2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 56 【ネタバレ禁止】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:01:56.35 ID:TBBCq3BZ0.net
◆===========================重要===============================◆
・【※実況厳禁】実況行為は実況スレで。
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の話題はネタバレスレで 。
・【※sage推奨】メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・【※荒らし行為禁止】悪質なコテハン、荒らし、煽りは禁止。見かけても徹底放置。
・【※特定キャラ批判&擁護】特定キャラへの過度な批判、過度な擁護は荒らし行為。個別スレで。
・【※スレたて】原則>>950が立てること。スレ進行が早い場合は適宜対応。
・【※まとめ転載】アフィブログの転載禁止。
◆=============================================================◆
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/
◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/
◆=============================================================◆
◆荒らし行為禁止◆
荒らし、煽りの相手をするのも荒らし行為。
スルーもしくは削除依頼、専ブラ使用で対応を。
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
→2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合はネタバレスレへ。
◆過度な批判、擁護は個別スレで◆
特にエトワール関連の話題は冷静に。過熱するようなら早めに個別スレに誘導を。
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1441115386/
◆前スレ◆
アルスラーン戦記 55 【ネタバレ禁止】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441779430/

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:41:29.33 ID:NWrBZyow0.net
あの親父がアルフリードを産んだと思うとある意味奇跡だぞ
多少野暮ったさがあるけど十分整った顔だろ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:45:12.34 ID:XUTrCcrm0.net
>>343
「左半分の、白い秀麗な顔と、右半分の赤黒く焼けただれたむざんな顔とが、
ひとつの顔の輪郭の中に同居していた」

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:45:20.73 ID:UBc/sbIs0.net
次回の全作画力は>>330の公式に書かれてる部分につぎ込まれると予想…
そのあと、ここで言われてたルシタニア内部崩壊でアルス側が入城
ヒルメスと話し合い→決裂→ダリューンヒルメスの一騎打ち とかになるんでは
最終回はどうすんだろなこれ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:52:09.82 ID:pbPlyWOq0.net
俺たちの戦いはこれまでだ!で完全完結

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:54:23.86 ID:KNJU5+ov0.net
これからだ!じゃなくて、これまでだ!なのかよw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:54:36.21 ID:kgt3dJS50.net
アルフリードは原作でも黙ってれば少年にしか見えないのに
こいつはマジで何を言ってるんだ…

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:56:29.67 ID:bkesg6TI0.net
ファラン姉さんやあるふりーどの外見下げしてまてエトワール可愛いって言ってるのがエトワールアンチ滑稽やな

あんなんただのロリホークアイじゃねーか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:58:12.59 ID:uJz4gfBr0.net
>>330
それよかエトワールって将やったんか
どないなっとんねん

>>332
>>352
批判は自由にしたらいいが低レベルな罵詈雑言はいただけないな
日本語もおかしなことなっとるで

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:59:24.73 ID:JTv5Djnu0.net
>>351
ゆうてもエトワールもそんな感じだったぞ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:59:59.64 ID:3Hlj+5UL0.net
基本的にここの公式予告はピントずれてるかあてにならんぞ
次回は上江洲が脚本担当か

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:01:24.81 ID:1KHEBRRk0.net
>>354
エトワールも兜脱がなきゃ少年にしか見えない
原作でも兜飛ばされて初めて少女と判明したはず
11歳時点なんてさらにわからんし

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:02:43.63 ID:bkesg6TI0.net
>>339
お前の中の晴れ渡った夜空の色ってどんなん?
自分は結構この瑠璃色っぽいの中々イメージぴったりだと思うけど
過去作なんて水色っぽかったりするし

ファランギースやアルフリード作画ちゃんと綺麗な顔してると思うけど
そんな隈取り気にならん

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:06:17.13 ID:cPsgVwJk0.net
ファランギースの胸が監獄の副会長と被ってんのな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:10:05.43 ID:hl246B7I0.net
>>343
仮面外して、しかめっ面でなければ端正な顔立ちだと思う>荒川ヒルメス
大抵ひどい表情してるけどw、キャラクター上しゃーないわ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:12:30.61 ID:KNJU5+ov0.net
>>357
自分のイメージだともっと黒みがかった濃紺のイメージだ。
荒川及びアニメ版だと夜空というより昼の空に感じる。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:16:43.24 ID:YNitdJxd0.net
晴れ渡った夜空色って黒なの?青なの?って話があって田中の爺さん的には青みがかった黒って言ったんだっけ。
まあ黒目ってアニメじゃ映えないだろうし充分濃い青だと思うよ。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:16:51.58 ID:RLB41rM00.net
>>352
ファランギースって造形sageされてんの?
荒川絵だとかなり美人の部類だと思うけど

アルフリードとエトワールはどっこいどっこいだな
正直なところ目鼻立ちが似てるから髪型、顔のペイント、格好の差しかないと思う
荒川さん、女性の書き分け苦手なんだろうか?

でも漫画ではアルフリードまだ出てきてないんだよね
ザンデもアニメと漫画でかなり印象違うし
漫画アルフリードもまた違った感じになりそう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:20:15.44 ID:xUP38KFg0.net
アルフリード達なら荒川のラフ画なら公開されてなかったか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:25:32.25 ID:kgt3dJS50.net
>>362
ダメな人はその荒川絵の美人がダメなんだろう
ちなみにファランギースの衣装はワニブックス版の挿絵からだから
別に原作と違う訳ではない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:26:35.50 ID:9fV8rnHe0.net
割と真面目に清純派が足りないよ!
お色気枠と元気枠はあるのに!

それが期待できそうなキャラはアニメだと多分出なそうだし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:27:02.11 ID:cPqL4RZz0.net
>>363
ザンデもラフ画公開されてたよ
漫画で出てきたら大分雰囲気変わってたけど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:28:48.86 ID:xUP38KFg0.net
その挿絵が原作と違うんじゃなかったっけ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:30:32.66 ID:ljrsiBDI0.net
ですな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:30:45.87 ID:cPqL4RZz0.net
原作のファランギースは男装の麗人だったっけ?
まああれだ、あれ男装なんだよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:31:15.78 ID:NWrBZyow0.net
地の文と挿絵が髪の色や胸の大きさが違うのは稀によくあること

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:32:33.05 ID:cPqL4RZz0.net
稀によくあるってどっちだよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:40:18.17 ID:M4cGSJHO0.net
>>363
アルフリードのラフ画もアニメのアルフリードとはまた違った感じなんだよね
漫画で登場するの楽しみだ
年内には出てきてほしいなあ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:41:56.32 ID:KNJU5+ov0.net
>>365
荒川版の彼女見たかったよな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:42:13.86 ID:UI5+zL5m0.net
アルフリードっていつでも隈取りしてるけど
あれ戦意高揚の為のフェイスペイントじゃなくて刺青かなにか?
ペイントだったら、非戦闘時は落とすよね?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:45:02.54 ID:25PQ+vMi0.net
>>374
魔除けのおまじないメイクかも
あと一応女だから山中とかで暴漢に襲われないようにとか
アルフなら襲われても撃退できそうだけどw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:46:29.94 ID:j8t8iJsL0.net
>>374
そもそも漫画でまだ出てきてないから
荒川がどういうつもりであのラフ画描いたかもわからん

洗ったら取れるペイントであってほしい
いくら何でも女の子の顔に刺青だなんて文化的にも珍しすぎるしかわいそうだ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:49:50.95 ID:bkesg6TI0.net
>>355
蝓コ譛ャ蟆剰ェャ縺ョ蝨ー縺ョ譁菴ソ縺」縺ヲ縺ェ縺縺九∽コ亥相

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:51:48.15 ID:TqCoMQEH0.net
>>376
ちょっとググってみたんだけど
ミャンマー奥地の部族で女性が顔面刺青する風習があるらしいよ
ttp://www.travellers.co.jp/schedule/schedule_MYANMAR.html

>>377
読めない!

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:58:19.18 ID:WiE/JyNZO.net
2話でワンカットだけ映ったクシャエータさん、目尻に朱色のがあったなぁ
あれは刺青だったのかな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:58:47.04 ID:iNm+mtAz0.net
>>378
写真に写ってる人みんな美人の部類なのにもったいない…

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:00:08.50 ID:+3G7ZLcQ0.net
アルフリードがショートヘアなのは意外だった
あのラフ画見た後でもなぜか赤毛のロングヘアだと思い込んでた
初対面で少年だと思ったナルサスが水色の布とれてふわっと流れ落ちる髪見て
おぬし女か?って聞くところまで妄想してた
旧作の影響かもしれん
ショートも可愛いし元気なイメージに合ってるけど
あのメイクはペシャワール入りしてお風呂入ったら素顔になって
ギャップ萌えでアルフリードファンざくざく増えるんだろうなと思ったら
まさか着替えすらさせてもらえないとは…同じ画面でファランギースは着替えてたのに
不憫な子や

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:07:52.39 ID:mdrKPAej0.net
>>381
アルフリードは、少年のように見える一方で、
ラジェンドラに言い寄られるシーンとかなかったっけ?
せめて城内とかではもうちょっとおしゃれさせてあげてほしかったなー

顔のペイントもだけど、服装の色調がガチャガチャで損してるよね
ファランギースは痴女かもしれんが色調が統一されてるからすっきり見える

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:09:07.17 ID:0ru4TqFYO.net
アルフリードたんprpr

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:10:31.00 ID:/nn5xgoG0.net
原作読んだ印象だとアニメでファランギースがお色気枠になるとは思わんかった
もちろん美人キャラではあるんだけどさ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:13:14.92 ID:+3G7ZLcQ0.net
ラジェンドラが言い寄ってたのはファランギースだけど
でもあの高機能美女センサー搭載のギーヴが「なかなかに美しい少女」
って評価するんだから美少女なのは間違いない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:15:41.75 ID:KNJU5+ov0.net
アルフリードは瞳が可愛いと思うが
胸の表現が稚拙でいつも縦線を見てはガッカリしている

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:19:15.71 ID:9fV8rnHe0.net
ラジェンドラのところのモブ女性が可愛かった

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:23:07.19 ID:TMxiS8ph0.net
>>385
あれ、そうだったっけ?
アルフリードが言い寄られて嫌がるシーンがどこかであった気がするけど別の人かな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:37:26.58 ID:25PQ+vMi0.net
>>386
あの縦線いつも雑だよね
ナルサス卿のがまだ乳があるんではとすら思ってしまう…

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:38:43.70 ID:0Bkvob5b0.net
>>363
ラフ画みると、ラジェンドラも雰囲気かなりちがうね
漫画のラジェンドラはもっと三枚目な感じになりそう
アルフリードもラフ画の方が気の強そうな雰囲気

http://i.imgur.com/inFJa99.jpg

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:41:06.70 ID:+3G7ZLcQ0.net
ペシャワールでアルフリードがファランギースのおっぱいチラ見するところ
ニコの「格差社会」コメひでえとおもいつつ笑ったわ
あの頃は毎回録画したの何度も繰り返し見てた

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:44:49.64 ID:lpOmXSP80.net
16歳のアルフリードがたわわなおっぱいなのもなんか違うよな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:49:13.04 ID:vX2HmxW60.net
>>386
同じ事感じてる奴がいたかー!
あれ、男の胸筋の線みたいだよな
ファランギースの胸は力入れるのにアルフリードのやっつけ仕事はあんまりだぜ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:15:40.91 ID:DteKMboEO.net
後何話までやんのこれ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:19:06.54 ID:diCrxOi10.net
全25話

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:21:03.94 ID:5P5GSl4d0.net
>>395
少年はそして王となれない…

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:22:25.17 ID:5P5GSl4d0.net
>>391
まあ年齢差大きいから多少はね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:46:19.99 ID:iiJ1ChDl0.net
最近の話は殿下可愛いからふつくしいになったなしか内容覚えてない前の話の前かがみ兵士とか邪推しかしない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:53:24.44 ID:sMLZANIX0.net
あと2話なんか
原作未読の俺にも中途半端なラストになるのが手に取るように分かる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:53:39.79 ID:vX2HmxW60.net
>>398
腐女子はそっちのスレでよろしくやっててください

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:00:05.79 ID:9fV8rnHe0.net
ヒルメス「ちくしょー!覚えていろよ小せがれめ!!」
アルスラーン「辛い戦いだったが皆が助けてくれたお陰でなんとか勝てたよ…
でも王都奪還はこれからだ!頑張ろう皆!!」

わりとこんな最終回な気がしている
ギーヴさんやっぱぼっちエンドになりそうで悲しい

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:01:53.30 ID:XUTrCcrm0.net
>>401
ヒルメスらしいっちゃらしいね

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:21:17.43 ID:uozLqNFZ0.net
>>402
>>401の場面だけ切り取ればな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:21:21.63 ID:ltVbuNHv0.net
原作だとそろそろヒルメス様ラヴな女が出てきてるはずだが消されたようだw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:25:38.68 ID:lcUKcsdg0.net
結構大きな存在なのに消されたほにゃーにゃ…
DVDだの雑誌だのにグッズも原作小説も買いなおして支援してたのにあんまりやー

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:30:13.71 ID:Ziw++iVx0.net
めるれいんエ…

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:35:26.85 ID:5P5GSl4d0.net
グッズにあるから出るの確定のはずの人もいないから、
時期が二期に変更になっただけかも

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:37:05.84 ID:p2l3btfQ0.net
果たしてアルスラーンにボコられて余裕0(予定)のヒルメスにあの人を受け入れる余裕があるのか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:37:28.55 ID:WiE/JyNZO.net
アルスラーン戦記番外編「ほらふきクバードだいぼうけん」

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:39:13.17 ID:bkesg6TI0.net
>>400
脚本糞っていう皮肉込んでんのかと

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:42:29.44 ID:rbpjqby5O.net
>>406
もし、声優さんも決まっていたのに大人の事情で取り消しになったのなら、かわいそうだ…

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:44:27.25 ID:iGLYTT3t0.net
なんかこの数話は無理やり原作ツギハギパッチワークに
アニオリぶち込んで何とか区切りつけようとあがいてるように見えるわ
どのみち残りの尺じゃ王都奪還も身内との決着もつけられなさそうなのに

2期が無いならもっと最初から端折って進行するべきだったし
2期が有るなら後々の話への整合性がとれなくなるだけでは
いや現時点で既に整合性はあやしいが…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:47:43.38 ID:ltVbuNHv0.net
白箱平岡が野亀作品の初アニメ化について述べたようなことにならなきゃいいがw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:47:49.03 ID:qDVoYoMN0.net
>>408
かえって癒しになるかもしれへんやんけ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:49:28.60 ID:diCrxOi10.net
なあナルサス画伯の盗用疑惑が持ち上がったして、検証中に何人が正気を保っていられるんだろうな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:49:58.70 ID:diCrxOi10.net
スマン、誤爆した。。。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:53:57.16 ID:KNJU5+ov0.net
>>408
第1部終了後が既に

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:54:48.72 ID:UGt1hS5i0.net
声優嫁のお漏らしで諏訪部は確定みたいな話があったが、あれはなんだったんだろう

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:10:50.96 ID:xrKdV/7e0.net
想定よりだいぶ円盤の売り上げが悪くて二期立ち消えになって急遽たたみ始めたとかそんななんかねえ
見るのがつらいわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:11:33.78 ID:69g18wD30.net
散々出てる未登場キャラのグッズの話からして二期が想定されてたのは間違いないと思うんだよな
二期があるなら今のアニオリ展開はホントいらんかったと思う
一期ラストにヒルメスの出番が欲しけりゃ5巻の冒頭の話を繰り上げて持ってきても良かったんだし
そうすりゃもう一人の人気キャラの出番もできて一石二鳥
もし二期が立ち消えたならいろいろ諦めて好きにまとめてくれればいいやって気分で見られるんだけど

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:15:50.68 ID:3N63Ek1w0.net
二期は最初から決まってそうなんだが
同じ枠でやるならあまり間があくのもどうだかな
まあ円盤の売れ行きは正直ヤバイな…

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:33:28.07 ID:TJZax34g0.net
>>420
本来は2期があったんだろうな。そしてそれならアニオリいらないに同意
原作小説があるんだし、それに沿ってやれば良かったと思う。小説読んだ事ないけどw
20話からこっち話が見事に破綻してると思うよ
そして売り上げや視聴率がヤバイんで2期が無くなったんだとしたら
終盤のザンデ復活フラグはいらんと思うし、2期があるんだか無いんだか予測がつかない…

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:36:57.97 ID:SV2eoqUV0.net
>>421
日5でそのまま二期やったのはガンダムとマギだけでマギは週刊。
アルスラーンは月刊だから減ページなしでも年3冊しか出版出来なかったし
翌年にすぐ二期やる予定は最初からないだろう。
仮に売り上げが良くても既刊少ないと大して利益出ないんだから。

間を置いても覚えてもらえそうなほど売上に繋がらなかったのは計算外
だろうけどな。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:44:48.12 ID:xUP38KFg0.net
そこまで間を置くならやっぱり二期は未定だと思う
いつものアニメの売り方通り売り上げから二期やるかどうか判断できるし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:00:20.86 ID:nUGY31eO0.net
なんか「2期がない」って勝手にガッカリしてるみたいだけど、何か確定情報でもあるの

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:01:50.31 ID:ltVbuNHv0.net
クバードが殿下軍と合流しそう

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:09:48.87 ID:diCrxOi10.net
週刊漫画じゃあるまいし、売上が悪くて2期が絶望的になったからオリジナル展開に変更したわけでもあるまい
出来はともかくこの数話の流れも既定路線だろう

>>426
今回合流していたよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:10:17.98 ID:SV2eoqUV0.net
>>425
そもそも数字での結果を大して出していないのに
何故二期があるなんて楽観視出来るんだ。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:10:56.22 ID:4Gvg1ofM0.net
>>385
ファランギース
ttp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20150404/12/193962/26/4092x1036x660dde26047e9dacdcf56f.jpg
「男装の女と気づいたのは、風向きが変わって、女の体香を夜風が運んできたからである」
「頭部は絹布でつつんでいるが、闇をとかして染めあげたような漆黒の髪は腰の下までとどく長さ」
「瞳は初夏の万緑を映したように濃い鮮やかな緑であった」「ことばには色気はないが、声は音楽的なまでに美しい」

アルフリード
ttp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20150407/12/193962/34/2296x1164x660dde26047e9dacdcf56f.jpg
「頭に水色の布をまいた、ほんの少年のように見える」「赤みをおびた髪を水色の布に包んだ」
「クルミのむき身色をした肌、黒い瞳」「目鼻だちははっきりしており、繊細ですらある」
「きっとしてダイラムの旧領主をにらんだ。その表情が、ナルサスを一瞬びっくりさせるほど生気にみちて美しい」

エトワール
ttp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20150405/12/193962/19/3443x1192x7647670291e272cdc4a44f.jpg
「斑馬に乗ったルシタニアの甲冑姿」「小柄な身体に大きな甲冑を着用していた」
「肩の下までとどく長さの髪。あわい褐色の、つやのある髪。それが白い顔の三方をつつんでいた」
「濃い蜂蜜色の瞳に激しいかがやきを宿している」「叫んだ顔は、美しいがまだ子供であった」

原作では三人とも初登場時は男装で美しい顔立ちなのは共通してるな。戦えて美形という典型的田中作品の女キャラというか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:24:26.02 ID:ltVbuNHv0.net
>>429 とりあえずこのアニメのアルフリードの隈取り、ペシャワールで風呂入って消えるわけにいかなかったんかな・・・

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:33:53.74 ID:69g18wD30.net
ペイントあってもいいんだけど、どうせなら戦化粧が良かったな
シャドウスキルのエレ・ラグみたいに指噛んで血でピッとか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:34:42.41 ID:sMLZANIX0.net
そろそろ原作の方に手を出してみるかな
もうここからはアニオリっぽいからネタバレとか関係無さそうやし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:35:57.26 ID:+3G7ZLcQ0.net
>>429
3人が初登場で男装の美人なのは確かだけど
エトワールは戦える女ではなかったよ
非力で戦闘力なしやる気だけはあり
これまで戦闘経験なかった表現として自分の身にあった甲冑すら持ってない
それで命拾いした

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:40:45.62 ID:4Gvg1ofM0.net
>>433
もちろん戦える女でなくて、戦う(戦闘力の高い低いはさておき)女って意味で

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:45:47.46 ID:V3MpVXHb0.net
カラフィナの曲がいつもの梶浦由記調でないのはなんでなの?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:49:45.10 ID:SV2eoqUV0.net
>>434
女性キャラ書くのが苦手で特に「よよよと泣き伏すだけの女が苦手」と
発言する作者だからな。
戦乱期に国内外行ったり来たりだから大人しくて動かない女性キャラは
どうせ登場させられないし。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:54:05.26 ID:jpiq0AA30.net
>>436
いまどきよよよと泣き伏すだけの女が出てくる作品なんてあるのかね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:05:42.70 ID:bkesg6TI0.net
さすがにストラップだけで元々二期があった予定なのかそうじゃないのかは判別できんよ
実際あるかないかは置いといて
2クールで王都奪還まで無理なのは誰だって分かるし

やれたらやりたいとは最初から言ってたけど

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:10:54.22 ID:SV2eoqUV0.net
>>437
1巻出版時は30年くらい前だし今ほど戦う女性キャラ
少なかったんじゃないの?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:16:20.83 ID:JJ3dHo2A0.net
>>435
梶浦由紀が制作秘話を自身のツイッターでちょこちょこと出してたけど、
原作(小説)の作風を踏まえて、いつもの曲調からはあえて変えたみたいな事書いてた。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:19:39.80 ID:EYS2/w6l0.net
男性作家の「女性キャラ描く(書く)の苦手なんで〜」「恋愛書くの苦手なんで〜」発言率の多さは異常

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:20:02.29 ID:jMv0uE150.net
今日発表されたPS4の値下げ同発タイトルがアルスラーンゲーだからね
関わった関連企業としては確実にヒットを見込んでたはず
アニメも漫画も全然という結果に…

ぶっちゃけアルスラーンやるなら銀英伝のが作るの楽そうなんだが

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:21:14.26 ID:6SN8TKpb0.net
繧ィ繝ゥ繝縺ォ鬢翫o繧後◆縺

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:24:30.67 ID:EYS2/w6l0.net
ん?ps4と同時にソフト値下げとかでもされたん?
まあ最近の据置ゲーは発売前からそんなん別に一部除いて珍しくない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:26:29.46 ID:0i6i2uig0.net
>>428
楽観も悲観もしてないけど
あってもなくても不思議じゃない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:28:01.16 ID:JJ3dHo2A0.net
テラフォですら2期が決定するご時世だしな

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200