2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 55 【ネタバレ禁止】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:17:10.83 ID:kKfB9U48O.net
◆===========================重要===============================◆
・【※実況厳禁】実況行為は実況スレで。
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の話題はネタバレスレで 。
・【※sage推奨】メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・【※荒らし行為禁止】悪質なコテハン、荒らし、煽りは禁止。見かけても徹底放置。
・【※特定キャラ批判&擁護】特定キャラへの過度な批判、過度な擁護は荒らし行為。個別スレで。
・【※スレたて】原則>>950が立てること。スレ進行が早い場合は適宜対応。
・【※まとめ転載】アフィブログの転載禁止。
◆=============================================================◆
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/
◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/
◆=============================================================◆
◆荒らし行為禁止◆
荒らし、煽りの相手をするのも荒らし行為。
スルーもしくは削除依頼、専ブラ使用で対応を。
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
→2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合はネタバレスレへ。
◆過度な批判、擁護は個別スレで◆
特にエトワール関連の話題は冷静に。過熱するようなら早めに個別スレに誘導を。
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1441115386/
◆前スレ◆
アルスラーン戦記 54 【ネタバレ禁止】 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441286058/

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:26:46.77 ID:z6vKnjGgO.net
相変わらず戦闘がつまんな。いつになったらOP並みのアクションが見られるの
戦記なのに戦争の戦闘シーンが面白くないアニメって致命的過ぎる
戦闘より最後にアルスラーンと対面する場面が面白いってどういう事だよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:26:57.82 ID:c1doeQpl0.net
2,3話もそうだったけど周りの兵が突然いなくなって緊張感がないよな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:27:26.77 ID:yYIPEKkO0.net
ジャスワントにも鎧着させてやれよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:27:50.59 ID:ky+7xWds0.net
>>399
某シャガードと別のシャガードいるよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:27:53.55 ID:d1/x3V3Z0.net
CGだからって無茶な戦場を描き出すなあ・・・混戦にもほどがある

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:28:21.86 ID:HpJ/BBuH0.net
>>399
あとから出る人とは別にちゃんと彼も原作にもいるよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:28:24.52 ID:5hwngvMJ0.net
あの魔法使いみたいの出るとめっさ冷める
あいついらん

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:28:38.26 ID:1UTOkG/30.net
これほんとに後1回で終わるの?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:28:41.76 ID:d1/x3V3Z0.net
コレ絶対二期作る気がないんじゃないかって言う流れだよねえ・・

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:29:03.45 ID:8qiiU6Eq0.net
魔法使いはあれだよ
日本の戦国モノの忍者みたいなもん

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:29:14.69 ID:d1/x3V3Z0.net
アルスラーンボードゲームって・・・タカラでか・・・

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:29:16.26 ID:7+zlBrMV0.net
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1442132360275927.jpg
すげー場所に本陣あるなw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:29:21.32 ID:wzrlgduR0.net
>>402
せめてダリューンの戦闘くらいはな
一番かっこいいのがキシュワードさんてどういうこと

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:29:44.53 ID:HtHKMr/+0.net
どう終わらせるんだよこれ
ヒルメス殺すのか?クソワロタ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:29:48.12 ID:Z4vqZjRF0.net
アルスラーンがあのアルスラーン殿下だと!?
ひょっとしてここのみんなは気づいていた?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:30:07.84 ID:UjK3gvAw0.net
>>405
そうかよかったw

なんかクバードもいたな
二期あるかわからんが最終戦って感じに集結してるな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:30:12.68 ID:d1/x3V3Z0.net
とりあえずパルス軍はすべからず突撃馬鹿だと・・・

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:30:20.48 ID:JGYZMLMF0.net
今日唯一良かったことはトゥースが鉄鎖術披露してたことだな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:30:39.24 ID:ZHRxh6Bk0.net
ここまできてなにがしたかったw ラスト3回でgdgd

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:30:51.97 ID:7E3yr79v0.net
なんか水戸黄門みたいなアルスラーンだった…

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:31:22.49 ID:uNIURdU90.net
ここへ来てようやくヒロインが主人公の身分を知ったわけか
ほとんど単騎みたいなもんで敵本陣に乗り込んだだけでも大殊勲だが、その後はあまり想像したくない展開が待ち受けていそうで嫌w

しかしこれほんとあと二話で終われるのかねw

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:31:27.42 ID:ZMWc+1100.net
めちゃくちゃ短くて4巻までしかなかったOVAの征馬孤影終了まですらも行かないんだな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:31:30.57 ID:HtHKMr/+0.net
どこからどこまで原作の改悪かわからなくなってきた

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:31:34.84 ID:d1/x3V3Z0.net
>>419
オプションの狼を外された某十六翼将ェ・・・

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:31:36.18 ID:g8Bjm29y0.net
エステルがナルサスの策を破るとはな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:32:00.40 ID:psz943b00.net
私がアルスラーンだ
かわいいよエトワール

ぺろぺろ

そのあとエロアニメに続く

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:32:04.93 ID:9CfHWDZ90.net
三馬鹿の内イスファーンだけ活躍してないな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:32:05.98 ID:mo1PER+RO.net
ナルサスの策がしょぼい

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:32:12.23 ID:JGYZMLMF0.net
>>426
つけられたエラムが悪い!

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:32:12.60 ID:d1/x3V3Z0.net
>>426
天然最強ということだな・・・

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:32:34.49 ID:JGYZMLMF0.net
>>428
してたやんけー

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:32:42.67 ID:9MzkAFJw0.net
>>425
外されたもなにもこの時点では拾ってないだろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:32:51.83 ID:ZMWc+1100.net
なんか昔原作とOVA見た印象と違うなあ
ナルサスやエラムが無能でうすっぺら

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:33:02.13 ID:e+eM5y7d0.net
「敵は偽の本営を狙って壊滅しました(ドヤァッ」

そのすぐ後にたった二人の敵兵に攻め込まれる本営www
穴だらけじゃねえかw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:33:02.86 ID:ihnKnjVO0.net
やけにバッサバッサ切り捨てるなぁと思っていたが今日の展開と予告でハッキリしたな
あと2回で完全終了だわこれ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:33:04.16 ID:d1/x3V3Z0.net
>>422
一方アルスラーンのほうは女性バージョンのエステルに気がついていない・・・w

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:33:11.50 ID:tsDT1MArO.net
これ本当にあと一回なの?第二期ないとマジで怒るよ!?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:33:11.59 ID:F07yEDq80.net
>>428
してたよ 名前テロも出てたけど、鎧兜着てたんでわかりにくかったかも
みなさんの疑問に答えたかのようにあの三将も鎧兜着てたなw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:33:24.15 ID:FI0s5k1f0.net
>>409
この戦いは原作ならあっという間にパルス軍が勝って終わる小戦闘
そこにわざわざヒルメス軍を持ってきて大会戦に改変し、無理やり盛り上がりを作った
そもそも攻城戦には城兵の3倍が必要と言われている
天才軍師という設定のナルサスが、こんなアホな攻城戦を仕掛ける事自体考えられん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:33:26.37 ID:T12FKayi0.net
てっきり魔道士が本陣をいやがらせで襲う流れかと思ったら……
エステルすげーや
ある意味ザンデより優秀だろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:33:30.30 ID:PIxZy3m40.net
>>416
全然
だってコナン君が工藤新一とか、あり得ないじゃん!

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:33:33.04 ID:8qiiU6Eq0.net
でも二期やらないんならザンデあのまま放っててもよいよな
微妙なとこだなぁ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:33:34.44 ID:UjK3gvAw0.net
まあザンデ活躍でカーラーンの擁護もできたし…
ザンデもうBASARAの信玄みたいになってたぞ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:33:37.27 ID:7+zlBrMV0.net
三馬鹿でこのハゲが一番強くて有能なのはわかった
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1442131850476768.jpg

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:33:47.90 ID:mo1PER+RO.net
ザンデは復活するのか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:33:50.46 ID:c1doeQpl0.net
>>426
破ったんじゃなくてたまたまエラムの後を追いかけて偶然アルスラーンのもとにたどり着けたんだろう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:34:01.45 ID:/ZUt8kla0.net
2人がかりでもエステルにアッサリ斬り殺されるパルス兵が雑魚過ぎてワロタw
あとザンデの武器デカ過ぎだろ、あんなモン振ってスカ食ったら馬から落ちるぞ・・・

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:34:05.21 ID:7E3yr79v0.net
しかしオリジナル展開になると急に重要なシーンで兵が減るな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:34:07.01 ID:eXcZT9pc0.net
>>424
ほぼオリジナルだと思っていいよ
原作要素も織り交ぜつつやるのかなと思ったら要素全然ない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:34:14.63 ID:HsUAWByBO.net
>>409
あと2回だよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:34:40.62 ID:F07yEDq80.net
>>430
物見に出てればああいうこともあるかもしれないが……
ああいうミスをしない聡い使えるほぼ満点の子ってイメージだから、
エトワールがエラムから見て物陰になってるとかいう描写があれば良かったな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:34:44.30 ID:wK2k1ps10.net
これ2期前提ですすめてたけど視聴率悪いんで完結させます的なオチ?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:34:55.78 ID:RbYB0CA20.net
ヒルメス軍の人材のいなさに泣いた、ザンテなんて本来なら三馬鹿クラスだろうに
>>413
画像用意出来なけれど囮の本陣の場所も酷いぞ、知力70もあれば罠と判る場所やん

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:35:03.00 ID:mo1PER+RO.net
真の本陣に迫られるまでナルサスの策かもしれない

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:35:04.95 ID:F9MG/BLR0.net
エトワールとエラム普通に王都以外で会ってるやんけ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:35:14.08 ID:JEElnmAW0.net
簡単に本陣に入り込まれ過ぎじゃ無い?
入ってきたのが初めて戦場に出たような小娘だし
マジで有り得ないんだけどw
策を考えてる筈のナルサスが無能ってことになるし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:35:17.64 ID:wzrlgduR0.net
>>430
あんな距離離れてたのにどうやってつけたんだよwww

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:35:19.79 ID:d1/x3V3Z0.net
>>435
真田信繁さんでも失敗したというのにw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:35:24.66 ID:e+eM5y7d0.net
消えたという事はザンデまだ生きてるんだよな…
まじしぶといなw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:35:43.04 ID:FI0s5k1f0.net
>>445
ハゲだけに夜も絶倫やで(マジ)

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:35:44.65 ID:8zuLuen20.net
ワイがアルスラーンでおま

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:35:56.73 ID:4JX38xN90.net
返り血で動揺してるような青二才のメスガキに二人がかりで挑んで殺されるとか
パルス騎兵って大したことないっすね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:35:57.21 ID:UjK3gvAw0.net
>>440
ナルサスならまず情報戦で戦力削るよなあと思ったが
地味だしな…

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:36:24.18 ID:SkIxILHd0.net
エステル有能過ぎワロタw
ナルサスはポンコツだし意味分かんねえな
つうか改変どんどん増えて来て
これ二期とかないだろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:36:27.10 ID:/ZUt8kla0.net
>>エステルすげーや
落馬したエステルに何故かトドメを刺さず放置して去っていくアホパルス騎兵・・・

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:36:31.89 ID:8zuLuen20.net
魔術使って好きな所に現れるのは卑怯じゃね?
ファイアーエムブレムでもそういう敵いたけど

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:36:36.03 ID:T+Czpdxv0.net
>>456
顔隠したからばれてない
漫画もそう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:37:24.26 ID:wzrlgduR0.net
>>463
女に二人がかりで負けるとかマジで終わっとるわ
てかコイツ女である必要あったのか可愛くもないし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:37:29.62 ID:e+eM5y7d0.net
「ありとあらゆる状況は私の頭の中にあります(ドヤッ」
エラムがつけられてたった二人の敵兵が本営に切り込む状況は想定していないダメサス

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:37:35.17 ID:7E3yr79v0.net
来週あたりヒルメスを普通に倒してアンドラさん助けた途端に心臓発作で死んで
アルスラーンが王になる展開とかでももう驚かない覚悟はとりあえず出来た

思えばギーヴはオリジナル展開の矛盾をあまり受けないうちに離脱したんだな…

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:37:43.82 ID:xU85Syyr0.net
>>434
旧アニメのエラムが薄くなかったと?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:37:54.41 ID:d1/x3V3Z0.net
>>460
親父に比べて筋力とサバイバル能力にパラメータを振り込んでいるからな!

知力にはぜんぜん振ってないけども!

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:37:58.64 ID:HtHKMr/+0.net
>>450
だよね?原作昔読んだ記憶あるけど、こんな大規模戦闘あったっけ?っておもってた
もうオリジナルに興味ないしザンデもサームもヒルメスもここで死ぬでいいんじゃないの

先週見てないんだけどギスカールってどうなった?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:38:01.87 ID:Oo+jXfNu0.net
ザンデが相変わらずの脳筋で
真正面から思いっきり策に引っかかってるのに吹いた
ダリューンと戦ったときの口上もよかったしまあ活躍したと思うよ

それだけに最後の魔術師の蛇足感がすごかったけど

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:38:05.53 ID:/l7KNVTj0.net
>>415
ヒルメスが敗れて、おれの正当性を証明するにはあれが必要、で2期に行くと見た。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:38:06.20 ID:c1doeQpl0.net
>>466
きっと笑うところだろう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:38:11.16 ID:/MSs15HD0.net
ちょっと色々酷すぎて呆れた
ヒルメスとかエトワールとか諸々もうアカン

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:38:12.93 ID:SkIxILHd0.net
>>467
あいつらは蛇王の力があるから仕方ない
ただ原作だと魔法にも限界はあり
ナルサス辺りはその辺上手く見抜くんだけど
アニメではそんな事なかった…

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:38:18.61 ID:F07yEDq80.net
自分は今回は今ん所思ったより良かったと思ったな もっとひどい想像してた分
一つの戦も、違う入り方になれば違う様相になることもあるだろうし(原作と)
ヒルメスの演説等、両軍の動きとかキャラの言動もまああんなものかなと
(そもそもこのアニオリ事態が嫌だってのはあるだろうが)

サームvsキシュワードは、戦闘もあの議論の内容もだいたい原作の他の箇所から取ってる
原作でも時期は違うけど同じようなことになってた

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:38:24.74 ID:mo1PER+RO.net
エステルが攻め込むまでがナルサスの策なんだよ!きっと

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:38:42.34 ID:ihnKnjVO0.net
つか原作既読で今の時点で二期あると思ってるのなんて皆無だと思う

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:38:51.09 ID:yEiv+daa0.net
ザンデはミスル国で死ぬのじゃ。まだまだ活躍せねばならぬ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:38:53.80 ID:7lzNKXYg0.net
キシュワード×サームをここに持ってきたという事は2期期待できないね。まあ
ドラクエみたいに1期最終話を無かった事にしてしれっとやる…わけもないだろうな。

いくら真の本営を隠していたとはいえもうちょっと兵置いとけよと思った。
あっさり適の侵入を許して剣を振れば届く距離で双方棒立ちとか何やってんだ。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:38:54.50 ID:yYIPEKkO0.net
単騎で落馬した兵なんて放っておいて次の目標無力化するのは普通だろ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:39:10.91 ID:7+zlBrMV0.net
>>454
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1442132310144425.jpg
本陣退路なさすぎてわらたw

でもこの人脳筋キャラなんでしょ仕方ない
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1442131793324357.jpg

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:39:19.65 ID:rG2DFV1B0.net
本当にこのアニメは一方を下げる事でしか有能さを表現できないんだな
三馬鹿に次いでエラムまであんな簡単なヘマすることにされて、
しかもナルサスの策までザルにしやがった

この状態ならもう二期とかいらないわ
このままだとアルスラーンとエステルのラブコメが始まりそうだ

敵国の女性と結婚して両国は平和になりました
めでたしめでたし
とか平気でやりそうだ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:39:31.05 ID:Vhwj0j6o0.net
エトワールに簡単に見抜かれる知将ナルサスの策
どこだと敵に問われて「私だ」と進み出る大将
バカじゃねーの

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:39:38.63 ID:d1/x3V3Z0.net
>>466
あれはマジに「パルスには突撃馬鹿しかいない」と思わせてくれたシーンだったよ・・・

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:39:39.39 ID:8zuLuen20.net
>>479
ウンコしてる最中とかに地面から出てこられたらいかにダリューンやナルサスといっても勝てないだろ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:39:39.84 ID:JGYZMLMF0.net
>>443
だと思うけどね
魔導士がザンデを助けたあたり二期捨ててないんだろうなと思ったよ
やれるかどうかは別として

そして来週の作画崩壊ひどそう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:40:03.91 ID:Z4vqZjRF0.net
で、結局アルスラーンとヒルメスのどっちに大義名分があるの?
侵略国から首都を奪還しようする簒奪者の息子(義理)と王位奪還のために自国を戦火に追いやった王子でどっちもどっちに見えるけど

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:40:05.93 ID:/MSs15HD0.net
>>466
完全にギャグ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:40:07.34 ID:7E3yr79v0.net
>>482
しれっと後半のオリジナル展開をなかった事にして
荒川版のストックが溜まってから二期やって欲しい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:40:34.24 ID:FI0s5k1f0.net
>>482
まあサンデーアニメは、どんなにアニメ不人気でも原作販促のためにアニメ化するからなあ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:40:50.29 ID:5ZFKIzET0.net
ザンデが死んだら二期なさそうと思ったけど、結果助けられてたから二期ありそうな気がした
原作も何も知らないんで、ただの感みたいなもんだけどw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:40:50.76 ID:/MSs15HD0.net
ナルサスの策とはなんだったのだ…どうしてこうなった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:40:52.21 ID:yEiv+daa0.net
ヒルメスの恋人でマルヤムの盲目の内親王がイノケンティスを殺そうとして脂肪に
阻まれたのはカットか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:40:56.99 ID:xrb0rwjG0.net
もー二期なくていいよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:40:59.65 ID:8zuLuen20.net
>>466
モブじゃないから死なない加護があるんだろうな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:41:08.07 ID:SkIxILHd0.net
>>492
前者
そもそも簒奪者云々には裏がある
だからアンドラは意味ありげに笑っていた

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:41:16.51 ID:xU85Syyr0.net
>>482
えっ思ってるけど
ザンデ回収されたし他もまだなんとか軌道修正可能だし

総レス数 1003
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200