2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 350

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:46:17.97 ID:ZFwjK63+0.net
こちらは、今期アニメの感想などを語るスレです。、、、、、、
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
そのような書き込みは該当スレでお願いします。
特に売上げの話題は厳禁です売りスレでお願いします。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前期(2015春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
来期(2015秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15av2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 349
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441695720/

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:14:57.88 ID:vUdF9K3Q0.net
>>887そいつらはもっとエロに振り切ってよかったような…
汐音とかあんな良いカラダしてるんだしさ

>>901電波教師って妹?かなんかの声が酷い奴だっけw
サンデーで主力たりえるのはもうコナンしかないし仕方ないね
うえきみたいに声優超豪華で4クール、夕方台なんて良好な条件でやって貰えるような漫画もうないでしょ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:15:19.66 ID:O1USg2qS0.net
39歳以下がどうやらこの対象に入るらしい
そう見るとここにいるのは中高年ばっかりw
この板見るとスマホから投稿してるようなのが多いからわかるよ
それで平仮名が多く、表現が直接的で長続きしない、子供らしい文章・・
こういう結果が出てもそれですぐどうなるものでもない
だから衰退してる国というのは手を打っても無駄という感覚がある。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:17:52.68 ID:drEJHssd0.net
ジャンプはドラゴンボールやスラムダンクetcが終わった90年代後期のピンチ乗り越えてるから
あれからワンピースやナルトが出てきたからピンチはチャンスになるかもしれんが
サンデーとかただ下降して来ただけだから、最後のバクチを打ってきた

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:19:40.12 ID:vUdF9K3Q0.net
>>902電撃ステマとかガガガステマで三木和馬や俺ガイルの編集がクズなのわかったから期待してない
シロバコノベライズに目付けたワンピ初代編集とかは流石に有能だとは思うが…

>>905性犯罪者のしまぶー、最早シナリオすら描けてないブリ作者とかはクビでいいなw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:19:42.69 ID:sHkFB1Ty0.net
それなりにちゃんと読めばまぁわからんではないちゃんとした批評や分析した所で
「長文ウザイ」とか「妄想乙」と言われる未来しか見えないんだから書かなきゃいいのに
と思う

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:20:02.61 ID:6MNSyWn10.net
3そこそこだ?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:20:13.74 ID:O1USg2qS0.net
ジャンプはもう駄目だろ
最近のジャンプを読んでからいえよ
マジで酷いってレベルじゃない
昔は大人が読める漫画であったけど、今は大人が読める漫画ほとんどない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:23:51.65 ID:zr0iIGL80.net
全く話題にあがらないマガジンはまだマシということか、ただの空気ということか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:23:55.86 ID:LyVe73sJ0.net
>>912
そもそも大人向けに作ろうとしていない
大人でも楽しめてた結構人気があった漫画を、子供からのうけが悪いからって無理やり路線変更させて
人気低迷→打ち切りってひどいのもあったくらいだし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:25:02.31 ID:LyVe73sJ0.net
>>913
ベビステ大罪とかあるやん
アニメ版はアレだけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:25:29.17 ID:O1USg2qS0.net
ジャンプの新連載を見ればわかる
ソーマ移行は全てゴミしかない
あれだけ大量に外せばもう終わりの始まりなのは一目瞭然
読めるレベルにすら達してないゴミを量産してるから

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:25:32.27 ID:PBDcvZcN0.net
ジャンプはもともと
少年向けじゃね?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:26:24.55 ID:+4zMqIV10.net
久保は鰤さっさと終わらせて原作つき漫画描かせたほうがいいと思う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:26:38.70 ID:7A4zUdRv0.net
マガジンは電子書籍に行ったぞ
時代に追いつこうと頑張ってる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:27:32.86 ID:dq38CUVw0.net
今夜東京で放送のアニメはL字確定かね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:29:04.90 ID:sYxsp0sb0.net
ガルパン見始めたんだけ映像特典盛りだくさんで凄いな
3巻はOVAと5.5話と6.5話で5話はいってる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:29:14.07 ID:wFsgiRok0.net
鬼怒川決壊そろそろ飽いてきたわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:29:16.83 ID:vUdF9K3Q0.net
マガジンは現在進行形でやってるやまじょ忘れないであげて

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:29:47.92 ID:O1USg2qS0.net
>>917
全盛期のジャンプは
おっさん向けのタイトルが多かった
つーか昔の少年が大人びてただけで、今のティーンが当時と比べて10くらい精神年齢が低いってだけかも知れない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:29:59.83 ID:zr0iIGL80.net
>>919
電子書籍は流通コストとか印刷費とかかからんのだから、もっと安くすれば流行りそうなのに

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:32:45.48 ID:SQZSCdgE0.net
総合スレ民って社畜のことどう思ってる?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:34:07.74 ID:O1USg2qS0.net
今の若者は女離れとか車離れとかいってるけどさ、これ日本だけだからな
世界中でそういう方向になってるんじゃないんだぞ
ようするに日本が幼稚になって劣化してるってだけなんだよ
あーだこーだ車は〜たら講釈垂れるやつもいるけど、それが現実なんだよ
それが漫画やアニメにも出ちゃってる
幼稚になってきてどんどん見れる作品が少なくなってるんだよ
海外のアニオタも昔の作品の方が面白いっていってるからな
いまだに聖闘士星矢だのキャプつばだのが向こうではトップなんだよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:34:27.40 ID:DoflWeMN0.net
あの作者は二度と信じない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:35:16.79 ID:uXApF/av0.net
美城常務のすっぴん見たい
ひょっとしてかわいいかもしれない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:38:43.60 ID:rFlmsDmA0.net
音楽もそうなんよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:42:37.10 ID:EASuLWeI0.net
>>925
普通の書籍も中間にぶら下がってるのを全部抜いちゃえば、かなり安くなるんやで?
それは音楽業界も同じ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:42:51.25 ID:O1USg2qS0.net
>>930
B’ZとかTMNが出てきた頃はかなり面白い音楽が多かったよな
今は子供っぽい感じの一分で作曲終わりましたみたいなくだらない音楽ばかりだしな
感性が幼稚化すると全てが劣化するってのはこの通り
RPGにしても90年代を最後に終わっちゃったよな
日本産はもうクオリティの低いくっだらねーゲームしかない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:43:16.41 ID:drEJHssd0.net
今の少年ジャンプが子供向けってのは
よーするにヤンジャンとかの青年誌等に作品を振った結果だよ
より細分化してきてるだけ

スラムダンクの井上雄彦だって青年誌に行っただろ
そのほうが自由に書けるんだから

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:45:09.35 ID:drEJHssd0.net
B’ZとかTMNとか(笑)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:47:07.36 ID:O1USg2qS0.net
>>934
おまえ最近のB’Z聞いたか?
酷すぎて涙が出るぞ
初期から中期の頃まではクオリティもあったのに、ギターが主張し始めるようになってから
くだらない音楽に成り下がった
時代の流れで悪い方向にいった感じだな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:47:18.21 ID:xG83Sfuh0.net
リアル自衛隊>>>>>>>>>>>>>>GATE自衛隊w


まじでそう思った

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:47:28.92 ID:zr0iIGL80.net
>>931
その中間にぶら下がってるのが既存のやり方をし続けるうちはなかなか抜けないから、
新しい仕組みを取り入れる時はそれらをとっぱらうチャンスじゃないかと思うけどね
まあ既得権益者は全力で抵抗してくるだろうけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:50:02.66 ID:yVyISuhG0.net
やっぱ自衛隊は人命救助するものだよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:50:49.73 ID:drEJHssd0.net
B’Zはもともとパクリじゃねーかw
全盛期のバッドコミュニケーションとかZEPPELINそのままやん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:50:51.17 ID:GekhWpXF0.net
>>936
リアル自衛隊知ってんのかとw
高校卒業する時、自衛隊も視野に入れてたけど、結局別の職に就いたからか、
自衛隊というだけで親近感あるから、自衛隊モノってだけで俺は採点甘くなるけどさ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:51:06.95 ID:rFlmsDmA0.net
賛同すると思ったか?
B’ZとかTMNとか(笑)

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:52:20.06 ID:O1USg2qS0.net
ラルクアンシエルもグレイも90年代までだったな
どんどんつまんねー安っぽい音楽に変わっていった
パワーコードで推してくだけの音に輪郭のないつまらんサウンドになった瞬間おわったと思ったね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:54:19.85 ID:rFlmsDmA0.net
賛同すると思ったか?
ラルクアンシエルもグレイも(笑)

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:56:01.41 ID:drEJHssd0.net
最近の日本の音楽ダメとか言う奴に限って海外の音楽聴いてないだろ
洋楽派にとってはB’ZとかTMNの時代が一番ダサい

実はアイドルものの方がオリジナリティあるんだよな
日本でしか見れない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:56:15.03 ID:O1USg2qS0.net
80年代から90年代であらゆる日本の全盛期は終わったんだよ
2000年意向は蛇足の世界
今も抜け出せずにそれが続いてる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:56:23.66 ID:1+eOOUPMO.net
SHAM SHADEは演奏上手かったよな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:57:30.14 ID:O1USg2qS0.net
>>946
3ぶんの1みたいな曲を出してるバンドいないしな
今の幼稚な思考じゃああいうバンドは出てこないだろうなもう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:58:02.05 ID:+4zMqIV10.net
>>944
それは洋楽派じゃなくて中二病だよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:58:16.96 ID:t0Z3ccxb0.net
>>942
音楽を文字で表現するのって凄く難しいと思うんだけどパワーコードで〜とかって表現は
音楽雑誌の受け売りなの?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:01:30.08 ID:1a3om4Qm0.net
ガルパンのアンツィオ戦ってレンタルDVDに無いの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:02:33.89 ID:pnc6Fnig0.net
あー
俺は今香川に期待してる
スポーツを見る面白さは昔から変わらないからな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:02:36.86 ID:tFgMhdKD0.net
そういえばギャングスタってあまり話題にでないけどまだみてないからみようかと
思うけどどんな?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:02:42.77 ID:Pa1xbdEG0.net
おまえら雑魚しかいねーな
音楽のことなんもしらないだろ
ラルクはパワーコードの曲なんてほとんどないわw
シャムシャイドも1/3なんて簡単だわw
中期からのプログレが難しいんだよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:03:49.02 ID:t0Z3ccxb0.net
>>953
ごめん、何言ってるのかまったく解らんわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:04:29.34 ID:O1USg2qS0.net
>>949
音を聞けばわかるよ
六弦を全て鳴らす広がりのあるサウンドから二弦か三弦しか鳴らさない重たいだけのサウンドに変わっていってる
ようするに手抜きだね
ラルクはアーク、レイくらいの頃までだと音が広がりのある旋律が聞こえるんだけどな
最近のバンドはみんなこれだから同じような音にしか聞こえない
ワンオクとかただのパワーコード推しでつまらんね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:06:10.79 ID:/saK1Lwr0.net
日本は美少女アニメでポストロック流す国だからすげーよ
他の国じゃそうはいかない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:06:14.37 ID:Pa1xbdEG0.net
>>955
雑魚は黙っとけよwww

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:06:15.79 ID:+4zMqIV10.net
>>950
アニメに関係ねぇ話ばっかりしてる屑どもが多いけどスレ立ててくれや

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:07:28.05 ID:UNCrKGdP0.net
どや顔で音楽の話してるやつらくっそ気持ち悪すぎワロタwwwwwwwwwww

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:08:39.32 ID:/saK1Lwr0.net
おまいらもっと今期のアニメの話をしろや
シャーロットのともりんはシガーロス好きかな
今WOWOWでやってるよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:09:41.46 ID:wFsgiRok0.net
犬救助確認!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:09:51.42 ID:/saK1Lwr0.net
>>952
毎回ワイが出しているのにお前というやつは

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:12:34.17 ID:O1USg2qS0.net
>>957
ちなみに洋楽のロックバンドではBFMVくらいだな聞いてるの
一曲だけいいとかはあるが、これだっていうのはあまりいない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:13:31.74 ID:Pa1xbdEG0.net
>>960
好きだろうな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:13:36.21 ID:Ws0FcSG40.net
音楽と言えば麻枝さんだよな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:15:14.55 ID:TdEXIkMX0.net
したいわー
俺も恥ずかしげもなくこんなスレで

「洋楽派にとってはB’ZとかTMNの時代が一番ダサい(キリッ
「実はアイドルものの方がオリジナリティあるんだよな(キリッ
「80年代から90年代であらゆる日本の全盛期は終わったんだよ(キリッ

とか話してみたいわー
くぅーカッコいいぜ!!!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:15:45.97 ID:xG83Sfuh0.net
ラルクといかにもにわかキッズかバカマンコが聞いてるイメージしかないわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:15:46.26 ID:tFgMhdKD0.net
>>962
すまん 最近すれみてたもんでw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:17:10.22 ID:O1USg2qS0.net
>>966
誰かがテレビでいってたぞ
日本人の駄目なのは言わないことだとよ
テニスの松岡だったかな
有言実行しろっていってたわ
まず何でも口に出すことで後に退けないようにするのが自分にプレッシャーがかかる
これがいいんだとよ
お前もそうやってどんどん口に出しちまえ
それが日本人の駄目なところっていってたしな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:18:10.98 ID:+4zMqIV10.net
日本の駄目なところはお前みたいな人間でも生存できちゃうところだよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:19:32.73 ID:drEJHssd0.net
音楽の話題についていける派とついていけない派がいてワロタ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:19:54.73 ID:K5MXeO2D0.net
世界的に見るとアメリカやイギリスのアーティストたちが「音楽は世界を救う!音楽の力はすばらしい!」
と図に乗ってアフリカの飢饉などで死んでいく子供たちのために、とかなんとか言っちゃってチャリティーソング
やらチャリティーコンサートをやりまくっていたあたりの年代(どれくらいだかよく知らない)くらいが一番音楽は
盛り上がっていたらしいぞ。今はもはや音楽はただの消費物。工業製品。芸術性などを求めるものではない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:20:48.46 ID:/saK1Lwr0.net
シャーロットのともりんは轟音のポストロックが好きだと思うの
クリーンなアルペジオや残響を意識した綺麗な方、
環境音楽的な感じじゃなくて

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:21:11.82 ID:O1USg2qS0.net
>>972
音楽のところをアニメと漫画に置き換えてもしっくりくるな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:22:21.46 ID:tFgMhdKD0.net
で ギャングスタはおもしろいの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:23:34.67 ID:Pa1xbdEG0.net
>>963
スクリーモ好きか?
ペリフェリーとかのジェントってジャンルもおもしろいぞ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:24:07.04 ID:drEJHssd0.net
そしてお前は次にこう言う

音楽知らない派「スレチ!スレチ!」

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:25:18.55 ID:/saK1Lwr0.net
>>967
にわかキッズのワイが教えてやろう

ラルクは浸食とforbidden loverは悪くないね(ドヤァ
浸食の展開はプログレだよね、って言っておけばいい
他にメジャーなバンドだとミスチルは深海までと言えば
通ぶれるから明日から使ってみなさい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:25:31.12 ID:wFsgiRok0.net
空戦 10 E
初勝利か
急にコイツラ聞き分けよくなるよね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:27:03.21 ID:h2twSV8R0.net
なかったので立てた

今期アニメ総合スレ 351 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441869928/

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:27:46.85 ID:xDuUyP160.net
アイカツしにいくわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:27:48.41 ID:ieJYBh1Q0.net
なんで音楽の話になると大体歌の話になるの

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:28:00.11 ID:wFsgiRok0.net
うし
空戦も終わった
後はギャングスタか
明日でいいかなあ
ちょっとツカレチャッタ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:30:59.65 ID:ObeZj2pL0.net
ポストロック俺より聴いてるやつここにいないな
轟音系とか65daysofstaticくらいだろ良いの

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:31:39.03 ID:/saK1Lwr0.net
>>975
面白いか?そうだな
鬱陶しいほど降り続く雨が窮屈な路地裏の通りで
横たわる死体を濡らしていくその暴力映画の雰囲気に、
無機質なピアノやサイケ調のダウナーな
BGMに乗った登場人物のやり取りにオサレさを感じるならば

要するにアンニュイでくらーい雰囲気アニメだってこった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:31:56.86 ID:wFtrK67zO.net
>>974
アニメってチャリティーどかってやってたっけ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:32:05.05 ID:wFtrK67zO.net
>>974
アニメってチャリティーとかってやってたっけ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:32:09.06 ID:tFgMhdKD0.net
>>985
うーんよくわからんw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:32:26.24 ID:O1USg2qS0.net
>>976
聞いてきたけどあまりこれだっていうのはなかったな
もう一歩他と比べてぬきんでてる何かがないというか
衝撃的なバンドに最近であえてねーわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:34:25.02 ID:O1USg2qS0.net
ちなみにコールドプレイみたいなのもいけるぞ
眠くなるけどな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:34:59.44 ID:jW1OzOBw0.net
スレがうまる〜ん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:35:04.56 ID:drEJHssd0.net
ポストロックってステレオラブで完結してるだろ
シャーロットのはポストロックでもなんでもない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:35:17.18 ID:pnc6Fnig0.net
UMR!UMR!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:35:59.95 ID:/saK1Lwr0.net
>>984
Monoおすすめ
The Appleseed Castみたいにエモが入ったポストロックすき

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:36:05.19 ID:hTP2SAD90.net
>>970
お前のような日本語ができないやつでも生きていけるからな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:36:47.73 ID:tFgMhdKD0.net
とりあえずSLAYERきいとけばOK

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:37:38.87 ID:hTP2SAD90.net
UMR!UMR!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:39:00.83 ID:jW1OzOBw0.net
スレがシュバフィーン

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:41:23.56 ID:Ws0FcSG40.net
だいたいポストロックってなんだよ
ロックじゃねえのかよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:41:50.00 ID:hTP2SAD90.net
レス遅いな・・・いや俺が速いのか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200