2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスターシンデレラガールズ273人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:10:05.00 ID:jMaF3v2v0.net
アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」2015年7月17日(金)より2nd SEASON放送開始

・【※実況厳禁※】放送時間内に書き込む行為は実況です
アニメ特撮実況板  http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>800でお願いします。無理なら代役を指名してください。
・煽り、荒らしはスルーのこと。触る奴も荒らし。

放送日時
・2ndシーズン:以下の放送局 7月17日より 毎週金曜深夜放送
├24:00〜 TOKYO MX、チバテレビ、群馬テレビ、KBS京都、岐阜放送、サンテレビ、BS11
│ (※BS11のみ7月22日より 毎週水曜25:00〜リピート放送)
├24:20〜 三重テレビ
├24:30〜 テレ玉、とちぎテレビ
└25:00〜 tvk
・TVQ九州放送 7月21日より 毎週火曜 26:35〜
・バンダイチャンネル 7月17日より 毎週金曜 24:30〜/7月18日より 毎週土曜 12:00〜見放題配信
ニコニコチャンネル 7月20日より 毎週月曜 21:00〜

1stシーズンは2015年1月9日(金)より、各放送局で放送。

アニメ公式:http://imas-cinderella.com/
公式Twitter:http://twitter.com/imas_anime
ゲーム公式:http://www.bandainam...idolmaster/social_m/
Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/imas

前スレ
アイドルマスターシンデレラガールズ272人目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441811318/

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:47:13.59 ID:zC5rHxgq0.net
>>754
デレステの一コマ漫画が良いぞ
しぶりんのはTPネタだし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:47:23.60 ID:xALPVvVQ0.net
>>758
21話、涙ながらに心中を吐露するの聞いただろ。
彼女なりに一生懸命だったんだよ。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:47:44.01 ID:VgvUFUzl0.net
ラブライブを敵視して身内で殴り合って
君たちはなんなのかね?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:48:32.30 ID:4CpjVKoW0.net
>>715
そういう他人を思いやるというか強く意識しちゃう流されやすい性格なんだよ
だから多人数相手だとしゃべれなくなるし
凛のTP移転時にも否定のできない性分からワカリマセンになってしまった
で主体性も薄いからアイドルとしての立ち位置にも悩むことになる
優しさだけより野望に昇華したほうが強いのは世の常だし
まあでも、彼女の性格を悪く言うのはあまりに酷だし、普通の優しい女の子ってこんなもんじゃない?
要はシリアスな状況に対し適応しずらいんだろう
いってしまえば島村卯月はアイドルに向いてない、が結論になるんじゃなかろうか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:49:18.11 ID:u2IQUKo80.net
>>762
いや先輩要素はいらないかな
2クール目頭で解散してすぐ会ってれば敬語なんて見ずに済んだ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:49:23.26 ID:9bfn7y9G0.net
>>755
むしろ人気ないほうがいいかもしれんよ、こういう役割は。
なにしろダメージ負うだけの人気や知名度ないから、そもそもヘイトされない。
それでいてゲーム本編でしっかりしたイメージ持ってるなら、
「そういうキャラだから叱ってるんだな」って見る人はわかるから、
かえって評価が上がる場合があるんだわ。

ただ、そんな気風があって、かつちゃんと他の人に対する優しさ持ってるようなキャラって、
モバマスのアイドルにはほとんどいないんだよなあ…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:50:38.07 ID:u2IQUKo80.net
トレーナーさんが叱ればいいじゃん

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:50:49.31 ID:IN5V7Jcf0.net
ヘレンさんがいる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:51:03.12 ID:LdchSe7v0.net
>>764
その見せ方が下手くそだという作劇の問題を指摘してるわけだが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:51:15.71 ID:oMgf/aqH0.net
>>768
姉御が最後の砦だったけど、台無しにしたからなぁ…
第8弾で外れたのはアニメに入れる気なんかねーよという意思だし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:51:31.97 ID:NI2akSrS0.net
>>764
あれが最大の茶番だったろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:51:51.53 ID:F5y9NFD20.net
リーダーがP指名だったっていうのをここまで隠してた意味

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:53:07.01 ID:IN5V7Jcf0.net
ガチ系の強キャラなら外国帰りの木場さんとかいるけど
人気はしらん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:53:46.11 ID:u2IQUKo80.net
>>774
後付けの可能性

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:53:58.72 ID:9Z3br6N70.net
Cu 卯月、幸子、智絵里
Co 凛、奈緒、加蓮
Pa 美嘉、なつきち、藍子

ライバルユニット 奏、周子、フレデリカ
トップ 楓さん
売れっ子 蘭子、アーニャ

この9人で作り直そうぜ 平均年齢が上がった気がするが気にするな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:55:01.19 ID:sh2Z48+uO.net
これっぽっちも共感も納得も行かない三文芝居するくらいなら喧嘩別れした方がまだマシだった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:55:04.28 ID:VgvUFUzl0.net
リアルの人間じゃないんだから
こういう組み合わせだったら○○はもっと違ってたとか
そういうことは無いんですけど
キャラ設定した人間に言わないと話にならないんですけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:55:05.75 ID:u2IQUKo80.net
>>777
paに日野茜入れないとか無能
アレの勢いがこのアニメには足りない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:56:09.61 ID:xALPVvVQ0.net
>>776
製作側の後付けだったとしても
ストーリーとしてはそういうことなんだろう。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:57:33.85 ID:9Z3br6N70.net
>>780
さすがにちょっとうるさすぎると…いや、確かに必要か
あれくらいのが居ないとこの脚本構成じゃ何とかして暗くしてくるな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:59:10.36 ID:u2IQUKo80.net
>>781
散々1クール目でなんでこいつリーダーなんだよって言われたから
じゃあ理由つけてやるよって感じで入れた感
21話なら多少のせりふ替えくらい余裕でできるからな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:00:02.41 ID:oMgf/aqH0.net
今では美波さんよりもだりーなの方がリーダーらしいんだけどな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:00:45.73 ID:akD0dD9V0.net
作り直すなら監督から変えないとまた演出の為にキャラが改変される悲劇に

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:00:55.77 ID:HqA/yw9r0.net
なんでダンデライオンの方がアイドルアニメっぽいんだよ。
こんなんでよかったのに

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:00:57.51 ID:4CpjVKoW0.net
21話何回か見直してみたんだけど、やっぱり凛未央武内Pの行動が理解できん
三者三様コミュ障で身勝手で配慮に欠ける印象しかないんだけどいいとこあった?
こんなんに包囲されたしまむーがカワイソすぎるんだけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:02:37.61 ID:uxoWWVR90.net
リーダー連呼は正直本気でうざいからやめてほしいw

この脚本はわざと未央を嫌われさせようとしてるとしか思えない節がある。
なんなんだろう。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:03:23.24 ID:cWrv/0+m0.net
>>785
普通にそうだよな
未だに誰々入れればよかったとかのにとかみてると健気すぎてわろけてくるわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:04:01.21 ID:UZfqv17G0.net
未央に悪い意味で注目がいけば他のキャラの問題点に目がいかないだろうって考えたのかもしれんが
1期はそれでよかったかもしれんが21話でとうとうやらかしたなった感じ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:04:49.35 ID:VgvUFUzl0.net
卯月って目の前で自宅が火事になってても
「ワカリマセン」って言って棒立ちになってるようなキャラだから
あんまり同情できない
菜々さんみたいに崖っぷちなのにキラキラ冒険教に
毒されちゃうのはかわいそうだけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:05:42.42 ID:4CpjVKoW0.net
>>779
リアルの人間が見てるからこそ
こちらの感性でわからんことしてるキャラに文句が付くものだし
リアルを持ちこんでアニメを取り入れて考察するのが楽しみという人間もいるんですけど
キャラ設定した人間に言わないと話にならないといわれたら
それこそ話にならなくなると思うんですけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:05:54.45 ID:NI2akSrS0.net
そもそもユニットリーダー決めてるのNGだけだろ
なんで未央だけP直々の指名なんだよ
未央のリーダー気取りはマイナス効果しか生んでないじゃんアホなの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:07:15.94 ID:IN5V7Jcf0.net
乃々に声はつきそうですか・・・?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:07:22.12 ID:F5y9NFD20.net
アニマスが少年漫画チックだから少女漫画にしたみたいなインタビューあったけど
そもそも今時少女漫画でもこんなに暗い地味な話やらないし
ファンはどうせ男が大多数なんだから男が読んでも面白い少女漫画をやれよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:08:45.48 ID:xALPVvVQ0.net
>>795
男が読んでもおもしろい少女マンガって
結局少年漫画チックなんじゃね―の?w

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:09:12.68 ID:oMgf/aqH0.net
>>786
そういえばダンデライオンのOPって「Wonder goes on!!」と同じ作曲者なんだよな
何となくゆいかおりっぽい曲だなと思った訳だ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:09:48.33 ID:4CpjVKoW0.net
>>791
さ、さすがにそれはないんじゃなかろうか
自宅が火事になったりしたらその現実を受け入れきれず混乱の極みになって
「ワカリマセン」って言って棒立ちになるような人もいると思うし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:09:56.49 ID:iKOoiGOc0.net
>>758
リーダリーダーいわせないとなんで未央があんな行動するかわからないから
リーダーリーダーいってればちょっとおかしな行動しても構わないだろっていう脚本

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:10:22.61 ID:Ebc0G8NK0.net
良くも悪くも向こうを意識しすぎ
違ったことをやろうとする気概は買うがその要素が大体裏目に出てる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:10:54.85 ID:kqNsnC2r0.net
ガラスの仮面、ベルサイユのばら、パタリロと原作漫画見てみたけど、確かに少年漫画風味もあって面白かった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:11:49.17 ID:akD0dD9V0.net
>>793
他の3人ユニットは雰囲気でこのキャラがリーダーなんだろうなって感じだしなぁ
NGはなんとなくでリーダーが決まらない分ビジネス臭すらある

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:12:08.18 ID:F5y9NFD20.net
少女路線とか言うなら
いっそジュピター主演でアイマスガールズサイドでも作った方がよっぽど潔かったと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:14:50.67 ID:VgvUFUzl0.net
リーダー属性って不人気キャラに与えられるものだからな
リアルアイドルのほうが顕著だが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:14:58.39 ID:9bfn7y9G0.net
>>794
正直20話以降でサプライズ出演したところで、地雷でしかないと思うよ。
それならまだ総選挙でボイスもらった方がまし。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:16:09.13 ID:oMgf/aqH0.net
>>804
城島リーダー、中居リーダーは不人気ですか、そうですか…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:17:03.07 ID:UZfqv17G0.net
アニマスでいう春香みたいなキャラがCPにいないっていうか
卯月がその役割っぽいのに全然やらせてもたってない
終盤曇るのは一緒なのに過程の描写に差がありすぎる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:17:37.31 ID:VgvUFUzl0.net
>>806
中居は知らんけど城島はどう見ても人気無いだろ・・・

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:18:58.14 ID:NI2akSrS0.net
ぶっちゃけ初ライブでやらかして逃げ出そうとしたやつがリーダーだなんて後の二人とも納得してないだろ
Pの指名とか単なる贔屓じゃん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:19:05.49 ID:F5y9NFD20.net
不人気者がリーダーにされるんならTOKIOのリーダーは国分だろ
いい加減にしろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:19:07.47 ID:UZfqv17G0.net
>>808
お茶の間の人気はあるだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:20:10.36 ID:VgvUFUzl0.net
>>811
しらんがなそんなの
この場合ジャニオタに聞かなきゃ意味無いだろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:21:19.69 ID:iKOoiGOc0.net
>>804
リアルな話すると3人ユニットでリーダーってあんまきかない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:21:30.72 ID:xIc9ePUC0.net
NG
http://i.imgur.com/JkWCJYn.png
http://i.imgur.com/uWUSq1x.png

TP
http://i.imgur.com/bJ6BVX1.png
http://i.imgur.com/nk4OO82.png
http://i.imgur.com/ISjcjwc.png

やっぱNGのしぶりん置物感は異常だな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:21:54.74 ID:xALPVvVQ0.net
そもそも不人気がリーダーって何の根拠もないだろw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:21:55.05 ID:Qk2VsYQo0.net
リーダー設定は行動の突飛さをどう説明するかの理由付けでしかない
しかし「リーダーにもかかわらず」と受け止められてしまうウッカリ脚本

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:22:05.13 ID:Xuftmf9k0.net
実際、卯月や凛にPがリーダーお願いしますって頼んでも
未央のほうが適役だと思うって断られそうだけどなw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:22:11.05 ID:BOpqyOiD0.net
>>803
木星自体が本田君リーダー路線の先輩みたいなもんなんですが、それは
無能な働き者が仕事した結果が本田君であり、木星なのだよ

なぜ無能働き者を銃殺したほうがいいのかよく分かるねw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:22:37.60 ID:UZfqv17G0.net
>>812
鉄腕DASH見てねーのかよ・・・

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:22:41.08 ID:tf4iLdAN0.net
>>810
嫌われっぷりは未央並だわなあいつ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/11(金) 11:26:36.64 ID:tevggdJvl
>>800だが携帯でダメだったんでPCでも試したけど無理だった…

>>850の人にお願いします

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:24:19.61 ID:iKOoiGOc0.net
>>817
アニメだとそうだな
原作だとそんな感じまったくないけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:24:24.82 ID:VgvUFUzl0.net
>>819
だからそんなの意味無いって

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:25:01.24 ID:F5y9NFD20.net
>>818
別にジュピターじゃなくて良いけど少女路線とか言うならガールズサイドで良かったじゃん
まあそうなると0から作る事になるから大変だろうけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:25:36.50 ID:BOpqyOiD0.net
アニメだとNG三人で一番リーダーに相応しいのは卯月だろ
一話もどう見てもそういう作りになってる
本田とか凜は「遊び人・賢者」だな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:26:11.11 ID:iKOoiGOc0.net
>>825
いやそうなんだけど1話だけなんだよね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:26:38.88 ID:9Z3br6N70.net
>>814
デレステやっててつくづく思うわ
NGで未央が黙っててうづりんが喋る状況ねーな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:27:20.10 ID:NI2akSrS0.net
>>817
そもそもPがリーダーやれって頼むのがおかしい
現実はどうであれフィクションなんだからリーダーはメンバーが自主的に選ぶべき

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:28:03.33 ID:9bfn7y9G0.net
>>824
仮に今のsideMをそのままアニメ化したとしたら、今以上に酷いことになると思うよ。
テンプレシリアスのオンパレードでw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:28:28.22 ID:/eh53eQ90.net
NGとLLが抜けた影響で全体の負荷が上がってCIとか凸の年少組が潰れるみたいな
いらん鬱展開()仕込んできたりしないかな
何事もなく大成功したらNGもLLもいらんかったんや!ってなっちゃうし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:28:29.85 ID:NI2akSrS0.net
>>826
そんなこといったら未央はリーダーに相応しかったことなんて一度もねーだろw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:29:13.17 ID:iKOoiGOc0.net
>>831
最悪しゃべれるからな
消去法だよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:29:18.18 ID:Xuftmf9k0.net
未央の印象って声も要因の一つだと思う
声優のファンの人には申し訳ないけどあの声と喋り方で(うわ…)って感じる時がよくある

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:29:23.44 ID:3aW8u6ae0.net
作中でこういう設定だから正しいんだ!
とかいうピントのズレた主張するのがいるな
作中で本田は妖精友達想いって設定なんだよォ!とか言われても困るだろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:31:08.26 ID:uxoWWVR90.net
ほぼ同い年の3人組ユニットのリーダーなんて、普通に考えて、修学旅行の班長程度の感覚だろ。
基本的にその機能はプロデューサーとの連絡係であって、リーダー1人と部下2人なんて関係じゃない。
だからリーダー権限もないし、もし権限なんてふりかざせば対等である他2人から反発を食らうだろう。

1才年長の卯月がリーダーなら、年長者としてまとめろ、という感じなのも理解できなくない。

でも未央の場合、他二人と完全に同列なのに、リーダーとして自分を一段高いところに置いてるから鼻につく。
自分は3人の中でも特別な存在だからがんばらないと、といってるわけで、視聴者から見ればそんなわけないだろ、となる。

武内Pは「リーダーにそこまで特別な意味はないので、そんなに気負わなくてもいいですよ。ただの連絡係です」と言うべき。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:31:11.35 ID:UZfqv17G0.net
養成所にずっといてアイドル暦的にも年齢的にも先輩で
NGを引っ張っていくとしたら卯月しかいないんだけどなぁ
リーダーをやろうとする未央を影で支えるって役割すら与えてもらえないのが・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:31:24.42 ID:amgYjiHo0.net
回線がおかしい…
>>800だけどPCの方でも試したけどダメだった

スマン>>850の人頼む

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:31:47.45 ID:jk+XEMue0.net
性格が合わない人間を集めてチームにしたけど
20話近く続けて本当に合わなかったので解散ってある意味斬新だな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:32:04.31 ID:F5y9NFD20.net
逃げ出した後に普通ならユニットなんだからメンバーも交えて言いたい事が腐るほどある筈だし
本人達がそう言い出さなくてもPがそういう場を設けるべきだと思うんだが
何故かPがそれぞれと保護者面談するっていう

こういうのが悪い意味で少女趣味だよなw
問題があった時に「あんた男なんだからなんとかしなさいよ」的な空気になるっていう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:32:33.71 ID:xALPVvVQ0.net
>>831
みんなが沈んでる時にポジティブ発言で明るいほうへ導くよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:34:09.43 ID:VgvUFUzl0.net
>>834
仮に未央の代わりにみりあが入ったとして
そうすれば卯月はもっと喋ったはずって言われても
制作にその気が無ければ無理でしょって言ってるだけなんだが
だって卯月がそういう場面で前に出ないというのは
この物語でやりたいことなんだろうから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:34:35.53 ID:NI2akSrS0.net
>>835
未央がリーダーだからって口にする度に視聴者がイラってしてるの監督は気づいてないんだろうな
未央の責任感描いてるつもりだろうし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:35:13.43 ID:LdchSe7v0.net
>>774
「私が選んだ」「ニュージェネレーションズのリーダー」ではなく
「私が選んだニュージェネレーションズ」の「リーダー」
だと解釈してみたがどうだろう?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:35:14.09 ID:F5y9NFD20.net
仮に未央がいなくても
卯月は言いたい事も言えないキャラにされてるから別に喋らないと思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:36:21.03 ID:F5y9NFD20.net
>>843
それは一瞬思ったけど
未央はスカウトじゃなくてオーディションで入ってきてるしその場にPはいなかったから違うと思う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:37:30.38 ID:3aW8u6ae0.net
みんなが沈んでる時にポジティブ発言させとけば友達想いとか本気で思ってそう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:37:32.86 ID:BOpqyOiD0.net
話の構造的には卯月が笑顔しかない喋れないキャラだからこそリーダーにするべきなんだよ
年長も理由になるし
実際には贔屓の引き倒しで未央だけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:38:49.31 ID:VgvUFUzl0.net
ま、三人程度でリーダーなんて要らないというのは
その通りだけどね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:38:57.63 ID:Qk2VsYQo0.net
未央がいるから卯月がしゃべれなくなってるなんていえるのはうらやましいねそこまで物語に入り込めてるんだから
俺はNG周りは○○な展開ありきでキャラ設定してるようにしか見えないから違和感しかない
美嘉が未央の代わりだったとしても結局美嘉が自分勝手に振り回す話にしかならない制作陣だなと感じる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:39:00.65 ID:tf4iLdAN0.net
何が嫌って何話だったか忘れたけど
未央のリーダー発言に卯月や凛が信頼しきった表情見せたとこ

それまでどこにそんな要素があったというのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:39:46.43 ID:NI2akSrS0.net
>>840
それをみくがやると甲斐甲斐しく見えるけど未央がやってもなぁ…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:41:38.83 ID:xALPVvVQ0.net
>>851
みくは芯が強そうに見えるけど意外に打たれ弱いよね。
だがそこがいい。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:43:19.62 ID:NI2akSrS0.net
次スレやってみる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:43:41.55 ID:3aW8u6ae0.net
本田と前川はどこで差が付いたんだろうな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:43:59.49 ID:LdchSe7v0.net
みくと未央、なぜ差がついたか

みくは出過ぎてウザいという以外の批判はあまり見ないが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:44:20.63 ID:uxoWWVR90.net
>>847
おれもそう思う。

卯月みたいに積極性がないキャラこそリーダーにして、積極的に動けるようにすべきだった。
そうすれば卯月もここまで棒立ちだらけの存在にはならなかっただろうな。

CPで一番積極的な未央をさらにリーダーにしてさらに目立たせたら、未央だけ目立ちすぎるに決まってる。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:44:24.65 ID:UZfqv17G0.net
未央がそもそも人気キャラではないってのもあるけど
制作側の提示した未央の行動に対する根拠が
視聴者側にはほとんど伝わってないんだよなぁ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:44:49.12 ID:VgvUFUzl0.net
>>854
最初から人気が全然違うだろ
どこでというなら「最初から」としか言えん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:45:49.37 ID:xALPVvVQ0.net
>>856
ということは、美波リーダーには肯定的なのかい?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:46:02.33 ID:NI2akSrS0.net
次スレ無理だったすまん

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:47:45.40 ID:uxoWWVR90.net
>>859
美波リーダーはいい選択だったと思ってるよ。同じ理由で。

でも今回はバラバラのCP放置してソロ活動に専念してたから、りーなリーダーの方が頼もしかった。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:49:23.46 ID:NI2akSrS0.net
>>854
>>855
アイドル舐めくさってた未央とアイドルに真剣だからこそでしゃばってたみくの違いだな
未央じゃ立て籠りなんて許されなかったろう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:49:51.07 ID:akD0dD9V0.net
>>833
未央はもろネプテューヌだから嫌いにはならなかったなw

総レス数 1002
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200