2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★105

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:16:03.86 ID:q0/ldmFI0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題はネタバレスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
・チャンネルNECO:
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

●関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime

前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★104
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442032723/

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:44:14.29 ID:iL0PvRtr0.net
>>566
文句は言わないよ。
それに対抗できる手段を講じるだけ。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:44:37.94 ID:OXHPoMnH0.net
>>566
飼いならすことができれば、な

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:45:20.60 ID:DTydrGZy0.net
>>548
日本の場合兵器や部品を輸入しないで
国内でライセンス生産している事がコスト
アップになってはいるが、それも悪くは無い
のだよ。
日本国内で部品生産して有れば、F-4の様に
アメリカで部品を作らなくなっても自衛隊は
F-4EJ改を維持出来るのだから。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:45:21.36 ID:Q3N8thdV0.net
>>566
相手にゴジラが出てきて「文句を言う」ような奴が戦争について語るなよw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:45:52.28 ID:BqpMKg3v0.net
>>566
魔法があるってわかった時点でガクブルもんだろ  もしかしたらゴジラどころか一方通行さんみたなのがくるかもしれんのんやで
最初にエロカトーさんを押さえたのは大きかったな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:45:56.95 ID:HEytb5mM0.net
>>558
スパイがテロ実行も兼任するのか
面白い発想だな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:46:22.56 ID:OXHPoMnH0.net
>>568
そういやスピンオフはいくつかあるけど単行本にはなって無いはず

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:46:31.98 ID:W35pwOZT0.net
まああんな敵相手じゃゼロ戦でも十分

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:47:28.70 ID:ngozfem/0.net
銀座事件でもアルヌス防衛戦でも
「魔法使い?居たの?」レベル

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:47:45.65 ID:OZwTM4KU0.net
>>496
モンキーでは話にならないので日本独自の電子機器に差し替えたと聞いたけど?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:48:08.76 ID:vsxYzj+y0.net
>>566
出して来れないんだけどね。
ある意味一番帝国にとってわかりやすく不利なのはロゥリィが日本についたこと。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:48:24.60 ID:FbnLm9ey0.net
魔法使いといえばレレイは今後魔法使いらしい活躍があるのか
なんか通訳と化してるけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:48:38.81 ID:OXHPoMnH0.net
>>574
そもそも爆発物を持っていないよな。帝国は。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:49:52.14 ID:Zz+IOZMh0.net
>>581
火薬が発明されていない世界だから

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:49:54.04 ID:5sxv/ZA/0.net
>>555
>>563
分かってるけど
でもさ、制服のプリーツスカート越しにわしづかみにしたケツの肉は
とてもさわり心地良くって快感だったんだよ
美人JKの彼女いるイケメンならいつでも触り放題だろうけどな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:50:07.85 ID:OXHPoMnH0.net
>>580
一応炎龍戦で活躍するよ
ファンネルはアニメには出てこないだろうなあ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:50:56.59 ID:BqpMKg3v0.net
>>580
ぶちきれて大活躍するで  めっちゃかっこええで あのアニメ絵でどう表現するのかはしらんが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:51:03.14 ID:vEW+U1ah0.net
>>573
モモンガさんきたら自衛隊全滅

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:52:39.60 ID:OXHPoMnH0.net
>>586
そういえば特地にアンデットっていないね
それともどっかに居るのかな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:52:40.38 ID:OZwTM4KU0.net
>>586
リアル上司と両親登場であぼん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:52:50.26 ID:qkqYTF+70.net
>>586
モモンはこっちの世界来たらただの社畜w

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:53:11.01 ID:JDiRPcSI0.net
>>586
銃弾とか砲弾とかミサイルとかは
モモンガさんの物理攻撃無効で弾き返せるレベルなんだろうか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:54:16.66 ID:OZwTM4KU0.net
>>587
おるよ
戦争にダンジョンか関係ないので出ないだけ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:55:26.06 ID:TAKKtI+X0.net
>>583
おまわりさんこいつです

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:55:44.94 ID:Q3N8thdV0.net
>>588
あの人家族が1人もおらんのやで
未婚とかじゃなくて、親も兄弟も1人もいない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:56:59.88 ID:BqpMKg3v0.net
>>583
無職は無敵じゃのう  普通のサラリーマンがそれやったら、へたしたらおさわり代金数千万円になるで(´・ω・`)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:57:09.94 ID:OZwTM4KU0.net
>>593
上司もおらんかったらニートや

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:57:16.37 ID:6VgdgUdN0.net
>>580
地球の科学技術を応用した高威力の魔法を開発するぞ
ファン○○的な使い方したりとかもあるし
ただ、レレイクラスの魔法使いじゃないと使いこなせないんだけどな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:59:03.94 ID:WaQR3VYl0.net
>>576
GATEってゼロの使い魔のパクリだよな
作者がお亡くなりになったから抗議されないと思ってパクったのかも

平凡な高校生・平賀才人はある日突然、異世界ハルケギニアに召喚されてしまう。
才人を召喚したのは、トリステイン魔法学院の生徒でありながら魔法の才能がまるで無い「ゼロのルイズ」こと、ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールだった。
失敗とはいえ、召喚の儀式によって呼び出された才人は、「使い魔」としてルイズと契約のキスを交わす。
すると、才人の左手には使い魔の証である契約のルーンが浮かび上がった。こうして、ルイズと「犬」扱いされる才人との奇妙な同居生活と冒険が始まった。

日本
地球に存在する国家。才人は東京より召喚され、ハルケギニアの地に来た。ハルケギニアとは違う文化・価値観を持っており、母国語も全く違う。
初期の頃はそれが原因で才人とトリステインの貴族の間で衝突が起こることもしばしばであった。
使い魔や武器の一部として召喚されれば日本からハルケギニアへ来ることが可能になるほか、アニメ版の設定では皆既日食の間であれば、ハルケギニアと『繋がり』、往来が可能となるらしい(実際に往来したことは無いので真偽は不明)。
アニメ版Fではルイズの「世界扉」で通じる他、日本で起こっていた皆既日食を利用し、サイトが実際に帰ってきた。
60年前、大日本帝国時代にゼロ戦に乗った佐々木武雄が来ていることや、パソコンやインターネットといった汎用の情報システムが既に発達しており、
また(夢オチではあるが)才人がゼロ戦で日本へ帰還した際、眼下に広がった秋葉原の風景にアニメショップやメイドコスの人物が見られることから、ほぼ現代の日本国と同一のものと考えられる。
ハルケギニアとは少なくとも60年前より繋がりを持っており、場違いな工芸品が多く見つかっていることから、2つの世界は何度も繋がっていることが分かる。
しかしながら、ハルケギニアと日本の間でどういう接点があるのか、そもそも2つの世界はどういう関係なのか、未だに明かされてはいない。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:59:14.32 ID:DTydrGZy0.net
>>580
炎龍討伐戦ではレレイは大活躍するよ。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:59:34.80 ID:vEW+U1ah0.net
モモンガさんなら最初友好的な態度とっといてスキ見せたら全滅だろうな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:00:17.40 ID:2K7A2rjE0.net
OPの語りの感じからして、レレイって最終的には年代記の記述者になるっぽいよな。
銀英伝で言えば、ユリアンみたいなポジションの。

間違っても魔王化はしないだろ。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:00:18.01 ID:DTydrGZy0.net
>>582
火薬の代わりが魔法だからね。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:00:19.36 ID:qkqYTF+70.net
>>597
キルラキルにケチ付けたのと同レベルwww

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:00:27.20 ID:kwfmCyVp0.net
>>595
一応社会人、廃ゲーマーだった筈だが

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:01:14.62 ID:OZwTM4KU0.net
>>594
それはないけどボコられて裏口から放り出される
怖いのが出てくるのは女の子を監禁したりレイプするようなバカがやらかした時
本当にいるんだってそういうバカ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:02:12.22 ID:Q3N8thdV0.net
今時尻触ったぐらいで本当にボコすような店営業出来るのか?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:02:20.46 ID:SEROrDte0.net
こんなに騒いでもシャーロットの勢いの1/8です
エロゲ豚に勝てません

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:02:30.77 ID:qkqYTF+70.net
モモンガの世界は、ゲートと違いゲームの世界の妄想が具現化した世界
多分、力はその世界でしか使えずこちらの世界に入ればただの社畜

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:03:28.56 ID:vEW+U1ah0.net
>>607
それ言いだしたらゲートなんて作者の妄想だろwwwwww

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:05:14.30 ID:SEROrDte0.net
今見たらシャーロットのスレ94なのか
工作もろくになかったのに最終回で逆転だろうな
まぁ売り上げも逆転だろ
ミリオタはご苦労様
来週最終回が楽しみだよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:05:15.92 ID:OZwTM4KU0.net
>>608
他の作品のキャラを持ち出すお前の妄想に付き合ってやってるのにその言い草はないだろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:05:24.07 ID:qkqYTF+70.net
>>608
いや、設定の話だよ
ゲートは現実社会と帝国のある異世界の設定
オバロはゲームとそれが具現化した世界の設定で現実世界は社畜の設定

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:05:49.66 ID:IH2eZuA30.net
>>597
ゼロの使い魔ってダンバインのパクリだよな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:05:59.80 ID:+jOHq/l80.net
レレイとテュカが睡眠魔法を炎竜にかけて、ロゥリィがなぐれば余裕で勝てるよな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:06:47.20 ID:muhV+CU40.net
>>538
お前それキヨタニの文丸写しか?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:08:45.82 ID:ChAcp99A0.net
>>597 戦国自衛隊って知らん?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:10:01.75 ID:vEW+U1ah0.net
まぁこのペースだと柳田ブチ切れて終わりかな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:10:23.94 ID:BqpMKg3v0.net
>>604
ボコられて裏口から放り出されるならラッキーじゃん

その場で警察呼ばれたら確実に懲戒解雇 退職金パーやで

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:11:19.90 ID:IH2eZuA30.net
>>609
原作も漫画も全巻購入しているけどアニメの円盤は予約もしていませんw
なぜかCharlotteとのんのんびより りぴーとは予約していますw
原作ファンでもこの状態ですから円盤の売り上げは察してください。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:13:14.59 ID:WaQR3VYl0.net
>>615
戦国自衛隊は昔にタイムスリップするだけだろ
ファンタジー異世界じゃないし美少女もいない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:14:02.21 ID:bFE2vRpA0.net
>>548
もっと安く更に自衛隊のニーズに合った機体が有るのに何いってんの

てかそれよりも必要な物は多いから更に優先度は下がるしな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:14:56.21 ID:iJKEfHj90.net
>>616
そこまで行かんのじゃないか?

皇子を殴って帰ってくるとこか、下手すりゃ地震で終わり。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:16:41.93 ID:WaQR3VYl0.net
>>618
こんな漫画買う奴は相当性格悪いだろうな
http://i.imgur.com/XNXG77P.jpg
http://i.imgur.com/V9jcnc0.jpg
http://i.imgur.com/FOeqPLB.jpg
http://i.imgur.com/ZfZP7Qj.jpg
http://subcham.blog.fc2.com/blog-entry-1060.html
http://www.mod.go.jp/pco/tokyo/tokusetu/tokusetu.html

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:17:43.65 ID:BHpM1FHR0.net
毎回、原作ファンの代表面してアニメ貶してるのは同一人物か?
原作全部買ってるファンだけど予約してるわ。一括りにすんな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:19:40.79 ID:SEROrDte0.net
原作も買いたくないけどな
この程度だと

お前らちょっとでもミリタリー要素あると金出すだけだろ?
ゆるいんだよw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:22:07.82 ID:a8c/JGWz0.net
>>621
エンディングのキャストにゾルザルがなかったんで、そこまでも行かない(11話のエンディングは
間違えて12話のものになってるみたいだし)

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:25:41.46 ID:ykUVEtHR0.net
原作はいろんな設定の説明があるからアニメを見て気にいったのなら読む価値はあると思う

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:28:58.58 ID:e5cGZA5z0.net
漫画最近よんでアニメも今みたけど、まぁ似て非なるものだな。アニメはだいぶソフトだねまぁ当然か、キングダムとかとおんなじ。漫画はエログロありだがアニメはソフト。
どっちも楽しめたよ。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:29:46.66 ID:vEW+U1ah0.net
アニメ信者はパクライブ信者だけでおすし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:30:14.60 ID:cMZrUBI/0.net
聞き齧ったミリネタ論破されまくってそれか…
芸が無いねぇ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:30:37.32 ID:H485k6j80.net
>>621
前から言われているけど日に日に濃くなる
発狂END→分割お休み→おさらい1話のデスコンボ説

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:32:19.38 ID:qkqYTF+70.net
まぁ、11話は少し作画が不安定だったからBDで直ってるの期待して買う奴多いだろ
チヌークに乗り込む時の伊丹の顔なんか半島作画なんだろうな・・・・・・
次のアップのカットでは戻ってたけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:34:35.06 ID:SEROrDte0.net
>>626
基本は

RPGゲームの世界に現代兵器を入れて無双しました

ってだけの作品だから無意味

剣と魔法の世界に「戦車」のコマ入れて、遠距離から(何マスも手前から)
攻撃できます

そんなゲームをしたいか?お前ら?
能力が拮抗してるならともかく
ゲームとして成立してないだろ?

糞ゲーとか買わないです

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:35:04.49 ID:vCZtdSUa0.net
割れマンばかりでうれんな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:35:05.00 ID:vEW+U1ah0.net
>>629
論破されて逃げたから打ち切りなんだよお分かり?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:37:53.55 ID:3/lb/rIX0.net
>>632
何でゲームの話になってるの?w

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:38:18.75 ID:WaQR3VYl0.net
>>631
一方同じA-1が作っているデレマス22話は神作画だったぞ
http://i.imgur.com/lc8I1IK.gif

どっちが大事にされてるかよく分かるな。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:39:46.45 ID:OXHPoMnH0.net
モモンガさんならこっちの世界ではネトゲ廃人の社畜だろう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:40:02.23 ID:1WBDb7/K0.net
>>390
組合加入と言うより売買がシンジケート経由になる(そこと取引するのは自由)
ただ昔はユダヤ系のシンジケートが一手に扱ってたが
今はシンジケート自体3つあって良い品が出ると取り合いになったりしてる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:40:40.84 ID:VkXKBvJN0.net
>>632
世界間の戦力バランスは異世界のほうが遥かに有利だぞ
実際に奇跡を起こせる神がいるんだから
ただ帝国が手持ちの物理攻撃しかしてこないから雑魚に見えるだけで

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:40:56.36 ID:ykUVEtHR0.net
>>632
しっかりしろ
大丈夫か?
いいか?
これはGAMEじゃない
GATEだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:41:48.97 ID:1WBDb7/K0.net
>>347
3.はエルフやドワーフには不要だがな
他の亜人でもなくても困らない種族はいそうだ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:42:52.24 ID:qvPGo5Ti0.net
分割2クールとか信じるおめでたい奴は少ないだろう
今まではまだグロ消してきれいな戦争で表現できるけど
後半戦はグロ抜きじゃ語れないし自衛官もかなりの数が戦死する
放送できるのか?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:43:13.61 ID:3rP2TZos0.net
菅原のスーツ姿を見てたら、ロジャー・スミス思い出した。ショータイムくる?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:44:41.05 ID:qkqYTF+70.net
ID:WaQR3VYl0は手を変え品を変えの在日アンチだろうけど正体バレてるよ?w

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:45:03.64 ID:OXHPoMnH0.net
>>636
同じA−1が作ってる電波教師は?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:46:47.05 ID:HqZ3ADcT0.net
戦国自衛隊ってなんで何万もの軍団に勝てると思っちゃったのか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:47:33.83 ID:HqZ3ADcT0.net
特地の自衛隊員って日本に遺書は残してるの?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:48:18.34 ID:IH2eZuA30.net
>>646
すまん平成版はあきれて見てないから話を知らないw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:48:21.48 ID:3rP2TZos0.net
>>646
敵方に薬師丸ひろ子がいたから。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:49:18.53 ID:cMZrUBI/0.net
>>644
前から聞き齧ったミリネタで粗捜ししようとするヤツが後を絶たないけど悉く論破されてるのが面白い

中々のピエロだよ彼ら

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:51:14.79 ID:oNUaLSY/0.net
ひ、久々に面白かった。俺が見たいのは現世界じゃなくて異世界なんよ・・。
あと、甥が人質くらいで交渉に乗らんだろ、戦争戦死が名誉の中世貴族は。
異世界貴族は知らんが。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:52:31.36 ID:JDiRPcSI0.net
>>651
古代ローマなら血族一族最重要やで

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:53:08.70 ID:BHpM1FHR0.net
>>651
交渉にはのってないでしょ。交渉の邪魔をしないだけ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:55:32.10 ID:qGRy9lJf0.net
>>623
ただの釣り坊やだよ、人の集まるスレには必ず湧くもんだ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:55:57.14 ID:kwfmCyVp0.net
>>651
その感覚って近代のじゃなかったかな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:56:26.22 ID:qkqYTF+70.net
>>651
異世界と言うより、血族が大事なんだよこちらの世界でもつい最近まで
財閥とかもそうだけど、前近代のヨーロッパの王様はみんな親戚って知ってた?
信じられるのは血縁の世界だった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:57:18.09 ID:BqpMKg3v0.net
>>651
折れたのは、目の前で機銃と迫撃砲の威力見せられて、こりゃあかんわ・・・ってなったからじゃね?
アニメでは飛ばされた?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:58:42.94 ID:1WBDb7/K0.net
>>417
運用の前提がぜんぜん違うだろ
日本は専守防衛だしあっちはがんがん攻め込むことを考えてる
自ずと求められるものが違ってくるだろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:59:23.41 ID:CVfffqQy0.net
>>609
オリジナルが伸びるのは当然だろ
こっちの伸びもまあお客さんのおかげだし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:59:26.92 ID:kwfmCyVp0.net
>>657
あだそこまで行ってい無い筈、最初の夜会で手土産納品したところじゃなかったかな
園遊会はまた後日(多分今期最終回?)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:00:32.33 ID:h+LJe+L/0.net
シャーロットのスレが伸びてるのは手のひら替えしが始まったからだよ
アンチさん残念w

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:00:36.65 ID:3/lb/rIX0.net
>>651
>戦争戦死が名誉の中世貴族は
中世貴族は戦争の際にはお互いの親族は出来るだけ殺さないようにして
身代金で解決しましょうねって連中なんですがw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:00:37.33 ID:oNUaLSY/0.net
>>652
ああ、中世じゃなくてローマ感覚なのね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:01:28.60 ID:qkqYTF+70.net
甥は従兄弟よりも大事な感覚は有るな
兄弟の子供だから従兄弟より身近に感じるんでは無いか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:02:12.31 ID:IH2eZuA30.net
>>646
昭和のなら武田勝頼が期待のスーパースター真田広之だったから

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:04:16.44 ID:wURm05dt0.net
>>651
中世貴族が戦争戦死が名誉ってどこかと勘違いしてないか?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:04:26.33 ID:BqpMKg3v0.net
>>658
てゆーかチョンとの共同開発ってありえんだろ 
あいつら全部失敗やで ものの見事に

共同開発契約とりつけた東南アジアの国からは、三行半つきつけられたし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:04:52.27 ID:CVfffqQy0.net
バトルをメインにしたら,ナメプか慢心か圧勝かにしかならないのは明白だからなぁ

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200