2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 350

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:46:17.97 ID:ZFwjK63+0.net
こちらは、今期アニメの感想などを語るスレです。、、、、、、
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
そのような書き込みは該当スレでお願いします。
特に売上げの話題は厳禁です売りスレでお願いします。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前期(2015春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
来期(2015秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15av2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 349
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441695720/

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:46:04.69 ID:XNYZHxAJ0.net
>>410
オバロは亜人キャラはアウラとマーレぐらいしか出てないぞ?
他のナザリック勢はれっきとした人外だったり

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:46:09.53 ID:lYD9Qf2x0.net
>>400
さんざん漫画夜見たおしてきた俺が
ワンパンマンの1話で駄作認定して読む気なくなった
確実にゴミ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:46:11.23 ID:sF95tEdr0.net
これでも見て和むが良い
https://pbs.twimg.com/tweet_video/CNZYEBtUEAICifY.mp4

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:47:02.40 ID:Am2ky7Pd0.net
>>408
毎回レイポした後目時ちゃん呼ぶのか
シュールすぎワロタ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:47:13.34 ID:lYD9Qf2x0.net
>>404
俺もそれ読んだだけだが?
本当か嘘か知らんから らしい なわけ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:47:45.45 ID:Wm8y/rhI0.net
来期ワンパンマンぐらいしか面白そうなのないな
Fも木戸ちゃんだし終わってるわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:48:18.36 ID:loviwhLMO.net
>>412
ところでよ、略奪の能力の代償って何なのか説明あったっけ?
どの能力もみんな不完全な力って所がこの作品の1つの味噌のはずだが

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:49:22.47 ID:PnsS4ATB0.net
>>416
ほほえま〜

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:49:35.49 ID:sF95tEdr0.net
>>420
説明はない
不完全ってのも1話〜2話の乙坂が勝手にそう言ってるだけ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:49:54.05 ID:loviwhLMO.net
>>417
むしろ目時ちゃん本人とセクロスしたい
奈緒との3Pでも可
あ、ゆさりんはいらないです

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:50:33.87 ID:qbZxT9/d0.net
ワンパンマンは俺TUEEEのパロディでアンチテーゼ
基本的に出落ちのギャグだけど最強ゆえの悲哀みたいなシリアス要素もある

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:51:43.13 ID:loviwhLMO.net
>>422
それとも乙坂の夢の回想の中に出てきた爺さん曰く略奪は最強の能力らしいからリスクなしとか?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:51:50.84 ID:OrSYNOAo0.net
スティーブン・スピルバーグ監督が、ハリウッドの主流となっているスーパーヒーロー映画の終焉を予言した。

同監督によれば、アメコミ原作のヒーロー映画は、西部劇と同じ運命を辿り、やがては人々に飽きられ、廃れてしまう
ジャンルになるという。

「今はスーパーヒーロー映画はまだ人気があるし、大流行しているが、他のジャンルに抜かれて廃れる日がやってくる。
僕は西部劇が死に絶えた時代を知っているからね。スーパーヒーロー映画にも同じことが起きる日がやって来る。
西部劇が大リバイバルを果たす日が来ないとは限らないし、スーパーヒーロー映画が復活することもあるだろうけどね。
僕が言っているのは、大衆文化の中では、こうしたサイクルの長さは一定だということだ」

2016年も『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』など、7本のスーパーヒーロー映画が全米公開されることが、
スピルバーグ監督は、こうも同じジャンルの映画が続けて公開されれば、やがて観客たちは食傷気味になり、違うタイプの
映画が見たくなるだろうと指摘している。

「神話的なストーリーが、何か新しいジャンルによって取って代わられる日が必ずやってくる。そのジャンルは、たぶん今、
若い監督が僕たちのために発見しようとしてくれているだろう」と同監督は結んでいる。

http://news.walkerplus.com/article/64369/


なろう俺TUEEEも後数年で廃れそうだね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:52:04.68 ID:Am2ky7Pd0.net
実際に略奪が光るのはこれからだしリスクもその時に判明するだろう
ともりんのビデオカメラとプレゼントのウォークマンを
覚えているだろうか?あそこから考えるに乙坂は何らかの形で
犠牲になって消滅するだろう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:53:11.27 ID:Wm8y/rhI0.net
>>426
能力バトルが廃れると思うわ
ハンタで六角図が出たときになんとなくそう思った

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:53:43.70 ID:2j4M/Q2J0.net
>>410
人外ヒロインはいつも多いだろ、
前期だけでも紐とかロボダッチワイフとか公然猥褻物とか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:54:16.69 ID:Ycz12jX10.net
ワンパンマンは敵が多かったせいか少し長く感じたな、でもまだ一話だし主人公以外にもヒーロー出てくるらしいから様子見。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:54:27.44 ID:Am2ky7Pd0.net
>>428
萌えアニメも廃れると思うわ
ありすぎだからな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:54:32.92 ID:loviwhLMO.net
>>427
タイムリープでの妹救済も済んだし残る展開としては奈緒が組織に捕まるくらいしか思い付かないんだが

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:55:20.54 ID:taxwLrd/0.net
乙坂は次回以降略奪の代償を払うんだろう?
その心と身体でさ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:55:55.95 ID:kxLlcyAG0.net
知らん間に別の女がヒロイン枠になってたとかそりゃ姫様も殺しに来るわな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:56:14.69 ID:Wm8y/rhI0.net
萌えアニメはなくならないだろう〜
萌えっていう概念がなくなっても残り続けるよ
売春婦が最古の職業の一つっていうの同じようなもんよ創作世界じゃ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:57:14.18 ID:sF95tEdr0.net
>>425
いや、まだ説明ないから
奪った能力がもともと持ってた代償は支払うと思う
だからたくさんの能力を奪って使えば、当然その分代償もうなぎのぼりに

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:57:19.44 ID:4iqu67ve0.net
能力者探知も不完全な描写はないし、テレパシーも特に何もなかった気がする
崩壊も能力自体がデメリットってだけで、不完全という意味では特にないと思うし
意思に関わらず発動するとかかもしれんが
まあ不完全なのに何か意味や根拠があるのかとか今後生かされるのかとかは麻枝の事だから分からんが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:58:45.43 ID:PnsS4ATB0.net
これから流行りそうなアニメの作風ってなんだろな
そんなにオタの趣味嗜好が変化するとは思えんのよなぁ
成人してるキャラばかり出る作品が観たい
雰囲気最高なアニメを欲する

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:59:12.37 ID:taxwLrd/0.net
>>434
ナッシェタニアさんあんまし可愛くないし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:59:16.81 ID:FIyV2Wrx0.net
能力バトルって小説で山風とか、漫画で横山等がやってた時代があって
それから1回廃れて
荒木があの時代に戻さないと駄目って言って、ジョジョやったから
廃れはしても、暫くしたらまた誰かが復活させるんちゃう?
本格推理小説も新本格で流れ復活したやん?

その暫くがどれだけ長いか分からんけど

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:59:22.37 ID:loviwhLMO.net
>>436
ふざけんな!
それじゃあ俺達、ゾンビにされた様なモンじゃないか!

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:59:28.35 ID:0VC4lcxW0.net
モン娘がパイオニアになろうとは

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:59:39.98 ID:kxLlcyAG0.net
>>426
ジャンルなんて常に流行り廃りしながら移り行くんだから今を楽しめよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:00:17.47 ID:1FIT5uVF0.net
五年後には昔はなろうってものがあったんだぞとか言われそう

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:00:35.84 ID:+4zMqIV10.net
>>438
そろそろなんかどーんとくるだろうね
鳥山とか尾田みたいな感じで

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:01:25.62 ID:Pqk2Yte70.net
>>438
有頂天の登場キャラは矢四郎以外は大人キャラだったんだが。
@白箱も1話以外大人キャラばっかだな。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:01:46.63 ID:Kqpl8MrX0.net
>>432
ビデオカメラは記録の為、ウォークマンはともりんからのお守り
これは明らかに泣きシコの為のガジェットですよ
麻枝が今回見せる死は主人公の犠牲、そして奇跡は
犠牲の上に成り立つものとして描かれる

多分今度はともりんや能力者が大変な目に遭って
乙坂が自分の身を犠牲に救う形ですよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:02:32.51 ID:yBhkx8qz0.net
>>446
有頂天家族結構好きだったけどあいつらたぬきだしなぁwwwwwwwww
あと絵柄が久米田絵のクセが強すぎ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:02:58.06 ID:IZckMiyz0.net
アドリブなしで真面目な千葉繁ってのも珍しいな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:03:09.38 ID:xxCmDJeG0.net
六花「オバロさん!あっためときやした!」

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:03:56.87 ID:VF3t2/OL0.net
>>438
ぶっちゃけ期待はできないが成人してるキャラばかりなら銀英伝のリメイクがあるにはあるぞ
でも特に雰囲気最高ではないな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:04:45.65 ID:Kqpl8MrX0.net
あの花、TARI TARIの青春泣きシコアニメの強さ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:05:25.96 ID:t2AI6mcqO.net
>>446
今期ならそれが声優も中学生のりんちゃんがいる以外はわりと大人率高めだな
内容も至って健全だから朝夕枠でも問題ないが如何せん声優のお仕事って題材が子供達には受けそうにないのがなあw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:09:23.13 ID:Kqpl8MrX0.net
意外とNoirやファントム、ガンスリ辺りの
レオンやニキータオマージュの美少女アクションって
流行らなかったなと
あれは質厨も雰囲気アニメ厨も萌え豚も皆取れると思っていたわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:10:25.18 ID:zr0iIGL80.net
大人って、年齢的にじゃなくて精神的にじゃないと意味ないんじゃない
それだったらGATEやらビキニだって大人だし

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:10:26.63 ID:RzVu1XDI0.net
最初コテコテのテンプレで釣ってちょっと深い話ぽくするとすぐ熱狂しちゃうからちょろいね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:12:17.77 ID:Pqk2Yte70.net
>>454
ラスト・オブ・アスが日本だけじゃなく世界中で受けたから、ロリ美少女ガンアクションは受ける要素あると思うがな。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:13:43.19 ID:N1buft030.net
ラスト・オブ・アスはオッサンがガンアクションするゲームだぞ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:13:50.96 ID:yBhkx8qz0.net
>>451
できれば舞台は現代日本がいいんだよなぁ
割りと現実的な作風がいい
まあ実写じゃなくてアニメだからファンタジーな要素が多少あってもいいんだけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:15:43.23 ID:Kqpl8MrX0.net
>>457
ロリにあとおっさん用意すれば、ほれおっさん萌えも掴める
最強のジャンルだなこれ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:17:51.52 ID:RJ2yR3AR0.net
今期の女キャラは、叶(かなう)課長が可愛いな。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:18:43.83 ID:Kqpl8MrX0.net
のんのんの駄菓子屋見て思ったのは、大人と子供の接点、関係性を
突き詰めるジャンルでいくべきかなと
で、必ずどちらかに素敵な女の子を用意すること

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:19:25.63 ID:yBhkx8qz0.net
30歳くらいの冴えない感じでちょっと変人、だけどやる時はやる男と
外見が幼い20歳くらいの女が二人組で事件を解決していく推理小説みたいな内容のアニメやってくれ
雰囲気重視すればたぶん好きになる

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:19:34.85 ID:9hsJ8FVE0.net
>>430
そうなんだ
昔ジャンプでやってたアホアホマンだかヒーローマンだか
言うゴミと一緒だなワンパンマン

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:22:08.48 ID:9hsJ8FVE0.net
>>440
いや、荒木がとかじゃなくね?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:24:11.46 ID:Pqk2Yte70.net
>>463
アニメ版探偵物語みたいな感じかな?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:25:41.75 ID:+ZgkpMhh0.net
>>442
まさかヘビ女やクモ女に萌える日が来ようとはな・・・

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:25:51.06 ID:9hsJ8FVE0.net
>>462
お前は駄菓子屋のヤンキー風な見た目やキャラが好きなだけやん

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:25:55.72 ID:4mFUsQut0.net
始まるぜ
オレたちと同じ空に来いよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:26:34.11 ID:Kqpl8MrX0.net
グリザイアの一姫ちゃんみたいな知的でユーモアもある
ロリ的ヒロインを30歳にして、高校生主人公を引っ張るという
ロリを大人に配置するという手も

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:26:57.73 ID:9hsJ8FVE0.net
>>467
キモ過ぎてどうでも良い

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:27:03.10 ID:IZckMiyz0.net
アルベドが森おばさん並みの殺意キャラに
あとシャルティアの本性?みたいのは舌が邪魔で噛み付きにくそうだった

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:27:18.02 ID:wFtrK67zO.net
>>426
あと数年もかかるのか
なろう読んでるけどチート主人公は数作で飽きて今は別ジャンルばっか読んでるよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:27:43.47 ID:xxCmDJeG0.net
六花&オバロ「空戦さん!あっためときやした!」
空戦「あっためたからどうしろっちゅーじゃ!!」

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:27:55.68 ID:QpADcGIZ0.net
>>463
今期だったらギャングスタが近いんじゃね
シティーハンター、カウボーイビバップ、トライガン、サイコパス一期、サムライチャンプルー
シュタゲ、神撃のバハムート、ノラガミ、ブラックブレット、ブラックラグーン、プラネテス
他だとこの辺が近い気がする

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:28:14.75 ID:Kqpl8MrX0.net
>>463
そして同僚の男とカップリング作る腐女子が
生まれるんですね分かります

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:28:30.22 ID:pnc6Fnig0.net
>>469

俺の空アニメ化か

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:28:41.91 ID:IZckMiyz0.net
>>463
推理小説じゃないがシティハンターっぽいな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:28:55.27 ID:6yHbgi2U0.net
>>474
ドカーンと笑わせてくださいよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:29:00.99 ID:yBhkx8qz0.net
>>462
駄菓子屋とれんげの組み合わせみたいなのって他だとどんなのあるかね
血のつながってない子どもと大人の組み合わせ意外と多くの人にうけそうなもんだけどな、アニメ以外にも色々ある気がするし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:30:08.71 ID:d+S3/G1M0.net
英国一家中止

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:30:33.06 ID:xxCmDJeG0.net
>>479
無理ゲーすぐるwww

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:31:10.84 ID:Pqk2Yte70.net
マジ無理で  ← 汎用性高い

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:31:14.57 ID:zoFQZgi+0.net
そういやシティーハンターの新作の記事をどこかでみたような

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:31:17.26 ID:rZ2Tq4820.net
>>467
スライムに萌える日が来るとは...

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:31:18.97 ID:Ux25SVF/0.net
>>468
この間の駄菓子屋はいい人すぎたからな
ああいうのがもっとみたいと思っても仕方ない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:31:59.49 ID:6yHbgi2U0.net
>>463
すげーシティーハンターっぽい
ノラガミはjkだしな

一応シティーハンターは依頼人や事件の謎を解く的な要素はあるな
数日一緒に暮らす→事件が進んだり、事件の全容が見えてくる
ってパターンだしな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:33:00.45 ID:yBhkx8qz0.net
>>476
腐人気があんま出過ぎると余計なアンチが増えてめんどーなことになりそーだな
SHIROBAKOのナベPとみゃーもりの組み合わせとかなんか好きだわ
>>475に挙げられてる作品はあんま見てねーな……
シティーハンターは流石に今風の絵柄からはかけ離れてる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:33:10.21 ID:6yHbgi2U0.net
>>484
エンジェルハートじゃなくてか?
版権上シティハンターのタイトル使えないんだっけか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:33:51.00 ID:QpADcGIZ0.net
本格推理ものはアニメや動画媒体では向かない気がするんだよな
小説なら手を止めて読者のタイミングで考えたり読み返したりできるけど、映像は基本的には止まらずに一方通行
流しっぱなしにしておけば事件解決まで自動で進んでしまう媒体だから

氷菓だって見ながら推理というより、各所に違和感が描かれてて答えを見てから「あぁ、なるほどね」って作りだったと思う
誰でも録画を見返したり、掲示板で推理合戦してるわけじゃないし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:34:01.03 ID:yBhkx8qz0.net
DTB二期、内容はともかく
蘇芳・パブリチェンコと黒の組み合わせ好き

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:34:04.25 ID:Kqpl8MrX0.net
女と女、母娘の関係なのが大きいね>のんのん
そこは性別君当たりやで
日常的な路線を目指すならのんのんの駄菓子屋、れんげであるべき
大人の男と女の子のうさドロはリスク高い
その組み合わせにするなら暴力や推理小説的な非日常になるな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:37:08.42 ID:yBhkx8qz0.net
>>490

ミステリ小説とかそもそも映像化に不向きすぎる題材だしなぁ
1クール12話とか2クール24話でテレビ放送となると、1〜2話で一つの事件解決とかでもしなきゃダメだろうな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:37:39.94 ID:IZckMiyz0.net
>>488
今の絵柄でやっちゃうと結局女キャラがロリ風になっちゃうからなぁ
一話〜数話完結ならコロンボとか古畑みたいなスタイルがあってるのかな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:38:08.87 ID:bl8G5Fdi0.net
>>491
猫も必須だろー

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:38:50.90 ID:VF3t2/OL0.net
>>463
漫画じゃないが荻原浩の噂あたりをアニメ化すれば・・・
ってこれも別に雰囲気良くもなかった

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:38:59.22 ID:6yHbgi2U0.net
>>490
っていうか推理物、設定物はネタバレあるからな

萌え系ミステリの流れっていうと
ゴシック→アナザー→氷菓か

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:41:02.14 ID:Pqk2Yte70.net
>>493
天使と悪魔観ればミステリーは映像化向いてないと思うが、薔薇の名前観るとこれはこれでアリと思うから、一概には言えないとおもうがなあ。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:41:24.26 ID:Kqpl8MrX0.net
サイコパスのキャラは割りとこういうの考えるの向いてる
朱ちゃんとコウガミは良かったし、ラストにあるように
宜野座と組ませるのだっていい
生意気な霜月ちゃんを見守るとっつぁんとかね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:43:27.50 ID:yBhkx8qz0.net
>>498
たぶん俺の読んだことある数少ない推理小説があまりにも映像化向いてないんだと思うわ……
叙述トリックがメインな作品とか、Anotherみたいな工夫が限界

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:44:26.79 ID:QpADcGIZ0.net
おっさんと美少女のカップリングは、割とみんな得するのかもしれないな
ノーマル男女にも幅広い年齢層にも萌え豚にも腐女子にも対応できそう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:44:42.51 ID:zr0iIGL80.net
推理モノなら、来々期にPAがやるハルチカだかなんかがあったはず
原作知らんので何とも言えんけど、まあ本格とはかけ離れてるだろうが

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:46:45.63 ID:Kqpl8MrX0.net
ライトミステリで20代辺りの女の子らしい見た目にして
冴えない男を隣に置くと女性向けな感じあるな
腐や少女漫画的じゃなくても、お仕事小説っぽい
ノイタミナでこける未来まで想像できた

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:47:33.14 ID:zr0iIGL80.net
おっさんと少女の組み合わせならソルティレイがあるな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:48:41.32 ID:1FIT5uVF0.net
おっさんは円盤を買わないから意味が無い

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:49:06.89 ID:4kRR3jUV0.net
推理厨の当たったときの自己満足や
外れたときの叩きでスレがうっとおしくなる事が
分かっているから止めて欲しいなー

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:49:08.26 ID:VF3t2/OL0.net
>>503
すべてがFになるかな
できればこけないで面白いものになって欲しいんだが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:51:41.75 ID:Pqk2Yte70.net
楽園追放もおっさんと少女(中身は20代後半〜アラサー)みたいなもん。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:52:08.49 ID:1FIT5uVF0.net
実写ものをアニメにしたところで間違いなくつまらないだろう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:52:51.01 ID:y2DRsuU/0.net
Noir(百合カップル美少女アクション)は円盤そこそこ
売れたし、話の質も高かったな
ガンスリ(大人の男と美少女)は原作は売れていたな
まぁこの二つの受けたのは組み合わせ以外にも確実にあるだろうけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:53:23.04 ID:RzVu1XDI0.net
少女と絡ませてなおカッコいいおっさんはオタとは対極だからなあ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:53:40.50 ID:AZz0ts3r0.net
>>507
ドラマを見ると期待の欠片も持てない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:53:44.23 ID:yBhkx8qz0.net
うーん、実際どうなんだろうな
女の子は萌え系の絵柄であれば20代でもOKだし、そうしたほうが多くの人が得すると思うんだが
男の主人公は高校生とかのが多くにウケルんかね、あんまり大人だとウケ悪くなるか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:54:16.90 ID:1FIT5uVF0.net
このスレの住人は宛にならないぞ
年寄り多数な上にほとんど円盤買わない層だからなw

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200