2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★102

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:44:39.25 ID:lVUrKVag0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題はネタバレスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
口放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
・チャンネルNECO:
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
口関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★101 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441771969/

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:44:53.52 ID:IjZnLH5t0.net
>>851
セラミックもそうだね
基本的に陶器だから割れるときは割れる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:45:05.09 ID:/lnJ/BXx0.net
>>842
抜けるか抜けないかだと戦車の正面装甲ならそうそう抜けない

もちろん抜けないから戦車乗員が無事だとはいわないがw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:46:19.22 ID:M0aOPRYH0.net
結論から言うと加速した鉄剣(名刀)で貫けるんだからそういうものなんだと解釈

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:46:30.28 ID:/lnJ/BXx0.net
>>852
鱗なら積層で形成されるだろうしね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:46:57.79 ID:/ub9Nezx0.net
ダイヤモンドの脆性はダイヤモンドならではだし
結晶の性質は構造によって固有の振る舞いがあるから、謎結晶にしてしまえば物理的性質については好き放題設定出来るな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:47:13.28 ID:OIuR2giE0.net
このアニメっていちいち女キャラに体売ります発言させてるな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:47:27.69 ID:2bhMn+oP0.net
カンクリコンビの勇姿の出撃前での会話が無いぞ(# ゚Д゚)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:48:49.38 ID:5H1FLE/C0.net
>>850
弱い角度に当たればね
それって難しいだろ()

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:49:15.85 ID:M0aOPRYH0.net
>>858
そういう世界観だからな
実際に奴隷制国家だし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:50:06.37 ID:zlv/76hY0.net
番組表予約したら来週で最終回か
24エピソードだっていう知ってるけど次は1クール空けるのかな?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:50:26.14 ID:/lnJ/BXx0.net
マヌガ肉がイマイチ美味そうじゃねえ・・

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:51:13.88 ID:M0aOPRYH0.net
>>860
ダイヤは一例であってそういう性質があるかもって事
ガラスで例えた方が解りやすかった?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:51:25.82 ID:N6KSvRVp0.net
時間経過がナレーションで銀座事件から5ヶ月と言っていなかったか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:51:27.07 ID:/ub9Nezx0.net
>>861
アニメがどうこうじゃなくて歴史的なステージや産業構造の問題だよな
紡績や軽工業の大規模化があれば女手の需要も高まるんだが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:51:34.70 ID:lDVtyR6e0.net
シャンディーってもう顔出てるのかな
亜麻色で・・・三つ編みだっけ?
そんな子いた?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:51:47.88 ID:WCdOvPgp0.net
テュカの事、やっぱ気づいてたんだな
それでいて最後まで責任持てないならとあえて何もしない

黒川の言い分も合わせてどっちも正しいし、どっちも間違ってるし
30代のおじさんが主人公やってるだけあるな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:51:50.54 ID:/lnJ/BXx0.net
>>862
BS11の次期ではこの時間帯には新番組が入ってる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:52:08.52 ID:8RhNz5Sc0.net
>>861
女性の社会進出なんてほんの最近だしな
稼げる手段は水物になる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:52:46.44 ID:/CvW+UhF0.net
デリラもふもふしたいよう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:52:59.24 ID:kiahcXj70.net
>>866
産業革命なんかがミレニアムな彼方の古代じゃ望むべくもない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:53:19.83 ID:t+3hQ97/0.net
コダ村難民は蛇口ひねると水が出たり、つまみひねると火が出る生活に慣れすぎて
村に戻った時が大変そう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:53:23.24 ID:KH1+T4E50.net
パピはセリフなしか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:53:28.09 ID:zbglVu6b0.net
ヤオさんの旅装束が、一人だけ別作品みたいに気合入りまくってて凄くかっこいい
空回りしてる感が伝わってきていいな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:53:37.73 ID:PkQy1BcZ0.net
あのエルフってなんで存在してるのか分からないレベルで空気
ロリ魔法使いとかゴスロリはストーリーの主軸になってるからなおそう思う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:53:37.77 ID:C/YIszax0.net
>>862
秋の番組欄に無いから最低1クールだろうね、会社都合で2クールもあるかもしれないが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:53:41.04 ID:5H1FLE/C0.net
>>864
分子構造を知っていれば分かる事だろ
熟練した加工職人は経験で知っているんだろけどね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:54:03.46 ID:BACI0/ek0.net
>>685
工芸品の質で、その国の裕福さとか色々わかる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:55:10.16 ID:DSqp+uqL0.net
なんかレレイが貧相になってた...
脚なんかもっとむっちりしてたのに...

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:56:02.90 ID:zlv/76hY0.net
>>877
MXはゲートと同じワーナーのヘヴィーオブジェクトだわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:56:07.70 ID:cM7qO1Yq0.net
>>796
ゲイジュツ的な絵が浮かんできてしまった…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:56:16.72 ID:iIKQfZpe0.net
なんか西部劇の集落みたいな街が出来てたな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:56:19.61 ID:tvcyGk2n0.net
とりあえず、今日も出欠から
ttp://i.imgur.com/VWpMhyH.jpg
ttp://i.imgur.com/PwkGKEp.jpg
ttp://i.imgur.com/0g4HEXi.jpg
今回出てない人の出席が多い気がするわ

ここが間違いなのかな?
とはいえ、日笠さん1ページ目おめでとうございます。

ttp://i.imgur.com/M4yfpxY.jpg
ttp://i.imgur.com/jWLxsvZ.jpg
ttp://i.imgur.com/zTuD8lH.jpg
この3カットが増えたのかな?見覚えが無いし・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:56:25.01 ID:Ura1LKbD0.net
ファントムに機体番号680が入ってないとかふざけんな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:57:07.47 ID:jwxsqSOz0.net
>>876
寧ろテュカの出番はこっからだしな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:57:25.75 ID:gpBsrSkC0.net
>>876 次クールの主軸(お荷物的な意味で)になる予定。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:58:37.75 ID:BACI0/ek0.net
>>880
ガリッガリになってたなw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:58:46.53 ID:/ub9Nezx0.net
テュカは役割そのものが「難民」、被災者なんだから能動的に活躍するもんじゃないだろ…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:58:58.81 ID:t+3hQ97/0.net
デリラ、演技棒すぎない?新人かな?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:59:02.91 ID:8fOOfqll0.net
尺的に仕方がないのかもしれんけどアルヌスが大きくなっていく所が面白いのに殆どカットされてて勿体無いな
語学研修のくだりだけでも入れとけば良かったのに

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:59:09.27 ID:WCdOvPgp0.net
>>685
衣服に殆ど柄が入ってない特地の生地に対して、着物の柄
自分の顔が映り込むぐらい磨き上げられた刀
杯も金属製が主流と見られるので、ガラス製の器とかでどれだけ高い技術を持ってるかは
推し量れるだろう、まして元老院でもそこそこの地位を持っているなら

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:59:35.42 ID:R0B01gR70.net
>>880
PCにかじりついて不健康な生活でもやってしまったのかもよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:59:50.61 ID:yOxnZwAV0.net
そういやエルフってなんで炎龍に魔法で応戦しないの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:00:23.40 ID:VfMKsajQ0.net
俺のアルヌス組合がとんでもない大組合になってるっぽくて
なんか俺のレレイが遠くに逝っちゃった気がした
そのレレイになんかあご先で使われてるかのようなロゥリィに親近感をもった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:00:34.22 ID:EkqxWWtI0.net
>>894
敵が
強すぎるから

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:00:37.16 ID:N7WzZwW30.net
>>866
下地のない産業化はろくなことにならんしなあ

>>883
急造の掘っ立て小屋だとどうしてもあんな感じになっちゃうしな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:01:22.00 ID:6HL6mNrT0.net
カンクリ素顔出なかったなあ。。。
キャラデザインまだ決まってないのかなあ。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:01:33.66 ID:VfMKsajQ0.net
>>887
今はまだお荷物じゃないっていう誤解を与えかねない
手提げバッグ程度にはお荷物だぞかわいいからいいけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:01:41.93 ID:EkqxWWtI0.net
日笠黒エルフで色気担当かと思ったら、とんだポンコツなのが明らかになる来週。


しかし、デリラとメイアはアニメになって可愛くなくなったぞ。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:02:16.12 ID:IjZnLH5t0.net
>>876
テュカもストーリーの主軸

>>877
普通に分割2クールだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:02:30.79 ID:8RhNz5Sc0.net
>>894
そりゃあ例えれば戦車や攻撃ヘリに弓や槍で臨むようなもんだから
勝ち目がない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:03:07.85 ID:IjZnLH5t0.net
>>890
ラブライブ声優なんだ

察してくれるとありがたい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:03:14.58 ID:M0aOPRYH0.net
>>894
ラスボス相手にメラで戦うに等しい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:03:20.79 ID:N6KSvRVp0.net
>>884

このキャスティングだとやっぱり

ヤオ「イタミなら…か…(ニヤリ)」 1クール終了

だね…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:03:22.46 ID:VfMKsajQ0.net
分割2クールって常識的に言ってるけど
俺は2クールじゃなくもっと続いて欲しいと思ってる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:03:27.08 ID:tvcyGk2n0.net
>>883
屋根が漫画版みたいな多角形になるかと思ったら、
日本家屋みたいな三角屋根になってたね

帝国の帝都の絵も出たけど、あっちは石造りの町並みだったし、ローマ風と言えば良いのか?

ttp://i.imgur.com/4cAFZPM.jpg
午餐のメニュー見ると、牡蠣かなぁ?
ttp://i.imgur.com/wu9Sl5u.jpg
なに、このミニマツコスタンダ−ド?
ttp://i.imgur.com/4Oh5UOu.jpg
小ぶりな献上品で・・・鮮が少ないわよ(禁句)
ttp://i.imgur.com/pXLCNIG.jpg
波紋って、意味が分かるもんなのかな? 美しいとか、ちょっと言って欲しかったな・・・
ttp://i.imgur.com/ZM0rGKS.jpg
ニッパー売ってるの???なんで?
ttp://i.imgur.com/QJdSQsA.jpg
・・・なに屋だ、これ?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:04:05.79 ID:N7WzZwW30.net
>>894
あの世界の魔法は現在そこまで強い破壊力を持っていない
テュカの村のエルフは風系統の魔法を使うが炎龍にダメージ与えられたのは矢に魔法をかけた一撃のみだったという

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:04:44.93 ID:EkqxWWtI0.net
>>907
いちおー貴族なんで、手の込んだ工芸品の価値はわかるのよ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:05:11.24 ID:yOxnZwAV0.net
>>896>>902
弓で戦うよりは有効だと思うけどな
やっぱ混乱時に魔法は使いにくいか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:05:26.35 ID:EkqxWWtI0.net
ああ900なのか、建てるか。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:05:33.04 ID:VfMKsajQ0.net
ダークエルフちゃんが持ってた剣見た後で
ロリコンの外務官僚が持ってきた全身から光を発し己が姿が映し出される
ニホンの剣は衝撃的だ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:06:25.67 ID:M0aOPRYH0.net
>>907
ニッパー便利じゃん!
最後のは特地の民芸品で、自衛官が土産に買ってく

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:07:18.00 ID:/ub9Nezx0.net
多分エルフが炎龍にこれまで出てきた魔法で対抗するとなったら
元気いっぱい飛び回ってる時ではなく、永き眠りから醒めそうな所を眠らせて災厄を先延ばしにする対症療法になる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:07:26.68 ID:t2MC7Ulr0.net
>>900
メイアはあれはあれで良いと思うがデリラは駄目やん
あのスタイルはヴォーリアバニーじゃねーよ、バニーじゃん。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:07:49.45 ID:EkqxWWtI0.net
これでできた

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★103 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441991220/

誰かテンプレ貼ってプリーズ。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:07:49.90 ID:BACI0/ek0.net
>>907
昔の貴族はデブが嗜み

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:08:44.78 ID:mK3odtYD0.net
ヤオが伊丹(帝都に行った)と入れ違いもやるくらいだから、12話で伊丹と話し付けるところまでだな
炎龍退治の「おれたた」エンドはほぼ確定した
2期は炎龍編だけやるかは不明だが、爆死しない限りはまず間違いなくやりそうだ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:08:51.67 ID:kMo699f80.net
俺の中でエルフは侍

つうか森に住んでるのはいいとしてあんなふうに寝るんだw
野宿にも程がある

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:09:19.28 ID:C/YIszax0.net
>>901
言葉足らずだったようでスマン、休憩期間?の事を言いたかった

>>907
手押し車も異世界(日本)製の気が…
PXに売っている物って特地人に判る物って売っているのかって気がする

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:09:36.54 ID:VfMKsajQ0.net
今でも貧しい国に行けば太ってることは裕福の象徴だから

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:09:37.74 ID:EkqxWWtI0.net
>>919
無警戒にもほどがあるな、さすがポンコツ。

木の上で寝るくらいするかと思ったのに。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:09:39.13 ID:RTPnK7kD0.net
>>912
平安〜室町あたりだと日本の最大の外貨獲得手段だったからな
この時代にハイブリッド構造とか衝撃的やで

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:10:19.13 ID:kiahcXj70.net
>>916
乙乙

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:10:36.14 ID:M0aOPRYH0.net
>>910
火の魔法と言っても普通に松明燃やすのと変わらない
水の魔法も水を出すだけ

この世界の魔法ってのはその程度のものなのよ
特地基準の道具とかそういうので普通に再現可能で、魔法はそのきっかけを与えるぐらいのもの
魔法で強力な効果を出すには科学的な工夫とかもしなくちゃいけないけど、その科学が発達してない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:11:24.15 ID:tvcyGk2n0.net
ttp://i.imgur.com/xNXhOuR.jpg
名も無いケモミミさん1
ttp://i.imgur.com/WULL0N4.jpg
随分控えめなデリラさん
ttp://i.imgur.com/mlFe0of.jpg
ttp://i.imgur.com/nWEz7m6.jpg
ミューティー2カット、まったく動かなかったし、喋ったっけ?
ttp://i.imgur.com/dSLS0ve.jpg
楽しそう・・・
ttp://i.imgur.com/wcp0Iyi.jpg
楽しそうw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:12:14.63 ID:t2MC7Ulr0.net
>>918
小説と漫画揃えている俺が特典だけで円盤を買うと思わないことだ
叩き売りされてから特典目当て買っかな?って感じで予約すらしていません。
円盤購入は他人に任せます

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:12:48.99 ID:N7WzZwW30.net
>>885
作画が限界点に来ている節があるから無理も言えん・・・
だいぶ作画のパワーがなくなってきているからなー

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:12:51.81 ID:BACI0/ek0.net
レレイの反重力?の魔法を使えば魔科学とか新ジャンルできそうなのに
日本の科学者は何やってんだ!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:13:10.13 ID:3CgCDkkX0.net
ぶっちゃけ夜の森の中で火を焚かないでごろ寝野宿とかマジやばい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:13:25.04 ID:IqIyP2AL0.net
>>910
機動力あって一瞬で焼け死ぬ防ぎようのない炎を射程外から放ち
こちらの攻撃は眼球などの一部を除いて、強固な鱗に弾かれる

戦車にどうしてライフル使わないの?拳銃で戦うより有効だと思うけど?ってレベルの話

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:13:59.99 ID:N6KSvRVp0.net
>>916

FAQの1まで貼ったら おいこら がでた…
以降、誰かあとよろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:15:22.47 ID:tvcyGk2n0.net
ttp://i.imgur.com/tXCyLDN.jpg
ボッチ。
ttp://i.imgur.com/qtsUAYh.jpg
狐尻尾さん
ttp://i.imgur.com/ixN0gUt.jpg
髪の描写がさぁ・・・気にくわないw
ttp://i.imgur.com/Qx1goYy.jpg
星座探しとかしちゃいそうになる・・・
ttp://i.imgur.com/gvIQJCg.jpg
今回はロゥリィ無双だった、シナリオ的に
ttp://i.imgur.com/FgmRrKq.jpg
髪の毛が邪魔。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:15:24.91 ID:E/mGwV2h0.net
>>915
と言うか、亜人キャラのデザインは今までのところ全般的にイマイチだな。
人間っぽくしたいのか獣っぽくしたいのか、その辺のバランス配分が
うまくなくて、亜人として中途半端で魅力が出てない感じ。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:15:33.17 ID:t+3hQ97/0.net
3話のラストで黒川と伊丹いい感じだったのに、今回でフラグぶち折れたね…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:16:02.00 ID:xYMD8eBH0.net
あのダークエルフさんにはマイクロビキニが似合いそう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:16:14.33 ID:uMrhFu2g0.net
今回は別に無くてもいいような回だったな
ダークエルフの紹介と戦闘機も特地に来てるって紹介ぐらいだった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:16:29.49 ID:C/YIszax0.net
>>929
レレイが魔法使いって知っていたっけ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:16:38.04 ID:tvcyGk2n0.net
>>929
知りもせずに日々を送っています。
何か?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:17:03.65 ID:8RhNz5Sc0.net
>>930
胸周りに過剰に集中してる脂肪分で暖要らずとか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:17:30.06 ID:M0aOPRYH0.net
>>935
まりたんは本性を現してからが本番
アニメはそこまで行かないけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:17:46.20 ID:GtHLzfIz0.net
2期でノリコの話はどうすんだろうな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:17:56.01 ID:N7WzZwW30.net
>>907
使い道は買った人が決めるんですよ。
だからニッパーで彫刻したり顕微鏡で釘を打っても(本来の使い方ではないとはいえ)問題はないわけでしてな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:19:10.99 ID:VfMKsajQ0.net
これだけ見たら伊丹にこれから処刑されるためにズタ袋かぶらされてる人みたいだもんなw
http://i.imgur.com/ixN0gUt.jpg
しかも服を後ろ前に着せてバカにしてる可能性すら伺えてちょっと面白いし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:19:22.49 ID:atfncdor0.net
>>932
FAQ2貼りました。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:19:23.75 ID:XzvrM6qp0.net
なんか今回、外交パートがけっこう話進んだような。
もしかして次のシーズンでゲート閉鎖まで行っちゃう?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:19:38.09 ID:8RhNz5Sc0.net
>>937
この後の展開での重要キャラのお披露目会ですから

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:19:52.49 ID:M0aOPRYH0.net
>>942
服を着せてマイルドな奴隷描写に変えるんじゃないかな?
助けた後の事はカットしてもいいし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:19:59.50 ID:tvcyGk2n0.net
ttp://i.imgur.com/NOac8J2.jpg
かみがぁーー
ttp://i.imgur.com/kShp7LF.jpg
髪めっ!!
ttp://i.imgur.com/VJhKewI.jpg
ttp://i.imgur.com/L85QzXh.jpg
ロゥリィさん楽しそう。
ttp://i.imgur.com/tllP1wK.jpg
デリラさん前髪のワンポイントが付いてるのね・・・
ttp://i.imgur.com/9pRFPc4.jpg
口紅っつーか、こう言う色が標準なのかな?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:20:13.00 ID:N7WzZwW30.net
>>935
黒川さんは元から目が無い気がする・・・

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:20:25.93 ID:atfncdor0.net
>>916
乙でした。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:20:30.24 ID:zGgD4KtL0.net
京極尚彦って何ていうかごくごく普通の凡百のありふれたアニメ監督だね
他の有象無象のアニメ監督との何も差が無いし

ヒットメーカーを名乗るにはたった1本だけでは過大評価だよ
艦これみたいな圧倒的なコンテンツ人気に頼るアニメ作品に乗っからない限り
アニメ監督としてはラブライブだけの一発屋で終わりそうな気がする

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200