2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-89

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:28:19.78 ID:Ra8Uab4h0.net
青春を駆け巡る能力者たちの物語。
―――――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は、各実況板で行うように。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁!
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入すること。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。
・放送直後2時間ぐらいは、>>700が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

★放映/配信日程:
・TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11 7月4日より毎週土曜24:00〜
・チバテレ、tvk、テレ玉 7月4日より毎週土曜24:30〜
・チューリップテレビ 7月4日より毎週土曜25:53〜
・MBS 7月4日より毎週土曜25:58〜
・ニコニコ動画(公式配信) 7月6日より毎週月曜22:30更新だ。
・CBCテレビ 7月8日より毎週水曜27:01〜

★関連URL:
・番組公式サイト:http://charlotte-anime.jp/
・MBS公式サイト: http://www.mbs.jp/charlotte/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Charlotte_AB_

Charlotte-シャーロット-87
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442073744/
※前スレ
Charlotte-シャーロット-88 [転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442075857/

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:05:40.46 ID:FZd3QKm80.net
>>177
とにかく急転直下な展開に強引だろうがするもんだから
登場人物全員が一気に馬鹿になっちゃったという

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:05:42.96 ID:pSmsOP1Z0.net
>>202
女や主人公ならともかく友達でもない脇役男でやられてもな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:05:51.46 ID:6UEaXxzh0.net
熊耳は○○って結局何だった?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:05:55.33 ID:/jm5WTXu0.net
🌠シャーロット彗星

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:05:56.24 ID:1iXvUGH30.net
キャラ使い捨て

設定ガバガバ

伏線無しでの急展開

人道を語る部分があるのに人道に反するシーンばかり

脚本のために、キャラが動くため極端にバカになったり賢くなったりする。

無駄話を削らないために、尺が足りなくなる

感情移入できないくらい急展開

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:05:56.43 ID:aCBzqPEP0.net
>>192
これまで科学者側とのいたちごっこで、優先順位をつけて決断する経験はしてるはずだろうにね。
あと、盲目+組織のリーダーが敵対組織の近くまで行くのは正直アウトだよね
地下施設で待機して報告を待つべき。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:06:12.12 ID:TvjAgln10.net
いつも思うんだけどパンチラは規制したり隠したりするくせに
下着で拘束は見せていいのか

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:06:14.12 ID:k5vuOdYZ0.net
>>181
道具使うのがタイムトラベル
能力使うのがタイムリープ
偶発的なのがタイムスリップ

だそうです。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:06:17.30 ID:S0MbF+Ed0.net
>>192
兄貴と運転手がデキてなきゃあり得ない展開だよなw

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:06:36.50 ID:SJzjo4450.net
>>140
いやあそもそも能力目覚めるの確実な二人を能力目覚めるまで放置はないわあ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:06:37.68 ID:e3IamNpO0.net
>>192
そういうのには口を噤み、アンチっぽいと決めつけたものには
延々と粘着するのがここの信者

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:06:38.65 ID:pSmsOP1Z0.net
>>195
その場のノリで思いついた事適当に書いてそう

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:06:39.52 ID:CSy8t9KT0.net
これ、中国人が視聴したら・・・・・・・・

「日本ひどい!!!中国人悪くないのに!!!」

ってなりそうwwwwwwwwwww

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:06:39.39 ID:sxujdYj+0.net
>>131
このアニメの世界は一本線、ジョン・タイター的多世界解釈の世界線はない。
簡単に例えると、ビデオテープの巻き戻しで、タイムリープ者が戻った時点
の時間から新たな記録になるってこと。
とんでもない能力だねw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:06:49.02 ID:jZfL+pBa0.net
>>204
熊耳めっちゃゲロッてるやん

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:06:57.52 ID:aqErbEKf0.net
あれは見せ下着なのでセーフ!

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:07:01.77 ID:ZiSCYa/N0.net
>>210
妙に初期メンバーに拘ってるんだよな
他にも能力者の仲間結構いたのに

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:07:16.57 ID:qJ2nRv0A0.net
>>206
筋肉いなかったからそこは期待だな
だーまえがそういう方向で書くかどうかは微妙だが

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:07:32.31 ID:3XJ1Am1n0.net
>>218
だって来ないとぷーさんの前で慟哭する兄貴のシーンできないじゃん
そのためだけに作った話なのにそれができないと本末転倒

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:07:35.43 ID:pSmsOP1Z0.net
>>217
ABにもシャーロットにも当てはまるな
さすがだーまえ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:07:36.39 ID:fD94Cdaj0.net
タイムリープの十戒
中国人マフィアを11話で初登場させてはならない

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:07:38.86 ID:Lo7kPPXo0.net
>>215
熊耳が唯一の死亡キャラなんですよね
歩未じゃありません

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:07:42.99 ID:4zvKxr4Q0.net
>>215
死亡キャラじゃ?

唯一の死亡キャラです
あゆみちゃんは死にません、って前スレで指摘されていたな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:08:02.32 ID:CSy8t9KT0.net
>>31
> 兄「崩壊使うなって言っただろ」
> その他「お前のせいで熊耳が死んだ」
> 友利「あんたのせいで巻き込まれた」
>
> 有宇「」

わかった!!!来週ネタバレは・・・・・・

上記のように、言われた、乙坂有宇は・・・・・。。。「ひどいーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」(地球崩壊END)

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:08:02.93 ID:e3IamNpO0.net
>>195
必死に考察してるのは信者、ここは作品の穴ガバガバ感を指摘してるスレ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:08:03.69 ID:Gp0jdCvh0.net
>>143
普通に考えれば無いだろ
今回は古木というスパイが居て奇襲だから出来ただけ
こっちからは何もしないだろうし

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:08:03.74 ID:C+VczpAm0.net
>>227
住所まで丸暗記してる熊耳超優秀…

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:08:13.69 ID:RWCO3zD60.net
>>192
なんで黙認してたのかも謎だよな
よほどの恩があるとかならわかるがそんな話もないし
運転手ごときいくらでも変わりがきくのに違和感あるわ
ただ気分で許すような甘っちょろい考えしてたんならアホすぎ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:08:24.10 ID:DHkPRV7o0.net
タイムリープの考察なんて麻枝の手のひらなんだけど、続けるよね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:08:42.82 ID:8zuLuen20.net
あと数話しかないんだから敵は科学者一本で行けば良かったのにな
今さら急に海外マフィアとか出されても視聴者ポカーンだろ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:08:56.51 ID:aqErbEKf0.net
熊耳は唯一の死亡キャラ
歩未ではありません

つまりタイムリープはもうしないのか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:08:59.91 ID:ZiSCYa/N0.net
>>218
まあ身も蓋も無い事言ってしまうと
足手まといにしかならない隼翼をわざわざ連れて行ったのは
「熊耳いいいいいいいいい!!!!」がやりたかっただけだよね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:09:01.96 ID:cTmTppTn0.net
あの傷の浅さは眼球まで切れてないだろ。ソースは花京院
わざわざ手のガードが入ってるカットをアップで入れてるし全然まともに切れてない
これは来週も考察厨涙目ですわ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:09:03.88 ID:cM26c7Rm0.net
この作品で言うタイムリープは
使えば使うほど新たな問題に気付いて対策せざるを得なくなり
いつまで経っても修正が終わらず世に作品を出せないっていう

仕事や夏休みの宿題が終わらないみたいな話であって
完璧でないにせよ提出期限はあり提出しなければならないのが人生ですよって
そういう話だよ
んで期限が尽きないなら延々やってるのかっていうとそのうち飽きるしな
完璧な奴になってだからなんなんだって人気バンドのボーカルも言ってる

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:09:08.62 ID:26FDFmAS0.net
古木は相手の人数と分担を知ってるんだから、せめて情報提供くらいすればええのに
目時がマッチョとロリナイフを眠らせたら、後は雑兵

まぁ、2人がなぜか丸腰なのは結果論だけど

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:09:09.51 ID:VHfYEQvK0.net
科学者への対策はバッチリ
でも世界中で能力者は狙われてるよ
チャイナマフィアにはガバガバ対応←????

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:09:10.79 ID:Dzm1bS290.net
1回BADENDやりたいのは分かるがガバガバすぎんよ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:09:17.48 ID:II6GY+5p0.net
誰も考察してないよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:09:18.40 ID:Gp0jdCvh0.net
>>158
別に壊滅してないだろ・・・
廃工場が潰れただけで

観てないだろ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:09:35.24 ID:UHewkDRS0.net
今回がっかり感半端ないんだが
何だよあの中国人
せめて白人だろ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:09:48.87 ID:V4Wk9+M30.net
登場人物屑ランキング

中国マフィア>古木>カッター女>乙坂兄>乙坂
他巻き込まれた善良市民

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:09:52.69 ID:3LBkpRjH0.net
>195
どうやったらこれが可能なのかわからねぇ→そんな手段は最初から考えてない

これに限るだろうなぁ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:09:53.32 ID:0q04u7ks0.net
OPに、ユウと友利が空飛んでるシーンあるけど、あのシーンは出てこないんだろうか

あと友利がなぜビデオカメラ持ってるのかとかまだ明らかになってないよね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:10:05.73 ID:ZXTiRSV40.net
>>143
絶対ない
組織も古木も熊耳を殺すためだけに用意されたキャラなのでこれ以上深堀されることはまずない

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:10:05.99 ID:BXH2O6BC0.net
唯一死亡キャラです歩未じゃありませんって予想はずっと前にもここで見た覚えがある

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:10:45.43 ID:pSmsOP1Z0.net
>>255
イメージ映像だろ
友利が空飛べるわけないし

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:10:48.65 ID:DHkPRV7o0.net
>>192
完璧人間や組織なんていないよ…それ以前に学校とか秘密研究所とか無理ある設定だらけだから叩くならいくらでも叩けるよ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:11:09.53 ID:0S+hw8N00.net
>>199
それ聞くと妹救出もなかなか胸糞だな
乗り越えて、戦わなくちゃ現実とってのが麻枝の手法とか誰か書いてたしな
まぁでも理不尽な死は救うべきだし
死んでから気づくんじゃ遅いんだって言ってた通り
プーを助けにいく原動力にはなってるから、まぁいいかな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:11:16.96 ID:RWCO3zD60.net
乙坂兄が弟より熊耳優先してるのも引っかかる
いくら記憶消して数年離れてたからといっても普通肉親の方が大事だろ・・・
能力的にも

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/13(日) 05:13:13.63 ID:6i7sJvtw8
乙坂兄の仲間より生徒会メンバーの方がずっと戦闘向きジャン
あの時なぜあいつらだけで解決しようとしたのか

そして古木の家族の居場所分かった時点でタイムリープしようとする脳があれば
タイムリープ略奪して無いことに気付けそうなものなのに

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:11:21.47 ID:e3IamNpO0.net
信者の最終逃げ口上「考察とか手の平な」

考察じゃなくてガバガバだって言ってんのwwwwwww

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:11:25.58 ID:qcFOI4dj0.net
そんなに酷かったか?
ズヴィズダーの時も思ったけど
明らかにそこまで考えてないだろうって所まで考察するよね君たちは
考察すること自体が楽しいんならもうそれでいいじゃない
これが本格SFアニメじゃないのはとっくに明らかでしょ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:11:39.25 ID:B5nSCV5a0.net
有宇ちゃんの下着姿を素直にあり難がるのが本物であり通の見方
念写回でもなかったカットなのにお前らの目は節穴か
非常に憤慨している!

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:11:45.48 ID:26FDFmAS0.net
>>220
なるほど・・

でもタイムリープをググったら「タイムトラベルと同義」ってなってんだよなぁ
時かけのタイムリープも、どっちかというと道具だよねぇ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:11:50.66 ID:DmZgYsf20.net
アンチはガバガバしか言わないからわかりやすい

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:11:55.53 ID:aqErbEKf0.net
マフィアがぽっと出過ぎるのがあかんな
せめて何話か使って匂わせなきゃ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:12:07.18 ID:iA6lJoKp0.net
2期あるだろこれ絶対にあるね間違いない
ギアスみたいな感じで終わらせて冬に2期だろうな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:12:23.37 ID:ZfGx7z260.net
>>264
なぜ重箱の隅つつかれるかわかる?


期待されてたのに面白くないからだよ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:12:26.49 ID:Ns5g0iJ90.net
なんの矛盾もないよな
だーまえが“崩壊”の能力を使っただけだろ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:12:27.47 ID:HhDV+JN40.net
あんまり言われてないけど、熊耳の最期の言葉がプーとかギャグだからな…いい加減にしろほんと

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:12:37.44 ID:1iXvUGH30.net
信者とかいて儲ると書く

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:12:44.24 ID:Gp0jdCvh0.net
>>247
丸腰は交渉役だからだろ・・・
武器持ってたら人質にされるだけ
持ってる奴らは褐色みたいに隠れてるのが当然

つーか、古木が相手の詳細知ってるわけがないだろ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/13(日) 05:15:44.48 ID:6i7sJvtw8
>>265
それに気づくとは天才か

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:12:51.78 ID:ZiSCYa/N0.net
>>261
ホラ…そういう関係だからあの2人

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:13:01.94 ID:bcoWQ8oc0.net
>>236
有宇攻め展開はありえそう(尺的に微妙ではあるが)
今回の失敗は明らかに隼翼のミスなんだけどね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:13:09.88 ID:2XzslH4k0.net
もうじき最終話なのに、科学者()とかマフィア()とか敵の存在感かなりフワッとしてるのが気になるなw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:13:18.11 ID:C+VczpAm0.net
>>261
目の見えない兄貴の世話してくれてたんだろ熊耳
上から下まで…

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:13:31.43 ID:SJzjo4450.net
>>264
目に見えるシミは消したくなるだろ?
シミだらけの服がシャーロット

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:13:33.37 ID:pSmsOP1Z0.net
>>269
ABでも同じ事言ってる奴いたな
劇場版あるとか
良くて円盤オマケ1話収録くらいだろう

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:13:43.12 ID:e3IamNpO0.net
>>135
初期段階のプロットで既に決着がついてるレベルだな
ダンデライオンのほうが遥かにマシ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:13:47.63 ID:ptcDO6lS0.net
どう考えても、もう少し良い作戦を立てられるだろうと思えてモニョル

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:14:03.14 ID:5gKSA4220.net
じじいにバカにされ幹部にハブられ兄に寝取られ部屋半壊させるほど嫌がったのに無理やりいかさせられて目切られてタイムリープ出来ずに兄の親友を殺してみんなに責められる有宇が不憫すぎて

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:14:08.59 ID:yQ9vMV4y0.net
SFかどうかはどうでもいいんだけど
熊殺すためだけに登場人物全員アホになるのはどーなのって話

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:14:09.80 ID:Gp0jdCvh0.net
>>268
別にマフィアなんて本筋でもないのにそんなの要らんだろ
古木が怪しかったってだけで十分

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:14:16.04 ID:8MZC/YVl0.net
ABの二の舞になってしまったかぁ
せっかくキャラや世界感はいい感じなのに設定やストーリーが全てを台無しにしてる
今回もマフィアが何年も前から計画して熊耳から全て聞き出したって聞かされてるのに、有宇のタイムリープに何らかの対策をされてると考えず一人で行かせちゃうとことか
マフィアも計画してたわりに崩壊で全滅してたりと設定ガバガバすぎんだろw
有宇の能力欲しがってる割に能力無力化させちゃうし
そもそも物語を左右させるほどの悪役を何の前触れもなく出す事がおかしいんだよなぁ
研究者たちならともかくテロリストなんて今回初めて出た話で悪役に何も感情抱けねえよ
もうだーまえにクラナドやリトバスレベルの作品を作るのは無理なんだろうな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:14:30.05 ID:SBFUIiC30.net
マフィアはなんの為に出てきたんだ?
妹の時のカッター女同様
熊耳殺す為だけに用意しましたってパッと出のキャラだすのやめw

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:14:30.77 ID:ulkroJCl0.net
崩壊の能力で彗星崩壊させるエンドかな。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:14:37.62 ID:DHkPRV7o0.net
>>263
タイムリープに対する考察は無意味なのよ
問題はこの作品のテーマでありオチなんだよ
テーマはすでに提示されてる愛だ。作品テーマとオチがきっちりリンクするのかが焦点なのさ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:14:42.99 ID:4zvKxr4Q0.net
>>279
これからは弟が代わりにお世話するから問題ないな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:14:47.70 ID:4eALIb5s0.net
兄貴が弟と妹の記憶を消したのは何で?一緒に連れていけばいいのに。
自分のアジトには同じくらいの年の子供がいたのに。
弟と妹は記憶消して放置とか酷くね?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:14:54.09 ID:S0MbF+Ed0.net
考察考察って誰も考察してねーよw
そんなに考察して欲しいのか?w

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:14:57.79 ID:8zuLuen20.net
とりあえず最後はサラがなんやかんやして乙坂が復活して
もう一度タイムリープしてなんやかんやしてハッピーエンドだろ
切り札にサラを使わないと2話も使った意味ないもんな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:14:58.37 ID:aqErbEKf0.net
熊耳が何度もそばで手助けしてたんだからいくら肉親でも情は熊耳の方に傾いてるだろ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:14:59.76 ID:fD94Cdaj0.net
冷静に考えると死にに行ったようなもんだな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:15:00.15 ID:k5vuOdYZ0.net
>>255
ZHIENDのPV撮るのが夢って言ってたから、カメラ持ち歩いているのはその練習の為ってだけで特に伏線では無いのかも

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:15:18.62 ID:w3fXKZKh0.net
期待がこれほど裏切られた作品も珍しいわ
と思ったらアルドノアがあったわ

冒頭のOPなしの時点で神回かと確信したんだけどなあ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:15:20.52 ID:LEfa0EML0.net
仮にも使い続ければ失明するのに溺愛してる弟に何回でもリープすればいい言い放つ兄に違和感

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:15:27.90 ID:ptcDO6lS0.net
そもそもなんで古木に家族がいるのは黙認してたのか
都合よすぎじゃねえか

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:15:40.60 ID:FZd3QKm80.net
有宇「目が!目があああ!!!」

兄貴「大丈夫だ。お前、ひでんのピザソースのことを知らんのか?あれの本当は万能の塗り薬だ」

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:15:44.19 ID:qJ2nRv0A0.net
視聴者側は熊耳が死んだ事より下着拘束が先行してる現実
ここから引っくり返せれば天才だな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:15:48.18 ID:aCBzqPEP0.net
>>283
古木と、その家族を切り捨てるだけで済む話だった。
何年も前から監禁されつつ、生きていると思う方がどうかしてる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:16:00.99 ID:bMi0nq1a0.net
てか、襲われた時直ぐに能力使えよ、と

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:16:04.10 ID:iA6lJoKp0.net
まぁアンチがいくら喚いても実際面白いからね世間の評価は
今期間違いなく覇権だろうな年間通しても覇権かもしれないな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:16:06.04 ID:nwkMYARP0.net
作劇的な話だけど、あんなわざとらしい通訳挟まれたら昭和ギャグにしか思えないだろ
外国語が分かる日本人を付けてる設定にすれば普通にやれるのに

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:16:09.98 ID:0S+hw8N00.net
>>264
能力云々は引き継いで戻れる、奪われた奴はその時能力もってれば残るで解決済み
キャラの心理、行動がまずいだわ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:16:15.61 ID:3XJ1Am1n0.net
>>298
あれ…見たはずなのに覚えてないぞ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:16:24.54 ID:4eALIb5s0.net
来週兄貴と弟決裂する可能性あるよ。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:16:25.21 ID:yLs+lu5O0.net
テロリストによる拷問は単に気分が悪い以外の何物でもなかった
ハッピーエンドはないってことだ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:16:45.41 ID:pSmsOP1Z0.net
>>284
しかもOP曲で死亡orそれに近い状態になるフラグ立ってる
不憫過ぎて友利や妹何とかしてあげてほしい

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:16:45.68 ID:N12EA/3P0.net
>>247
丸腰なのは乙坂の能力を聞いてたからだろ

と言うか今回バイオレンスすぎ
どうせバイオレンスやるなら乙坂が敵のどっちかを頭からダイブさせてくれればスカッとしたのに

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:16:56.55 ID:V4Wk9+M30.net
つか乙坂兄って無能なガイジじゃね?

総レス数 1010
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200