQ0.net
>>457
ゲーム上の動作は単なるDB参照でも、設定に「アイテムの真なる力を見抜く」とか書いてあると
そのとおりに効果が翻訳されてしまう世界

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:12:59.31 ID:j9cWgS7y0.net
ログホラにもそういうのあったな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:14:11.06 ID:ZK6DfoYL0.net
でも2期はない
終われば次の作品にいく

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:14:48.53 ID:wNctMPjZ0.net
次はモモンガ様すら一撃で殺すワンパンマンだからな・・・

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:15:28.44 ID:4s/WRi1A0.net
それなんてゴ◯ンジャー・・・

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:16:20.15 ID:8CjJIzwr0.net
クレマンティーヌの顔って結構手抜き作画多くなかった(・・?)

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:17:42.50 ID:nshD2LkL0.net
まあ今後またアインズを中心とした話が書かれれば無いとは言い切れないさ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:17:48.64 ID:ejLvCIDi0.net
>>465
内面のゆがみが顔面に出てたという設定なんだろう多分

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:20:27.94 ID:7GddqUaG0.net
>>452
親戚と俺にワロタ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:24:28.61 ID:nxCp8Bzk0.net
ワンパンマンは主人公がギャグ世界の住人だから

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:24:33.25 ID:vr68mRo80.net
手抜き作画って言うかデザインに安定感が無かったな
完ぁw璧wなw作w戦wだwよwネwーw!wの顔は可愛かった

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:27:58.38 ID:ZRMG8V5F0.net
オバロは声優の人選うまいわ
特に日野はうまい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:28:14.09 ID:ZRMG8V5F0.net
ていうか演技指導がうまいのか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:28:40.00 ID:ww8iGQ5a0.net
クレマンやアルベドのひん曲がった目とか落書きみたいで好きになれない
シャルの変身後の目も落書きみたいで好きになれない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:30:43.14 ID:OJUdYYhF0.net
アルベドはむしろかなり丁寧に書かれてると思うな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:30:48.69 ID:1433KQln0.net
>>407
41スライム女の顔の崩れ方は好きだわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:34:25.50 ID:3xrMF25Z0.net
真顔であの喋り方されたらちょっとね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:36:50.79 ID:CzdlebL80.net
ふと思ったんだけど

イチグンとかサングンってのも出てくるの?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:39:32.33 ID:qikIIZrr0.net
日野ちゃまはせっかくの社会人?役なのにまた童貞

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:39:54.98 ID:gRT0b2880.net
>>477
6群まで存在するよ 

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:40:38.76 ID:CzdlebL80.net
>>479
アニメにはでてこなさそうだな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:41:03.91 ID:QOE4tpwh0.net
>>475
スライムスマイル……ニパッ☆
ttp://i.imgur.com/TeatGu9.jpg
ttp://i.imgur.com/NjQrFyX.jpg

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:42:45.53 ID:x6ww8MsD0.net
女性声優陣は美人揃いだな
顔で選んだのか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:45:16.33 ID:1433KQln0.net
>>481
この顔いいわー

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:45:45.41 ID:gRT0b2880.net
>>481
悪いスライムじゃないよ!

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:45:43.15 ID:spOJfHTr0.net
ライブも顔出しイベもないのに顔で選ぶとは豪勢やの

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:47:47.57 ID:OJUdYYhF0.net
顔や体で選んだらひどいことになるってソリュシャンが優しく教えてくれるよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:49:31.75 ID:QOE4tpwh0.net
>>482
あれだ
きっと千葉繁ファン

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:51:01.79 ID:ww8iGQ5a0.net
後ろで殺し合いしてんのに胸揉む気にはならない
俺なら見抜きして帰るわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:53:31.89 ID:z76XoeY90.net
やっぱり心優しいメインヒロインのナーベちゃんが一番だね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:53:41.54 ID:1433KQln0.net
>>488
その辺の描写やむねもむにいたるまでの心境も詳しく書籍ではかかれてるんだけど残念

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:54:37.55 ID:1433KQln0.net
>>489
>>481のおっぱい見せつけられたら肉欲が沸くわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:55:25.03 ID:720SMdn90.net
>>487
幽白の桑原と同じ人とは思えん
23年前の話だけど

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:55:37.68 ID:spOJfHTr0.net
>>489
ですよね!(ニッコリ
http://i.imgur.com/eQxVZK1.jpg

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:55:49.44 ID:rxLWSv8T0.net
>>481
完全に一致

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:57:09.27 ID:720SMdn90.net
>>494
左はどう見ても悪いスライムだなw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:58:41.94 ID:++sH9Z920.net
>>493
心底嫌そう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:58:58.05 ID:vr68mRo80.net
ザックはあんな端折り方するなら存在を消してただのモブで良かったな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:59:12.82 ID:OPM50wD80.net
発せられたオナラは元には戻らないのである

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:59:48.77 ID:2pATH6pt0.net
>>407
まあザックなんて原作でも尺稼ぎみたいなキャラ出し
あれでいいんじゃね
ブレインはもうちょっと丁寧にして欲しかったけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:00:30.06 ID:5EXrgxoE0.net
>>452
お前ツアーだろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:03:36.31 ID:zq6xvBKv0.net
>>500
ツアーってだれだっけ?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:04:14.39 ID:OfX4Bvz70.net
ツァッ!

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:10:55.57 ID:uY6haZcx0.net
オリジナルサウンドトラックは出ないのか?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:12:34.46 ID:0jqifgv20.net
>>499
ザックで尺稼ぐならシャルの僕が穴に落ちる所みたかったな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:17:34.85 ID:0/cmQeVF0.net
お前ら、ソリュシャンさんの出番減らすようなこというんじゃねーよ!じっくり溶かしちゃうぞ!

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:17:58.46 ID:wHJY4dkP0.net
>>503
BD(DVD)5、6巻の初回特典に入ってる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:18:51.62 ID:dyZ2292O0.net
>>481
どうせなら頭頂部〜あごの中心を結ぶラインに対して目と目の間〜口の
中心線が90度横倒しになるぐらい崩しても良かったのに

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:19:25.87 ID:U8zpeMNr0.net
>>503
円盤5と6の特典に何かあるっぽい

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:20:49.57 ID:ZFzjLyDl0.net
>>493
外で女がおまえらを見る目なんだよな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:23:56.80 ID:3QLQ5TCm0.net
>>509
これはご褒美だから

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:32:08.97 ID:1mGnWc/g0.net
Mをキモイと思っていましたが、ナーベの罵倒を聞いているうちにMの気持ちが分かってしまった。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:35:49.76 ID:beQUaQyYO.net
ラジオの録り貯め具合が酷いのでどうにかならんかな

シリーズ累計100万部突破!って8月上旬やないか君

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:35:50.96 ID:0/cmQeVF0.net
>>511
それはMじゃないただの変な人だ
真のMはルプーさんの冷たいまなざしに萌える

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:38:54.20 ID:vCUy78ZR0.net
ナーベちゃんと結婚したい
でもアインズさんにとられる予感
http://i.imgur.com/7YL4QhL.png

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:46:17.71 ID:tDk39z/20.net
部下で1番人気って誰なんかな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:46:25.48 ID:+kX7Y26J0.net
アインズ様「え、?結婚?いーんでない?」


って感じで流されそう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:49:21.44 ID:3QLQ5TCm0.net
>>516
????「準備はいつでも出来ております」

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:51:24.10 ID:sxMZ1/PR0.net
ナーベに惚れてる貴族の前でこれみよがしにナーベと馬に二人乗りするアインズ様は気遣いが足りない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:52:18.47 ID:IeeEK6Os0.net
結婚はがんばればできるよ
ただし一番はアインズだけどね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:53:13.94 ID:vCUy78ZR0.net
戦うメイドいいよね
ユリも結構好き

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:53:58.56 ID:+kX7Y26J0.net
シズちゃんに毎日良質なオイルをプレゼントし続ければ或いは…

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:54:26.12 ID:/AWQPWQ70.net
モモンガがアルベドの設定弄らなかったらシャルティアが独占してたんだろか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:57:14.45 ID:YyScm9j80.net
>>515
今人気投票したら間違いなくアルベドとナーベの二強だろうな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:58:15.66 ID:YyScm9j80.net
>>515
ん?ナザリック内でってことか?
それならはい、モモンガ全票確定

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:59:59.70 ID:YyScm9j80.net
>>515
ああ、部下か
なら投票する奴がどこまでかで決まるよな
アウラのペットとかもいれたらアウラ1位だろうし
人間ぽいの限定にしたらその眷属を一番多くもっている奴になる
守護者だけならだれやろな
やっぱアルベドになるのかな?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:01:30.18 ID:RCnlF50l0.net
>>515
恐怖公

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:04:16.62 ID:3QLQ5TCm0.net
>>526
眷属が無限大に居るからかw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:04:18.00 ID:uY6haZcx0.net
>>522
その辺がわからないね。アルベドは目の前でアインズが自分の設定書き換えているのを見ていたんだし、
その記憶も持ってるのに「よろしいのではないでしょうかw」だし。
原作にも言及ないからただの妄想なんだけど、もしかしたら最初からモモンガさんの事好きだったのかもしれないし。
他の守護者たちと違って、アルベドは至高の40人がナザリック捨てた事に怒りすらありそうで、
モモンガさんだけが自分たちを見捨てなかったこと本当に感謝してるようだから。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:05:20.92 ID:46G9oFil0.net
>>526
アレ召喚だけで制御できてないみたいだしゴキに投票行動は無理やろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:05:28.85 ID:arYKI5P5O.net
嫁投票だろ?
個人的にはクレマンちゃんだけど、投票したらナーベちゃんじゃね?
アルベドは目立つ活躍ってないんだよね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:06:35.30 ID:62uTl7gb0.net
>>453
こうですね?
http://i.imgur.com/jg205y8.jpg

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:08:03.36 ID:+AuCBdoG0.net
ちょっと聞きたいんだけど
モモンさんがクレマンコ殺す時に
お前がもう少し弱かったらコレで殺すのも有りだったんだけど〜って漆黒の奴らの遺品?見せたのってアレどういう事?
クレマンコがもう少し弱かったら遺品で殺すつもり→けっこう強かったんでサバ折り
この辺りのモモンさん的な心理?が良く分からなかった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:10:05.04 ID:xeM/ElBs0.net
魔法で殺すのは対等扱いだから絶対ダメってのがまず前提にあって

形見の短剣で殺すにはクレマンが強すぎるが逃す気はないっていう感じかねぇ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:11:09.18 ID:/AWQPWQ70.net
グレートソード二刀流でかすりもしないから短剣だと殺せないって事かな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:11:45.61 ID:YyScm9j80.net
>>530
嫁投票ならもう完全に二強だよな
アルベドのがナーベよりキャラスレでは上でトップだからわからんぞ
さすがにシャルティアは離れた3位になると思うが・・・
だから俺はシャルティアにいれるんだ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:12:01.23 ID:bKARaEOTO.net
>>532
たぶん、あれは自分が魔法で生み出した武器じゃないから装備出来なくて
クレマンは装備出来ない武器でとどめをさせる程度の強さではなかったんだろね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:12:19.43 ID:3QLQ5TCm0.net
クレマンが思わぬ健闘したからご褒美に直接締めてやったんだろw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:12:22.60 ID:M6g+yy8P0.net
て言うかマジックキャスターって短剣は装備できるのか?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:12:24.83 ID:0jqifgv20.net
>>534
掴んだ時点で刺せると思うけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:12:26.56 ID:OfX4Bvz70.net
>>532
剣で戦ってるうちは技量差があり過ぎて動きを捉えられない(もう少し弱かったら・・・
だから相手が自分に接触してきた時に技もナニも抜きで捕まえる事だけを狙った

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:14:11.95 ID:IeeEK6Os0.net
つまりは漆黒剣に対してそこまで思い入れはないってことだよな
本当に敵をとるつもりならつかんだあとで剣使えばよかったわけだし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:14:19.73 ID:+AuCBdoG0.net
>>533>>534
なるほど
物理的な理由だけで、別に遺品がどうこうで敵討ちのような感情的な意味合いは一切ないのか…

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:14:37.03 ID:xeM/ElBs0.net
>>536
職による装備制限が理由なら弱ければって理由にはならないと思われ。正直失念していたけど

ルーンマスターでも短剣くらい使えるっしょ、普通なら

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:14:49.72 ID:YyScm9j80.net
>>532
短剣の方に力を込めたら脱出されるぐらいのパワーをクレマンは持ってるからだと俺は解釈した
パワーはlv33だからクレマンと大差ない(ガゼフと腕相撲やったらどちらが勝つのだろうか?)
とりあえずクレマンはスピード系だからlv33のパワーでも性別差?でブチやれたが
短剣に意識を向けるとするりと抜けられてスッといって逃亡される可能性あり
そうすると魔法をつかわなければならなくなる
実質負け
だから大好きホールドに集中した
俺はこんな感じの解釈をした

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:15:25.81 ID:+AuCBdoG0.net
うむ、すっきりした
おまえらサンクス!

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:16:17.55 ID:unRAhP7S0.net
>>535
クレマンちゃんが1番かわいいに決まってんだろ

クレマンちゃん
http://i.imgur.com/s9pX1zr.jpg

アルベド
http://i.imgur.com/cqQTHDL.jpg

シャルティア
http://i.imgur.com/w5ck1Kl.jpg

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:17:05.70 ID:PAFc+pQ10.net
君写真と違くない?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:17:30.57 ID:M6g+yy8P0.net
別に、ホールドした後に空いてる右手で短剣使えばいいのにとは見てて思った

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:17:48.48 ID:+AuCBdoG0.net
いや、でも待てよ
わざわざ遺品持ち出してそれを一考する辺りで
感情的な部分は多少は有ったのか…
よく分からないなモモンちゃんは

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:18:19.61 ID:5EXrgxoE0.net
ナザリック地下大墳墓における慈悲は苦痛なき死
ナザリック地下大墳墓における無慈悲は永久に苦痛

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:18:38.23 ID:M6g+yy8P0.net
>>549
「少し不快」にはなってる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:19:22.25 ID:xeM/ElBs0.net
>>549
種族特性からくる情の薄さから手間暇かけて仕込んだ自分の名声を育てるための道具として愛着を持ってたとかなんだろうな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:19:35.19 ID:arYKI5P5O.net
俺は敵討ちを兼ねたつもりだったけど、途中から楽しくなっちゃったんで絞め殺したんだと考えてた。
だから、「刺して殺すも、絞め殺しすも同じこと」ってなったんじゃないかな。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:21:45.75 ID:5EXrgxoE0.net
>>548
あの短剣の攻撃力じゃ倒すのに時間かかると思ったからやろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:22:04.78 ID:OfX4Bvz70.net
剣で圧倒したうえで短剣でトドメをしようとしたけど出来なかった
だからある種反則のアンデッドの不死性を利用した相打ち戦法を使ってしまった上で
短剣持ち出すのは精神的に負けた気になるから避けたんじゃないか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:22:14.48 ID:Ca+57ozr0.net
>>549
薄くなってるだけで感情は有るからね>アインズ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:23:27.21 ID:OHKH5BIT0.net
今期最萌ヒロインはハムスケで決まりかなこりゃ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:23:54.17 ID:cs2NppzY0.net
>>549
怒るのはわがままというものだ〜から私は非常にわがままなんだまでつなげて読むといい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:25:41.82 ID:FEclrsjG0.net
>>557
俺も9話終了時の止め絵にキュンとした

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:28:03.16 ID:M6g+yy8P0.net
あれかな、手加減をするのが復讐って言ってたから
鷹の目のミホークが舐めプでゾロと短剣で戦ったように
短剣で余裕で買って見せて屈辱感を味わわせるつもりだったとか
それなら捕まえてから短剣使っても意味ないしね

>>554
防御系の武技使われると確かに短剣じゃ刺さらなそう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:28:32.98 ID:OfX4Bvz70.net
なんか凄い化け物がいるでござ の所の踏みつぶされる前の顔がとても可愛い

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:35:13.66 ID:cs2NppzY0.net
>>560
あれ装備できるのかねw
大剣はダメだったよな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:38:18.83 ID:5EXrgxoE0.net
>>560
それ以前に30lvのやつに攻撃に用いない短剣だとダメージほぼ与えれんでしょ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:39:26.37 ID:dyKhH90F0.net
>>562
杓子定規な装備縛りはユグドラシル勢だけらしいが、まあナーベが装備出来てたので大丈夫だろう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:41:08.35 ID:6m7Zmbrh0.net
>>564
ナーベは装備できる職業とってるから

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:42:23.24 ID:Ca+57ozr0.net
>>564
ナーベはファイターレベル1だけど持ってんぞ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:43:17.98 ID:oOf7sphA0.net
>>561
化け物に化け物呼ばわりされるアインズって相当な姿なんだな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:43:21.87 ID:OfX4Bvz70.net
いずれにせよアインズ様は順調にいけば短剣でトドメを刺すつもりだったんだから
取り扱う事も出来ない、全くダメージを与える事も出来ないって事はないでしょ
どの程度のダメージを与えられるのかはよく分からないけど、別に短剣だけで攻撃しなきゃいけないわけじゃないし
結局の所気が変わったから使わなかっただけ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:43:46.49 ID:M6g+yy8P0.net
FFで言うと黒魔道士もダガーなら装備出来たような気がしなくもない
うろ覚えだけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:45:37.45 ID:Ca+57ozr0.net
>>567
アンデッド系を見慣れてないのかもしれない 後々棲んでたトブの大森林での戦闘で色々モンスター出てくるけど生粋のアンデッドって居ないし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:46:17.46 ID:3QLQ5TCm0.net
>>567
スケルトンの中に置いて行かれたハムスケが必死で殿の元に向かったら、何故かその親玉みたいな化け物に遭遇

572 :アインズ・ウール・ゴウン:2015/09/15(火) 01:51:17.23 ID:g+tylawFE
う、うむ>>573
ここまでの流れを説明することを許す


今北産業

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:52:40.55 ID:uY6haZcx0.net
ニニャの復讐で、英雄を自任する戦士がマジックキャスターにはがいじめにされる屈辱と
脱出できない恐怖、徐々に締め付けられる苦痛の三段攻撃というフルコースを与えたわけだ。
クレマンティーヌは性格が破綻するぐらい悲惨な体験してきたが、戦士の才能で生き延びてきた
から、死ぬ思いで手に入れた能力がゴミのように扱われて、ニグンのように命乞いする事すら
思いつけず鉄の罠にかかった猛獣のように暴れるしかなかった。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:52:56.46 ID:tuGb+HSO0.net
アインズ『ハム助!ナザリックか威を示せ!』

ハム助『了解しましたでござる、殿!』

こんな展開待ってるから

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:56:16.77 ID:iG+jMuTa0.net
>>574
2期・・・じゃ無理かな
3期があれば見れるかもしれん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:07:01.42 ID:+AuCBdoG0.net
クレマンコって生まれつきああいう性格なんじゃないのか…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:08:37.04 ID:zKm0Wo2d0.net
>>211
女の変態って自分のやることが常識くらいの態度でやりやがるし
それに有無を言わせない圧力出すんだよなぁ、マジ怖い
ただし可愛い子に限る

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:11:50.20 ID:cs2NppzY0.net
まあ茶釜が理想の弟としてマーレを作ったという記述はないんだけどなw
あるのは理想の妹としてアウラを作ったってほう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:14:37.90 ID:62uTl7gb0.net
>>576
まあそこは色々と推測が出てくるんだよな
例えば兄ちゃんばっかりチヤホヤされてやさぐれた
などなど

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:18:22.03 ID:zKm0Wo2d0.net
>>440
実際問題どんだけ蓄えあんだろうな
100レベル復活に4億枚金貨使ったんだが
案件が案件だけにポンとは出してるけど、金貨何枚貯め込んであんだか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:20:14.23 ID:+AuCBdoG0.net
バレアレ婆にポーション作らせるって言ってたけど
赤いポーションってレシピさえあればこっちの世界でも作れるの?
金貨8枚相当だっけ…ウッハウハやな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:22:24.23 ID:gCOor41d0.net
>>580
12年物のネトゲだぜ?たかが4Gなんて端金だよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:22:31.99 ID:beQUaQyYO.net
>>581
赤は今のところ無理

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:27:08.87 ID:zKm0Wo2d0.net
>>582
それはまぁ実際のゲームの実情を知らないとなんとも言えんのだけど
モモンガがギルド維持費をソロ狩りで捻出してたんだけど
その時の雑魚戦1回でどんだけ稼げてたかわかればゲーム内マネーの価値が大雑把に把握出来るんだけど

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:27:35.56 ID:xLgusdVq0.net
>>581
作れるか作れないかも含めての話だし
孫は有益なタレント持ってんだから
ババアで縛り付ける為の理由として適当だろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:28:35.28 ID:+AuCBdoG0.net
>>583
残念
でも普通の青いポーションでもあの赤毛女が節約に節約を重ねてようやく買える程度にはお金になるんだっけ
最初の頃の金がなくて働く魔王さまにならざるをえなかった状況を考えれば
これで随分資金面は安定するよね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:30:11.93 ID:Ezjunpld0.net
今日UFOキャッチャーで巨大ハムスターのぬいぐるみを見かけてチャレンジしたけど取れなかった
ぬぐぐぐ…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:30:37.15 ID:/B89ezEW0.net
まあゲームだと安いが、実際に傷を癒す薬なんかあったらクソ高額だろうな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:33:34.98 ID:+AuCBdoG0.net
>>587
どのくらい大きかった?このくらい?
http://gazou.blueneo.jp/img/parody/0079.jpg

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:34:52.78 ID:09b7uCuV0.net
オロナイン程度ならガキでも買えるが
一瞬で傷が癒えるとなると人口皮膚より高いというか大問題になるな
STAP細胞いらねとなる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:39:09.93 ID:zKm0Wo2d0.net
>>586
その資金稼ぎの一環としての冒険者のランク上げやからな
すでにミスリルプレート持ちなってるが、一般の冒険者はミスリルになるまでの仕事で一生遊べるだけの報酬を貰えてる世界だ
まぁその辺の資金調達はテミウルゴス発案による作戦が後に展開されるんで要小説

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:40:45.82 ID:Vz208b1U0.net
STAP細胞はありまぁす

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:46:15.24 ID:46G9oFil0.net
>>544
パワーがレベル33相当は多分間違ってる
MMOなら武器熟練系のスキルや筋力アップのパッシブ、通常攻撃強化のパッシブもあるだろう
その戦士系33相当の物理攻撃力なんだったら筋力値だけでそのダメージ出せるあたり
筋力値はだけは33レベルよりだいぶ上なんじゃないか?

>。549
嫌がらせやろ
余計なことすっからこんな目に合うんだよバーカみたいな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:55:50.30 ID:Ezjunpld0.net
>>589
そんなにデカい訳あるかwwwwwwww
両手で抱きかかえて丁度いいぐらいw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:58:07.03 ID:/QfWsrqA0.net
クレが英雄レベルといってたけどあれは自称?
それとも英雄があんなハムにも負けそうな弱さなのか・・・?(´・ω・`)

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:59:40.29 ID:Ezjunpld0.net
>>590
ドラクエのやくそう程度なら一般人も帰るだろうけど
全回復系のポーションは一般人じゃ到底買えないんだろうな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 03:00:04.59 ID:t1cvME+00.net
金は掛かるけど腕とか足とかもげても魔法やポーションで生やせる世界って医療技術だとこっちより超有能だよな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 03:03:30.87 ID:cs2NppzY0.net
設定を参照するなら自称ではなく実際に英雄級
英雄級の基準は「人間の限界を超えた戦闘力」があることで、ガゼフさんは後一歩くらいだがブレイン君はちょっと遠い

ちなみにガゼフは一般兵士1000人の部隊を単独で皆殺しにするだけの戦闘力があるそうなので、別アニメでいうとダリューン級

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 03:03:36.95 ID:Vz208b1U0.net
>>594
新宿のタイトーのゲーセンにあったな
リーマンがとってた

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 03:04:33.02 ID:Ca+57ozr0.net
>>595
あの地域の戦士としては上位なんで間違ってはいない ただ相手がソレすら遥かに凌駕する化物(文字通り)だっただけの事

アニメじゃカットされたけどハムスケって強いよ
毛皮はモモンの腕力で斬れない硬さだし尻尾はかなりの長さを攻撃できるし、身体の模様から魔法を発動させられる(モモンレベルには通用しないけど結構強力なの)

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 03:04:37.48 ID:+UHARctl0.net
>>596
どんな死にそうなダメージを負ってても、HPがゼロにさえなってなければ
薬草一気食いで全回復できるけどな。

リアルに考えるとなんか怖い

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 03:23:31.02 ID:m0Q1CdW30.net
原作知らんのだがこれどういう意味だったんだ
カルネ村行ってんの?
http://i.imgur.com/RTpVaLo.jpg

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 03:25:18.49 ID:62uTl7gb0.net
>>602
カルネ村の警護と監視をしてるんやで

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 03:26:45.22 ID:OHKH5BIT0.net
>>602
せやで
裏切った時に絶望した顔が見たいから、積極的に村人と交流してるんやで

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 03:27:45.55 ID:m0Q1CdW30.net
なんじゃそりゃw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 03:28:35.08 ID:+UHARctl0.net
>>602
いや普通にぷれぷれ内で「監視として送った」って言ってたぞ。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 03:35:24.82 ID:Ca+57ozr0.net
>>602
ルプの仕事はカルネ村の監視

実はすげぇ向いてないのだけれどw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 03:37:24.04 ID:CorJVaHa0.net
ハムスケ最初は剣王かと思ってて拳王だとこのスレで見て公式に行ったら正しくは賢王だとわかった

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 03:40:06.16 ID:zCNq2TyT0.net
ロト紋かな?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 03:49:55.20 ID:iG+jMuTa0.net
>>598
それって魔法の武具フル装備した場合だよね
カルネ村で天使と戦ってた武装だとさすがに1000人は無理だろうな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 03:55:48.88 ID:Tj2PwMB40.net
人類の最高点は英雄ではなく逸脱者

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 04:05:14.93 ID:cs2NppzY0.net
>>610
どうだろうなあ
作者は疲労によるペナルティも考慮して発言していたから、疲労無効の「活力の篭手」をつけてない可能性がある

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 04:09:49.82 ID:Ic13ArZK0.net
逸般人

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 04:52:33.65 ID:I/CLqs74O.net
一般兵1000人以上の戦闘力=1ガゼフ

ボブサップを一撃で倒せる戦闘力=1ミスターサタン
に近いものを感じる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:17:10.19 ID:WCY4R7Y30.net
シャルティアってモモンガ除いてナザリック最強なんでそ?
人間にすぐ洗脳されるとか弱くね?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:27:16.57 ID:zm/PLokQ0.net
それは今夜見るとわかるッス

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:27:27.71 ID:+UHARctl0.net
>>615
戦闘能力は他を圧倒するほどの無類の強さだが
精神攻撃にめっぽう弱いデビルマンという人がいてな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:36:03.48 ID:WCY4R7Y30.net
なるほど・・・。人間レベルの精神攻撃でもだめなのか
今夜楽しみ

あと、シャルティアって変身しないと戦えないの?
ブレインみたいな雑魚如きに真祖?にならなくてもよかったんじゃ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:45:29.33 ID:CorJVaHa0.net
でもシャルティアはアンデッドだから精神攻撃無効ってモモンが言ってたよな
まあなんかアイテム使われたみたいだけどそのアイテムがなんなのかよくわからんし
というかあのシャルティアを打ちとったチームは敵がシャルティア1体だと思ってんのかな?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:45:44.02 ID:Ur+hmdYH0.net
親戚と俺ってなんだったのコーヒー噴いたわバカヤロー(;´∀`)

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:47:31.11 ID:OHKH5BIT0.net
いやモモンガさんも、「アンデッドに精神攻撃効くわけ無いのに、おっかしいぞ〜?」って言ってただろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:50:27.99 ID:OHKH5BIT0.net
>>618
あれは血を浴びすぎるとバーサクモードになる雑魚用モード
フル装備はランス使うんだから、血を浴びまくるなんて素手で相手する時くらいだろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:51:32.54 ID:mCFgWf5u0.net
>>237
だってゴキブリ食べるから

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:53:40.16 ID:5cg/1psf0.net
>>623
猫だってゴキ食うやろ!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:53:40.18 ID:9XWJB5c40.net
>>618
シャルティアの原型であるユグドラシルモンスターのトゥルーバンパイアがあの姿
シャルティアの姿は至高の41人がNPCとして制作する時にイラスト担当や3Dモデリング担当が上手く立体化した結果
シャルティアの有しているクラスのひとつに血の狂乱という殆どペナルティのスキルがあって
血を浴び過ぎて興奮すると攻撃力上昇の代わりに暴走して判断力低下する
トゥルーバンパイア本来の姿には血の狂乱とは関係なくなれるけど多分興奮したりしてなる以外にあまり意味無いんじゃないかな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:01:34.39 ID:CorJVaHa0.net
シャルティアのフル装備ってのがよくわからんのだが
OPで映ってるのは知ってるけどあれはどういう条件でなれるんだ?
あの状態からまたバーサクモードになったりもすんのかな?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:03:43.36 ID:kSscedQH0.net
>>619
うん、普通はアンデッドのシャルティアに精神支配の類なんて聞かない
だから何か特別な手段、例えばゲームで言う
ワールドアイテム的な物を使われた可能性をモモンガさんも考えたわけで

連中があの状態のシャルティアを放置した理由はまた次の放送でね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:31:04.34 ID:BWubstt20.net
ナザリック勢力って本編の面子では全く歯が立たないディスガイアの家来みたいなもんか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:45:02.90 ID:46G9oFil0.net
例えって普通わかりやすく、理解しやすくするためにするもんだが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:05:00.29 ID:g6b7XIvm0.net
アニオタの常識ってそんなもんよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:11:44.28 ID:supzAMka0.net
ヤムチャに対するフリーザ様みたいなもんです。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:15:21.26 ID:/ezX98e20.net
お前ら池沼レベルの日本語やめろよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:26:18.28 ID:Rj+ibcl80.net
ぷれぷれのキャラデザでねんぷちでねぇかなぁ…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:26:28.51 ID:U8zpeMNr0.net
異世界語わかんねーもん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:26:31.45 ID:FEclrsjG0.net
デミウルゴス、説明してあげなさい。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:27:46.68 ID:0jqifgv20.net
>>635
ウホ?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:41:45.86 ID:OHKH5BIT0.net
>>636
さ、流石はデミウルゴス
そこまで私の真意を見抜いているとはな(震え声)

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:45:18.24 ID:/8Q25YaG0.net
デミウルゴスって一番働いてるのにまだ指輪もらえないの?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:47:11.63 ID:CorJVaHa0.net
コキュートスももらってないんだろ
てか貰ったのマーレとアルベドだけだっけ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:47:29.08 ID:mL1Z5l/V0.net
シャルティアって何であの姿になったの?
雑魚盗賊は部下が倒してたしブレイン戦でも血すら出ていないよな?
涙流して逃げてったブレインさんに興奮しただけで変身しちゃったのか?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:51:40.51 ID:+UHARctl0.net
・指輪をあげない
デミ「私も指輪をいただけるようにもっと懸命に働かねば(使命感」

・指輪をあげる
デミ「指輪を頂戴したからにはより一層アインズ様のお役に立たなければ(使命感」

どちらにしても人類に明るい未来がないなぁ…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:53:30.25 ID:FhvK5abl0.net
>>640
アニメでは頭上にあった血の塊みたいなのを使って自らの意志で変身した感じだった
血の狂乱で暴走した印象はないな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:54:23.84 ID:M6g+yy8P0.net
アルベドはわかるけどマーレには何で指輪あげたんだろう
拠点隠しの仕事の重要性はわかるけど功績を認めるだけで気軽にあげていいものなのかな
あれってギルメンの分だよね?
茶釜さんの分をマーレにあげたと考えれば問題ないってことかもしれないけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:58:14.05 ID:+UHARctl0.net
>>643
たしかあの指輪は100個くらいあるからギルメンの分差し引いても
まだ59個残ってたはず。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:58:30.87 ID:/8Q25YaG0.net
マーレはその場の成り行きで「褒美をやろう」となったわけで
アルベドもマーレの指輪を見て殺気出してたからしかたなく渡したって
感じだった
どちらも熟考した結果というよりなんとなく流れでって状況じゃね?
ただデミウルゴスにしてみればかなり面白く無いから将来の禍根に
なるかも

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:00:06.42 ID:+AuCBdoG0.net
>>644
守護者全員に配っても余裕で余るな
守護者の配下にも行き渡りそうじゃないか
デミの下に3人いたよね、あのくらいの格なら…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:01:03.37 ID:PAafM+/10.net
ダークウォリアーさんに変装してたのに瞬殺で見破られたから
拠点内を飛んできたから見破られたと考えた(実際は創造主はNPCからめっちゃ輝いて見える)
他に拠点内を飛べる存在を用意しとこうと気軽に渡したらアルベドがすごい形相してたからついでにあげた
特に深い考えはnモモンガ様のいと深き御考えは全て先を見越してのことなので我々凡俗には到底理解が及ばないのだ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:01:05.24 ID:M6g+yy8P0.net
プレイヤー一人につき一個の固有のアイテムかと思ってたわそうじゃなかったのか
デミちゃんにはきついシーンだったよねあそこは

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:02:31.41 ID:W9GLZHf40.net
NPCってまだ出てないキャラもいっぱい住んでるんだよね
ナザリック内で未だにお互い面識ない、ってキャラはいないの?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:02:33.77 ID:k7G7KDku0.net
>>642
あれは浴びれば浴びるほど強化されるかわりに理性が保てなくなる系統なので
すぐに暴走する類のスキルではない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:02:41.79 ID:2zY+5AeF0.net
次回予告のスペシャル版のキザ男っぽい喋り方

パンドラズ・アクターようやくでるんだなw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:03:41.53 ID:CorJVaHa0.net
シャルティア一人で行動させたのがミスだったんだな
あんなバーサーカーモードみたいな欠点があるならそこそこ強いお付きが必要だったろ
プレアデスの一人とは途中で別れたし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:04:42.77 ID:gfzTW8zD0.net
まあ、ダンマチも2期は無かったし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:05:53.11 ID:+UHARctl0.net
マーレは多分他意は無かったんだろうけど、ごく自然に左手薬指に指輪はめてたからな。
そりゃアルベド様も激おこですわ。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:06:12.27 ID:2zY+5AeF0.net
ダンまちのアニメ最期の駆け足進行はちょっと酷かった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:08:24.06 ID:6BgLHgSe0.net
>>557
ふろしき姿に惚れたわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:09:37.75 ID:W9GLZHf40.net
まおゆうの切り方の悪さと来たら…

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:14:00.51 ID:OHKH5BIT0.net
まおゆうはネット小説アニメ化の試金石みたいなもんかと思った
つまり踏み台

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:15:30.72 ID:/8Q25YaG0.net
まあ指輪も本物じゃなくてもいいから働きに応じた勲章みたいな意味で
1級〜10級ぐらいまで色々なランクを付けて渡せばいいんだよ
以前、表彰制度を考えるとか言ってたし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:20:13.99 ID:+AuCBdoG0.net
デミウルゴス気にしてなさそうだったのに
実はけっこう根に持ってんの?>指輪の件
まあ内心面白くなくてもそれを顔に出さない辺りができる奴だとは思うが

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:22:28.38 ID:kSscedQH0.net
>>660
まぁ忠誠心MAXなのはデミさんもだし忠誠の証の指輪とか超欲しいでっしゃろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:25:19.03 ID:kSscedQH0.net
>>649
多分いると思うよ
担当の階層から全く動かない(というか動けない)守護者とかもいるし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:27:23.28 ID:W9GLZHf40.net
>>659
それどころか給料出そうとしてるからなモモンガ様
なお当人たちは

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:27:47.45 ID:ZdvAqn1m0.net
>>652
その辺の指摘、やり取りはセバスとのやり取りがあったけど端折られた

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:32:08.73 ID:+AuCBdoG0.net
>>661
貰ったらやっぱり左手の薬指につけるの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:32:14.94 ID:PAafM+/10.net
守護者は創造主緒ために働けるならそれがご褒美と考えてるからなー
そう考えたら指輪のあたりのデミウルゴスのご褒美はモモンガ様直々に世界征服の話聞かせてもらえたことだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:33:33.02 ID:HfGVwOSL0.net
あの指輪実は変装して散歩出ようとしたときバレた理由でもあるから
ナザリックで好きな場所に転移できるのは指輪もってるモモンガだけなので
何人かに配っとけばバレないだろというテキトーな考えもあった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:35:49.15 ID:+AuCBdoG0.net
>>666
それをアルベドに言われて皆に拡散したとき
ドヤァって気分だったのかな…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:39:32.45 ID:YpyIo3qN0.net
やあみなさんオーバーロードざいます
          (お は よ う ご)       

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:44:39.37 ID:+UHARctl0.net
>>666
思えばあの一言が世界の終わりの始まりだったな…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:45:21.04 ID:K/5scs2c0.net
カルネ村監視と護衛に最適な人選って誰だろう
とりあえずルプーは除外

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:46:22.68 ID:Ftz9rv0/0.net
まぁさすがに9巻段階なら描写がないだけで
守護者はみんな指輪貰ってんじゃないんかねぇ
各人が世界征服に向かって色々な地域に足を運んでるようだし、移動に時間はかけられんでしょ
世界級アイテム持ち対策に世界級アイテムも持たせてあるし
いざって時に指輪あれば戦士職でもワープで逃げもうてるしな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:48:23.16 ID:2zY+5AeF0.net
リングオブAOGは、アインズ様ですらナザリック外にでるときは安全のために外して預けていくからなー

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:49:38.07 ID:CorJVaHa0.net
初登場からデミウルゴスは裏切りそうな気がしてしょうがなかった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:50:15.58 ID:/8Q25YaG0.net
指輪はナザリックの防衛システムを全て無効にして一気に10階層まで飛んでいけるから
外にでる時は必ず置いていかなければならないんだよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:03:06.06 ID:WCY4R7Y30.net
デミウルゴス裏切るの?w

裏切るにしても、何かナザリック貢献ための裏切り行為になりそうだな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:09:26.35 ID:7BQGJvwM0.net
>>671
地味に恐怖公。
統治能力もあるし、モンスターながらにかなり常識人かつ良識人。
監視役として眷属たちを各家庭に忍ばせてることも出来るし、見られても追いかけられたり、潰されたりする程度で済む

また外見があまりにあまりなあの姿も
理由つけて見せないようにすれば良い

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:12:14.02 ID:zq6xvBKv0.net
>>505
ソリュシャンのおっぱいシーンをあの何倍も長くしゃくとってほしかった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:13:46.33 ID:zq6xvBKv0.net
>>515
オーバーロード大百科に人気投票あったよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:16:00.23 ID:M6g+yy8P0.net
>>677
マジックキャスターだと言ってかぶりものすればいいだけだしね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:16:03.84 ID:zq6xvBKv0.net
>>546
すごい比較画像揃えたなw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:17:25.54 ID:9XiagsaK0.net
>>546
一番上誰?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:29:34.66 ID:Qecfiqnq0.net
でも地底湖って綺麗だね
プレアデスのみんなと水浴びキャッキャしたい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:36:19.27 ID:5c7ADn5i0.net
1人分割して首を無くしそうな人が居ます
また1人溶けてしまいそうなのが居ます
また1人分裂してしまいそうな人が居ます
また1人錆びてしまいそうな人が居ます

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:38:52.03 ID:+UHARctl0.net
水遊びのあとのおやつとしてなら参加させてもらえるんじゃないかな
食欲的な意味で

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:47:35.51 ID:oOf7sphA0.net
>>587
俺多分それ友達からもらったわ。高さ40横幅30くらいあってマジでかい
取るの意地になって集めて邪魔だからやると言われた


でも多分くれた理由は俺のジャンガリアンが天使になったから・・・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:49:16.06 ID:uY6haZcx0.net
>>668
モモンガさん「私がこの地に来たのはこの誰も手にしていない宝石箱を手にするため、いや私一人が
独占すべきものでもないな。ナザリックと我が友たち、アインズウールゴウンを飾るためのものかもしれないか」

デミウルゴス「アインズさまはこうおっしゃいました。私がこの地に来たのは誰も手に入れていない宝石箱を手にするためやも知れないと。
そして最後にこうおっしゃいました(モモンガさんの上のセリフをカット)世界征服なんか面白いかもしれないな、と」
アルベド「各員、ナザリック大墳墓の最終目的は、アインズさまに宝石箱を、この世界をお渡しする事だと知れ!!」

アインズさんが目的にしているのはギルドアインズウールゴウンの仲間を探して、昔の
ギルドを取り戻したいからだが、アルベドの願いはアインズさんが絶対唯一無二の支配者として
ナザリックと世界に君臨する事。このいきちがいが最後に悪い結果を招かないといいけど。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:52:32.76 ID:Qecfiqnq0.net
いやユリお姉ちゃんの首紛失防止の為のちんぽスタンドとして参加させて貰いますね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:53:36.52 ID:6BgLHgSe0.net
>>581
傷どころか切られた服まで再生する赤ポーション金貨8枚とか安すぎ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:56:25.27 ID:9XiagsaK0.net
じゃあ俺はエントマちゃんのおやつとして参加させてもらいます

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:58:25.01 ID:FEclrsjG0.net
>>687
こうなってしまっては、デミウルゴスを放置するほうが(人間にとって)悪い結果になりそう
暴走する部下を抑えるために、今後ともアインズ様が苦労しますように

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:01:48.03 ID:7cTQjP+70.net
>>279
エントマはアインズ様にシャルティアの件でメッセージ飛ばしてきたことあるよね
今忙しいから後でとガチャ切りされたけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:03:48.43 ID:6h/PJDr00.net
時間軸を超えてるなら仲間に合うっていう目的は限りなく達成不可能やがな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:08:09.41 ID:M6g+yy8P0.net
アンデッドなら寿命長いから多少はね?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:10:38.86 ID:FEclrsjG0.net
過去にユグドラのプレイヤーが(時間軸めちゃくちゃで)転送されてきてるようだから
これから誰か転送されてくる可能性はあると思う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:13:04.18 ID:wZ1PrWIg0.net
アインズ自身ギルメンが異世界に来てる可能性は低いと考えてるし、目的というよりは小さな希望や期待といった感じだな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:13:05.05 ID:h2UnU1yB0.net
Gならカルネ村の監視最適だな
公が直接行く必要もないし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:13:55.11 ID:+AuCBdoG0.net
>>695
サービス終了ギリギリその瞬間までログインしてた人達が全員なのかね?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:14:19.12 ID:/8Q25YaG0.net
六大神は過去にジャンプしたプレーヤーだろう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:14:45.24 ID:yznKL0+C0.net
低LVで飛ばされて来た奴もいるからなあ
モモンガさんみたいにチート出来なくてカワイソす

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:17:06.20 ID:FEclrsjG0.net
Gは知能的に何かをさせるのは難しいんじゃないだろうか
遠隔監視役としてなら、やはりアウラを推す

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:19:31.56 ID:h2UnU1yB0.net
同じ時代に飛んだと限らないし、時間の流れ方が同じとも限らないもんな
NPCに対してはギルド最高潮のときの至高の方々投影して溺愛状態かもしれんが
異世界で再会したいと思ってる至高の方々は実際に会ったら愛情が反転して憎悪になったりして

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:19:40.79 ID:M6g+yy8P0.net
低レベでもLV10くらいあれば普通に順風満帆な人生送れそうだけどね
人間種ならだけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:22:30.92 ID:FEclrsjG0.net
>>698
そのあたりがまったくわからない
ただ、少なくとも何百年も前にユグドラシルが稼動してたわけではないから
飛び先の時間はかなりランダムな気がする

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:22:32.97 ID:+AuCBdoG0.net
そういや現実世界の体ってどうなってるんだろ?すっかり忘れていたけど
SAOだとその辺あっちの世界での死亡はこっちの世界での死亡ってのかなり重要だったけど
オバロの場合どうなってんの?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:24:46.72 ID:cRLpsZJo0.net
>>705
時間軸超えてるっぽいしもし戻るとしたら1話の12時じゃね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:25:52.48 ID:yznKL0+C0.net
たぶん宇宙人に拉致られてる
地球の科学力じゃいろいろ無理だし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:26:27.28 ID:dMGVJvq10.net
ちなみにあの世界に飛んだ時に異形種だった場合寿命はない
人間種のみ寿命がある

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:27:14.36 ID:+AuCBdoG0.net
デジモンみたいに、こっちの世界での一年が現実世界での1日…なんて事もありうるわけか。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:27:39.93 ID:Ftz9rv0/0.net
異形種でも寿命はある
無いのはアンデッド系統

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:31:13.51 ID:1lxubNAc0.net
異世界行っても帰るのを諦めてそのまま終る話もよくあるし
原因や状況を解明する機会が必ずあるとも限らん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:33:50.75 ID:uY6haZcx0.net
モモンガさんはユグドラシルでも極悪ダンジョンで有名だったナザリックと眷族全部引き連れて
膨大なマジックアイテムまで持ち込むという、超優遇措置つきだしw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:35:00.63 ID:7WIsECw70.net
>>704
ユグドラシル内のタイムスケールで考えたらどうだろう
ネトゲって1日が30分とか1時間だったりするし
仮に1日が1時間で計算したら24倍だからリアル10年で240年経過するし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:37:08.13 ID:sS1cyiIHO.net
>>38
あれサターンで出てPS2全盛期のころになぜかPS1で出してたんだよな…
GBA版のは何回もやった
ブラックマトリクスクロスだかいうやつ結局GBA版のは不完全版でPS1のが完全版だったけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:38:15.28 ID:gfzTW8zD0.net
というか、シャルティアが砂かけ婆だったとは笑った

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:38:18.49 ID:wZ1PrWIg0.net
>>713
少なくとも600年前に転移したプレイヤーがいるみたいだから、その倍でも足りんな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:38:23.71 ID:h2UnU1yB0.net
リアルは環境破壊とブラック企業で夢も希望もないみたいだから滅びてて欲しいけどな
異世界で好き勝手やってほしいわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:39:02.85 ID:pM9NRJ+80.net
オーバーロードは細かい設定気にしたらぼろがでまくるから
考えないほうがいい矛盾だらけ
作者が整合性考えずに作った妄想小説だから

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:39:37.98 ID:zX/dBK2i0.net
>>712
人生を賭けるほどの執着心のおかげか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:39:45.55 ID:FEclrsjG0.net
>>712
過去のプレイヤーはそこまで持ってきていたわけではなさそうだしな
転移時にギルド武器(スタッフ・オブ・アインズ・ウール・ゴウン)を持っていたから
全部くっついて来たんだろうとは推測できるが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:40:41.27 ID:7WIsECw70.net
>>716
まあただの憶測だからね
八欲がWCだとしたらそんな奴らがサービス途中で纏めて消えたら騒ぎになるはずだし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:41:57.80 ID:sS1cyiIHO.net
どうでもいいけどぼくが中学生のころに初めて買ったエロ本というかエロマンガが
コミックオーバーって月刊誌だったなんか月刊誌の三分の一くらいにサイズがちっちゃいやつ恥ずかしかったからいちいち橋の下まで行って橋の下に隠してた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:42:31.56 ID:7WIsECw70.net
>>720
無くしたらギルド消滅するような重要アイテムなら常時持ち歩くのが普通に思える

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:45:26.26 ID:M6g+yy8P0.net
>>723
むしろロストしないようにずっとインベントリにしまっておくんじゃないの

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:45:58.59 ID:FEclrsjG0.net
>>723
転移したのがギルドマスターとは限らないし、PKにやられたり自分のミスで壊したりしたらと思うと普段持ち歩かないんじゃないだろうか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:48:05.57 ID:Ftz9rv0/0.net
>>723
ギルド武器は破壊されたらギルド自体が消滅するデメリットつきだから
常時持ち歩くとかねーよw
ユグドラシル時代は常に宝物庫だかどっかにしまってあって
サービス終了日になってようやくギルド内で持ち出したくらいだ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:49:56.26 ID:XjhRxCh30.net
最初からチートなのもつまらんよね。
ONEPIECEやハイスクールDxDみたいに主人公達がボロクソに負けまくって修行して最後にぶっ飛ばして勝つっていうのが王道だけどスカッとして気持ちいいよね!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:56:03.25 ID:5c7ADn5i0.net
世界で最強クラスと自負している人にとっては
一番安全な保管場所は自分よりも弱い人達が守っている本拠地よりも
自分のインベの中じゃないのかな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:56:18.37 ID:FEclrsjG0.net
>>727
「オーバーロード」に何を期待してるんだ
一々苦戦するのがいいなら他の作品観たほうがいいw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:03:23.45 ID:h2UnU1yB0.net
そういう昭和的右肩上がりより、アインズ様やNPCのAI(思考)が成長(変化)する様を見たいんです
レベルカンストして大幅な成長見込めなくなった平成にあってる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:03:47.34 ID:a0ohmq7o0.net
>>677>>680
恐怖公だとゴキブリと間違われてエリンに命令されたゴブリン(レッドキャップ)
に殺される可能性があるのでどうだろ
恐怖公本体は弱いし・・・死んでも生き返れるけどお金ががががが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:04:12.35 ID:28ElvTg6O.net
どうせ勝つのに一々負けるとか回りくどいしそういうのってわざとらしいのが多くて萎える

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:04:13.93 ID:Ftz9rv0/0.net
>>728
実際のゲームの状況がわからないから妄想するしかないんだが
盗みに特化した盗賊レベル100とかだとストレージから盗まれたりもあったかもしれんよ
ストレージからストレージに盗まれたら最悪破壊されないとしても戻って来ないっしょ
盗まれたあとログアウトされてキャラ自体ログインさせないとかあるし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:05:41.61 ID:wZ1PrWIg0.net
盗みに完全特化した奴ならアインズのインベントリからアイテムを1つ2つ盗むことが可能らしい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:08:41.91 ID:2zY+5AeF0.net
盗みが絶対に成功する、とかいう鬼畜タレント持ちすらいるかもしれないしな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:10:07.92 ID:uY6haZcx0.net
スレイン法国もよくわからない部分があってユグドラシルのプレイヤーが関わっているという噂もあるけど、
そもそもいくら漆黒聖典が強いと言ってもワールドアイテムをあんな程度の数の人間たちに
守らせて、外に持ち出させるというのは、本当の価値を理解いていないんじゃないかとさえ思える。
いろいろ目的はあったのは確かだが、まだ敵の確認もしていないうちから法国外に持ち出させて
いいようなアイテムじゃない。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:11:18.76 ID:Ftz9rv0/0.net
>>732
パーティメンバー全員でボス敵の技や弱点を予習し準備万端にして30%程度のパフォーマンスで勝利して
楽勝でしたねw
みたいなのが主流の日本人オンラインゲーマーからしたらニンマリする要素が多いんだわw
外人みたいに取りあえず乗り込んでみようぜーからの全滅でlolが出来ない日本人が多いからなぁ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:14:31.10 ID:YfcVLYSP0.net
アインズがチャイナ服かつあげしてンフィーに与えたらカルネ村最強だな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:16:33.98 ID:dMGVJvq10.net
>>710
いや、コキュートスやらも寿命ないよ
だから守護者で寿命あるのアウラ姉弟だけ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:19:12.53 ID:Ftz9rv0/0.net
傾城着て男の娘の格好になったンフィーがエロいことしようとエンリにアイテム使うも
男の娘ンフィーを見て何かに目覚めたエンリが精神支配を弾いてンフィーに襲いかかる薄い本が冬コミで出ます

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:19:29.76 ID:/8Q25YaG0.net
漆黒聖典の隊長は六大神の血を引いてるらしいからな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:21:08.76 ID:UozNvOKw0.net
>>736
あの世界の人間種であれば一番強い人に一番強いアイテムを
持たせるってのは間違っていないと思う部分もある。
例えば法国の宝物庫に厳重に保管したとしてもアインズみたいなのが
強奪しに来たらあっさり奪われてしまうと思う。
であれば常に最強の人と共にあった方がまだマシじゃない?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:22:16.27 ID:zX/dBK2i0.net
>>741
ハーレムを築いていたら厄介だな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:25:33.39 ID:a0ohmq7o0.net
>>737
洋ゲーたくさんやったけど正直外人も同じよ
むしろキチガイみたいなやつは日本よりもっと多い印象
どんなにむかついてもイメージ気にするやつが多い日本と違って
即効暴言や罵倒の嵐そして俺は悪くないお前が悪いという罵りあい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:37:36.04 ID:5o6rTM8o0.net
>>742
てか法国の想定した事態から考えればこの上がないレベルの相手を想定して動いてるしな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:37:48.92 ID:f66xgQ9s0.net
>>744
罪のなすりつけ合いはどこでも起こるよ。
日本が一番起こりにくいけど、それでもそういうのを防ぐためにギルドの加入条件厳しくして面接で
人柄見るのといざというとき簡単に切れるようにしておく。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:43:24.46 ID:nOuwLBVJ0.net
>>739
あれそうだったか
どっかで異形種のくくりを勘違いしてたようだ

>>742
ぶっちゃけ国としての身分や枠組みがあるとはいえ
強けりゃ発言力が大きくなるような世界だから
レベル100に近い神人ようする漆黒は事実上法国の実権を握っててもおかしくはないとは思ってみたりする
裏から睨みを効かすナザリックか、表から睨みを効かす漆黒かの違い
政治はやらせてやるけど俺達の言うことは絶対みたいな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:47:37.10 ID:yfa2lin90.net
ラスボス想定して最強部隊投入だ!→あっ!やせいの裏ボスがくさむらから飛び出してきた!

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:55:17.78 ID:M6g+yy8P0.net
>>736
ワールドアイテムの最大の利点ってプレイヤー勢に対してのジョーカーになりうる点だと思うんだけど
あの世界の人間はプレイヤーのことをほとんど把握できてもいないからね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:57:49.44 ID:M6g+yy8P0.net
>>739
それって当てはまるのは元ユグドラシルの異業種だけ?
ハムスケの寿命が気になる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:00:32.71 ID:t+6waIbTO.net
アニメ見る限り、結局漆黒さん達って洗脳状態になって棒立ちのシャルティア
に何も出来ずに退却したってことでいいの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:04:24.57 ID:15CYReoa0.net
アニメ見る限りなら放置した以外に何もわからんね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:06:03.74 ID:/ezX98e20.net
>>751
2期あったら説明あるよ
2期来ないけどな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:07:15.82 ID:FEclrsjG0.net
棒立ちというか自動防衛状態になってるんじゃなかったっけか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:07:38.06 ID:Ftz9rv0/0.net
>>750
異形種ってくくりだと範囲が大きすぎる感じはあるね
人間種、亜人種、それに当てはまらないのを全部異形種とは言わないと思うけど
他にどんな分類してるかわからん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/15(火) 12:15:14.65 ID:NnNZxDWkU
>>751
ほぼ間違いないけど一部補足

シャルティアが洗脳状態になった理由が
最大最悪の事例で起こった事で
もし洗脳した者が近くに居たら自分たちも100%ヤバいから
その場から離れた&作戦の練り直しの撤退

ある意味、アインズの判断力と行動力の早さには感服

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:14:23.91 ID:uY6haZcx0.net
>>742
実は漆黒聖典にはもう一人絶対的な強さを持っている人間が残っているから、
彼らに持ち歩きながら守護させる必要はないんだよ。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:14:51.91 ID:8uThQXZ10.net
術者かなんかが命令可能になったとしてやることといえば、
・自国防衛に使う
・存在そのものが危険すぎるので自害を命ずる
とか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:15:25.44 ID:m0QvqbLF0.net
ギルド武器破壊されたくないんやったら
火ドラゴンとかをナザリックで先に召還してから引き連れたらええんとちゃうか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:16:36.23 ID:f66xgQ9s0.net
>>754
それどこでわかるんだ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:20:15.25 ID:8x/lwUR10.net
お前らもっとバレスレ使え

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:20:33.25 ID:7/kDJ7/A0.net
@12時間だぜ!!!
おれのこの猛り狂うナーベへの想い
MAX爆発寸前だぜ!!

ナーベたんをバックでパンパンして
このウジ虫がぁ っあん
この下等せい・・ っあん
この短小がぁぁ っんん
とかしたいぜ!!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:22:39.41 ID:7WIsECw70.net
>>758
傾城傾国は死ぬ以外で解除されないんだから自害させる理由無いだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:24:36.04 ID:M6g+yy8P0.net
>>755
たぶん現実にはいないタイプのやつをざっくり異形種って言ってるんじゃないかな
けどダークエルフが人間種にふくまれるならハムスケも動物種に含まれるかもしれない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:25:00.66 ID:f66xgQ9s0.net
>>763
妄想は他行くか、妄想らしく書いてくれ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:25:54.26 ID:C20gGUd60.net
バレスレ
http://i.imgur.com/0xY2NJD.jpg

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:26:04.56 ID:j8jjFi6j0.net
あれ?もしかして
クレマンティーヌちゃんの出番終わり?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:27:19.19 ID:oehYqUbd0.net
傾城傾国は原作とwebの話だからここでしたらいけないよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:31:37.82 ID:C20gGUd60.net
>>768
アニメをもっと楽しむための補足的情報なら個人的には大歓迎だ、傾城傾国みたいなのとかね
ただ、アニメではまだ一切話にも関わってないキャラとかそういうのを出されると実に不快

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:40:02.93 ID:KtA0E5qL0.net
バレ厨なんて違法ダウンロードで神と呼ばれて舞い上がってるアホみたいなもんだしな
原作読まなくてもお手軽に情報くれる便利なパシリ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:40:55.54 ID:M6g+yy8P0.net
>>769
血の狂乱の設定とかね
ここで聞かなきゃわからない情報だし
今後の展開に係るネタバレとかでもないからそういうのはすごくありがたい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:51:13.43 ID:pM9NRJ+80.net
最強のキャラ(軍団をこの世界に送ってくれって今の世界のひとが
ワールドアイテム使ってつれてきたのがモモン一味まちがいない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:57:40.27 ID:iuTakI560.net
 あなた……『覚悟して来てる人』……ですよね。

作者によるネタバレページw
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/170524/blogkey/653449/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:12:26.78 ID:iuTakI560.net
なろう ですらアフィ認定Rock54発動
 糞仕様

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:13:24.92 ID:/36tGDEi0.net
いよいよ今日か。
今回は準備回だろうな。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:13:52.95 ID:zq6xvBKv0.net
幼少気の終わりの話みたいだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:17:39.82 ID:zq6xvBKv0.net
>>727
作者が書いてたコンセプトが圧倒的な力による爽快感を楽しんでくださいとかだったから、ほとんどが無双ストーリーなんじゃない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:18:54.86 ID:hr67ADXO0.net
作者の雑感のコメントでの
ブレインの紹介のとこ、まず最初に、ホモじゃないです ってひどいなw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:20:05.93 ID:2Q8gvBxn0.net
久しぶりのまーれたそがはよ見たい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:20:56.41 ID:zq6xvBKv0.net
元蒼の薔薇の婆はユグドラシルPCなのか!?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:21:16.03 ID:yfa2lin90.net
>>778
まず最初に、ホモです。じゃなかったからよかったじゃないですか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:21:36.57 ID:YbIDCspn0.net
>>769
いま語られてる内容なんて、ほとんどがアニメでこれから語られる予定のネタバレ説明なんだが
いいのか?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:23:44.31 ID:1lxubNAc0.net
昨今の人気アニメやサブカル傾向を鑑みるとホモの方が人気が出る

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:25:19.72 ID:M6g+yy8P0.net
まあ、あの婆さん何したの?とかシャルティアどうなったの?とかどうなるの?とかは聞く方も聞く方だよな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:25:28.26 ID:xu8VGs1b0.net
ホモじゃないです(本編では書きませんがホモ人気出てください)

「押すなよ、絶対に押すなよ」と一緒

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:27:44.07 ID:9XiagsaK0.net
言われてみるとソレっぽくも見えんでもない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:28:51.96 ID:tavUnZGz0.net
アニメの放映済み分で削られた、端折られた部分の補完情報なら歓迎って事だろ
次回以降に展開する予定の内容を披露するのは勘弁しろって事で

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:29:01.90 ID:0AnOIJWd0.net
ガチホモはネタになるだけだろ
ホモを狙ったようなのは叩かれるし
腐が勝手に想像してくれるオサレなキャラが受けてるだけでしょ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:29:24.77 ID:yvGg9VBF0.net
>>738
着るのか...

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:32:39.98 ID:5BgY4Efi0.net
チャイナ服使ってエンリを思うがまま・・・酷い絵になりそう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:34:00.75 ID:xu8VGs1b0.net
>>788
本編で描写されない以上、本編では至って普通のキャラ
そこが肝心よ

好きな人は好きに楽しめるし、嫌いな人は「二次創作だから」とシャットアウトできる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:35:16.51 ID:8YDalGjR0.net
あのシェンロンでてくる服は無限に打てるの?

それだとナザリック不利じゃない?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:39:55.99 ID:tavUnZGz0.net
>>792
無制限に使えるならその場でもう一回使ってたんじゃないか
多分一日一回とかの制限あるはず

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:40:38.27 ID:zm/PLokQ0.net
「使え」と上司の許可がいるようなので、何か代償払ってと思われるけど答は無い
なんでその歳でチャイナなんだよ、ということからある種の説が有力ではある

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:41:04.49 ID:C20gGUd60.net
>>792
二十じゃないらしいから撃てるとは思うけど
キャストタイムやリキャストタイムがどうなってるのかが問題じゃないかなと
キャストタイムに関してはシャルティアが途中で潰してるので極端に早くはないのではと思ってる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:43:17.02 ID:Qecfiqnq0.net
良質なオイルで油断したところでシズちゃんにセクサロイド化近代化改修パーツを装着してオナホドールに…!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:44:57.44 ID:8YDalGjR0.net
>>793
>>795
アインズ様がやられたらもうダメポだよね
チート装備過ぎて、実はナザリックは崩壊の危機な気がする

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:46:11.30 ID:C20gGUd60.net
>>797
NPCだけに有効って聞いたけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:47:34.27 ID:JUbfsmey0.net
>>773
信者のコメントが気持ち悪いなw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:47:58.80 ID:6OCTeXnB0.net
>>793
BBAが相打ちでやられたから
いずれにせよその場でもう一回使うのは無理だっただろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:48:00.52 ID:AoY1toc10.net
異世界人に効くのか興味あるわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:49:20.47 ID:46G9oFil0.net
きかなかったらどこでアイテムの効果知ったんだよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:50:31.59 ID:tavUnZGz0.net
>>800
それは使用者に制限がある場合だよね
高位の魔法詠唱者(♀)に限るとか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:55:28.97 ID:dMGVJvq10.net
監督のインタビュー来たな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:56:11.65 ID:bKARaEOTO.net
そもそも槍ぶっささりしている時点であの服も破れてるだろうし
もうアイテムとして破損してるんじゃない?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:57:53.05 ID:C20gGUd60.net
>>802
推測で六大神や八欲王が過去に転移したプレイヤーだったとすれば
NPCモンスターなどがプレイヤーの死後に野良化して現存している可能性がある

>>804
なんぞ?
kwsk

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:01:37.41 ID:bdqMMKdv0.net
オーバーロード/TVアニメ公式 ?@over_lord_anime

伊藤監督インタビューが掲載されました!読み応えアリでござる!!
⇒日野さんの演技のおかげで、骸骨でも表情があるように見えるんです
『オーバーロード』監督 伊藤尚往(第1回) | AniKo http://ani-ko.com/33-ito01
#overlord_anime

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:01:51.91 ID:n9Pa6tBm0.net
>>798
例のチャイナ服については今後のネタバレになりかねないから詳しくは言えないけど
NPCだけに有効という設定は書籍版にもWEB版にも特にない

たぶん何か他の話と勘違いした人が書き込んだのを見ただけだと思う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:02:37.07 ID:bmCoYyEY0.net
実は玄海の逆バージョンで、
あの服を着けてるときだけ婆さん姿で、
脱げばぴちぴちの十代の巨乳美少女

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:04:53.08 ID:2Q8gvBxn0.net
>>807
日野さんさっすがー

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:06:04.19 ID:A0jBrLB/0.net
絵や動きは凄いけど話が面白くないアニメってなんだろうな


−― 伊藤監督はこれまで多数の作品に携わられていますよね。
    その中で『オーバーロード』に特に影響を与えているのはどういった作品なのでしょうか。

伊藤 意外と『ちはやふる』だったりするんですよ。

−― おお。それは少し意外です。『ちはやふる』は競技かるたを題材にした少女マンガが原作ですし、作品性は大分違いますよね。

伊藤 そうですね。影響という意味では具体的にどこというより「シナリオの在り方」なんですよね。
    昔からシナリオがよければ、面白いアニメが作れるのに、と思っていたんです。

−― 確かに、絵や動きは凄いものの、話が面白くないアニメというのもありますよね。

伊藤 自分はもともと作画出身なので、動きが面白いアニメは好きなのですが「作画がいい」はイコール作品の評価につながらないんです。
    そこに対して昔から思うところが多くてですね……。シナリオさえしっかり作ってあれば、話が面白くなるのだから、いいアニメができるのに、と。
    しかし、なかなかシナリオ周りについて、コントロールできなかったというジレンマがあったんです。
    そんな思いを抱えながら、マッドハウスさんから『ちはやふる』の話を受けてやっていると、原作が面白いんですよね。
    毎回原作を読んで涙ぐんだりして……(笑)。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:06:33.78 ID:/XKAQ8V/0.net
>>806
八欲王の本拠地だったとこになんかヤバいのいるらしいな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:11:02.95 ID:oajxNDS50.net
アインズ=サン

 アイエエエエ!

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:12:40.10 ID:wKaIB1DW0.net
>>806
精神状態相当ヤバくなってそうだな。他転移組を探し出して主人に迎えると
いうのも心理的に無理そうだし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:17:37.91 ID:cRLpsZJo0.net
>>813爆発四散

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:19:09.45 ID:46G9oFil0.net
>>811
ワンパンマン1話はそんな感じだったわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:19:37.26 ID:S88DHhjH0.net
やっぱ原作を大事にしてるんだな
こういう人が監督を務めてくれるのは原作ファンとしてとても嬉しい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:22:05.09 ID:mCFgWf5u0.net
別に原作大事にはされてないだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:22:32.55 ID:bdqMMKdv0.net
>>811
ハリウッド映画とかそれ系
派手で目を引くけど中身ないわー時間損したかもって思うときある

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:26:02.30 ID:2O6j1p6Y0.net
前話は正直不満だらけだったな
頼むぞ監督

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:27:49.82 ID:7WIsECw70.net
>>816
ワンパンマンはほんとギャグにしか見えん
強すぎるが故の苦悩が全く伝わって来ない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:30:01.98 ID:yfa2lin90.net
ワンパンマンはギャグだからな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:30:11.07 ID:KtA0E5qL0.net
能力のある監督のが原作れいぷしてくれるのに

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:33:10.46 ID:cvQyzxb90.net
>>811
作画出身だと痛感してるだろうな>絵だけアニメ

>>819
近年アクション映画の話題作は本当に脚本ひどいよね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:33:36.85 ID:46G9oFil0.net
>>822
ギャグにすらなってなかったぞ
なんか出てきた→適当にぶっ飛ばした*3だけで終わり

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:34:49.86 ID:dMGVJvq10.net
10話は作画は多少不満はあったが脚本はぼちぼちじゃね
今のところ原作に忠実にじっくりやってくれてるし、重要な部分の抜き出しがうまいし愛を感じるわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:39:30.95 ID:yfa2lin90.net
>>825
オーバーロードが丁寧にやってること押し込んだようなもんだししょうがない
色々タイミングが悪いとしか言いようがないな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:42:13.57 ID:xZrusFOy0.net
内容的には10話は事件編で11話が推理編みたいなものだから10話の段階で不明点が多いのは当然なんだよね…
変に騒いでた連中は気が短すぎるだけだと思うわ
そもそも10話の謎について回答してるレスってどれも盛大なネタバレ祭りってことを認識してるのかしら?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:46:26.96 ID:C20gGUd60.net
>>828
11話終わってからもう一度お越しくださいませ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:48:40.70 ID:5BgY4Efi0.net
>>805
服はポーションかければ治るよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:48:53.21 ID:SxvWkBJi0.net
>>828
つかカットでアニメ初見には意味不明になってるとか騒いでた奴らは確実に荒らし
ネタバレするためにわざとやってるんだろう
カットされた重要な情報なんてないんだから
普通ならブレインにもうちょい尺とって欲しかったとか
ソリュシャンの捕食シーンじっくり見たかったとか
そういう意見になる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:51:18.94 ID:/36tGDEi0.net
ブレインはこれまでの努力についてあっさりしてたから、
かなりギャグキャラになってたな。面白かったからいいけどw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:52:36.18 ID:5c7ADn5i0.net
原作既読者擁護とかバレこそが正義みたいなレス多くね?
侵略されてる感じ
アニメ見てワカランと思ったことをワカランと書く人が荒らし扱いされてる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:54:51.41 ID:FykHYJbM0.net
ブレインはシャルティアに馬鹿にされたがあれガゼフやクレマンでも馬鹿にされるレベルだからな
フリーザーにミスターサタンが挑むようなもん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:55:44.19 ID:dMGVJvq10.net
>>833
アニメで現段階で説明されてないだけで今後種明かしがあるってレスは見えてないの?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:56:38.98 ID:A0jBrLB/0.net
アニメはシャルティエと戦って終わり?
区切りいいの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:56:41.23 ID:wKaIB1DW0.net
ブレインは多少良い奴っぽく描かれてたけど、盗賊団の所属で
鬼畜外道行為繰り返していたわけだよな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:57:35.34 ID:7BQGJvwM0.net
ブレインの部分であえて言うなら

ブ「俺は、努力して…」
シ「初めから強くあれと創造された自分は努力などしたこと無い」

このやり取りでココロポッキリなるんで入れて欲しかったなあ、と思ってた。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:58:03.31 ID:FykHYJbM0.net
>>837
あいつは王女の護衛みたいなもんだし性格はかなりまともだぞ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:58:32.04 ID:8x/lwUR10.net
2巻範囲分に3巻範囲を時系列に合わせて混ぜとけば
2巻範囲の間延び感や10話の駆け足感を緩和できたのかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:58:51.21 ID:7BQGJvwM0.net
>>836
区切りはいい。
オチもちゃんとつく。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:00:56.93 ID:46G9oFil0.net
誰かと勘違いしてないか?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:01:54.74 ID:YbIDCspn0.net
なんでシャルティアをシャルティエと間違える人が多いんだろう
色んな所で見る

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:02:26.19 ID:zm/PLokQ0.net
剣技を高めることしか頭に無いからな
善悪とかとっくにどうでもいい
で、全てを費やした技があのざまで「俺はこんなことに人生賭けちゃってバカだ」になる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:02:29.93 ID:7BQGJvwM0.net
>>843
あれ、実は同じ人なんだぜ、全部

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:03:52.66 ID:C20gGUd60.net
>>845
ふたりは
シャルティア
OverLord

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:04:12.12 ID:xZrusFOy0.net
ペロロンチーノさんをペペロンチーノって書いてる人も良く見かける

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:06:04.52 ID:YbIDCspn0.net
>自分が東映さんでやっているのはキッズ向けが多いんです。
>「第三者の回想シーンが続く話数でも、主人公は必ず出しましょう」みたいな、
>分かりやすさ優先の手法になりがちなんですよ。

監督はもうちょっと乱暴にやった方が良いかもとは言ってるが、
やっぱある程度は囚われてるんだろう
10話が詰め込みなのはそういうことじゃないかと
主人公が出ない回想シーンを2話に分けて、しかも裏切りの理由も次回に持ち越しってのは
東映アニメ監督の経験的には難しかったんだろうね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:07:02.95 ID:8x/lwUR10.net
ボクはペペローションちゃん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:07:22.72 ID:C20gGUd60.net
あと見たのは
ソリュシャンをソリューシャン
ガゼフをガゼル
武技だけど流水加速をリュウスカソク

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:08:31.94 ID:7BQGJvwM0.net
思った以上に異形。

ttp://sp.animate.tv/news/img.php?id=1441952875&p=1&n=7

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:08:54.89 ID:3judzg7E0.net
やっぱ原作レイプの主犯は監督にあるんだなよ。
オバロは恵まれてて良かったわ。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:09:28.98 ID:GZMNqsbn0.net
ルプーをルプスレギナじゃなくルプスレギラとかな
あとシズの正式名称間違えるのも多い

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:12:54.40 ID:j8jjFi6j0.net
クレマンティーヌの遺体は放置されたんだよな?
凶悪犯罪者としてさらし首とかされたんだろうか?

ぶっかけに行きたい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:14:10.53 ID:bb8LJaoP0.net
>>854
歯抜けで顔ボコボコの血だらけで見れたもんじゃないけどいいの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:15:19.34 ID:6EamGlON0.net
しかも早く行かないと腐るよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:15:28.29 ID:FaP/cC1Y0.net
3巻ラスト+アニオリ締めまでしっかりやるなら10話範囲よりこれからをなるべく詳しくいれた方が良いからな
それでも尺足りんけど2クールにして6巻終わりまでやるべきだった4巻は超圧縮して

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:16:28.55 ID:XjKBwRAn0.net
>>854
俺んだぞ!

>>855
このスレの英雄級性癖所持者達を侮ってはいけない!

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:23:36.97 ID:a0ohmq7o0.net
>>850
ガゼルにワロタ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:24:53.78 ID:FrPKSFTz0.net
あぁシズちゃんをセクサロイド近代化改修したい…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:30:29.24 ID:xZrusFOy0.net
どうせならエントマちゃんに捕食→治癒魔法ループで餌扱いされたい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:31:56.91 ID:bmCoYyEY0.net
ネタバレがなければスレの勢いは半分位になりそうだな。
だからこれらとアンチとかも全否定はしない、料理のスパイスみたいなもん。スレの勢いないとお通夜かなと思うわけだし。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:33:30.24 ID:XjKBwRAn0.net
シャルティアの真祖形態を好きになってくれる英雄級スレ民がいないってのは寂しいな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:33:48.61 ID:j8jjFi6j0.net
ブレイン=0.8ガゼフ
ナーベ=1ガゼフ
クレマンティーヌ=1.1ガゼフ
ナーベラル・ガンマ 1000ガゼフ

このくらいの認識でいいのかね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:35:49.40 ID:XjKBwRAn0.net
>>864
ナーベラルは2.1ガゼフ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:37:55.62 ID:zq6xvBKv0.net
>>812
そうなのかー

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:37:58.34 ID:f66xgQ9s0.net
>>862
アラシでスレ伸びても意味が無い。
今後の展開の考察しようも、馬鹿がバレスレするから話が盛り上がらない。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:38:52.20 ID:C+ozSo/Z0.net
>>864
1000もない
LVでいったら2ガゼフくらいだし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:39:12.04 ID:f66xgQ9s0.net
まぁ、「どうなるの?」なんて聞く連中も問題だな。
「どうなるの?」じゃなくて「どうなるんだろう?」だろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:40:55.21 ID:FrPKSFTz0.net
>>868
レベル10upで手も足も出なくなるなら30レベル違ったら100倍くらい強いんでないの?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:42:03.59 ID:zq6xvBKv0.net
>>850
携帯からソリュシャンって打とうとしたら予測変換でソリューションになったことはあるわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:42:14.49 ID:YbIDCspn0.net
>>864-865
0.8とか1.2とか程度の差なら、それなりに数字の比率にも近いだろうけど

レベル2倍だからって2ガゼフかと言われると難しい
2人いたところで勝てるわけないしな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:42:44.59 ID:XjKBwRAn0.net
>>870
しっかりとしたガゼフ方式を構築しない事にはどうしようもない気がする

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:43:09.33 ID:j8jjFi6j0.net
ナーベラルってレベル60なんぼなのか

アウラのペット>>>ナーベラル

ってことかよw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:43:44.14 ID:o2epFQjs0.net
毎回本編が短く感じる分、その後のぷれぷれぷれあですのありがたさが身に染みる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:43:49.39 ID:yvGg9VBF0.net
基本レベルでいったらナーベさん2ガゼフだろうけど、実際の殲滅力で言うと100ガゼフくらいあるんじゃないだろうか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:46:48.70 ID:PAafM+/10.net
フライからの爆撃考えたらガゼフ100人いても大丈夫だろうな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:47:00.31 ID:YbIDCspn0.net
>>874
戦闘メイドはナザリックの戦力的にはわりと雑魚
ギルメンが直接作ったNPCだから地位は高いけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:47:15.69 ID:XjKBwRAn0.net
アインズ「答え合わせといこうじゃないか。私のガゼフは530000です」

てかぷれぷれ前回で終わってね?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:47:17.00 ID:bb8LJaoP0.net
みんなガゼフガゼフ言うけど、アニメのガゼフは最低限しか装備させてもらってないから
フル装備だと1ガゼフの基準はもっと高くなるはず

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:48:23.13 ID:uY6haZcx0.net
>>834
相手の力量を冷静に測れるガゼフやブレインと違って殺人嗜好症狂のクレマンは危険感知能力低いようだから
シャルティアと戦ったらどうなったか見てみたかった。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:48:56.13 ID:FrPKSFTz0.net
ガゼフ「武技!100倍多重影分身ガゼフ!!」

とかやられても

ナーベラル「黒光りしたゴミ虫がワラワラと…気持ち悪い」


で全滅しそうな気がするの

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:50:29.63 ID:ExipoPxj0.net
地域によって1ガゼフの価値は変動するからな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:53:21.09 ID:XjKBwRAn0.net
うむ、王国戦士長のガゼフ殿は大変素晴らしい御仁であるな。ときに私は何ガゼフくらいであろうか
http://i.imgur.com/NgHJF7o.jpg

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:54:22.23 ID:Ca+57ozr0.net
>>874
プレアデスはナザリックを撃破して最後の玉座に辿り着いた敵を歓迎するための飾りなんでガチなNPCではない
ナーベラルは一応プレアデスで一番高レベルの62

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:54:30.07 ID:pM9NRJ+80.net
でもモモンって低脳だよな
慎重に世界を見て回る割には殺してまうし
生き返らすこともアイテムでできるだろうけど拷問して子安とかもアイテムの出所きいたりすればいいのに

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:54:37.84 ID:t1cvME+00.net
0.1ガゼフにも満たなそう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:54:54.31 ID:Ftz9rv0/0.net
>>857
モモンガがシャルティアと一騎打ちして見事勝利
なぜかシャルティアは死亡せずに精神支配が解除され元に戻り
愛の力どすぇ〜とイチャコラ始めたところにアルベドその他守護者が乗り込んで
みんな集まって俺達の冒険はこれからだエンド

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:56:44.88 ID:XjKBwRAn0.net
>>886
それは5話冒頭のアルベドとの会話をみていただければわかるように
ニグン隊長は捕らえられて情報吐かされてるよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:57:32.38 ID:pM9NRJ+80.net
アルスラーンぐらい優遇されれば2期、3期いけるだろうけどな
ログホラ税金払ってなかったからこれに差し替えてNHKでやります

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:58:52.37 ID:FaP/cC1Y0.net
強さは減算単純RPG型じゃなくT&TとかのTRPG風LVだから10違えば相当違う

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:58:58.10 ID:Ucv0xnqb0.net
>>890
NHKは作画が…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:02:40.62 ID:eLF307cU0.net
自治るのもいいけど喧嘩腰や暴言吐くのは荒らしや故意にネタバレしてる連中に餌撒いてるのと一緒なんだよなあ・・・
わざわざネタバレ認定してネタバレしたり話蒸し返してスレ荒らしたり、結局自治に託けてスレ汚してる目糞鼻糞でしかないっていう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:07:47.69 ID:lQW1j6TS0.net
シャルティアが今のが武技でありんしたかえ?と挑発した途端にクレマンはキレて突撃するだろうしブレインより生存率はかなり低い

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:12:02.37 ID:o2epFQjs0.net
>>894
クレマンティーヌもあれだけ力の差みせつけられたら逃げるでしょ
所属してた漆黒聖典から逃げてるんだし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:12:05.42 ID:Ftz9rv0/0.net
腐れマンコちんこさんは格下には物凄い強いけど
格上相手には初手から全力で逃げそうなイメージある

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:14:21.67 ID:Ca+57ozr0.net
クレマンティーヌがモモン舐めてたのは人間でしかも大して強くないって油断してたからねぇ…
シャルティアみたいな直ぐにモンスターと判断できたら即座に逃げ出してたろうな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:15:08.22 ID:zm/PLokQ0.net
クレマンは強い奴からは即効逃げるよ
あいつのミスは、最後までモモンの強さに気づかなかったこと

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:15:08.46 ID:7/kDJ7/A0.net
>>868
この世界での強さは単純なLVな割合
ではないでしょ
それで言ったら90と100でも90側が勝率は悪くても何回かやれば勝てることになる
んなはずはなくて90と100なら、100は
100戦100勝の世界でしょ
1→2と90→91の差は比較にならないってヤツですね。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:16:07.92 ID:OfX4Bvz70.net
>>899
アンカ先とお前のレスの関連性が全く見えない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:16:23.11 ID:SxvWkBJi0.net
webでは媚びてアインズの椅子になろうとしてたからな
大剣振ってるだけだと人間レベルの力自慢に見えるから舐めプも仕方ない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:16:55.68 ID:15CYReoa0.net
あの大量の骨を問題にせずあっさり自分たちのところまで来た時点で気づくべきなのに
できなかった時点でバカ確定だよ
実際モモンさんは中位アンデッド2体作成で骨排除してたわけだからな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:19:16.69 ID:p9TiFPPh0.net
まあLV50ぐらいあれば一国滅ぼせるみたいだし
1ガゼフで一般兵士1000人殺せるぐらいだから100倍はあながち間違いじゃなさそう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:20:13.68 ID:zm/PLokQ0.net
身体能力がすごい戦士なら、目玉ぶっ刺しからの魔法解放で勝ってたんだけど
物理無効や低位魔法無効があるとは、さすがのクレマンさんも思うめえ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:20:56.96 ID:cw/In2wE0.net
>>902
あの大量の骨を無傷で突破してくる程度のことはクレマンより二段階くらい格下の戦士でもやれるんで、別に大したことじゃないんだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:22:26.09 ID:15CYReoa0.net
>>905
時間だよ時間 はいバカ確定

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:23:29.75 ID:Ftz9rv0/0.net
>>901
デミウルゴスに言わせたら
ど素人の力自慢に見せて敵を懐に誘い込む罠、流石です
と策士修正待ったなしやなw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:26:12.04 ID:bmCoYyEY0.net
クレマンも修羅場を
かなり経験してきてるのだからモモンから得体のしれんなにかもわかりそうなのにな。
分からなかったのは所詮は殺人狂で人格破綻者か。ま、アインズのカムフラージュが凄かったの線もあるが。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:26:16.73 ID:7/kDJ7/A0.net
お前らもっとナーベ様の話してよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:27:48.32 ID:ExipoPxj0.net
ナーベ様はレズであってほしい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:28:13.76 ID:wZ1PrWIg0.net
>>906
フライの魔法が使えれば骨達は無視して来れるから指標にはならんよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:29:18.92 ID:XjKBwRAn0.net
>>909
だってかわいくないもん

ナーベ
http://i.imgur.com/BsLFMav.jpg

アルベド
http://i.imgur.com/72ub65J.jpg

シャルティア
http://i.imgur.com/QoE2voK.jpg

クレマンティーヌ
http://i.imgur.com/cTKCPeM.jpg

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:29:25.58 ID:zm/PLokQ0.net
>>908
強いて言うと、アインズ様が意外に煽りの才能があった
現役時代はネットでも大活躍だったかもしれない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:30:25.79 ID:OfX4Bvz70.net
2chに晒されたり掲示板に別に悔しくねーし!とか書いちゃうぐらい偉大な御方だからな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:30:31.56 ID:gCOor41d0.net
>>912
お前クレマン推しならもっと良い画像用意しろよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:30:51.00 ID:m0QvqbLF0.net
別に悔しくねーし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:31:37.86 ID:zX/dBK2i0.net
>>908
歴戦のわりに煽り耐性もなかったな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:32:51.64 ID:XjKBwRAn0.net
>>915
すまぬ、これからもっと精進する

きゃわわ
http://i.imgur.com/MJSdXoi.jpg

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:32:56.65 ID:YfcVLYSP0.net
シャルティアて魔法職じゃないんか?刀つまんでたけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:33:02.04 ID:bmCoYyEY0.net
>>913
クレマン戦、常に煽り口調だもな。
レベル相当なもんだろうな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:33:59.15 ID:o4xgqvVDO.net
クレマンさんは、戦士モモンの耐久力を
漆黒聖典の上位2名相当と読んでた

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:34:27.96 ID:gCOor41d0.net
>>919
なぜ魔法職と思った?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:35:28.94 ID:Ca+57ozr0.net
>>919
ちゃうよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:36:02.04 ID:YfcVLYSP0.net
>>922
なんかここで見た気がする

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:36:49.74 ID:cw/In2wE0.net
>>906
何でそんなに余裕がないのか知らないが、時間でも同じだよ
第三位階魔法詠唱者がいるからなおさら簡単だし
クレマンはゴブリンリーダーとかガゼフの持ってた直感とかそういうので気づくべきだった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:41:39.86 ID:5c7ADn5i0.net
歩きながら両手を腰に当てて首を傾ける仕草は可愛かったろうが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:42:08.74 ID:IeeEK6Os0.net
>>924
一応原作では魔法詠唱者名乗ってるからいいんでない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:42:48.35 ID:2zY+5AeF0.net
信仰系魔法は僧侶系で覚えられるけど
和ファンタジーのひ弱な後衛系ヒーラーじゃなく海外ファンタジーの鎧着てメイスで撲殺しまくる方だな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:43:02.80 ID:siaieqE80.net
web版だと口調違うしただの雑魚だったのにこんなにも愛されキャラになるなんてクレマン大勝利

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:43:58.56 ID:jUkC6VDI0.net
神官系の職も持ってるけどカースドナイトみたいなガチガチの前衛系職で固めてるから
そもそも神官系も撲殺系ヒーラーだし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:45:07.73 ID:UozNvOKw0.net
クレマンは声優が本気出しすぎた。増刷した書籍の印税の3%くらいは仕事したと思う

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:46:18.58 ID:W9GLZHf40.net
これに限った話じゃないけど前知識として多少ゲーム特にRPG知らないと楽しみにくい作品増えたよね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:48:34.09 ID:SxvWkBJi0.net
>>932
ゲームの不文律には詳しい説明ないからな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:49:47.14 ID:Gi8EYjfT0.net
>>931
それ、相当な金額じゃないの?
爆売れしてんでしょ?原作

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:53:23.27 ID:2O6j1p6Y0.net
>>932
しゃーない
RPGやったことない奴に長々と説明したところで理解させるのは難しい、いや不可能
別に門戸を広くする必要はないでしょ、そういうのは大衆文学にやってもらえばいい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:58:22.33 ID:Ftz9rv0/0.net
>>920
精神の強制安定化で常に高水準の煽りが出来るようになったからなw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:58:55.44 ID:XjKBwRAn0.net
うーんこのままいくと放送終わるまではスレもってくれないなぁ…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:00:09.36 ID:tavUnZGz0.net
>>932
従来のファンタジーとラノベのゲーム風ファンタジーは似て非なる物だから
どっちがレベル上?とか質問出る時点でそういう系統の作品だと認識しないと

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:00:20.90 ID:5c7ADn5i0.net
>>936
煽りあいの途中でエフェクト出まくりなのかw
相手から見たら効いてるの丸分かりじゃないか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:02:55.79 ID:cw/In2wE0.net
あのエフェクトはアニメだけだけど、あれ以来出てこないなw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:04:05.67 ID:bb8LJaoP0.net
分かりやすく色ついてただけで本来はエフェクトないのでは

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:05:08.82 ID:j8jjFi6j0.net
ガンダムvsシリーズって
ガンオンとくらべて自由度低くない?
MS戦の駆け引きも特性、改造要素も全てがガンオンに劣ってる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:05:47.47 ID:Ftz9rv0/0.net
どこの誤爆だよw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:06:05.81 ID:1mGnWc/g0.net
クレマン、「私の実力は1ガゼフです」とか「本気出さないと死んじゃうよー」とか、煽り下手だったから沈静化作用の出番はなかったのでは。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:06:11.82 ID:j8jjFi6j0.net
まじで誤爆した。すまん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:07:02.78 ID:aNbcsHM80.net
\1000×発行印税8%と仮定×累計発行部数150万部=
マジか!
売上印税だとしても重版にさらに重版してるからそう差はないはず

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:08:14.32 ID:XjKBwRAn0.net
>>945
お前のミス全てを許そう

ガンオンは大元になったゲームが違うからな
仕方ない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:08:30.48 ID:Ftz9rv0/0.net
よい、j8jjFi6j0よ
お前の全てを許そう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:10:54.61 ID:gCOor41d0.net
>>932
MMORPGはコンシューマRPGの知識じゃ全然分からないこと多いしな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:12:41.05 ID:luaPJypOO.net
クレマンちゃん絞められてからいいな
リョナに目覚めた、どうしよう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:13:49.88 ID:zDOFJmIU0.net
今日のぷれぷれはシズ回だろうしペンギン期待

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:14:01.96 ID:Ac7SysXV0.net
神よ、彼らを救いたまえ。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:14:20.33 ID:pM9NRJ+80.net
そういえばももんさん あそこないじゃん
やろうにも肉自分で作るしかないよな世継どうやってつくるのか・・
創造主だからなんでもできるのか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:15:06.13 ID:zNNa80Ch0.net
>>950
共にクレマン死体道を歩もう

>>952
単発だけどスレ立てしてくれるのか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:15:26.47 ID:dUcJ1t9N0.net
>>952
次スレよろしく

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:16:11.80 ID:zNNa80Ch0.net
俺立てにいってたんだけど無理だったんだすまない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:16:39.70 ID:iPHdV8df0.net
ATX組はいいよね
ぷれぷれをリアルタイムで視聴できるんだからさ
それに比べてMXの画質の悪さときたら・・
俺はなんのために高え家賃払って都内在住をキープしてるのか訳わかんねえよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:17:05.07 ID:vmcq/a9f0.net
>>811
真っ先に京騒戯画が思い浮かんだがちょろっと関わっててるなw
PVを引き延ばしたような爽快感が持続しないでもっさりするというか、CMとかOP・ED演出とかやらせたら上手いんだろうなと
そういうのは葛藤とか薄い俺TUEEEな演出の方が相性いいのかもねw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:17:07.90 ID:7/kDJ7/A0.net
>>953
おしべとめしべがくっけばおk

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:18:07.51 ID:Ftz9rv0/0.net
>>952
スレ立てしなかったらゆるさんよ

俺は地方民でBS11が頼りだわ
ようつべも辞さない構え

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:18:44.77 ID:bKARaEOTO.net
TRPGのD&Dとかソードワールドとかを下地にMMOという間口を広くして
実際にはMMO世界から転移という方向で
やっぱりTRPGのゲームマスター的に書いてる気がする
くがねちゃん、オーバーロード リプレイ出してもいいんだよ?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:19:50.80 ID:zNNa80Ch0.net
怒らないから立てれないなら言ってくれよ
ID変えて試してみるから

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:26:17.23 ID:iPHdV8df0.net
>>961
ゴメン、何を言いたいのか良く解らない
ひょっとして「パルスのファルシに選ばれたルシのコクーン」的な何かか?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:28:52.75 ID:T7bTlpfb0.net
レベル30程度のゴミムシがやりあうならレベル大事かもしれんが
守護者レベルだと所持アイテムの強さで勝敗が決まるんだよ
だから一ガセフとかいう基準は全く無意味

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:29:12.18 ID:C20gGUd60.net
ID変えて立ててきた
>>952は実に不快だ

オーバーロード 60
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442305681/

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:35:34.00 ID:oehYqUbd0.net
神官職が純後衛なのってFF系統の話で、ロードス系は撲殺系だしその上は聖騎士だし、海外の神官はモンクも真っ青なむきむき拳骨クラッシャーだったりで色々カオスなので

>>963
オッサンしかわからない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:43:41.00 ID:Herer8EZ0.net
鯖折りで内臓が出るってありえるんか?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:45:04.61 ID:Ca+57ozr0.net
>>967
アインズ様は軽くトン単位のパワーが出せるから余裕だろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:46:27.70 ID:gCOor41d0.net
>>967
圧掛けてるところが千切れれば

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:48:20.07 ID:FrPKSFTz0.net
アインズ様とユリ姉が力比べしたらどっちが勝つんだろ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:50:23.47 ID:+AuCBdoG0.net
ユリ姉って誰だよ
おっさんにも分かる怪力キャラにしてよ
しのぶさんとか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:51:21.64 ID:BR5ki90G0.net
どういう力比べによるかだな
腕相撲なんかじゃユリは100%負ける
相手はなんせ物理攻撃無効だから
アインズの力に対抗して力を出すくらいしかない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:51:38.65 ID:W2niVz9l0.net
しのぶさんは何ガゼフかが測れないから難しいな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:52:12.10 ID:aG8qWgQr0.net
ユリも知らんで16レスも付けてんのか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:52:12.38 ID:Ca+57ozr0.net
>>970
ステータスでの物理攻撃力はユリのが上 単純な力比べならユリが勝つと思う

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:53:39.06 ID:U7GdfBvX0.net
クレマンちゃんの口から飛び出た内臓ってのが胃なのか腸なのかソレ意外の臓器なのか
それによって俺の興奮度合いが全く違ってくるから人体破壊に詳しい人教えてほしい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:53:43.40 ID:j8jjFi6j0.net
ブリタ可愛かったな
デザートにしたい気持ちも分かる
殺してでも奪い取るポーションだっけか
間接的にモモンに命を救われたな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:54:16.38 ID:gCOor41d0.net
>>975
どっちも素っ裸で壁でも殴ればユリの方が破壊範囲大きいってとこか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:54:24.40 ID:cw/In2wE0.net
データ比較したけど腕力勝負だとユリのほうが勝ちそう
物理無効だから負けて腕をテーブルにぶつけてもノーダメだぜハハハ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:56:14.74 ID:hr67ADXO0.net
ユリってLV51くらいだったよな
アインズ様はLV60以下ダメージ無効とかあったから
それがどうなるのか。
プレアデスでアインズ様に1以上のダメージ与えられるのって
LV63のナーベラルくらいだな。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:56:33.69 ID:BR5ki90G0.net
>>979
物理攻撃無効だから押すという事も無効じゃね?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:57:45.45 ID:Ca+57ozr0.net
>>980
ステータス的には物理無効とか抜けてもアインズの防御力がユリの攻撃力より大分上だから素でダメージ与えられない可能性が高い

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:57:50.60 ID:FrPKSFTz0.net
>>981
無効ってダメージ入らないだけじゃないのか…?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:58:47.21 ID:OfX4Bvz70.net
>>977
根本的に死にそうになってる原因がモモンもといアインズ様なんだけどな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:58:50.90 ID:C20gGUd60.net
>>971
ほれユリ姉
http://i.imgur.com/D92vs8i.jpg
http://i.imgur.com/eUYr6mC.jpg

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:59:25.69 ID:BR5ki90G0.net
>>983
クレマンさんが一生懸命叩いてたけど
微動だにしてなかったからATフィールドに近い感覚かとみてたんだが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:01:35.09 ID:gCOor41d0.net
>>986
あれは現実でアリに人間が押されても何も起こらないようなものよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:02:14.09 ID:iPHdV8df0.net
俺、自分がメガネかけてるせいでメガネ大嫌いだからメガネメイド以外のぷれぷれは
全員大好きよ
特にソリュシャンとエントマは好み

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:02:52.37 ID:gfzTW8zD0.net
atxは有料なので明後日、見ます

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:03:13.65 ID:cw/In2wE0.net
>>981
ダメージを負わないだけじゃね
カットされたハムスケ戦で、尻尾の一撃がかすって衝撃(物理)を受けていた

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:03:33.88 ID:+AuCBdoG0.net
>>985
サンクス、こいつがユリ姉か…ちぃ憶えた
で、ユリ姉としのぶさんはどっちが怪力なの?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:03:47.63 ID:gCOor41d0.net
>>988
対面してそんなこと言ったら食べられるだろうけど本望なんだろうな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:04:01.12 ID:BR5ki90G0.net
>>987
筋力的にはレベル30程度なら
多少動いても仕方がないと思うんだよね
クレマンがレベル20程度の筋力であったとしても
筋力だけなら絶望的な差はないはずなんだが

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:05:13.28 ID:U7GdfBvX0.net
人体破壊に詳しい人いないのか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:06:14.12 ID:gCOor41d0.net
>>994
専用スレかサイト行け

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:06:21.12 ID:dyKhH90F0.net
>>993
ブースト込みでレベル30前後のクレマンのポカポカを受け止めるのは
筋力じゃなくてレベル100の物理防御ですので

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:06:34.12 ID:BR5ki90G0.net
>>990
なるほど
ノックバックはするのか…
ともするとアインズ様の筋力ステどうなってんだレベル30どころじゃなくね?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:08:09.32 ID:FrPKSFTz0.net
アニメでこんなこと言うのも何だけど接地してないなら押せなくね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:08:47.49 ID:kRYohODk0.net
OL

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:09:55.64 ID:gCOor41d0.net
>>996
あれは人間側から見た、アインズが圧倒的な存在であることを表す良いシーンだった

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:10:29.93 ID:oehYqUbd0.net
アインズにくっついてるから引き剥がせないなら動きようが無いなw

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:10:32.11 ID:Ac7SysXV0.net
1000なら日本は韓国に未来永劫謝罪と賠償をしつづける

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200