2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六花の勇者 17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:54:08.84 ID:aQ1PkX0H0.net
闇の底から『魔神』が目覚めるとき、運命の神は六人の勇者を選び出し、世界を救う力を授ける。
地上最強を自称するアドレットは、その六人『六花の勇者』に選ばれ、
魔神復活を阻止するため、戦いの地へ向かう。だが、約束の地に集った勇者はなぜか七人いた。
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS                        7/4(土)から毎週土曜26:58〜
AT-X                       7/5(日)から毎週日曜17:00〜
TOKYO-MX                  7/8(水)から毎週水曜23:30〜
BS11                      7/11(土)から毎週土曜23:00〜

ニコニコ生放送                  7/9(木)から毎週水曜24:00〜
GYAO!/GYAO ストア         7/9(木)から毎週水曜24:00〜
バンダイチャンネル               7/10(金)から毎週金曜24:00〜
dアニメストア               7/10(金)から毎週金曜12:00〜
アニメ放題                 7/11(土)から毎週土曜12:00〜
U-NEXT                  7/11(土)から毎週土曜12:00〜
アニメパス                     7/14(火)から毎週火曜12:00〜

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://rokka-anime.jp/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/rokka_anime
・原作公式サイト:http://dash.shueisha.co.jp/rokka/

◆前スレ
六花の勇者 16 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441546128/

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:56:25.06 ID:uUJhU4LS0.net
バーサーカーだったゴルドフが変わったのは姫が居たからだからね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:57:21.28 ID:2I3Q2ScE0.net
>>445
アドレットに真の証拠突き付けられてうろたえてたから信用してないでしょ、
アドレット殺した後フレミー殺すつもりだった。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:03:29.35 ID:VTh+eSU20.net
>>446
空気読んでたらそもそも売り込み出来ないからな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:07:02.06 ID:8zikHlQH0.net
おばちゃん側に根拠がない、みたいにたまに言われるけど
最初にハンスの言った密室のアリバイがかなり有力な根拠としてまだ存在しとるからな
霧の聖者トリックも現状否定されたから、
むしろアドレット擁護側の根拠がハンスの死に顔判定しかないことになる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:08:48.60 ID:2I3Q2ScE0.net
でもアドレットが七人目ならフレミー殺す意味ないな。
8人目でも現れたら別だが。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:12:56.87 ID:xRwZkEk80.net
フレミーはどのみち凶魔側だからアドレット以外は排除すべき敵と見做してるよ
7人目とは別件で排除される

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:18:54.57 ID:FC21w+4t0.net
フレミーのあの口ぶりだと過去にも甘い言葉で言い寄ってきた男が相当居たってことだな
散々便器にされた挙句捨てられた女を取るとかアドレッドどうしたよw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:19:39.11 ID:2I3Q2ScE0.net
>>454
とは言え、紋章が欠けなかったらフレミーは真の勇者と認めざるを得ないから、
勇者として協力して戦っていれば、魔神を倒すまでは生かされるんじゃない?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:21:41.19 ID:2iq1CY4H0.net
>>448
おばちゃん視点で見たら今までのアドレットなんて可愛いもんだよ
アドレットは卑劣だと思わないくらいおばちゃんと姫は卑劣

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:23:26.98 ID:xRwZkEk80.net
>>456
無い、というかフレミーも協力しないから無理
上手くやれば不干渉みたいには出来るかもしらんけど
現状それが出来そうな奴はアドレットしか居ない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:24:22.30 ID:/oPejs0K0.net
>>455
これまで何を見てきたんだよ。
フレミーは母親や仲間の凶魔に騙されたから恨んでるんだろ。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:25:12.59 ID:KveTCpCJ0.net
>>456
もの凄く簡単に言えば、魔哭領生まれのフレミーは六花の紋章も必要ないんだよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:29:32.20 ID:2I3Q2ScE0.net
>>458
てことはアドレットがあそこで殺されてたら、命掛けてフレミーの真を証明した意味無かった訳か。
許せんな。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:31:36.09 ID:NinerW3t0.net
>>459
軽いバレだが、チャモ暗殺に失敗後、母や凶魔の仲間から見捨てられて、しばらく人間のフリして旅してるんだよ。
打ち解けた人間も何人か居たが、フレミーの正体が凶魔とのハーフだとわかると手のひら返して嫌悪。
殺されかけたり毒盛られたりと何度も裏切られたので、誰も信じないと頑なになってる。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:32:47.33 ID:FC21w+4t0.net
>>459
それはチャモを仕留め損ねたときの1回こっきりじゃね?
その後1人で生きてく過程でいろいろあったような口ぶりだったような

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:38:30.71 ID:/Y8PmZFP0.net
そりゃ何人も聖者殺してきた上に半凶魔なら嫌悪されるのは当たり前だろう
まず罪を償わなきゃいけないんじゃないか?
出頭したら即死刑だろうけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:41:25.51 ID:jteBcQ/Z0.net
>>464
おいおい、フレミーは凶魔とのハーフだぜ
そんな奴に人権与えてっていうか人間扱いして裁判するのか?
人を噛み殺した犬は殺処分するのだからフレミーも然るべき処置でいいだろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:42:52.79 ID:VTh+eSU20.net
>>462
で…で、便器にはされたのか…?(重要)

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:44:55.05 ID:KveTCpCJ0.net
ほぼ不法みたいだから罪も裁判も無いだろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:45:28.91 ID:FC21w+4t0.net
グダグダうっせーな!こっちはフレミーでシコってんだよ
あくしろ、どっちなんだよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:49:36.96 ID:/Y8PmZFP0.net
そもそも凶魔とのハーフなんて存在が異常すぎるから
おばちゃんたちが受け入れてる理由は六花の紋章があるという点のみだと思う
それが無ければ問答無用で殺してただろうな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:50:45.05 ID:FC21w+4t0.net
そもそも格好がおかしいんだよ
ひっそりと生きてく決意の割には露出高いし、凶魔とのハーフだから服なんてどうでもいいのかっていうなら
胸も股も隠す必要ないだろ、犬畜生と同等なんだから
なのに頭には花つけるわ、感覚がタチンボの娼婦と一緒なんだよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:52:22.69 ID:NinerW3t0.net
あんな可愛いフレミーを貶したり、害をなそうとする輩は、地上最強のアドレットさんが容赦しないぞ。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:55:42.58 ID:oYrYZGyz0.net
アドレットがやばい
具体的な根拠はないけどとにかくヤバイ
しかもこいつは周りを信じさせてしまう
殺さねばいかん

おばちゃんのこの勘って当たってる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:58:41.46 ID:2I3Q2ScE0.net
フレミーは六花殺してないよね?
聖者殺しであって六花殺しじゃないよね。
せめて六花候補殺しと呼んであげて。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:00:36.99 ID:FC21w+4t0.net
顔と軆だけはいいからハーフってわかっても便所にして飽きたら密告
もしくは殺害、そういう過去があったって不思議じゃない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:01:37.96 ID:70eFVYwoO.net
六花候補殺し略して六花殺しでええやん

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:09:46.28 ID:nOOtFSPG0.net
俺の推理

霧の発生
・太陽の聖者が行方不明→太陽の聖者が凶魔に捕まり、利用されていた
太陽の聖者が結界付近の気温を上げておき、凶魔が太陽の聖者を殺すことで、一気に気温が下がる
これによって、霧が発生

結界の作動
・犯人は姫
錯乱した風を装いながら、祭壇の上のものをひっくりかえし、結界を作動させた
最初に発生していた霧は封印によるものではない
封印を解除するという目的で、実際には結界を作動させていた

アドレット
・アドレットが不自然な程フレミーにひかれるのは裏がある
恐らく、本人はそれと知らず、凶魔に洗脳されており、利用されているのではないか?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:17:19.25 ID:6z8b5DNS0.net
噂で卑劣戦士と呼ばれる国中の有名人なんだから、そりゃ警戒するだろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:22:47.73 ID:2iq1CY4H0.net
おばちゃんアドレットのことは知らないんじゃ?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:23:47.81 ID:jJzTFryq0.net
アドレッドがフレミーを信用する理由って結構大事なことだと思ってたのだけど
それが「おれはお前を好きなんだー!」でガッカリ感半端なかったわ
もうこいつフレミーにとっとと殺されろと思った

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:27:39.25 ID:kgPGwcdC0.net
尼の円盤予約また復活しているな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:29:03.08 ID:o+oU/ud+0.net
>>453
それ逆じゃね。アドレット自身が本物だと思ってるのだから
自分が死んだらまだ偽物一人いることになるので次はフレミーとなる。

後、8人目いますのでこうご期待。といっても今の7人目がいなくなってからだけどね。
ということは・・・・・・・

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:30:58.70 ID:jteBcQ/Z0.net
>>476
洗脳とかありにしたら自覚無しの偽者ってことになってもうミステリとして成立しなくなるじゃん…

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:33:51.53 ID:nOOtFSPG0.net
>>482
いつからこの作品が本格ミステリと錯覚していた?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:35:01.97 ID:kgPGwcdC0.net
まだ六花をミステリと勘違いしているアホがいるのかよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:35:58.04 ID:2iq1CY4H0.net
気温差ってどんくらい必要なの?
30度で戦って汗だくになってないよね?
服装から20度付近は通常でありそうな感じな服装だけど
モーラとチャモからすると15度程度まで落ちるけど他から察するときつくね?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:36:18.60 ID:wqk5QkY30.net
>>478
むしろよく知ってるよ。
「あのアドレットか、妙な男が選ばれたものじゃ」とモーラ。
人伝の悪い噂だけはばっちり知ってる。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:36:25.24 ID:PqCxAuBt0.net
>>482
原作には7人目の独白があるとだけ。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:37:37.21 ID:2I3Q2ScE0.net
>>481
アドレット視点ではそうなるのか。
他の勇者的には、紋章が消えたらアドレットは本物だったとしてフレミーを疑うだろうけど、
紋章が消えなかったら、やっぱりアドレットは偽者だった、フレミー疑ってゴメンよってならないかな?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:41:56.63 ID:nOOtFSPG0.net
正直、六花の勇者は全員、タイマンでも魔人に勝てると思ってる
だから間違って本物殺すことになっても平気

視聴者は6人が力を合わせてやっと魔人に勝てるんだと思ってる
そこが作品と視聴者の温度差ではないか?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:44:53.44 ID:FC21w+4t0.net
>>489
マジで?魔神弱すぎじゃね?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:45:45.39 ID:2iq1CY4H0.net
>>478
あの程度の事で恐れるならハンスの方がよっぽど怖いしやっぱりフレミーも怖いと思うんだ
アドレットやったら次じゃなくチャモとやっちまったほうが良くないか?と思うのだが

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:47:18.23 ID:96KJhG9J0.net
だから他の連中はフレミーを仲間としてはカウントしないんだってば
偽者とかそこら辺の話とは別件
元々偽者だろうがどうでもいいからこいつボコろうぜって最初に縛られてたろ

んで実際フレミーの処刑を実行されると偽者は花弁が散らないのでバレる
そこでフレミーを2番手以降に回せば最悪2人は六花消せてオトク
でもあんまり良いやり方じゃないし同士討ちの芽だけある程度撒いたら
自分が生死不明になって誰かに罪着せる方が賢いかもな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:49:02.41 ID:Yn9IqMdo0.net
>>489
それだと魔神もそうだけど凶魔そのものが弱すぎないか
そんなに弱いなら後世に禍根残さず殲滅すりゃいいよな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:51:17.77 ID:96KJhG9J0.net
>>489
視聴者っつーか6人の勇者が選抜されて討伐に向かうって設定なら
6人居ないと倒せないんだなって普通思うだろ
でなきゃ6人分の指定席用意されてるのがおかしい

でも実態は勇者って名前で飾った生贄だから1人だけ残ればok
みたいな話な訳で
ああFateの聖杯って言えば良いのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:51:16.85 ID:NinerW3t0.net
>>490
そのバカの言葉はスルーでいいよ。タイマンで勝てると思ってるのはチャモだけだから。

特にアドレットは自分が無力な凡人だからこそ、仲間が力を合わせることで大きな力になることを修行時代に知ってる。
だから、フレミーだけじゃなく六花全員を守りたいと本気で思ってる。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:56:32.21 ID:FC21w+4t0.net
ファテの聖杯仕様とか言い出し始めてるぞwwww
なに?なら勇者欠けるごとに、生き残りへ力が増幅されたり願望器みたいなアイテム出てくんの?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:57:50.65 ID:ANrDeQYD0.net
フレミーもタイマンで勝てると思ってるじゃん

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:58:32.06 ID:FC21w+4t0.net
あれは自殺願望だろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:04:46.88 ID:96KJhG9J0.net
殺せるかどうかは分からんが殺しに行きますみたいな話じゃね
人間の方もコロヌってのも変わらんのだし
難儀なことだが

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:05:02.70 ID:YxS5i3fS0.net
六花の乳バンド

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:05:07.87 ID:2iq1CY4H0.net
6人居なければ倒せないは思い込みじゃ?
アニメでも一輪の聖者が1人で封印したということだから力がある人が居れば1人でも出来るだろう?(うる覚え)
雑魚しか居ない時代に復活したら大変だって事でとりあえず六人で良いかみたいな
持ってた花びらが6枚だったとかの適当な理由とかだったり?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:09:25.55 ID:Sahs9EzK0.net
今更だが、これって2クールものなんだっけ?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:12:44.27 ID:wqk5QkY30.net
>>502
キリがいいのが1巻1クールだから、
ないような気がする
2巻から6巻までキリのいいところないし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:14:30.51 ID:/Wpz4lLA0.net
????「アドくん、久しぶり!」
フレミー「誰よこの女」

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:16:21.09 ID:MhJ+BdMg0.net
修羅場でも笑え!

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:18:26.55 ID:o+oU/ud+0.net
>>488
アドレットが偽物でもフレミー疑ってゴメンよってならないのが今の状況で
結界の犯人(7人目)とは実は別だったらどうしましょう。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:18:59.99 ID:96KJhG9J0.net
きみは夢を見ているんだ!(ニッコリ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:22:37.85 ID:EEOporNO0.net
おばちゃんがアドレットを目の敵にする理由

昔、自分を捨てた男にソックリで性格も話し方もソックリだから

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:28:54.65 ID:YAolwebQ0.net
>>508
そうか!それがアドレットの師匠なのか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:52:21.70 ID:r1oRaED30.net
姫がちょろ過ぎて笑える
ってか敵を応援したくなるほどの屑揃いだなw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:05:59.15 ID:KveTCpCJ0.net
>>488
アドレットとモーラのやりとり見ると…
アドレットに次はフレミーが殺されると図星されたモーラになるけどな
モーラはアドレットとフレミーを殺すつもりだったんだよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:06:19.16 ID:hyP8n8C/0.net
この話のあとおばちゃんがアドレット盲信で思考停止するから
もうだめだわこの人ってなる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:07:52.10 ID:FC21w+4t0.net
>>512
つまりBAAが若い男に股間ビチャビチャなのか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:11:10.02 ID:KveTCpCJ0.net
もっとハッキリいうと、フレミーは魔哭領生まれだから地元に帰ることになり
フレミーが裏切れば六花は全滅する恐れがあるからね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:20:55.17 ID:2I3Q2ScE0.net
>>506
アドレットが死んで紋章が消えなかったケースを前提とした話だからどうしようもないよ。
フレミーの真偽に関わらずくっころす!がみんなの見解じゃ話にならないし。
アニメのとおりアドが生きてる展開で、真なら生かすってことならアドがガンバって全員の前で真の証明をするしかない。
後は、偽者の反証次第でしょ?
偽者vsアド(フレミー)どっちを信じて貰えるか。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:27:24.42 ID:KveTCpCJ0.net
>>515
モーラは真偽に関わらずアドレットとフレミーを殺すつもりだろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:28:52.80 ID:GnWJ4mrE0.net
>>485
この話題よく出るけどちょっと無理そうだね
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441814048/161-193

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:34:48.42 ID:aqslS/eS0.net
チャモとか霧が晴れるまでどんどん殺せばいいって言ってたけど
お互いに紋章見せあった状態で一人殺せば例えソイツが本物でも紋章が欠けなかった奴が偽ってわかるんじゃね?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:35:11.00 ID:2I3Q2ScE0.net
>>516
完全に真を証明した上でもそれだったらモーラが偽者としか。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:37:09.33 ID:vg5uNMlz0.net
ハンスが7人目で地上最強の性格を利用して
フレミーにちょっかい出させて共倒れ狙ってんのかと思ったけど
おばちゃんの態度見てたらゲロが怪しい気がしてきたぞ
ゲロが無自覚な7人目で(自覚ないけど実は凶魔だったとか喰った奴の中に寄生虫みたいな凶魔がいたとか)
ゲロ自体を人質にしておばちゃんが8人目やらされてるみたいな感じがしてきた
霧のトリックは全然考慮してないから違う可能性大だが

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:43:31.33 ID:nOOtFSPG0.net
そもそも、霧の発生原理は皆押さえてる?
http://www.jma-net.go.jp/matsue/chisiki/column/yougo/fogmist.html
気温が高い=空気中により多くの水分が蓄えられる
気温が低い=空気中に蓄えられる水分の量が少なくなる
だから、気温が高い状態から急激に冷やされれば、空気中に貯めておけなくなった水分が霧となって発生する

太陽の聖者に結界周辺の気温を上げさせておいて、太陽の聖者を殺して能力を解除すれば、急激に気温が下がり、霧が発生するという寸法

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:53:21.10 ID:2iq1CY4H0.net
太陽の聖者の能力って触れられてたっけ?
ついでに温度変化してる描写や言葉はまだ無いんじゃ?
霧が出るくらいの温度変化があったら気づくよね?薄着と厚着がいるんだし
モーラでも出来そうだけどな山の木々を使ってとか山を使ってとか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:56:23.96 ID:nOOtFSPG0.net
>>522
アドレット達が到着する直前に気温を下げておけば問題無い
着た時点で霧が発生していれば良い
さすがにアドレット達が到着した後で急激な温度変化があればばれる

神殿の前に人間に化けた凶魔もいたし、凶魔側はアドレット達の動きを逐一掴んでいる
タイミングを合わせることくらい造作も無かっただろうと思われる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:57:42.86 ID:8bdCsVNi0.net
>>521
>気温が高い状態から急激に冷やされれば

どうやって急激に冷やすんだ?
気温低い程度では一度温められた気温は急激に冷えないぞ
氷の聖者の力でも使ってるのか?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:01:21.27 ID:nOOtFSPG0.net
>>524
元々神殿周辺は寒いと脳内補完してる
アドレットの服装も長袖で、真夏とは思えない
汗をかくような描写も無かったし
冬に自宅のストーブ消すと急に暖かかった部屋が寒くなるじゃん
周囲の気温が低ければ、十分気温は下がると思ってる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:01:32.67 ID:2iq1CY4H0.net
霧は結構広範囲だしタイミング合わせたっていうのは結構無理なんじゃ?
殺したからといって地熱や蓄熱とか冷めにくいよ?それに急激な温度変化すると風が起こったりいろいろな現象が起きるはず

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:04:08.05 ID:8bdCsVNi0.net
>>525
>冬に自宅のストーブ消すと急に暖かかった部屋が寒くなるじゃん

急に寒くはならない段々と時間をかけて寒くなる
あたり一帯を温めているほどの熱量ならなおさら

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:05:09.12 ID:PqCxAuBt0.net
>>527
海の近くだから潮風も手伝って急激に冷えたりしない?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:12:21.18 ID:nOOtFSPG0.net
気温の変化について実測値を拾ってみた
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/news_kisyoh/060307/index.html

これを見ると2時間もあれば、温度変化は急激に起こることがわかる
アドレット達が砦に到着してから、太陽の聖者を殺せば、神殿に到着する頃には霧は発生しているのではないか?と推測する
勿論、砦の兵士も凶魔の変装だと見ている

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:19:01.52 ID:96KJhG9J0.net
陸より水上の方が暖かい
中学生の地理のコラム辺りで
北極と南極どっちが寒い?みたいなのあるんじゃないのか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:19:23.84 ID:Zy2obFrX0.net
いつの間にかバレだらけになってるなw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:36:18.77 ID:zUYAkrmm0.net
【霧の発生の絶対条件】
・湿度が高いこと
・温度差(高→低)
・無風

湿度について、森林は他の地形と比べ湿度が高くなる傾向があるが、雨が降っていた様子はないので、
湿度はそれほど高くないと思われる。

温度差について、気温上昇率は太陽を1.0とした場合、太陽の聖者による昇率は0.5〜1.0と仮定すると、
最大でも日の入りから日の出くらいの冷え込みしか期待できず、気温が下がるまでに数時間はかかる。

無風について、その場にある湿度の高い空気自体の温度が下がらないと結露しない。そのため、
冷たい風によって冷やされたということは湿度の高い空気自体が換気されることになるので結露しない。

>>529の場合、日の入りが16時と仮定しても霧の発生までに10時間はかかったことになります。
それに湿度が90%台を維持していることから前日は雨が降っていたと予想されます。

そのため本作の場合、霧を瞬時に発生させるには太陽の数倍以上の力で気温を上げることになると思われます。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:36:58.30 ID:8zikHlQH0.net
>>522
一応砦に着いたあたりでアドレットがやけに暑いなと言ってて
アドレットの逃走後、フレミーと二人になった夜、フレミーが寒いと言ってるな

…キャラの服装はこの際ラノベの挿絵が元だから考えない方がいい気がする

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:38:51.79 ID:vg5uNMlz0.net
安価なしレス番だけバレしてるレス書いてくれると回避出来るから助かるんだが
既読じゃなく未読装ってて番号書くだけでアウトとかだったら書かない方が良いのか?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:44:33.04 ID:8zikHlQH0.net
>>532
太陽の聖者は城一個焼いたことがあるとか言ってたから
ピンポイントで太陽の数倍以上の熱を加えることは
できるんじゃないか?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:49:39.84 ID:zUYAkrmm0.net
>>533
日が暮れてから寒くなるのは放射冷却の代表例で、ごく普通のことだそうです。

>>535
仮にできたとしてそうした場合、その周辺は焼け焦げていることになります。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:52:46.24 ID:96KJhG9J0.net
ふっと思ったけど
事前に霧作って用意してて
それをチャモが時間をかけて延々丸呑みしてたのを
一瞬で吐き出しました
とかだったらどうなの?
まあ凶魔しか出し入れ出来ないってんだったらアレだが
なんか1人でぶらぶらする機会多くなかったっけあの子

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:57:10.53 ID:23OWTORt0.net
太陽の聖者をスモッグの聖者にすれば簡単だったのにな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:58:47.03 ID:96KJhG9J0.net
いや霧の聖者ってそのまんまのが別に居るんだろ?
そいつでもああいう現象は起こせないよってのは話してたよ
結界がフェイクじゃねーのかって話ではそこら辺は前提

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:00:49.44 ID:KB1oJJGW0.net
次元の聖者の力で異次元へ知らずに転移…は無いなw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:05:08.49 ID:2iq1CY4H0.net
簡単に言うと原作を見てない振りして推理として言うけど無理やりなトリックだから言っちゃうとネタバレとバレる
というトリックな感じだな
ついでに太陽の聖者殺しちゃってるよ〜解除させれば?推理の段階ならこの場合は殺すと書くのは不思議じゃないかなとか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:07:29.83 ID:23OWTORt0.net
役に立たない聖者だな
沼の聖者もコイでも養殖するのが仕事かと思ったら下呂吐くのが仕事だしな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:18:13.77 ID:8zikHlQH0.net
急激に空気を冷やすのは無理っぽいけど
神殿到着の時間をあらかじめ予想しておいて、その時間ごろに冷えるように
かなり前から準備しておくってのはできないのかな?
凶魔の群れと連携すれば、アドレットたちの足の速さをある程度調節できると思うんだけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:26:25.75 ID:PS2J6Wr10.net
>>542
時の聖者でも賞味期限伸ばせる程度のが多いって話だから、
水草がよく育つ程度の沼の聖者もいたんでね?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:31:54.66 ID:96KJhG9J0.net
おばさんスペックだけ聞いてると神如き超人にしか思えないが
実物を見ると猫に小判というかさ

なんでも切れる魔法の剣でまな板切っちゃって欠陥品だと放り捨てるような
そういうイメージ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:33:14.59 ID:vg5uNMlz0.net
>>541
なるほど真面目に犯人探しするには向かないってのはそういう事なのか

>>544
沼の聖者ってぐらいだからギャンブルで身を落として役に立たなかった穀潰しな奴がいたのかもしれん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:34:49.68 ID:Yn9IqMdo0.net
地熱でも利用できる大地の聖者とかが居れば霧の発生もわりと合理的なんだけど
太陽の聖者はあくまで太陽光もどきで発熱させてるんだよね?
だとしたら太陽の聖者を中心としてものすごい高熱→外にいくにしたがって温度低下ってなるよね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:49:41.90 ID:3XIaJJcE0.net
そんな局地で温度操作して、無風ってあり得るのかな?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:53:55.39 ID:k6yRFQlz0.net
もうめんどいから略奪の聖者作って六花に入れよう
片っ端から能力奪って魔神討伐失敗したら時間巻き戻してやり直せばいつかは魔神倒せるだろ

総レス数 1007
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200