2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 56 【ネタバレ禁止】

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:37:47.72 ID:RkuazhbG0.net
>>911-913 
アニメではカーラーン隊が村を襲った描写は無かったようだね

>>916
縄張りというかゾット族の活動範囲だね、ここは俺達の庭だから通行料置いていけみたいなやつだよ
近くにゾット族の根城があると思われる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:47:34.32 ID:wcCm4UTv0.net
>>917
ダリューンはアンドラゴラスに意見して万騎長を降ろされてるし
しかも血統的に王族でないアルスラーンに忠誠してるわけで・・
どこがどうその域に入ってるのかわからない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:50:14.88 ID:NE7385Td0.net
>>919
いやだからアルスラーンに対して

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:50:57.73 ID:Rc9AFMUg0.net
>>918
いや>>913はアニメ7話

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:55:47.74 ID:wcCm4UTv0.net
>>920
いやだから
アルスラーンに対しては血統じゃなくて人柄を認めて従ってるという設定だから
どんな酷い命令にも従うなんてことないでしょうが・・・なにを言ってるのやら
人格に疑問を持てば当然離反する

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:58:04.04 ID:aQoQv1Ud0.net
>>922
詳しく言うとネタバレになるけどあるダリューンのセリフのせいで
アルスラーンに対して盲目的な忠誠心を持つようになったと思う人が割と多いみたい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:59:03.43 ID:O8R3icUQ0.net
>>918
言っては何だが、一回見なおしてから発言したほうがいいと思うぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:18:19.64 ID:y6eHwPst0.net
>>923
それはそう思うひとたちがアホなだけで
ダリューンの評価基準は相手の人格なんだからそれに対する信頼が揺らげば離反もあるわけで
一方で血統を唯一無二の拠りどころにするカーラーンさんは血統さえ正しければ
そのひとの治世に疑問を持つロジックすら持ってないんだよね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:20:19.45 ID:93l7P9jH0.net
>>925
まあ自分はあなたに同意するよ
ダリューンがそんな盲目的な人間ならナルサスは友人をやめているだろうしね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:22:01.74 ID:6r9Cn7rt0.net
ヒルメスは奴隷解放阻止王として名を残すのを狙うべきだったな
正体明かしてルシタニアから離反するタイミングが難しいが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:23:25.49 ID:3TPAf4kS0.net
スレ伸びすぎてログに追い付けないw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:30:29.48 ID:HApZd5V30.net
>>922
ならいいんだけどね
どっちかっていうとアルスラーンの為を思ってダリューンが暴走する事がありそう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:32:15.18 ID:cogFogrp0.net
ダリューンはアルスラーンの為ならパルス国民でもブッコロス発言しちゃったからな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:45:19.31 ID:Gr2WhV3F0.net
>>918
思い切りありましたがな。
円盤じゃ男達が殺されたってのがはっきりわかるよう修正されてるし。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 02:27:44.34 ID:bQ418NEs0.net
アルスラーンは小説の個性を無くして神格化する方向が正しいと思うんだけどな
アニメのアルスラーンは大河の現代風正義漢な武将みたいで冷める

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 02:44:00.97 ID:l4dvCYRk0.net
>>895
結婚なんてせんでも双子の姉弟として育てりゃいいやん

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 03:21:56.33 ID:vDO3SVbP0.net
>>925
まあさ、でも前近代的社会ならカーラーンのような血統第一主義の人も
珍しくはないんじゃないの
アニメでは省かれてるけど現パルス王家は英雄王カイ・ホスローの末裔ってことで
半ば神格化されてると考えたら余計に

血統ならアンドラゴラスも(アルスラーンの出生の秘密を知らなければアルスラーンも)
パルス王家の人間なんだから、実績ある現王をわざわざ倒し異教徒を引き入れ
国土を荒らしてまでヒルメス即位に尽力するのは何故なのかって疑問もあるけど
オスロエスに個人的な恩義なり忠誠なりを誓っていた過去があったのかなと想像するしかない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 04:45:48.96 ID:IrWP3y3k0.net
カーラーンもピエロだよな
例えばオスロエスとカーラーンがアンドラゴラスとヴァフリーズのような
特別な信頼関係があったとして
ヴァフリーズがアンドラゴラスの子供の秘密を知らされていたのに対し
カーラーンはオスロエスの子供の秘密を知らされていなくて
あんな愚かな裏切りに加担したのだと考えるとカーラーンの不幸度が更に上がるわ
自分が思っているほど主君に信頼されてなかったってことだし
カーラーン何も知らないうちに死ねて本当に良かった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 05:28:13.70 ID:vDO3SVbP0.net
カーラーンがもしアルスラーンの出生を知っていたのだとしたら

このままアンドラゴラスの世が続けば英雄王の血を引かないアルスラーンが
次に即位する→そうしたら蛇王が復活しちゃう、パルス全土が再び暗黒時代になってしまう

というパルス人ならではの恐怖にかられた故とも解釈できる
バフマンだってヴァフリーズからことの次第を知らされて、それでも
ヒルメスを殺してはならないって必死になったくらいだしさ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 05:42:50.33 ID:c6V1IFzv0.net
ギーヴさん今頃何してるんだろ
このまま放置なのかな
出てく時のやり取り原作とかなり変えてたよな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:30:04.97 ID:GLA1aJjv0.net
ギーヴは最終回には出てくるのだろうか
出てくるとしたら任務を果たして帰参するのか
それとも任務続行中で何処かをほっつき歩いているワンカットだけの出演になるのか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 06:54:05.49 ID:KA4xAYVgO.net
KENNだからな
どこかで歌ってる描写があるかもしれん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:36:41.06 ID:AqC2BZXo0.net
ギーヴ出てくるとなるともしかしたら「アンパンマン、新しい顔よ!」的な再会になるんじゃないかとビクビクしてる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:49:01.15 ID:XXSJzDsY0.net
実はまだ戦場の近くでウロウロしていてファランギースかアルスラーンのピンチをロングスナイプで助けるか
キラキラしながら美女とキャッキャウフフしてるかのどちらかだろうな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:05:26.52 ID:F8ShIx410.net
ちょっと早めだけどスレ立てた
アルスラーン戦記 57 【ネタバレ禁止】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442530961/

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:10:04.65 ID:KA4xAYVgO.net
>>942
乙シャシーン!

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:10:20.92 ID:ezmzyIr10.net
>>1乙!
最近荒れ気味だから早め助かる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:33:43.86 ID:QnXp9Oi00.net
>>942
乙!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:44:26.13 ID:y2p/zNlq0.net
>>942
乙シャスイーン!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:03:13.31 ID:TSv3N9RG0.net
ヒルメスがやったことは許されない、王とは認められないって作中ハッキリ断言しているのは
特権階級に厳しく思想的に当時としてはかなり異端なナルサスだけじゃないのかな。
万騎長カーラーンはもちろん、王都防衛の指揮官だったサームまでしぶしぶ「戦略上はアリ」
としているように見える。
この二人とザンデはヒルメスがルシタニアを引き入れたことを知っていながら忠誠を誓った。
バフマンは命と引き換えにアルスラーンではなくヒルメスを庇った。
(あそこでアルスラーンが殺されていたら、ヒルメスは見逃されていない)

当時の騎士階級・貴族階級の意識では、アルスラーンの出自が大々的に告知されていたら
対ルシタニア戦のためとはいえ呼集に応じて『王太子軍』に参加していたと思えない。
形式が整っていて人格が優れていればいいなら、王太子の血筋が怪しいことを公表すればいい。
現段階でそれができないのは、血筋が人々にとって本当に重大なことをナルサスも認めているから。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:09:16.60 ID:8qWCu6Mh0.net
>>947
キシュワード「…」

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:14:52.65 ID:TSv3N9RG0.net
>>948
アニメのキシュワードは思いっきり否定していたね。失礼しました。
原作では、内心どれだけ不満があろうとも「王家」に絶対服従のキャラなので
無意識に批判者の列からはぶいてしまった。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:19:58.20 ID:GLA1aJjv0.net
>>947
作品では明記されてないが中世の封建体制的な意識で解釈できないか考えてみると良いかもしれない

一国家というよりも国王と領主の忠誠、領主と領民の忠誠という繋がりが強く
実害の無い領民や領主にとってはそれほど問題視はされてないが
無論、こちらに被害が来る可能性も高いので良い感情はしないとか

作中の雰囲気とは違うかもしれないけどね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:39:38.15 ID:cogFogrp0.net
>>949
とはいえアンドラには逆らえないからな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:20:24.66 ID:9XiBTe3r0.net
エトワールは死ぬ、ヒロインは居ない物語、男だけ
腐女子に迎合したんだろうね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:32:45.70 ID:mSYNTPRI0.net
>>952
同じ作者の銀英伝はちゃんと異性と恋愛するのに
この作品より男同士の関係の描写がアレだぞ
もっち違う描写で良いじゃんと思うレベル

しかもアルスラーン戦記は最初は腐の二次は禁止だったからな
後から過激な性描写が禁止に変更されたが
噂では昔作者に腐同人が送られてきたから作者が腐を嫌っているからと言われてるが
作者はコメント出してないから分からん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:39:24.44 ID:8EeAmJ2N0.net
>>933
タハーミネ的にはそれで良かったんだろうな。ただもう一歩踏み込んで正統な血統を残す事を考えたらだよ。アルスラーンは側室作らないだろうし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:43:58.07 ID:cogFogrp0.net
>>952
最初から最新刊までヒロイン不在、エトワールモブ死、これは本来のストーリー通り

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:55:54.35 ID:avuiW4dA0.net
>>953
しかしアニメは腐向けにしたかった模様
姫殿下()でんかわ()

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:59:35.64 ID:qJ8ZrrfO0.net
腐に媚びた描写はちょいちょいあるよね
ギーヴの風呂場シーンとか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:59:39.14 ID:mSYNTPRI0.net
>>956
アニメ放映のビジュアル公開時点で公式から腐は禁止が出たんだよ
エンタメ系のニュースに結構載っていた
反発を食らったのか性別関係なく性描写禁止になったけど

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:06:07.64 ID:HaFsTOjM0.net
二次創作における腐禁止に対して、
LGBT差別を建前にした反発はお門違いも甚だしいと当時思ったなあ
LGBTの人たちに失礼もいいとこ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:19:08.60 ID:n0u4M1UN0.net
異性間の恋愛要素捏造も禁止じゃないとな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:21:51.44 ID:HaFsTOjM0.net
うんだから性別関係なく過激な性描写禁止になったんだよね
過激じゃないものはいいのか?という点に関してはよくわからん

二次創作あんまり興味ないし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:47:39.82 ID:xeQWSoDe0.net
へえーじゃあギスカールの補完をしようと
3カ国の美女との濃密なやり取りを描いてもアウトなんだ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:50:15.95 ID:omzb8lTSO.net
俺がもし何かの作品の作者なら、エグい方向のエロ同人やホモ同人には確実に怒るな。
エグくないのも怒るかもしれん。
一般人だからエグくないのは大好きだがw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:18:03.50 ID:QnXp9Oi00.net
エグいエグくないの線引きって主観だよね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:35:26.07 ID:/nXmCLaL0.net
>>962
原作者が公式に認めている商業作品以外でいえば
原作の内容に合致しているかどうかじゃないの?

例えばだけど、
ギスカールは美女抱いてるって描写が原作にあるからいいけど
ファランギースとギーヴの乳繰り合いはNG
みたいなイメージ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:01:24.23 ID:mviX9+o60.net
最近アズライールの出番が無くて悲しい
目玉抉りまで行かなくとも地味に戦場に出てたのに

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:05:08.09 ID:QoJ453LC0.net
相手から見たらペットショップみたいな鳥だろうな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:10:22.06 ID:V5AGgDsj0.net
キシュワードって王族に忠誠誓ってるのならヒルメスにも忠誠誓えばいいのに。
外患誘致したのを知っておきながらカーラーン、ザンデ、サームはヒルメスに
従ったのに。前者三人が従ってるのに忠義者のキシュワードが従わないのはおかしくないか?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:19:41.41 ID:sEH5Sfza0.net
>>968
キシュワードは本心ではアルスラーン贔屓
家柄と立場があって正直に動くわけにいかないだけ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:20:22.13 ID:mSYNTPRI0.net
キシュワードはいきなり襲われただけでヒルメスから何も言われてないし
証拠もないのに王家だから従えと言われて従ったら単なる無能ではw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:20:33.43 ID:mqyel7RW0.net
小説のイメージが崩れた

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:22:01.95 ID:mSYNTPRI0.net
バフマンも誰にも具体的な秘密を言わずに死んじゃったしね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:28:21.62 ID:xeQWSoDe0.net
>>968
うーん…おかしくないか?と言われれば2対8位でおかしく無いかなあ
ちなみに俺は原作既読

キシュワードも名門出身で王家への畏怖心が人一倍なので
仮にアンドラが死んでサームと同じ立場に立たされたときは表面上ヒルメスに屈するのではないかという可能性がある

しかし、現実的にキシュワードはそうではなく
原則アンドラゴラスが第一であり
それに復讐を行うヒルメスを認めることはできず
また王太子アルスラーンも鷹を通じて友好関係にあり
自身も有能な奴隷を解放している点も王太子の方針と一致するので
ヒルメスには忠誠を誓うイメージは低いかなあ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:29:56.71 ID:ba3iLndL0.net
>>953
秘書のツイッターで明かされてたが、腐女子からエグイ内容の同人誌送り付けがあったのは事実。
しかもごく少数の厨の所業じゃなく、数十以上のサークルがやらかしてた模様。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:32:50.71 ID:jUDpOWlX0.net
それっていつも思うんだけど嫌がらせされたとかじゃなくて?
普通そういうのはこっそりやる人が多いから(知り合いに超大手いるけど)
サークルの本人はやらないと思う
そういうことされるのは100パーセント嫌がらせ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:46:44.50 ID:GLA1aJjv0.net
>>975
自分も詳しくはないが当時って80年代だろう
その頃って読者の葉書が単行本に乗って「あーん!スト様が死んだ!」とかやってた頃でしょ
読者にとっての作者への距離感が今よりも近い感じで
同人誌リテラシーとかもなくて
「私の作った同人誌見て見て!」て感覚だったんじゃないかなあ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:46:49.45 ID:qNkoV3nx0.net
>>968
キシュワードが忠誠を誓っているのは王族では王権だよ
現在の王権者はアンドラゴラスだが不在なのでその代理人のアルスラーンに従っているだけの事だよ
もしアンドラゴラスが復活すればアンドラゴラスに従うがただの王族のヒルメスに従う理由はない
ヒルメスが正当の王であると証明されない限りキシュワードはなびかないよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:54:25.24 ID:qNkoV3nx0.net
王族では王権だよ ×
王族ではなく王権だよ ○

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:57:42.95 ID:ISa6YYwe0.net
>>976
免疫のない人間にその手の行為は爆弾テロと同じ。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:34:16.21 ID:A87FKTvO0.net
無理矢理に互いの立場を認め合ってる感がして冷める。視聴者置いてけ堀

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:29:04.98 ID:avuiW4dA0.net
>>957
風呂場のサービスはキャラ的には違和感がなかった
ダリューンがやたらデンカァデンカァして3倍速でEDはねっとり見つめてくるサービスは誰おま状態だった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:47:52.92 ID:Anvdq4LN0.net
>>957
ギーヴの風呂シーンは旧作でもあったよ
キャラクター的にはまあわからんでもない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:50:06.18 ID:mviX9+o60.net
お色気シーンはギーヴでお茶を濁すのが伝統と聞いて泣いた

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:56:18.75 ID:Anvdq4LN0.net
>>966
もしかしたらヒルメっさんの仮面を剥ぎ取ってくれるやもしれぬ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:56:19.42 ID:qJ8ZrrfO0.net
ギーヴの風呂場シーンだけだったらなんとも思わんけど
殿下になぜか頬染めしてるのが腐媚びに感じてしまった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:57:10.26 ID:3TPAf4kS0.net
ファランギースのNYシーン1回ぐらいはやろう、尺無いけど
お風呂、城の設備とは言え豪華だよね
エクバターナの水路だけじゃなくパルス全体も水が豊富な設定なんだっけ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:02:57.05 ID:eICn6PiD0.net
よしアズライールさんの水浴びシーンを追加しよう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:03:35.03 ID:KA4xAYVgO.net
アルフリードたんのNYが見たいお…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:05:30.68 ID:if5rYIZ70.net
不毛な荒野もあるけど水量の豊かなオアシスも多い
ペシャワール城砦は国境線でもある大河に隣接しているので潤沢
アニメだと絵的にそうは見えないかもしれないが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:18:27.43 ID:mSYNTPRI0.net
原作の流れからの引用だろうけど
風呂のシーンはあの中で誰が一番無難かと言えばギーヴとしか
女性陣と14歳以下は避けるだろうしナルサスは絵的にそれこそ微妙だし
ダリューンだと髪を下ろした絵が必要になる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:23:43.55 ID:osKFecUz0.net
>>955
ヒロイン居ない恋愛要素が無いなんて恋愛小説じゃないならよくあるしそれが普通
腐関係ないわ

そういえば原価展示見に行った人いる?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:24:33.61 ID:eICn6PiD0.net
>>952
これ原作何十年前だと思ってるんだ
しかも作者男性だし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:28:53.14 ID:eYo3a8fW0.net
ギーヴサービスシーンが腐狙いならOVAも腐狙いっすね

あんまり小説読まないから全部は知らないけど女主人公で女作者の十二国記とかも恋愛要素ゼロやん

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:30:36.68 ID:AqC2BZXo0.net
>>981
知人にそう言われ前ED確認してうわぁってなったわ
怖い、あの黒い人怖い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:33:48.98 ID:mviX9+o60.net
>>987
それだ!もうスルーシさんも復活させようぜ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:33:50.85 ID:nU5tnysR0.net
アルスラーンとダリューンは特にダリューンが原作からして行き過ぎ主従だしとしか。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:34:26.01 ID:liZS8lgn0.net
1000なら王都再炎上

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:37:01.84 ID:0Iah2Kjh0.net
>>975
こんな不埒なモノを作ってる輩がいるって正義感から送った人もいるだろうしね
作者は自分の(頭痛めて産み出した)子どもがポルノに出てて喜ぶ親がいるかってコメント出すほどだからよっぽど酷かったんだろう
作家秘書もこっそりやってくれてたらこちらも口出しせずに済むのにって吐露してた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:38:14.14 ID:oJEYb32B0.net
アルスラーン

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:38:43.26 ID:oJEYb32B0.net
戦記

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
299 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200