2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト) CAGE55

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:19:00.72 ID:bjZ/YzDO0.net
僕らは、僕らのことが知りたい
==========NOTE======================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
====================================================================
▼TV放映/WEB配信日程
[2期]『 GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト)』
・「#0 inbound」Huluにて独占配信 6月20日より
本編全12話 2015年(平成27年)
・日本テレビ 7月5日より毎週土曜深夜25:55〜26:25
・BS日テレ 7月15日より毎週火曜深夜26:30〜
・日テレプラス(CS) 8月8日より毎週金曜深夜25:30〜/[再]翌週金曜17:30〜
・TeNYテレビ新潟 9月4日より毎週木曜深夜25:59〜
・日テレオンデマンド&Hulu 7月5日より毎週土曜深夜24:00先行配信
・ニコニコ生放送 7月6日より毎週日曜深夜24:30〜
ニコニコチャンネル 7月5日より毎週日曜12:30頃
・配信詳細 :ttp://www.vap.co.jp/GATCHAMAN_Crowds/ondemand/index.html
[1期]2013年(平成25年)7-9月
再放送
・日テレプラス(CS)
◇6月22日(月)より毎週月〜木曜日24:30(1話ずつ)/[再]毎週日曜日10:00(4話連続放送)
◇8月12日(水)より毎週水・木曜日23:00/[再]月・火曜日17:00
▼前スレ
GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト) CAGE54
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441508002/

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:32:14.67 ID:3jiut7db0.net
>>240
空気に関してはあれだけの騒動の後でもなあなあで以前のような日常が戻ってきて
そういう意味では空気に流されるのも悪くはない事だみたいな落とし所を予想してる
てか国中であれだけやらかした後でみんなどんな顔して日常に戻るのかと
リアルに考えたらちょっと恐ろしいのでそこはわりとファンタジーでもいい

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:33:13.95 ID:7ly11+V00.net
今の日本の場合は空気作ってるのがTVで国民はそれ見て何も考えずに信じ込んでって正に猿ですなあ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:34:42.44 ID:s+trSV1d0.net
いまだに民衆を猿扱いしている以上
リズムは相互理解とかヒーローという扱いにならないと思うけどな

今のリズムを肯定するのは>>238を肯定するのと同じでは

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:36:18.22 ID:J7BWWa640.net
>>237
でも今回のるいるいとXのやり取りでラスボスは無い気がする
あるとしたら累がアップデートを諦めた時だけど、累は多分諦めないと思う

つばさちゃんのGスーツかっけーわ
サンダーバードで丈さんが乗ってるやつみたい

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:39:10.11 ID:Fwr23weT0.net
リズム氏の考えは>>238に近いんじゃないの
時々の空気に扇動されてしまう大多数の馬鹿に国の行く末を任せるより、一部の賢く強い限られた才覚を持つ人間のみが国を統治したほうが皆幸せという

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:40:38.50 ID:aCBzqPEP0.net
猿ってネトウヨのことだよね。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:40:41.45 ID:jYGK6S/50.net
結局テレビ局はリズム派でリズムが復権したから意見鞍替えしたのか?
最初からルイルイはテレビやネット使って世論誘導仕掛けてたリズムに勝てる要素無かったのかね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:40:47.31 ID:0xLNlfz90.net
くうさまうぜーって流れになったのに
くうさまは共食いしないの?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:41:25.65 ID:gyTxrIns0.net
>>238
エリート教育だな
付随して仲介人(ミドルマン)も必要
そうしないとエリートたちが言ってることが民衆に伝わらなくなる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:41:33.31 ID:oWuzbcnL0.net
>>249みたいな自覚のないバカのことだと思うぞ 自分を正しいと確信しているのだろうし

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:42:23.88 ID:s+trSV1d0.net
>>248
だからこそアップデートってキーワードの一期の展開等々踏まえて
(ダーク)ヒーローとして扱っちゃダメでしょって話

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:45:02.08 ID:gxRsbZY70.net
>>250
リズムは分かり易い映像を提供しただけ
TV局もまた空気に流されたに過ぎない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:45:47.48 ID:ORebahSh0.net
まさかくう様を減らして終わり?そんなばなな。多すぎるとは思うけども
別に空気が存在するのだって完全悪じゃないんですがねえ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:46:11.31 ID:cZlwg6MF0.net
>>250
リズムは復権してないでしょ。リズムの扇動に自覚無く流されてるだけ。
脱獄した犯罪者をわかっててレポーターにする訳ないし

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:46:23.27 ID:YIcKHHVJ0.net
リズムのやったことは頭のいい奴らが自分に都合のいいような世論を形成するために昔からやってる方法
マスメディアによる偏向報道、ネット掲示板などを使ったステルスマーケティングと呼ばれる情報操作
何も考えない猿どもはそれに踊らされ今回見毎にリズムの思惑通りのくうさまを生み出す実行犯となった

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:46:48.55 ID:aCBzqPEP0.net
>>253
そうか?
気に入らない発言をする者はレッテル貼りして攻撃対象にするし
ネトサポに知識を与えられて、その情報をただ連呼するだけ。
「正義」や「国益」を大義名分にやりたい放題じゃないか。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:47:05.74 ID:ORebahSh0.net
>>251
これほんと不思議
絶対共食いすると思ってた

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:47:51.58 ID:EvEhYYzR0.net
>>244
怪我の治ってないスガネが戦おうとしている場面で「お前また流されてるぞ(笑)」って言う丈さん。
前回のゲルちゃんとの戦闘シーンで「行き過ぎた一体感は〜」とも言っている。
考え方それぞれは否定しないんだけど「行き過ぎる」「偏りすぎる」のを否定してるんだよね。
はじめちゃんとはまた違った価値観を持ってる。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:48:41.17 ID:oWuzbcnL0.net
>>259
ネタで言っているのかマジで言っているのかわからないが
君の発言はレッテル貼りをしていないだろうか?自分の正義は絶対だと確信していないだろうか
自分の心に聞いてみて、もし「いや俺は何一つ間違ったこと入っていないし、独善ではない」というならそれでいいだろう

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:49:27.96 ID:5VuMk0PN0.net
チャラ男大学生の存在意義が出ててよかった
空気だって悪いものではないという意見もまた個人のあり方のひとつ
そこに一定の理解を示したジョーさんの『お前また流されてるぞ』もよかった

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:49:38.54 ID:I7IoaN9TO.net
>>235
叩かれてる奴が黒か白かじゃなくて叩きに至る流れがまんま同じってことだよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:50:59.00 ID:aCBzqPEP0.net
>>262
比喩の解釈をレッテル貼りと言われてもねぇ
彼らのレッテル貼りに多い「日本人に非ず」というものとは質が違うと思うが。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:51:04.88 ID:cZlwg6MF0.net
>>256
そもそもこの作品「○○が悪い」何て結論じみたことはまだ言ってない気がするし、
今のところ「空気そのものが悪い」というメッセージ性は自分は感じないかな。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:52:23.69 ID:EvEhYYzR0.net
>>260
くうさまがどんな存在かにもよるんじゃないかな。
例えば何かしらを食うバクテリアは、同じバクテリア同士で食い合わないでしょ。

あと共食いしたら話が解決しちゃって物語上面白くないってのもあるだろうけどw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:52:36.24 ID:AyyHW4O30.net
このアニメってベクトルがキモイな
カルト的な思想満載だし
赤肌に青髪とかやっちゃいけない配色だし
お姉キャラいいかげんキモイしガッチャマンである必要ないじゃん

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:52:39.91 ID:7ly11+V00.net
>>259
君は空気作ろうとしてますなw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:56:09.62 ID:jYGK6S/50.net
Xはルイルイの考えを超え始めてるみたいだけど、総裁Xへの道を歩み始めたのかしら

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:58:50.49 ID:cZlwg6MF0.net
VAPE→スガやん→ゲル とミリオネヤの叩き対象が変遷しているが最後はどうなるのか。
何かあって民衆からミリオネヤ批判 → 番組が潰れるorミリオ降板 も何か違う気がするなあ。

>>270
三期ではXちゃんが実体化するんや

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:59:28.22 ID:5VuMk0PN0.net
同じ空気に流され自分で考えることを放棄するようになるとどうなるか国民が学んだんだから
今度こそ世界のアップデートに近づく流れになるんじゃないか
個人それぞれが内発的に考えを持って行動するようになる

ガッチャマンも自身の正義でばらばらに動くようになるのかもしれない(良い意味で)
JJからも卒業するのかな?

次回の話が楽しみだわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:00:03.92 ID:D6OxMIZAO.net
何故だろう…Xがヒロインに見えました

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:04:23.46 ID:mIce9hDA0.net
まあネトウヨのこと「も」だろう
アニメ=自分に快を与えてくれる良いモノという等式を守るためにその認識を回避しているのだろうが、
もう少し自覚した方がいい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:05:29.25 ID:ORebahSh0.net
>>222
どういう意味で言ってんのかわかんないけど
でも俺はマスゴミは正しくゴミだと思ってるよ

それは煽動というより捏造歪曲報道をし、それに対する自浄作用がないからだが
完全に客観的で公平公正な報道なんて無理ってのは仕方ないけど、だったらメディアの中で報道の仕方を変えていいはずなんだよね
自民VS民主じゃないけど、A社は賛成派、B社は反対派で報道できるはず

でも日本の報道は記者クラブですっけ?談合した情報を何社かに分けて報道するだけで、どれ見ても同じ意見しか言わない
BPOも報道関係者でつくったお友達組織だからちっとも役に立ってない
これじゃケータイ3社が談合して割高な料金設定してるのと何も変わらない

ガッチャマン世界のメディアがミリオネ屋しか出てないからあれだけど、
せめて他の報道局が別視点から報道すれば、煽動の批判だって受けないのに
メディアは自ら多様な報道を捨てて煽動に特化し、ブームを作り上げる特権を得た癖に
煽動が批判されたときは責任を負いたくないなんて言ってること無茶苦茶なんだよ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:12:35.98 ID:Fwr23weT0.net
やたらネトウヨ騒いでる人いるけど、明確な定義のない言葉を使用している時点でこの人の言うネトウヨと同じなんだよね
自覚がない猿の良いサンプルたと思う

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:13:13.71 ID:YSAadSgK0.net
ID:gxRsbZY70はこのアニメもまたマスメディアだろと言いたいんじゃないの?
違ってたらすまん

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:14:20.49 ID:5cADIEywO.net
なんか今回でほとんど解決しちゃったから逆の意味で来週気になるな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:14:33.57 ID:qHIHgH9S0.net
くうさま斬ったり潰したりしてるけど吸い込まれた人たちは一体……
梅田もそのまま潰れるっすか?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:15:51.57 ID:7ly11+V00.net
>>274
ネトウヨって言葉自体が中韓批判させない為の空気を作り出すためのものでしょ
個人個人で勝手に嫌韓だのって騒いでんなら好きにさせときゃいいのにな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:16:27.16 ID:1GaJy01w0.net
どこにでもいるけど、一人ヤバイの湧いてるなぁ
こういうやつの特徴は「俺は正しい!俺を批判する奴は悪!俺が狭量?俺は他人の意見にも耳を傾ける心の広い人間だ!ふざけるな」こんな思考回路してる

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:17:19.17 ID:jip4ZIVV0.net
>>275
だからといってマスコミがまったく利点がないかというとそうではなくて
TVラジオで取り上げられたからこそ問題点が多くの人に知れ渡って物事が良い方向にいく事案もあるけどね。

安保法案だって今でも大手新聞社で賛成派と反対派にわかれて報道されてるし
沖縄問題だって沖縄の2大新聞以外にも反対の立場をとってる地方新聞(八重山日報)がある。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:17:32.38 ID:ORebahSh0.net
>>266
そうかあ
くう様悪くないなら倒さなくてよくね?と俺は思うんだよね
空気を認め、共存するなら、ゲルサドラの保護を邪魔した個体を倒すのはともかく、
積極的に数減らしに出る必要はないのでは?と

倒すってことはガッチャマンの結論はくう様の否定に見えたなあ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:18:11.09 ID:1GaJy01w0.net
>>259みたいな人の事ね

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:18:59.22 ID:LbQNH4gg0.net
今回もジョーさんいいっすねー
お前また流されてるよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:21:57.44 ID:YIcKHHVJ0.net
おれは周りの人間がみんなラーメンを食いたいから牛丼やカレーを食えない空気、世界なんて糞喰らえだね
そんなんでひとつになってないと判定されてくうさまに喰われる世界なんてこっちから破壊してやる

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:23:08.38 ID:mIce9hDA0.net
>>280
それは君の妄想だろ
はっきり言ってニュー速+の「空気」に毒されすぎ
個人的に韓国は好きじゃないけど、だから一体感に浸ってあんな猿共と同じになりたくないだけ

ネトウヨって言葉を使うのは、君が敵と妄想している人間だけじゃないよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:24:30.48 ID:oWuzbcnL0.net
僕が思うこの世で一番害悪な人って自覚のないファシスト気質な人だと思う
「俺は心広いし他人の意見も尊重するぜ!なに?俺が独善的で人の話を聞かないだと!?お前さてはネトウヨだな!(在日だな!?)死ね!」
こんな感じの人
自分を心が広いとか共存を目指してるとか本気で思ってるから自覚のある自己中よりタチが悪い

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:25:41.27 ID:ABLv/QUM0.net
なんかエライシンプルになって微妙に肩透かしだったw
翼のGスーツは単独行動向けというか汎用性が高いな
高機動、空中歩行となかなか便利

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:27:43.41 ID:YSAadSgK0.net
はっきり言って「ネトウヨ」「ブサヨ」「在日」をNGワードに入れてアニメスレを巡ると20レスはNGが付くのは異常だ
こっちはアニメを楽しみたいのに空気読めてないよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:27:49.26 ID:qHIHgH9S0.net
毎回毎回毎回毎回政治思想やマスコミの是非は他のスレでやれよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:29:42.88 ID:7ly11+V00.net
>>287
そういう話じゃないでしょ
ネトウヨだチョンだレッテル貼って黙らせようってのは良くないよなって
嫌い合ってんなら好きなだけ喧嘩すればいい
言わせない空気ってのはどうもね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:30:12.11 ID:PJqOJyRJ0.net
>>282
日本のマスコミの悪い所は、事実の報道に自分の意見を乗っける事
ただ純粋に事実の報道に終始するだけならなんの文句もないのに
日本のマスコミは絶対に自分の意見を乗っけたり、報道内容を自分のフィルターにかけてからバラ撒く
政治についてのニュースなら特にな
何のフィルターにもかけられてない政治ニュースなんか全く見たこともない
だから個人的には、日本には純然たる報道機関は存在せず
存在しているのはそれぞれの特定かつ明確な政治思想、主義を持った政治結社だと思ってる
どこもかしこも、全部そう
残念だけど日本国内に例外は無い

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:30:34.65 ID:oWuzbcnL0.net
「女装が趣味なの?別に迷惑かけないし良いんじゃない」
「ヘビースモーカー?いいよいいよ、分煙してくれるなら」
「ホモなの?別にいいよ、勝手に人のケツ掘らないなら」
「ロリコン?いいよ、幼女さらったりしないNOタッチな人だったら」
「死体愛好家だって?いいよ、人殺したりしないでネットで動画見てるだけなら」

こういう人以外は人間はお互いに共存できないよね
無意識に人は他人に自分の嗜好や主義を押し付けるから しかも、それを善意と思ってるから

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:31:17.72 ID:jip4ZIVV0.net
>>289
あの変形後の形、上に人が乗れるような形だったけどはじめちゃんが乗るのかね
なんか劇場版ウテナを思いだしたw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:31:51.18 ID:s+trSV1d0.net
>>288
そうやって相対化した中立気取りで
あからさまなヘイトへの批判まで無効化するのが空気を作るコツだよな。

つうかどうしてあの板の人種差別に対して批判した>>287まで
独裁者というレッテル貼りが出来るのかわりと謎 

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:34:00.24 ID:CVfffqQy0.net
つばさが松風?とか言ってた飛行形態って昔のガッチャマンっぽいデザインだったな
元ネタありそう

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:34:09.44 ID:GIJdwqVT0.net
スタッフ側がちょっと出るシーンで察するにディレクターあたりがVAPEのメンバーだよね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:34:54.59 ID:tm/RCv1d0.net
リズムくん、同調圧力や空気そのものを無くそうとは考えてくれないのね
あくまでゲルサドラを排除したいだけで、流される人間を嫌悪しつつ目的のため利用すると

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:34:58.19 ID:ABLv/QUM0.net
>>295
翼ちゃんのロケットにはじめちゃんが乗るなんて…エロいです

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:35:57.57 ID:mIce9hDA0.net
>>292
でもそれ突き詰めると言語なんてそんなもんじゃね?と思う
実際的な定義なんて他の単語との差異でしかないし、それはネトウヨにしろブサヨにしろ同じことかと

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:36:23.92 ID:huRx1WsF0.net
ゲルが人間的な感情に目覚めたのがなんだかなぁ
これまで幾つもの星で同じことを繰り返してるんだからそういう「現象」でよかったと思うんだが
くうさまからゲルを助ける理由が欲しかったってことか?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:37:38.07 ID:jip4ZIVV0.net
>>293
>どこもかしこも、全部そう
>残念だけど日本国内に例外は無い

ネットの陰謀論の空気に染まりきってるなぁ

>何のフィルターにもかけられてない政治ニュースなんか全く見たこともない
7時〜とか9時前にやってるNHKニュースはほぼフィルターないよ。
淡々と事実を伝えてるだけ。
NHK特集とかの場合は時々露骨にフィルター入ってるけどw

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:37:38.58 ID:mTt+VRxGO.net
>>258
マスゴミは例のシールズのデモにチマチョゴリ着た
ハルモニのおばちゃん達がニッコニコなドヤ顔で参加してたのに
1mmも地上波で流さないからなぁ
しかもあのけっこう大人数で
海外ニュースの翻訳で知るはめになるとは…

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:38:14.01 ID:s+trSV1d0.net
>>299
お話的にもその行為だけは悪として
ラスボスとして敵対するんじゃないかなと個人的には思ってる

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:38:59.53 ID:bwfK6PwY0.net
>>302
いくつもの星でやってきたことがこの星では完遂できなかったからだと思う

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:40:51.48 ID:6EL+VTfy0.net
つばさちゃんはガッチャマンになった事で
ガッチャマンとしてやるべき空気に流されてただけだから変身出来なかったのか
今更気付いた俺猿だわ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:41:35.88 ID:igBJkK8Y0.net
馬鹿とか阿呆とか言う代わりにねとうよとか言ってるのが大半だろうね
ただ相手に悪口が言いたいから頭使わずに言える流行っている言葉をつ買っているだけと

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:43:15.74 ID:rwbopXkK0.net
(2期のパイパイっていい所ないよね)

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:43:45.48 ID:s+trSV1d0.net
>>304
それは特段ニュースバリューがないから
別に特別永住者がデモに参加してはいけないという法律はないし

それをあたかもマスコミが隠しているというバイアスを>>304がかけてしまってるだけの話

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:44:09.85 ID:ORebahSh0.net
>>303
日本にはっていうか、人間が作ってんだから人間の意思の入らない情報なんてこの世に存在しないと思うんだが…
何を報道して何を報道しないのかって時点で既に意図というか意思というか、とにかく選別が行われてますし

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:44:21.28 ID:DHkPRV7o0.net
痛々しいよな。実況でもネトウヨは苦しんでたぞ。戦争経験ないだろと爺さん批判に移行してたし
これまでネトウヨは「マスゴミの印象操作」とか「空気で民主党への政権交代」という価値観でこの作品を肯定してきたんだがそれが脆くも崩れ去った

これからネトウヨはこの作品を叩く方向に舵を切るよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:44:21.76 ID:zDgpriAj0.net
流されて空気に染まり正義を振りかざすような連中に反省させるとなると、
それはつまり大衆のアップデートということなんだな

やっぱりクラウズに象徴される内発性の向上が、この話の目指す理想なんだろうなー

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:46:14.54 ID:CVfffqQy0.net
>>293
むしろ海外の方が個々の思想を出してる報道機関が多い気がするけどなぁ
人は見たいものしか見ないから「日本はこんなのしかない!」と思い込みがちだが、よく調べてみると意外と色々あるぜ
まぁ日本特有の現象としてテレビを見る時間や新聞をとる人は海外に比べると多いみたいなデータはあったけど

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:46:43.35 ID:qHIHgH9S0.net
今まで内発性の向上に関しては全くできてないもんな
むしろ退化してるまである

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:47:28.77 ID:ABLv/QUM0.net
雨に打たれるデブサドラの哀愁が好きだっただけに、あっさり花サドラに戻っちゃった挙句
流されるアフォが悪いって流れが何だか勿体無い

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:49:04.57 ID:MKa56xdn0.net
国民頭悪すぎやろ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:49:20.77 ID:mIce9hDA0.net
>>308
まあそうかもな
ブサヨとか言ってるのも、相手が本当はどんな人でどんな生き方してきたか、なんて全く想定しないで使ってるわけだし
言葉に振り回されて人を見ていない所は内省するわ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:49:21.19 ID:ORebahSh0.net
パイパイは一挙放送見たけど一期でも特にいいところなかったよいい加減にしろ!

パイパイのGスーツが1番好きなのに、輸送系としてるいるい、つばさちゃんが台頭してしまって
どんどんパイパイの存在価値が消えている気がする悲しみ
「乗ってけ!」は格好良かったんだけどなあ、るいるいいたら乗ってく必要ないんだよなあ
バイトアンドビルドも正直よくわからないし…

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:49:26.29 ID:DHkPRV7o0.net
>>293
これほど無知な長文は痛い。海外メディアは思想で批判分析して書いてるよ
事実だけ両論併記でオーケーという時点でありえないのさ、主観と客観は区別できないという話を知らないのがわかる

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:50:38.76 ID:po+gb/hp0.net
Xと累の所はインサイト中で一番良かったわ
Xタンここまでくるともう擬人化しちゃえとか思っちまうけどそうなるとまた違ってくるから駄目なんだろうな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:56:24.63 ID:mTt+VRxGO.net
>>310
参加者の種類や内容にニュースバリューが無いなら
何でイギリスの大手新聞でそれが取り上げられてんだろうね
「彼女らは日本人ではない」とかキャプション付けられてさぁ

あと公安が当日のデモ参加メンバーのだいたいの身元を把握してた
共産党の動員が1万7千人と社民党のプロ市民1万人
あとネットで乗せられた学生が2千人ちょっと、残りはお察し

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:57:38.86 ID:CVfffqQy0.net
>>299
リズムは偏った流れを変えるのが目的の本物の革命家気質って感じがするな
今回の展開のきっかけにもなったしあれはあれでひとつのやり方としてアリだなと個人的には思ってる
空気をなくすってのも現実的に考えるとかなり難易度高いしな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:58:54.19 ID:MKa56xdn0.net
バーニングレイン

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:59:49.55 ID:mIce9hDA0.net
>>323
残ったくうさまをどうするかが問題だけどな
まあ今回意識と無意識の対立が出てきたから、そこでクラウズの出番かな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:00:10.49 ID:ORebahSh0.net
Xたん評価する人多いのね
丹下さん可愛いから人工知能化は丹下さんがいっぱい喋るという意味ではいいんだけど、
Xは結局情報収集のための道具だからなあ

その、例えばだけど今後「あなたは危険思想なので情報を渡せません」みたいに、
道具としての機能を知能によって放棄してしまうと、
SFでよくある人工知能によって支配されたディストピアに近い状態になるのでは?と心配してしまう
今はルイが生きてるけどいつか死んだらそれこそXを統治する人間はいなくなるんじゃないか、とか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:06:59.30 ID:DHkPRV7o0.net
作品的には問題設定も解決も今日の回で終わったと思うよ
空気が敵であり、生み出したゲルちゃんも救った(ゲルちゃん自身の変化で明確) ツバサちゃんも答えに導かれた
ストーリー的にはやることやってしまったので、最終回は細かい心理描写に時間を割くんじゃないかな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:07:06.89 ID:5a7sKYjz0.net
次シリーズがあったらこんどこそるいるいと決別したXがラスボスだろうな
今の人気だと無理かもだけど

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:09:06.24 ID:qHIHgH9S0.net
日テレは売り上げより視聴率だから……
視聴率どうなのか知らんが

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:12:42.05 ID:AHrV2IT90.net
ゲルちゃんは地球に来て初めて「空気」を知ったようだし、他の星には「空気」がないのかも
だからくうさまも生まれなかったのかね。そんで統一も簡単だったのかな?

くうさまじゃなくてゲルサドラに批判が行ったのはうまいと思った
結局子供とか(梅田の娘)可愛いもの(くうさま)よりわかりやすい
大人(ゲル)に敵意が向く辺り空気の読み方を理解しているのだと思う

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:12:47.08 ID:iWi197gh0.net
空気アニメだからね
今季では一番面白い脚本だと思うけど、今のアニメ視聴者はもっと単純で自分に気持ちのいい世界を好むから受け入れられるのは難しい

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:13:25.32 ID:agHmQqF60.net
>>310
実際にそのような事があるのなら
やはり隠しているのだと思うがなー

まぁ見方は人それぞれだとしか言えんか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:16:05.71 ID:7XSIBhqs0.net
りずみんは何時バードゴーするの!?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:16:52.61 ID:MKa56xdn0.net
>>331
今期これしかみてないのか?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:17:02.20 ID:agHmQqF60.net
>>315
リズムが活躍するとそうなってしまう
なにせ扇動者としては累より能力高いから
(累は扇動手法をあまり望まないと思うけど)

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:18:10.31 ID:ORebahSh0.net
>>333
これ

あとカッツェさんの更なる活躍を常に期待している

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:19:41.87 ID:mIce9hDA0.net
>>312
いやまあゆる爺の戦争体験話の底の浅さは否めなかったわ
期待してた分肩すかし食らったっていうか…ありきたりすぎぃ!って感じで

この辺昔の邦画だと説得の話術があるんだけどな、伊丹映画とか
アニメや特撮畑のライターじゃちと難しいか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:19:54.42 ID:AHrV2IT90.net
青空国会の張りぼての知恵の木から逃げ出したゲルちゃんが考え始めるの面白かった

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:23:22.40 ID:PJqOJyRJ0.net
>>303
一部ニュースで中立を装ってたって、
他の番組で偏ってたんじゃ何の意味も無い

>>314
そういやそうだった
海外のマスコミの方が全力で、なおかつ公然と偏ってたわ
俺が日本のマスコミって書いたのがいけなかった

>>320
それならそれでいい、だが
「うちは完全に中立です、右にも左にも偏ってません」
みたいな嘘をつく事は許されない
嘘をつくから汚く見える
そういう嘘は止めて、それこそ海外のマスコミを見習って右なり左なりに
大っぴらに偏ってみせてほしいもんだね
どうも日本のマスコミ各社には、自分達は中立の立場でなければならない
なんていう妙な強迫観念があるようで

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:32:13.90 ID:MKa56xdn0.net
なんだこいつ(困惑

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:33:41.16 ID:DHkPRV7o0.net
>>339
メディアはちゃんと偏ってんじゃん。何言ってんだよ。
「日本のマスコミは絶対に自分の意見を乗っけたり、報道内容を自分のフィルターにかけてからバラ撒く」
これお前さんのレスだぞ。これは問題でも何でもなくてフィルターにかけてばら撒くのは正しいんだよ
ぐぬぬしたくないなら、主観と客観は不可分で中立なんて立場は存在しないことを学んでから意見しようよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:35:46.73 ID:TupLcc/y0.net
偏ってないのを許さないのか
まさはるはよそでやってくれよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:39:09.45 ID:agHmQqF60.net
偏っているのがばればれなのに
公平中立のふりをしてるってことじゃねーの?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:40:51.18 ID:TupLcc/y0.net
>>343
いやどうでもいいw

総レス数 1003
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200