2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスターシンデレラガールズ273人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:10:05.00 ID:jMaF3v2v0.net
アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」2015年7月17日(金)より2nd SEASON放送開始

・【※実況厳禁※】放送時間内に書き込む行為は実況です
アニメ特撮実況板  http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>800でお願いします。無理なら代役を指名してください。
・煽り、荒らしはスルーのこと。触る奴も荒らし。

放送日時
・2ndシーズン:以下の放送局 7月17日より 毎週金曜深夜放送
├24:00〜 TOKYO MX、チバテレビ、群馬テレビ、KBS京都、岐阜放送、サンテレビ、BS11
│ (※BS11のみ7月22日より 毎週水曜25:00〜リピート放送)
├24:20〜 三重テレビ
├24:30〜 テレ玉、とちぎテレビ
└25:00〜 tvk
・TVQ九州放送 7月21日より 毎週火曜 26:35〜
・バンダイチャンネル 7月17日より 毎週金曜 24:30〜/7月18日より 毎週土曜 12:00〜見放題配信
ニコニコチャンネル 7月20日より 毎週月曜 21:00〜

1stシーズンは2015年1月9日(金)より、各放送局で放送。

アニメ公式:http://imas-cinderella.com/
公式Twitter:http://twitter.com/imas_anime
ゲーム公式:http://www.bandainam...idolmaster/social_m/
Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/imas

前スレ
アイドルマスターシンデレラガールズ272人目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441811318/

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:22:59.58 ID:W6dMIP+Q0.net
>>63
1年でサクセスストーリー描いた765とずっと足踏みしてるCP比べたら能力的にも765の方が上じゃん

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:23:02.32 ID:iZDX8CdY0.net
>>41
雪歩は友達が勝手に応募したら受かってたとかで千早は歌手志望で事務所なんかどこでもよかったんだろうと思うけど、ぶっちゃけお前ら765で良かったなって感じ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:23:04.00 ID:eCZyOCVA0.net
>>65
曲調が好みだったのかもしれない

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:23:17.33 ID:NQpSaXTk0.net
シンデレラが舞踏会に到着したら
貴族たちの派閥争いに巻き込まれたって感じだしな
シンデレラ感が皆無だ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:23:40.76 ID:BbSlQw5c0.net
>>56
あれ1発撮りで尚且つスタジオの音響が〜
見たいな事言ってたけどそんな言い訳はどうでもよくて
放送で見るとただただヒドイとしか思わなかったな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:24:04.97 ID:lWXsoJVY0.net
かといって這い上がっていく感じもないというか…
成長譚と謳っている割には熱くなれる要素が何も無い

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:24:17.61 ID:Up54qNXn0.net
>>62
その辺はPのハーレムのために一人にした側面もあるしなぁ
実際のゲームはアイドルの人気が出るごとに人員を増やしてるんだけど
モブ事務員・マネージャーのデザインが面倒だからか頑に増やさなかったなアニメ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:24:55.98 ID:T1ZeqnG80.net
まぁ全員トップ手前まで売れるのってだいぶ無茶というか非現実的というか、そういう面もある
俺の勝手な想像では千早美希貴音はかなり売れっ子になって、他メンバーはそこそこって印象
CPでは凛アーニャが売れそうと考える辺り、俺は常務的感覚なんだろうか もう2人で組んじゃえばいいと思うくらい

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:25:09.41 ID:FH5u2dvb0.net
なんか記憶が曖昧なんだが
原作ではなくアニメの765アイマスで、アイドル達は「トップアイドル」になったって明言されたっけ?
その時期のアイドル人気最上位を全て同一事務所で占めてたらそりゃ確かにチートだと思うが

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:25:18.18 ID:q1kSzoqE0.net
>>61
いつか全員オーバーランククラスになるか大丈夫大丈夫(クソ適当)

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:25:33.02 ID:Rg2GCils0.net
>>36
なるほど、きちんと仕事は取れる人なのね。社会人というか歯車としては優秀だと
それでいてアイドルの自主性考える割にコミュ障…
ならむしろ常務方式でやったほうがよさそうだが過去の失敗はその方式によるものらしいからダメっぽい…
10代のCPを率いるべき大人がこの体たらく、ていうかお前も成長中ってgdgdになるやん…
なんというか、プロデューサー業そのものに向いてないっていうか、CPみたいな大プロジェクトの統括者をコイツ一人にした時点でお察しということ?
アイドルの自主性を尊重するならむしろよりアイドルとコミュニケーション取らないといけない気が

…やっぱロボットだってこいつ。ガンバリマスロボよりもはるかに

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:26:43.84 ID:Up54qNXn0.net
>>64
その辺は
・新人のうちから仕事が多い状態でも違和感を感じさせないための舞台措置
・アイドルをいっぱい出すため
では無かろうか

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:26:50.94 ID:0OQkBWS20.net
>>73
むしろ765じゃなきゃ受からないと思う
そういう意味でもそんな一見ダメダメな子らの才能を見抜く高木はやっぱすごいって事になるんだか

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:27:07.95 ID:rb5f6S1m0.net
>>72
いや、それがそもそも展開のあやにすぎないんじゃないの?って話。
要はアニマス後半は765が売れてからの話をやりたかったから、
台風ライブを受けて人気出たかのようなファンタジーをこしらえただけなんじゃないの?ってこと。
この辺は昨日あたりからずっと話題になってたりするんだけど。

デレアニもライブを受けて売れたというファンタジーをやっちゃえばもっと効果的な話を組めただろうに、
変なところでリアル(デビュー半年そこらで売れるアイドルなんてほぼいない)にこだわって失敗したんじゃないかって。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:27:36.88 ID:xjelSup10.net
冒険教としてはシンデレラていうのは王子に選ばれて出世しただけのヌルイ女で
サタンの手先なのだ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:28:02.81 ID:0OQkBWS20.net
>>80
劇中では言ってなかったと思うけど
劇場版のインタビューでトップ近いというような事は言ってた

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:28:20.68 ID:BbSlQw5c0.net
何を持ってトップアイドルとするかは不明だが
春香と美希はなんか賞をもらってたような記憶が…

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:28:25.10 ID:T1ZeqnG80.net
>>82
武PはCPを率いる先輩アイドルの補佐というか、それを見て勉強する立ち位置の方が似合ってると思う
(いや、そうなったら別に武P出す必要も無くなっちゃうけど)

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:28:28.37 ID:W6dMIP+Q0.net
>>79
原作好きな人からすれば何年も見てきた末のアニメ化だから
1年で売れるなんて現実的じゃないから〜ってストーリー展開より
爆発的に売れた方が面白いだろ

いつまでちんたらやってんだっていうのが正にデレマスだしな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:28:36.89 ID:yYTj63ee0.net
武内Pはコミュ力の成長展開込みでこれまで甘く見られてる部分もあっただけに
コミュ力は卯月にトドメを刺し仕事はNGとLLを落とすという劣化っぷりがどうしようもない

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:29:37.71 ID:87Lua7Mn0.net
>>80
劇場版で初のアリーナだから、まだ真のトップまでは達してないだろう。
上り調子で勢いのある準トップってとこか。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:30:00.12 ID:Up54qNXn0.net
>>84
千早はあらゆるジャンルのアマチュアののど自慢の賞総なめしてたぐらいだから
ほっといてもどこかでスカウトなりデビューしてた気がする
というか千早の状況を考えると半年も売れない状態でよく我慢出来たなって感じ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:30:10.41 ID:vqlgZUny0.net
>>27
さすMJの為に無能にされた感ハンパないけど、
アニメのふみも超絶かわいい上に芯の強さが良く表現できてたから許すよ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:30:28.02 ID:W6dMIP+Q0.net
>>85
それで面白ければ別に良いじゃん
原作ファンだってそっちの方が嬉しいだろ

そんなにすぐ売れたら現実的じゃないよね〜とか意識高い系ぶってちんたらやってるアニメなんかつまらんと思うわ
まあそれが正にデレマスだけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:31:03.99 ID:iZDX8CdY0.net
765最大の謎はあの事務所だと思う

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:31:17.94 ID:T1ZeqnG80.net
>>90
まぁ、リアルリアル言って面白くなくなるよりそっちの方がいいね
結局いくらリアル寄りにしようともアニメはアニメなんだし、2期からバーッと売れて勢いのある新OP付けるほうが盛り上がる

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:32:10.01 ID:po8RJWqh0.net
出た、意識高い系()

意識低い人好きだよねこの言葉

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:32:42.23 ID:Up54qNXn0.net
ライブじゃなくてテレビの(FNS歌謡祭みたいな)生番組とか全国区のバラエティで話題沸騰的な方が
説得力あったかなぁって感じ
この辺は主役を絞らなかった故の弊害かもしれないけど

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:32:56.15 ID:BwBUyyF30.net
中途半端にリアルっぽくするからリアルもファンタジーが噛み合わなくなって違和感バリバリになるんだよなあ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:33:27.65 ID:rGis0ZLE0.net
>>85
CPがライブ後も特別売れてる訳ではない
ってだけなら別に良いんだけど
アイドル部門全体が不振でテコ入れ必要なんだよ!
的な展開は別に無くても…とは思う
決意を新たにとか、先輩達との絡みとか普通に出来たろうし

別に現状も楽しんではいるけどさ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:34:20.16 ID:X+co9wge0.net
亀だが最終回は流石に卯月センターだろ
最終回まで本田センターなんてなったら悪い意味で伝説になるぞ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:34:20.66 ID:Pn2QYiOB0.net
>>95
まあその通りなんだけど
アニマスはトップまでやり切ってしまったんで監督がもう描くことねえやってなって
ただの妄想だが何かあれがあってこっちは出し惜しみしてる感はある
3期やりたいのか劇場やりたいのか知らんけど

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:34:33.71 ID:g0FvvuyJ0.net
リアルとファンタジーが入り混じるというかそこでファンタジー要素盛り込むのかよって感じの解決方法が違和感あるのが

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:34:41.50 ID:87Lua7Mn0.net
765勢はバネPやりっちゃんのサポートはあっても、961の妨害とかの
苦難をアイドル達自信が乗り越えてたからな。

デレマスは常務やらCP外からのゴタゴタに対処するのは専ら武P。
アイドル達は武Pの庇護の下でおままごとやってるみたいなヌルさを
感じる。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:35:01.82 ID:xjelSup10.net
アニメ化自体コンテンツ全盛期迎えてる証拠みたいなもんだからアニマスはメタとの合致があった
こういう視点だと他にもいろいろ含むとこがあるが…

一方まるでメタ視点と噛み合わない物語を歩まされて失敗してる本田さん

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:35:12.27 ID:okJd9A2U0.net
武内P気持ち悪いわあ
アイドルのかわいい絵と声を楽しんでる時に野太い低い声きついわ
いつも早送ってる

今さっきのニコ生にも出てくるし邪魔すぎて見れなかった

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:35:40.33 ID:yYTj63ee0.net
>>103
PKもそうだけど、そんな手抜き丸見えのやり方したら付く客も離れるだけなんだけどな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:36:43.87 ID:lpHWgOMS0.net
未央って今まで演劇に興味あるようなフラグあったっけ?
いきなり演劇初めて??ってなったんだけど

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:36:50.32 ID:87Lua7Mn0.net
>>106
アニマスは全盛期どころか、アイマス2の大コケで死にかけてた
コンテンツを救った救世主だったけどな。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:37:09.86 ID:yYTj63ee0.net
>>102
未央もアレだけどアニメだけ見てると卯月がセンターになるような理由付けも
21話まで来て皆無だぞ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:37:10.36 ID:4o9BzqZI0.net
>>96
事務所は、最終話で大きいところに引っ越そうとしたら、詐欺られて引っ越し中止になったはずでは。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:37:18.94 ID:Up54qNXn0.net
>>107
1話のPの大反響は凄かったからね
声優の話題性も含めて

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:37:23.88 ID:T1ZeqnG80.net
>>107
8話がせっかく良回なのに、武Pの敬語矯正のくだりがしつこすぎて泣ける
まぁ武Pの「とても、大事な事だと思うのですが」って台詞は好き

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:37:23.94 ID:W6dMIP+Q0.net
>>98
人が会話してる所にしょうもない茶々入れてるだけで自分の意見が特にない人に意識がどうとか言われてもな〜

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:37:37.01 ID:jjqxMbA/0.net
デレマスはフィクション的なハッタリを効かせ辛い世界観だしな
それも一長一短だと思うけどその「長」の部分はあらかた捨てて残ったのは雰囲気シリアスという歪さ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:38:26.77 ID:fRQFEzQn0.net
>>108
本家モバマスも第8弾のメンバー選出は手抜きだけどな
片桐早苗なんてアニメ組で覚えている奴そんなにいないと思う
まだ大槻唯の方が分る、まあ一番は相葉ちゃんだけどな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:39:07.89 ID:TS38XIK/0.net
スポ根的なサクセスストーリーはおもしろいけど、
この作品はそれをやろうとはしてなさそうだね。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:39:13.51 ID:3EpqlGzv0.net
>>109
興味ある事が重要ではなく、新たに始める事、冒険する事、外に出る事が重要
んでメタ視点で言うと演劇の台詞で凛を説得するという演出ありき

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:39:15.30 ID:FH5u2dvb0.net
バックダンサースタート、最初のライブは辞めたくなるアイドルが出るくらい小規模ってあたりまでは
少しずつステップアップするアニメにするつもりなのかと思ってたんだがな
キャラがやたら多いのにデビューするしないの話でほとんど1クール目は終わったし
2クール目になってからは内ゲバで進んでるんだか戻ってるんだかわからん状態

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:39:16.22 ID:Pn2QYiOB0.net
>>108
まあ俺もそう思うんだけどこれが結構売れちまってるからな
この路線で正しいと勘違いしちまってるような気もするんだ
武内Pが人気出たとかドヤ報告してるの見ると

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:39:39.30 ID:Up54qNXn0.net
>>112
悪役に大した制裁も無く最後まで割を食う展開はどうかと思う

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:39:50.55 ID:uVd1O1PS0.net
>>109
まあずっとピエロ演じてたわけだし
にわかピエロやめて本格的にピエロの勉強しだしたんじゃねーの
ロックの練習しだしたりーなみたいに

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:40:21.10 ID:TS38XIK/0.net
>>109
俺もそれ気になった。
なんか軽く匂わせておいてくれればいいのにと思った。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:40:22.97 ID:W6dMIP+Q0.net
>>113
むしろ1話の大反響ががステマでしかなかったと思うんだが
中の人の名前でアニメキャラを呼ぶ記事がそこかしこに一斉に出てくるって明らかに不自然だったからな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:40:42.21 ID:po8RJWqh0.net
>>115
意識高い系って言葉そんな好きなの?
なんかそれってお高くとまってんじゃねえよ、みたいな僻みっぽいからやめたほうがいいと思うんだけどな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:40:44.84 ID:NQpSaXTk0.net
>>111
劇中の話だけだったら
歌が上手い凛かリーダーの未央がセンターが妥当で
卯月がセンターになる理由って無いんだよなぁ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:41:25.76 ID:rGis0ZLE0.net
>>125
Pの名前が声優名ってのは単にアニマスがそうだっからってだけじゃねえの?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:41:27.38 ID:iZDX8CdY0.net
>>112
視聴者から見た話じゃなくてアニメ内のファンから見た話
すまん、全然言葉足りてなかった

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:41:43.24 ID:mBtiJKSC0.net
一応借りてきた本の中に演劇のものはあるけどだからどうしたってレベルの小道具だしなぁ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:42:03.10 ID:VTW+CEqI0.net
>>125
にわか乙
赤羽根Pだってそう呼ばれてただろ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:42:35.85 ID:3EpqlGzv0.net
未央が演劇の練習で上手くいって感激してるあたり、
未央自身は演劇で何かをつかもうとか演劇に興味があったとかではないんだよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:42:48.29 ID:rb5f6S1m0.net
>>117
相葉ちゃん入れた場合、拓海の扱いどうするねん?って問題が起きるんだわ。
なにしろ相葉ちゃんはガチャブーストだけど、拓海はガチ自力でボイスつきの地位得てるから。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:42:58.92 ID:T1ZeqnG80.net
変にダラダラとか何ちゃってシリアスやらずに、少年漫画的な王道やってくれりゃ良いんだけどなぁ
まぁ王道こそ描くのが難しいのかもしれんけどさ、まず登場人物絞らないと軸がブレるがデレマスじゃそれが難しいし
最初から最後までしつこいくらい1つの太い目的に沿って物語を展開させないと

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:43:05.33 ID:Up54qNXn0.net
>>120
14人も6ユニットもいるから仮に1話導入2話キャラ紹介回ソレ以降はデビューイベント回ってなると
大体5話は残るな…

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:43:39.69 ID:CXbQKUe30.net
未央みたいなキャラは何やっても
「ああなんか好きそう。やりそう」
って妙な説得力持ってる気するから
「今までと違うことしてみよう!よし、じゃあ演劇やってみるか!」
ってノリで決めてもあんま違和感持たない

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:43:41.21 ID:yYTj63ee0.net
>>125
ステマというか提灯記事
と思ったら今は提灯記事もステマの一種みたいな扱いなのか

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:43:50.07 ID:4o9BzqZI0.net
>>76
あれ一発撮りだったのか・・・?
それなら単に上手く歌おうとして失敗したんだろうなw

>>122
確かに、メインで売り出し中だったジュピター失ったぐらいか。
あのボロ事務所には愛着あるから、特に気にならなかったけどw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:44:15.39 ID:po8RJWqh0.net
ID:W6dMIP+Q0

こいつ散々765持ち上げてるくせにアニマスPがバネPって呼ばれてることも知らないのか
ステマとか言い出してくっさ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:44:43.36 ID:g0FvvuyJ0.net
1〜7話をほぼNGにくれたのに1クールラストで凜が未だに答えというかアイドルの楽しさを
つかみきれてなかったのはどうなんだろうと思う・・・

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:44:48.01 ID:BbSlQw5c0.net
>>127
卯月が主役なのにこれまでないがしろにしすぎたからな
卯月をセンターに置く為によほど説得力のある話を
作らないとなんかお情けでセンターになりそう

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:44:57.15 ID:TS38XIK/0.net
>>134
笑顔です

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:45:21.60 ID:W6dMIP+Q0.net
>>126
自分ではわからないと思ってるんだろうけどID変えて書き込むのって
周りから見ればバレバレで馬鹿みたいだからやめた方が良いよ
馬鹿なんだろうけど

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:45:21.71 ID:i73yGkoO0.net
バネPは最初バネPって呼ばれてなかったぞ
俺らとか普通にPとか呼ばれてたよ

7thが終わったくらいからだったと思うバネPって出始めたの

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:45:51.94 ID:GD2GzQgF0.net
>>56
あの場面で上手に歌って下さいと指示する演出家も音響監督もいないだろ
奈緒加漣だって昨日今日もらった曲で初めて歌った可能性すらあるのに
むしろわざと声震わせたり凛が混ざってきた時に歌声に笑い入れたり
別の意味で上手いと思ったけどな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:46:09.17 ID:7sTH4r8s0.net
>>121
売れたなら正しいんだろ
深夜アニメなんて、金出さない視聴者じゃなくて、買ってくれる人間に向けて作ってるんやで

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:46:13.70 ID:Pn2QYiOB0.net
別にセンターの理由なんて大して気にしないんじゃね?
OPで卯月センターだけど何で?とならないし

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:46:20.29 ID:NQpSaXTk0.net
千早なんてメカ音痴なのを強調されてたのに
唐突にカメラが趣味になるくらいだし
未央が演劇に興味持つのもアイマス界では不自然じゃないよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:46:40.92 ID:T1ZeqnG80.net
アニマス黒井はガチクズなのに21話で「あいつも悪い奴じゃないんだ」とか言われて嫌だったな
響と千早に謝罪しろ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:47:04.75 ID:W6dMIP+Q0.net
>>128>>131
赤羽根Pって呼ばれるようになったのは放送終了して暫く経ってからじゃね
ムビマスの頃には大分浸透してたけど
放送当時はただのPもしくは「俺」だったじゃん

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:47:13.19 ID:po8RJWqh0.net
>>143
?
ID変えてないじゃん。大丈夫か?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:47:21.30 ID:O/qKxwxB0.net
>>26
【新生 広告報告スレ】※旧ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ -- 002
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1437997886/588

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:47:40.96 ID:O+ENCzNQ0.net
武内Pの今の所印象

・コミュ障
・島村さんに笑顔ですしか言わないのでもうちょっと具体的な言葉を掛けて上げてほしい アイドルの方向性を固めないようにしているためか?
・しぶりんが未だにアイドル楽しい状態になっていないところを見ると育成は苦手か あるいはじっくりと育てたいタイプなのか
・自分の進退よりアイドルの自主性を重んじるタイプ
・秋フェスを無視して 舞踏会に向けて今はそれぞれ皆さんが自分を磨くときです と発言しており相当の自信家 勝算がすでにあるのか
・蘭子にじっくり話を聞こうとしたりアイドル側のイメージを反映させたがるタイプ その反面ホラーの仕事をやらせてみたりするのも好きらしい 変態か
・放任主義 アイドルたちが方針を決めるまでは動かずに待つスタイル 大物かアホかどっちだ
・スモック着用をOKしているところを見ると基本的に押しに弱く交渉力は低い
・現状アイドルたちが忙しくスケジュールが合わずに困っているところを見ると営業自体は苦手ではないっぽい
・一期であの数のアイドルを全員売り出した手腕は評価できる
・一期で風邪っぴき島村さんのために心を入れ替えて凛未央に頭を下げたりしてる割に秋フェスには出さない 変態か

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:48:11.54 ID:fRQFEzQn0.net
>>133
だけど第8弾の1枠を早苗なんかに取られたせいで、両者は最低第9弾に持越し
しかも大槻唯という選挙でも実績があるアニメ組もいる
大槻唯のキャストは注目株だし、第9弾に採用される可能性もある
正直早苗に枠をあげるべきでは無かったんだよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:48:11.79 ID:7sTH4r8s0.net
>>150
は?しゅーろくごーに出てきた時から呼ばれてたが

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:48:17.68 ID:rb5f6S1m0.net
>>134
アニマスが少年漫画的王道で展開してるから、大枠はそれを踏襲しちゃえばよかったんだよな。
テンプレ臭あるかもしれんけど、王道だから誰もそこには突っ込まないと思うし。
どうしても違うものに見せたいなら、たとえば12話のようなあからさまなオマージュを止めるべきで。

王道的なテンプレを使用しない上にオマージュはやるから、
かえってアニマスとの違いが目立ってショボさばかり感じる展開になってる。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:49:15.79 ID:uVd1O1PS0.net
>>127
卯月がセンターとして皆に認められるようになる展開がこれからでしょ
きっと

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:49:18.12 ID:rGis0ZLE0.net
>>141
NGとTPが合体する際、そのキッカケとして最も重要なポジション与えられたらギリギリ
それ以外だとどんだけ面白くしようと同情センターって印象持つ人減らすのは無理な気がする

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:49:28.74 ID:xcq42Udo0.net
>>156
大丈夫だよ
アニマスの方がしょぼいから

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:49:45.28 ID:4o9BzqZI0.net
>>145
しかしあの流れだと、常務が瞬時に可能性を見出すぐらいの歌声でないとおかしくないか?w

歌の上手さとは別のところに可能性を見出したのかもしれないが。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:50:10.97 ID:W6dMIP+Q0.net
>>151
ID変えてるっていう指摘に対して変えてないじゃんっていう意味不明な言い訳する奴がいるとは思わんかったわww
頭おかしいだろ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:50:23.91 ID:g0FvvuyJ0.net
CDに関しては1人だけなんでここでこのアイドルが・・・?ってのがいるからなぁ
みりあも選ばれたときは藍子より先だったからまあ色々と
Coだけ人気上位から上から順につけてるだけにPaと最近のCuがおかしいんだが

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:50:51.34 ID:0wLoJDCI0.net
>>145
可能性を感じちゃう場面だから上手くて息ぴったりでもいいと思うけどな…

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:50:54.76 ID:TS38XIK/0.net
>>141
卯月さんの話はこれからだよたぶん。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:51:06.71 ID:yYTj63ee0.net
>>148
思い出を記録することは過去から一歩踏み出した千早の象徴だから

つまり未央が演技うまいと言われるのも日常から人格を演じている狂気の表現

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:51:07.50 ID:/EBDL9V40.net
売り上げとなりゃCo大正義になるわな
でもしきにゃんは久々にCuPを熱くさせる逸材だと思います

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:51:33.14 ID:W6dMIP+Q0.net
>>155
呼んでる奴はいただろうけどそこまで浸透してなかっただろ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:51:48.75 ID:iZDX8CdY0.net
デレステのストーリー面白そうだからやりたいんだけどジュエル高いわー
ストーリー追うだけなら課金なしでもいける?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:51:50.69 ID:esVZ4dPE0.net
デレマスや艦コレって面白いから売れたと分析するべきなのか?
最初から多くの信者がいて出来は悪いけど数は出た
もっと面白ければ1.5〜2倍売れたんじゃないのと思ってしまうが

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:52:02.93 ID:lpHWgOMS0.net
鷺沢ってキャラの声優何者?と思ってググったら
ゴーカイイエローだったのかよ
全然声が違って分らんかった

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:52:08.50 ID:SMYsoCs/0.net
Pを声優の名前で呼ぶのは泰Pからそうだろ今更すぎるわ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:52:17.58 ID:po8RJWqh0.net
>>161
???
具体的にどのレスを変えてるって言ってるの?見えない敵と戦うの怖いからやめて

総レス数 1002
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200