2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 14:43:39.62 ID:Phwcoqhh0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです。

■過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
■そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
■ネタバレは控え目にお願いします

次スレは>>970が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>970以降10レス刻みで)
尚、>>970等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
<アンチwiki(制作中)>
http://wikiwiki.jp/gateanti/

■前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ21 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441415835/

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:12:23.59 ID:F2Rs2Tw90.net
なんというか御許に召されても全く嬉しくなさそうな神様ばっかだけど連中は何が楽しくてそんなモンを信奉してるんだか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:14:05.51 ID:Jkh4cMQB0.net
>>879
だから“確認されてるのは竜騎士だけ”だろ?
他にどんな生物・兵器・事象があるか分からん段階だろうに

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:14:51.90 ID:LMWGOQzG0.net
実存する神だし、御利益も稀にあるのかも

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:19:35.88 ID:Jkh4cMQB0.net
あと戦闘機の利点としてはCAS任務もこなせる事かなぁ
まぁ空自のF-4じゃ機銃ぐらいしか使えないがヘリで間に合わないケース考えるとそれでも充分かな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:19:49.13 ID:14ICqq250.net
>>890
イラクで、比較的治安が良い街でも
お仕事以外ではひたすら基地に引きこもってたのと同じ組織とは思えん。
ほんとどうしちゃったんだ、この作品の自衛隊は。不用心にもほどがあるぞ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:21:09.29 ID:LLIU6hMP0.net
慈悲深い神様こそ信仰されるんだよなあ
信仰されるからこそ神様喜ぶんだよなあ

この紙さまは何なんだろう。狂信者がいるだけで神様悪くないパターンですか?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:24:18.92 ID:g7rS4fY00.net
>>876
伊丹の敵になりそうな存在は勝手に味方に付くか
味方の誰かが篭絡してくれるから・・・

RPGでボスが出てきた瞬間に勝手に仲間になるようなもんよ
しかも実際に戦える相手は全て序盤の雑魚並みという

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:26:08.59 ID:w3KLI3Zx0.net
>>882
見るたびに馬鹿馬鹿しくなる陣地だ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:28:33.93 ID:Jkh4cMQB0.net
>あとは成層圏へ気球でも飛ばせば十分な範囲は探査出来るでしょ
そういや観測気球飛ばしてる描写ないな
偵察機もない気球もないほんとに何しに行ったんだろなコイツら

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:28:57.03 ID:K6hAdLnR0.net
五稜郭がなんで五角なのかもわからないんだろうな
あれはどの方向から攻められても援護に行ける理想的な陣形だから五角
角が増えればいいとかそういうもんじゃない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:30:48.10 ID:nurEdrRw0.net
底辺自衛官でしかもあっさり辞めたカス陸士に陣地構築の知識なんてある訳無いじゃん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:33:43.60 ID:K6hAdLnR0.net
五角は死角が少ないとか
利点があるから五角なのに
6角どころか6亡星とか
死角ありまくり-の援護行くの大変だわといいことなし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:34:26.84 ID:nurEdrRw0.net
つーか異世界のクソみたいな設定をみるに「ファンタジーの知識すら無い」ようだしな

ダークエルフ(笑)とか安っぽいJRPGそのまんまの世界観
本家D&Dのドロウエルフがいれば自衛隊も皆殺しの呻きに遭ってただろうが

伊丹もイリシッドかなんかに幼女の幻影見せつけられて
ふらふらついて行ったところを脳みそ吸われてアウトだろうな
あとは伊丹の皮被ったイリシッドのスパイに潜入されて皆殺し

敵が人間以下の土人しかいないなら異世界の意味ねえだろと

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:35:29.21 ID:qty1DP9p0.net
>>895
前線基地外周に敵性民族の町建設を許可するってアホすぎるよね。
しかも聖地なんだろ、特地人て神を恐れてないのかな?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:37:08.14 ID:MwFsY++K0.net
帝国側も飛竜の部隊で奇襲かければいいのにな。
夜間に低空飛行で奇襲かければ自衛隊の装備でもかなり苦戦するだろう。
レーダーもないしあっても低空飛行でかわせる。
暗視装置は視界狭いし数も限られる。
対空砲も至近で低空飛ぶ相手には向いてない。夜間だし目視で当てるのも難しい。

>>890
だよね。あんなのいいカモじゃん。
往来で酔っぱらってるところを通りすがりにサクッといけばいいだけ。
うまくすれば拳銃とかも奪えるかも。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:38:12.32 ID:K6hAdLnR0.net
>>882
この要塞楽勝だな鋭角になった角を狙って突撃すれば何の問題も無く突破できる
アホのように内部も複雑に作ってあるから少々の問題に対処ができない
こっちはワイバーンまであるから越えるのも大して難しくない
引き込んでから対処する作りも無い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:40:56.83 ID:MwFsY++K0.net
そういえばダークエルフとかにも武器貸与するみたいだから、
同じように困ってる不利して武器もらえば楽勝やんw
ロケットがあれば装甲車くらい一発だしライフルがあれば狙撃も出来る。テロもはかどるぞ。
まんまイラクやアフガンみたいだな。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:41:28.41 ID:14ICqq250.net
この陣地って、つまり魔法陣なんだろ?だから、こんな形状なんだよね!
え?違うの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:44:32.95 ID:LLIU6hMP0.net
なんで民間人に武器なんか貸すんだよw
薬莢なくなっただけで大慌てで探すのに。中国戦線の日本軍みたいに規律緩すぎ

ところで海外派遣された自衛隊は現地人との恋愛結婚は可能なの?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:45:50.59 ID:DTydrGZy0.net
>>895
イラクでの自衛隊は武器使用を禁止されていた。
特地の自衛隊は武器使い放題。
環境が全く異なる。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:46:25.94 ID:K6hAdLnR0.net
>>909
不可能ではないが厳しく身元のチェックをされるし
出世もまず諦めたほうがいい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:48:11.06 ID:Jkh4cMQB0.net
サマワの自衛隊は何度か現地民と衝突してるんだよな
特地人はえらく行儀が良いですね()

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:49:19.87 ID:14ICqq250.net
>>910
武器使いたい放題なら、基地の周辺に歓楽街を築いて遊んでも問題ないってか。
んなバカな。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:49:48.62 ID:p/ypRH9N0.net
作者(の所為かどうかは知らんが)を庇うわけじゃないが一応
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6c/Fortbourtange.jpg
こんなもんもあるにはあるんよ。

もっとも火力を持たなさそうな異世界相手に
こういう堡塁が意味をなすかといわれると
もっと簡便な形状でも良いんじゃね?とは思う

なんか「第三世代MBTの装甲」もそうだけど
何故そうなのか?というあたりまでの理解が変つーか
なんつーか、庇いようがない感じがする

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:50:02.30 ID:LLIU6hMP0.net
>>911
又聞きでしかないが、そのうち結婚するやつでてくるけど昇進はなしだよね?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:53:28.55 ID:DTydrGZy0.net
>>905
翼竜騎士って銀座で警官のリボルバーで撃ち落とされたじゃん。
64式小銃の連射で簡単に落とせる。
87式自走対空砲も控えているし。
暗視監視カメラだって要塞の至る所に張り巡らされているよ。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:55:48.30 ID:DTydrGZy0.net
>>913
まぁ特地人が勝手に慰安所街作る可能性は有る。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:55:53.10 ID:K6hAdLnR0.net
>>914
これ見ればわかると思うんだが
鋭角の部分を超えた所に面の部分が来るようにできていて
それで皆殺しにされる仕組み
ご丁寧に堀まである

対してこれを見ると
鋭角を超えた所に鋭角であり防御力皆無
しかもその鋭角の先に面が辛うじてあるが縁でつながっているため
縁を伝って超えれば全く問題なくなる
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/b/0bb46d60.jpg

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:56:31.57 ID:Jkh4cMQB0.net
あごめん892は887へのレスね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:58:49.32 ID:qty1DP9p0.net
>>917の読解力が心配なレベルなんだけどww

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:02:20.92 ID:LLIU6hMP0.net
環境が変わったどころか元々未知の領域のはずなのになんで敵国領民や現地人に心許してるの?
キチガイ宗教を身を持って体感したはずだろ

予算のために兵器が旧式とか。隊員の生命をどう考えてんだよ。全く合理性が見出せない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:03:52.24 ID:p/ypRH9N0.net
>>918
まあ、このアニメ版の「絵面」が何に由来するのかは知らんけど
いっそのこと完コピしてすっとぼけとけば良いのにとは思うな

なんだっけ、ゲートを囲う魔方陣になってるって
ことになるんだったけっかこれ
そういうところのツギハギ感というか
妙な浅知恵感が漂うのがクッサイんだよこの作品は

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:06:01.24 ID:+F5s+Af60.net
>>920
いつもの人でしょ
毎日来る信者
こいつは、いつも読解力がなくて
俺も「そんな事書いてないだろ」って書いた記憶があるw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:11:49.30 ID:K6hAdLnR0.net
>>922
原型についてる最終防衛の五角も六角にして最強
俺の方が凄いって言いたかったんだろうな
そういうあほ思想が垣間見えるからバカにされるんだよな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:12:51.42 ID:Wc7ROyIC0.net
>>914
巨大要塞にしろ何にしろ過剰な設備多いよな。
必要必要でどんどん肥大化する公共事業へのアンチテーゼ…な訳無いよなw
無限国債は無敵って感じか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:19:22.28 ID:s3wqt1CU0.net
伊丹が酒場でいとも簡単に武装した相手から襲われる町
神官さえいなければテロるの楽そうだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:23:54.56 ID:LLIU6hMP0.net
>>926
剣が持ち込めるとか…
せめて銃刀法敷いとけよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:31:36.27 ID:g7rS4fY00.net
>>914
それ五稜郭の元となった城なんだけど構造を見れば
その形の意味が見えてくると思うよ

それに五稜郭だって日本の狭い土地とはいえ堀も存在してるし
平地にどっかりと作ってるだけのGATEのゴミと一緒にしてはいけない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:58:41.47 ID:K6hAdLnR0.net
流石にこのお城に関しては
信者もなんも言わないだろ
あまりにもガラクタのお城過ぎて
どうやって自分が攻めるか考えたらどれだけガラクタかわかると思う
多分プロが見ても鋭角から攻めると思うけどね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:16:49.08 ID:DTydrGZy0.net
そもそも自衛隊のアルヌス要塞の概要が分からないからね。
城壁の上に200ボルト電圧の有刺鉄線有るかも知れないし。
地雷が埋められている所も有るだろうし。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:29:07.53 ID:3i0BALhG0.net
>>882
戦闘機はどこから飛び立つんだよ(笑)

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:47:05.62 ID:LuRchcBh0.net
もしゲート自衛隊の基地を襲おうと思ったら簡単だ
この世界には魔法がある
それを強化し使えばいい
人を強制睡眠させるなんて超使える魔法がゴロゴロ
それを防御する方法は自衛隊側にはない

ちょろっでも基地から地上をつたい出てきたら催眠
空から出てきたら、風の魔法でもブチこんでおけ
戦闘機もヘリも離陸の安定しなさったらない
突風を操れるならいくつかの方角から当てれば落ちる

まぁ登場キャラは皆脳みそ筋肉だからやらないと思うけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:52:30.39 ID:K0xyxZ0K0.net
有刺鉄線って……地雷って……

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:55:44.83 ID:rUyWJhAa0.net
最初は自衛隊が、圧倒的科学力により優位
だが時間が経つに従い、自衛隊が研究されていって
武器を奪われたりゲリラ戦に持ち込まれたりして苦境に
…て感じで異世界人とのガチの知恵くらべになっていくならまだ見れたのかもだけど
「自衛隊つよいれす伊丹さんさいこーれす」しか頭にないからなあ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:56:08.76 ID:LuRchcBh0.net
さらに言うなら強制睡眠で寝かせた自衛官を拾って
それを肉盾にして攻めろ
これがリアルだってんなら
poso並のリアルを見せてくれよ
あれこそ土人の戦いだろう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:59:19.04 ID:rUyWJhAa0.net
最初は「民間人は殺しちゃダメだ!」とか言ってるが
民間人に扮した敵が出てきて疑心暗鬼で夜も眠れなくなり
ついには民間人ごと虐殺を始め恐慌に陥っていく自衛隊、伊丹どうする!?とかならまだ…うーん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:17:54.14 ID:bQODVqPL0.net
恐慌には陥らないだろう
ワーグナーかけつつの一方的な機銃掃射を映画みたいだとキャッキャする連中だぜ?
気は進まないけど仕方ないわ〜とハナクソほじりながら全員撃ち殺すぐらいはやってのけるさ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:56:17.66 ID:poold8Uo0.net
男を大虐殺してんだから後に残った女子供を売買する奴が必ず出てくると思うんだけどな
古代だって民間人を盾にして侵攻したり、一晩中音をならしてハラスメント攻撃したりしてたのにそういう気概あるやつはいないのか
ローマ艦隊を焼き払ったアルキメデスのような天才はいないのか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:56:56.87 ID:ZGAqDJ+w0.net
フルメタルジャケットで
「女子供よく殺せるな(呆」「簡単さ、動きがのろいからな」とやりとりするシーンがある
これは戦争で倫理観が狂ってしまった先任の射撃兵と
配属されたての新兵の感性の差を描く事で
戦争が人格を歪めてしまう恐ろしさを表現してるのだと思うけど
例のイタリカのヘリでワーグナーには別にそういう意図もないし、ほんと理解不能な作品だわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:00:47.01 ID:ZGAqDJ+w0.net
「自衛隊は口実さえあれば人を殺してみたいクズの巣窟です」って描きたいのであれば成功だけど
そういうわけでもないしなー

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:10:15.10 ID:poold8Uo0.net
>>939
ワルキューレは元々死の女神で敵味方隔たりなく勇者の館につれてくもんだけど、そういう意味では死にかけのベトコンを讃えるキルゴアにはリスペクトがある
G衛隊はそこらへんがわかってないから「ごっこ」になってるよな…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:15:59.09 ID:spy74RW50.net
>>918
てか向こう側は山なんだから、大軍で来れるわけがないんだし
普通に平らにしてもいいんじゃね?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:37:09.19 ID:CFEauKC80.net
>>938
戦国自衛隊でも、特に原作や漫画だと
流石常在戦場の戦国時代だけあって
山本勘助は普通に自衛隊研究して
種子島とベトコン戦術でガタガタに大ダメージ負わせてたからな。

民衆に忍びを入れて
自衛官がぽろっと口を滑らせたのをキャッチして
ヘリに潜入して故障墜落させるなんてのもやったし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:40:51.82 ID:CFEauKC80.net
>>941
アメリカ映画は先住民族以来
良心を行きつ戻りつしてるから

シリアスな戦争映画だと
敵を称える、人間としての一面を描くと言うのは
一つのマナーと言うか良心と言う事にもなってる。
平和ボケ云々言うけど、
常時戦争、敵と言う人間に直面して来たアメリカだからこそな。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:44:34.89 ID:2oAttZX70.net
>>943
このアニメでは物資も人も補給できる糞設定

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:46:29.24 ID:K6hAdLnR0.net
>>942
わざわざ国家予算使って
巨大なゴミを作ったんだからすごいよね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:46:32.72 ID:9ubepGuN0.net
最初補給できるから楽勝だぜー!って調子に乗ってたらなんかあって補給が突然途絶えて〜
って展開があればなぁ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:51:37.90 ID:CFEauKC80.net
>>946
特地で五輪でもおっ始めるつもりか?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:56:28.11 ID:F2Rs2Tw90.net
アルヌスの街って、てっきりG衛隊の駐屯地の周りに自然発生したスラム街的なものが広がってるのかと思ったらバッチリ城壁で囲ってんだな
当然、城壁を構築したのはG衛隊だよな?完全にG衛隊の独立国を作る気マンマンじゃないかw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:03:51.45 ID:K0xyxZ0K0.net
土建屋とかも入ってないはずだから、自衛隊の建築技術半端ねぇな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:11:25.17 ID:98T/ZEUBO.net
本当はスピード命の即席建築が主任務だから災害の後の復興は土建屋が剥いて作り直すんだけどね
岩盤の爆破とかも当然ながら素人なもんで何回も失敗したりする
ただ均等に爆薬仕込むだけじゃ駄目なんだぜ…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:24:18.43 ID:s3wqt1CU0.net
民間のふりして酒場に入り
そこにいた自衛官を周りの客ごと眠らせて銃を万引き。
あの警備なら余裕で出来る

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:31:15.25 ID:O+qPUtXB0.net
元自衛官のくせに戦争舐めすぎだろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:35:29.62 ID:r0zJxRV60.net
>>947
ゲートが閉じて自給自足生活するけど別に困りもしない超有能部隊です。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:54:13.58 ID:K0xyxZ0K0.net
ゲートが閉じた時は、もう大方の敵は倒してるからな
帝国とも争ってないし、後は大義名分も失った反乱分子がいるくらい
主要な敵を根こそぎ倒した後で、ゲート閉じてんだから全く意味がない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:54:21.82 ID:nurEdrRw0.net
>>950
> 土建屋とかも入ってないはずだから、自衛隊の建築技術半端ねぇな
つーか土建屋もそうだが、変な転送装置みたいなもん通って異世界なんて行きたい奴なんていないだろ、普通は
映画「フライ」じゃないけど、体がバラバラになるかも知れないし、行き先が安定してる保障なんて何もないんだから

何の疑問も抱かずに三個師団二万人以上が素直にもんを取ってるのがそもそも基地外すぎる
ワープ装置が出来たからと言って、それに最初に入ってみようって奴は相当な度胸がいるだろうにな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:10:31.37 ID:Jkh4cMQB0.net
>>953
自衛隊を何だと思ってんだ・・・
良くも悪くも創設以来一度も実戦を経験していない体育会系公務員集団だぞ?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:30:34.36 ID:r0zJxRV60.net
>>956
ゲートの往来自体が全く危険性もなくトンネルくぐってる程度の感覚しかないから、隊員たちにも
危機感もない。韓国に行くより気楽な状態。それでも普通なら定期的に日本に帰ってリフレッシュしなければ
精神的にまいると思うがそれもなし。こっちには美人の亜人がいっぱいいるからよりどりみどり。
自由恋愛を楽しんでいるお気楽極楽状態。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:32:45.73 ID:K0xyxZ0K0.net
この作者は文化交流とか全く描けないんだから
語尾だけでも、「だべ」とか「ずら」でも付ければ良いんだよ
そうすれば、遠くへ来たって感じもするし、それが古代ローマの言葉って事にすりゃ良い

エルフとかも、そのまんま語尾に「エルフ」でも付ければ良い
そうすれば種族の違いを表現も出来る

先ずはそこから始めようぜ
実のない作品なんだから、少なくとも表面上だけでもそう見えるようにしよう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:33:06.98 ID:2oAttZX70.net
アルドノア・ゼロとゲートは似てるな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:48:07.86 ID:bQODVqPL0.net
>>958
敵は楽勝で駆除出来るし
補給もワーグナーかけながら経験値稼ぎ感覚で撃った弾薬がお咎めなしで通過するぐらいに安心
戦場の恐怖がここまでほとんどないという

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:51:47.63 ID:3da9lCcr0.net
>>956
どこでもドア 思考実験

でググると出るページなんか見た後だと
ワープとか転送装置の類は現実に出来たとしても絶対利用したくなくなるよな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:58:41.58 ID:UqXigaTW0.net
>>958
自由恋愛(女は売春しか職がない)

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:01:23.19 ID:CFEauKC80.net
>>956
リアルの話題には深入りしないが、
今、弁護士グループには
安保法制成立を前に自衛官の家族からの懸念の電話が続出しているらしい。
そういう手紙を受けた保守の櫻井よしこも
わざわざ安保法制だからこそ自衛官は安全になる、とアピールしてるぐらい。

まあ、銀座事件の後だと国賊扱いされかねないだろうけど、
それでも自衛官の労働問題としても無事で済むとは思えん。

と言うか、アニメで見る限り、
伊丹の元嫁こそが一種のツンデレと言うか
口では金金言っててそれも大分本音だけど、
「せめてその気持ちを分かってよ」のすれ違いで離婚したみたいだけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:44:21.52 ID:4HcNeiBp0.net
稲葉「戦闘機パイロットって、人を殺す訓練をしている危ない人たちじゃないですかあ」
空井「人を殺すために、戦闘機に乗っているとでも思っているんですか!
人を殺したいなんて、考えたこともない! そんなことのために、僕らが
厳しい訓練をしているなんて・・・!」
まだよくわかってなかった頃とはいえ、りかもひどい言葉をいうよな。
空井の怒りもわかるわ。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:45:08.43 ID:4HcNeiBp0.net
ごめん。
誤爆したわ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:49:11.25 ID:yiIXywS20.net
>>965
自慰隊との落差wwwww

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:54:35.12 ID:zmt3bTEJO.net
どこでもドアとかワープ航法とかワームホールは転送装置とか量子テレポーテーションとは異質で空間を操作する原理だぞ
どこでもドアの思考実験と電波教師のどこでもドア理論は別物だぞ
どこでもドアの思考実験と電波教師のどこでもドア理論は違うぞ
どこでもドアの思考実験と電波教師のどこでもドア理論は異なるぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:01:33.75 ID:X8J7UJVO0.net
>>360だが、さすがに言葉が足りなかったので
アルドノア・ゼロは地球を上回る科学力を持つくせに歴史のないコンプレックスから貴族制をしき、戦いにも取り入れる無能
そして火星人の学習能力が低すぎる。相手が多人数を騎士一人で相手する戦法を、2期の中盤あたりまで取り入れ敗退
ようやく取り入れた量産機もスレインの周りだけ

で、その無能相手にイナホが誰でも思いつきそうな発想()でピンチ()を乗り切り無双する

この系統を9年前からやってたゲートより遅れて作ったのは愚の骨頂だが、今更ゲートをアニメ化したアホもどうかなあと

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:02:47.28 ID:bYpTWi9b0.net
>>939
そんなの意図に作者が気がつくわけ無いでしょ
ただ映画で有名なシーンで本編にこれ入れれば盛り上がるなって考えで入れたんだよw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:05:31.09 ID:r0zJxRV60.net
>>968
とあるノーベル物理学賞受賞者の言葉「解決されていない問題はすべてがありうるという事を忘れてはいけない」

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:11:05.64 ID:nurEdrRw0.net
>>964
> 安保法制成立を前に自衛官の家族からの懸念の電話が続出しているらしい。
つーか「家族」の臭いが全くしないからな、GATEの自衛隊には
童貞の独身しかいなさそう

自分が行きたいと思っても親は悩むだろうし、子供がいる自衛官なら子供を置いて異世界行きなんて嫌だろう
挙げ句に異世界で結婚してるアホもいるし、国際結婚ですら色々問題があるのに
息子が異世界の変な生物と結婚したら親がどう思うのか? 家族とか一家の思想が全くないよな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:21:26.73 ID:lhMDCb1e0.net
>>972
この世界の自衛官の家族は万歳三唱で送り出すんじゃねーの?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:21:44.53 ID:X8J7UJVO0.net
ハーレム系でよくある主人公やヒロインの家の親は海外出張
家にいたとしても美人な母親か、父の顔は出さないとか

大人が主人公とは思えないね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:26:26.47 ID:K0xyxZ0K0.net
確か伊丹は、家族関係にファッショントラウマがあったはず

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:37:52.92 ID:X8J7UJVO0.net
>>975
秘められた主人公の辛い過去()はメアリースーの典型

所詮文字の多いSSレベル

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:38:44.70 ID:/gBL5CQgO.net
アニメに現実問題を混ぜる奴ってどうかと思う。

アニメはアニメとして楽しめばいいよ。
てか、ごちゃごちゃ言ってる奴って韓国人みたいだねwww

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:40:43.91 ID:Jkh4cMQB0.net
>アニメに現実問題を混ぜる奴ってどうかと思う。
作者のこと?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:43:31.20 ID:zmt3bTEJO.net
GATE(ゲート)門の扉の移動テクノロジーはワームホール形式だぞ
電波教師を賛成して下さい、お願いします
電波教師を賛美して下さい、お願いします
電波教師を容認して下さい、お願いします
電波教師を擁護して下さい、お願いします

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:48:15.27 ID:LuRchcBh0.net
スレもう少ないのに凄い勢いで進んでるけど
次スレはもう一個立っているスレ(同じスレタイで22)を使いきって
その次24にすとかでいいんか?
乱立したままも何だしなぁ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:50:36.56 ID:K0xyxZ0K0.net
おk貼っとく

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ22 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441777383/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:51:29.71 ID:tJ7QLyLY0.net
劣等生の劣等星と同じく、似本であって日本じゃないからな
ギンザスゴイタカイビルで、民間人が6万人死んでも責任を取らない政治家がマッポーの世を牛耳ってる サツバツ!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:51:32.46 ID:r0zJxRV60.net
これか。落ちないから使いきりでもいいと思うけど。次々スレが24だってのを忘れなければ大丈夫じゃない?
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ22 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441777383/

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:53:25.77 ID:VYBJZMi80.net
現状突っ込み以前に話がツマラン気がするのは気のせいか
主人公も意外と空気だし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:01:37.09 ID:JqTXMPGX0.net
>>981 >>983
すまん貼ってなかった
誘導サンキューです。

そこを使って23飛ばしで24でいいんじゃないかな
どうせ数日で埋まってしまうと思いますし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:01:52.54 ID:5zx2ByT10.net
>>977
フィクションとしてもどっかで見た展開ばかりだね。結局敵を弱くして喜んでる主人公TUEEEEじゃん
格闘で敵のレベルを下げて、それを相手にして勝って喜んでるみたいで本当むなしいね

ワーグナーとか露骨過ぎる上、寒いんだよな演出が。無駄に血が出ればカッコいいと思ってる痛さ
無数の糞アニメと一緒なんだよな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:15:07.85 ID:vs48Dewa0.net
>>978
この作者って未だに麻生がオタクの味方だと信じてんのかね?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:34:17.74 ID:x26NLM5v0.net
>>987
信じてるだろ
この手のバカって心理的には「アイドルの親衛隊」みたいな奴らと変わらんからな、
実際は搾取されてるだけで、当のアイドル達からは「キモい豚」としか見られてないんだが
本人は本気で「アイドルを守ってる」と思い込んでて、当のアイドル連中からも評価されてるとか妄想してるドルヲタっているだろ?

アレと一緒で、自分たちは信仰してる保守系政治家は自分の味方をしてくれると思い込んでんだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:37:19.00 ID:s7pVeOwW0.net
>>978
Gateを批判したら反日レッテルを貼る信者君の自虐的な自己紹介なんだよきっと

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:41:33.79 ID:jLRu6OwuO.net
電波教師を容認して下さい、お願いします
電波教師を擁護して下さい、お願いします
電波教師を賛成して下さい、お願いします
電波教師を賛美して下さい、お願いします

総レス数 1001
376 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200