2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスターシンデレラガールズ274人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:08:00.52 ID:hJN3BNs20.net
1 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage ▼ 2015/09/10(木) 19:10:05.00 ID:jMaF3v2v0 [1回目]
アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」2015年7月17日(金)より2nd SEASON放送開始

・【※実況厳禁※】放送時間内に書き込む行為は実況です
アニメ特撮実況板  http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>800でお願いします。無理なら代役を指名してください。
・煽り、荒らしはスルーのこと。触る奴も荒らし。

放送日時
・2ndシーズン:以下の放送局 7月17日より 毎週金曜深夜放送
├24:00〜 TOKYO MX、チバテレビ、群馬テレビ、KBS京都、岐阜放送、サンテレビ、BS11
│ (※BS11のみ7月22日より 毎週水曜25:00〜リピート放送)
├24:20〜 三重テレビ
├24:30〜 テレ玉、とちぎテレビ
└25:00〜 tvk
・TVQ九州放送 7月21日より 毎週火曜 26:35〜
・バンダイチャンネル 7月17日より 毎週金曜 24:30〜/7月18日より 毎週土曜 12:00〜見放題配信
ニコニコチャンネル 7月20日より 毎週月曜 21:00〜

1stシーズンは2015年1月9日(金)より、各放送局で放送。

アニメ公式:http://imas-cinderella.com/
公式Twitter:http://twitter.com/imas_anime
ゲーム公式:http://www.bandainam...idolmaster/social_m/
Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/imas

前スレ
アイドルマスターシンデレラガールズ272人目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441879805/

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:07:33.17 ID:5TWSUoXy0.net
>>229
スパシーバ
http://i.imgur.com/LMPd2jS.jpg

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:09:23.95 ID:5C/yW3rc0.net
>>228
まあメタると常務のやり方で業績が下がると
アニメにならんから…

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:11:12.66 ID:LvbxvLh+0.net
PKも魔法使いのBBAに見出されて輝いたシンデレラではあるわけだし

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:11:54.60 ID:VgvUFUzl0.net
常務が有能かと聞かれたら?だけど
CPを見てたら解散もやむなしと思う

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:12:04.69 ID:7S2xuwQd0.net
割りと初期からアッパラパーな雰囲気はあったけど、最近はとくにガンギマリ過ぎない?
唐突な冒険連呼は草生えるからやめろ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:12:08.17 ID:Xuftmf9k0.net
>>233
せっかくのプーチンがすげえ安いチンピラ感

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:13:02.75 ID:4CpjVKoW0.net
>>232
CPについて実際キャラがどう思っているかは分かんないけど
あれだけ一期で頑張ってCPに愛着持ってない展開とか嫌だなぁ…

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:13:29.33 ID:/eh53eQ90.net
かつてアイドルマスターは団結をテーマとしたので、今作では分裂をテーマにします
ってことならそれはそれで構わんのだが

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:13:50.86 ID:0EVZ+UQJ0.net
producer Kill

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:15:03.79 ID:DBIJRaCR0.net
>>34
それ逆だろ
なぜか「CPが絶対正義」だと定義してたり思い込んでる奴だからこそ
裏切り者って言い出すんだよ

現実的に考えたらCPが絶対正義のわけないじゃん
会社の方針に逆らった場末の終わりそうなプロジェクト
そこから常務直属の一流部署に異動なんて現実なら誰もが受ける栄転
断るほうが異常

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:15:23.22 ID:5C/yW3rc0.net
>>215
もう原さんはアイマスに愛着はないと思う
まあ仕事だからって感じだろう

あそこまで自分のキャラをコケにされて
愛着持てってのは無理だろう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:15:43.71 ID:akD0dD9V0.net
凛アーニャの行動は人質を取られてとか秘密を探るためにって展開でよく見るわ
だからおかしく感じる

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:16:02.41 ID:7S2xuwQd0.net
>>240
卯月が一人、卯月が二人、卯月が三人…アイドル分身!

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:16:02.53 ID:LvbxvLh+0.net
和気藹々と部活で甲子園優勝からのプロ入りを目指してました
いきなりプロスカウトから即戦力として声かかりました。抜けたら野球部は戦力ダウンするし甲子園にも支障が出ます

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:16:07.95 ID:9bfn7y9G0.net
>>226
ん?そんな描写どこかにあったか?

凛とアーニャに対する引き抜き話を、冒険キラキラにしちゃったのはあくまでもCP自身であって、
CPが常務に対してどう思ってるからほとんど描写されてないよね。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:16:35.84 ID:7S2xuwQd0.net
>>242
単に帰属意識があるかないかだと思う

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:18:13.24 ID:ny59AHYO0.net
>>246
そこに廃部要素が入れば今のデレマスに近い状態になるな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:19:34.66 ID:0EVZ+UQJ0.net
>>243
同じアイマス声優の原さんでもあっちの原さんわw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:19:51.60 ID:rGnzca9K0.net
まあCPのメンバー誰ひとりとして愛着も仲間意識もなかったんですよ
ということなら、21話なにも問題ないんじゃないかな

他人にだれだけ迷惑かけようと自分の利益を再優先
でも冒険とかキラキラという言葉で正当化してから離脱するよ

そんなキャラを応援する気持ちにはなれないのが難点だけどね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:20:21.43 ID:VgvUFUzl0.net
>>242
CP側から見れば裏切り者に違いないよ
裏切りとは自分の所属団体への背信であって
その団体が悪か正義かは関係ない

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:21:33.07 ID:5TWSUoXy0.net
>>251
就活で内定辞退した奴にも同じ事グチグチ言うのかお前

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:22:15.10 ID:LvbxvLh+0.net
CP至上の思い込みを否定されたら今度はアイドルの人格批判に矛先を向けるという

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:22:41.83 ID:7S2xuwQd0.net
>>254
そんなの半年前からやってることじゃん

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:22:51.80 ID:NI2akSrS0.net
>>236
そういう感想持たれるとか終わってるな
低レベルな争いしてどうするっての

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:23:05.59 ID:rGnzca9K0.net
>>253
論点のずらし方があまりにも幼稚だから、反論はしないよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:23:14.01 ID:ccrVlUFz0.net
PKもプレゼンの時に幹部たちが渋い顔してたし勝負掛けてんだろうな
しかしこの蒼すぎるメンバーで成功しなかったら常務無能と言わざるを得ない

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:24:04.52 ID:5C/yW3rc0.net
>>242
あなたには綺麗事に聞こえるかもしれないが
アイマスはアイドルとPの物語だと思う

一年も経ってないのに芽が出ないからって
もっといいとこ行くわWってアイドルが出て行くとか
それもうアイマスなのか?ってレベルだ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:24:32.73 ID:uxoWWVR90.net
>>249
廃部要素+兼務でがんばるっていって甲子園に向けた決勝戦でプロの試合を優先させたら完璧。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:25:26.53 ID:5TWSUoXy0.net
>>257
より自分が成長できる方に進むのは当然のことだ
抜けられた側は予定が狂って大迷惑だが。

そういう共通性を指摘しただけだ。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:26:35.64 ID:akD0dD9V0.net
ちゃんとみんなで話し合った上でのクローネ移籍ならよかったな
まさかPと所属ユニット以外は完全に決定してから知ることになるとは

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:26:39.04 ID:NI2akSrS0.net
常務が差し出す栄転という美味しい餌を拒絶したカッコいいアイドルとして楓さんやなつきちを描いた上で
まんまと釣られてCP抜ける凛とアーニャ描くのは悪意あると思われても仕方ないなw

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:27:20.04 ID:1lk7UrCEO.net
悪人なんかいない、人の善悪はそんなに安易ではない、物事には常に二面性がある
そんなバカなリアル思考とオタクに叩かれたくないという安い円満萌えアニメ志向
無能がそれを整理せず書いた結果がこのキラキラ冒険アニメーション

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:27:40.80 ID:LvbxvLh+0.net
時間軸としては765全盛期のようだしそこでトップ狙うなら部門総動員一点突破となるのだろう
部門責任者が旗振る計画に協力はしないけど今まで通りの待遇でよろしくちゃんと言っても難しいのではないか
むしろ楓さんやなつきちやPのクビがまだ繋がっているのが不思議

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:28:14.65 ID:rGnzca9K0.net
>>264
全くの同意見

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:28:20.57 ID:s1w5zDrw0.net
>>259
エゴだよそれは

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:29:18.43 ID:4CpjVKoW0.net
>>242
いやあの、これアニメなんすけど…
このアニメの一期はCP中心で始まって終わって2期に行った形なんですけど…
だからCPが善玉の扱いで間違いないと思うんですけど…

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:30:40.61 ID:eHvZe21e0.net
裏切り連呼する人があんまり頭良くなさそうだから反発したくなるけど、
実際に部署の進退かかってる以上は仲間に不利益与える行為なのは間違いないでしょ
それを承知したうえで自分の可能性を試したいと主張して仲間が背中を押すなら個人的には良しと思う

問題は仲間に与える不利益について何の言及もされていないこと
実際、たぶん秋のライブで解散にはならないんだよ。お話の都合でね
そこに甘えてクリティカルな問題に触れないようにしてるのがイラッとくる

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:30:51.71 ID:5TWSUoXy0.net
>>268
アーニャたんと凛が悪玉になったみたいな言い方止めろコラ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:31:07.31 ID:NI2akSrS0.net
リアルじゃ誰だってPKに飛び付くに決まってるけど
フィクションくらい自分の応援してるアイドルが仲間のために拒否するところが見たいと思うわけでしょ
だからこそ昔から悪の親玉の引き抜きを拒否するのは王道展開なんだよ
それを覆してリアルならみんなそうすると言ったところで話が面白くなければ無意味だわな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:31:24.53 ID:ccrVlUFz0.net
>>263
マジアワ聴けば完全否定されてるぞーw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:32:33.56 ID:s1w5zDrw0.net
>>268
同じアイドルアニメであるアイカツでも
2期になってから登場して主人公らを脅かすライバルとしてドリームアカデミーって連中が出てくるけど
そいつらは別に善玉に対する悪ではなかったぞ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:33:06.13 ID:7S2xuwQd0.net
>>270
そのころ美波はボンテージムチ笑顔で立派な悪玉へと変貌していた

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:33:34.21 ID:reLNVUJz0.net
PKに移る事が悪くないなら楓さん回とか無い方がマシじゃないか

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:33:47.19 ID:rGnzca9K0.net
打算にまみれたアイドルのエゴを
綺麗事で誤魔化そうとする、制作陣の覚悟が足りなかったね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:33:47.75 ID:ssVobVmv0.net
>>267
「私だけじゃ始まんない」「誰か魔法で変えてください」
と歌にもある通り、魔法使い(P)とシンデレラ(アイドル)の関係は
割とそういうもんとして扱われてると思ってたが

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:34:08.04 ID:LvbxvLh+0.net
不利益と言われても、互いに保護する関係でもないしな
自分たちが上がるステージがちゃんと用意されてるならその価値を認めさせるのはそちらでやりたまえってことだな
ライブ開催不可能なほど欠員が出るわけでもない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:34:30.65 ID:7S2xuwQd0.net
のまけはむしろアニメ本編の尻拭い感半端ないな
フォローしきれてないけど

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:34:34.24 ID:yMA6Rf5+0.net
>>259
ゲームとかは完全にPとアイドルの物語だしなぁ
こんなにもPとアイドルの関係をドライに描写してるのアイマスシリーズの中でも
異端だと思う

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:34:36.83 ID:eHvZe21e0.net
>>277
「この自分の靴で今進んでいける勇気でしょう?」

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:35:20.38 ID:NI2akSrS0.net
>>273
ドリアカに負けたらスターライト廃校ってわけじゃなかったしw

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:35:23.54 ID:9bfn7y9G0.net
冒険キラキラそのものは、CPが切羽詰まった状況じゃなきゃありでしょ。
確かにCP外の活動で見出すものもあるだろうし。

問題は「秋の結果しだいでは特定の部署を解体する」って文言でしょ?
これがあるから、CPが見直されたら今後活動できなく恐れがある、という方向に流れる。
凛アーニャについてはそれを乗り越えるだけの理由付けがほしくなる。冒険キラキラじゃなくて。

要は今CPが置かれた状況だと、「冒険キラキラ」は説得力が弱いってことなんだよな。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:35:47.67 ID:rZwvdG1b0.net
この程度のネタ漫画でコメント欄荒らすとか未央Pキチガイ過ぎる・・・・絵師が可哀相だ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org505746.jpg

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:35:52.87 ID:ZkFbUqMh0.net
>>275
楓さんの美しさを堪能するために絶対必要

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:36:01.07 ID:eHvZe21e0.net
>>278
互いに保護する関係でしょ
CPのメンバー同士は「仲間」として描かれてきてるんだから

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:36:40.20 ID:rGnzca9K0.net
>>281
常識的な観点からの筋さえ通っていれば
なかなか良い言葉だね

常識的な観点からの「筋さえ通って」いれば

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:37:33.41 ID:tf4iLdAN0.net
とときら学園なんて「CoはTVに出しません」って言ってるようなもんだ
そりゃ必要としてくれる人がいればそっちに行きたくなるよ

武内がちゃんとCo向けの番組とか企画してりゃ支持したんだが
あいつ何にも考えてなさそうだったもんなあ
マジで無能だわ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:38:06.92 ID:eHvZe21e0.net
>>287
そうだね
テーマとして挑戦・冒険があるのは明らかだし、それ自体はとてもいいことだよね
シナリオの筋が通ってないだけで

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:38:35.36 ID:s1w5zDrw0.net
>>275
それは違う
楓さんも夏樹チも常務が悪だから引き抜きを蹴ったわけじゃない
自分の理想がもう確立していて、その考えと常務の提示が合わなかったから断っただけだ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:38:35.93 ID:LvbxvLh+0.net
どごまでも極論なんだな
常務のやりたいビジネスプランにその時々のアイドルの立場や状況で賛同できるものも出来ないものも出てくる
あっちは悪者だからあっちに味方したやつは悪!あっちが悪者じゃないならこっちが悪っていうのか!?
ニチアサ戦隊ものでも最近はもうちょいあれなのに

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:38:39.79 ID:7S2xuwQd0.net
>>284
明らかに煽り目的じゃん

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:39:37.66 ID:yMA6Rf5+0.net
>>288
さすがにとときら学園以外に仕事とってきてないって考えるのは無理がないか?
ちゃんと他の仕事もとってきてるんじゃないかなぁ
アニメの話としてやらないだけで

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:39:45.36 ID:uxoWWVR90.net
>>284
それがツイッターで評価が高い原因だろうなw

批判を許さないって感じなんだろうな。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:40:00.74 ID:0EVZ+UQJ0.net
>>284
こんなもん書く方がおかしい

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:40:26.12 ID:VgvUFUzl0.net
きっとCPは解散しないしそこに凛やアーニャの助力が
あったりするんだろうけど
それをもってあの時KPに移籍したのは間違いじゃなかった
と主張されても?になる

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:40:29.75 ID:NI2akSrS0.net
>>283
その理由付けがないからCPの存続どうでも良さそうに見えるんだよな
普通は周りがどんなにCPをやり続けるよりそっちに参加する方があなたのためになるって言っても
私はみんなとCP成功させたいんだって残るよ
まさにりーなが19話でやったみたいに

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:41:12.13 ID:5TWSUoXy0.net
>>288
一回ならまだしも幼稚園番組を数話に渡ってやったのは
武内Pを無能に見せるための意図的な演出だと思うねやっぱり

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:41:19.81 ID:mZP76SHI0.net
>>293
それをやらないのが一番の問題だろ
大体にしてNGの仕事描写なんて殆どなかったぞ
あんな21話の糞茶番劇なんかやる余裕があるなら、仕事の描写ぐらい入れろ
はっきりいって21話は蛇足もいいところ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:42:09.07 ID:Xuftmf9k0.net
常務も一回みりあに「常務さんもつらいときあるよね」と
ギュッとされたら考えも変わるよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:42:37.78 ID:eHvZe21e0.net
>>291
「部署解体」っていうシビアな問題が絡んでなければそれでいいと思うよ

たとえ最悪の場合部署が解体になってもやるべきことがあるっていう覚悟は描かれてない
と、いうかその辺りはあえて玉虫色にして書かれてる
それがイラつくんだわ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:44:42.34 ID:rGnzca9K0.net
20話21話の問題点を上手いことまとめてた人がいたんだけど
ものすごい長文でコピペしにくいんだよなぁ・・・
箇条書きにしたので納得のレスもあったけど、どこのスレだか分からん

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:44:50.89 ID:akD0dD9V0.net
>>273
負けたら学園長がやめるってのも学園長が勝手に決めてただけじゃなかったっけ
ドリアカが言い出したわけじゃないような

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:44:56.71 ID:reLNVUJz0.net
俺は別に常務を悪だと思ってないよ
でも制作側はいわゆる悪役として描写、演出してきてたじゃないか
PKが画面に映るたびにピアノの不協和音流してさ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:45:01.37 ID:uxoWWVR90.net
>>291
排他的で、多数のアイドルを潰そうとしてるのは常務側だからねえ。
自分が応援するアイドルでなくても、常務の好みで潰されるとなれば可哀想と思うのが人情ってもの。

あの無垢な着ぐるみを泣かせる常務は悪だよ。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:45:05.48 ID:s1w5zDrw0.net
>>282
話をすり替えるなよ
俺は1期主人公とライバル関係にある人間がそのまま悪になるわけじゃない例として出したんだぜ
それともコミュニティの存続を目指すことは何よりも優先される人類の普遍的な正義とでも言いたいのか?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:45:06.96 ID:LvbxvLh+0.net
単純に正義のヒーロー、この場合はヒロインか?それが悪モノを倒す話が見たかったやつがヒス起こしてるんだな
ヒスるだけならまだ同情するが潔く俺の見たかった話じゃないと言わずに理解できもしないシナリオに的外れな難癖つけるからみっともない

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:47:23.18 ID:ssVobVmv0.net
>>307
レッテル貼るのはまあ個人の自由だからいいが、
単純に面白く無い上に筋が通ってないから叩かれるだけだと思うぞ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:47:40.20 ID:uxoWWVR90.net
346の売り上げが低迷しててやばいっていうならわかるよ?
でもそうでもないからねえ。

常務の理想のためにアイドル活動がんばってた子たちがいきなり大勢クビ扱いになるんだぜ。
常務の理想に合わなかった以外の落ち度もないのに。

これで常務を悪と思わないやつは倫理観が欠如している。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:47:51.47 ID:NI2akSrS0.net
笑顔が大事、個性が大事って自分に公然と歯向かってきた部下に常務もちょっと感心したと思うのよ
でもその彼がやったことが芸人アイドルの幼稚園コスプレじゃ期待した自分がアホだったって気づいたはずよね
そんな男に金の卵は預けれないわなー

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:48:26.20 ID:Zf5znvko0.net
プロデューサーもラブライブに冒険してみないか
新しい自分と出会えるぞ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:49:30.04 ID:4CpjVKoW0.net
>>302
何処のスレかわかんないのは痛いけど、概要だけでもまとめられない?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:49:56.92 ID:NI2akSrS0.net
>>306
どっちが正義でどっちが悪かなんて描き手次第で変わる
アイカツについてはドリアカがそもそもライバルですらなかったろ
対決すること自体が少なかった

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:50:20.85 ID:ssVobVmv0.net
>>302
テストスレに貼ってURL持ってくるという方法がある

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:52:25.44 ID:9bfn7y9G0.net
ただ、20〜21話って、「部署見直し」の文言が入ってないとしっくりいくんだよね。
対外的な活動とかソロ活動を冒険キラキラで容認するのはアリではある。
NGのそれはNG内部での活動に縛られすぎているゆえに起きるトラブルと帰結することができるし。
今回はそこから表向きは解決した、しかし卯月の地雷は残ってるって状況もしっくりいく。

だからむしろ常務&クローネのネタが後付けなのかなって感じもするんだよな。
誰かが、過剰にそういう対立構図を付加した結果、わけのわからないストーリーになってしまったんじゃないかと。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:52:34.43 ID:0BET0Vv70.net
>>310
好きなアイドルがスモック着せられて嫌だむかつくと怒る気持ちは分かるけど
有能無能の結果論で言えばあれやった後は仕事が増えて忙しくなってるから成果が出てる
結局単に方向性が合わないってだけのことだわ そもそもが常務が出てこなければあんな仕事はしなくて良かった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:54:08.16 ID:s1w5zDrw0.net
>>309
常務には自分の理想と信念を元に会社を運営する権利がある
一企業である346プロにすべてのアイドル志望者を抱え込む義務はないし346プロをクビになってもアイドルはできる
346プロに契約を切られたら路頭に迷うってのは、言っちゃ悪いが本人の実力不足だ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:54:43.85 ID:4CpjVKoW0.net
>>315
すごく納得した
水と油を混ぜちゃった感じなんだな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:55:11.19 ID:5TWSUoXy0.net
>>311
うっせえ
YAZAWAぶつけんぞ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:55:45.13 ID:yMA6Rf5+0.net
>>304
21話までにいくらでも常務はCPや武Pにとって敵ではないって事を描く機会はいくらでもあったのに
それをやってこなかったからなぁ
敵の割にわりと武Pに好き勝手やらせてたのがそういう意味だったのかもしれんが
放っておいた程度にしか見えんかった

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:58:08.88 ID:LdchSe7v0.net
>>315
同意
単にNGなりCPという殻から一歩踏み出すって話ならよかったのにな
部署見直し要素があるおかげで、「何でこの時期に?」「何でそのグループに?」っていう余計な疑念が出てくる

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:58:17.08 ID:Q+x3OA9X0.net
>>222
高雄的にナシなんだろ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:58:37.28 ID:uxoWWVR90.net
>>317
そうやって権力者側の立場だけに立って、何もかも弱いやつが悪いという
論理を浴びせかけるのが、まさに社会悪というやつなんだがw

本当にそれが正しいと思うなら、凜とアーニャにそう言わせればいいのさw
大衆がそれを支持するならば凜とアーニャは大人気になるだろう。

やらないのはなぜかな? 何か不都合でもあるのか?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:59:39.32 ID:hJN3BNs20.net
>>171
双葉杏17歳 冬

智絵里が解雇されたことにより本気を出すことを決意。
密かに株で得た資金を元に別会社を設立
社員を大事に、長期的な目で育てるという346とは真逆の方針をかかげ346から造反者、
干されたものを受け入れる。(楓さん、なつきちなどもこの時に移籍)
その方針がネットや口コミなどで広がり、徐々にファンを増やしていく。

一方、346では結果を出さないチーム、ユニットは半年経たずに解散するという
過度な成果主義を掲げたため、干されるアイドルが続出し、ファンの間からは不満が徐々に溜まっていく。
そんな中、自らの成果をあげるために枕営業をし始めるアイドルが現れる。
枕営業は徐々に広まっていき、組織的に行うPも出始めた。
短期間に成果を上げないと干されるというプレッシャー、信じていた仲間にあっさり
捨てられる状況ではこれも生き残るための手段だったのかもしれない。
しかし、とあるアイドルからの内部告発によりPに枕営業を強要され、しかも日常的に行われていることが
明らかになったことから自体は急変する。
(そのアイドルこそ実は裏で杏と繋がっていた凜とアーニャだったわけだがそれはまた別のお話)
築き上げてきた346ブランドは崩壊し、業績悪化に株価は急落、常務は一連の責任を負って降格することになった。

346の会社としての規模が縮小していくのと反比例し、杏の会社は急成長していく。
そして数年後、346は子会社として杏の会社に事実上吸収されることになる。

続く

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:00:48.27 ID:hJN3BNs20.net
>324の続き

子会社になり、クローネと元常務はかつて自分がCPを追いやった地下室で仕事をすることになる。
そこでようやく自分がやった過ちに気付く。
「私はアイドルたちにこんな思いをさせていたのか…目先の業績ばかりに目を奪われ
社員に対する配慮が足りなかった。今まで346を支えてくれたのは彼らだったというのに…」

涙ぐむ彼女がふとテレビに目を向けると、そこにはバラエティで活躍するCIと*がいた。
上田しゃんに杏がボケて智絵里とかな子がつっこむ、みくにゃんとりーなの解散芸。
なぜだか笑えて、心がすごく癒された。涙を流しながら笑った後に常務は思う。

こういうのもアイドルの形なんだな…ブランドばかりにこだわる必要はなかったのだ…
そして立ち上がる元常務
「皆!今まですまなかった…しかしここで諦めてはいけない!大きな失敗はしたが、長期的に見れば
必ず皆の財産になる!這い上がろう!」

第一部完

第二部では不況によりアイドル業界全体が縮小し、杏の会社も業績が下がる。
そんな中、常務がさっそうと登場
過去の失敗を糧として成長した常務と杏との世界を見据えた経営が始まる。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:00:50.38 ID:NI2akSrS0.net
>>320
好き勝手やらせるのは理由をはっきり言ってるじゃん
成功すりゃ会社の利益だし失敗ならそれを口実に改革を進めやすくなるって
どちらにせよCPなんて全体で言えばウエイト小さいわけで可能性があるなら獅子身中の虫を容認できる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:02:54.55 ID:s1w5zDrw0.net
>>313
>どっちが正義でどっちが悪かなんて描き手次第で変わる
そうは言っても一民間企業を舞台にしているこのアニメの場合
人殺しでもしない限り悪にはなりえないぜ

あとついでに言っておくけど本気でドリアカがライバルじゃないと思っているのならド素人だ
本当にちゃんと見たのか疑わしいレベル

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:03:17.92 ID:/mpcJNSU0.net
何でアイカツと比べる人が出てくるんだwちょっと前のスレでもいたな
世界観が根本的に違いすぎて比べるような対象じゃないだろうに

おまけにアイカツのドリアカって健全なライバルそのものじゃねーか
ドリアカが権力使ってスターライト潰そうとしたり引き抜き仕掛けてきたりしてねーだろ
トップ同士は元から仲いいしアイドル同士もすぐに全員友達じゃないですか

むしろ常務やクローネがドリアカみたいな立ち位置なら冒険キラキラでよかったよ
1期見て気に入った人は最初そういう路線を期待してたんじゃないかな。オレがそうだけど

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:03:41.58 ID:um1saYad0.net
>>320
常務側は敵だとかどうとか以前に無いものとして考えてるんじゃない?
この時期に凛とアーニャ引き抜いて困らせてやろうとかこの時期に引き抜いたら困るだろうなじゃなくて使えそうだから引き抜く、武内pとかCPの都合は関係なくアイドル常務双方合意なら他の事情は全て無視で
だから多分、仮に波乱の無い状況でも使えそうなら引き抜き仕掛けてる

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:04:12.28 ID:5TWSUoXy0.net
え?このスレラブライバーの他にアイカツおじさんまでいるのかよ
お客さん多すぎ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:04:34.78 ID:DBIJRaCR0.net
>>252
だからそのCP中心の考え方は「現実世界の常識が中心にある人」には無理だよ
まず346プロダクションが絶対的に存在する。CPが先にあるんじゃなく346ありき
346がなければCPもない。そのような位置関係
そのように346プロダクションが先に存在するものであって
CPは活動を許されてるに過ぎない場末の部署だって見るから

CPから見たら裏切り者
なんだろうそのCPが宇宙の中心みたいな考え方
CPから346のほかの部署へ異動させられたら裏切り者で常務が倒すべき敵
これこそ現実感がない無茶苦茶理論です
実にアニメチックな価値観だなと

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:05:12.77 ID:VgvUFUzl0.net
逆に加蓮と奈緒がCPに来るという話にすれば
それは強い決意の表れと見れるんだけどな
王道のストーリーならこっちだろうな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:05:21.91 ID:NxBFC7On0.net
20・21話の問題点を指摘したレスは恐らく263人目のスレの437のことかな
コピペは面倒なので誰か貼って(丸投げ)

総レス数 1002
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200