2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスターシンデレラガールズ273人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:10:05.00 ID:jMaF3v2v0.net
アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」2015年7月17日(金)より2nd SEASON放送開始

・【※実況厳禁※】放送時間内に書き込む行為は実況です
アニメ特撮実況板  http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>800でお願いします。無理なら代役を指名してください。
・煽り、荒らしはスルーのこと。触る奴も荒らし。

放送日時
・2ndシーズン:以下の放送局 7月17日より 毎週金曜深夜放送
├24:00〜 TOKYO MX、チバテレビ、群馬テレビ、KBS京都、岐阜放送、サンテレビ、BS11
│ (※BS11のみ7月22日より 毎週水曜25:00〜リピート放送)
├24:20〜 三重テレビ
├24:30〜 テレ玉、とちぎテレビ
└25:00〜 tvk
・TVQ九州放送 7月21日より 毎週火曜 26:35〜
・バンダイチャンネル 7月17日より 毎週金曜 24:30〜/7月18日より 毎週土曜 12:00〜見放題配信
ニコニコチャンネル 7月20日より 毎週月曜 21:00〜

1stシーズンは2015年1月9日(金)より、各放送局で放送。

アニメ公式:http://imas-cinderella.com/
公式Twitter:http://twitter.com/imas_anime
ゲーム公式:http://www.bandainam...idolmaster/social_m/
Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/imas

前スレ
アイドルマスターシンデレラガールズ272人目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441811318/

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:35:40.33 ID:yYTj63ee0.net
>>103
PKもそうだけど、そんな手抜き丸見えのやり方したら付く客も離れるだけなんだけどな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:36:43.87 ID:lpHWgOMS0.net
未央って今まで演劇に興味あるようなフラグあったっけ?
いきなり演劇初めて??ってなったんだけど

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:36:50.32 ID:87Lua7Mn0.net
>>106
アニマスは全盛期どころか、アイマス2の大コケで死にかけてた
コンテンツを救った救世主だったけどな。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:37:09.86 ID:yYTj63ee0.net
>>102
未央もアレだけどアニメだけ見てると卯月がセンターになるような理由付けも
21話まで来て皆無だぞ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:37:10.36 ID:4o9BzqZI0.net
>>96
事務所は、最終話で大きいところに引っ越そうとしたら、詐欺られて引っ越し中止になったはずでは。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:37:18.94 ID:Up54qNXn0.net
>>107
1話のPの大反響は凄かったからね
声優の話題性も含めて

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:37:23.88 ID:T1ZeqnG80.net
>>107
8話がせっかく良回なのに、武Pの敬語矯正のくだりがしつこすぎて泣ける
まぁ武Pの「とても、大事な事だと思うのですが」って台詞は好き

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:37:23.94 ID:W6dMIP+Q0.net
>>98
人が会話してる所にしょうもない茶々入れてるだけで自分の意見が特にない人に意識がどうとか言われてもな〜

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:37:37.01 ID:jjqxMbA/0.net
デレマスはフィクション的なハッタリを効かせ辛い世界観だしな
それも一長一短だと思うけどその「長」の部分はあらかた捨てて残ったのは雰囲気シリアスという歪さ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:38:26.77 ID:fRQFEzQn0.net
>>108
本家モバマスも第8弾のメンバー選出は手抜きだけどな
片桐早苗なんてアニメ組で覚えている奴そんなにいないと思う
まだ大槻唯の方が分る、まあ一番は相葉ちゃんだけどな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:39:07.89 ID:TS38XIK/0.net
スポ根的なサクセスストーリーはおもしろいけど、
この作品はそれをやろうとはしてなさそうだね。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:39:13.51 ID:3EpqlGzv0.net
>>109
興味ある事が重要ではなく、新たに始める事、冒険する事、外に出る事が重要
んでメタ視点で言うと演劇の台詞で凛を説得するという演出ありき

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:39:15.30 ID:FH5u2dvb0.net
バックダンサースタート、最初のライブは辞めたくなるアイドルが出るくらい小規模ってあたりまでは
少しずつステップアップするアニメにするつもりなのかと思ってたんだがな
キャラがやたら多いのにデビューするしないの話でほとんど1クール目は終わったし
2クール目になってからは内ゲバで進んでるんだか戻ってるんだかわからん状態

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:39:16.22 ID:Pn2QYiOB0.net
>>108
まあ俺もそう思うんだけどこれが結構売れちまってるからな
この路線で正しいと勘違いしちまってるような気もするんだ
武内Pが人気出たとかドヤ報告してるの見ると

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:39:39.30 ID:Up54qNXn0.net
>>112
悪役に大した制裁も無く最後まで割を食う展開はどうかと思う

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:39:50.55 ID:uVd1O1PS0.net
>>109
まあずっとピエロ演じてたわけだし
にわかピエロやめて本格的にピエロの勉強しだしたんじゃねーの
ロックの練習しだしたりーなみたいに

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:40:21.10 ID:TS38XIK/0.net
>>109
俺もそれ気になった。
なんか軽く匂わせておいてくれればいいのにと思った。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:40:22.97 ID:W6dMIP+Q0.net
>>113
むしろ1話の大反響ががステマでしかなかったと思うんだが
中の人の名前でアニメキャラを呼ぶ記事がそこかしこに一斉に出てくるって明らかに不自然だったからな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:40:42.21 ID:po8RJWqh0.net
>>115
意識高い系って言葉そんな好きなの?
なんかそれってお高くとまってんじゃねえよ、みたいな僻みっぽいからやめたほうがいいと思うんだけどな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:40:44.84 ID:NQpSaXTk0.net
>>111
劇中の話だけだったら
歌が上手い凛かリーダーの未央がセンターが妥当で
卯月がセンターになる理由って無いんだよなぁ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:41:25.76 ID:rGis0ZLE0.net
>>125
Pの名前が声優名ってのは単にアニマスがそうだっからってだけじゃねえの?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:41:27.38 ID:iZDX8CdY0.net
>>112
視聴者から見た話じゃなくてアニメ内のファンから見た話
すまん、全然言葉足りてなかった

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:41:43.24 ID:mBtiJKSC0.net
一応借りてきた本の中に演劇のものはあるけどだからどうしたってレベルの小道具だしなぁ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:42:03.10 ID:VTW+CEqI0.net
>>125
にわか乙
赤羽根Pだってそう呼ばれてただろ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:42:35.85 ID:3EpqlGzv0.net
未央が演劇の練習で上手くいって感激してるあたり、
未央自身は演劇で何かをつかもうとか演劇に興味があったとかではないんだよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:42:48.29 ID:rb5f6S1m0.net
>>117
相葉ちゃん入れた場合、拓海の扱いどうするねん?って問題が起きるんだわ。
なにしろ相葉ちゃんはガチャブーストだけど、拓海はガチ自力でボイスつきの地位得てるから。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:42:58.92 ID:T1ZeqnG80.net
変にダラダラとか何ちゃってシリアスやらずに、少年漫画的な王道やってくれりゃ良いんだけどなぁ
まぁ王道こそ描くのが難しいのかもしれんけどさ、まず登場人物絞らないと軸がブレるがデレマスじゃそれが難しいし
最初から最後までしつこいくらい1つの太い目的に沿って物語を展開させないと

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:43:05.33 ID:Up54qNXn0.net
>>120
14人も6ユニットもいるから仮に1話導入2話キャラ紹介回ソレ以降はデビューイベント回ってなると
大体5話は残るな…

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:43:39.69 ID:CXbQKUe30.net
未央みたいなキャラは何やっても
「ああなんか好きそう。やりそう」
って妙な説得力持ってる気するから
「今までと違うことしてみよう!よし、じゃあ演劇やってみるか!」
ってノリで決めてもあんま違和感持たない

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:43:41.21 ID:yYTj63ee0.net
>>125
ステマというか提灯記事
と思ったら今は提灯記事もステマの一種みたいな扱いなのか

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:43:50.07 ID:4o9BzqZI0.net
>>76
あれ一発撮りだったのか・・・?
それなら単に上手く歌おうとして失敗したんだろうなw

>>122
確かに、メインで売り出し中だったジュピター失ったぐらいか。
あのボロ事務所には愛着あるから、特に気にならなかったけどw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:44:15.39 ID:po8RJWqh0.net
ID:W6dMIP+Q0

こいつ散々765持ち上げてるくせにアニマスPがバネPって呼ばれてることも知らないのか
ステマとか言い出してくっさ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:44:43.36 ID:g0FvvuyJ0.net
1〜7話をほぼNGにくれたのに1クールラストで凜が未だに答えというかアイドルの楽しさを
つかみきれてなかったのはどうなんだろうと思う・・・

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:44:48.01 ID:BbSlQw5c0.net
>>127
卯月が主役なのにこれまでないがしろにしすぎたからな
卯月をセンターに置く為によほど説得力のある話を
作らないとなんかお情けでセンターになりそう

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:44:57.15 ID:TS38XIK/0.net
>>134
笑顔です

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:45:21.60 ID:W6dMIP+Q0.net
>>126
自分ではわからないと思ってるんだろうけどID変えて書き込むのって
周りから見ればバレバレで馬鹿みたいだからやめた方が良いよ
馬鹿なんだろうけど

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:45:21.71 ID:i73yGkoO0.net
バネPは最初バネPって呼ばれてなかったぞ
俺らとか普通にPとか呼ばれてたよ

7thが終わったくらいからだったと思うバネPって出始めたの

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:45:51.94 ID:GD2GzQgF0.net
>>56
あの場面で上手に歌って下さいと指示する演出家も音響監督もいないだろ
奈緒加漣だって昨日今日もらった曲で初めて歌った可能性すらあるのに
むしろわざと声震わせたり凛が混ざってきた時に歌声に笑い入れたり
別の意味で上手いと思ったけどな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:46:09.17 ID:7sTH4r8s0.net
>>121
売れたなら正しいんだろ
深夜アニメなんて、金出さない視聴者じゃなくて、買ってくれる人間に向けて作ってるんやで

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:46:13.70 ID:Pn2QYiOB0.net
別にセンターの理由なんて大して気にしないんじゃね?
OPで卯月センターだけど何で?とならないし

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:46:20.29 ID:NQpSaXTk0.net
千早なんてメカ音痴なのを強調されてたのに
唐突にカメラが趣味になるくらいだし
未央が演劇に興味持つのもアイマス界では不自然じゃないよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:46:40.92 ID:T1ZeqnG80.net
アニマス黒井はガチクズなのに21話で「あいつも悪い奴じゃないんだ」とか言われて嫌だったな
響と千早に謝罪しろ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:47:04.75 ID:W6dMIP+Q0.net
>>128>>131
赤羽根Pって呼ばれるようになったのは放送終了して暫く経ってからじゃね
ムビマスの頃には大分浸透してたけど
放送当時はただのPもしくは「俺」だったじゃん

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:47:13.19 ID:po8RJWqh0.net
>>143
?
ID変えてないじゃん。大丈夫か?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:47:21.30 ID:O/qKxwxB0.net
>>26
【新生 広告報告スレ】※旧ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ -- 002
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1437997886/588

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:47:40.96 ID:O+ENCzNQ0.net
武内Pの今の所印象

・コミュ障
・島村さんに笑顔ですしか言わないのでもうちょっと具体的な言葉を掛けて上げてほしい アイドルの方向性を固めないようにしているためか?
・しぶりんが未だにアイドル楽しい状態になっていないところを見ると育成は苦手か あるいはじっくりと育てたいタイプなのか
・自分の進退よりアイドルの自主性を重んじるタイプ
・秋フェスを無視して 舞踏会に向けて今はそれぞれ皆さんが自分を磨くときです と発言しており相当の自信家 勝算がすでにあるのか
・蘭子にじっくり話を聞こうとしたりアイドル側のイメージを反映させたがるタイプ その反面ホラーの仕事をやらせてみたりするのも好きらしい 変態か
・放任主義 アイドルたちが方針を決めるまでは動かずに待つスタイル 大物かアホかどっちだ
・スモック着用をOKしているところを見ると基本的に押しに弱く交渉力は低い
・現状アイドルたちが忙しくスケジュールが合わずに困っているところを見ると営業自体は苦手ではないっぽい
・一期であの数のアイドルを全員売り出した手腕は評価できる
・一期で風邪っぴき島村さんのために心を入れ替えて凛未央に頭を下げたりしてる割に秋フェスには出さない 変態か

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:48:11.54 ID:fRQFEzQn0.net
>>133
だけど第8弾の1枠を早苗なんかに取られたせいで、両者は最低第9弾に持越し
しかも大槻唯という選挙でも実績があるアニメ組もいる
大槻唯のキャストは注目株だし、第9弾に採用される可能性もある
正直早苗に枠をあげるべきでは無かったんだよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:48:11.79 ID:7sTH4r8s0.net
>>150
は?しゅーろくごーに出てきた時から呼ばれてたが

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:48:17.68 ID:rb5f6S1m0.net
>>134
アニマスが少年漫画的王道で展開してるから、大枠はそれを踏襲しちゃえばよかったんだよな。
テンプレ臭あるかもしれんけど、王道だから誰もそこには突っ込まないと思うし。
どうしても違うものに見せたいなら、たとえば12話のようなあからさまなオマージュを止めるべきで。

王道的なテンプレを使用しない上にオマージュはやるから、
かえってアニマスとの違いが目立ってショボさばかり感じる展開になってる。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:49:15.79 ID:uVd1O1PS0.net
>>127
卯月がセンターとして皆に認められるようになる展開がこれからでしょ
きっと

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:49:18.12 ID:rGis0ZLE0.net
>>141
NGとTPが合体する際、そのキッカケとして最も重要なポジション与えられたらギリギリ
それ以外だとどんだけ面白くしようと同情センターって印象持つ人減らすのは無理な気がする

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:49:28.74 ID:xcq42Udo0.net
>>156
大丈夫だよ
アニマスの方がしょぼいから

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:49:45.28 ID:4o9BzqZI0.net
>>145
しかしあの流れだと、常務が瞬時に可能性を見出すぐらいの歌声でないとおかしくないか?w

歌の上手さとは別のところに可能性を見出したのかもしれないが。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:50:10.97 ID:W6dMIP+Q0.net
>>151
ID変えてるっていう指摘に対して変えてないじゃんっていう意味不明な言い訳する奴がいるとは思わんかったわww
頭おかしいだろ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:50:23.91 ID:g0FvvuyJ0.net
CDに関しては1人だけなんでここでこのアイドルが・・・?ってのがいるからなぁ
みりあも選ばれたときは藍子より先だったからまあ色々と
Coだけ人気上位から上から順につけてるだけにPaと最近のCuがおかしいんだが

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:50:51.34 ID:0wLoJDCI0.net
>>145
可能性を感じちゃう場面だから上手くて息ぴったりでもいいと思うけどな…

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:50:54.76 ID:TS38XIK/0.net
>>141
卯月さんの話はこれからだよたぶん。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:51:06.71 ID:yYTj63ee0.net
>>148
思い出を記録することは過去から一歩踏み出した千早の象徴だから

つまり未央が演技うまいと言われるのも日常から人格を演じている狂気の表現

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:51:07.50 ID:/EBDL9V40.net
売り上げとなりゃCo大正義になるわな
でもしきにゃんは久々にCuPを熱くさせる逸材だと思います

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:51:33.14 ID:W6dMIP+Q0.net
>>155
呼んでる奴はいただろうけどそこまで浸透してなかっただろ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:51:48.75 ID:iZDX8CdY0.net
デレステのストーリー面白そうだからやりたいんだけどジュエル高いわー
ストーリー追うだけなら課金なしでもいける?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:51:50.69 ID:esVZ4dPE0.net
デレマスや艦コレって面白いから売れたと分析するべきなのか?
最初から多くの信者がいて出来は悪いけど数は出た
もっと面白ければ1.5〜2倍売れたんじゃないのと思ってしまうが

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:52:02.93 ID:lpHWgOMS0.net
鷺沢ってキャラの声優何者?と思ってググったら
ゴーカイイエローだったのかよ
全然声が違って分らんかった

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:52:08.50 ID:SMYsoCs/0.net
Pを声優の名前で呼ぶのは泰Pからそうだろ今更すぎるわ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:52:17.58 ID:po8RJWqh0.net
>>161
???
具体的にどのレスを変えてるって言ってるの?見えない敵と戦うの怖いからやめて

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:52:21.48 ID:T1ZeqnG80.net
卯月が常務の目に留まれば良かったのにな
やりたいビジョンは分からないけど頑張る卯月に対して、必要なものは全てこちらが用意するから言う事を聞きなさいの常務
相性バッチリじゃん、卯月がクール属性だったなら
そもそも新人アイドルなんだし自主性とか言われてもでどうせいって言うねん
 「衣装も曲も最高のものを用意した」「常務さんのおかげです!頑張ります!」でWINWIN

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:52:25.03 ID:mmVtt3Dj0.net
>>168
ストーリーなんてそろそろ動画あがるだろ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:52:46.81 ID:rGis0ZLE0.net
>>150
いや当時がどうあれデレマス放送時にはすでに
「アニマスのPは赤羽根P、バネPと呼ばれてる」
って事自体は浸透してるんだから
「じゃあデレマスのPは武内Pだね」
って考えるのはごくごく普通の事だろ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:52:46.87 ID:3EpqlGzv0.net
つか、凛が今のNGよりも自分に向いてるユニット見つけて
それに参加するかどうかを悩んでいて、
その気持ちを理解する為に新たな事に挑戦した未央が
新たな事で掴んだ経験や新たな事そのもので凛の背中を押すというのは
NGというユニットにとらわれず仲間の事を考えて行った行動であり
ユニットのリーダーではなく仲間達の中心人物として賞賛されるべき行動なんだよ。
(秋ライブ?解散?何の事です?)

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:52:47.91 ID:TS38XIK/0.net
>>165
あんな直情的な子つかまえてw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:52:50.61 ID:Rg2GCils0.net
>>111
そうそうちゃんみおと演劇の接点って劇中じゃ皆無なんだよなww
なのにちゃんみおのしぶりんへの後押しに演劇を絡めるんだから意味不明すぎるんだよ
しかも既存の、割とマイナーな、そのくせ後押しにぴったりしてそうなものを引っ張り出すから
それなんてご都合主義?っていうか行き当たりばったりすぎだしほかの劇ならどうすんだっていうwww
そこらへんしっかりアニメ内で整合性取らないから
おまえら(制作)これやりたかっただけだろっていう結論になるんだよなぁ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:52:51.21 ID:Fp8md5Ix0.net
>>160
逆にあからさまに上手かったら常務以外気付かないのがおかしい事になるんじゃ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:52:58.60 ID:GD2GzQgF0.net
まあ明日のトランシングパルスが20話の時と同じだったら土下座するわ
上手だったら20話ではわざと下手に歌ってたってことだ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:53:05.85 ID:uVd1O1PS0.net
未央の演劇は一人でやってるんじゃなく本格的なグループに参加して練習してるわけだから
説得するために思い付きで始めただけでもう目的果たしたから辞めますだったら
演劇の練習に付き合ってくれた人達にも失礼な話になる

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:53:15.24 ID:xcq42Udo0.net
>>167
苦しいな
お前が知らなかっただけだろ
素直に間違いを認めろよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:54:00.71 ID:yYTj63ee0.net
>>169
作品じゃなくて数字を愛してる売り豚にそんな正論を理解する知能はない

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:54:15.43 ID:i73yGkoO0.net
>>167
っていうかあれ赤羽根さんが最初貴音が好きでー美希が好きでーの中で出てきた「赤羽根P」だから「高森P」とかと似たニュアンス


影ナレと前説で出るようになってきてバネPって呼ばれるようになった記憶がある

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:54:24.45 ID:Up54qNXn0.net
>>153
>・スモック着用をOKしているところを見ると基本的に押しに弱く交渉力は低い
この辺は「346の番組制作部門は常務の方針を良く思ってない」って解釈してる人もいたな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:54:32.69 ID:rb5f6S1m0.net
>>162
7期はフレ奏で若干揉めたからな。とくにちゃまPが結構荒れた。

まあ、今になってみれば、この2人はアニメで使いたかった、ってことなんだろうなあ…

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:54:33.83 ID:po8RJWqh0.net
>>169
どうでもいいけど、売れたアニメに俺の言うとおりにすればもっと売れたって言い始めたら終わりだと思う

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:54:44.56 ID:/EBDL9V40.net
>>170
MAOは仕事しまくってるのもあってどんどん上手くなってる

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:55:05.74 ID:NQpSaXTk0.net
>>165
いや、カメラでも趣味にしとけばいいんじゃね?くらい適当に決めただけだろ
演劇も同じでとりあえず演劇にでも挑戦させとけばいいんじゃね?くらいに適当に決めたんだろ
何故カメラか?とか何故演劇か?なんて考えるだけ無駄だと思う

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:55:11.54 ID:T1ZeqnG80.net
>>156
細かい部分でアニマス踏襲するんなら、本筋を真似すれば良かったのにな
結局面白ければ、文句言われたって好評意見で塗りつぶせるんだし
どう真似しようとも、765とデレじゃ違う要素が有り過ぎて違う部分が出てくるんだし、そこまでそっくりそのままにはならんでしょ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:55:16.25 ID:W6dMIP+Q0.net
>>172
本当にしてないんならどうでも良い話に随分びくびくしてんな
否定したくて必死かよw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:55:21.44 ID:mmVtt3Dj0.net
>>169
まあおもった以上には売れなかったけど相対的には売れてるって評価でいいんじゃないの

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:55:42.74 ID:rGis0ZLE0.net
>>173
というか美城常務の方針とか
OPでの卯月がどこか暗い雰囲気が〜って話を聞いた時は
卯月が常務側につくんだとばかり思ってた

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:56:03.17 ID:W6dMIP+Q0.net
>>175
まあ呼ぶ事自体はともかくアイドルアニメの1話であれだけPが記事になるのは不自然だったと思うなぁ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:56:56.72 ID:po8RJWqh0.net
>>191
またそうやって逃げる
人の事ID変えてるって言って説明を要求したら逆ギレ
こういうのがスレに粘着してるんやね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:57:00.18 ID:Up54qNXn0.net
泰勇気が演じてるPが泰Pなんだから竹内が演じてるPは武Pだろう

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:57:24.14 ID:va9gdMeB0.net
>>178
いきあたりばったり後付け設定は無印アーケードの頃出してたドラマCDからの伝統でしょ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:57:30.46 ID:87Lua7Mn0.net
>>180
20話と同じだったらどんな神演出つけても失笑ものだなw
まあオーディション受かったんだから中の人の実力も一応
及第点には達してるはずだけど、視聴者側がハードル上げ過ぎると
つらい。

19話のにわかロックとかもいいシーンだったけど、だりーなの
ヴォーカルのショボいのには泣けた。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:58:05.98 ID:T1ZeqnG80.net
まぁアニメ卯月の能力って他と比べて低めに描写されてるし、クールだったとしても常務の目には留まらんかったかもしれんけど…
今までずっとレッスンしてきたのに、歌もダンスも劣るって不憫すぎる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:58:07.93 ID:Ttri29nd0.net
1話でまともにメインキャラで出てきたのは卯月と凛と未央とP
その中で視聴者にとって初めて見る存在がPだけだろ
最初に話題になるのは普通そこだと思うぞ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:58:15.07 ID:W6dMIP+Q0.net
>>182
俺が赤羽根Pぐらい知ってる事は今日のレスでもあさればすぐにわかる事だわ
引っ込んでろ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:58:51.19 ID:4o9BzqZI0.net
>>179
カレンと眉毛と凜の3人が並んで歌うのは初めてだったから、そこは問題なさそうだけど。
3人がはもることで最高って思ったのかもしれないし。

しかし、はもって最高になったのだとしても、やっぱり個々の歌も十分上手くないと、普通にダメだろうし。

そして上で書いてる人いるが、あれは凜が可能性を感じるシーンでもあるから、下手だとやっぱおかしそうw

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:59:14.60 ID:LCdoAVHr0.net
>>189
凛が今のポジションと本当にやりたいことの板挟みで悩んでる気持ちを共感しようと始めたんだから
未央にとって演劇は実はNG以上にやってみたいと思っていたことなんじゃねえの
女優志望かなー

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:59:29.06 ID:Rg2GCils0.net
ごめん>>178>>109あてのものだったわ
間違ってスマソ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:59:31.43 ID:ruN1dGX40.net
例えば活字が苦手だから本読まないって人もいれば苦手だけど何かをきっかけに読んでみようって人もいるだろうし
別にメカ音痴がカメラ趣味にしても不自然ではないと思うが

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:59:35.01 ID:9L7bHb210.net
なんだかんだで今週も楽しみだ ^−^

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:59:36.86 ID:lWXsoJVY0.net
歌声を修正するのにも手間掛かるからああいう方向に振り切れたんだろうな
まあ凛だけが何かを感じ取れれば良いんだろう
視聴者側はズコーとなって可能性を感じ取れないとしても

総レス数 1002
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200