2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六花の勇者 17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:54:08.84 ID:aQ1PkX0H0.net
闇の底から『魔神』が目覚めるとき、運命の神は六人の勇者を選び出し、世界を救う力を授ける。
地上最強を自称するアドレットは、その六人『六花の勇者』に選ばれ、
魔神復活を阻止するため、戦いの地へ向かう。だが、約束の地に集った勇者はなぜか七人いた。
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS                        7/4(土)から毎週土曜26:58〜
AT-X                       7/5(日)から毎週日曜17:00〜
TOKYO-MX                  7/8(水)から毎週水曜23:30〜
BS11                      7/11(土)から毎週土曜23:00〜

ニコニコ生放送                  7/9(木)から毎週水曜24:00〜
GYAO!/GYAO ストア         7/9(木)から毎週水曜24:00〜
バンダイチャンネル               7/10(金)から毎週金曜24:00〜
dアニメストア               7/10(金)から毎週金曜12:00〜
アニメ放題                 7/11(土)から毎週土曜12:00〜
U-NEXT                  7/11(土)から毎週土曜12:00〜
アニメパス                     7/14(火)から毎週火曜12:00〜

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://rokka-anime.jp/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/rokka_anime
・原作公式サイト:http://dash.shueisha.co.jp/rokka/

◆前スレ
六花の勇者 16 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441546128/

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:22:35.18 ID:nOOtFSPG0.net
>>588
すまん
結界作動してると閉じ込められるなら、結構作動してると神殿に近づけないんだろうと見た
霧が発生しているのに、神殿に近づけたということは、結界が未作動だった証拠

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:24:01.19 ID:PqCxAuBt0.net
>>591
お前の生み出した凶魔の策で足止めくらってんだよ。というかひと月くらい黙って待ってろや。先代のようにワンパンでおねむになりたくなかったらな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:26:27.43 ID:AVheNDlF0.net
だんだんと嘘がばれていくのも
それとして面白いね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:29:23.13 ID:1IlOeNit0.net
目的は六花を霧の封印に閉じ込めて誰かを7人目として疑わせて同士討ちとかを狙い魔神を復活させる事でしょ

その為にわざわざなんらかの方法で霧を発生させるトリックみたいなのを用意するってのが理解できん

別に他に幾らでも方法ありそうなもんだけどな
化けてた凶魔も味方なんなら色んな手が打てただろうしさ
まだるっこし過ぎるだろこのやり方
密室トリックみたいな事わざわざやらんでも似たような状況は作れたんじゃねえの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:35:24.88 ID:NsNBPrnO0.net
>>592
それならみんな最初の霧は偽物だって普通気付くでしょ?
気付かなかったってことはみんな霧の内側か霧の中にいたってことだろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:35:33.72 ID:Yn9IqMdo0.net
この計画は勇者たちが同士討ちするのが大前提になってるのが都合良く考えすぎなんだよ
今回のやり方だと仮に勇者側が1人犠牲出してもいいと思って一致団結するなら
前回だって合流前に1人だか死んでるんだしなんとかなるだろっていう判断のもと
多数決で生け贄決めて殺してしまえば偽物はすぐ炙り出せる

そういったリスクを考えれば爆撃見た勇者何人か結界内に入ったの確認したらさっさと人間の協力者に発動させて逃げ回らせたほうが手堅いと思う
もちろん結界内に凶魔大量に送り込んで可能な限り邪魔もさせて

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:35:35.78 ID:/6BOUBdP0.net
この作品には色んな勢力がいるんだよ
そして今回の犯人の勢力は少数派閥なので奇策に出るしか無い

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:22:55.00 ID:qUy0+HdD0.net
>>592
結界作動した後も普通に神殿の中で会話してるんだが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:40:57.62 ID:ya913dW30.net
フレミーちゃんがまだ人を疑わなかった時に男に騙されて
エッチなことされまくる薄い本を早くしてください

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:42:03.38 ID:sxXfLfS70.net
フレミー処女だから

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:45:46.69 ID:ya913dW30.net
女性キャラの中で処女はモーラだけ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:46:26.57 ID:2tnQ30jz0.net
>>601
マジか
ソースあるのか
いい加減なこと言ったら許さんぞ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:51:23.87 ID:sxXfLfS70.net
>>603
直に確認したから間違いない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:16:39.68 ID:2tnQ30jz0.net
>>604
よし死ね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:45:38.07 ID:a5anTlue0.net
CMの小説の挿絵?ではフレミーの右目普通の目だったけど、どういうこと?
ただの見間違えかな?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:54:34.54 ID:9kwP6vi40.net
俺に原作買わせるとはやるじゃんパッショーネ
円盤は買わんが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:56:25.94 ID:NinerW3t0.net
>>602
おばちゃんは結婚後もなかなか子供が出来ずに苦労したんだぞ。
あの豊満ボディで若々しいおばちゃん相手に、旦那がどれだけ苦労して種付けしたか想像してみろ。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:56:32.39 ID:sxXfLfS70.net
終わり方次第では円盤買うわ
原作に忠実にやったら二期の為にかう
オリジナルでキモい終わらせ方したら買わね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:00:50.25 ID:K5O4qnih0.net
さすがにここまで原作に忠実にやっておいて最後だけオリジナルはないだろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:09:22.29 ID:vmIalnQu0.net
ところでオバちゃんって歳いくつだ?

精霊の守人の主人公のバルサ姐さんは30歳だったけどもあれはあれで彼氏候補がいたからね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:10:38.64 ID:PbrWJK+M0.net
ハンスより深い闇の中で生きてるはずのフレミーが告白されてデレてしまうんだからハンスがアドレットに告白されたらどうなってしまうんだよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:13:35.25 ID:Fb2LzNiV0.net
子ネコになるだよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:14:47.35 ID:22LA3FmK0.net
>>611
30代中盤〜後半。既婚で旦那と娘がいる。
山の聖者なのも影響あるかもだが、実年齢より若々しく見られる。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:14:55.61 ID:yIo9cxCu0.net
デレる?
フレミーはマイナスから普通になっただけで
ハンスのほうがずっとデレてるよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:19:10.51 ID:5IFd6rsx0.net
デレミーはまだ先の話になる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:19:34.48 ID:5H1FLE/C0.net
>>614
30代中盤〜後半という年齢設定があるの?
寿命が短い世界なら15,16歳で結婚するのが常識のだったりするぜ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:22:35.28 ID:SYKXDbgZ0.net
ハンス以外まともな人間がいねえじゃねえか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:24:20.98 ID:0BXY+sRJ0.net
アルフレッドが一番まともじゃん
しかもなんだかんだ強いし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:30:02.38 ID:22LA3FmK0.net
>>617
某所からのコピペだけど、こんな感じ。

19歳…先代の山の聖者が引退。ガンナという男と結婚。その後、モーラが山の聖者に選ばれる。
22歳…聖者の中で五本の指に入る力を得る
26歳…万天神殿の神殿長に就任
推定32〜34歳…子供を授かる。
(結婚してから十余年とあるので、少なくとも30歳超え)

魔人の目覚めの3年前に赤ん坊がよちよち歩きしている事から、およそ1年が経過。
なので今現在の年齢は推定30代後半(36〜38)ということ。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:30:03.21 ID:5H1FLE/C0.net
日本だって義務教育である中学卒業で結婚する時代もあったらしい
それが高校卒業してから、短大・大学卒業してからと変わって行き
今では30過ぎても結婚しなくなったが…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:34:43.90 ID:5H1FLE/C0.net
>>620
他のキャラは14歳、16歳、18歳としっかり設定されいるのにモーラだけあやふやなの?
それって誰かの妄想だろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:36:43.93 ID:yIo9cxCu0.net
ネタバレしていいなら
実はおばちゃんの方が正しくて
アドレットのほうが間違ってるのを証明できるんだがw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:39:35.87 ID:22LA3FmK0.net
>>622
妄想を書いてお前を騙すことになんのメリットがあるんだよw 少し頭冷やしてくれ。

俺は原作読んでるけど、誰かの妄想じゃなく>>620に書かれてる年齢の部分は正確な数字。
モーラが子供を授かったタイミングだけ十余年と表記があやふやなんで、はっきりと○歳って断定できないけど、
赤ん坊の成長具合から計算すると、少なくとも30代中盤は確実に超えてるってこと。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:41:38.47 ID:5IFd6rsx0.net
普通に二十代後半と思ってたんだが
ちがうんけ?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:43:29.76 ID:xPkq+Zjf0.net
あやふやじゃない
26歳で万天神殿の長になって、長になってから10年て文にあるから36歳確定

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:43:56.06 ID:OJ71/qW80.net
モーラおばちゃんと無能交尾して子孫残したい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:47:03.44 ID:22LA3FmK0.net
>>625
19歳のとき結婚して子供が生まれるまで十余年(十年+数年)って事は、足し算すりゃ30歳超えるだろ。

そこからさらに子供が成長して大きくなってるから、最低でも30中盤は超えてるって言ってる。
これ以上説明しても納得できないなら、原作の2巻読んでくれ。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:48:02.82 ID:yIo9cxCu0.net
ゴルドフからもおばちゃんと呼ばれておかしくないな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:48:39.20 ID:5H1FLE/C0.net
>>628
分かったよ
原作者が馬鹿だと言うことだな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:50:57.85 ID:5IFd6rsx0.net
>>628
原作は全部よんだよ
二十代後半かと思って読んでたわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:53:53.91 ID:yIo9cxCu0.net
アニメ化して伸びそうな原作者を妬みから他のラノベ作家が叩き書き込みするのはよくあるみたいね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:54:03.97 ID:5H1FLE/C0.net
9話10話で、そりゃモーラ叩かれても仕方がないな()

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:55:20.86 ID:5IFd6rsx0.net
アホだが能力は有能っていう
無能か有能かわからんおばちゃん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:55:55.76 ID:noIJJprS0.net
作品じゃなく作者を擁護する奴ってストーカーみたいでやばい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:00:31.98 ID:yIo9cxCu0.net
ID:5H1FLE/C0を見てそれが言えるのかw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:00:59.58 ID:5H1FLE/C0.net
チャモは凄くよい子だね、ババアと呼ばずにおばちゃんと呼んでいるだから

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:05:28.14 ID:5H1FLE/C0.net
>>636
何でオレのID晒すんだよ()
9話10話は30代半ばの行動じゃないし
モーラ叩かれても擁護できないじゃんorz

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:11:08.75 ID:V7NbSuoi0.net
Q.おばちゃん何歳なの?なんではっきり描写されないの?

A.「女性の歳を勘ぐるでない。馬鹿者め」

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:15:42.86 ID:Fb2LzNiV0.net
モーラの年齢が真である証明をする卑劣さん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:19:37.25 ID:DNn5TvJS0.net
黄緑のくそちび、すげぇむかつくキャラだな。
コイツ程いらつかせるキャラっていねーだろ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:21:10.45 ID:K5O4qnih0.net
モーラさんは無能BBAだからかわいいんだろうが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:24:00.85 ID:0BXY+sRJ0.net
どうでもいいからはやくおっぱい見せろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:24:56.95 ID:yIo9cxCu0.net
とにかくアドレットなんだ
この作品で最大のクズ行為をしでかすのはアドレット
それだけ覚えとけばいちいち各キャラの行動に苛つく必要がない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:30:50.02 ID:HyR471eb0.net
空気読まずに魔神が来たらどうなるだろうか
それどころじゃねえと相手にしてもらえないのかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:34:14.10 ID:RoeoqtQc0.net
10数年ぶりの○○チンに快楽堕ちするモーラの薄い本はよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:50:56.69 ID:zuwRZIft0.net
>>612
あれはハンスの人を観る目の無さに泣いた。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:57:38.42 ID:qUjqs4di0.net
こういうのって一人でも欠けると倒せない設定なのが多いけど
こいつら疑うというより因縁つけてる性質悪いやくざみてえだわw
やくざ勇者斬新だわw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:01:42.37 ID:LT/3eOXS0.net
フレミーちゃん、あれだけかわいいのに
今まで男に言い寄られなかったのか…? これだから処女は!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:06:45.62 ID:rAfLVLN10.net
なんかもう凶魔が偽六花10人くらい送り込んだら集合前にほとんど終わりそうだよな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:10:31.30 ID:VIbvWrrl0.net
ウサギが7人目だったらあまりにも露骨すぎるよなぁ
露骨過ぎて違う奴が犯人じゃないのかと考えてるわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:15:09.07 ID:yIo9cxCu0.net
別に偽物とかじゃなく
魔哭領入ってすぐのとこに二万匹ぐらいの凶魔で壁作られたら勝てない気がしないでもない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:17:14.10 ID:XYR2lHDD0.net
>>644
そんなヤバイの?原作買おうか悩んでたのに主人公がガチクズだと嫌だな
自覚的にクズっぷりを発揮したのか結果的にやったことがクズ行為になってしまったのかによるけど
具体的な内容じゃなくバレにならない範囲で教えて貰えるとありがたいんだが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:23:23.29 ID:YNwQJ/Bz0.net
それすらもネタバレになるから言えませぬ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:25:18.71 ID:5IFd6rsx0.net
バレをしないスレ住民に泣いた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:25:25.44 ID:XYR2lHDD0.net
まじかぁじゃあそれ何巻かだけ教えてもらってええですか?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:28:42.76 ID:zuwRZIft0.net
>>655
既読者が少ないのもあ…

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:31:31.71 ID:9nok4T6D0.net
>>652
凶魔側として有利に戦うなら、結界が出来た時点で即発動して海を渡る勇者一行を空飛ぶ凶魔で爆撃。残りの凶魔は沿岸で迎撃が妥当でしょ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:32:26.48 ID:yIo9cxCu0.net
そもそも何が正しいのかすらわからなくなってくるから気にするなw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:37:09.70 ID:9nok4T6D0.net
聖者を捕虜にしてペロペロすんのが正しいに決まってるだろ(錯乱)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:44:14.51 ID:Fb2LzNiV0.net
ペロペロされても笑え

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:52:25.14 ID:XYR2lHDD0.net
>>657
SDじゃなーSDは丈月と八針が出したら買うぐらいだわ
丈月いい加減ワンパ過ぎるのどうにかして欲しいけど

>>659
どういう事だよw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:38:22.04 ID:zCVGoJRU0.net
なんか盛り上がってたみたいだね。良いことだ。
未読者と既読者の戦いが熱いね。ただ、既読者の未読者のふりがなんとも
特に、俺の推理さんの内容は六花の勇者の某ネタバレサイトのまとめを
言い方言い回し変えただけでほぼ一緒なのがね。それ見てアレンジして載せましたって感じだね。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:45:02.57 ID:vqWcdNEf0.net
>>649
10話のセリフからは、男に言い寄られなかったどころか
過去に酷い目に遭わされた的なのを感じたが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:56:49.89 ID:Sg+oBisz0.net
GANGSTAのアレックスちゃんみたいな過去がフレミーにはたくさんあったんだよ
頭のお花と露出の高い服はその名残

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:35:22.07 ID:RsFFM8e50.net
アドレットは能力はともかく
行動指針と思想が勇者中一番面倒なボトルネックになってるんで
7人目にそこを買われて利用されてるんだろう

あいつ仲間を見捨てられないだろう?全員助ける前提で動くよね
1人も殺さないから
トカゲの尻尾切って延命しようみたいな案は全部却下するよ

回想でやってたけど過去に自分のせいで身内が村八分になって
凶魔に差し出されたのがトラウマになってるから命懸けででも阻む

でもこれって0か1かみたいな思想だから
全滅するか全員助かるかの2択しかなくて
目標達成する為にはすげーハイリスクな行動指針になるよ
ファイアーエムブレムのパーフェクト目指す感じで難易度が上がる

元々六花って5人死んでもokって残機制ゲームみたいなとこあるけど
それをノーミスでやらなきゃ満足しないのがアドレット
世界の命運かかってますって状況でこれは難しい
でも多分封印でなく討伐するにはこの思想が必要だったってオチはつく

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 05:51:55.76 ID:SYKXDbgZ0.net
会って数日の相手に告白しててワロタ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:01:21.54 ID:QIBrIomX0.net
ID:5H1FLE/C0()

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:14:51.74 ID:aaiFxwKN0.net
一応全部の行動には裏があるのよとしかネタバレせずに話せるのはこの位でしか言えない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:19:42.93 ID:4ErO7C/90.net
姫ェ・・・
ズレた人間だとは思ってたがメンヘラ属性持ちとは

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:32:54.31 ID:+st4XQ1C0.net
地震で目が覚めた

>>669
未読の俺がナンダコイツ?感が凄いのは
姫の豹変、モーラの脳筋焦り過ぎぶり、アドレットの会って1日で告白wなんだが
これ全部理由あんのか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/12(土) 08:17:58.92 ID:j4vypUtwG
あるよ。何巻でわかるとか言ってしまうとバレになるから言わないけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 07:20:53.29 ID:GLTwrr4i0.net
ゴルドフが暗いしキモいわ
あいつストーカーとかになりそう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 08:15:53.79 ID:aaiFxwKN0.net
>>671
それぞれ説明される
後者に行くほど後になるけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 08:51:17.59 ID:V7NbSuoi0.net
そういや最終話上映会を21日にやるみたいだけど、これ最終話最速って19日だよな・・・?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:02:20.98 ID:FRcsH1s20.net
フレミーは散々裏切られたとか言ってるけど、一回かせいぜい二回じゃないの?
それも最近だよね、ハンスが何年殺し屋やってるかわからんがどう考えてもぺーぺーじゃん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:03:27.65 ID:Y4IHVYbY0.net
昨日の偽装未読者が露骨ネタバレしたせいか、めっきりレスが減ったなw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:08:44.43 ID:+st4XQ1C0.net
>>674
じゃあやっぱ裏があるのか
変な奴は他にも居るけど明からさまに態度が不自然なのはコイツらだもんね

アドレットは視聴者視点で紋章得るシーン見てるだけにあれが幻術とかでも無い限り本物として
モーラも元々神殿代表って事考えると消去法で一番怪しいのはやはり姫か

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:32:04.50 ID:OFnYbquo0.net
「六花の勇者」Blu-ray&DVDシリーズ 第2巻
http://rokka-anime.jp/admin/wp-content/uploads/2015/09/rokka_BD_02_senden.jpg
http://rokka-anime.jp/admin/wp-content/uploads/2015/09/rokka_BD_02_senden_box.png
http://rokka-anime.jp/admin/wp-content/uploads/2015/09/rokka_BD_02_senden_all.jpg

宮城イラストの収納BOX付くのか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:35:27.82 ID:4GMr+c5Q0.net
>>679
原作絵が酷いってレスよくみるけどやっぱり宮城絵最高じゃないか!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:51:36.52 ID:ZvZ4dqD50.net
絶賛宣伝するってことは当然購入予定なんだよね?
さて、どのくらい売れるのか楽しみだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:59:18.67 ID:O3JyTbVr0.net
???「六花の勇者というからどんな強い奴が来るのかと楽しみにしていたら
     卑劣戦士、マジキチ姫、根暗乳バンド男、根暗乳バンド女、ちびっ子、髪ボサ服ボロ男
     こんなんと一緒に戦えとかどうしろっつうんじゃ!なんか一人多いし!」

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:03:04.31 ID:t+l6hvZK0.net
原作とか見てないけど姫様のあの変わりっぷりはなんか操られてる感をすごい感じたなあ。
あの山びこ、対象にした一人を催眠にかける効果でもあるんか?と思った。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:05:29.07 ID:noIJJprS0.net
取ってつけたようなイヤボーン

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:06:19.59 ID:5ALdG5J20.net
>根暗乳バンド男、根暗乳バンド女
何かのコンビかな?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:08:38.32 ID:TQyIHUPq0.net
>>683
実は山彦じゃなくて
そばにいる人間が・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:09:11.08 ID:0xnD7J360.net
殺し屋が勇者の中でまともな方ってのがもう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:14:05.51 ID:OJAYiGPj0.net
とにかく勇者を選んだ神様がクズって事でOK

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:18:17.91 ID:k44Zne8m0.net
良心ある殺し屋が存在する世界観だと思えばいいのさ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:22:25.82 ID:Uv6MtHLW0.net
世界観じゃなくて世界な

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:25:04.79 ID:M+Y2zjwa0.net
なまじ強いから力で解決しようとする脳筋勇者が多すぎるの
地方のヤンキーの方がまだ理性的

総レス数 1007
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200