2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-87

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:19:19.82 ID:WsbYJtV+0.net
──いま、違和感をおぼえることはありますか。

【出崎】『CLANNAD』をやっているときに、この子(ヒロイン)なんで死ぬの? って訊いたんです。
そうしたら「ゲーム上死なないとね、泣けないんですよ」って答えられた。一見シリアスなんだけどさ、
オレから見るとちゃんとした根っこがないんだよね。現象としてそういうのをやれば客は泣く、
それがわかっているだけで。だから映画にするときは、どうして死ぬのか、少なくとも心の流れだけは
きちんと作っていこう、と。で、その死に対して、ちゃんとそれを感じる人間を登場させようとした。
それは当たり前。当たり前のドラマを作っただけなんです。「ここで死なないとゲームとしてマズイん
ですよね」。それは、視聴率だけよければいいや、というのと似ている。「とりあえず殺せば泣くんだよね」
というのは、人間を甘く見ている。甘く見ているし、でもそれで通用する部分があるっていう世の中は
なんかヘンだよね。とってもヘンだよね。

http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20090114/Cyzo_200901_post_1343.html

総レス数 1003
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200