2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチ 友達50枚目

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:24:54.78 ID:JGylHoOJ0.net
早口って聞き取れるかどうかじゃなくて
口調が気にいらないってことでしょ
なんかコイツまたブツブツ言ってるぞって感じが伝わってるけど
その態度が気に食わん訳よね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:26:19.20 ID:nE+rUZgT0.net
クイズは探偵社のときにはやる流れになるとは考えにくいしロケット編は次で終わりなのにいまさら言っても仕方ないだろ
もしクイズやるとしても形式とかは変えてくるだろうし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:32:58.59 ID:9TmhsHWc0.net
>>607
イナホもここでいつまでも愚痴言ってる人に言われたくないだろうね
同じ様になんかコイツまだグチグチ言ってるぞって感じが伝わってくるもん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:44:31.25 ID:ERnJSNyF0.net
>>606
そもそも早口は日野のアイデアやで
情熱大陸だったかで自らスタッフにダメ出しして
もっとオタクらしく早口で一気にまくし立ててと指示していた

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:50:39.54 ID:JGylHoOJ0.net
初期コマさんの訛りっぽいイントネーションの工夫が凄く好きだったけど
なんか変えられちゃったのかね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:51:19.59 ID:lxymaJXiO.net
素人ご意見番はもうお腹いっぱい
ノイジーマイノリティに惑わされない公式はGJ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:52:54.58 ID:JZVnNwQB0.net
>>606
制作には半年かかるから今の時期に視聴者の要望に応えるのは無理だよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:09:05.67 ID:l3DRNmST0.net
ID:lxymaJXiOは何も考えず「妖怪ウォッチだから」やること全て手放しに肯定してるようにしか見えん
まるで金貰って仕事でやってるみたい
何か妖怪ウォッチで不満に思ったことって無いの?
というか素人が製作に伝える気の無い批判を便所の落書きとも呼ばれる2ちゃんねるに書き込むのってそんなによくないことなのだろうか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:12:58.16 ID:lxymaJXiO.net
スレチネガキャンには何も言わない単発くん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:16:40.52 ID:9TmhsHWc0.net
>>614
反論されたりアンチと思われる可能性も想定してるなら書き込んでもいいんじゃない?ここアンチスレじゃないから肯定的に見てる人もいるわけだし当然反論されるよね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:17:54.06 ID:l3DRNmST0.net
誰だって最初は単発
君も>>574の時点では単発だったんだよ
それより俺の質問に答えてよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:20:22.04 ID:9mf03DyI0.net
少なくとも>>606みたいに
>アンチに売られたケンカをスタッフが敢えて買ってる感じがして
って言うのはどうなんですかねぇ
何度も1日でアニメが作れると思ってんじゃねえぞ、ってみんな何度も言ってるのに

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:26:02.60 ID:lxymaJXiO.net
>>617
ぼくのかんがえたさいきょうの不満を本スレに書き込んでいいと思ってるならあなたは荒らしと同じ
本当にアンチじゃない(笑)ならこっちへどうぞ
テレビ東京ご意見ご要望
https://www3.tv-tokyo.co.jp/enq/subscribe.do?id=00000B5

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:39:19.49 ID:l3DRNmST0.net
>>619
このスレのローカルルールはともかく、他所の一般的な本スレと呼ばれる場所は大抵批判も当たり前に書き込まれている
それはそれとして妖怪ウォッチで不満に思ったことは無いの?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:47:09.80 ID:lxymaJXiO.net
みんな分かるな
こういう自覚のない馬鹿がイナホやセカンドシーズンをネチネチ叩いてる奴らの正体
自分さえ不満を言いたければ場所もわきまえないし反省もしない
ファンから警戒されるのは当たり前

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:48:22.60 ID:9TmhsHWc0.net
>>620
批判したきゃすればいいけど自分の意見に対する反論も覚悟しろよって事だよ。今あなたがやってるようにね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:53:55.32 ID:eaXPwwtJ0.net
もうこの流れいつまでやるんだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:58:06.61 ID:lxymaJXiO.net
ID:l3DRNmST0のような自称ファンは作品のネガキャンやキャラ叩きには何も言わない
分かりやすいよね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:05:54.88 ID:l3DRNmST0.net
レッテル貼りはいいからちゃんと反論してくれないか
ID:9TmhsHWc0も言ってるだろう
そこまで言うくらいだから本当に妖怪ウォッチに不満を持ったことは一度も無いんだよな?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:11:07.99 ID:KCzk6FVz0.net
ID:lxymaJXiOは不満を持ったこと無いなんて一言も言ってないだろw
言ってないことを勝手に責めるってどっちがレッテル貼りなんだか…

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:19:36.73 ID:9TmhsHWc0.net
>>625
横から失礼
不満を持つ事とこのスレに書き込むのは別なんじゃね?

不満を公式の要望やゲームのアンケートに書くのはスレのローカルルール抜きにしてオヌヌメよ
2ちゃんじゃないから揉める心配はないし、書いて送るだけですごくスッキリするよ。もちろんきちんとした言葉遣いは必須

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:22:58.64 ID:KCzk6FVz0.net
あと他所の一般的な本スレじゃ特定のキャラの出てる話だけをグチグチ叩く奴は殆ど居ないでしょ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:35:16.89 ID:lxymaJXiO.net
もっともらしく書かれてても結局はイナホが出てるのがむかつく!ってだけだからねえ
そんな我が儘知らねえよ勝手に要望送れって感じ
まああまりしつこいと公式がうんざりしてアンチの好きなキャラの出番がますます減る可能性は忘れないようにね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:46:18.88 ID:l3DRNmST0.net
2ちゃんねるに批判を書き込む人の心理を考えると
本気で改善を求め反応が返ってくるかもわからない公式に訴えるのは何か違う
その反応が是でも非でも、同じ素人視聴者同士で自分の意見に対する反応を求めてるんだよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:57:48.64 ID:nE+rUZgT0.net
そういえば来週って先に探偵をやってその後ロケットなんだな
シリアスの直後にギャグは入れにくいからそうしたかもしれんが人によって混乱しそうだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:59:47.85 ID:zTyazKUE0.net
結局何が言いたいんだ…
俺様の便所の落書きに口出しするな、反論するな、好きなこと書かせろって言いたいなら、それこそ2chでいう「チラシの裏にでも書いてろ」ってことになるが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:09:51.10 ID:n9dSyzsL0.net
>、反論するな、好きなこと書かせろって言いたいなら、それこそ2chでいう「チラシの裏にでも書いてろ」ってことになるが
ほんとこれだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:10:04.93 ID:DPGkev5x0.net
>>611
コマ兄弟が都会になじんだととらえるか
コマさんが馬鹿キャラだから田舎=馬鹿のイメージがつくとクレームが入ったのか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:14:29.71 ID:lxymaJXiO.net
いくら暴れてもアンチ=基地なのが広まってイナホに同情が集まるだけ
次回のイナウサ二本立てはキャラとしての知名度が確立したからできたことだしな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:20:56.18 ID:zTyazKUE0.net
いやそれは半年前から計画してたんだから…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:23:13.21 ID:lxymaJXiO.net
そうだよ
だからイナウサの知名度が順調に上がったのも公式の計画通り

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:38:15.20 ID:vvXc8XOo0.net
ここまで頑なに賛美レスしかしないとか
宗教みたいで気持ち悪いね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:44:01.86 ID:hd6Kalvf0.net
気持ち悪いのはあんたのIDだよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:21:01.46 ID:9GGHgwEn0.net
まだやってたの、飽きないねえ
前はコマさんで今度はイナウサで荒らしてんのかい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 21:27:24.88 ID:2AMrrDpF0.net
喪女によくいそうなメンドイ人がいるね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:08:48.63 ID:BUEIelBl0.net
まだやってたのかよ…
どうせ話なんか通じないんだから相手にする時間もレスも勿体ないだけなのに

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:45:06.77 ID:KeAEcL6s0.net
俺はこれが嫌いだって言えばそれでいいのにな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:40:59.30 ID:AtozEEId0.net
>>631
TX公式サイトの予告順序なら必ずしも上に書いてある話から放送しないよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:44:17.92 ID:mkDmhs9h0.net
ヒューリー博士との話は一話丸ごと使わないのはがっくり
殺人事件やUSAコマ共演は楽しみだが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:40:20.77 ID:mj/MyS/x0.net
博士とUSAは、ジバニャンやウィスパーの時のように、未練を果たしてお別れってわけじゃないのかもな
用事があれば、イナホを介してちょいちょい交流するのかもしれん 
今週はあくまで、博士がUSAをどう思ってたかが明かされるだけで、日本に来た目的まではまだ明かされないのかも

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:54:37.34 ID:455ZVQb20.net
>>646
そんな感じだね
そういえばヒューリー博士のネクタイがUSAピョンカラーなのを今更知った

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:55:48.18 ID:5l+iyLbc0.net
コロコロの展開だとこれからもまだヒューリー博士とはなにかありそうだったしロケット編は単にUSAピョンのプロローグと過去話ってだけじゃないかもね
三成さまやエミちゃんと違ってヒューリー博士とは会える機会結構ありそうだし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:39:56.22 ID:7VWzglmb0.net
博士の話は1部簡潔終了でまた関わる可能性もあるのか
ゲーム3はラストに関わってきたりしてなw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:05:45.55 ID:455ZVQb20.net
USAピョン闇堕ちワンチャンあるで

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 04:23:09.03 ID:7stL3lx80.net
『妖怪ウォッチ』×ハワイの新イラストが発表、ジバニャンとの写真撮影会も実施
http://headlines.yahoo.co.jp.2-t.jp/jk6h

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 05:21:01.03 ID:bD+35g0oO.net
>>648
漫画だと「目標を果たすまでは会わない」と誓いは交わしてるけど
それはあくまでUSAピョンと直接会話しないっていうだけであって
イナホは介入出来るからね
アニメは最初の病室でそのやりとりはなかったから博士との交流は叶いそう

653 :川上智弘@\(^o^)/:2015/09/21(月) 06:09:10.70 ID:+R0q1hxX0.net
イナホちゃんの可愛さはガチ。
 
まあまだ、フミちゃんの方が上だが。
 

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 07:27:50.57 ID:JQ3r7+L90.net
ロケットのパーツが最後出来るたびにイナホとUSAピョンが手を取り合って喜び合う
バンクシーンを入れるのが重要なんだろうな
探偵編も何か毎週やる決めポーズがあるんだろう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:00:09.19 ID:mj/MyS/x0.net
ジバニャンのケースは本来なら、もう取り返しがつかないケースだからね
再会してエミちゃんの本心を聞いたところで、歪んだ記憶は修正できないから過去にマキモドされるしかなかった
でもUSAは博士の居場所が分かってて、ウォッチもあるからまた関係を取り戻すことはいつでも可能なんだよね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:16:52.70 ID:JQ3r7+L90.net
ジバニャンやウィスパーが過去に戻って過去のトラウマを吹っ切る話は
ケータが一緒に来ないことで自分との戦いとか自分の力で解決することとかを描かれたんだけど
あえてケータを関わらせないことでケータ自身の普通の少年らしさをキープ出来ていた
でもイナホの場合は普通とちょっと外れている子に設定されることでUSAピョンの件に深入りしやすいな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:52:38.53 ID:c2bCFO1x0.net
>>656
普通の子だと表面的に同情はするだろうけどUSAピョンの救いにはならないだろうね
ロケットを作ろうなんて発想もイナホしかできない
探偵でも同じように妖怪の悩みを解決してあげるんだろうな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:51:33.74 ID:uD1fwxS/0.net
12月に「ジバニャン★USAピョンの妖怪探偵団 犯人妖怪を見つけ出せゲーム」が発売される
ジバニャン関係ないだろってのは置いといて、作中のシリーズがそのまま商品化は初めてだね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:12:17.06 ID:QqRC39UB0.net
>>658
なにそれ?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:13:09.37 ID:wHriX+B10.net
NBC長崎「妖怪ウォッチ」
10月から、日曜あさ10:30〜に@18日の放送内テロップ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:48:08.39 ID:9D2/cgKj0.net
>>659
多分ボードゲーム

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:50:32.44 ID:uD1fwxS/0.net
>>658
詳細はわからないけど販売はバンダイだからボードゲーム的みたいなものじゃないかな

663 :三途丸@\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:54:23.28 ID:Oya3V6LG0.net
イナホ嫌い

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:20:57.27 ID:VLSCxDZs0.net
次回のウォッチはイナウサ2本立てで、ジバニャンの出番がないのかな?
ジバニャン未出演は序盤の回であったな…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:54:36.24 ID:NM/JWG7s0.net
髟キ蟠

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:11:19.02 ID:uD1fwxS/0.net
>>664
ジバニャンが出ない回はこれまで2回あったけど、ケータとウィスパーは皆勤続けてる
来週もどっかで出ると思うけどね、探偵話あたりで

667 :三途丸@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:27:38.34 ID:Oya3V6LG0.net
あーあ
来週はオナホ二本立てかよ
つまんねえ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:37:35.69 ID:9D2/cgKj0.net
>>666
まぁ来週はウィスパーの中の人のイケボを堪能する週だな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:46:44.92 ID:SPfhpVgH0.net
NGワードオナホっと

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:06:05.08 ID:Aue9NYfW0.net
ケータパートでのここ最近のケータ本人の扱い方を見るに
遅かれ早かれイナウサ編みたいなのをやる必要性が出てきただろうな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:10:36.92 ID:uD1fwxS/0.net
最近ケータが取りつかれることが多くなった
前はケータ本人より他の人が取りつかれることが多かった気がする

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:58:02.12 ID:GXwIsQSF0.net
まあ分かりやすいっちゃ分かりやすいね
起こった事象を自分の身に置き換える感じで考えると

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:10:47.18 ID:Aue9NYfW0.net
ケータやクラスメートが取り付かれるノルマが描かれれば後はケータは傍観者になって
ゲスト妖怪と定番妖怪がなんかやってるのを見てる話が多くなると思う
そういうのと違う話だけど一つ目草履への接し方で関わり方の限度が見えた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:20:45.27 ID:9D2/cgKj0.net
>>673
基本的にケータは妖怪と積極的に親交を深めたい性質じゃないからね。妖怪探しはあくまで日常生活を円満に送るための行動だから

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:23:58.81 ID:0PmxIdid0.net
必要に迫られないと妖怪ウォッチも触らないしな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:29:34.84 ID:Aue9NYfW0.net
交流とか親睦とかじゃなくても話として妖怪の間に入って関わらせるのが難しそうなんだよね
ケータのキャラが悪いわけじゃなくて、話を構築する作り手サイドが上手くやれるかってことだけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:33:25.73 ID:9D2/cgKj0.net
>>676
でも今まではそのケータの現実的な現代っ子キャラで大ヒットしたので間違いではない。ただ話を広げられないだけで

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:44:17.72 ID:5l+iyLbc0.net
ケータの場合妖怪からの接触があってから退治したり助けたりと行動する受動的なタイプだからね
ロケット編で妖怪探したり探偵事務所で妖怪の依頼を受けようとする気満々のイナホなんかは逆に妖怪に対して積極的なんだよね
普通であることを指摘されるくらい普通のケータとクラスから若干浮くぐらい変わってるイナホは全体的にキャラが正反対なんだよね
イナホがクセの強いキャラなのはケータと真逆のものにして話の展開に広がりを持たせるためじゃないかな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:47:14.56 ID:0PmxIdid0.net
クセが強い方が目に見える人気が高くなる分、出番が増えるよ
逆にクセのない方が好きなやつはいちいち主張しなくてファンは居ないものとして扱われがちに

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:52:47.71 ID:9D2/cgKj0.net
というか主人公はケータイナホだけど主役は妖怪なんだし、主人公そっちのけで妖怪同士がワイワイやる形式で問題ないと思うけど
ケータやイナホ置いてけぼりでええやん

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:56:37.91 ID:Aue9NYfW0.net
>>677
ケータの現代っ子とか普遍的な少年像のキャラ付けの上手さはいつも見ていて感心するよ
TETSUYAとかセミまるとの小学生らしい接し方はよく描けていたし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 16:09:27.34 ID:/mb8kTkk0.net
ケータは召喚装置に徹底していればいい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 16:28:01.73 ID:qYWjcIFC0.net
>>681
確かにイナホはケータの様に普通でなくクラスでも変わり者扱いされてる設定で
自称友達少ない子ではあるがケータとは違う現代っ子ぽさも持ってるよ
その点で>>678のイナホ像には違和感を感じざるを得ないな
イナホは何でも絶対的に妖怪に対して積極的でもやる気満々でもないし
(ふさふさんとうんちく魔の差やロケット作りや予告では探偵社でも言い出したのに
やる気ないからウサをキレさせるらしいし)またそこが変わり者たる魅力でもある

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 16:41:13.47 ID:z7b8FjZ90.net
>>673
お前いつも化け草履って言えないのなwwwwwwww

685 :三途丸@\(^o^)/:2015/09/21(月) 16:43:52.94 ID:lZyJIlPF0.net
イナホはあのくどいテンションがムカつく

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:04:48.54 ID:RCCezTF00.net
早くケータとジバニャンとイナホとUSAピョンの4人で絡んで欲しい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:18:13.38 ID:Yexwnhzk0.net
>>685
つ 鏡

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:28:59.31 ID:SfKlHghz0.net
しかしコロコロケータはえんま大王らしき人を助けて気に入られたのかメダルもらったけど
アニメケータは絶対命がけで助けようとなんてしてやらないだろうし
どんな風にえんま大王とコネクションもつか気になるな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:12:25.86 ID:aSKqHzCA0.net
小学校の転校生とかじゃないのかな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:43:14.55 ID:uU3c9AWS0.net
>>686
ウィスパー「」

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:31:59.78 ID:/f1UAPZZ0.net
つぶや木は設定変更しない限りアニメに出すのは難しそうだな
あしたガールやガッテンマイヤーがどんな話になるか楽しみ

692 :三途丸@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:39:03.46 ID:z7b8FjZ90.net
>>687
やっと釣れたよ
釣られ太郎丸

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:39:39.18 ID:z7b8FjZ90.net
今日はヒスがいないから快適だね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:40:16.91 ID:Yexwnhzk0.net
>>692
お前は三途丸だろw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:00:28.40 ID:QE9Iyxhj0.net
イナホ出た翌週の視聴率激減するってまじ?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:34:30.64 ID:0DNHriRV0.net
視聴率の話ならニャーKBのEDで上がったりフミちゃんウォッチ回で下がったりするんだけど
それをアテにしていいなら

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:42:01.22 ID:QE9Iyxhj0.net
>>696
フミちゃんウォッチ回より1%以上下がってるのが苦しいね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:44:14.34 ID:Yexwnhzk0.net
>>697
イナホの出た週「が」視聴率下がると力説してたイナホアンチなら何スレか前にいたけど?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:45:31.21 ID:V3nYYSdY0.net
>>697
前週との比較なら何でフミちゃんウォッチ回で下がったの?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:49:39.41 ID:QE9Iyxhj0.net
>>699
しらねーよ
イナホ回の翌週に視聴率下がるのと同じ理由だろ
ちなみにフミちゃんウォッチ回の翌週は視聴率上がっている

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:52:02.46 ID:Yexwnhzk0.net
>>700
だからさっきから何が言いたいんだ

>>1読んでね
> ・特定のキャラ叩きや度を越した不満を本スレで言うのは荒らし行為とみなす

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:53:09.07 ID:QE9Iyxhj0.net
>>701
俺を荒らし行為とみなしてるのか

ならこうだ
>上記の荒らしに対して過度に反応したり議論に持ち込む事も同レベルの荒らし行為

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:54:53.63 ID:Yexwnhzk0.net
荒らしと白状したようなのでID:QE9Iyxhj0はスルーで

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:57:19.62 ID:QE9Iyxhj0.net
今週はイナホが2本立てか
視聴率激減の法則によると来週10月2日放送分の視聴率はえらいことになりそうだ・・・(ごくり)

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:58:53.53 ID:7ODHjYc60.net
つーかキャラ叩き以前に視聴率の話はスレ違い。アニメサロンexに視聴率スレあるんだからさあ
議論ならそっちへ行ってちょ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:03:55.39 ID:SfKlHghz0.net
テレ東アニメに視聴率は大して関係ない
それよりグッズの売り上げのが大事
そのグッズ人気のあるキャラを押していくべき
グッズ展開には定番なのにアニメには出て来ないキャラ多すぎ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:10:16.96 ID:4EJesokl0.net
お前らこんなところでケンカしてないで皆でUSJの妖怪ウォッチリアルでもやりにいこうぜ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:12:32.84 ID:4r/TCAkX0.net
来月ハロウィンですよね?ハロウィンと言うことで、ガブニャンの次にニャン魔女も出てほしいですね。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:15:33.70 ID:7ODHjYc60.net
グリコのハロウィンバージョンパッケージは良いよね
特にウィスパーの絵柄、あの発想は無かった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:16:49.05 ID:0DNHriRV0.net
ハロウィン回ってあんま日本では浸透してないからピンとコーンって言われたな
まあガブニャン無双だけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:20:08.12 ID:S55rKiTq0.net
http://i.imgur.com/iawGRNL.jpg
早くこのシーンが見たい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:22:36.86 ID:7ODHjYc60.net
都会だと仮装イベントやってるからガブニャン回もそれを元にしてるんじゃないかな?
USJでもゾンビメイクで仮装に参加するイベントやってるらしいし
自分は縁がないからピントコーン勢だけどw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:23:10.37 ID:TR2qUf760.net
もうどこもかしこも妖怪関連の話が出るスレってこんな奴ばっかだよね
完全に人気下火、もう落ち目、商品だだ余り、イナホもUSAピョンも人気ないとかさ
おもちゃスレっての覗いてみたけど一瞬アンチスレかなにかかと思っちまったぜ…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:27:23.44 ID:Yexwnhzk0.net
>>713
落ち目なら何でバスターズが150万も売れるんだろう
それに録画視聴率だってアニメ部門じゃ今も一位だぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:28:52.70 ID:4r/TCAkX0.net
>>711
これって、映画のコミック版ですか?
このシーンの続きが気になります!!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:29:19.99 ID:mj/MyS/x0.net
ジバニャンとUSAピョンの絡みの方が見たいなあ アニメで
絶対可愛いぜ
ジバニャンが対オロチみたいにいい加減な対応して、USAがブチ切れる展開しか見えないけどw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:29:31.11 ID:AC9ti/y/0.net
いい加減スルーぐらい覚えろよカス

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:31:14.77 ID:0DNHriRV0.net
玩具って好きなキャラの可愛いグッズなら買うけど
トレーディング的なのは好きじゃないな
レアだからそのキャラが人気あるってのも変な感じだな
そういう商売なんだろうけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:32:38.32 ID:7ODHjYc60.net
おもちゃスレは転売ヤーの巣窟だから去年に比べて供給が増え商品が行き渡った現在は旨味がないので愚痴ばかりになるのは当たり前
あそこも初期にスレ分離させといて良かったよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:33:22.28 ID:FvK6X+Wz0.net
>>713
おもちゃスレは転売し損ねた転売ヤーの巣窟だから覗かない方が吉
純粋におもちゃの話したいんなら新しくスレを立てるかしたらば掲示板作るしかないね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:33:46.89 ID:AC9ti/y/0.net
おもちゃスレは別に荒れてないから釣られんなカス

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:34:14.67 ID:FvK6X+Wz0.net
>初期にスレ分離させといて良かったよ
え、マジで?w
ちゃんとオモチャの話出来る所あんのか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:37:41.93 ID:N5A3Sput0.net
情報見に行ったら日ノ神や百鬼姫やヒカリオロチまでソフビ化・フィギュア化するんか
日ノ神いつかアニメに出れるかね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:38:59.10 ID:FvK6X+Wz0.net
>>723
>日ノ神や百鬼姫やヒカリオロチまでソフビ化・フィギュア化
悪いがソースplz

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:40:00.26 ID:7ODHjYc60.net
>>722
あ、そういうことじゃなくて、完全にブームに乗る前にアニメスレから隔離出来て良かったってこと。間際らしくてスマソ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:41:25.83 ID:FvK6X+Wz0.net
>>725
そういう事か
残念だ…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:44:15.66 ID:N5A3Sput0.net
>>724
とるナビ 妖怪ウォッチで検索
百鬼姫とヒカリオロチは必殺フィギュアだけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:47:48.97 ID:WhrEjZrP0.net
歌のコンビのメダルがあるらしいけど
アニメでもそれ使ったら二人一緒に出てくるのかな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:48:03.63 ID:FvK6X+Wz0.net
>>727
ひっさつわざフィギュア3か
クレーンだと取るのがちとめんどいなw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:08:09.72 ID:uD1fwxS/0.net
日ノ神がアニメになったら日野社長が声優デビューか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:18:03.92 ID:7ODHjYc60.net
>>730
日ノ神の声優はノガッパの人だからそれはない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:23:55.85 ID:mj/MyS/x0.net
10月からうたメダル展開やねえ 楽しみ
セカンドシーズン1クール終わりだし、OP、EDも変わるだろうし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:41:48.42 ID:en7uhTlt0.net
アニメはともかく、このスレに居るおまいらは大人だろ・・・?
メダルとかグッズに買うのかよ。( ゚д゚)ポカーン

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:55:55.77 ID:5l+iyLbc0.net
OP変わるのはさすがに早い気がする
というか次OP変わるとしたらバスターズの曲なのか新規の曲なのかどっちなんだろう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:08:17.23 ID:f5DMXhLv0.net
ジバコマ(ニャンげー)のフィギュア欲しい
アニメに出てないのにグッズ化多いジバコマは人気だな
映画で活躍したブチニャンのグッズはあまり見かけないが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:55:09.70 ID:kKBeXFLy0.net
10月中にケータの誕生日を題材にした話やりそう
例によって根拠はないけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:10:15.89 ID:DQhz05MK0.net
カンチの誕生日みたいに友達が家に来てパーティーやるとか普通なの見たいな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:21:16.04 ID:SUclY9hXO.net
百鬼姫、犬神、ヒカリオロチなども早く観たいな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:03:00.56 ID:/mCkjPb00.net
誕生日をみんなから忘れられて妖怪たちに慰められてるところにサプライズパーティー

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:09:38.72 ID:uYBPDOGa0.net
コマさんタクシーに乗せられた乗客は、その後出演チャンスが与えられるって事なのかね
じんめん犬は鬱ネタエロネタ封印で出演、うんちく魔はうんち食うシーン封印で出演したし
するとガブニャンも、今年のハロウィン回の出演があるって事なのかな・・・
定期的に出番のあるロボニャンは例外だろうけど・・・
むしろからくりベンケイの方に出演チャンスが与えられたのかもしれない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:46:28.44 ID:kQSwAyZQ0.net
>>736
人間の友達には見えてないけど実は妖怪の友達も数人参加してたりして
部屋が異様に寒かったり急に暑くなったり
チョコボーが無くなったりケーキのクリームが無くなったり
色々と怪奇現象が起こり誕生パーティー終了後には
人間の友達が全員真っ青になって涙目で帰宅…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:26:51.61 ID:7glB+Jg40.net
イナホパートはなんつーか浮いてる
この浮きっぷりは好み別れる
ただ初回に比べればかなり良くなってる
というか初回の酷さがずっと尾を引いてる
ふさふさん回とか面白かった

743 :三途丸@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:48:31.83 ID:oXRNuh9+0.net
>>742
テンションが浮いてるよな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 14:58:30.91 ID:N/N6vRNG0.net
別にそういう子ってことを見せようとしてるから気にならんよ
欲しい人形が手に入らなくてガーンって落ち込み方とかわかりやすいし
ただ設定された性質や性格が嫌いって話なら初期ケータへの批判と同じようなもんだね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:10:08.81 ID:3Zj3afB20.net
イナホはウサピョンをベイダーモードにさせるために
毎回無神経な言動しなくちゃいけないのがな〜
そりゃ好きになれないわ…

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:13:12.12 ID:ytRrzw2P0.net
○○くんママさんからズラ。
「『テメエ』はよくないと思います」

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:14:12.36 ID:NNoCLOsxO.net
みんなイナホ嫌いぽいけど自分はUSAピョンのが微妙
最初の頃の話で目の前にイナホがいるのに「博士、博士!」言ってるのがなんか感じ悪かった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:15:03.79 ID:N/N6vRNG0.net
結局大人視聴者にとって良い子ちゃんじゃないと気に入らんなら見ないほうがいいな
そういう表現は前々からあるんだし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:17:29.78 ID:7glB+Jg40.net
イナホがどうとか、USAがどうかとか置いとくとしても、
嫌なら見るなってスタンスでアニメ作ってたら最終的に誰も見なくなるわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:21:51.62 ID:N/N6vRNG0.net
視聴者の言うこと通り作ればいいってもんじゃない
初期の頃に提案された展開でやってたら絶対つまんなくなってたし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:23:50.84 ID:qDuHLX3c0.net
あのテメーが可愛いんだろ
分かってないな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:28:18.23 ID:AJzoHEyk0.net
>>751
全くだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:09:25.64 ID:ivHlldt50.net
ケータだってキモいとかウザいなどの言葉遣いが良くないって批判されてたじゃない
イナホ批判する人は大抵ケータを棚に上げるんだよね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:13:41.03 ID:OCdzIsGM0.net
>>745
無神経な発言するのはイナホだけじゃないと思う
ケータジバニャンウィスパーも何かしら乱暴な発言するし
このスレの住人だってイナホを批判できる程出来た人間じゃないよね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:02:18.77 ID:3Zj3afB20.net
イナホの無神経さはケージバウィスの比じゃねーよ毎回だもん
一生懸命なウサピョンのこと「死んだのに死ぬのが怖い実験動物w」って
笑ってバカにするようなキャラだし嫌われてもしょうがないと思う
イナホ好きな人もいれば嫌いな人もいていいんじゃない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:07:46.84 ID:ivHlldt50.net
>>755
無神経と言ってもイナホは客観的な事実を述べてるだけだからね。憐れむわけでも同情するわけでも持ち上げるわけでもない
USAピョンも言われるままではなく応戦してるから対等な関係と言えるのでは?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:18:21.16 ID:N/N6vRNG0.net
自分の好きなキャラがもっと出て欲しいとかって願望はいいけど
それをしないと駄目だってのは見当違いの批判でしかないな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:22:51.39 ID:OCdzIsGM0.net
>>755
「死んだのに死ぬのが怖い実験動物」は
USAピョンに怒らないから正直に言えって言われたから仕方なく言ったんだろ
それに苦笑いで馬鹿にする口調じゃなかったし

妖怪ウォッチは昔からこんな感じだろ。いじり芸が基本のギャグ
だから去年なんてウィスパーファンがこのスレで凄い暴れてたよね
ウィスパーに嫌味を言ったりいじったりするケータが批判されてた

そのときも思ったけど、これがこのアニメの作風なんだよ
腹を立てる人はこのアニメと合わないんだからさっさと視聴辞めろよと

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:43:12.98 ID:nsNIo3vo0.net
どうでもいいけど、少なくともケータ編ずっと見ていて、イナホ編に文句言うやつに対して、
これがこのアニメの作風だから見るなってのはおかしな話じゃないすか?
今87話やってるけど、全部で80話以上イナホ出てこないんだから
イナホ擁護派もおかしくなことになってるぞ、自覚なさそうだけど

760 :三途丸@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:45:26.51 ID:oXRNuh9+0.net
イナホはファンが神経質過ぎて嫌いになった
うるさいファンがいなければ単なるチョイウザキャラ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:53:54.40 ID:I71wM2jX0.net
毎日のようにうざいだイラねだいう奴らよりファンが悪いときたもんだ
本スレでキャラ叩きすれば反論する奴もいるだろうに

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:55:36.18 ID:qDuHLX3c0.net
どっちが悪いとかじゃなく信者もアンチもどっちもウザいんだわ
純粋なイナホファンが可哀想だ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:56:42.84 ID:OCdzIsGM0.net
>>759
ではイナホが良い子ちゃんになったら批判はなくなるんだろうか
別に自分はイナホを擁護してない。妖怪ウォッチは前からこうだっただろ、としか言いようがないもの
来年も似たような主人公が出てくるだけだと思うし、そのたびに文句言い続けるわけ?
日野サンが「これからも妖怪ウォッチは無法者でいく」と宣言しちゃってるからね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:05:51.20 ID:9qRosc+v0.net
話しをぶったぎるけどスナックが出せないのはバンダイが「タカトミには行くな」と釘を刺している噂がしてならないが妖怪だっていつかは倒れるリスクがある以上バンダイ自体危なっかしい気がする。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:07:10.50 ID:7glB+Jg40.net
イナホ擁護派めんどくさいなぁ
最近イナホ編面白くなってきてるだけに、擁護派の何にでも噛み付くスタイルが際立ってめんどくさい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:08:35.85 ID:bntsRcKW0.net
>>762
明らかなアンチは荒らしとしてスルーしなければならないのがスレのルールなのに
毎回毎回スルーできずに一つ一つに反論する神経質信者が悪い
だいたいそいつらは自分が荒らしだと思ってないからな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:11:50.07 ID:ivHlldt50.net
>>764
根拠のない噂レベルの話はしない方がいいと思うよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:16:19.65 ID:9qRosc+v0.net
>>767 それもそうだな。気をつけたい。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:16:32.73 ID:I71wM2jX0.net
スルーできてないとか偉そうにいってる奴らは自分たちもその時点でスルーできてないと何故気づかないのか
それで信者ガーとかいってるんだからたいしたこと面の皮の厚さだ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:19:01.97 ID:nsNIo3vo0.net
うわぁ…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:22:51.70 ID:VfBYAH0n0.net
>>766
自分が何書こうがこんなこと書かせるアンチが悪いって思考らしいから治らないよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:23:17.45 ID:sdF395XH0.net
>>770
そうやって反応するのもアンチと信者と同じだよ。無視して別の話題振った方がよろし
英語版妖怪大辞典がリリースされた話とかあるでしょ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:23:57.41 ID:I71wM2jX0.net
自分たちは客観的にもの見てるつもりなんだろうがよ
スルーしろだけならともかくそこで信者がうざいから嫌いになったとか
擁護派なんていって煽ってる時点で荒らしアンチとかわらんわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:24:39.08 ID:sdF395XH0.net
>>771
だからどっちも無視して他の話題振ろうよ
反応してる時点でそいつらと同じだよ

775 :三途丸@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:25:38.92 ID:oXRNuh9+0.net
>>761
神経質イナホ信者がムカつくんだよ
細かいことなら黙ってろ
いちいち噛み付いて不自然なイナホあげやったり度が過ぎてる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:28:45.06 ID:xY52VB120.net
神経質イナホ信者は荒らしの良い標的だな
これ程荒らしにとって扱いやすい奴はいないだろう

なんとなく神経質イナホ信者って喪女か子供な気がするな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:30:44.15 ID:sdF395XH0.net
アンチの人も信者の人もそれを話題にしてる人も全員アンチスレへ行ってね

【妖怪ウォッチ】キャラクターアンチスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1422115555/

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:31:22.33 ID:PFgUpg2h0.net
お前ら妖怪ウォッチのクリスマスケーキは予約しましたか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:32:20.84 ID:7glB+Jg40.net
クリスマスはここ10年くらいずっと中止のはずだが(鉄板ネタ)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:33:32.80 ID:8NkcS6cx0.net
>>777
あんたも話題振ってくれや
俺は花子さんかわいいしか思いつかん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:33:50.95 ID:sdF395XH0.net
KOTOSHI NO OWARIメダルが付属するんだっけ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:41:28.46 ID:sdF395XH0.net
>>780
さっき言った英語版妖怪大辞典の話
向こうのメダルにはARカードと同じ立体視の機能が付いてるらしい
ちなみにウィスパーがSランクという謎のウィスパー推し

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:51:51.32 ID:bntsRcKW0.net
>>776
神経質信者が荒らしの標的じゃなくて
神経質信者が荒らしそのもの

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:03:44.22 ID:JgSN0ixtO.net
ウィスパーとピントコーンでうたメダルが出て驚愕
ピントコーンが複数並ぶとなんかシュール

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:15:28.73 ID:EF4cmkyw0.net
>>783
いつまでもしつこく蒸し返すあなたも神経質な荒らしだってわかってる?

はいこの話題ここまで

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:21:58.56 ID:JgSN0ixtO.net
りもこんかくしちゃんのうたメダルほしい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:22:46.23 ID:oGd8J8130.net
自分だけ言いたいこと言ってはいここまでとか言うやつ卑怯者だよね
本当にスルーしたいならそういう書き込みもする必要ないよね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:24:59.99 ID:Y0T5ASq10.net
>>787
性格最悪だな
いつか犯罪を犯しそう
っていうか犯罪者ですか?
人間として生きている価値がないほど性格が悪い

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:25:14.82 ID:sdF395XH0.net
>>787
キリがないけどそういうレスもダソックスよ
黙って別の話題振って欲しい頼むから

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:28:56.43 ID:L8dE3znF0.net
はいはいこのスレが荒れるのも妖怪の仕業

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:29:41.73 ID:oGd8J8130.net
>>788
俺ほどじゃないけど、君も生きてる価値ないくらい性格悪いから安心して

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:38:59.25 ID:0EytpmRn0.net
>>779
代わりにウルトラの父降臨祭やってんだっけ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:54:50.63 ID:yeSbg10P0.net
古典妖怪のうたメダルとか出ないのですか?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:02:17.58 ID:JgSN0ixtO.net
>>793
是非ふさふさんに朗々と
「ふっさふさやでぇ〜♪」と歌ってほしい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:25:57.30 ID:qDuHLX3c0.net
ロボニャンとじんめん犬はソロであって欲しい
ていうかこの辺りの面子は第一段で発売されそうなもんだがまだ未発表だな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:33:10.06 ID:vpPSU87Z0.net
じんめん犬はおとなブルとタッグになりそう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:40:29.22 ID:N/N6vRNG0.net
アンチってのはファッションでやってんだな
以前のケータとコマさんへの批判と言ってる論調が変わらん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:55:59.29 ID:uYBPDOGa0.net
>>795
ロボニャンあたりはもうソロ発表あると思ってたが、まだ無いよね
ニャン系はだいたいソロで歌うとは思うんだけど
からくりベンケイとのユニットありそうで怖い

じんめん犬、おとなブルとシリーズものやれば人気出るかもしれん
そもそも子どもに人気の出そうにない奴がピンでシリーズやること自体、無謀だったんだよなあ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:00:23.67 ID:/GfZEaKU0.net
どんぶりを見るに進化前と進化後が一緒にアニメにでた妖怪は一緒のユニットになるかもしれないからアライ魔将とかたづ家来のうたメダル期待してる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:01:59.89 ID:sdF395XH0.net
>>798
>そもそも子どもに人気の出そうにない奴がピンでシリーズやること自体、無謀だったんだよなあ

そりゃ結果論というものだよ
何が受けるか分からない手探り状態だった中の人やスタッフの苦労も考えてあげて

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:18:54.04 ID:Qk8xqVQs0.net
コロコロのイナホ編のロケットはおもしろかったんだけどなぁ
なんでこんな印象違うのか……
やっぱアニメだとイナホのしゃべり方、声がいけないと思うんだよなぁ
声優の責任だな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:21:14.56 ID:1W9fxMiG0.net
確かにコロコロのイナホは可愛い

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:21:28.09 ID:PFoUfjnT0.net
コロコロは強引にカンドー展開に行かせるから無難って感じだな
アニメ版は湿っぽい話にあんまりしたくないから軽くやりたいんだろう
うんち熊の回は大体同じような話だけどアニメでは一々泣きじゃくらないし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:24:45.28 ID:Qk8xqVQs0.net
うろ覚えなんだが、コロコロイナホはうさぴょんがイナホの無駄話も耳に入らないほど
一生懸命ロケット作ってるのを見て自分は何も協力できてないな…って思って、
うさぴょんがロケット作りだけに集中できるように自分で聞き込みとかしてたよな?
アニメでもそんなシーンあった?
結構こういうのでウザイっていう印象変わったりすると思うんだけどな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:28:33.93 ID:OCdzIsGM0.net
>>804
無いよ。批判される責任があるとすれば声優より脚本と演出じゃないの
脚本にそもそもあなたの期待するシーンがないんだから、声優の問題じゃないだろう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:24.74 ID:Qk8xqVQs0.net
あ、ほんで、たしかイナホが一人で情報集めに行こうとしてたら
うさぴょんしれっとついてきてて、イナホがうさぴょんはロケット作りに集中しててって言うんだけど
ロケット作りはもう出来る部分は終わったからイナホと行くよっていうね
そこが些細なところだけどなんか良かったんだよ
黙って行こうとするとちゃっかりイナホについていくうさぴょんがなw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:30:10.94 ID:PFoUfjnT0.net
別に何かをやるからその子が良いキャラってワケじゃないしね
うんちく魔が長バナみたいにずっと延々とうんちくを語り続けてるのを
蚊帳の外でうんざりする役の人が必要でイナホがやってたってことだし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:33:14.06 ID:OCdzIsGM0.net
>>806
そういう登場人物とストーリーの味付けが小西先生ならではだよね
ウィスベェの話も知ったかぶりではないコロコロ版ウィスパーでやりとげていたのはさすが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:34:24.08 ID:Qk8xqVQs0.net
>>805
なかったか…
いや、アニメイナホはしゃべり方が聞き取りにくくてあんまちゃんと見てなくてな
そういうしゃべり方にさせてる脚本が悪いんだろうな

>>807
そこはコロコロも同じ
イナホのキャラは基本は同じだぞ
オタクで人の話聞かない感じ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:39:12.30 ID:Qk8xqVQs0.net
コロコロはコロコロ、アニメはアニメで割りきってるけど
こんなにアニメイナホに批判でるくらいならコロコロイナホを参考に
アニメに取り入れてほしいよ
あとしゃべり方もう少し普通に頼むw
基本軸、キャラも同じな漫画で面白いってことは、素材は悪くないはずなんだ…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:39:53.70 ID:OCdzIsGM0.net
>>809
早口でなければまだ批判も少なかっただろうね
今後(といっても半年先になりそうだけど)早口は無くなってもあの独特な口調は残して欲しい
性格もおおらかだから批判されてる現状がもったいない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:44:01.59 ID:PFoUfjnT0.net
批判って2chの批判を鵜呑みにしてアニメを作らせるの?
腐女子にいい顔してつまんなくなったアニメみたいになるのか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:47:50.01 ID:NoLQLX5v0.net
大友がごちゃごちゃ言ってるのはよく見るけど肝心の子どもがどう思ってるのかは今の所わからんな
まあ本当に不評なら後々何らかの対策は打ってくるでしょ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:49:11.75 ID:vaW1lSor0.net
ぶっちゃけ隣の芝生は青く見えるだけじゃないの
コロコロ版と同じ話なら、イナホが普通の喋り方ならもっと批判が少なかったか、なんて誰にもわからん
そもそもネットの批判が必ずしも正しいなんて事もないんだし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:51:40.49 ID:OCdzIsGM0.net
2chの意見を全部鵜呑みにしてぶっ壊れたジャンルは存在するらしいけどね
ただこれは販促アニメだからグッズの売上と公式への意見が参考にされるのではないかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:53:58.52 ID:vaW1lSor0.net
グッズの売り上げなんて俺たちにはよくわからんしなぁ
最近は落ち目落ち目っていうのはよく見るけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:56:45.61 ID:PFoUfjnT0.net
コロコロ版で自分の身を呈して通行人の少年を助けてしまうケータは能力も度胸、正義感がアニメ版より上だから
無条件にキャラの魅力は上ってなんの?アニメ版も同じにすべきか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:01:35.47 ID:OCdzIsGM0.net
>>816
去年の加熱した状態からは落ち着いてるが、他の作品よりは売れてる
今でもプロトタイプがアマゾンのランキングおもちゃ部門一位

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:13:49.18 ID:EF4cmkyw0.net
コマさんシリーズ増やしたのも、じんめん犬シリーズをなくしちゃったのも
視聴者のご意見からだからね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:24:01.69 ID:PFoUfjnT0.net
尺の無駄呼ばわりのコマさんシリーズか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:28:51.27 ID:EF4cmkyw0.net
コマさん自体に人気がなければ、じんめん犬みたいに打ち切られたよ
人気があるキャラだから作られてる、よって無駄ではない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:32:12.77 ID:vaW1lSor0.net
コマさんに人気があるないっていうか、ようするにここでは尺の無駄扱いされてたってことじゃないか?
実際コマさんシリーズつまんねえのにいつまでやるんだよっていってる人がここには定期的にきてはいたし
それも視聴者の声だとするならガン無視してきたことになるな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:41:49.57 ID:EF4cmkyw0.net
製作者から見れば2chなんて相手にするもんじゃないしね、子供向け作品だからなおさら

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:46:13.86 ID:OCdzIsGM0.net
コマさんはゲーム無印の時点でジバニャンの二番手にしたい意図は感じたな
アニメのシリーズ化は規定路線で、ゲームのアンケートやグッズの売上で人気なのを把握したんじゃないかな
特にゲームのアンケートはゲーム内容から好きな妖怪、グッズ化してほしい妖怪までかなり細かく聞かれる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:03:50.18 ID:nkVTAWZe0.net
>>816
そうだね、8月の量販店中心のおもちゃランキングの約半分を占めるくらい落ち目だね
http://www.toynes.jp/ranking/monthly/

そんなことよりも次回のひも爺が何匹の妖怪を食い尽くすか予想しよう
依頼しに来たおにぎり侍もヤババ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:18:09.10 ID:8NkcS6cx0.net
男の子とか女の子の好みって何年たってもそんなに変わんないもんなんだね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:22:13.26 ID:bntsRcKW0.net
>>825
悪いけど
売上ランキングというか発売する商品の種類は去年のブームの影響で多いけど
現在の売上が繁栄されて商品の種類が増減するのはこの先来年の話だよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:23:39.83 ID:vaW1lSor0.net
正確な売り上げ推移なんてあるわけでもないのになぜそこまで自信満々なのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:24:43.52 ID:nkVTAWZe0.net
http://m.gfk.com/jp/news-and-events/press-room/press-releases/documents/150804%202015%201h%20toy%20sales.pdf
そういや上の集計会社が発表した今年の上半期の売上もあったわ
去年の上半期よりも売上上がっているってさ
クリスマス商戦のあった下半期とは比べても意味ないからやってないのだろうが、まあ下がってるって煽っているのは無視してもいいんじゃない?
(PDFには下半期から人気になっていると書いてはあるが)
スレチですまん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:38:24.19 ID:8MJ+7jfw0.net
上でも言われてるけどなんでアニメはこういうの省くんだろうな
コロコロみたいな気恥ずかしい感動物にしたくないっていうのは分かるけど
でもこういうのは感動の押し売りとは違う描写で
あるのとないのとでは同じキャラでも変わってくるよな
http://i.imgur.com/7MrRzXB.jpg
http://i.imgur.com/enJKTT5.jpg

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:41:07.25 ID:8MJ+7jfw0.net
あとUSAピョンがうんち熊のロケットの話をじっと聞くシーンも
ケータ編では邪険に扱われたうんち熊がむくわれるシーンでもあるのに
http://i.imgur.com/usAHqEm.jpg
http://i.imgur.com/VhgrMV9.jpg

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:45:03.44 ID:uYBPDOGa0.net
コロコロとアニメ同じ展開にしたら意味ないですしおすし
なんのために、わざわざ少年誌と少女誌に連載してると思ってるのか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:47:38.15 ID:bntsRcKW0.net
>>831
アニメとキャラ違って変な感じ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:47:41.61 ID:8MJ+7jfw0.net
ふぶき姫はアニメの天然Sもいいけど、ふぶき姫×ケータも見たかったんだぜ…
http://i.imgur.com/UcK4YoL.jpg
http://i.imgur.com/vDtRZuI.jpg

アニメふぶき姫はケータ眼中にないもんなww
まあアニメケータじゃ仕方ないが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:48:45.95 ID:vaW1lSor0.net
省いたっていうか、アニメとコロコロは作ってる人自体が違うからね
細かなエピソードの原案までやってないだろうし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:48:58.16 ID:sdF395XH0.net
スクショの展開は漫画家独自の解釈でしょ
漫画と同じにすればいいならウィスパーは知ったかぶりでなくなるしケータ君も妖怪に優しい熱血少年になるね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:49:04.30 ID:8MJ+7jfw0.net
USAピョンの説明下手なアホところが好きなんでここも入れてほしかったんだぜ
http://i.imgur.com/yKJCwb0.jpg

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:50:35.99 ID:EF4cmkyw0.net
アニメのふぶき姫はイナホと仲良くなれそうだな
イナホ囲んで妖怪女子会とかやってくれんかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:51:06.14 ID:8MJ+7jfw0.net
>>833
え?どいつが?イナホ?
イナホ結構アニメとキャラ同じだよ
独り言多いし
でもこういう相手を気遣う面もあるよってのがコロコロではチラホラある

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:52:35.81 ID:tZxV2vjV0.net
面倒でござる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:53:32.10 ID:1W9fxMiG0.net
コロコロのケータが急に良い子になるのは気持ち悪い

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:54:36.86 ID:sdF395XH0.net
>>833
アニメとコロコロどっちがいいの?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:56:25.36 ID:uYBPDOGa0.net
もうすぐ日付変わるからかしつこいなあ このコロコロ馬鹿は
明日になったらまた荒らすんだろうなあ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:59:11.85 ID:bntsRcKW0.net
>>842
どっちがいいというか
このスレ的にはアニメ版が正当でアニメ版の方がいいでしょ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:59:34.15 ID:sdF395XH0.net
>>844
あなた個人ではどうなの

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:09:23.95 ID:WQOknitN0.net
コロコロのオロチもなかなかいいキャラ
http://i.imgur.com/yG4QEOW.jpg

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:21:39.46 ID:+yzawzhU0.net
コロコロ版はケータの絵が下手すぎるのと
ジバニャンが可愛くないのであまり好きになれない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:36:29.37 ID:3Yc67ZAr0.net
オロチわろたww

でもオロチはアニメもいいからなぁ
ふぶき姫はキャラ違うけどこれはこれでありだわ
つーかこれでケータとのラブコメ描いてほしいぐらい可愛い
イナホはアニメより漫画のが理解ある感じしていいね
USAピョンのこと大切に思ってる感じする

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:42:54.93 ID:/yekpLXo0.net
アニメはドリフ系バラエティー番組路線築くために大人のファンが見たがってるラブコメやシリアス、従来の子供向け要素を排除したんだよな
でもそれで売れたからアニメがコロコロ路線を取り入れたりはしない希ガス
クロスメディアの意味もなくなるし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:45:10.75 ID:Wgc8EE500.net
コロコロはクラスメイトや一部の妖怪があからさまにゲスになるのがなぁ・・・
まぼ老師回とかゲスに描かれすぎてアレだったし妖怪のせいでケータ君がアニメ以上にクラスで浮いてるような描写もあるし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:45:38.56 ID:3Yc67ZAr0.net
でも視聴率下がってるし、少しは妖怪のラブコメやシリアスバトル入れてもいいと思うんだが
少しな、少し
それこそキッズ人気のブシニャンやオロチをバトル面で出したりしてもいいし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:49:31.14 ID:4/aXMNXc0.net
バトルやるにしてもネット配信オンリーとかコロコロにDVDを付録で付けるとかで良いと思うけどね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:56:53.26 ID:/yekpLXo0.net
>>851
録画視聴率は今もアニメ部門で一位だよ
視聴率下がってるというより録画してリアタイでは録画するまでもない裏番組観てる人が増えただけ
そもそもゴールデンではないから視聴率はそれ程気にしなくて良いと思う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:01:51.90 ID:3Yc67ZAr0.net
え、ゴールデンだろ
6時半からだし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:05:23.41 ID:4/aXMNXc0.net
残念でした
ゴールデンタイムは夜7時からです
ちなみにプライムタイムという物も

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:07:14.34 ID:4/aXMNXc0.net
ゴールデンタイムは基本的には夜7時から10時まで
プライムタイムは夜7時から11時まで

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:10:53.14 ID:eXwAsyai0.net
>>496
KBS京都でテレ東番組は何年ぶりだろ
KBS京都でテレビ東京番組は、スポンサーが
「京都府でも放送したい」と言ったものしか流れてないから。
(KBS京都でのテレ東番組は、『ポケットモンスター』の1本のみ)
ワールドビジネスサテライトも、京セラ(本社:京都市)がスポンサーを降りたら
打ち切られた。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:13:22.50 ID:tDhZAN9I0.net
TVアニメ版、映画版、コロコロ漫画版、ゲームとそれぞれ作風や
キャラの違いがあって面白いけどなあ、だから住み分けも大事だが
たまにならTVでバトルしたりお涙感動話しても別にいいとは思う
>>838
取っ掛りはともかく最後は引いてたし環境的に仲良くは無理

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:19:15.83 ID:Eaocki050.net
バトルはテレビスペシャルとかの時にやろうぜ
とりあえず真打のジバコマエピソードのやつをテレビスペシャルでやろうぜ!
バトルあり、ジバコマ二大アイドルありで掴みも抜群のはず
あとゲームとかではないけど、レジェンド妖怪の秘密とかテレビスペシャルでやろうぜ!
レジェンド妖怪にはどうやってなるのかとか、Sランクの中でもまた別枠だろうし
ブシニャンとしゅらコマの共闘が見たいぜ!
ほんで、あとはオロチのマイティドッグ編、なにかと対にされてるオロチとキュウビの話とか

テレビスペシャルでやってください!

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:21:30.81 ID:X5TEdnSD0.net
>>858
コロコロ版が好きなのかしらんがアニメ版否定しなくてもいいじゃん
何も無理な事はないだろ。イナホと話してたときは普通にしてたんだから

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:23:04.03 ID:zOFRxFgA0.net
コロコロ版は先に負の感情や状況を設定したり強調してマイナスから0に戻す話の作り方
アニメ版はなるべくマイナスとか話に重さをつけないようにして0からスタートして1に向かう作り方
そりゃ不幸から話を作るのが一番楽だけどさ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:23:26.29 ID:ZR1HHMp50.net
>>858
ストーリーはいいがキャラはそう簡単に変えられないから
好みを選んで楽しむか違いを楽しむかみんなそれぞれいいと思うかだな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:30:14.75 ID:VEmqPgER0.net
>>860
それぞれが自分の意見を主張するのはまだいいが
コロコロ版が好きとかアニメ版否定とか話を拡大するな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:37:18.05 ID:X5TEdnSD0.net
>>863
邪推だったのなら謝るよ。すまなかった

>>838のレス否定してたからアニメのが嫌いなのかと
好きなのを主張するのはいいけど、人のレスを無理とか言わないほうがいいよ
少なくとも自分は全然>>838はいいなと思ったのに全否定されて嫌な気分だ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:43:02.05 ID:/yekpLXo0.net
屋外ならふぶき姫と交流できそうだけどね
ギャグアニメだから何とかなるでしょ。みんなそんな深く考えるなよー

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:46:07.60 ID:BKD3Qu1m0.net
アニメのロケット編も初回はコロコロ版と同様ケータ編と温度差をつけて
ストーリーが映えるように上手く雰囲気出してたのに
2回目以降クイズとか始まって普段に近いノリになってどんどんおかしな方向に転がってったな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:46:21.73 ID:zOFRxFgA0.net
イナホに試練を課さないと主人公と認めんのかね
ここで提案されたり好まれる展開はいつも重っ苦しいものだ
苦しいのはアニメキャラだからそれでいいんだろうけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:50:54.90 ID:/yekpLXo0.net
>>866
アニメはライトなバラエティー番組だから展開も軽めなのは仕方ない
メインデイッシュではなくあくまで息抜き程度の軽食として楽しむタイプ
これまでそんな割り切ったアニメはないからもっと重くして欲しい気持ちはわからないでもないけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:56:38.55 ID:zOFRxFgA0.net
ベイダー怒りやってクイズやって妖怪と出合って最後は喜びの舞で締めるのパターンで
シンプルに徹しててそれで良いじゃないか
まずは挨拶代わりな展開なんだろう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:00:04.12 ID:B4FhNodf0.net
小西先生に脚本参加して貰った方が面白くなりそうだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:27:56.33 ID:QgXrX3RT0.net
コロコロ版とアニメ版の一番の違いは妖怪が人間をどう思っているかという部分かな
コロコロの方は妖怪が人間を身勝手な奴とか嫌っているのから始まってケータがそれでも受け入れてくれるので「人間にもいいやつはいるんだな」と感激してメダルをくれるというのが多い
アニメ版は妖怪は人間を嫌ったりはしてなくて単なるイタズラとかありがた迷惑とかの事例が多い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:35:13.02 ID:Wgc8EE500.net
アニメやゲームのウォッチの妖怪って基本人間に恨みを持つエピソードがあって憎むパターンはあっても人間だからとりあえず嫌いって考えのやつはあんまいないんだよね
ファンタジー系作品のエルフみたいな考えのやつが妖怪の中にはいない感じ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 02:40:49.45 ID:Ck2lRpVI0.net
妖怪って別に無理に人間がどーのって感じてる設定にしなくても
基本は自由気ままに自分の能力を垂れ流しなんじゃないの
ただ人間と何かあった場合は普通の少年のケータでは解決が難しいモノが多いだろう
劇場版のボスのおばあさんとか
エミちゃんの件も自分の関与しないところで解決って形になったし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:02:35.13 ID:/yekpLXo0.net
>>872
良くある人間は反省しろ的な説教じみたストーリーがないよね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:25:46.63 ID:PiAwJs7B0.net
>>870
ねえよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 03:37:15.06 ID:aQnGXXTq0.net
だからこのあとの話で作ればやがては名作と評されるから。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 06:31:21.04 ID:Eaocki050.net
小西は過労死しそうでこれ以上仕事増やせんだろうけど、
妖怪の使い方とか話のリンクのさせ方はやっぱ小西のが上手い
イナホ編見てつくづく思った

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 08:04:40.85 ID:PcVZtlxm0.net
小西サンは自分の得意の話の型で描きやすいようにアニメと比べてキャラ改変してるからね
やり口がワンパに感じたり安っぽく感じることが多いな
そういうとタイアップ漫画で制限の中描いてるからって言い訳するんだろうけどさ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 09:07:26.18 ID:66p3U82f0.net
来週のロケット編最終回は公式サイトの予告を見る限り感動回になりそうだな
何にせよエミちゃんの逆パターンではなくて本当に良かった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:11:24.03 ID:1EMsF37x0.net
さすがに鬱回はないでしょ 
「ククク・・貴様などしょせん実験動物にすぎぬわ」なんていう展開だったら、どう処理するんだw
イナウサ探偵にも繋げないとあかんし、博士の件は一旦区切りをつけるんだろうね
それにしても、イナウサ探偵のレギュラーがハクか・・お金を稼ぐためだろうか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:17:45.91 ID:1PZG/nXgO.net
>>880
今の週刊チビチビクミタテールの雑誌購読代とかをどこで工面したのかは不明なんだけど
一からまたロケットを作るため今度は自力で資金を貯めようとするのかもしれないね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:24:08.59 ID:/yekpLXo0.net
>>880
次回予告でヒューリー博士がUSAピョンを友人だと思ってるのが明かされてるから鬱展開はないだろう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 15:46:10.84 ID:+yzawzhU0.net
シリーズ物まとめ
「じんめん犬」第3話〜第8話(全7回)
「コマさん」第9話〜第16話(全8回)
「犬脱走」第12話〜第17話(全6回)
「田舎者はバラ色に」第17話〜第20話(全4回)
「キュウビのキュンキュン大作戦」第18話〜第19話(全2回)
「恋とポエムとコーヒーと」第21話〜第26話(全5回)
「太陽にほえるズラ!」第29話〜第37話(全8回)
「給食のグルメ」第38話〜第41話(全4回)
「3年Y組ニャンパチ先生」第44話〜第50話(全5回)
「さすらいのオロチ」第50話〜第53話(全4回)
「妖怪むかし話」第54話〜第57話(全4回)
「コマさん探検隊」第58話〜第65話(全8回)
「ざしきわらし」第66話〜第71話(全6回)
「コマさんといく」第74話〜第80話(全5回)
「イナホとUSAピョンのロケットチビチビクミタテール」第78話〜第87話(全5回)
「コマさんタクシー」第83話〜
「イナウサ不思議探偵社」第88話〜

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 16:19:29.92 ID:QgXrX3RT0.net
思い返せば今まで「妖怪」を題材にした作品って漫画もアニメとかは
「科学文明の発展に伴い人間は神秘的な物を信じなくなった」とか「人間のエゴで純粋で悪意のない妖怪が狂わされた」とかがテーマになるのが多かった気がするけど
妖怪ウォッチはそんなのほぼ無しで妖怪が科学文明に順応したり古典妖怪もアイドルグループ応援したりとかで堅苦しくないってのがなんか新鮮だったから自分はファンになった
今までの妖怪モノを否定したいわけじゃなくて こういう気軽な路線もいいよなあってことです

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 16:46:24.23 ID:QqGgyG9c0.net
明後日の話はすもうどんか横綱うどんが出てきそうだな、被害者役でw
他に丼もの妖怪っていたっけか(うらや飯&プライ丼以外)

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 17:02:15.95 ID:+51ZjO2T0.net
>>878
アニメが公式のキャラ設定というわけじゃないだろうに

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 17:21:40.07 ID:oXXL+gYH0.net
神経質イナホ信者とコロコロ信者(小西信者)って似ているな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 17:25:16.75 ID:eAkKmdq60.net
>>887
いちいち蒸し返す君も同じだよ。やめとけ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:09:33.88 ID:Pf9UzpTw0.net
月刊誌より
コマさんタクシー、ガブニャンの次はUSO
イナウサは「気になるあのコを調査せよ」
これよくわからん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:13:47.66 ID:7G1lIa5Z0.net
ケータか晴れ男からの依頼かな?
てかUSO触れちゃうのかよwあれは公式黒歴史かと思ってた

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:27:38.57 ID:JNdOCra00.net
タクシーの新機能(装備)に期待!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:29:10.90 ID:eAkKmdq60.net
>>890
イナウサ探偵社は妖怪の悩みを解決する話なのでケータはないと思う
しかしUSOとはたまげたなぁwこれガチの大人の事情で自粛した案件でしょw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:30:42.10 ID:eAkKmdq60.net
>>889
ちなみに、月刊誌てテレビ雑誌だよね?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:31:36.98 ID:1PZG/nXgO.net
>>885
すもうどんならちょっと前までハッピーセットのご当地妖怪カードにいたからタイアップのためにアニメ出演叶うかもな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:42:28.91 ID:E4QDOW670.net
コマタク最終回で実はコマさんにも苦情が来てたオチやらないかな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:58:12.17 ID:Eaocki050.net
>>889
見事にリアルクレームのやつばかりだなw
まさかUSOにもふれるとは
でもあれどうするんだろうな、前のverはもう流せないのに
どうやって説明するんだろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:59:37.22 ID:Eaocki050.net
他にリアルクレームって何があったけ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:06:40.88 ID:ieSmDuqy0.net
猫にチョコくわすな!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:08:32.58 ID:eAkKmdq60.net
>>897
ジバニャン。猫にチョコを与える描写が云々というBPOへの投書があった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:11:13.73 ID:r8U66wXQ0.net
虫歯の回もクレーム来てたな
歯医者を悪者にするなって

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:12:20.06 ID:ieSmDuqy0.net
まじで猫にチョコくわすな!はちゃんと本編で説明して欲しいよ
今時のガキは猫の好物をチョコだと本気で思ってる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:12:51.60 ID:NR3yKzVs0.net
・ロボニャングリグリ
・じんめん犬のエロと人形斬首
・うんちく魔の下ネタ
・USOのUFOに酷似のBGM
・ジバニャン(猫)のチョコ食い

実際に聞いたことあるのはこれくらいだけど、ツイッターとかで評判良くなかったのは
・歯医者を悪者扱い(虫歯伯爵)
・USAピョンの「テメー」

これくらいかなあ
ウィスパー絡みがないのが意外だけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:13:54.57 ID:ieSmDuqy0.net
一回だけじゃ猫にチョコはNGっての浸透しないだろうから、
いっそジバニャンがチョコボー食べるシーンの度にテロップで注意書き出してほしいぐらい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:14:29.47 ID:NR3yKzVs0.net
ああそうだ、オロチシリーズの最終回で「死ね!」とか「殺す!」ってのがちょっと言われてた

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:16:58.45 ID:ieSmDuqy0.net
>>902
そういやウィスパー出てないな
始まる前の宣伝ではウィスパー乗ってたんだがあれはあくまで宣伝か?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:19:14.58 ID:7G1lIa5Z0.net
実際にクレーム送られたかは分からないけどかぜカモのズル休み方法指南も色々言われてた

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:23:48.07 ID:N5c6W1Dm0.net
>>901
それは親が教えることじゃないの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:24:55.67 ID:eAkKmdq60.net
>>902
ウィスパー絡みは、ウィスパーへの苦情と言うよりウィスパーの扱いに対する公式への苦情な気がする

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:34:55.10 ID:PcVZtlxm0.net
コマさんタクシーは普通にタクシーの運ちゃんやってドジる話でも良いんだけど
それだとスレがつまらん無双になるな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:41:29.81 ID:ieSmDuqy0.net
>>907
子ども向けアニメなんだし、動物の命にかかわる間違えた知識はちゃんと訂正する義務がある
毎回テロップ出すべきだ
俺たちが知らないだけで、それで野良猫が死んでるかもしれん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:50:17.12 ID:eAkKmdq60.net
>>910
そのくらい親が日頃からしつけるべきだと思うけどなあ
ジバニャンは妖怪だからいいのよとかから初めて諭せるでしょうに
そんな事言ったらテレビの教育上良く無さそうな描写は全てテロップ出せという事になる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:54:59.38 ID:cIlZGtIK0.net
>>911
>ジバニャンは妖怪だからいいのよ

アカマルもチョコボー食べてたけどな

妖怪ウォッチ見てる親全てが子どもに猫にチョコ駄目っての言ってると思うか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:18:38.06 ID:PcVZtlxm0.net
ウィスパーも妖怪だしハリセンでしばかれても良いな
犬とか猫とかの虐待描写がいかんだろうな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:24:05.75 ID:PiAwJs7B0.net
こうやって文句言ってるのを見るとこの前の銭湯の※演出で水着を着用しておりますもそのクレーム避けるためなんだろうな
面倒な世の中だ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:25:08.80 ID:eAkKmdq60.net
>>912
> アカマルもチョコボー食べてたけどな
> 妖怪ウォッチ見てる親全てが子どもに猫にチョコ駄目っての言ってると思うか?

それならエミちゃんのしてる事は本当は良くないと言えばいい
テレビが間違った情報を流してたなら親が正しい情報を教えてあげないといけないんじゃないの?
何でもテレビ任せにしてたら成長してもテレビの言う事を鵜呑みにする人間になるよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:35:28.11 ID:N5c6W1Dm0.net
>>914
今の銭湯はタオルを腰に巻いて湯船に浸かるのは禁止されてるからな。
裸で湯船に浸かるのが本来のルールなんだけどテレビの規制に引っかかってしまうというw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:52:03.30 ID:6v3v+TeJ0.net
そもそもそういった教育は親の責任だろうに
なんでテレビがそこまで面倒見てやらないといけないんだよ、はっきり言って異常だろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:57:04.37 ID:Ar+PLofq0.net
アカマルにチョコボーあげる描写が話題に出る度に
エミちゃんが自転車のカゴに子猫(アカマル)を乗せて急な坂や階段を降りてた描写は問題無いのかと考える

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 21:00:14.70 ID:ym5AH7NJ0.net
うちの子がおねしょもいたずらも悪い成績も妖怪のせいだとほざいて困っています
みたいな大人のくせに子供みたいなクレームが最初からあっただけに制作側も
そんな大人に困っています

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 21:04:31.50 ID:PcVZtlxm0.net
バトルアニメにするとおっすオラ極右!みたいなクレーマーが来るのかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 21:52:52.74 ID:Zhd84E6S0.net
>>889
USOは色んな都合で触れないものと思ってた
なんかこうなるとBGM差し替えからタクシーまで予定調和に思えてくる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:09:10.07 ID:1EMsF37x0.net
エミちゃんは愛情はあるが、決して模範的な飼い主じゃないんだよね
チョコやアイスを与えていたのも、知識の無い猫飼いにはよくあること
それでも、ジバニャンの好物がキャットフードや魚とかではなくチョコボーなのは、エミちゃんが特別に食べさせてくれてたからってのが大きいと思う

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:27:03.98 ID:N5c6W1Dm0.net
>>922
あえて下衆なことを言えばチョコボーが好物になったのは大人の事情だろうけどね
ゲームの無印ではそんな設定はなく普通に魚好きでマグロ要求してくるクエストもあった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:46:49.89 ID:aDEBlmhs0.net
>>921
USOだけに反省させるのはちょっと気の毒な気もするが…
一緒に日ノ神も乗りなさい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:51:12.29 ID:VTMvXmHf0.net
セーラーニャンとかが左手で野球のボールを投げてればいいよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 07:21:21.12 ID:I0VNegKT0.net
バトル展開やラブコメと同じぐらいに感動展開やイイハナシ展開を強要されるんだけど
そういう話って一回キャラの感情や場の雰囲気を落とさなくちゃいけないんだけど
最後にそのキャラが報われて期待されたカンドーができるのに
その一回落としたことに不満を感じる人もどうしても出てくるんだよね
ギャグの一環でウィスパーみたいなキャラが可哀想な目に遭うのも嫌だって人もいるし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:01:28.42 ID:aLQHVekH0.net
それは一部の人じゃん?
ファミリー層の意見が主に参考にされるんだから
感動回は歓迎されて、ウィスパーがどんな扱いでもあまり気にされてないでしょ
ばいきんまんやドナルドがぜんぜん可哀想に見えないのと一緒で

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:06:28.17 ID:+bG5/wm10.net
そういえば虫歯伯爵のアレってアンパンマンのパロディなのかな?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:21:33.34 ID:I0VNegKT0.net
>>927
カンドー回だろうとギャグだろうと話を構築するためにやることがイチャモン付けられるのよ
一部の人が声がデカイだけなんだろうと思いたけど耐性が無いとか理解がない人が目立ってきてる気もする

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:36:43.07 ID:VADsGSEe0.net
ウィスパーの場合は最近グッズも増えてるし声がでかかろうと売上に貢献してる人は増えてるんじゃね?扱いも前よりはソフトになってる気がするし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:40:23.05 ID:+bG5/wm10.net
フシギ族だけ種族を代表する妖怪がいない気がする
ポカポカも微妙なラインだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:55:10.47 ID:VADsGSEe0.net
>>931
フシギ族はキュウビ
一応ニョロロンのオロチと対のような位置付け

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:56:47.83 ID:gOKIMwyr0.net
キュウビ「」
しゅらコマ「」

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 09:00:31.25 ID:+bG5/wm10.net
>>932-933
うわすっかり忘れてた
キュウビごめん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 09:17:04.65 ID:/YwXrt4e0.net
>>883
だいたい4、5話くらいでおさまるシリーズがちょうどいいな
探検隊はプロローグとエピローグがあったからいいけど他の長いのは冗長
逆にキュウビはもう少し話数あってもよかったと思うんだけど復活しないかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 10:40:34.60 ID:AeBz0xII0.net
しゅらコマプラモ出したのになんで出ないんだ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:23:28.15 ID:aCynNaDv0.net
キュウビとかブシニャンとかって初期のころは普通の話にも出てたけど最近めっきり見なくなったね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:51:10.70 ID:mKmuraeF0.net
そろそろ次スレだけどテンプレ追加するの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:19:11.56 ID:hTnAxFbi0.net
上にあったUSOのやつってどこの雑誌?
探しても見つからないんだが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:58:43.54 ID:rE6PADGc0.net
もしかして:デマカセ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:11:39.44 ID:ajfgQXqe0.net
>>939
今の時期ならテレビジョンとかTVガイド系じゃないの
てれびくんはまだだろうし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:23:45.35 ID:hTnAxFbi0.net
>>941
そこら辺さらっと見たけど見つからなかったんだよ
アニメページはちゃんと見た
日にちごとのページなのか…?
雑誌だけでもわかればいいのだが

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:27:10.53 ID:gzp9dkDs0.net
念の為ゲーム系の雑誌も見てみたら?
前「ファミ通DS+wii」っていう雑誌にイナズマイレブンの1ヶ月分の放送予定が載ってた事ある
最も妖怪ウォッチが載ってるかは分からないけど

まあ製作者が危ない橋を渡る可能性は低いしガセネタかね、やっぱ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:08:55.17 ID:8oCxL9xB0.net
ポケモン見てるとセレナみたいに可愛くておしゃれで明るくて一生懸命な女の子がメインでうらやましい

ポケモンの女子キャラやしずかちゃんとか、そこはかとない色気がある作品は長く愛される
子供のころに見てた男児が大きくなってもやっぱり可愛いと思える女の子キャラは割と重要
はっきり言って妖怪に限らずレベル5の作品の女キャラには色気がない
ポケモンドラえもん、DBやワンピ、長く愛される作品にはほとんどに大人の男にも好かれる女キャラがいるものだ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:32:27.78 ID:/Lbr5j+H0.net
>>943
それにも載っている可能性があるのか
ちょっと見れたら見てみる

とりあえずサンデーパパ回ではお父さんの上司と出会って、だっせんしゃは宿題しようとしたら掃除し始めるように仕向けられてなんとかしようとするけど「あっちむいて砲」にやられるとかなんとか書いてあった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:37:14.59 ID:2NBLFrfS0.net
日野は子供向けに色気は不要というのが持論みたいだからな
どういう思想の下そういう考えになったのかはわからんが
その辺昔から徹底してる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:55:47.36 ID:aLQHVekH0.net
>>944
お色気担当ならロボニャンがいるだろいい加減にしろよ!

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:58:03.23 ID:zAVmqgVd0.net
>>945
何気にケータ父の会社の内情が明かされるのは初めてだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:58:29.14 ID:uYG3gUUM0.net
>>944
黄名子ちゃんとか夏未は色気ないのか?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:00:09.89 ID:DTk3+s+50.net
まあフゥミンとかいう激エロ妖怪いるし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:00:20.91 ID:mKmuraeF0.net
>>946
色気入れて失敗した子供向けアニメが多すぎるからな
最近でもジャイロゼッターにヒーローバンクにマジンボーンにガンダムビルドファイターズと
これだけある

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:00:47.68 ID:uYG3gUUM0.net
>>944
レイトンにもヒロインいたじゃないか
逆歳とのコラボのマホーネとか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:03:27.40 ID:DTk3+s+50.net
>>950踏んだし次スレ立ててくるわ
ダメだったら誰か代理頼む

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:04:57.00 ID:2NBLFrfS0.net
教育的な理由か
あるいはエンターテイメント論や商売論によるものか
多少神経質に感じるほど日野は「女キャラのお色気」には厳しいイメージだな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:06:12.36 ID:I0VNegKT0.net
>>951
コレをやったから成功するとかアレをやらないから失敗するとか短絡的に考えちゃダメなんだわな
2chで考えられるウケる要素が敷き詰められたはずのアニメが1年で空気で終わるなんてざらだよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:06:17.50 ID:l322Mrlr0.net
L5の女キャラは瞳子監督や美都先生みたいなクールで偉そうな大人の女性がシコシコできる
夏未お嬢やキララちゃんみたいなお嬢様も良い
アロマ除けば芋臭いのがメインヒロインだけどさ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:12:12.04 ID:DTk3+s+50.net
次スレ
妖怪ウォッチ 友達51枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443096419/1

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:12:51.60 ID:I0VNegKT0.net
>>957
おつでーす

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:12:53.07 ID:zAVmqgVd0.net
女の子といえばスタッフはサトちゃん・チーちゃん・ミカちゃんがお気に入りっぽいなw
ただ単にあまり個性がないから使いやすいだけかもしれないが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:12:53.12 ID:2NBLFrfS0.net
>>951
子供にコケて大人に売れたBFはこの中では少し毛色が違うんじゃないか
商業的結果だけ見れば失敗とは言えないわけだし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:14:01.31 ID:guZh6q010.net
>>956
アニメ未登場の大人の女性なら大門教授がいるな
見た目は万人受けしそうな整った顔立ちだけど中身が癖ありすぎw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:14:07.91 ID:I0VNegKT0.net
>>960
子供に受けるかどうかの話でしょ
子供と言えどもお色気には興味あるんだから必要だと主張してるんでしょ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:14:09.47 ID:zAVmqgVd0.net
>>957


妖怪不祥事案件「乙ってレスしようとするとエラーが出るけどこれ何なの?」発生中

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:28:49.06 ID:P2AYTcu+0.net
しずかちゃんみたいにあからさまに子供向けの絵なのに
あーも色気を感じるキャラクターというのはなかなかつくれないと思う

レベルファイブの女の子キャラはちょっと人気が出ても
何と言うか商品にならないようなキャラなんだよね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:29:18.02 ID:/Lbr5j+H0.net
>>957


このスレ、なんで誰から見てもあからさますぎる餌投げれたら一生懸命食いつくの?
魚なの?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:33:42.83 ID:P2AYTcu+0.net
>>965
イナホとかの固有名詞じゃないし自分も少し感じるところがあったから
まー レベルファイブの作品はこういうもんだと思うしかないけどね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:39:04.90 ID:I0VNegKT0.net
このアニメはヒロインを男のトロフィーやオタサーの姫みたいにさせてないことを評価してる人が居て
そんな見方もあるんだなって感心したな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:51:44.11 ID:guZh6q010.net
>>964
少なくとも妖怪ウォッチの主役は人間じゃないからなあ
他のL5作品はともかく何でこの作品で人間の女の子にこだわるんだw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:04:51.13 ID:uV8WIIUV0.net
まーだBFが子供にコケたとか完璧なデマまき散らかすキチガイ居るのか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:04:51.60 ID:AeBz0xII0.net
可愛い雌妖怪が欲しいな
マスコット系で大人しくて怖がりでゲームのコマさんぐらい可愛いの

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:08:03.85 ID:aLQHVekH0.net
いとキモし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:10:21.28 ID:DTk3+s+50.net
日野が嫌うタイプのキャラだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:10:34.86 ID:dBOgkz9Q0.net
ウォッチで色気とかフゥミンやえんらえんらぐらいのレベルでいいよ
下手に人間キャラ推されて妖怪そっちのけでヒロイン論争とか見たくないし
というかアニメでは人間キャラ目立たせる暇があったらその分妖怪を出したり召喚したりしろって言われると思うんだが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:16:39.71 ID:I0VNegKT0.net
コマさんシリーズやってたときにも死ぬほど言われたことだから

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:19:18.51 ID:AeBz0xII0.net
コマタクが不評ないのは人間いないからだな
ニャン八ももんげー楽しみズラ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:22:39.66 ID:I0VNegKT0.net
ニャン八先生みたいに予定外のシリーズ続編ってこのくらい時間が空くのは仕方ないのか
いろいろ予定が詰まってただろうし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:27:08.04 ID:aLQHVekH0.net
メイドジバニャンもんげー可愛いなあ
通信簿回のように、飲み物運んでもぶっこぼすだけで、ご奉仕なんかできないだろうに
ヘタな萌えキャラ作るより、ジバニャン1人で事足りるよな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:34:57.27 ID:guZh6q010.net
>>975
それもあるけど適度な緊張感とワクワク感がある
あと呼ばれた妖怪の反応が毎回楽しみ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:39:46.72 ID:rE6PADGc0.net
>>973
ヒロイン論争はイナイレとダンボール戦機で十分だよ…(遠い目)
>>978
俺はメタ的な意味で楽しみにしてるなアレw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:40:14.30 ID:V2/HLo4W0.net
>>978
ガブニャンとか楽しみだし
まさかUSOが来るとは思わなかった
これは楽しみ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:42:12.92 ID:2NBLFrfS0.net
コマタク最終話ではコマさん自身へのお便りで初期と性格変わったことをツッコまれるんだと思う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:46:23.63 ID:nZWuwEe10.net
コマさんタクシーの面白さって小さい子には難しいかもな
うんこを食わされるとか後部座席がぶっ飛ぶとかってシンプルなギャグを
最後にとりあえず入れておいて良かったけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:47:48.06 ID:rE6PADGc0.net
大人の事情ネタは確かにわかりにくいトコあるかもしれんねw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:49:42.62 ID:nZWuwEe10.net
深夜の高速を走るタクシーの空間って妙がホント素晴らしいんだけどな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:50:33.84 ID:1o7gUNZq0.net
TAX

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:54:31.17 ID:/YwXrt4e0.net
自分にはタクシーの良さは分からんし苦情をネタで返すのは誠意がなくて好きじゃないなぁ
やめてほしいほど嫌いでもないけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:57:13.13 ID:aLQHVekH0.net
サム回、グリグリ回なんか、確実に迷走期の黒歴史として処理される案件だしなあ
そこをみんな忘れた頃にほじくり返すのが、ロックというか馬鹿というか
とりあえず、追いつめられた時じんめん犬は割と素直で、ロボニャンは焦るほどボロを出すタイプで
うんちく魔はしおらしく見せておいて、隙を見て相手を陥れようとするってのは分かった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:58:05.95 ID:8oCxL9xB0.net
あれはむしろP●Aとかそこらへんに喧嘩売るようなあたりがウリなので
そこを楽しめないのならご縁がありませんでした、とあきらめるしかない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:00:46.82 ID:guZh6q010.net
>>986
妖怪ウォッチは教育アニメじゃないんだから一々苦情を入れる方もどうかと
そんな苦情を全部聞いてたらアニメ作れないよというスタッフの言い分もあると思う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:14:15.98 ID:nZWuwEe10.net
じんめん犬のぬいぐるみが綿を出して粉々になる話は
胸糞悪くなったし子供も泣くのは分かるけど
作劇として上手いからあんまり文句言えんのだよな
昔の喪黒福造のやつみたいなもんだし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:25:44.91 ID:VS0vhQ8o0.net
また脳内設定でコマタク人気ないとか喚いてるのかよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:29:10.22 ID:rE6PADGc0.net
個人的にはじんめん犬シリーズはバカやって笑わせるイメージあったからなぁ
ギャグじゃないって意味でうーんと思った

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:32:48.05 ID:guZh6q010.net
>>990
胸糞悪い話も毎回やるわけでなし、たまになら全然問題ないよね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:59:30.75 ID:aLQHVekH0.net
犬脱走はほんとキツイ 大勢の中の孤立とか、わたモテ観てるような感覚 
グリグリ回やスカトロ回みたいな狙ってる回と違って、あれはマジでスタッフが迷走してたと思う 
今となってはなつかしい思い出だけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:07:15.40 ID:3ruYzn0+0.net
大人が楽しめる話もあるといいなってなったときに
結局気持ちいい話しか認めないってのもアレだな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:14:04.55 ID:uyig7HDp0.net
>>994
惜しいんだよなぁ犬脱走
大人しか楽しめないギャグ路線に突っ走っても良かった気はする

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:19:10.58 ID:pr25o7lD0.net
犬脱走はギャグとはかけ離れた部分ばかりなのがやっぱな
シリアス回でさえ細かいとこにコミカルな描写あるのにあれは鬱&鬱って感じだったし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:21:41.76 ID:Hk+F4/HR0.net
サム回は世にも奇妙な物語風怖さがあった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:25:42.16 ID:rkx03ZKf0.net
毎回じゃなく一回くらい鬱なら鬱で突き抜けるのはいいんでない?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:26:51.04 ID:uyig7HDp0.net
>>999
たまになら良いかもね
1000なら妖怪三国志ネタが出る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200