2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチ 友達50枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:33:00.13 ID:0BXxeiIS0.net
■■注意事項■■
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

・特定のキャラ叩きや度を越した不満を本スレで言うのは荒らし行為とみなす
・上記の荒らしに対して過度に反応したり議論に持ち込む事も同レベルの荒らし行為
・荒らしは徹底スルーが基本であり構う者も荒らしなので、特定のキャラ名が出る都度荒れる事が続けば、その特定キャラの話題は本スレでは一切禁止とする事も検討する


―――――――――――――――――
●関連サイト
アニメ公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/youkai-watch/
総合:http://youkai-world.com/

●前スレ
妖怪ウォッチ 友達49枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441035331/

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:30:14.75 ID:VEmqPgER0.net
>>860
それぞれが自分の意見を主張するのはまだいいが
コロコロ版が好きとかアニメ版否定とか話を拡大するな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:37:18.05 ID:X5TEdnSD0.net
>>863
邪推だったのなら謝るよ。すまなかった

>>838のレス否定してたからアニメのが嫌いなのかと
好きなのを主張するのはいいけど、人のレスを無理とか言わないほうがいいよ
少なくとも自分は全然>>838はいいなと思ったのに全否定されて嫌な気分だ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:43:02.05 ID:/yekpLXo0.net
屋外ならふぶき姫と交流できそうだけどね
ギャグアニメだから何とかなるでしょ。みんなそんな深く考えるなよー

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:46:07.60 ID:BKD3Qu1m0.net
アニメのロケット編も初回はコロコロ版と同様ケータ編と温度差をつけて
ストーリーが映えるように上手く雰囲気出してたのに
2回目以降クイズとか始まって普段に近いノリになってどんどんおかしな方向に転がってったな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:46:21.73 ID:zOFRxFgA0.net
イナホに試練を課さないと主人公と認めんのかね
ここで提案されたり好まれる展開はいつも重っ苦しいものだ
苦しいのはアニメキャラだからそれでいいんだろうけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:50:54.90 ID:/yekpLXo0.net
>>866
アニメはライトなバラエティー番組だから展開も軽めなのは仕方ない
メインデイッシュではなくあくまで息抜き程度の軽食として楽しむタイプ
これまでそんな割り切ったアニメはないからもっと重くして欲しい気持ちはわからないでもないけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:56:38.55 ID:zOFRxFgA0.net
ベイダー怒りやってクイズやって妖怪と出合って最後は喜びの舞で締めるのパターンで
シンプルに徹しててそれで良いじゃないか
まずは挨拶代わりな展開なんだろう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:00:04.12 ID:B4FhNodf0.net
小西先生に脚本参加して貰った方が面白くなりそうだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:27:56.33 ID:QgXrX3RT0.net
コロコロ版とアニメ版の一番の違いは妖怪が人間をどう思っているかという部分かな
コロコロの方は妖怪が人間を身勝手な奴とか嫌っているのから始まってケータがそれでも受け入れてくれるので「人間にもいいやつはいるんだな」と感激してメダルをくれるというのが多い
アニメ版は妖怪は人間を嫌ったりはしてなくて単なるイタズラとかありがた迷惑とかの事例が多い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:35:13.02 ID:Wgc8EE500.net
アニメやゲームのウォッチの妖怪って基本人間に恨みを持つエピソードがあって憎むパターンはあっても人間だからとりあえず嫌いって考えのやつはあんまいないんだよね
ファンタジー系作品のエルフみたいな考えのやつが妖怪の中にはいない感じ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:40:49.45 ID:Ck2lRpVI0.net
妖怪って別に無理に人間がどーのって感じてる設定にしなくても
基本は自由気ままに自分の能力を垂れ流しなんじゃないの
ただ人間と何かあった場合は普通の少年のケータでは解決が難しいモノが多いだろう
劇場版のボスのおばあさんとか
エミちゃんの件も自分の関与しないところで解決って形になったし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:02:35.13 ID:/yekpLXo0.net
>>872
良くある人間は反省しろ的な説教じみたストーリーがないよね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:25:46.63 ID:PiAwJs7B0.net
>>870
ねえよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:37:15.06 ID:aQnGXXTq0.net
だからこのあとの話で作ればやがては名作と評されるから。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:31:21.04 ID:Eaocki050.net
小西は過労死しそうでこれ以上仕事増やせんだろうけど、
妖怪の使い方とか話のリンクのさせ方はやっぱ小西のが上手い
イナホ編見てつくづく思った

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:04:40.85 ID:PcVZtlxm0.net
小西サンは自分の得意の話の型で描きやすいようにアニメと比べてキャラ改変してるからね
やり口がワンパに感じたり安っぽく感じることが多いな
そういうとタイアップ漫画で制限の中描いてるからって言い訳するんだろうけどさ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:07:26.18 ID:66p3U82f0.net
来週のロケット編最終回は公式サイトの予告を見る限り感動回になりそうだな
何にせよエミちゃんの逆パターンではなくて本当に良かった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:11:24.03 ID:1EMsF37x0.net
さすがに鬱回はないでしょ 
「ククク・・貴様などしょせん実験動物にすぎぬわ」なんていう展開だったら、どう処理するんだw
イナウサ探偵にも繋げないとあかんし、博士の件は一旦区切りをつけるんだろうね
それにしても、イナウサ探偵のレギュラーがハクか・・お金を稼ぐためだろうか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:17:45.91 ID:1PZG/nXgO.net
>>880
今の週刊チビチビクミタテールの雑誌購読代とかをどこで工面したのかは不明なんだけど
一からまたロケットを作るため今度は自力で資金を貯めようとするのかもしれないね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:24:08.59 ID:/yekpLXo0.net
>>880
次回予告でヒューリー博士がUSAピョンを友人だと思ってるのが明かされてるから鬱展開はないだろう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 15:46:10.84 ID:+yzawzhU0.net
シリーズ物まとめ
「じんめん犬」第3話〜第8話(全7回)
「コマさん」第9話〜第16話(全8回)
「犬脱走」第12話〜第17話(全6回)
「田舎者はバラ色に」第17話〜第20話(全4回)
「キュウビのキュンキュン大作戦」第18話〜第19話(全2回)
「恋とポエムとコーヒーと」第21話〜第26話(全5回)
「太陽にほえるズラ!」第29話〜第37話(全8回)
「給食のグルメ」第38話〜第41話(全4回)
「3年Y組ニャンパチ先生」第44話〜第50話(全5回)
「さすらいのオロチ」第50話〜第53話(全4回)
「妖怪むかし話」第54話〜第57話(全4回)
「コマさん探検隊」第58話〜第65話(全8回)
「ざしきわらし」第66話〜第71話(全6回)
「コマさんといく」第74話〜第80話(全5回)
「イナホとUSAピョンのロケットチビチビクミタテール」第78話〜第87話(全5回)
「コマさんタクシー」第83話〜
「イナウサ不思議探偵社」第88話〜

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 16:19:29.92 ID:QgXrX3RT0.net
思い返せば今まで「妖怪」を題材にした作品って漫画もアニメとかは
「科学文明の発展に伴い人間は神秘的な物を信じなくなった」とか「人間のエゴで純粋で悪意のない妖怪が狂わされた」とかがテーマになるのが多かった気がするけど
妖怪ウォッチはそんなのほぼ無しで妖怪が科学文明に順応したり古典妖怪もアイドルグループ応援したりとかで堅苦しくないってのがなんか新鮮だったから自分はファンになった
今までの妖怪モノを否定したいわけじゃなくて こういう気軽な路線もいいよなあってことです

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 16:46:24.23 ID:QqGgyG9c0.net
明後日の話はすもうどんか横綱うどんが出てきそうだな、被害者役でw
他に丼もの妖怪っていたっけか(うらや飯&プライ丼以外)

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 17:02:15.95 ID:+51ZjO2T0.net
>>878
アニメが公式のキャラ設定というわけじゃないだろうに

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 17:21:40.07 ID:oXXL+gYH0.net
神経質イナホ信者とコロコロ信者(小西信者)って似ているな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 17:25:16.75 ID:eAkKmdq60.net
>>887
いちいち蒸し返す君も同じだよ。やめとけ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:09:33.88 ID:Pf9UzpTw0.net
月刊誌より
コマさんタクシー、ガブニャンの次はUSO
イナウサは「気になるあのコを調査せよ」
これよくわからん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:13:47.66 ID:7G1lIa5Z0.net
ケータか晴れ男からの依頼かな?
てかUSO触れちゃうのかよwあれは公式黒歴史かと思ってた

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:27:38.57 ID:JNdOCra00.net
タクシーの新機能(装備)に期待!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:29:10.90 ID:eAkKmdq60.net
>>890
イナウサ探偵社は妖怪の悩みを解決する話なのでケータはないと思う
しかしUSOとはたまげたなぁwこれガチの大人の事情で自粛した案件でしょw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:30:42.10 ID:eAkKmdq60.net
>>889
ちなみに、月刊誌てテレビ雑誌だよね?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:31:36.98 ID:1PZG/nXgO.net
>>885
すもうどんならちょっと前までハッピーセットのご当地妖怪カードにいたからタイアップのためにアニメ出演叶うかもな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:42:28.91 ID:E4QDOW670.net
コマタク最終回で実はコマさんにも苦情が来てたオチやらないかな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:58:12.17 ID:Eaocki050.net
>>889
見事にリアルクレームのやつばかりだなw
まさかUSOにもふれるとは
でもあれどうするんだろうな、前のverはもう流せないのに
どうやって説明するんだろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:59:37.22 ID:Eaocki050.net
他にリアルクレームって何があったけ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:06:40.88 ID:ieSmDuqy0.net
猫にチョコくわすな!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:08:32.58 ID:eAkKmdq60.net
>>897
ジバニャン。猫にチョコを与える描写が云々というBPOへの投書があった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:11:13.73 ID:r8U66wXQ0.net
虫歯の回もクレーム来てたな
歯医者を悪者にするなって

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:12:20.06 ID:ieSmDuqy0.net
まじで猫にチョコくわすな!はちゃんと本編で説明して欲しいよ
今時のガキは猫の好物をチョコだと本気で思ってる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:12:51.60 ID:NR3yKzVs0.net
・ロボニャングリグリ
・じんめん犬のエロと人形斬首
・うんちく魔の下ネタ
・USOのUFOに酷似のBGM
・ジバニャン(猫)のチョコ食い

実際に聞いたことあるのはこれくらいだけど、ツイッターとかで評判良くなかったのは
・歯医者を悪者扱い(虫歯伯爵)
・USAピョンの「テメー」

これくらいかなあ
ウィスパー絡みがないのが意外だけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:13:54.57 ID:ieSmDuqy0.net
一回だけじゃ猫にチョコはNGっての浸透しないだろうから、
いっそジバニャンがチョコボー食べるシーンの度にテロップで注意書き出してほしいぐらい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:14:29.47 ID:NR3yKzVs0.net
ああそうだ、オロチシリーズの最終回で「死ね!」とか「殺す!」ってのがちょっと言われてた

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:16:58.45 ID:ieSmDuqy0.net
>>902
そういやウィスパー出てないな
始まる前の宣伝ではウィスパー乗ってたんだがあれはあくまで宣伝か?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:19:14.58 ID:7G1lIa5Z0.net
実際にクレーム送られたかは分からないけどかぜカモのズル休み方法指南も色々言われてた

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:23:48.07 ID:N5c6W1Dm0.net
>>901
それは親が教えることじゃないの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:24:55.67 ID:eAkKmdq60.net
>>902
ウィスパー絡みは、ウィスパーへの苦情と言うよりウィスパーの扱いに対する公式への苦情な気がする

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:34:55.10 ID:PcVZtlxm0.net
コマさんタクシーは普通にタクシーの運ちゃんやってドジる話でも良いんだけど
それだとスレがつまらん無双になるな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:41:29.81 ID:ieSmDuqy0.net
>>907
子ども向けアニメなんだし、動物の命にかかわる間違えた知識はちゃんと訂正する義務がある
毎回テロップ出すべきだ
俺たちが知らないだけで、それで野良猫が死んでるかもしれん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:50:17.12 ID:eAkKmdq60.net
>>910
そのくらい親が日頃からしつけるべきだと思うけどなあ
ジバニャンは妖怪だからいいのよとかから初めて諭せるでしょうに
そんな事言ったらテレビの教育上良く無さそうな描写は全てテロップ出せという事になる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:54:59.38 ID:cIlZGtIK0.net
>>911
>ジバニャンは妖怪だからいいのよ

アカマルもチョコボー食べてたけどな

妖怪ウォッチ見てる親全てが子どもに猫にチョコ駄目っての言ってると思うか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:18:38.06 ID:PcVZtlxm0.net
ウィスパーも妖怪だしハリセンでしばかれても良いな
犬とか猫とかの虐待描写がいかんだろうな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:24:05.75 ID:PiAwJs7B0.net
こうやって文句言ってるのを見るとこの前の銭湯の※演出で水着を着用しておりますもそのクレーム避けるためなんだろうな
面倒な世の中だ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:25:08.80 ID:eAkKmdq60.net
>>912
> アカマルもチョコボー食べてたけどな
> 妖怪ウォッチ見てる親全てが子どもに猫にチョコ駄目っての言ってると思うか?

それならエミちゃんのしてる事は本当は良くないと言えばいい
テレビが間違った情報を流してたなら親が正しい情報を教えてあげないといけないんじゃないの?
何でもテレビ任せにしてたら成長してもテレビの言う事を鵜呑みにする人間になるよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:35:28.11 ID:N5c6W1Dm0.net
>>914
今の銭湯はタオルを腰に巻いて湯船に浸かるのは禁止されてるからな。
裸で湯船に浸かるのが本来のルールなんだけどテレビの規制に引っかかってしまうというw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:52:03.30 ID:6v3v+TeJ0.net
そもそもそういった教育は親の責任だろうに
なんでテレビがそこまで面倒見てやらないといけないんだよ、はっきり言って異常だろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:57:04.37 ID:Ar+PLofq0.net
アカマルにチョコボーあげる描写が話題に出る度に
エミちゃんが自転車のカゴに子猫(アカマル)を乗せて急な坂や階段を降りてた描写は問題無いのかと考える

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 21:00:14.70 ID:ym5AH7NJ0.net
うちの子がおねしょもいたずらも悪い成績も妖怪のせいだとほざいて困っています
みたいな大人のくせに子供みたいなクレームが最初からあっただけに制作側も
そんな大人に困っています

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 21:04:31.50 ID:PcVZtlxm0.net
バトルアニメにするとおっすオラ極右!みたいなクレーマーが来るのかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 21:52:52.74 ID:Zhd84E6S0.net
>>889
USOは色んな都合で触れないものと思ってた
なんかこうなるとBGM差し替えからタクシーまで予定調和に思えてくる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:09:10.07 ID:1EMsF37x0.net
エミちゃんは愛情はあるが、決して模範的な飼い主じゃないんだよね
チョコやアイスを与えていたのも、知識の無い猫飼いにはよくあること
それでも、ジバニャンの好物がキャットフードや魚とかではなくチョコボーなのは、エミちゃんが特別に食べさせてくれてたからってのが大きいと思う

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:27:03.98 ID:N5c6W1Dm0.net
>>922
あえて下衆なことを言えばチョコボーが好物になったのは大人の事情だろうけどね
ゲームの無印ではそんな設定はなく普通に魚好きでマグロ要求してくるクエストもあった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:46:49.89 ID:aDEBlmhs0.net
>>921
USOだけに反省させるのはちょっと気の毒な気もするが…
一緒に日ノ神も乗りなさい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:51:12.29 ID:VTMvXmHf0.net
セーラーニャンとかが左手で野球のボールを投げてればいいよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 07:21:21.12 ID:I0VNegKT0.net
バトル展開やラブコメと同じぐらいに感動展開やイイハナシ展開を強要されるんだけど
そういう話って一回キャラの感情や場の雰囲気を落とさなくちゃいけないんだけど
最後にそのキャラが報われて期待されたカンドーができるのに
その一回落としたことに不満を感じる人もどうしても出てくるんだよね
ギャグの一環でウィスパーみたいなキャラが可哀想な目に遭うのも嫌だって人もいるし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:01:28.42 ID:aLQHVekH0.net
それは一部の人じゃん?
ファミリー層の意見が主に参考にされるんだから
感動回は歓迎されて、ウィスパーがどんな扱いでもあまり気にされてないでしょ
ばいきんまんやドナルドがぜんぜん可哀想に見えないのと一緒で

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:06:28.17 ID:+bG5/wm10.net
そういえば虫歯伯爵のアレってアンパンマンのパロディなのかな?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:21:33.34 ID:I0VNegKT0.net
>>927
カンドー回だろうとギャグだろうと話を構築するためにやることがイチャモン付けられるのよ
一部の人が声がデカイだけなんだろうと思いたけど耐性が無いとか理解がない人が目立ってきてる気もする

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:36:43.07 ID:VADsGSEe0.net
ウィスパーの場合は最近グッズも増えてるし声がでかかろうと売上に貢献してる人は増えてるんじゃね?扱いも前よりはソフトになってる気がするし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:40:23.05 ID:+bG5/wm10.net
フシギ族だけ種族を代表する妖怪がいない気がする
ポカポカも微妙なラインだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:55:10.47 ID:VADsGSEe0.net
>>931
フシギ族はキュウビ
一応ニョロロンのオロチと対のような位置付け

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:56:47.83 ID:gOKIMwyr0.net
キュウビ「」
しゅらコマ「」

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 09:00:31.25 ID:+bG5/wm10.net
>>932-933
うわすっかり忘れてた
キュウビごめん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 09:17:04.65 ID:/YwXrt4e0.net
>>883
だいたい4、5話くらいでおさまるシリーズがちょうどいいな
探検隊はプロローグとエピローグがあったからいいけど他の長いのは冗長
逆にキュウビはもう少し話数あってもよかったと思うんだけど復活しないかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 10:40:34.60 ID:AeBz0xII0.net
しゅらコマプラモ出したのになんで出ないんだ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:23:28.15 ID:aCynNaDv0.net
キュウビとかブシニャンとかって初期のころは普通の話にも出てたけど最近めっきり見なくなったね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:51:10.70 ID:mKmuraeF0.net
そろそろ次スレだけどテンプレ追加するの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:19:11.56 ID:hTnAxFbi0.net
上にあったUSOのやつってどこの雑誌?
探しても見つからないんだが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:58:43.54 ID:rE6PADGc0.net
もしかして:デマカセ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:11:39.44 ID:ajfgQXqe0.net
>>939
今の時期ならテレビジョンとかTVガイド系じゃないの
てれびくんはまだだろうし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:23:45.35 ID:hTnAxFbi0.net
>>941
そこら辺さらっと見たけど見つからなかったんだよ
アニメページはちゃんと見た
日にちごとのページなのか…?
雑誌だけでもわかればいいのだが

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:27:10.53 ID:gzp9dkDs0.net
念の為ゲーム系の雑誌も見てみたら?
前「ファミ通DS+wii」っていう雑誌にイナズマイレブンの1ヶ月分の放送予定が載ってた事ある
最も妖怪ウォッチが載ってるかは分からないけど

まあ製作者が危ない橋を渡る可能性は低いしガセネタかね、やっぱ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:08:55.17 ID:8oCxL9xB0.net
ポケモン見てるとセレナみたいに可愛くておしゃれで明るくて一生懸命な女の子がメインでうらやましい

ポケモンの女子キャラやしずかちゃんとか、そこはかとない色気がある作品は長く愛される
子供のころに見てた男児が大きくなってもやっぱり可愛いと思える女の子キャラは割と重要
はっきり言って妖怪に限らずレベル5の作品の女キャラには色気がない
ポケモンドラえもん、DBやワンピ、長く愛される作品にはほとんどに大人の男にも好かれる女キャラがいるものだ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:32:27.78 ID:/Lbr5j+H0.net
>>943
それにも載っている可能性があるのか
ちょっと見れたら見てみる

とりあえずサンデーパパ回ではお父さんの上司と出会って、だっせんしゃは宿題しようとしたら掃除し始めるように仕向けられてなんとかしようとするけど「あっちむいて砲」にやられるとかなんとか書いてあった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:37:14.59 ID:2NBLFrfS0.net
日野は子供向けに色気は不要というのが持論みたいだからな
どういう思想の下そういう考えになったのかはわからんが
その辺昔から徹底してる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:55:47.36 ID:aLQHVekH0.net
>>944
お色気担当ならロボニャンがいるだろいい加減にしろよ!

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:58:03.23 ID:zAVmqgVd0.net
>>945
何気にケータ父の会社の内情が明かされるのは初めてだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:58:29.14 ID:uYG3gUUM0.net
>>944
黄名子ちゃんとか夏未は色気ないのか?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:00:09.89 ID:DTk3+s+50.net
まあフゥミンとかいう激エロ妖怪いるし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:00:20.91 ID:mKmuraeF0.net
>>946
色気入れて失敗した子供向けアニメが多すぎるからな
最近でもジャイロゼッターにヒーローバンクにマジンボーンにガンダムビルドファイターズと
これだけある

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:00:47.68 ID:uYG3gUUM0.net
>>944
レイトンにもヒロインいたじゃないか
逆歳とのコラボのマホーネとか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:03:27.40 ID:DTk3+s+50.net
>>950踏んだし次スレ立ててくるわ
ダメだったら誰か代理頼む

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:04:57.00 ID:2NBLFrfS0.net
教育的な理由か
あるいはエンターテイメント論や商売論によるものか
多少神経質に感じるほど日野は「女キャラのお色気」には厳しいイメージだな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:06:12.36 ID:I0VNegKT0.net
>>951
コレをやったから成功するとかアレをやらないから失敗するとか短絡的に考えちゃダメなんだわな
2chで考えられるウケる要素が敷き詰められたはずのアニメが1年で空気で終わるなんてざらだよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:06:17.50 ID:l322Mrlr0.net
L5の女キャラは瞳子監督や美都先生みたいなクールで偉そうな大人の女性がシコシコできる
夏未お嬢やキララちゃんみたいなお嬢様も良い
アロマ除けば芋臭いのがメインヒロインだけどさ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:12:12.04 ID:DTk3+s+50.net
次スレ
妖怪ウォッチ 友達51枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443096419/1

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:12:51.60 ID:I0VNegKT0.net
>>957
おつでーす

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:12:53.07 ID:zAVmqgVd0.net
女の子といえばスタッフはサトちゃん・チーちゃん・ミカちゃんがお気に入りっぽいなw
ただ単にあまり個性がないから使いやすいだけかもしれないが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:12:53.12 ID:2NBLFrfS0.net
>>951
子供にコケて大人に売れたBFはこの中では少し毛色が違うんじゃないか
商業的結果だけ見れば失敗とは言えないわけだし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:14:01.31 ID:guZh6q010.net
>>956
アニメ未登場の大人の女性なら大門教授がいるな
見た目は万人受けしそうな整った顔立ちだけど中身が癖ありすぎw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:14:07.91 ID:I0VNegKT0.net
>>960
子供に受けるかどうかの話でしょ
子供と言えどもお色気には興味あるんだから必要だと主張してるんでしょ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:14:09.47 ID:zAVmqgVd0.net
>>957


妖怪不祥事案件「乙ってレスしようとするとエラーが出るけどこれ何なの?」発生中

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200