2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★106

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:38:31.87 ID:Nlkbz2K80.net
>>476
金属加工はそんなに単純じゃないんだよ
ステンレスタワシでステンレスのシンクを磨いてもシンクには傷が付かない理屈で
同じ金属同士では削れないで最終的には溶着してしまう。


F−35について
F−35Aに搭載している4砲身25ミリ機関砲の装弾数は、1ショット1キル前提なのと
補助的な役割しか無いので180発程度しかなく、威嚇や警告には向いていない。
それはB/Cタイプは機体に内蔵しないで外付けガンポッド採用な事で理解して欲しい。
それに比べて、F−4のM61バルカンは装弾数が約1200発程度あって
1回2秒の威嚇や警告でも10回程度は繰り返す事ができる。
(発射速度が4000発/毎分でも砲身を回転させるもに立ち上がり加速時間が必要)

最初から、爆弾で威嚇や警告をするつもりならF−35のほうが優秀だが
機関砲での威嚇や警告を考えているなら、F−4がF−35よりベターと思われる。

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200