2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 54

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:10:30.68 ID:rEVDCiWk0.net
必読!
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番指定

■放送日時
・AT-X          7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX      7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ       7月8日(水)24:30〜
・KBS京都        7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知       7月8日(水)26:05〜
・BS11          7月9日(木)24:00〜
・GYAO!         7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送    7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜

■前スレ
オーバーロード 53 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441757582/

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:15:11.83 ID:AuxEuZmc0.net
>>776
シャルティアはな……あれで魔法詠唱者なんや……

>>777
ブレイン一人に手も足も出ず完敗

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:16:16.16 ID:Mwm+4X700.net
>>777
あの冒険者は傭兵崩れの盗賊団相手の先行偵察だから、アジトを発見したら外からの調査後にそのまま帰っちゃうので戦闘にならないです。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:17:29.87 ID:SFPNQcBm0.net
なんつうかシャルティアってタイマンなら無双なんだよな?
今回の見た感じだとシャルティア無双って程じゃ無いように見えたんだが、

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:19:05.35 ID:Yw9M0FEx0.net
あのモモンに赤ポーションもらった女戦士って殺されてないよな?
シャルティアの部下2匹は死亡って言ってたけどシャルティアがあの状態になったから自動的に消滅したんだろうか?
それともシャルティアを捕まえたチームに後で殲滅させられたって感じかな?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:21:41.92 ID:txNgumcx0.net
>>780
10話の不満点はマジでそこだけだわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:22:34.00 ID:Sw1CIgBY0.net
シャルティア無双は装備も含めての話だからな
ヤバイ武器もってるので
アレはただの暴走

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:22:46.82 ID:U+jsaJuN0.net
ブリタさんは傭兵団の慰み者になってた女性達の中に突っ込まれて捨て置かれた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:24:55.61 ID:7sBhyG+a0.net
>>784
シャルティアの部下の死亡原因は不明だろ?
その件については何も描かれてないし。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:26:26.71 ID:fyg/obDf0.net
シャルティあのメイン形態がしっかりしてりゃどうでもいいかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:28:38.58 ID:OvaR2Vhx0.net
>>778
もしシャルティア以外だったら多少の違いはあれブレイン確保して漆黒とは遭遇せずに帰還してた可能性高いと思うけどね
ある程度王国冒険者に情報持ち帰られる可能性はあるけど
まぁでも万が一デミウルゴスが精神支配受けたらかなり不味いかね、慎重派だからifでもありえんだろうけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:30:14.72 ID:Mwm+4X700.net
>>783
ヤツメウナギは暴走中状態なので本来のスペックよりも行動がお馬鹿になってます

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:31:45.30 ID:jP46X/Ze0.net
>>780
>>785
俺も不満点はそこだけだけど、今回の見せ場だし結構深刻な点だと思うわ
作画の良し悪しとか以前に、何故かデザインから大幅に改悪してるし
BDで修正されて欲しい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:31:48.51 ID:Sw1CIgBY0.net
おそらくシャルティアの部下はシャルティアの様子見に行ってぬっころされたんじゃないかな
相手はあの連中かもしれないし
もしかしたら洗脳状態のシャルティアにやられたのかもね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:31:50.04 ID:pZAaDKnMO.net
変身後シャルティアのぬいぐるみとか欲しいな
枕元に置いておくと呪われそうで、実に良い

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:37:00.83 ID:Yw9M0FEx0.net
>>793
なんか最後でシャルティアが棒立ち状態だったけどあれってあのチームと闘った場所のまんまじゃないかと思った
つまり移動させることが出来ない状態なのかと

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:38:21.42 ID:5OnvPVF+0.net
ヤツメウナギって戦闘力は飛躍的に上がるけど
デメリットで判断能力が著しく低下して結局どっこいどっこいな気がする

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:39:11.30 ID:fyg/obDf0.net
>>796
フルアーマーのほうが確実に強い

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:40:33.09 ID:Yw9M0FEx0.net
>>796
そんな飛躍的に上がんのかな?
相手がミリ単位すぎて「強くなってる」感がわからない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:41:40.55 ID:bNcqgspU0.net
面白かったけど、変身しない方が強くないか?
あんな狂って三下みたいになるなら

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:42:31.66 ID:X2Vl1zMF0.net
強くなるっていうか、単なる暴走という認識の方が正しいような気がする

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:43:38.76 ID:ad1yAD1g0.net
>>799
>>649 >>651

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:44:32.71 ID:HTN73mhW0.net
ペロロンチーノさんももうちょっとデザイン考えろといいたい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:46:03.25 ID:M7cmLG+W0.net
OPとEDダサいなぁ・・・。
何で昭和みたいに英語織り交ぜて歌ってるの?
英語で歌いきるか日本語だけにしとけよ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:46:14.27 ID:bNcqgspU0.net
そんなん大量虐殺には全く向かないコマじゃねーか
派遣する人員間違えてるだろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:46:50.90 ID:mSXg3cb30.net
OPかっこええやん!

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:49:21.50 ID:M7cmLG+W0.net
街の明かりはパッションフルーツ ウィンクしてるエブリナイ

みたいなもんだぞOP・EDのセンスw昭和w

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:49:23.41 ID:X2Vl1zMF0.net
英語織り交ぜるなってw
その発想が昭和初期じゃねぇかw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:50:04.83 ID:AuxEuZmc0.net
>>804
手が空いてるのが他にコキュートスしかいなかったらしいですよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:50:32.89 ID:1awsEQt10.net
>>806
ID固定しろキチガイ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:50:52.00 ID:zVMJuNUc0.net
他にイチャモン付けられないだけだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:50:52.59 ID:ad1yAD1g0.net
>>804
大量虐殺の任務じゃないからな?
任務はあくまで武技持ちの人をナザリックに連行することで、この場合だとブレインだけが目当てで後はどうでもいい
でも吸血鬼の化け物が出て人を浚いましたーって噂になると厄介だから口封じの必要があるので虐殺しただけ
都合よく武技持ちのぼっち戦士が居たらシャルティアの能力発動リスク考えてそっちを襲っただろうさ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:52:59.24 ID:U+jsaJuN0.net
>>802
そもそもユグドラのヴァンパイアは蝙蝠と人間を掛け合わせたような醜い種族。ブライドだけが例外
その外装を絶世の美女に整えたのは貧乳好きペロロン氏の功績

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:55:11.34 ID:jYCb7Z+dO.net
>>808
むしろコキュートスさんの方が良かったんだけどなと思わないでもない
3巻と4巻見てるとそう思うし
しかし擬態出来ない時点で駄目なのか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:57:55.08 ID:jP46X/Ze0.net
>>813
コキュートスさんならブレインのことを気に入って
平和的に連れてきそう
んで、ナザリックで酷い事されないように守りそう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:58:21.83 ID:M7cmLG+W0.net
答えはどこイェイエィエ〜www
探してイェイエ〜wwww
ウィズマイソウルwww

これがダサくないってどんだけだよw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:00:47.92 ID:AuxEuZmc0.net
>>813
彼は武器を取っては守護者最強でありながら第10位階の魔法をも操る化け物で、加えてナザリックの管理を代行できる知性を持ち
なおかつ性格がまともという素晴らしい有能キャラなのだが……
人間形態がないんだよなー

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:00:51.34 ID:qlWiFCXX0.net
>>813
殺すか拉致が前提なら擬態できなくても問題なさそうだけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:01:29.18 ID:X2Vl1zMF0.net
まぁあんなデカくて強い昆虫モンスターが現れたら、
話聞く前に人間社会大パニックだろうな。
息するだけで周囲の人間死ぬだろうし。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:02:30.16 ID:qlWiFCXX0.net
>>814
ブレインを気に入る要素が無いわ
実力差にビビって逃げた時点でお終い

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:02:56.30 ID:mSXg3cb30.net
>>815
レッツフライフライフライ摩訶不思議!
とか
光る雲を突き抜けフライアウェイ!
とか、
英語混ざっててもええやん!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:03:22.63 ID:Mwm+4X700.net
>>814
コキュートスはたしかに武人系だが「自分のことは自分で」というスタンスだと思うぞ・・・

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:04:41.14 ID:Zhitt6NT0.net
オープニングの青髪の兄ちゃんの出番ってこれで終わり?

ともあれ、見せ方としては冷静モードで剣を指で止める方が強そう
ヤツメウナギモードはある意味ナメプ状態だよね

あとペロロンチーノさんとの会話を聞いてる時のシャルティア可愛い
ギルド同士の会話も覚えられてるってアインズ様が赤面の内容とかありそうだけどなぁw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:05:55.95 ID:Dw33DV5F0.net
>>804
むしろ大量虐殺にしか向かないコマだろ
痕跡残さず誘拐とか繊細な任務には全く向いてなかった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:06:13.13 ID:M7cmLG+W0.net
>>820
まぁ英語歌詞織り交ぜは100歩譲って良しとしよう。
次にダサいのが今時声にフェイザー掛けてる事。
中途半端に古いw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:06:26.51 ID:jYCb7Z+dO.net
一応絶望のオーラと同じく切れなかったけ?

>>814-817
やっぱりアインズ様の人選ミスかね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:06:30.35 ID:ad1yAD1g0.net
シャルティア:一見すると人間、バレても普通の吸血鬼なら雑魚モンスターなので舐めてかかってきてくれる 街でもし見つかっても安心
コキュートス:強そう 未知の種族 見ただけでブレインさんが逃げ出しかねない もし街で見つかったら即アウト

って考えるとコキュさん難しいのよね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:06:52.16 ID:Dw33DV5F0.net
>>822
1期では終わり
次の彼の活躍は2期です

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:08:07.08 ID:Yw9M0FEx0.net
コキュートスもモモンみたいに全身覆うマントつけてればいいよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:08:36.49 ID:M7cmLG+W0.net
オバロは歌無しの渋めのOPが良かったわ。
OP曲みたいな疾走感があるバトルも無いし。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:09:12.25 ID:Zhitt6NT0.net
>>827
おっふ…

あとは「くっころ」な姉ちゃんだな
槍で受け止めて終わり…じゃないことを願う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:13:40.17 ID:AuxEuZmc0.net
>>830
…槍の人は男だぜ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:13:55.31 ID:jP46X/Ze0.net
いやいや、コキュートスさんあんなナリだけど武人には優しいで
2期があればすぐ分かるけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:20:46.51 ID:Zhitt6NT0.net
>>831
ほんまや…声が男だ…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:23:16.63 ID:X2Vl1zMF0.net
>>826

あとゲートで捕まえたやつすぐ連れてこれるってのもあるかもな。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:24:21.08 ID:DJYQQ7/B0.net
シャルティア役立たずじゃないですかやだー

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:24:47.09 ID:E492GoUC0.net
>>826
ナザリックで一番暇そうにしてる大口ゴリラさんが行けばよかったんでありんす

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:25:13.93 ID:RhlMVJz90.net
シャルティア操るってことは相当強いパーティだと思うんだけど、偶然あんな平野にいたの?
なんか操ったと同時に術者やられたっぽい気もするけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:25:43.60 ID:DJYQQ7/B0.net
でもアルベドの愛して漫才のとこで盛大にワロタわwwww

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:27:14.96 ID:6Kd6z6u80.net
>>818
ハムスケは連れ帰って森の賢者をコキュートスにしておけば…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:28:24.74 ID:mSXg3cb30.net
>>837
平野っていうか、森?

まぁ4話の事件以降、色々と警戒して巡回してたみたいだから、必ずしも偶然ではないようだ。必然な偶然というか。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:29:00.21 ID:zVMJuNUc0.net
>>837
何か魔王っぽいのが村のそばに湧いたこともあったしよくある事でしょう(棒)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:29:02.25 ID:M7cmLG+W0.net
>>837
原作だと事前に強力なヴァンパイアがいるって情報を撒いてたから。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:29:42.20 ID:jYCb7Z+dO.net
>>836
指揮官だから動けないよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:29:47.65 ID:X2Vl1zMF0.net
>>837

偶然が重なった結果ですな。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:30:26.63 ID:zVMJuNUc0.net
>>839
コキュートスのスペックはいまいちわからんが見た目的にいろいろヤバそうなんだが

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:30:44.43 ID:DJYQQ7/B0.net
>>842
あちゃー
だからそれに対抗するパーティーが近くに来てたのかよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:31:33.85 ID:sw7i9eix0.net
洗脳チャイナ服って使い切り?
再使用可能だったらナザリック辛くね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:36:17.54 ID:ad1yAD1g0.net
時系列的にはアニメの放送範囲内なんだけど書籍では範囲外(4巻以降)のネタについては
どこまで触れていいのかわからんのが悩ましいので結局黙る方がいいんだろうか
3巻までの内容なら「その謎はちゃんと続き見てればわかると思うよ」で対処できるんだが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:38:07.35 ID:M7cmLG+W0.net
>>847
使いきりか経験値消費して行使するか、他にも何かあった気がするが
それらのどれかだと思って妄想を膨らましてくれ。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:44:10.57 ID:6Kd6z6u80.net
>>847
使いきりならあんなあっさり使わないだろと思う
使用ぺナはでかいの…かも。それでもあっさり使ったな。
超々エリート兵みたいだから判断が迅速的確なのかもだが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:49:40.08 ID:T6V0ts6N0.net
今週微妙だな
今までで一番駄目な出来かも
シャルティアのあの形態は暴走状態なんだから自分で任意になったら駄目じゃない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:54:38.00 ID:Mwm+4X700.net
>>828
みなしごハッチでそんな感じの奴を見た記憶があるんだがw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 04:57:43.08 ID:obIiIzlD0.net
シャルティア洗脳とか絶対エロいことされてますよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:00:19.26 ID:8u/ORZo70.net
なんでアルベドさん一人で討伐にいこうとしなかったの?総括なのに
自分がシャルティアより弱いと思ってるアルベドなんて見たくなかった
守護者総括だからこそここは一人で討伐じゃないのですか
それを三人でボコろうとするなんて、もう僕は正妃シャルティア派になる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:02:57.47 ID:nQBuY2Fe0.net
あのブレインの絶対的な自信からして
異性を魅了するタレントとか持ってて
ありんすちゃんが寝取られて反旗かとハラハラしてみてた
男の執事と別行動さえ取ってなければ…みたいな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:05:04.44 ID:zVMJuNUc0.net
確実に始末するからじゃないのかな
アルベド>シャルティアとしてもレベルは近かった筈だし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:06:03.12 ID:BX/n/DCz0.net
あれ もしかしてゲートの呪文で移動→使えそうなやつ攫って来た方がてっとり早いような気がするのは俺だけ?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:06:38.99 ID:YwTbaRuz0.net
部下が命令そっちのけで人殺ししたいポンコツ多過ぎる
ファンタジー系の魔王の苦労がよくわかるな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:06:51.57 ID:irQ2z/hZ0.net
なんだあのヤツメウナギモードは自発的なものじゃなかったのか
完全に自ら進んでああなったのかと思ってたぜ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:09:31.65 ID:AuxEuZmc0.net
>>857
目視してない場所に使えるかどうかはさておき、ナザリックのゲート係はシャルティアなので結局いっしょなんじゃないかな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:09:49.74 ID:8u/ORZo70.net
>>856
あんなのゴリラのやることじゃない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:15:42.44 ID:RPm8pgFZ0.net
>>832
優しいのはあくまで覚悟ある武人やろ
ブレインさんガゼフとかに比べてもメンタル弱いやん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:16:27.52 ID:RPm8pgFZ0.net
>>856
不等式逆向きやで
アルベドさんよりシャルティアの方が強かったはず

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:18:21.22 ID:T6V0ts6N0.net
>>854
だってあの人は司令官で盾役だから向いてない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:24:02.39 ID:H2dCecNF0.net
ナザリックは 、異形の者ばかりのギルドらしいが
人間に態度が辛いのは、モンスターばかりだからかな
意志を持った途端に「人間に喰いてえ」なのか、元の設定からそうなのか

モモンガさんからして「お前もかよ」って、配下の言動に驚くならば
皆、あまり深くは考えてなかったのかな(異世界に飛ぶなんて予想つかないし)

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:25:49.23 ID:RhlMVJz90.net
変身前までは良かったのに…
変身後強さを見せつけなきゃいけないはずが、
めちゃくちゃ小物化&弱体化した感がある
しかも間が悪いのか、即そこいらの冒険者にやられちゃうし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:25:53.01 ID:IjbD3wYp0.net
ぶっちゃけソリュシャンの声はあやねるより伊藤静のほうがよかった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:26:32.92 ID:bXP9sd6k0.net
あやねるはなっつんで評価してるので許す

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:26:41.24 ID:AuxEuZmc0.net
水木しげる先生が屁で人を殺す妖怪とか書いてるときに深く考えてないようなもんじゃね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:29:42.71 ID:thcXozXN0.net
むしろ実姉で興奮できる位じゃないと
まだまだ変態気取るには若造だな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:30:01.61 ID:Yw9M0FEx0.net
アルベドが盾になってマーレが補助魔法かけてコキュートスが攻撃するって戦法で行く気だったのかな
でもアルベドは指揮官として行くって言ってたから
コキュとマーレだけで戦わせる気だったかもしれんな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:33:25.91 ID:X2Vl1zMF0.net
シャルティアの変身についてもQAに入れたほうがよさそうだな。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:44:05.93 ID:rYc7iRru0.net
全てを差し出したババアはどうなったんだよ?w
てかバンパイアの実態がイメージする姿と全く違うな
一般的なバンパイアによくある牙は無いのかよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:47:00.30 ID:924fOKuo0.net
至高の方々の会話に興味津々なシャルティアかわゆす

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:49:22.57 ID:yX011RWk0.net
>>873
ババアは孫と一緒にカルネ村に行かせるみたいなこと前回言ってた気がする

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:51:24.13 ID:4gawWmLf0.net
美人だと思ったアルベドが、実は顔芸ヒドイン。
萌え媚びキャラだと思ったシャルティアが、実は八つ目ウナギ。
ほんと、ナザリックは地獄だぜー!

もう、俺の天使はマーレちゃんしかいない。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:57:18.73 ID:T6V0ts6N0.net
シャルティアのあれは弱体化みたいなモンだけどしょっぱいの良くない

>>865
あいつらに交渉させなくても自分たちで交渉するから対話能力とか考慮してないだろうしな
そこらへんが全部裏目に出てるかと

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:59:32.00 ID:v73WQJwO0.net
いちおつ
今週のMVPはソリュシャン

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:59:56.11 ID:VLe8LBjeO.net
終わりに新生姜?
許してヒヤシンス。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 06:00:32.32 ID:ok2UiFV60.net
ニュースループしたか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 06:00:52.36 ID:ok2UiFV60.net
家屋ぶっ壊れたか

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200