2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 350

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:46:17.97 ID:ZFwjK63+0.net
こちらは、今期アニメの感想などを語るスレです。、、、、、、
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
そのような書き込みは該当スレでお願いします。
特に売上げの話題は厳禁です売りスレでお願いします。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前期(2015春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
来期(2015秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15av2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 349
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441695720/

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 10:48:45.28 ID:/saK1Lwr0.net
つーか山姥でダサいくらいがオバロに合ってると思うんだよな
逃避から始まった異世界なのに格好つけるから香ばしい訳で
冗談混じりの展開で締まらない方がセンスを感じる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 10:53:13.54 ID:/saK1Lwr0.net
>>699
結局今期で一番エロかったのはシャーロットのともりんの私服姿
無防備なガーリーなノースリーブからの肩出しと腋
PA制作のアニメは本当性的すぎてエロアニメだな
他のエロなど全く話にならない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 10:57:05.73 ID:9hsJ8FVE0.net
今回まだ見てないけど
大和はまた別の男とツーショットか
砂とも良くそれなるしビッチの気があるな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 11:14:36.38 ID:9hsJ8FVE0.net
>>740
逃避から始まってないし格好も付けてないだろ
ヤマンバダサいってのも意味不明
ダサいとかダサくないの話じゃないだろアレは

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 11:21:42.33 ID:3mrlHXST0.net
山姥が妖怪人間に見えた。
オバロ最初は楽しんでたけど、段々胸糞悪くなってきた。
アンチが言うとおりのキチガイ展開なら、2期は見ないと思う。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 11:23:50.13 ID:/saK1Lwr0.net
>>743
異世界系は変に格好つけないくらいが丁度いいって話
洗脳かけられる件やしあんな感じの小物でええやろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 11:29:34.75 ID:IsujrUja0.net
オバロは盛り上がってる感じがしないけど序章でしかないんだっけ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 11:30:24.72 ID:lIk5k/k70.net
あの世界って100年に一度くらいプレイヤーが降臨してそうだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 11:30:47.53 ID:/saK1Lwr0.net
リザード云々との話を聞いてオバロ原作をパラパラと
立ち読みしてみたけど、何か一巻使って長々とやってるのな

原作はあんな感じに単発の小さなエピソードを
起伏もなく繰り返す単調な展開なのか
読んでいてダルくなってきた
オバロ好きだしアニメ二期あったら観るが原作は買わんな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 11:31:12.29 ID:yVyISuhG0.net
アニメの終わりまででとりあえず序章
その次辺りから世界に対してだんだん動いていく

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 11:31:26.58 ID:VzFd5iEo0.net
クソワロタ
http://i.imgur.com/SwPthFz.gif

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 11:35:54.32 ID:acYR7sSN0.net
オバロ、原作は知らんけど今回のアニメはぶっちゃけ序盤で
期待してたほどでなく可もなく不可もない感じだわ
けっきょく今期はお笑い枠の監獄、それなりに面白い下ネタ、
あと六花で決まりそうやな
シャーロットは結局ABと大差なく終わりそう

あとネタバレは厳禁やで
各々毎期、虫が好かないアニメはあると思うが、ネタバレという邪道で
そのアニメを攻撃するんではなく、真っ向からそのアニメのつまらなさを
看破してこそ、そのアニメを否定したことになるんや

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 11:37:02.13 ID:/saK1Lwr0.net
のんのんの円盤は揃えるのは間違いないし、監獄やダンデの
原作も購入してしまった
そういう事もあり、オバロファンのワイだけど
ニコニコの再生数を支援するわ
再生数で活躍やで、感謝してくれ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 11:48:50.80 ID:ggGzwFTm0.net
オバロは4巻ガーって言ってるやつを真に受けないほうがいいよ
オバロが好きなんだろうけどオバロの面白さが当たり前になってちょっと不満があるところしか見えなくなってるやつだから

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 11:49:48.73 ID:3mrlHXST0.net
ゲートは萌えアニメとしてしか楽しめなくなった。
まあ、そーいうもんだと割り切るとけっこう面白いね。
ただ、エルフのねーちゃんだけが地味なんだよなあ。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:07:43.76 ID:X2Vl1zMF0.net
のんのんびより最新話見た。
2期から見始めたけど、1期を見てなかったことを後悔するレベルの作品だった。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:09:21.01 ID:hAvd6CHB0.net
六花の勇者はアニメ化難しいと思ったけど
結構ちゃんとつくれてるな
まあ1巻を1クールかけて作ってるんだからそうならなきゃ困るが
もう1巻を1話とか2話でつくるのはもうやめろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:11:41.15 ID:29PloYSB0.net
六花乳バンド意外見どころない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:12:28.22 ID:hAvd6CHB0.net
>>754
つーか初めからなんか勝手に勘違いしてる人が多すぎた
原作だって別にそんな本格派じゃないのに
まあ自衛隊の豆知識とかそういう部分は作者元自衛官なだけあってリアルだが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:14:20.45 ID:ZRx0NNoa0.net
乳バンド(男女共通)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:15:19.40 ID:sYxsp0sb0.net
六花てとりあえず一人殺したら、偽物だったら全員の紋章に変化はなく結界解除、本物だったら紋章が変化で
一人吊るしたら終わりじゃないの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:17:22.35 ID:X2Vl1zMF0.net
六花は最後まで誰がスパイかわからないまま終わったら良いと思う。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:21:47.01 ID:8OJQq2jy0.net
>>761
ホラー的な結末だな。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:22:04.18 ID:3mrlHXST0.net
>>755
2期のほうが面白いけど、1期も面白いから見たほうがいいよ。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:22:53.73 ID:g3B71exd0.net
六花は色々茶番過ぎて…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:24:47.45 ID:tsxLPvyL0.net
六花は1巻で7人目が判明するけど
2巻あの中に勇者が6人いたとは限らないんだぜ?って展開です

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:27:19.56 ID:K5MXeO2D0.net
そんなぁ!!!!
だって序盤で「六花の勇者が一人でも欠けたら魔人にはまず勝てなくなる」
とかなんとかモーラのBBAが言ってなかったか?
7人の中に勇者が6人いなかったらもうその時点で試合終了だよ・・・・

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:29:15.49 ID:tsxLPvyL0.net
あと本物の勇者が裏切り者でないとどうして言えるんだ?という展開もあります

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:31:04.04 ID:DeJnfaJR0.net
六花の宣伝見飽きた
大したアニメじゃない典型

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:32:48.51 ID:uWfaUtw10.net
自分の気に入らないアニメの話題は全部宣伝w

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:33:02.80 ID:3mrlHXST0.net
立花を見続けるにはモヤモヤに耐える強い精神力が必要なんだね。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:35:25.22 ID:XI+dafPf0.net
六花のここでのゴリ押しっぷりは前期のレーカン思いだされる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:38:41.62 ID:sGEj63ch0.net
今のままでも結界で魔人出て来れないんだから
別に六人いなくてもいいんじゃね?w

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:44:32.82 ID:yPT0VozR0.net
六花は、最初は「おっ」と思ったのだが、4話から魔王倒しの勇者の話ではなくて偽者探しの推理アニメで5話で確信したから見なくなった
話数的には、もうとっくに魔王の配下といろいろ戦って、そろそろラスボスの魔王との雌雄を決する戦いのはずだが、wikiでストーリー見た限り(本編見なくなったから)ではくだらない推理が続いてそうw
乱歩みたいに1話で済ますのもなんだが、だらだら感が最後に見た5話で始まってたから9話か10話の今でもやってたら駄作には違いない
乱歩と違って推理アニメを見たかったんじゃないよな六花の勇者は?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:46:58.07 ID:Rx5e6rgF0.net
また六花ステマの時間かよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:47:08.00 ID:ZRx0NNoa0.net
うっかり誤殺したら取り返しがつかない割にあいまいな推測だけでガチで殺しにかかる脳筋ばっかりだったな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:49:31.46 ID:RjRS3l1c0.net
>>773
どの巻を読んでも味方同士疑り合ってるぞこのラノベ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:50:25.36 ID:tsxLPvyL0.net
あと六花は推理やるのは2巻ぐらいまでだよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:51:58.63 ID:xG83Sfuh0.net
六花なんて6巻まで犯人探しするばかみたいなワンパラノベやぞ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:54:11.92 ID:RjRS3l1c0.net
殺人犯と同じ部屋にいられるか! 俺は自分の部屋に戻る!
というのが
こんな奴と一緒にいられるか! 殺す!
に変わっただけだからな

馬鹿が馬鹿やって話進めてくれないと動かないのが推理小説

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:54:48.96 ID:yPT0VozR0.net
最後の5話やwiki見た限りではくだらない推理が続いてそうだがまだやってるのか?
5話で推理終わらせても良いのに、せめて6話でうならせる推理でまとめてラスボスの前の強い配下との戦いやってるなら見続けてただろうが、そうならないと確信して5話で切ったのだから
結界の推理と偽六化の推理が延々と続きそうなのが見えてたからな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:58:23.47 ID:BMULc4IP0.net
嫌なら見なければいいのに修行僧なのか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:59:41.03 ID:yPT0VozR0.net
>>776
原作を読んでないが、六花は推理ラノベなのか?
ならば、うなる推理で魅せてる?だらだらやってるのであれば

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:02:07.11 ID:K5MXeO2D0.net
六花の話題で盛り上がるのはしょうがないんだよ。今期本格ミステリーがまさかの六花だけなんだから
乱歩奇譚には期待していたがカオス理論・・・・量子力学・・・・暗黒星・・・・・とあさっての方向へ全力疾走
して行ってしまった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:06:48.61 ID:X2Vl1zMF0.net
乱歩っていうから推理・ミステリーものだと思ってたけど、キャラものだったな。

あのデブは悪役として良いキャラしてた。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:07:17.00 ID:ZRx0NNoa0.net
うまる推理で魅せるになぜか見えた

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:09:41.73 ID:yPT0VozR0.net
確かに乱歩の推理は少し拍子抜け
1話か2話で解決してしまうが、本筋の推理は二十面相関連だね
小林少年がサイコで面白いから見てるけど
逆に推理なんか求めていない六花で5話まるまる推理で終わりそうになかったから
原作読んでたら知ってたんだろうけどアニメからの人は興冷め

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:09:48.45 ID:sM4r+Gev0.net
1クールかけて謎解きの六花は丁寧な作りらしいから、それでいいんじゃねw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:11:14.47 ID:7A4zUdRv0.net
推理ものの話を見る度にGOSICKを思い出す
ラノベファンからはラノベらしさが足りないと言われ
一般小説ファンからはラノベ臭いと言われ嫌われた悲しい作品

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:11:19.15 ID:vUdF9K3Q0.net
キリトとモモンガ、八幡、京介、シバらラノベダメ童貞主人公共と伊丹、上条、アンジュらぐう聖はどこで差がついたのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:12:42.04 ID:Pqk2Yte70.net
レーカン推してたのは木戸ちゃんファンだけだし。ISUCA推してたやつと一緒。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:13:14.11 ID:+4zMqIV10.net
>>789
出てる名前全員嫌われてると思うんですけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:15:31.44 ID:XcykEcqy0.net
今の段階で一巻を消費するだけであれだけの厚みなのに
さらに五冊も同じ展開って逆に凄くね?
あれで引っ張れる作者の力量に脱帽
すぐに話の腰折るオバロなんかと比べものにならん作者の力だわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:16:12.17 ID:vUdF9K3Q0.net
>>791キリトみたいなDQNゴミクズよりアンジュが嫌われてる話なんぞ初耳だわw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:19:11.15 ID:yBhkx8qz0.net
>>790
レーカン木戸ちゃん以外にも良かった部分もあっただろ!!!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:19:13.77 ID:Pqk2Yte70.net
どうせDQNならエンブリヲぐらい重度の処女厨設定とかにしたほうがむしろ笑われキャラとして嫌われずに済むのに。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:19:35.22 ID:sdGaT55C0.net
>>758
勘違いも何もそういう売り込みだったじゃねえか
中身無しのキモオタハーレムなら肌色PVだけ作っときゃ良かったんだよw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:20:55.17 ID:8OJQq2jy0.net
悠木碧の演技は六花よりゴシックのほうが良いな。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:21:21.35 ID:6yHbgi2U0.net
>>711
画像は6枚以上でひっかかるんじゃなかったかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:21:39.78 ID:sdGaT55C0.net
>>792
久保帯人「そう褒めるな」

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:23:22.50 ID:vUdF9K3Q0.net
>>795エンブリヲとかドフラミンゴとかは悪役だから笑えるんであって主役側だったらキラ・ヤマトやキオより笑えないストレス要因だぞw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:23:38.42 ID:yPT0VozR0.net
「六花の推理」とか「六花の偽者」のタイトルなら問題無かった
まぁ、それなら5話まで見んけどw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:24:33.12 ID:wFsgiRok0.net
空戦 7 F
軽く寝落ちしてたわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:24:57.25 ID:6yHbgi2U0.net
>>773
ちゃんとラスボスと戦って終わるラノベアニメなど1%も存在しないわ

司書くらいか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:25:20.54 ID:rFlmsDmA0.net
全員嫌いだね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:26:53.42 ID:XcykEcqy0.net
>>803
スレイヤーズ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:27:12.59 ID:6yHbgi2U0.net
スレイヤーズは2部やってないしシャナとかもあるか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:28:25.01 ID:6yHbgi2U0.net
ゴシックやアナザーの一般書籍版って
イラスト良かったのに挿絵無いとかねーよって言われてたような思い出が

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:28:51.25 ID:vUdF9K3Q0.net
>>803ジャンプもラノベも、編集とかが続けさせるように圧力かけてるから仕方ない
鳥山とかフリーザ偏以降やる気なかったらしいし
尾田とか鎌池は内容に口出すと怒るけど、頼んでなくてもばんばん書いて売れてくれるという意味では貴重

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:29:43.37 ID:LyVe73sJ0.net
>>773
普通の頭ならもっと早い段階から分かるし、推理モノじゃなくてミステリーだよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:31:10.37 ID:sdGaT55C0.net
>>803
何で完結の見込みが出てからアニメにしないんだろうな
ってまあ事情は分からんでもないんだが
原作さえ売れればいいから、販促になれば良いから、で半端なものばっかり作るのは長い目で見てマイナスじゃないのかねえ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:32:02.77 ID:6yHbgi2U0.net
原作1巻のシャブラニグドゥや8巻の冥王が
ラスボスとか言うトンチキなら話にならんしな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:33:17.61 ID:Pqk2Yte70.net
>>800
アクエリオンワロスのカイブキが真顔で救世主救世主連呼してて確かにウザい。マリアの処女連呼みたいなもんか。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:33:27.34 ID:7A4zUdRv0.net
幽遊白書は冨樫が終わらせてくれと駄々こねまくったから終われた
なおハンタで駄々こね無視したら連載するけどいつ書くかわからないようになりました

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:33:45.41 ID:AZz0ts3r0.net
>>807
でも一番売れたのは絵なしの一般書籍版だったんだよな
並列して絵付きのビーンズ文庫版も出したんだけど
さっぱりを売れなくて途中で発売すらされなくなった。

続編もイラスト無しバージョンでしか出さないし
もうゴシックは遠い世界の作品のように見える

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:33:49.37 ID:zr0iIGL80.net
>>810
長い目で見てるなら、そもそも糞ラノベアニメの乱造なんてしてない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:33:53.46 ID:QITEeKuu0.net
7人いる!ってタイトルだったほうがわかりやすかったな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:34:07.88 ID:XcykEcqy0.net
>>811
話にならんというならオバロはどうすんだ?
統べるようなボスすら出てきてないんだが
お前はオバロアンチだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:34:33.31 ID:2eAZ8X0P0.net
>>784
大神隊長も気付けば今やデヴニートですよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:34:46.82 ID:yPT0VozR0.net
>>803
戦う仲間の裏切りは結構有るが、唐突に現れるのが普通(神目線で視聴者は分かってても)で仲間をずっと疑ってるのも1%も存在しないんじゃね?w

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:34:54.29 ID:X2Vl1zMF0.net
>>812

最近は全然言わせてもらえないけどな。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:35:16.42 ID:AZz0ts3r0.net
>>810
まあ原作の完結とか待っていたらワンピもコナンも未だにアニメ化されないしな
仕方がない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:35:32.32 ID:LyVe73sJ0.net
>>810
1クールしか枠を取れないからって
本来3クール分くらいのボリュームがある完結してる作品を無理やり1クールに詰め込んだりするのも
それはそれで半端モノって感じがするけどな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:35:50.67 ID:vUdF9K3Q0.net
>>810ガンダムUC、ゲート、fate辺りは完結してるでw
ダンデも完結近いらしい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:37:09.97 ID:4fAZP2/C0.net
>>758
勘違いもなにも放送前から宣伝してた人達が本格派だの高度な政治戦だの言ってたんだから仕方ない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:37:22.37 ID:yPT0VozR0.net
身近にラスボスがいるのは結構有るw

>>809
ん?そんな要素ある?
5話見た限りでは皆無

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:37:33.12 ID:XcykEcqy0.net
SAOだって一期の段階では一応完結してるだろ
オバロとかなにも始まらずに終わるぞこのままじゃ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:40:09.04 ID:V8+aZjMQ0.net
六花に関しては、求めるはチャイカ!ってことでいいの?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:40:56.48 ID:AZz0ts3r0.net
歴代ジャンプアニメを見ても原作最後までアニメにするなんて
それこそ1%もないだろうなぁ
時代を作った北斗の拳ですら最期まではやっていない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:41:04.61 ID:yVyISuhG0.net
ホント分かりやすくて助かるね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:41:17.40 ID:sdGaT55C0.net
オバロは序盤は丁寧でいいなと思ったが
大体世界観とか把握した後でもずっと同じ調子で全然ペースアップしないのはさすがに眠くなるわな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:42:06.42 ID:hTP2SAD90.net
オバロの真祖はヘルシングのOVA並みにやってくれれば文句なしだった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:43:46.06 ID:LyVe73sJ0.net
ダイ大最後までやってほしいわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:43:53.58 ID:65ZgKZD70.net
六花本編じゃ分らないかもしれないけどCMで7人のうち偽者の勇者は誰かって1話からやってた気がする

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:44:22.10 ID:QITEeKuu0.net
出版側は人気のあるうちは終わらせたくないってズルズル引っ張るから
ネウロの作者とかみたいにしっかり戦わないと終わらせることもできないんだよなぁ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:44:33.67 ID:X2Vl1zMF0.net
原作を超えてアニメ化するDBはすごいな。

しかもクソ作画で。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:44:58.69 ID:sdGaT55C0.net
とらドラ!はアニメと原作最終巻合わせてたけどそのくらいか

ラノベのアニメ化って完結しないフラグだよね事実上w

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:45:29.59 ID:AZz0ts3r0.net
チャイカも終わっただろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:45:46.89 ID:rFlmsDmA0.net
またダイ大馬鹿か
同じ奴しかいねえな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:46:54.30 ID:LyVe73sJ0.net
>>835
でもあのアニメなかったらこれほど大作にはなってなかったと思う

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:50:54.81 ID:sdGaT55C0.net
>>837
榊はなんだかんだできちんとまとめるね。安定してるから打ち切られることもないし
禁書の作者とか未完作品10個ぐらいばらまいてそのまま死ぬ未来しか想像できん

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200