2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 58

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:42:13.64 ID:M+0dVXad0.net
必読!世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番指定
●放送日時
・AT-X          7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX      7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ       7月8日(水)24:30〜
・KBS京都        7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知       7月8日(水)26:05〜
・BS11          7月9日(木)24:00〜
・GYAO!         7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送    7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜
●前スレ
オーバーロード 57
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441977005/

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:56:17.68 ID:A6toIdvY0.net
>>672
武技をゲーム的要素というならそうだね
ただ、そもそもあの状態では武技を発動させる精神的な余裕そのものがなかっただろう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:56:34.56 ID:2QMQ5txr0.net
>>627
幻術効かない奴がいるかわからんからねぇ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:56:47.27 ID:1pKo3MIi0.net
めんどくさい人が湧いてるな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:58:08.60 ID:PNFW94Lj0.net
>>677
直前に使ってるから多分即座にまた使うってのは無理だと思う
ガゼフは集中力が区分けされていてそれを消費して武技発動させてるイメージだそうだし(MPみたいな感じだとか)

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:58:19.18 ID:LzoyrxFJ0.net
>>674
もうただの屁理屈のレベルになってるよ君
例えばダイヤとか持続的圧力や研磨などには強いが衝撃には意外と脆い
その逆とかと考えられないかの一面だけですべて賄えるものではないよ色々と

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:59:01.82 ID:fOWvyTPx0.net
あのさあ

油圧式、数トンレベルとプレス機に挟まれて万力のようにじわじわつぶされてるようなもんで
技とかそういうレベルの話じゃ無くなってるのわかんねえのかなあ

そういう自体に陥った場合の対処法なんて、そのプレス機を上回るエネルギーで強引に抜けるか
つぶされる前に、その機械を何らかの手段で停止させるしかないわけで

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:59:21.36 ID:WwWVsnng0.net
>>676
武術の達人が追い込まれて最後にやるのが駄々っ子パンチってのが納得いかんわ
描写されてないだけと言われればはい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:01:48.27 ID:3xrMF25Z0.net
アインズ様本体へのクレマンの物理攻撃と魔法攻撃は無効化されるから
行動阻害無効化できるようなアイテム装備してないとクレマンは逃げられないんじゃないの?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:02:01.31 ID:vXNO203i0.net
>>672
ゲーム的なルールとかそういう問題じゃなく
スキルってものが存在する時点で俺らの現実には存在しないファンタジーの概念だろうが
物理攻撃1回無効のスキルでどうして鯖折りの継続ダメージが防げないの?と言われても
パリィで鯖折りが防げるわけないだろとしか言えない
なんかアスペっぽいぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:02:25.81 ID:E5EGNMis0.net
武術でどうにもならなかったからだだっ子パンチしかやることないんじゃねーか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:02:27.13 ID:lnSLezoq0.net
結論:不落要塞を使っても使わなくても無駄だった

これOPの漆黒聖典メンバー一覧だと思うけど
左上がチャイナ守護盾でその右隣がチャイナババア、その右下(真ん中)が隊長なのはわかったけどあとはわからん
モモンガの左隣はクレマンの兄ちゃんっぽい気がする
http://i.imgur.com/o5PmRWJ.jpg

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:02:43.88 ID:HaQjl7My0.net
>>683
アウトボクサーが足潰されてインファイトで腰の入ってないパンチ打ってるのは仕方がないんじゃね?
まあ、アンデッドに有効なモーニングスターでどついてる描写はカットされたけどな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:02:45.88 ID:OJUdYYhF0.net
>>683
駄々っ子パンチってのはよくわからないな
拳を振り下ろすのは総合格闘技でも普通にやってるよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:04:12.30 ID:DI6/gnBW0.net
>>683
小学生の中で強いガキ大将がゴリラに抱きしめられてどうにかできるかい?
ましてや眼を剣で刺しても効かないゴリラだぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:04:22.26 ID:BnSKAAGn0.net
まあ不落要塞が体力の続く限り使えたとして何の意味があろうか
息上がった時点で終了のデスゲームだぞ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:04:34.04 ID:qikIIZrr0.net
リキャストタイムだったんじゃないの?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:04:40.57 ID:QVCutHyK0.net
クレマンティーヌとカジットって生きたまま引き渡したほうがよかったんでね(・・?)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:04:54.17 ID:2VdikNBU0.net
>>683
ああ、カッコ悪いのが気に入らなかったのか
でも他に何ができたんだ、あの場面……
クレマンの武技、相手の攻撃を受けるカウンター用の不落要塞と、あとはスピード上げる奴とか姿勢を補助する奴とかだけだぜ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:05:34.45 ID:leOi+MZP0.net
>>683
武術の達人が駄々っ子パンチするぐらいしか術がないくらいの力量差なんだよなぁ
クレマンもお前同様、納得行かないと思ってただろうな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:05:53.64 ID:qikIIZrr0.net
あるいは剣ではじく技なので剣を捨てられちゃったから使えないとか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:06:49.86 ID:3w3/zWxt0.net
webだとアインズの腕力見ただけでビビって人間椅子になろうとするからなクレマン

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:07:35.80 ID:GRckDIEn0.net
例えばの話になるけど
俺らが指先で虫をつまんで潰そうとしたとする
で、一瞬固い感触が帰ってきて潰せなかったら戸惑って離してしまうこともあるだろ
不落要塞でも似たようなことはできたわけで
そんなん何万分の1っていう低確率かもしれんが、試しすらしないのはどうなのって話よ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:07:55.88 ID:s5gRaYwn0.net
デュラハンもいいけどロクロ首もしばりPLAYできておすすめ
まあワイヤレスかケーブル付かって差ですね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:09:13.57 ID:Of+6iKSu0.net
この作者はホラー寄りなのかな?
Web版は読んでないけど、ここの話だと、けっこうグロい表現もありそうだし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:09:22.17 ID:eDaEDM6u0.net
これ以上続けるなら荒らしと判断するけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:09:23.28 ID:a3RoZlJp0.net
>>698
そうだなお前が正しいよ
正解おめでとう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:09:34.54 ID:BnSKAAGn0.net
>>698
そんな万が一にかけるなら殴って相手が怯む方に全力尽くすわダボハゼ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:09:42.80 ID:OJUdYYhF0.net
>>698
て言うかあれだけ必死で抵抗してたのに
なんで抵抗が足りないみたいな印象になってるのかわからない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:09:40.87 ID:1bvmrK6m0.net
ユグドラシルアイテムとかもう供給ないの?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:10:03.61 ID:HaQjl7My0.net
>>698
固くなるの分かってる虫ならやらかくなるまで潰すんじゃね?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:10:06.01 ID:qikIIZrr0.net
>>698
だからたぶん剣ではじく技なので剣が無いと使えないのでは?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:10:26.31 ID:GMaxX0BH0.net
だいしゅきホールドの時にアインズ様のお顔を
チュッチュペロペロしておけば人間時代の童貞力を
思い出して一瞬の隙くらいはつけただろうな
噛むのは悪手だった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:10:47.68 ID:STyd2DDm0.net
>>700
いちおうダークファンタジーに分類されるらしいが

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:11:06.03 ID:OCIUNOGm0.net
>>683
足で踏ん張ることも腰回すこともできないんだから精々肩入れての手打ちしかできんで
そもそもモンク系の職じゃねーんだから殴る攻撃得意なわけじゃない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:11:25.76 ID:vXNO203i0.net
普通の人であればどうでもいいようなことにやたらこだわり
自分だけの妙な論理に縛られて
そうじゃないと気が済まないという病気

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:11:37.84 ID:GRckDIEn0.net
>>703
殴るなんて通じる可能性皆無じゃん
まあどっちにしても抜けられないのは同じだけど

>>704
抵抗の仕方が素人だったじゃん
仮にも英雄クラスならもっと何かあったんじゃないの

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:12:43.59 ID:wXKPFwC50.net
>>683 自分だけが納得出来てないだけの話に駄々を捏ねている風にしか見えないよアナタ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:13:06.75 ID:eDaEDM6u0.net
はい!荒らし確定!

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:13:12.75 ID:HaQjl7My0.net
>>708
なるほど一番有効そうだわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:13:29.75 ID:BQCIzjUt0.net
9巻で10mの巨大重機に不落要塞使ってた人がペシャって潰れたから
出来ないものは出来ないとしかいいようがない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:13:36.36 ID:4QRevbfn0.net
荒らしに延々付き合うとかお前ら人がいいな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:13:43.60 ID:leOi+MZP0.net
英雄クラスが手も足も出ない場面なのに、何とかならないのかって拘るのは病気だなw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:15:02.48 ID:DI6/gnBW0.net
荒らしって言うか自分の設定大好きで他許せん子供って感じだけどな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:15:32.27 ID:OJUdYYhF0.net
>>712
>殴るなんて通じる可能性皆無じゃん
そういう話でいいなら「不落要塞なんて通じる可能性皆無じゃん」って話に何で納得出来ないのか

>抵抗の仕方が素人
あのパンチ一発一発が英雄級のパンチなんじゃないの?アインズ様が硬すぎてぱっと見の印象が弱く見えただけで

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:16:56.56 ID:vr68mRo80.net
素人だろうが超絶玄人だろうがミリメートルの世界を生きる人間の基準でしかないから
メートル単位の化け物には通じないし何もかも無駄だって爪切りさんが丁寧に教えてくれただろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:17:31.57 ID:U4IKH4Hn0.net
>>708
案外、それが出来ればクレマン、アンデット化してナザリック入り出来たかもしれんな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:17:53.73 ID:qikIIZrr0.net
>>712
だから剣のスキルしか持ってなかったんだろうとさっきから言ってるんだが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:18:24.59 ID:GmTxJAqr0.net
魔法職のアインズ様があれだけの腕力なんだから、同レベルで戦士職のアルベドやシャルティアはどんだけなんだろう
あの細腕で北斗の拳のケンシロウ真っ青の腕力持ってたりして、大岩持ち上げるの楽勝とかいうヒロイン見たくねえw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:18:44.26 ID:qikIIZrr0.net
>>708
唇にちゅーしてればおもわず放り出したかもしれんなw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:19:46.65 ID:R7g5teRQ0.net
>>724
素振りで人が死ぬ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:19:53.54 ID:lnSLezoq0.net
多分この前沸いた奴だな
相手するのも程々に

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:20:02.56 ID:BnSKAAGn0.net
>>724
10話で凄い軽い投げ方でクレーターできてたやろ
そういうことや

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:21:15.08 ID:leOi+MZP0.net
アルベドに本気で抱きしめられたらアインズ様がクレマンになってしまう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:21:18.93 ID:TXQ+VgD50.net
メイウェザーだってマンモスと対戦にしたら踏み潰されておしまい。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:22:19.80 ID:UgK9ppPH0.net
>>725
そうだな、それが一番可能性のある抵抗方法だな。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:22:24.16 ID:vXNO203i0.net
>>724
アルベドの腕力はアインズの2倍以上あるからなw
逆レイプされたらまったく抵抗できない恐怖

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:22:44.57 ID:RlKju6VO0.net
シャルティアだったらクレマンの剣技なんて小指の爪ではじくんだぜ。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:22:47.67 ID:HaQjl7My0.net
レイプのトラウマに怯える少女としての抵抗だった可能性だったということか?
でもあれ作り話だしな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:23:46.61 ID:DI6/gnBW0.net
>>732
あーだから迫られるとビビるのか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:25:13.97 ID:STyd2DDm0.net
>>724
おいGATEの聖下がそっち行ったぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:25:17.96 ID:E5EGNMis0.net
どうせマジックキャスターの防御力じゃ無効化抜かれるんだろうな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:26:03.13 ID:GhkTBrKO0.net
はぁ〜クレマンちゃんの死体抱き枕にむさぼりつきたいんじゃぁ〜
http://i.imgur.com/b39Vboa.jpg

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:26:35.79 ID:aOZtXgr/0.net
>>731
奇跡の展開で祝ナザリック入りを果たしたとしても殺意の波動に目覚めたアルベドが…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:27:05.24 ID:nXbe2M2aO.net
また英雄に片足突っ込んだ人か

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:27:52.92 ID:vr68mRo80.net
>>738
誰が作ったんだよこれwww

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:28:53.38 ID:1433KQln0.net
>>725
ワロタ
>>729
ワロタ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:28:54.34 ID:OCIUNOGm0.net
>>712
例えばどういうやり方?
踏ん張れなくて腰入れられない時点でやれることほとんどないんだけど
人間相手なら噛みつき目潰しが最適だけどどっちもダメだしな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:30:29.22 ID:1433KQln0.net
>>738
ひでーーw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:31:21.05 ID:STyd2DDm0.net
>>738
口からピンクの綿出したいね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:31:58.00 ID:N8q3iQiq0.net
剣が目の前にあるんだからもう一度火炎と電撃かますくらいはやってもよかったと思う

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:33:27.51 ID:BnSKAAGn0.net
>>746
あれ一回きりなんよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:33:28.93 ID:7TL9XE2T0.net
>>732
腕力で勝てなくても「私の嫌なことをする者は嫌いだ」って言えば泣いてごめんなさいしそう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:33:29.51 ID:OCIUNOGm0.net
抱き潰し枕の間違いやろ

これ持ってコスプレする奴でそう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:33:30.80 ID:TXQ+VgD50.net
あの火炎と電撃は一回きりなのよ。

使ったらまた補充しないといけない。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:36:04.77 ID:N8q3iQiq0.net
>>747>>750
一回使い切りってまた随分微妙だな
ゲームなら間違いなく糞装備扱いされそう
確かクレマンティーヌは脱走兵だから正規の装備は使えてないのか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:36:26.45 ID:lpz+6IyJ0.net
クレマンティーヌの戦闘スタイルはカッコE
仮にゲーム内だったとしたらプレイヤーはビルドに精通してる性格の悪い腕の立つ奴だろう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:37:00.15 ID:RlKju6VO0.net
>>732
だいしゅきホールドくらうと抵抗不能になるようだぞ>アルベドさん
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up77149.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up77150.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up77151.jpg

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:37:11.20 ID:SfsgY2hR0.net
サバ折りする気満々のゴリラに抱きしめられた状況から生還出来る冒険者がいるのはここですか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:37:30.12 ID:BnSKAAGn0.net
>>751
とはいえクレマンの戦闘スタイルからしてあれは対モンスター用だろうしな
普通の人間ならスッと行ってドス!で終わるから微妙でもない
そもそもドラクエみたいに20回以上連続で戦闘するのがおかしいのだw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:41:33.09 ID:rxLWSv8T0.net
>>753
よく見ると一枚目のアルベトはなかなか酷い作画

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:44:33.98 ID:OCIUNOGm0.net
>>751
ゲームバランスとこめられるレベルにもよるけどTRPGやSAGAくらいのバランスなら
瞬間火力一瞬倍以上にできる+多様な属性扱えるって結構な装備だと思うが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:46:03.99 ID:AXFAqbH20.net
>>751
あれはユグドラシルにはないアイテムだよ
そしてあの世界では魔法やアイテムで対策してない限り普通にファイアーボールで灰になる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:46:39.96 ID:9KMBUMre0.net
>>753
幸せそう
どっかの会長さんみたく股の下が大変なことになっていそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:48:22.82 ID:N8q3iQiq0.net
>>758
そもそもファイアボール自体がそれなりに強いのか?
勝手に最低位階かと思ってたけどよく考えたらもう一本のライトニングって第三位階だよな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:50:09.12 ID:y5vmTtjo0.net
>>760
ファイアーボールも第三位階のはず

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:51:43.11 ID:OCIUNOGm0.net
マジックアローとかが1でファイアボールライトニングあたりが3なのもTRPG的よね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:53:43.90 ID:2VdikNBU0.net
呪文名が盛大にD&Dだからなw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:54:00.08 ID:jHA0DtMt0.net
>>760
ライトニングでオーガ瞬殺だしファイアーボールもベギラマくらいはあるんじゃない少なくとも単体魔法ではないだろう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:54:32.25 ID:qikIIZrr0.net
あの手のアイテムって基本好きな魔法封じ込められるはずだからそれほど微妙でもない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:55:38.26 ID:OCIUNOGm0.net
チャーム封じてたりしてたしスゲー便利よね、隠し玉的にも

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:56:25.14 ID:4yKzAgT90.net
水晶が第十位階までだったからクレマンレベルで3本持てる武器ならせいぜい第五位階までが上限だろ
もちろんそれを使える術者は数えるほど居ないから実際にはホイホイ第五位階をチャージなんて出来ない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:57:06.04 ID:HaQjl7My0.net
現地としては最高級のレア武器なんだろうなー

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:59:47.16 ID:a12i4Ta/0.net
漆黒聖典 とかいう連中はチートアイ テム使える以外は普通(Lv.30代)の上級魔法使いなの?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:00:08.49 ID:2VdikNBU0.net
第三位階なんて優れた才能を持つ人間が長年修練してなんとか到達する領域だからなあ
そんなん込めた武器何本も持ち歩いてたらそりゃ気も大きくなるわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:03:17.85 ID:RlKju6VO0.net
ファイアーレインとかショックウェイだろ最強は

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:03:46.32 ID:apvkTS7U0.net
>>750
魂石集めなきゃ(使命感)

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:04:26.81 ID:S5NbHXHZ0.net
伝説以上ってことはゴッド級持ちがいるんじゃないの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:04:59.24 ID:0lCCocuM0.net
ニニャはどこまで行けたんだろうか?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:06:46.49 ID:HaQjl7My0.net
>>774
順調に伸びれば現地最高レベルのマジックキャスターになれる素質はあったらしい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:07:10.00 ID:y5vmTtjo0.net
>>774
漫画に載ってる設定補完情報だと表立って知られてる大魔法使いを超えられた可能性があった

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200