2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★104

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:45:00.19 ID:nxws3dBK0.net
>>601
とっくにしているのに話をループさせたいの?キチガイ?

王国等への忠誠や国防=愛国心

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:45:10.19 ID:sj6V/Ffw0.net
>>612
主人公のだいたいの年齢設定はある そいつがまがりなりにも敬語使ってるから
同年代もしくはそれ以上になる  であれば30歳以上 エリートというならせめて三佐
くらいじゃないとおかしい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:45:16.36 ID:kWDLkQjo0.net
>>615
ミューティは捕虜(イタリカを襲った犯罪者一味)から憲兵って、どういう経緯でそうなったのか・・・

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:46:19.36 ID:9BYhkp6E0.net
アニメでは生活共同組合描写は無いだろ、そうすると

1.PXで現地貨幣(金)で販売する
2.現地貨幣(金)が溜まるから、外務省が買い取る
3.PXは日本円で仕入れができる

それで1.に戻る

PXを出島、外務省を東インド会社に変えれば
江戸時代のオランダ貿易みたいな物じゃないか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:46:22.66 ID:nxws3dBK0.net
>>605
一般庶民の話なんて書いてないぞ
デマその2か?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:46:28.76 ID:d9vofWed0.net
イタリカは帝国最大の穀倉地帯
と言ってたから、
帝国にとっては、収入源の地域なんじゃないの?
だったら、イタリカでの収穫のいくらかを帝国に納めている・・ということに
なりそうだよね。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:46:31.53 ID:GE/MrHjW0.net
まあ、帝国との交渉でアルヌス近辺を日本に割譲せよってのが
税金問題も、解決ですわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:46:36.24 ID:sj6V/Ffw0.net
>>620
釈放されたときロリババぁからスカウト

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:46:49.22 ID:XPjWVBiO0.net
>>619
柳田は伊丹より年下だけど伊丹が二尉になるよりさきに柳田が二尉だったから敬語

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:47:54.56 ID:M0aOPRYH0.net
>>619
柳田は伊丹より年下だけど伊丹より先に二尉になった言わば二尉の先輩
同じ階級では先に上がった方が立場が上だから柳田の方が立場は上

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:48:13.78 ID:FCD1HLZF0.net
>>619
柳田は伊丹より若いけど、先任だから伊丹の方が敬語使ってる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:48:19.28 ID:jIbxys470.net
アルヌスも帝国領な気がしないでもない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:48:29.53 ID:nxws3dBK0.net
>>607
抽象的だからこそ郷土愛も愛国心になり得る場合もあるし、忠誠心もなり得る場合もあるという訳だ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:48:31.10 ID:d9vofWed0.net
そもそも、税金をどこに払うべきか?という問題は
その地域の安全保障を、どこが担っているか、と関係してるはずで
アルヌス周辺の街は自衛隊とロゥリィ警備隊が担当しているのだから
税金を帝国へ、、というのは、おかしいよね。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:49:17.10 ID:8Xw6KnxN0.net
>>538
っていうか、別にイギリスの大陸領土じゃないから
アキテーヌ公家から相続したプランタジネット家の領土だから
そしてプランタジネットの家長がイングランド王位を継承してるだけ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:49:29.14 ID:NE9axvXJ0.net
>>620
自衛隊の捕虜として伊丹に選ばれた1人
アルヌスの陣地に連行して取調べの上戦犯は無いとして釈放
行くとこないから、難民と一緒にいたらロゥリィに目を付けられたかロゥリィ見かけて頼ったかのどっちか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:50:06.48 ID:qdYZul9s0.net
>>620
自衛隊から釈放→警備責任者の聖下に目を付けられる→MPへ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:50:20.15 ID:NE9axvXJ0.net
>>622
プロパガンダの由来を調べろよw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:50:32.11 ID:8Xw6KnxN0.net
>>593
>>526
愛国心が皆無でないという証拠は?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:50:36.50 ID:AhVsCX760.net
>>619
伊丹が柳田に敬意を払ってるのはニ尉任官が柳田のほうが先だから
伊丹は幹部候補としては出世が物凄く遅いのと柳田はほぼ最短でニ尉になってるだろうし、
30未満の可能性が高い

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:51:32.38 ID:FCD1HLZF0.net
イギリスやフランスは、当時無くなりかけてたけどまだあったもっと大きな枠組みの中で
考えんといかんのでわ?w

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:51:47.93 ID:NDhAy+Ic0.net
>>619
敬語使ってる理由は柳田のほうが先任だからだよ
年齢は柳田が下と原作にははっきり書かれている
いくつかは明らかにされていないけどね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:51:50.12 ID:sj6V/Ffw0.net
>>626
先任であっても、同格ですっげえ年上に対してあーゆー口の利き方はできないよ
仮に数歳年下であっても30代 やっぱり三佐くらいじゃないとおかしい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:52:11.36 ID:GE/MrHjW0.net
もしかして、来週
柳田の、伊丹が嫌いだend

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:52:17.62 ID:M0aOPRYH0.net
>>631
戸籍がない以上帝国はアルヌス民の事を何も把握できないしな
そんな状態で税なんか徴収できる訳がない

>>633
通訳の人がロゥリィに口利きしてあげた様な描写があったよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:52:19.62 ID:Hete0cel0.net
愛国心と愛郷心が溢れすぎてイタリカ襲撃しちゃったか野盗たちは

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:52:26.84 ID:sKw9q5yXO.net
このスレにバカサヨ工作員がうじゃうじゃ潜んでいてワロタ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:53:35.77 ID:NE9axvXJ0.net
>>640
伊丹は三佐に対する口のきき方もw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:53:54.89 ID:qxp7Jj9v0.net
>>640
おまえは自衛隊にいたのか?
元自衛官が書いてるし、現場でもそれが当たり前なんだろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:54:16.74 ID:e7cHXklI0.net
>>620
事情聴取した人が帰り所が無いと憐れんでロゥリィに頼んだ、後に事情を知って惚れる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:54:17.94 ID:8Xw6KnxN0.net
>>600
まあ兵士だってサラリーがペイして貰えなきゃ帰っちゃうし、領邦貴族は本領安堵してくれる者につく
さて、愛国心って何?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:55:07.81 ID:nxws3dBK0.net
>>635
まずお前が日本語を理解しろよ
一般庶民の話なんて書いてないんだよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:55:54.48 ID:NE9axvXJ0.net
>>642
消費税なら何とかなりそうw
ふむ、レレイが斡旋したのかサンクス

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:56:15.85 ID:FCD1HLZF0.net
>>640
一般の会社じゃないからなぁ
階級ありきの上下関係醸成してる職場だし、そういう教育も受けてるし…
柳田の場合はエリート意識まで絡むしなw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:56:42.49 ID:GE/MrHjW0.net
ミューティ、普通に手があったw

翼人と違って、腕が翼なんじゃないの?
どうやって飛ぶの?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:56:56.26 ID:qdYZul9s0.net
>>631
アルヌスPXで働いてる人はイタリカから来てるもしくは周辺の村だから
帝国に税金を納める義務があるんじゃないの?難民扱いになった人は分からん
まあ仮の話だけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:57:30.11 ID:M0aOPRYH0.net
>>650
アルヌスで生活してるのにどうやって帝国に消費税が渡るのか…

口利きしたのはレレイじゃない
名前忘れたけど自衛官

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:57:36.73 ID:sj6V/Ffw0.net
>>646
自衛隊の人が言ってた 一尉にならんと肩身せめえええええええって  
あれはおかしいって

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:57:37.12 ID:HeX8re1i0.net
>>643
あいつらは2話で帝国に招集された周辺国や属国の兵士の敗残者だから帝国には
帰属意識は無いだろうな。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:57:51.07 ID:sKw9q5yXO.net
日本国の象徴である神社を大事にする農民の民話も多いしな
愛国心が皆無なんてないわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:58:13.78 ID:sB39nbqa0.net
ロウリィたちが日本に来て牛丼食べていた時ヒロイン3人は箸をちゃんと使っていたがどこかで習ったのかね?
殿下達はスプーン使っていたのに

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:58:35.43 ID:8Xw6KnxN0.net
>>617
フォルマル伯爵領だよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:58:41.36 ID:WHgFz4Fm0.net
これまた随分中途半端な所で終わりそうな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:58:41.70 ID:kWDLkQjo0.net
>>645
だって三佐どころか、元老院でも「ドラゴンが強かったからじゃないですかねぇ」なんて言って激怒させる人だもの・・

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:58:49.77 ID:NE9axvXJ0.net
>>649
「プロパガンダ」とか「愛国心を育てる」を>>24は書いてるだろ?
領主らの貴族は、恩義と褒賞で忠誠を誓わしているのにわざわざ必要か?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:59:24.58 ID:d9vofWed0.net
帝国軍がアルヌスでフルボッコに負けてしまった段階で
もう、アルヌス地方には帝国の主権は及んでないよねぇ。
だったら、帝国には徴税権無いじゃん。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:59:26.42 ID:8Xw6KnxN0.net
>>618
それが存在するという証明は?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:59:29.33 ID:/CvW+UhF0.net
>>658
キャンプ生活で身に付いたんじゃないかね?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:00:21.92 ID:sKw9q5yXO.net
>>645
何らかの形で国への愛があること

移動する国家とか船が国家とかそういうのも面白いよな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:00:27.81 ID:sj6V/Ffw0.net
>>661
アニメでは襟が立ってなかったな 短髪でもないし・・・ ブサヨへの配慮??

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:00:52.45 ID:NE9axvXJ0.net
>>654
いや、自衛隊が取るとしたらだよ
帝国は実効支配していない地域だから取りようがない
通訳=レレイで理解してたw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:01:28.19 ID:D5cE01Zx0.net
>>419
鱗200枚の代金(情報量除く)はシンク金貨200枚+デナリ銀貨3000枚
デナリ金貨は金含有量10g弱なので1枚4万5千円として900万円
シンク銀貨の含有量は不明だが1ドル銀程度と考えると1枚2000円程度で600万円
あわせて1500万円といったところ。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:01:41.88 ID:d9vofWed0.net
イタリカの商人がアルヌスの街に店(支店)を開いて商売してるとなると
そこでの売上は、イタリカの売上ということになるのか。
ということは、イタリカが帝国の徴税権の範囲内なら、結局、帝国へ税金が行くわけか。
なるほどな。尻さわられたメイドも確かイタリカから来てたしな・・

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:02:02.67 ID:oP2WdeIQ0.net
伊丹のヘリとヤオが行き違いになっててワロタw完全に引き伸ばしじゃないか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:02:12.87 ID:M0aOPRYH0.net
>>658
アルヌスで覚えた
アニメの食事シーンでも箸が置いてあったろ?

>>659
概念としては帝国フォルマル藩みたいなもんだな
帝国傘下だけど王や領主として地方自治が認められてる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:02:23.93 ID:GE/MrHjW0.net
>>669
あれ、たったの2匹分の鱗なんだよね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:02:51.69 ID:NDhAy+Ic0.net
>>640
柳田の伊丹に対する態度も意味があるし、伊丹の柳田に対する態度も意味がある
柳田の狭間に対する態度も意味がある
設定から考えると柳田は浪人してるだろうから、たぶん20代半ばだよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:03:34.33 ID:nxws3dBK0.net
>>662
24は〜世界には皆無と書いているのだが、日本語が読めないのかな?
プロパガンダは兵関係なく国賊防止に必要だわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:03:57.07 ID:M0aOPRYH0.net
>>668
日本の領土でもないのに税金取れる訳ないじゃん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:04:24.37 ID:GE/MrHjW0.net
>>670
イタリカ戦の後
ハミルトンとの協定で免税特権取ったよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:04:25.09 ID:kWDLkQjo0.net
>>671
あれって、デリラと炎龍討伐組がすれ違う所を想起したんだけど、
ヤオの時はそれなかったはずだよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:05:06.33 ID:tvcyGk2n0.net
>>658
貴殿はいただきますオブジイヤーを見ていなかったのか!?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:05:44.12 ID:d9vofWed0.net
>>677
それってさ、アルヌスの商人がイタリカで商売する時に、関税かかりませんよ、という話じゃなかったっけ?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:06:01.96 ID:EkqxWWtI0.net
組合はイタリカでの免税権を得ているから、儲けは非課税。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:06:11.54 ID:sKw9q5yXO.net
国土を持たない国家とか好き

マルタ騎士団とかw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:07:32.40 ID:6s0p9yCi0.net
>>674
防衛大と一般大学両方受験てダメなんだっけ?
防衛大合格、東大落ちる、防衛大入学って思ってたんだけどな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:08:08.24 ID:NE9axvXJ0.net
>>676
まぁ、まだなっていないけど実効支配しているし領地にはなるけどね
とりま、難民キャンプの建設費用と管理料名目
消費税と言う名目でなくてもいい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:08:09.92 ID:oP2WdeIQ0.net
>>678
エルフと別れるときじゃないの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:08:27.20 ID:8Xw6KnxN0.net
>>623
商品として供給してるだけじゃないの?
伯爵家として歳貢の義務を負っているかどうかは封建された時の条件次第だから不明

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:09:04.28 ID:GE/MrHjW0.net
>>680
イタリカ経由なら通行税も免除らしい
アルヌスへの交易拠点になったとさ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:09:12.59 ID:d9vofWed0.net
イタリカの商人は、帝国からの法人税は、かからんの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:09:19.88 ID:/si5yMzR0.net
>>563
メイド長がその筆頭だろ
ピニャに対しても結構とげのある言葉を吐いてるし
伊丹に対してもピニャ達にやられた報復にこの街を滅ぼすと言うなら手を貸すが
ミュイ様だけは許してほしいと懇願してる
忠誠対象は完全にフォルマル家であって帝国ではない
デリラ達亜人もフォルマル家には恩義を感じてるが帝国なんか知らん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:10:46.26 ID:d9vofWed0.net
あれ?商人にかかる税金って、あの時代には無いんだっけ。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:11:34.54 ID:NDhAy+Ic0.net
>>683
一回落ちただけであきらめられるようならコンプレックスにはならないと思う

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:11:52.19 ID:GE/MrHjW0.net
徴税そのものは領主の仕事だと思うわ
そこから帝国に収めてるんだろうけどイタリカも大繁盛

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:11:58.31 ID:M0aOPRYH0.net
>>684
門が閉じてる間は手続きの関係で徴税はできない
門が開いた後は戸籍も作って通常運転だろうな

>>686
システム的には保証人代行に近いものと考えて良さそう
報酬は労働者じゃなくて組合から払われるけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:12:06.40 ID:8Xw6KnxN0.net
>>638
いや、それは曾て無く、これから発生することになる枠組みだろう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:12:23.10 ID:pwuWl/NU0.net
>>454
火薬も石油もないから無理

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:12:40.22 ID:/CvW+UhF0.net
>>690
関所がある
原作でも後の方で記述あったよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:14:06.76 ID:sj6V/Ffw0.net
>>690
健軍のおっさんが免税権とってなかったっけ?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:14:14.04 ID:NE9axvXJ0.net
>>684の補足
異世界では実効支配者が税を決められるみたいだしね
こちらの世界も昔は領地ごとに取ってたし差が有った(日本も年貢でお馴染みだが藩によって違った)
イタリカも帝国への上納はあるんだろうけど、領民に対してはイタリカのフォルマル家が決める

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:14:16.17 ID:zATCDtzW0.net
亜人は帝国がヒト族至上主義で亜人を差別してるんで帝国嫌いなのは当たり前なんだよな
うさちゃんたちは帝国に国を滅ぼされたばかりだったりするし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:14:57.17 ID:/si5yMzR0.net
>>597
その回のアニメは見てないがそのせりふは漫画版にあるぞ
メイド長が言ってる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:15:20.80 ID:FCD1HLZF0.net
石油とか出ても、飲めない燃える水危なくて使い道無し…とか言われてたんだろうwきっと

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:16:14.70 ID:HeX8re1i0.net
>>699
第二話の軍勢を見ると一つ目のサイクロプスぽいのとか、いろいろな種族が
いるようだけど、やっぱりそういう少数種族があちこちにいるんだろうなあ。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:17:43.08 ID:+wXp2EFF0.net
イタリカから帝国への上納制度なんてあるん?封建制というより暴力団みたいだなw
江戸時代に上げ米があったけど財政難からの措置で「恥を忍んでお願いします」だったのに

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:18:13.99 ID:qdYZul9s0.net
>>697
あれは自衛隊側(レレイ達難民)はって意味だと思ったけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:18:31.04 ID:NE9axvXJ0.net
原油はこれから出てくるであろうデュラン陛下の国では地面に沸きだしてるとか
日本も僅かでは有るが江戸時代に沸き出してる所はあった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:18:49.92 ID:OFjTSszK0.net
ロゥリイ、テュカ、レレイの三名がケンカ予定だと・・・

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:20:10.07 ID:tvcyGk2n0.net
>>703
定期的に農作物を年貢として収めてるんじゃね?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:20:19.99 ID:9BYhkp6E0.net
>>690
昔は、利益に直接掛かる税は無い、販売する権利金みたいな形でかかる
その権利金を領主が決めるが、儲かってると知ると
次の更新のときに権利金を上げるか、別の業者にも権利を売る
だから、儲かっていると領主に知られないため、役人に裏金を渡す。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:21:08.70 ID:oP2WdeIQ0.net
PXでアメリカ産の牛肉売ったら売れそうだな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:21:41.65 ID:aHAvghjU0.net
>>702
その辺は亜人じゃなくてモンスターだな
調教して戦争に使ってたりもする
先の話だけど、オーガ?(度忘れした)に鎧着せて運用してるんだが、
伊丹たちは眼鏡犬と呼んでたりする
原作読んでて、犬じゃないじゃんて一瞬思ったが、読み方みたらスコープドッグに
なっててボトムズだと気付いたw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:23:21.70 ID:M0aOPRYH0.net
>>704
交易に於いての免税特権だからアルヌスに物を売る場合でも免税される
関税ってのは商品に課せられる税だから、イタリカ商人としても売上をピンハネされないぶん恩恵を受ける

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:23:51.91 ID:HeX8re1i0.net
>>703
そのあたりは現実の歴史でもいろいろだよ。
フランス国王シャルル5世が「税金の父」というあだ名があるのは現代にも通じる
いろいろな税金を配下の領主や国民に課したから。
ちなみに猛烈に評判が悪くて(当たり前だがw)本人の死後、大部分は撤回されて
いるけど、それでも近代的な税制の基礎となったと評価されてる。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:24:37.78 ID:CPILuExE0.net
ネタバレ
アルヌス協同組合の闇ルートで、伊丹x柳田の薄い本が爆売れして
薔薇騎士団の資金源となる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:24:46.42 ID:d9vofWed0.net
萌えアニメの皮をかぶった経済アニメだったのね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:24:47.44 ID:tvcyGk2n0.net
>>710
ボトムズは最底辺の傭兵共って意味な
固有名詞じゃなくて詐称とかあだ名

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:24:48.39 ID:+wXp2EFF0.net
>>707
普通は仙台藩みたいに米を独占的に買って消費地(帝都)もしくは市場で売りさばいて大儲けってのを想像するけど>穀倉地帯

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:24:49.07 ID:e/VIKE/90.net
ID変えても文体でわかるからさ
そこまでしてネタバレするなよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:24:53.94 ID:yTuPdZPD0.net
>>597
小説からあるけどな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:24:59.03 ID:kiahcXj70.net
>>710
眼鏡犬の字面見てオシイか?とか思ったもんだ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:25:11.35 ID:q1aFSJSN0.net
通常、あのような辺境の土地では
勤務外であれ、未知のウィルスや病原菌などの懸念があるので
まず日本に持ち帰って、入念に検査しないと現地民がもってくる食事とかは出来ないはず
だけどね?

その辺どうなってんの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:25:22.04 ID:5PPHWT2p0.net
円盤の6巻の発売が2016年2月24日だから2期があるとしても来年の春期

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:25:47.63 ID:d9vofWed0.net
>>708
上2行は、なんかアレだよね、ネットショッピングのシステムに似てるよね。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:26:05.09 ID:/si5yMzR0.net
>>670
そういやPXは帝都にも支店があったな
堂々と帝都に店を出せると言うことはPXはイタリカ関連と言うことになってるんだろうな
アルヌス生活協同組合の名前じゃ商売できんだろw
それともアルヌス〜の組合員は帝国臣民だからおkと言うことなんだろうか
まあ責任者はレレイみたいだから問題ないんだろうか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:26:40.45 ID:XPjWVBiO0.net
11話みたけど伊丹は現実から逃げて娯楽にふけることが多いくせに〜と興味を示すロゥリィカットか
無駄なオリシーンよりも真剣に伊丹本人を見始める重要なフラグ部分だったと思うんだが残念

ヤオの鉄の逸物・空飛ぶ剣・空飛ぶ箱舟と「緑の人」なんでもありだなってテンションあがるのもちゃんとやってほしかった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:27:08.41 ID:tvcyGk2n0.net
>>716
別に、イタリカで穀物を仕入れて、市街へ出て行く商人に
税を掛けて税金だけ美味しくいただけば良いんだよ

多すぎると嫌われるけど、適度で有ればそれはそれ。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:28:54.44 ID:EkqxWWtI0.net
>>720
捕虜にこっちのもの食わせた

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:28:55.54 ID:hbBYzxg60.net
>>701
臭水【くそうず】だな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:29:42.51 ID:qdYZul9s0.net
>>711
なるほど。よく分かったサンクス

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:30:02.40 ID:TQ+raGfb0.net
緊張感がかけらも無くなってる・・・
車内で伊丹撃てって言った時、元嫁さんが銃を構えた三人を見てゾクってするシーン好きだったのに

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:30:48.48 ID:M0aOPRYH0.net
>>720
ずばりその通りで、たぶん大丈夫だと判断するまでは現地の食材は一切口にしない様に命令されてた
キャンプ難民がこちらの食事をして問題ないのと、食材等を検査した結果問題ないと判断されて今に至る

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:31:45.34 ID:sB39nbqa0.net
エルフとか魔法使いとかドラゴンとかいる世界ならダンバインやエルガイムに出てきた妖精もいてほしかったね
(原作に出てくるのかも知れないけど)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:32:02.39 ID:y8BljWWu0.net
>>700
すまんな原作にもあったわ
記憶になかったんでアニオリと思っちまった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:32:22.02 ID:q1aFSJSN0.net
>>726
的外れな話すんな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:32:55.59 ID:qdYZul9s0.net
>>724
アニメでは心の声とか人が考えてる事が徹底して省かれるよな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:33:20.79 ID:rialLakT0.net
>>715
もしかして装甲騎兵ボトムズ知らない世代か?
スコープドッグといえばボトムズだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:33:26.47 ID:q1aFSJSN0.net
>>730
そういったのも脳内補完しなきゃならんとか
ひどすぎるアニメだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:33:39.52 ID:kiahcXj70.net
捕虜にゴボウを食わせて
「木の根を食わされました」なんて後日糾弾され…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:34:06.15 ID:M0aOPRYH0.net
>>731
手乗り妖精という種族がいて、それが該当すると思っていい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:35:13.31 ID:sj6V/Ffw0.net
>>734
それは難しいねん へたに入れると、映画版ナウシカの最初の数分みたいに
独り言のオンパレードになって、見てて草wwになってしまう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:35:18.15 ID:HeX8re1i0.net
>>735
3話でゴウトがキリコに対して「お前みたいなボトムズ乗り」と言っているから
スコープドッグの事も「ボトムズ」と俗称しているんだよな。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:35:42.96 ID:/ub9Nezx0.net
ああーつまりだ、捕虜も何か食わないといけないし、食わせた結果何もなかったから、相互に大丈夫…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:35:56.88 ID:rialLakT0.net
>>734
それは仕方ない
冗長になりすぎるだけや

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:36:30.51 ID:q1aFSJSN0.net
>>739
別にそうは思わん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:37:02.59 ID:hbBYzxg60.net
>>737
その話
ゴボウを食べるのは日本だけじゃないのにねえw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:37:38.36 ID:sB39nbqa0.net
>>738
アニメには出てきましたか?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:37:55.26 ID:sj6V/Ffw0.net
>>736
他にもいろいろぶっ飛ばしすぎでしょ 予算上しょうがないけど まあ原作ありの深夜アニメはこんなもんや

オリジナルアニメじゃないと無理

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:38:14.45 ID:XPjWVBiO0.net
>>734
ロゥリィがでかい武器もってあばれる幼女だよ萌えてねっていう上辺だけ感がすけてみえるというか
尺の都合もあるだろうけどそんな長い部分でもないのにな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:38:40.66 ID:hbBYzxg60.net
>>745
出てないし
2期をやっても出ない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:39:16.84 ID:9eTHabQG0.net
特地にエロいグラビア本でも持ち込んだら大変な高値で売れそうだな
写真見たことないんだからな
女にはファッション誌とか下着の通販カタログなんかうけそうだ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:39:30.29 ID:/si5yMzR0.net
>>732
あのせりふは強烈だよな
考えたてみら「ミュイ様だけは許してほしい」と言うことは
ピニャや薔薇騎士団は倒しても良いということだからな
あの状況で伊丹たちがイタリカの街を滅ぼすということは
ピニャ達は逃げるか戦うかどちらにしても関わることは確かだし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:40:18.76 ID:M0aOPRYH0.net
>>745
出てこない
炎龍を倒した後に登場するから今のところ期待できない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:40:19.63 ID:r0vnO8b70.net
>>731>>738
ダンバインだと、人間サイズのエ・フェラリオと手乗りサイズのミ・フェラリオの二種類が居たな。
それ故に、ミ・フェラリオの語る次の物語を伝えるぅぅぅぅぅヴぁ!!!

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:40:51.26 ID:q1aFSJSN0.net
伊丹が車の中で、ピニャ殿下からどうして逃げ回っているのか問いただされたシーンにしたって

あの時の伊丹の考えてることを心の声で語ってもよかったはず
でないと、本当に伊丹はこの自体を何もわかっていないとおもう視聴者が出るだろうに

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:41:54.23 ID:sB39nbqa0.net
妖精出ませんか、残念です(T-T*)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:41:56.46 ID:EkqxWWtI0.net
>>749
コスプレ写真集がもちこまれたせいで、貴族夫人の衣装が大変なことになった。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:42:29.55 ID:XPjWVBiO0.net
>>750
メイド長: ふるさと帝国に滅ぼされる
亜人メイド: 虐待や差別 ふるさとも帝国に滅ぼされる

だもんな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:42:35.95 ID:hbBYzxg60.net
帝国に侵略された民は
しかたなく従っているだけだろうしな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:42:56.13 ID:NuN2/Hfw0.net
>>753
かなり察しの悪い人じゃなければ分かったと思う
ピニャが伊丹に質問した時に「それはありません」と断言したのは知ってると言ってるようなもんだし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:42:58.46 ID:GE/MrHjW0.net
>>744
あれは、有罪にするために
関係者が、こぞって偽証したって笑い話なんだよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:43:22.69 ID:BlWV4FW00.net
寄せて上げるブラジャーとか流行りそうだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:43:23.94 ID:FCD1HLZF0.net
>>744
逆に、根菜食べない習慣の国も有ったのでなんとも言い辛いw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:43:34.41 ID:9BYhkp6E0.net
ロゥリィの心の中の言葉どころか、妄想まで描写したじゃん

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:43:36.24 ID:M0aOPRYH0.net
>>749
ファッション誌は半ば聖典みたいな扱いをされる

>>750
ピニャ達どころか領民や自分達の命すら差し出しての懇願だよ
「皆殺しにされてもいいからミュイ様だけは見逃してね」っていう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:43:49.90 ID:rialLakT0.net
>>753
そのあたりは、自分で考える力を鍛えてくれてるんだよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:44:35.16 ID:+wXp2EFF0.net
ところでなんでメイドさん達がご主人様の元を離れてアルヌスで酒場やっとんの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:44:41.66 ID:0W74q41o0.net
SFの異世界とか異星で他文明と会うやつだと、原始文明に見えて実は裏には地球よりすごい技術や思想があった

みたいな落ちが多いいんだけどな……

これは最後まで異世界は下でしかないのねw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:45:03.34 ID:NuN2/Hfw0.net
>>757
そういうやつらがどんどんアルヌスに移住してくるのだから、
将来彼らが主権と投票権をもったときに、どんな自治体が生まれるか想像がつくよな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:45:47.73 ID:GlzgzFP70.net
>>753
1から10まで説明したら、1回見たらもういいやになってしまいやすい。
テンポの問題、伏線の要素、いろいろ考慮して敢えて明らかにしない、というのも
脚本、演出、監督の腕の見せ所。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:46:54.53 ID:rialLakT0.net
>>765
人手が足りないから派遣
スパイ活動
イタリカとしては自衛隊といい関係でいたい
けれども、完全には信用し切れていないって感じかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:47:10.79 ID:NuN2/Hfw0.net
>>765
原作と設定が同じなら解雇されて強制転職させられた
ただし日本の労基法に従った雇用システムになっているらしく、
特地では信じられないほどの好待遇なのでみんな長く務めるために頑張ってる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:47:12.96 ID:9IzooY0g0.net
そういやF-4のエセカンクリコンビの中の人って誰なんだろうな?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:47:53.13 ID:GE/MrHjW0.net
>>765
あれは、アルヌス共同組合がフォルマル家に紹介を頼んだんだよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:47:53.71 ID:mCu2pSWf0.net
最終回、「腐って…やがる」あるかなぁwktk

>>765
協同組合よりフォルマル家への要請により出向

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:48:37.01 ID:FCD1HLZF0.net
>>765
フォルマル家にも雇用限界は有るだろうから、あぶれた子紹介してくれたんでね?w

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:48:49.27 ID:+wXp2EFF0.net
>>770
じゃああれ自衛隊が経営しとんの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:49:15.55 ID:NfXHPBRG0.net
>>766
あるよ。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:49:19.82 ID:V4SYov+N0.net
(・´ω`・)なんでデリラは小清水じゃないの?

(・´ω`・)わっちとデリラの二役でいいでしょ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:49:22.07 ID:hbBYzxg60.net
>>766
科学的には下だろうが
魔法や神の奇跡、長命種の存在は見過ごせないモノがあると思うよ?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:49:31.71 ID:9IzooY0g0.net
>>737
ゴボウ自体は笑い話だが捕虜虐待は実際にさばかれてるからなあ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:49:41.93 ID:XPjWVBiO0.net
>>768

つまり伊丹が黒川に語ってる時に、ロゥリィが伊丹の意外な一面を発見するような表情やカットいれるだけでいいはずなんだよセリフなくても
それをアニメとして演出してないってことは無能ってことでいいのか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:50:05.32 ID:V4SYov+N0.net
あとミューティのコレジャナイ感

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:50:07.94 ID:0W74q41o0.net
>>778
>>776
でも人類がピンチになったりはしないんだろw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:50:16.76 ID:+wXp2EFF0.net
>>772-774
あー、なるほど
じゃあ組合が経営してるんだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:50:51.07 ID:Xwt6Z2kY0.net
>>775
あれ経営してるのは3人娘が代表のアルヌス生活組合(難民)

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:51:05.64 ID:/ub9Nezx0.net
>>782
中国が手を出してピンチになる話はあるよー

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:51:16.22 ID:9IzooY0g0.net
>>782
さあ、ネタバレスレに旅立つときが来たぞ。さっさとゆけ!

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:51:34.48 ID:NfXHPBRG0.net
>>753
それをやると「極めて無粋」な作品になっちまうと思うけどなぁ。
思うに徹底的にモノローグをなんかを排除するあたり、作り手も
「ある程度原作を知っている」「視聴者層が上だからある程度理解力があるはず」
と思ってやってんだろうなと思った。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:51:43.14 ID:M0aOPRYH0.net
>>760
「そのお胸はどうなされたの!?」
「あーら、突然成長したのでござーます事よ? おほほほほほほほほほ」
みたいなやり取りがあったりする

>>766
魔法が高位次元からの干渉を以て作用する技術
あと神とか不老不死の亜神とかこっちの世界よりずっと凄い

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:51:52.07 ID:9eTHabQG0.net
>>763
なるほど

ネットどころかテレビもないんだから、ニッ◯ンとかセシ◯ルとかのカタログ通販がチャンスありそうだなw
流通が山賊に襲われるだろうがな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:52:01.53 ID:hbBYzxg60.net
>>780
毎回どこかしら物足りないけど
11話はそこだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:52:16.34 ID:GE/MrHjW0.net
>>779
でも。証言だけで有罪になったんだよね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:52:53.19 ID:NfXHPBRG0.net
>>782
それを言うとネタバレになっちまうよw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:53:51.49 ID:EkqxWWtI0.net
>>765
http://s3.gazo.cc/up/47182.jpg

こういうわけ、結構おいしい部分だからカットしなきゃよかったのに。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:53:58.60 ID:DI99XCrw0.net
アニメ化なんて原作売るためってのもあるから、足りない分は原作読めって作りになるんもしゃーない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:54:00.45 ID:NuN2/Hfw0.net
>>775
社長はレレイで、自衛隊の自立支援として日本側の卸業者と取引する特権をもらった。
ただし暗黙の約束みたいのものもいろいろあって、実質自衛隊の外部機関みたいな役目を持ってる。
たとえば自衛隊の保護した後続の難民が自立できるように支援したり、孤児たちの育成とかetc。
あと後ろ暗いことも・・・

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:55:16.00 ID:mCu2pSWf0.net
>>783
あの街自体、元難民キャンプだった生活組合が運営するコロニー
だからあそこニートがいないんだぜ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:56:03.13 ID:NuN2/Hfw0.net
>>793
それ漫画版のオリジナルがだいぶまじってる
たとえば提携している駐屯地の購買部ってのは漫画版作者のオリジナル作品とのクロスオーバーだし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:56:44.63 ID:NfXHPBRG0.net
>>780
小説は地の文で書いちゃえば良いけど、映像作品でそれやると
「良い事言うわね」とか何か別の意図があるのかっていう解釈しかされないと思う。
あえてセリフで言わせるとかぐらいしないと。
だってもうこの二人はかなり仲いい描写がずっとされてる訳だし。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:56:58.22 ID:/si5yMzR0.net
>>763
いや領民や自分たちの命を差し出すのはある意味あたりまえと言うか想定内ではある
問題は上位の支配者である帝国の姫であるピニャや有力貴族の子女である薔薇騎士団の安全を
考慮していないと言うこと
まあ問題を起こしたのがその帝国関係者ではあるが
本来の力関係ならミュイの首を差し出してでもピニャを許してくれとなるところ
それで伊丹はここの人たちの忠誠は帝国ではなくフォルマル家にあるんだなと気づいた

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:56:59.82 ID:vmIalnQu0.net
>>171
それは戦車での戦闘だろうに・・・、戦闘機なら MISSION(FUGA) がバック音楽に流れる。

http://youtu.be/2kLXivop0Rk


↑こっちの方がカッコイイよ。 こういうカンジでファントムで炎龍を撃墜して欲しい。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:57:34.80 ID:XPjWVBiO0.net
>>793
モノローグはダレルって意見もあるけど
今回アバンをこれ語らせるだけで結構違うよな、商人と従業者メインの人口のはずがなんか一般人多そうな町並みになってたし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:58:09.30 ID:/ub9Nezx0.net
>>793
老師からいかがわしいオーラを感じる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:58:20.20 ID:sL89B4TO0.net
JAPさあ、異世界でドヤ顔しすぎじゃね?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:58:27.76 ID:y8BljWWu0.net
>>793
レレイのニッフィー顔はいつ見ても吹く

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:58:57.60 ID:M0aOPRYH0.net
>>789
貴族付きのメイドが手伝いを志願した理由の1つにカタログから好きな商品を取り寄せられる事もあった

>>797
いや、原作者の構成で合ってるよ
記述されたのは商売繁盛期だったはず

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:59:36.67 ID:NfXHPBRG0.net
>>803
悔しかったら自国にゲート開いてみろよ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:00:54.55 ID:yTuPdZPD0.net
>>780
そう、本当にそれ
演出に技量が無さ過ぎる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:00:59.90 ID:M0aOPRYH0.net
>>803
全面協力してくれるならほんのちょーーーーっとだけ利権分けてやってもいいぜwww

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:01:06.75 ID:9eTHabQG0.net
>>795

>あと後ろ暗いことも・・・

慰安所の設置ですねわかります

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:01:23.69 ID:9IzooY0g0.net
>>789
逆転イッパツマンみたいになるなw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:01:29.49 ID:NuN2/Hfw0.net
>>805
商売繁盛編では日本側の卸業者とファックスでやり取り。
漫画版ではアルヌス駐屯地にあるコンビニDMZから商品を仕入れて販売。

つまり小説だと門の向こうと直接取引、漫画版はこちら側だけで完結してる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:01:40.98 ID:oP2WdeIQ0.net
物分りのいい国だと外交もうまくいくということだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:02:40.71 ID:9IzooY0g0.net
>>808
やめろ、宇宙の法則が発動するぞ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:03:39.46 ID:NuN2/Hfw0.net
>>809
日本国内でいうところの朝鮮総連系商社みたいなことをやってる。
つまり帝国内の各地に浸透して、工作機関としての活動もやってる
プロデューサーはもちろん柳田w

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:03:55.23 ID:yGU/8+jH0.net
ID:M0aOPRYH0
ほぼ全レスネタバレとかお前調子乗りすぎ
ここネタバレ禁止って知ってるか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:03:55.54 ID:mCu2pSWf0.net
湯煙温泉編や商売繁盛記って書籍化しないのかね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:04:04.39 ID:sL89B4TO0.net
>>806
うーんこの脊髄反射wwwww
いろんなものに心酔してっから煽りレスにも食いついてくるwww

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:04:05.10 ID:NfXHPBRG0.net
>>807
多分通じないか混乱させるだけだと思うんだけどなぁ?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:04:16.22 ID:M0aOPRYH0.net
>>811
そうなん?
でも>>793の画像とは全く関係ないよね?それ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:04:19.75 ID:SeRFlPKI0.net
>>806
クソソイツ下ネタという概念が〜のスレにも湧いて来た
犬の仔劣等チョンだから構い立てせん方が良いぞ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:04:58.11 ID:V4SYov+N0.net
>>797
漫画版は書籍化されてなかったり時系列が前後してるエピソードも一本化してる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:05:37.24 ID:NfXHPBRG0.net
>>817
おう!全部に食いつくぜ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:06:15.56 ID:NuN2/Hfw0.net
>>819
そのコマだとレレイと会話している縦縞の服を着たおっさんがそうだよ
アルヌス駐屯地内でPXとして営業しているコンビニDMZの店長

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:06:20.76 ID:UTJDOX2f0.net
ファントムの模擬戦は他人の土地の上だからって、やりたい放題だが騒音公害だろうw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:06:28.28 ID:aqEU+Nxm0.net
自衛官は酒飲んだ後、獣女を買い漁ってるんだろ
ジャップ最低だな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:06:29.76 ID:SeRFlPKI0.net
>>817
今のうちにケツアナほぐしておけよ?
犬の仔風情が

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:07:15.20 ID:e/VIKE/90.net
>>816
するだろうけど外伝あと2殺くらい書いた後じゃないかな
特に商売繁盛は1冊分かけるネタだしね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:07:35.67 ID:mCu2pSWf0.net
>>826
キチガ半島人に触るの禁止

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:08:51.76 ID:sB39nbqa0.net
異世界には人魚とかもいるのかね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:09:01.53 ID:Xwt6Z2kY0.net
>>823
あそこ外部から来た商人たちが集ってるシーンだったけど
そのコンビニDMZの店長ってのはどこに書かれてるの?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:09:04.16 ID:V4SYov+N0.net
書籍化されてる部分さえ矛盾が多いからあんまり気にすると禿げるぞ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:09:47.82 ID:MzObeBzl0.net
リアリティとか時系列とか細かいこと気にしても仕方ないような気がするが
まあ気のせいかなw
ところで神様に自警団させるとかあの世界には馬鹿しかいないのか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:09:57.99 ID:mCu2pSWf0.net
>>827
早く出版してくれないと禁断症状で手が震えるるるr

>>829
原作読めば幸せになれる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:10:05.46 ID:SeRFlPKI0.net
ザイニチに強制連行()されて上官殿の慰安夫()としてケツアナパンパンされて最後にゃ
人工肛門だって聞いたぜ.こんな境遇対岸の火事だから笑えるわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:11:01.08 ID:M0aOPRYH0.net
>>827
あれもう完結したんじゃなかったっけ?
でも外伝5が出たのもかなり最近なのか…
とりあえず文庫版が全部出てからだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:11:07.75 ID:NuN2/Hfw0.net
これがコンビニDMZっていう漫画
http://cc.bookwalker.jp/sampleImage_156853.jpg

この漫画だとレレイと交渉している男性と、「悪循環の始まり」のコマでカメラを持っている男性と襟首をつかんでいる女性。
他には「泥縄式に経営規模が拡大」のところで書類を手にしてい笑っている後姿の男性もそう。
ちなみに偶像を持っている男性と背後にいる獣耳の女性は「狼と香辛料」のパロキャラ
http://s3.gazo.cc/up/47182.jpg

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:11:10.81 ID:EkqxWWtI0.net
>>830
店長は漫画版のオリジナルだから
アニメにも原作にも出てこないよ。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:11:28.02 ID:GlzgzFP70.net
>>793
これ、情報量が多いから、漫画とか小説だから、頭に入る内容だと思う。
アニメだったら、11話のように流す脚本、演出もしょうがないと思うよ。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:11:43.18 ID:Xwt6Z2kY0.net
>>832
そも自分で買って出てるから、暴れられるって理由で
でも色々面倒な事が増えたから手下ゲットして全部押し付けた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:11:57.46 ID:NfXHPBRG0.net
>>832
なんかノリとして基本的に全部「ゆるい」からな。

ロゥリィ「やりたい!」
自衛隊「えー、しょうがないなあ。まあ現地の人に任せた方が良いだろうし」

ぐらいの。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:12:30.49 ID:FCD1HLZF0.net
>>832
ロゥリィのあれは、自分から率先してんじゃないだろうか?w
自警と言うより、ガキ大将的な?w

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:14:01.74 ID:SeRFlPKI0.net
MXの実況でもここ荒らしてるチョン湧いて来やがってウザかったわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:14:35.37 ID:NfXHPBRG0.net
>>838
漫画には漫画の、小説には小説の。
アニメにはアニメの得意な所があるからね。
ちゃんとすると3分はかかりそう。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:14:35.49 ID:Xwt6Z2kY0.net
>>836
いやネタとして自キャラ潜り込ませるのは普通に見るから別にいいんだが
その店長と取引してるとか書かれてないよねって話、自衛隊側のコンビニで店長やってんならまた別だが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:15:03.78 ID:No+6FhqZ0.net
>>825
特地人とのセクロス禁止令が出てるんでやりたくてもやれない
日本人は、穴があればなんでもいいってミンジョクとは違いますよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:15:24.39 ID:Xwt6Z2kY0.net
>>

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:15:44.98 ID:NuN2/Hfw0.net
>>844
漫画の巻末四コマでしっかり店名だしてるじゃんw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:16:28.03 ID:oP2WdeIQ0.net
無頼ネタはさすがにまずいと思って自生したかこの作者パクりすぎだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:16:37.38 ID:M0aOPRYH0.net
>>847
漫画なんか読んでねーから知らねーよハゲ
最初から最後まで全部説明しろや

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:17:17.24 ID:SeRFlPKI0.net
>>825
性産業=チョンだからな消えろ犬の仔風情が

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:19:18.01 ID:NuN2/Hfw0.net
>>849
書かれてないよねってあんたが指摘してきたんじゃんリアル禿w

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:19:37.48 ID:Xwt6Z2kY0.net
>>847
あー、小ネタはどうでもいいや
>>アルヌス駐屯地にあるコンビニDMZから商品を仕入れて販売
これどこに書いてあるか教えてくれ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:19:48.90 ID:SeRFlPKI0.net
ニダ?ウリ土地にゲートが開いたニカ?
ならゲートのアナを犯すニダ!
そして始まるお笑いウリナラGATE
見たくねぇ〜
チョン軍じゃツブされて終わりだろうよ
アイゴ〜→逃亡が歴史の常のミンジョクだし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:20:04.33 ID:M0aOPRYH0.net
>>851
>>793のどこにそれが書かれてるの? んん?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:21:54.29 ID:SeRFlPKI0.net
チョンってホンットキモチ悪いわすぅぐにシモの方に関連付けるからな
志ー位ルズ()とかいうテロチョン共の
ハンガーストライキがわずか数日で医者に止められたのには笑った

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:22:14.94 ID:L/upHOt00.net
このペースで行くと、街に売春窟や阿片窟が出来そうなんだけど、いいんかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:22:30.50 ID:SeRFlPKI0.net
>>845
感染症だとかの危険性を考慮してか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:23:03.26 ID:SOA2uwrMO.net
>>817
現実世界でも軍事力経済力文明レベルすべてにおいて鼻クソ程度の9cm国家モドキがどうしたって?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:24:02.78 ID:e/VIKE/90.net
先の事が知りたい奴はアニメスレで聞かないでバレスレで聞くか
目の前の箱か板かもしもしでググれよ2chとエロみるためだけのものじゃねーぞ!

>>833,835
湯煙は完結したけど商売は3話で止まってない?
他所で完結させたなら知らん
混家冬の陣もあるからあと2冊は硬いかなと勝手に思ってる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:24:12.18 ID:9o39PLmG0.net
リア獣見てオオカミの子を思い出した

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:24:39.74 ID:+wXp2EFF0.net
つまりあの町は共同組合の自治ってことになるけど
治安維持を身寄りのない難民たちがやるのは無理だから
どうしてもロウリィが出てこざるを得ないだろうな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:25:29.03 ID:6Qc58t/C0.net
>>845
そういう所がリアリティが無いと言われる由縁
休みの日はピンサロとパチンコが下っ端自衛隊員の日常だというのに

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:25:38.75 ID:M0aOPRYH0.net
>>856
たぶんレレイやロゥリィがそれを許さない
娼婦達も日陰者の自分達がアルヌスみたいな楽園で暮らそうとは思わない

>>857
その通り、規律的な側面もあるけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:25:41.26 ID:SeRFlPKI0.net
ID:sL89B4TO0
うーんこの

ウーンこの

ウンこの

ウンコの
さっすがだなぁこんなトコでも
ウンコなんぞという言葉を挟んで来るあたり

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:26:15.03 ID:GlzgzFP70.net
11話見返しているが、菅原殿とキケロ卿が人払をしてから
話しているシーンって、窓があってガラスが入っているように見えるが、
気のせいだろうか・・・
それとも、枠だけで素通しなのだろうか・・・

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:26:44.80 ID:yTuPdZPD0.net
>>832
3人娘が協同組合の幹部で街を取り仕切ってるからな
演出がダメダメでその辺の経緯を語ってないからそういう感想になると思ってた

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:26:47.55 ID:a8LeeUfC0.net
>>836
なんで稜堡式なんだろ。火砲で撃たれる可能性でもあるの

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:26:48.49 ID:NuN2/Hfw0.net
>>852
へ?
しっかり言葉で説明かかれてるのにわかんねーなら、あんたちょっとおかしいよw
それに巻末四コマをコネタというならもう話はねぇよw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:27:33.23 ID:SOA2uwrMO.net
ボーゼスさんにストライクを決めてしまったという人はどうなるんだか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:27:56.25 ID:LxyOp1mA0.net
>>845
ボーゼスを孕ませた富田はチョンだったんだなw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:28:27.36 ID:SeRFlPKI0.net
>>863
それって娼婦たちは検疫受ければ商売出来るのか
自衛官相手に
その場合専属でないとダメだろうが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:28:36.98 ID:Xwt6Z2kY0.net
>>868
もしかして「協力」ってとこだけで漫画版はこちら側だけで完結してると?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:29:47.87 ID:M0aOPRYH0.net
>>859
ああ、削除されてるのもまだあるのか
どうだろうね? 商売繁盛編はこれからって所で止まってるから残念
書く意欲自体はあるみたいだから気長に待つか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:29:59.85 ID:9IzooY0g0.net
>>848
自粛じゃなく、作画が限界点に達している節があるのでしかたなく省略って気がする
お空を舞う戦闘機の機首ナンバーとかCGであっても手間を食うからな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:31:10.38 ID:NuN2/Hfw0.net
>>872
へ?
酒を導入する話とか見てないの?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:31:18.07 ID:+wXp2EFF0.net
でも自治するにも基準が必要だから
日本の法律とかに準じてるとか?
自衛隊の顧問がいてもおかしくない

訴訟沙汰とかどう処理するんだろ?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:31:30.42 ID:GlzgzFP70.net
新生アルヌスの町は木造か・・・
防火対策をしっかりしてないと、帝国軍の焼き討ちにあいそう・・・

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:31:59.05 ID:lO1abZLb0.net
異世界全部日本扱いなんだよね?
じゃあこの世界の日本の国土はロシアもびっくりするほどでかいのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:32:03.97 ID:UTJDOX2f0.net
>>836
まさに、まんま絵に描いた様な「悪」循環だな。

うさ耳とか猫耳は就業禁止にすればいいのに。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:32:12.04 ID:NfXHPBRG0.net
>>862
あれ、特地に行ったのって陸士長以上で選んだんじゃなかったっけ?
「下っ端」の陸士なんていたっけ?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:32:53.71 ID:NfXHPBRG0.net
>>874
しかも3Dだとダメってなったら無くすのも面倒だからな。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:33:24.08 ID:M0aOPRYH0.net
>>871
未知の病原体の検査だから間に合ってないんじゃないかな?
日本の属州になったら日本の風営法が適用されるし
罰則がある訳じゃないから実際は普通に自由恋愛してセクロスしまくりだけど(娼婦相手ではない)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:33:31.75 ID:e/VIKE/90.net
前スレの真似だけど

天安門

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:33:38.34 ID:JvVvIEyb0.net
機関銃ヘリと戦車で制圧する方針をとってたら5ヶ月あれば全領土と奴隷が手にはいったのにな
なんて非効率的なんだろう。
記者も人権家も一切招き入れずに搾取の対象にすればよかったのに

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:34:24.80 ID:Xwt6Z2kY0.net
>>875
いやぶっちゃけ最初からどこに書いてあるか教えてくれと言ってるんだが、細かく覚えてないし
それを
>>しっかり言葉で説明かかれてるのにわかんねーなら、あんたちょっとおかしいよw
とか言ってくるからあそこの画像に書かれてるのかと判断したんだが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:34:43.73 ID:0PZHRWJc0.net
>>876
犯罪者と同じでイタリカが担当するんじゃないかな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:34:55.01 ID:/si5yMzR0.net
>>861
イタリカのメイド長はエムロイ信者のようだし他にもいそうだから
エムロイの亜神たるロゥリィが彼らを守るのは筋が通っているような

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:35:08.66 ID:SeRFlPKI0.net
>>883
おいバルスするなよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:35:24.40 ID:NfXHPBRG0.net
>>884
偶発的な衝突、無計画な戦線の拡大、戦力の逐次投入。
瞬く間に拡大する戦禍と巻き込まれる村人達。
考えるだけでぞっとするような事になるからじゃね。
特地と言っても広うござんす。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:35:25.48 ID:NuN2/Hfw0.net
>>885
喧嘩腰で突っ込んでくる教えてちゃんに教えるつもりはねーよ

       自  分  で  探  せ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:35:38.53 ID:sj6V/Ffw0.net
>>836
ここにもいたんか  遠すぎた橋やってるときにいたのは確認したが・・

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:36:39.53 ID:Hlt6NGac0.net
演出が下手、毎回思うけどこの監督か演出家ダメダメだな

例えばヤオがファントムで目が覚めるとこ、もっと驚けよ、その常識外の凄さにびっくりしろよ
あんな低空を飛ばれたら人間なら爆音で耳がいかれるぐらいだぞ

あれで「この人たちならほんとうに炎龍を倒せるかも」と確信して涙を流す大事なシーンなのに
それが全然伝わらん、足らん視聴者なら「なんでこの人泣いてんの?」とか思ってるだろう

原作は良作なのにアニメ化で駄作になっちまったなあ
そういう心情をちゃんと描ける監督はいねーのか?

国会招致も宿の戦闘も、あれの重要さが全くわかってない作りだよこれ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:37:25.08 ID:UTJDOX2f0.net
>>865
現代みたいな透明ガラスじゃないけど、曇りガラスの描写は以前からあるよ。

こっちも録画見直してるけど、ピニャ殿下のイヤリングは空中に浮いてるけど、どんな仕組みだ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:38:20.37 ID:SOA2uwrMO.net
正しくは 六四天安門 だな、董徳愁くん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:38:52.97 ID:M0aOPRYH0.net
>>893
仕組みは簡単。
浮遊魔法を封印した玉を耳の傍に伴してるだけ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:38:51.37 ID:NuN2/Hfw0.net
>>883
それどういう意味なの?
free tibet

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:39:08.73 ID:+wXp2EFF0.net
>>892
ゲイリー・マックバーンがガソリンスタンドで働いているときに
ブルー・エンジェルスがローパスするシーンみたいにするとか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:39:16.70 ID:9IzooY0g0.net
>>879
基本の動きと職業意識がない新人じゃ即戦力にならないんだよ。
だからイタリカに頼んだら訓練済みの獣人メイドが送られてきたってわけでな

あの伯爵家は貧民対策という面もあってヒト族以外のメイドさんを採用してるのでなおさら・・・

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:40:12.79 ID:oP2WdeIQ0.net
最新兵器で攻撃してれば5ヶ月あれば制圧政策取れてその後商売できるのに
効率悪すぎだろグダグダ外交って

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:40:47.45 ID:NfXHPBRG0.net
>>892
お前のアンテナが腐ってるから伝わらんのじゃねえの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:40:52.59 ID:Xwt6Z2kY0.net
>>890
いや、別にいいけどこの程度で喧嘩腰とか…ぶっちゃけそっちの言動の方がよっぽど
それとも ID:M0aOPRYH0と混同してるのか?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:41:43.52 ID:e/VIKE/90.net
>>900
次スレよろしくニキー

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:41:50.25 ID:mCu2pSWf0.net
>>876
被害者が特地人ならイタリカで裁判
被害者が日本人なら東京地裁

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:42:31.19 ID:GlzgzFP70.net
>>780
黒川たちの去った後、ロゥリィが、悩む伊丹の表情を見て、
慰めるように、明るい表情で、「飲みなさいよ、おバカさん」という、あの演出でいいと思うよ。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:43:54.05 ID:E3fTDlvM0.net
>>892
それ俺も思った 宣伝アニメだからとでも思って手抜きしてるのかもしれん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:44:07.87 ID:tpc5xQVw0.net
>>899
理由があってそうしてるんだよ
それ以上はネタバレ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:44:12.87 ID:mCu2pSWf0.net
>>902
踏み逃げ待機が必要そうなふいんき

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:45:10.09 ID:9IzooY0g0.net
>>889
現地の統治機構をぶっ壊した場合の後の大変さは世界中に例がありますがそれらをいちいち上げろと?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:47:08.78 ID:CcF4AGjM0.net
>>874
テクスチャなのに?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:47:16.43 ID:UTJDOX2f0.net
>>892
低空からの引き起こしでAFB焚いてたな。

大昔、百里の航空祭でファントムが超低空で進入して来てAFB焚きっぱなしで頭上をフライパスした時
(エンジン下面の油汚れが肉眼でハッキリ見えるぐらいの低さ、今はもうあんな高さではやらないだろうけど)
もの凄い爆音で全身押し潰されるかと思った、後にも先にも、あれだけの大音響に全身が包まれたのはあれが最初で最後。
音に潰される感覚がどんなもんかアレで体験したわ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:47:25.89 ID:NfXHPBRG0.net
マジか、立てるの初めてだけどやってみるわ。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:47:43.87 ID:+wXp2EFF0.net
>>908
RMAとかで派兵規模を最小限にして勝ったはいいがその後の統治に兵力足りな過ぎて…

とかあったな

3個師団といっても実質総兵力はアメリカの1個師団にも及ばない兵力だしな自衛隊

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:47:50.50 ID:oP2WdeIQ0.net
>>906
姫なんか首きって差し出せば向こうから攻めて来るぜ怒り狂って

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:48:52.97 ID:JdiPS+ID0.net
レレイが裏がある子だったら、PC使って色々な近代兵器について調べてかなりやばかったよな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:49:22.72 ID:UTJDOX2f0.net
>>895
アレは魔法のイヤリングなのか。
あれなんて特地の特産物で日本政府への返礼品で送ってやれば、日本側も驚愕するような。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:49:40.21 ID:CcF4AGjM0.net
>>881
モデルとテクスチャ画像の情報は別だろー
差し換えるだけじゃん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:49:41.36 ID:NfXHPBRG0.net
ごめん。なんか怒られたから
>>920
の人頼むわ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:50:21.67 ID:TA7qJOmb0.net
今週のみるとレレイが一番人生楽しそうだな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:51:44.47 ID:8SiZNkjN0.net
初めて戦闘機が全開で突っ込んで音が後から来る体験をした時はマジでビビった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:53:46.77 ID:Hlt6NGac0.net
>>897
すまん、何をいってるのかさっぱりw

とにかくヤオですら炎龍が人の力で退治できるとは正直思ってない、それがあっちの世界の常識なの
だから緑の人に頼めても炎龍なんか倒せるのかなー?と、つまり半信半疑
緑の人ならなんとかなるかも?という噂だけで来てる

ネタバレだが、炎龍のせいでヤオの一族が全滅しそうな窮地におちいってるんだよ
ヤオ一人に一族全ての命がかかってるんだよ、凄く重要なんだよ

でもその疑いがあのファントムで確信に変わる大事なシーンなんだよあれ
化学か魔術かなんかわからんが、とにかく自分の常識を遥かに超越するものを
突然ドアップで見てしまった、遭遇してしまった、そういう大事な場面だよ、あれ

「な、なんだよあれー!?、何かよく分からんがすげえ、とにかくすげえ
こんなすげえもんを作って飛ばすなんて、緑の人ってすげえよ、凄すぎるよ」そういうシーンだよ
そういうのが全然つたわらないんだよ、あの演出じゃ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:55:44.38 ID:+wXp2EFF0.net
>>920
エリア88を知らんのか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:57:14.34 ID:NfXHPBRG0.net
>>920
てゆーかスレ立てヨロ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:57:37.44 ID:e/VIKE/90.net
>>917
まるまるコピペするとおいこらされるから
ちょっと変えないとテンプレすら貼れないんだぜ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:57:38.40 ID:CcF4AGjM0.net
>>921
コミケ88なら

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:58:39.59 ID:NE9axvXJ0.net
>>924
スレ立ててからにしろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:58:45.24 ID:8SiZNkjN0.net
レレイは元々天才肌だったんだろうな
組合経営とか実質レレイが主導してるんだろ
まだ15歳だけど、ロゥリィはあんま興味なさそうだし、テュカは病んでるし
人生短い人種の方が色々と成長早い感じか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:59:04.02 ID:UTJDOX2f0.net
黒川女史は瞳の色がいいな。

しかしテュカが一番不憫だね、「あっち世界のエルフさん」って渾名まで付いた。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:59:40.25 ID:nTVCc+sM0.net
これ>>920も駄目だろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:00:38.47 ID:NuN2/Hfw0.net
ローパスというとこの映像が好き
https://youtu.be/_ba2wWgc8cU?t=10

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:00:57.82 ID:vI/gLdgK0.net
酒場の人達、「さっきの人が緑の人だよ」っ教えてあげればいいのに・・・

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:01:00.79 ID:oP2WdeIQ0.net
>>920
ヤオがなんで泣いてるかわからんしなあれじゃ急に泣き出すし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:01:56.87 ID:0PZHRWJc0.net
>>931
わからんのはおまえが馬鹿だからだ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:02:32.73 ID:KLkEdTnI0.net
GATE信者は全盛期のマブラヴ信者並みに痛い馬鹿しかいない気がする

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:03:01.46 ID:NuN2/Hfw0.net
>>930
あれみんな性格悪いよね
たぶん何かのお約束を踏襲しているんだろうけど、正直イラッと来た

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:03:42.40 ID:oP2WdeIQ0.net
>>933
信者がホルホルして自滅する典型か

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:04:01.57 ID:6Fu1GF1A0.net
>>934
亜神様はさすがに怖いだろw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:04:30.48 ID:q0/ldmFI0.net
「自分が満足いかない」を「伝わらない」とすり替えてるだけだな
話の流れやセリフを追えてれば普通に伝わってるから

変に貶そうとして話を拗らせずもっと○○なところを強調してほしかった
と普通に言えばいいのに

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:04:31.01 ID:pwuWl/NU0.net
>>930
言えねえだろw 聖下があんなイジワルしてるのにw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:04:34.29 ID:GlzgzFP70.net
>>892
いや、言うほどひどくないと思う。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:05:34.84 ID:sj6V/Ffw0.net
>>938
さわらぬ神に祟りなしだよな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:05:38.31 ID:9IzooY0g0.net
すれたていって見る

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:05:40.82 ID:e/VIKE/90.net
宣言ないし>>950に次スレお願いかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:06:39.92 ID:q0/ldmFI0.net
>>941
頼んだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:06:48.67 ID:NE9axvXJ0.net
>>941が行った

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:07:06.54 ID:XPjWVBiO0.net
>>920
一族に迫った滅亡・緑の人ならという一縷の希望・未知なる空飛ぶ剣の中に確信・空飛ぶ箱舟で追い討ち
これを短い時間でしっかりかききるには圧倒的に作画力が尽きていたし演出もおざらなり

でもヤオとか作品と押してわりと残念ヒロイン枠だからいいかとも思うんだが、ロウリィの心理描写はちょっと手をいれるだけだったのに・・・

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:07:55.05 ID:oP2WdeIQ0.net
>>932
こんな馬鹿アニメじゃ演出もいい加減だわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:09:02.93 ID:6Fu1GF1A0.net
心理描写なんて、流れでわかるものや、後々わかるものは無理に入れる必要ないと思うけどな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:11:32.09 ID:tpc5xQVw0.net
朝鮮人は帰ってよし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:12:25.22 ID:Hete0cel0.net
ファンなんだろ、分かれよっていう作りのアニメ増えたね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:12:27.46 ID:9IzooY0g0.net
941 何の成果も得られませんでしたー
立てられません

頼むぞ950のヒト!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:13:08.03 ID:oP2WdeIQ0.net
作者がチョンなんだから打ち切りなんだよバーーーーーーーカ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:13:15.17 ID:8SiZNkjN0.net
>>950
踏むなよw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:13:36.95 ID:6Fu1GF1A0.net
>>949
1から10まで説明しないと理解できないアニメファンが増えたってほうが正しいかと

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:13:47.45 ID:wgPWgzE80.net
緑の人、特地でダークエルフを救って、鬼怒川の洪水で
市民を救って、でも一部の人達のデモで嫌われてます。
(´・ω・`)カワイソス

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:14:12.71 ID:9IzooY0g0.net
なぜ今日の私はここまでポンコツなのか!
頼むぞ955の緑のヒト!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:14:32.30 ID:q0/ldmFI0.net
他にいなければ行ってくるわ

>>950、955
www

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:14:57.04 ID:GlzgzFP70.net
>>955
ええい、わざとかw
じゃあ、スレ立てチャレンジしてみるっす。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:14:59.88 ID:+wXp2EFF0.net
>>955
お前w

代わりに試してくるわw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:15:11.18 ID:wgPWgzE80.net
>>955
だからポンコツなのか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:15:31.41 ID:+wXp2EFF0.net
>>956
じゃあ頼む

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:16:13.11 ID:6Fu1GF1A0.net
>>955
ワロタw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:16:53.98 ID:xFEDRoPK0.net
>>955
お前わざとだろww

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:17:12.76 ID:oP2WdeIQ0.net
バーーーカww

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:17:16.62 ID:q0/ldmFI0.net
立った。テンプレ貼るんでちょいとお待ちを

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:17:17.13 ID:mCu2pSWf0.net
>>955
このポンコツめ…

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:17:42.50 ID:GlzgzFP70.net
>>956
乙ですた!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:18:57.24 ID:6Fu1GF1A0.net
無事たったようですな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:21:53.35 ID:5I1iwQTC0.net
955で笑ってしまった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:23:57.47 ID:QOWD9FFp0.net
>>950
あんたダークエルフ並みだぞwww

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:24:48.87 ID:q0/ldmFI0.net
時間かかってすまんな。

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★105 [転載禁止]©2ch.net
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442067363/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:25:02.41 ID:5I1iwQTC0.net


972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:25:13.17 ID:+wXp2EFF0.net
>>970
乙ん

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:25:14.43 ID:QOWD9FFp0.net
>>970
乙です

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:25:16.87 ID:yot6PrNU0.net
このスレに土エルフがいると聞いて

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:25:43.88 ID:kiahcXj70.net
>>970

デリラの尻撫でていいよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:27:36.71 ID:+wXp2EFF0.net
そういやイタリカで捕虜になった魔法使いはロウリィの片腕として
アルヌスの用心棒やってたな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:27:44.08 ID:9IzooY0g0.net
>>970
よくやった、残った私の今日の不運を全部やろう

・・・六花の勇者の前半録画し損ねた・・・orz

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:27:47.99 ID:e/VIKE/90.net
>>970
乙乙

凹凸が無くなって越のラインが死んだデリラのケツを触る権利をやろう
つかあれ酷い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:30:17.01 ID:GlzgzFP70.net
>>970乙するしかないだろう。
行くぞ、スガワラ殿が待っている。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:30:23.07 ID:mCu2pSWf0.net
>>976
ミューティは精霊使いだと思うけどな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:31:19.27 ID:sNG19jA+0.net
「帝国にはない謙遜から入る彼の手法〜」とか「貴族だからこそ理解できる」とかのピニャの内心のセリフなが無くなってるのが残念すぎる。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:31:37.79 ID:nTVCc+sM0.net
デリラの絵面も演技もガッカリとしか言いようが無い
重要キャラだろあれ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:31:38.11 ID:GlzgzFP70.net
11話、久々に薔薇騎士団が出てきて、うれしい。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:33:13.89 ID:jQO5Gj480.net
PP

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:34:55.33 ID:XPjWVBiO0.net
>>982
神々への祈りや実行シーンは漫画版絶対越えれないな・・・

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:39:06.78 ID:GlzgzFP70.net
ゲートはMX最速で、BSとATXがほぼ1週間遅れか。
ということは、2週間後にアニメ2板に行くの

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:39:33.99 ID:GlzgzFP70.net
かな・・・

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:39:40.37 ID:q0/ldmFI0.net
>>981
あそこの、無言で表情も変えないピニャの顔だけ映す演出好きだけどなw
ピニャが日本編であれだけ驚いていたことを考えれば、
その後の展開とキケロ卿の反応を色々察しているんだろうなと

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:41:59.19 ID:8Xw6KnxN0.net
来週、キケロもびっくり、やるのかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:47:13.38 ID:XPjWVBiO0.net
>>988
表情かちょっと顔を背けて術中にはまっとるわくらいの演出にしないと
あれもう何も考えてない顔じゃね?w

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:52:08.84 ID:a1tKwY2I0.net
きょうはひっしなひとがおおすぎでうざいですまる
やすみだからしかたがないですねわらい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:53:00.38 ID:a1tKwY2I0.net
うめますよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:54:03.24 ID:a1tKwY2I0.net
きもちわるいひとはどっかいけぇ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:54:38.92 ID:Hlt6NGac0.net
>>982
> デリラの絵面も演技もガッカリとしか言いようが無い

禿どう
絵が下手糞やったし、声優が棒やったし、えーーーやったわ
なんかキャラデもしょーもなかった
ほんまがっかり、デリラはあとでとんでもない事やらかすのにあんな手抜きでええの?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:55:46.10 ID:a1tKwY2I0.net
こんどはえんしゅつがーってのがうざいの

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:56:19.06 ID:burRKaZX0.net
デリラはもっと獣人しててほしかったよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:56:35.80 ID:BhLohZre0.net
>>950の人気に嫉妬

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:57:02.14 ID:e/VIKE/90.net
キャラデはイタリカメイド隊のときからずっと言われているだろ
あの時はかなり熱いケモナーの人が必死に熱弁振ってたけど
どいつもこいつもアンチ扱いで聞く耳持たなかったじゃないか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:57:18.05 ID:a1tKwY2I0.net
きょうは950のひといがいはあらしにんていなの

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:57:42.92 ID:BhLohZre0.net
俺たちも!?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200